2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】阪神佐藤、33打席連続無安打で野手としての日本記録まであと26wewewewewewewwewewewewe

1 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:33:57.46 ID:z0US93sbd0909.net
更新できそうか?

2 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:34:36.58 ID:mev+S2wX00909.net
記録保持者誰や?谷繁?

3 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:34:40.73 ID:vWYq3Cei00909.net
さすがに長すぎる

4 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:35:07.75 ID:PFY168sSr0909.net
誰だよその記録
源田でも使われんやろ現代じゃ

5 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:35:13.79 ID:z0US93sbd0909.net
ちな日本記録
岡田幸文(2018) 59打席連続無安打

6 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:35:31.01 ID:f9TSFGKIa0909.net
おかしいですよ…

7 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:35:57.54 ID:fQlBs5xLa0909.net
アンタッチャブルレコード

8 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:35:58.13 ID:mev+S2wX00909.net
>>5
ホームランなしマンか
ようプロになれたな

9 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:00.41 ID:LTB6bJ2Dd0909.net
遠いな

10 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:00.69 ID:xnnj2lTZ00909.net
おかしいのは

11 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:05.07 ID:c2cG1svv00909.net
江越2世か?

12 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:05.27 ID:2QwEhBeiM0909.net
記録保持者やばすぎるやろ

13 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:17.88 ID:pquwngKr00909.net
スタメンならまだしもこんだけ温存されてたら無理ちゃう
阪神大好きハマスタ横浜戦残ってるし

14 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:21.59 ID:48LAwvnZ00909.net
岡田か
なんか忘れとったわ
年上の嫁さんのインパクトが強すぎるせい

15 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:22.27 ID:g9CXjTgx00909.net
しゃぶれよ

16 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:32.38 ID:vWYq3Cei00909.net
>>5
守備走塁あるとは言え流石に草

17 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:41.17 ID:/3wIUQidd0909.net
昭和は選手足らないから仕方ないやろ

18 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:52.62 ID:DNgJqR8t00909.net
中途半端に代打とスタメンやってたら記録更新しそうやな感覚戻らんやろ

19 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:36:57.26 ID:cJ5fkW8+00909.net
クッソ昔の記録かとおもったら岡田やんけ

20 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:37:07.55 ID:gxlaEhvtM0909.net
無能

21 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:37:31.69 ID:2QwEhBeiM0909.net
おか打かよ草

22 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:37:43.07 ID:giCxdlRBa0909.net
ちょっと無理そうで草

23 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:37:50.90 ID:MFUpv03wd0909.net
>>8
守備走塁だけでお釣りくるレベルだからな
打撃でも日シリで浅尾から延長11回に決勝タイムリースリーベース打ってるのは覚えてる

24 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:38:08.68 ID:+OCIUqQr00909.net
これ達成したら打率なんぼになるの

25 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:38:28.20 ID:1bB7c9nR00909.net
不調のままフィニッシュしたらオフシーズン中無限に煽られそうやな

26 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:38:34.24 ID:It+M9Zt000909.net
>>5
これは永遠の0

27 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:38:42.47 ID:FVm/uS0v00909.net
結構遠くて草
さすがに打てるやろ

28 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:38:52.17 ID:L5yOfp97d0909.net
プロ野球が始まった頃の記録なんて抜けるわけないだろ

29 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:10.55 ID:d1rpQ3zdd0909.net
永遠の0

30 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:17.61 ID:bNX5PWxGd0909.net
まじでただの中谷二世やったな
ドラ1やしトレードはされんやろうけど

31 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:22.01 ID:qeGxTHSJ00909.net
>>5
おかしいですよ…

32 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:22.97 ID:3kLoxK1q00909.net
あと26もあるて方に驚いた

33 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:24.86 ID:MFUpv03wd0909.net
>>28
おかしいですよ……

34 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:26.51 ID:u951dMnFd0909.net
代打で出場してるから無理やな

35 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:42.15 ID:KAmRxVS200909.net
でも新人王は確定なんやろ

36 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:49.11 ID:+Adq35Ira0909.net
>>5
なんでこんな奴つかわないといけなかったん?

37 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:39:56.62 ID:2IMGHc2260909.net
〜シャワー室〜
角中「あー今日も負けちまった…」
伊志嶺「惜しかったですけどピッチャーが打たれましたね」
ガラッ
細谷「(あっ監督だ…)」
中村「(急にどうしたんだ…?)」
井口「(うわ瞳孔開いてる…気持ち悪りぃ)」
伊東「(おもむろにズボンを脱ぐ)おい、じゃあしゃぶれ」
一同「???」
伊東「しゃぶれよほら。こうやって出したんだからさ俺が」
ダフィー「ボス、アナタナニヤッテルンデス…」
伊東「何やってるじゃないんだよ。しゃぶれよ誰か」
岡田「監督…おかしいですよ」
伊東「おかしいのはお前の打率だよ。しゃぶれって言ってるんだよ俺はさあ。誰も言葉分からない?」
細谷「(やっぱり結構でかいなこの人…)」
伊東「え、何なの?しゃぶらないならここ出られないよ。部屋の鍵ここだから。鍵は口入れちゃうからほらほらもう誰も出られない。しゃぶらないと出られない」
福浦「監督…しゃぶればいいんですね?俺がやりますから」
伊東「そういう力んだ顔はどうでもいいからしゃぶれって」
鈴木「………」
伊東「大地、お前なに自分は当たってるから関係ないみたいな顔してんだお前
別に俺は打たないからしゃぶれなんて話でやってんじゃないぞ?しゃぶれって話をしてるんだよ
じゃいいわ。福浦の口あんまり良くないから、誰も手上げなきゃ次お前ね」
岡田「監督、やめてください。おかしいですよ」
伊東「だからおかしいのはお前の打率だって言ってるだろ。さっきから何なのこれ?何なのお前らの空気は?俺監督だよ?しゃぶれって言われて何でそんな顔してんの?もういいよ福浦はさ。あ、鍵今飲んじゃったごめん」

38 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:40:01.50 ID:hi6BX4T360909.net
https://youtu.be/__5uCAzxJhs
これすき

39 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:40:07.53 ID:DhYCHj0nd0909.net
>>35
栗林と牧の方が可能性あるわ

40 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:40:23.50 ID:7A7FQ03/00909.net
もうそんなに打席もらえないから無理だな

41 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:40:24.60 ID:+OCIUqQr00909.net
>>36
2年間代走守備固めでコツコツ稼いできた無安打記録やぞ

42 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:40:34.61 ID:MFiuQQIFa0909.net
日本記録は嵯峨じゃなかったんか

43 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:40:39.41 ID:dogAwEqY00909.net
こいつなんでこんなにおかしくなったんや

44 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:40:56.10 ID:UI/sZWvo00909.net
矢野「打席がなければ記録なんて生まれないじゃない」

45 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:40:58.23 ID:+Adq35Ira0909.net
>>41
なるほど植田みたいなもんか

46 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:41:06.57 ID:bAS2f1xl00909.net
岡田さんの壁高すぎる

47 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:41:12.10 ID:MFUpv03wd0909.net
>>38


48 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:41:12.18 ID:njs2QXZ0a0909.net
2018がもう3年前ってのが変な感じ

49 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:41:41.10 ID:DhYCHj0nd0909.net
>>43
サインや

50 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:41:53.44 ID:3tdiY9pbd0909.net
岡田さんはそれなりに活躍してたから
ある日突然打てなくなったけど引退試合ではマルチ打ったし

51 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:12.28 ID:2IMGHc2260909.net
>>42
嵯峨は投手や

52 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:12.76 ID:aYZ33+G000909.net
珍カスw

53 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:19.75 ID:PjNlFeJK00909.net
岡田さんは他で仕事してるから…

54 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:20.36 ID:LpvRv3+Hd0909.net
やっぱ岡田って凄かったんやな

55 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:21.67 ID:qeGxTHSJ00909.net
>>48
2016年が5年前とかもヤバい

56 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:31.76 ID:1wrz+IfL00909.net
>>5
大昔の記録かと思いきや最近なんだな

57 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:37.64 ID:vW+fFlPZr0909.net
井口が記録を超えるかは犯人次第とコメントしてわざわざ1番スタメンで5打席立たせたあの試合はレジェンドだぞ

58 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:41.70 ID:n/oxdVWY0.net
>>5
2501打席連続ホームランなしの日本記録も持ってる

59 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:42:56.41 ID:MFUpv03wd0909.net
岡田幸文 通算2501打席
.255 0本 ops.588

60 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:09.86 ID:3Tm4MpyRx0909.net
下半身どっしり定期

61 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:14.93 ID:yNIfWlRWM0909.net
ヤクルト投手陣を信じろ

62 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:15.55 ID:TTJaxIbla0909.net
>>5
おかしいですよ…

63 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:17.63 ID:d1rpQ3zdd0909.net
>>57
きっちり記録更新してから猛打賞とかいう謎展開

64 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:20.38 ID:DhYCHj0nd0909.net
成績見ると意外と通算.255あるんだよな岡田は
長打が絶望的にないけど

65 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:23.16 ID:MFUpv03wd0909.net
>>42
野手の記録やろ

66 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:23.88 ID:pOlB/orzd0909.net
岡田はそれまで長打はないとはいえ.250〜.260とか打ってたから本当におかしかった
初球二ゴロマンだから内野安打も出ないし

67 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:28.36 ID:n/oxdVWY0.net
>>35
30本打てる前提だったからな
もう怪しいぞ

68 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:36.17 ID:+Adq35Ira0909.net
工藤もなんか無安打の記録持ってなかったっけ?

69 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:37.59 ID:17U2Qx78d0909.net
露骨なカサカサタイプの岡田があそこまで打てなかったの不思議や

70 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:41.45 ID:cJ5fkW8+00909.net
59打席ぶりにヒット出たときの実況スレみてみたい

71 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:51.90 ID:u8B7jlA100909.net
おかしいのはお前らのサインだよ

72 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:43:57.94 ID:3tdiY9pbd0909.net
>>59
それなりには打ってるんだよね
どうして打てなくなったのかわからん

73 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:09.99 ID:njs2QXZ0a0909.net
>>55
2011がもう10年前もヤバい

74 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:10.67 ID:MFUpv03wd0909.net
>>70
あれ岡田の引退試合なんよな

75 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:11.04 ID:8JEyLK0r00909.net
岡田とかいうレジェンド

76 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:12.52 ID:FSYYMmIOa0909.net
>>59
いけるやん

77 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:17.48 ID:PjNlFeJK00909.net
>>57
引退試合だっけか

78 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:29.59 ID:TTJaxIbla0909.net
>>70
引退試合だから盛り上がったぞ

79 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:35.85 ID:3tdiY9pbd0909.net
オールスター開けにT岡田が0岡田になって伊東監督がおかしくなったみたいな記事あったはず

80 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:53.34 ID:+Adq35Ira0909.net
>>57
いくらなんでも犯罪者扱いは草

81 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:57.90 ID:a22G8Rhnd0909.net
岡田(2017)
.000(33-0) 0本 0点 .132



82 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:44:58.07 ID:pquwngKr00909.net
爆弾を爆発させるのはだいたい横浜や

83 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:04.14 ID:ymgw1WHQa0909.net
なんでこんな急に打てなくなったんや

84 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:05.05 ID:1wrz+IfL00909.net
>>59
打席数とはいえ期待値考えると14倍くらいか

85 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:06.06 ID:352cg1yFr0909.net
一昨年くらいヤクルトで全然ヒットなかったのって広岡やっけ?
あいつも40打席くらいやってなかったか

86 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:22.99 ID:vWYq3Cei00909.net
>>38
>>81
酷すぎやろ…

87 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:24.00 ID:taAkW+ds00909.net
>>5
そういやこういうのあったなぁ

88 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:30.45 ID:egdgtYbq00909.net
そろそろ解禁するか
サイン盗みを

89 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:31.44 ID:BdoJghg100909.net
>>37
こんな面子やったっけ
やべえな

90 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:34.24 ID:FenLx/Wvd0909.net
   1〜10 11〜20 21〜30 31〜40 41〜50 51〜60
*1 三振   左飛   投犠打 遊ゴロ  二ゴロ  一ゴロ
*2 一ゴロ  三ゴロ 左飛   遊飛   四球   捕併打
*3 三振   左飛   遊ゴロ  遊ゴロ  投犠打 遊直
*4 中飛   二直   三振   四球   二ゴロ  二ゴロ
*5 三ゴロ  中飛   二ゴロ  二ゴロ  投犠打 投ゴロ
*6 四球   三ゴロ 捕邪飛 三ゴロ  三振   二ゴロ
*7 左邪飛 敬遠   一ゴロ  四球   一ゴロ  投犠打
*8 三邪飛 三振   遊飛   遊ゴロ  四球   二飛
*9 投ゴロ  中飛   一ゴロ  二ゴロ  三振   遊直
10 投ゴロ  中飛   遊ゴロ  中飛   四球
https://i.imgur.com/gfq8KMo.jpg

91 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:37.45 ID:Wfnn3cLQM0909.net
>>70
引退試合で無安打記録更新→60打席ぶり安打→猛打賞やぞ

92 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:38.90 ID:ChjURmH0a0909.net
ちな廣岡大志は開幕から41打席連続無安打

広岡「アカン。情けないです」

93 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:42.30 ID:NHW/9w9xd0909.net
おかしいのはお前の打率だよ

94 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:44.55 ID:TTJaxIbla0909.net
>>16
この頃は守備走塁も衰えてた
全盛期なら捕れた打球を無理やり追って後ろに逸らしたりしてたし

95 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:47.82 ID:l7vvHenwM0909.net
これはこれでアンタッチャブルやな

96 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:45:58.38 ID:yroT8IZ2M0909.net
もうあの頃の未来予知サ盗は見れないんか?

97 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:02.39 ID:+OCIUqQr00909.net
>>59
マリンにフェン直、ナゴドで3ベース打つくらいだから実質3ホームランくらいはある

98 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:05.18 ID:jTuqGq72M0909.net
岡田のやつはソフバン高田がファインプレーで岡田の打球取って日本記録更新したんだよな

99 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:12.87 ID:mWtWBomLa0909.net
シーズン中に中谷二世になるとは誰も予想出来なかったやろ

100 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:16.83 ID:iRs/23l5a0909.net
柳田じゃなくて丸だったな

101 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:32.76 ID:n/oxdVWY0.net
>>68
セ・リーグの無安打記録やろ
84打席連続むあんだ

102 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:36.28 ID:fOG7j3AAp0909.net
これもう日本の大谷だろ

103 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:37.82 ID:hTg1cC/100909.net
>>59
いくら名手とはいえ外野手でこの通算OPSって凄いよな

104 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:43.86 ID:PFdeLLld00909.net
>>38
本塁打集は無いの?

105 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:44.61 ID:8IxzDKCIM0909.net
千葉ロッテマリーンズ 岡田幸文 2017年 全安打集
https://m.youtube.com/watch?v=__5uCAzxJhs

7秒で終わる

106 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:49.80 ID:raQazSoIM0909.net
岡しい田すよ

107 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:52.66 ID:RnGxGD2xd0909.net
>>37
ほぼ残っとらんな

108 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:46:56.11 ID:n1eWXODRx0909.net
岡田主演の永遠の0

109 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:10.40 ID:r26S8PZR00909.net
引退試合でなんか良い打球を相手選手が上手く取って微妙な雰囲気になってたわ
その後しっかり打ってたから良かったが

110 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:11.05 ID:MFUpv03wd0909.net
>>97
そのナゴドのスリーベースは単に前進守備の上越しただけやろ
日シリで浅尾から打ってたやつを言ってるんだろうが

111 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:13.11 ID:zLGZBeEUM0909.net
敗戦処理の投手が出てきたら代打佐藤してやればええやん

112 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:15.99 ID:3P5Yz+aJ00909.net
岡田(2501打席本塁打無し)パワー36
https://i.imgur.com/axFAPEG.png

柳田悠岐(ルーキー)パワー12
https://i.imgur.com/0ipFYpM.png


これマジでなんなんや?
野手で弾道1・パワー12なんてついたの過去に他におるんやろか

113 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:20.97 ID:vWYq3Cei00909.net
>>94
なおさらあかんやんけ
この年に引退したからまだええけど

114 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:22.81 ID:dSfCN5mfr0909.net
育成最高野手が未だに岡田なのやべーよな

115 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:29.26 ID:y24mz9Sr00909.net
>>68
工藤は200勝決めた試合で自身初ホームランやなかったか

116 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:30.04 ID:ezbELdLg00909.net
>>90
こうやって並べて見てみるとほんまに外野に球が飛ばなかったんやなあって

117 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:31.42 ID:XT1zxnjLa0909.net
このパワー持ちでおか打の記録越えたら伝説になれるやろ

118 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:37.75 ID:hi6BX4T360909.net
岡田って贔屓のヒット何本阻止されてるの見たしほんと嫌な選手やったから今バカにされてる悲しいわ🥺

119 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:47:54.48 ID:vW+fFlPZr0909.net
永遠の0はもともとロッテ吉田の別称という過去

120 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:02.53 ID:It+M9Zt000909.net
ヒットを打たなかった本数が手術が失敗する確率だ、つって病気の子供に約束するやつが見つからない

121 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:03.07 ID:lihoL1Aod0909.net
>>81
四球与えたやつ誰だよ

122 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:06.13 ID:omvffSKMd0909.net
>>90
ゴロ

123 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:25.31 ID:dLoHUlRR00909.net
>>38


124 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:35.09 ID:Jh68PMxj00909.net
岡田ですらなんだかんだ惜しい打球はちょいちょいあったし実力だけやなく運も味方に付けんと無理や

125 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:37.26 ID:YKRmYrnLd0909.net
>>57
犯人で草

126 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:38.21 ID:9U31lCl/M0909.net
>>112
昔のパワプロは容赦無かった
コントロール10/255いたり

127 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:42.46 ID:ffK125lJ00909.net
>>85
後半打ちまくって宮本解任打法って言われたの草

128 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:46.57 ID:nipRTvIj00909.net
結構遠くて草

129 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:46.81 ID:DIYjhbIMd0909.net
佐藤がこのまま江越高山中谷路線乗ったら嫌だな
野球脳が無くても佐藤はフィジカルで乗り越えると思ってだけどここまで頭悪いとプロの世界では厳しいんやな

130 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:50.43 ID:u5/BTytgd0909.net
>>5
これは0

131 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:50.59 ID:S5eV+MrH00909.net
ワーストランキングとしては何位なん?
2位か?

132 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:54.21 ID:lihoL1Aod0909.net
>>90
三振少なくて草

133 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:48:56.69 ID:mOiouBRPr0909.net
??「おかしいのはお前の打率だよ」

134 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:04.33 ID:PV/h3TCY00909.net
岡田の前は誰やったけ?

135 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:12.79 ID:q7/v7cZfd0909.net
IsoD.132は立派やろ

136 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:17.04 ID:UmdvmHLl00909.net
>>5
割と最近で草

137 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:23.56 ID:F5L5xG7e00909.net
四球と死球も含めるこの記録って前から思ってたけどおかしくね?

138 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:26.63 ID:KAmRxVS200909.net
>>39
>>67
2017年の大山票があるからな…
不調が続いたとしても正直佐藤かなと思ってるわ

139 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:27.60 ID:ixhiR+exM0909.net
近本の序盤の不振は何打席やったんや?

140 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:29.09 ID:MFUpv03wd0909.net
>>116
むしろ左の俊足打者の岡田なら内野にゴロ打った方が流石に1回ぐらいはゴキヒット出そうなんやがなぁ

141 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:30.11 ID:TTJaxIbla0909.net
>>118
守備は馬鹿にされて無いからセーフ
とくに巨人戦でのファインプレーは生涯語られるレベルや

142 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:31.89 ID:f4L0cLnsd0909.net
>>112
地方大学リーグでも走力と肩くらいは評価したれや
遠投と50m走も見ないのか

143 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:32.91 ID:n/oxdVWY0.net
>>114
もう甲斐やろ

144 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:40.76 ID:inPDxm6xa0909.net
>>90
地味に敬遠挟んでるの草

145 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:44.11 ID:oWvaIKC500909.net
監督、おかしいですよ…

146 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:51.41 ID:BVQ0pBk1M0909.net
>>114
角中定期

147 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:54.55 ID:JdLcT+JZ00909.net
岡田スレかと思ったら岡田スレだった

148 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:49:58.60 ID:XT1zxnjLa0909.net
>>126
昔のパワプロのルーキーほんまカスみたいな能力ばっかやったよな

149 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:02.53 ID:8FgKHE2Kd0909.net
岡田の記録の美しい点はこういうのもだからな


抹消のロッテ岡田、40打席33打数で打率.000 0安打のシーズンワースト記録は?

 ロッテの岡田幸文外野手が10日に出場選手登録を抹消された。9日のオリックス戦では8回に代打で出場して二ゴロ。今季は40打席33打数0安打。四球は5つ得ているが、打率は.000となっていた。

【シーズン0安打の打数ワースト5傑】
大崎隆雄(大洋)1961年 39打数0安打 6四球2犠打
高橋尚成(巨人)2001年 39打数0安打 0四球5犠打
円子宏(南海)1955年 37打数0安打 4四球6犠打
西村龍次(ヤクルト)1994年 36打数0安打 2四球2犠打
鈴木孝政(中日)1982年 33打数0安打 0四球5犠打
吉見一起(中日)2008年 33打数0安打 0四球3犠打

 5傑6人はすべて投手。投手には投球という重大な任務があり、一般的には打てなくても看過される。野手では、シーズン通じて30打数以上で無安打に終わったのは1例だけだ。


吉田裕太(ロッテ)2016年 30打数0安打 1四球4犠打
https://full-count.jp/2017/07/10/post75630/

150 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:05.25 ID:4L2Ppvv9a0909.net
矢野が佐藤に飽きてるし
そもそも試合出れんのか?

151 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:05.62 ID:vWXb5aPia0909.net
一時期の佐藤って大学よりプロでの成績のほうが良かったんやろ?

152 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:10.13 ID:I9JTMEOP00909.net
>>5
おか打定期

153 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:18.43 ID:dLoHUlRR00909.net
>>112
ルーキーとはいえ柳田ドラ2やったのにこんな酷い査定やったんか

154 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:23.35 ID:RNrZNeOQd0909.net
>>90
こんだけゴロ打って一本もヒットにならんのは逆に凄いわ
衰えたとはいえ充分足速かったのに

155 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:26.20 ID:jeAgEr0l00909.net
>>5
おかしいのは

156 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:36.85 ID:NBD7j7MW00909.net
遠すぎる

157 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:43.66 ID:hi6BX4T360909.net
>>141
あれほんとトラウマや

158 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:46.60 ID:lqPxhMy200909.net
打席なの?じゃあずっと歩かしてればいいじゃn

159 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:47.47 ID:Q06cAbmyd0909.net
思ったよりなげえな
たまに代打で出るくらいなら26打席すら貰えないんちゃうか

160 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:50:54.41 ID:VEYk31sO00909.net
>>5
最近で草

161 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:03.29 ID:MFUpv03wd0909.net
>>118
規定打率最下位の選手に名選手が多いのと同じやろ
無安打でも出番があるほどの選手だったというわけや

162 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:03.48 ID:PV/h3TCY00909.net
>>149
ロッ定期

163 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:17.54 ID:NdSzx3Tja0909.net
>>90
打てませんでした定期

164 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:18.92 ID:d2x8hGzK00909.net
甘いんだよなあ
ここまで追い詰められてない
http://imgur.com/VOPHT45.jpg

165 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:20.86 ID:sDvCoS4F00909.net
26あったら流石に打つやろ…

166 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:23.24 ID:8C0Gfpbvp0909.net
横浜戦で出そう

167 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:24.92 ID:HyUCyH9J00909.net
ずっと回していればいつかは当たるジャグラー理論や

168 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:24.99 ID:wPgY4qiN00909.net
>>5
この人はこの年の最後にヒット打って引退したんやっけ

169 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:26.30 ID:nipRTvIj00909.net
新人王どうなるんや?

170 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:26.84 ID:c7P01K1h00909.net
>>5
こいつにはまだ守備があったけど打てなきゃさてょには何もない

171 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:30.11 ID:7R15PTJY00909.net
>>5

https://i.imgur.com/jmTbn0E.jpg

172 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:34.01 ID:vWXb5aPia0909.net
>>148
良くも悪くも【ゲーム】だったな
阪神とか和田しか使えない時あったし

173 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:35.13 ID:JdLcT+JZ00909.net
>>149
吉田お前もか

174 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:40.29 ID:o6KkMGrX00909.net
岡田って内野安打もなかったのが凄いよな

175 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:50.77 ID:a/N5+IBd00909.net
>>5
何で岡田はこんなに打席をもらえたんだ
佐藤はまだ期待の若手だから分かるけど

176 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:51.69 ID:vW+fFlPZr0909.net
違反球岡田はあまりにも打球遅くて内野安打がえげつなかった

177 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:57.54 ID:2wEosij3a0909.net
ポジションも違うし比べるのもあれだけど牧と佐藤ってどっちが新人王の確率ある?
やっぱり今のままなら栗林になるのか?

178 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:57.77 ID:+OCIUqQr00909.net
>>118
ジョブチューンで自虐始めたのは本当にキツかった
ファンと家族の気持ち考えてほしかった

179 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:51:59.61 ID:EFw/JGKx00909.net
>>61
何を信じるんですかね
https://i.imgur.com/epAX1Zt.jpg

180 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:01.11 ID:z6Ru+NOVp0909.net
岡田の引退試合で猛打賞って逆にどんな球打ったん?
それまで59打席も無安打のやつは真っ直ぐオンリーで勝負してもらっても打てなさそうやけど

181 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:03.97 ID:JRPDjgOLa0909.net
33打席連続無安打と不振の続く阪神佐藤輝明内野手(22)は2試合連続の欠場となった。

今季105試合目で初めて欠場した前日7日のヤクルト戦後、矢野監督は「あいつが(先発を)奪い取ればいいんじゃないの」と奮起を促し、この日は上昇のきっかけをつかんでほしいかと聞かれて無言でうなずくにとどめた。球団新人最多の23本塁打を放つなど活躍を見せてきたドラフト1位ルーキーの復調が待たれる。

矢野コメ

182 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:08.16 ID:MFUpv03wd0909.net
>>141
成瀬の試合か
懐かしい

183 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:10.02 ID:pOlB/orzd0909.net
>>126
平本だっけ?

184 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:12.89 ID:LyxdECjp00909.net
岡田は名手イメージあるけどUZRは普通だったんよな

185 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:14.80 ID:Hau6ztesp0909.net
晩年の岡田って別に脚速いって選手じゃなかったからな
福浦とまでは行かんけど脚速そう詐欺選手やぞ

186 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:16.53 ID:vmT2hswyF0909.net
モミーが言ってたが調子落としてる時に代打なんか絶対打てへん言うてたな
守備固めから打席のがまだエエとか

187 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:33.27 ID:A4uGMZmfa0909.net
流石に無理やろ…

188 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:35.86 ID:KEE6UItwd0909.net
>>149
永遠の0呼ばわりが二人もいる奇跡

189 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:37.52 ID:gGz1//xKr0909.net
岡田ってあのおかしいですよのコピペのやつ?

190 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:42.03 ID:3P5Yz+aJ00909.net
投手は打てなくていいって言うけど、戸郷くらい打てないと流石にまずくね

191 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:44.41 ID:P8EPNZv6M0909.net
岡田さんは現在は楽天コーチ

192 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:52:50.82 ID:OryhWdzq00909.net
>>90
以降骨折で出場なし

193 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:06.19 ID:qRDlx6gur0909.net
本当に和製クリスデービスと化してきたな

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1RQ01L

194 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:15.20 ID:MFUpv03wd0909.net
>>184
岡田の全盛期にuzrとか計測されてないやろ

195 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:25.62 ID:5AfD0b1K00909.net
ロッテ岡田「最高の景色」引退試合で2年ぶり3安打
[2018年10月9日6時56分 ]
引退セレモニーでチームメートに胴上げされる岡田(撮影・狩俣裕三)
+ 拡大する
<ロッテ1−6ソフトバンク>◇8日◇ZOZOマリン

最高の花道だ。ソフトバンク戦に1番中堅で出場したロッテ岡田幸文外野手(34)は5回、東浜の外角直球を三塁線へ転がした。7回は中前へ、9回は右前へと全方向への3打席連続安打。「やっぱりうれしい。『H』が付くと。気持ちなんでしょうね。1本打つとプロ野球選手は、次の打席も球が見えたりする。余裕が生まれる。あらためて感じました」。9回は俊足で二盗も決めた。プロ野球選手としての喜びを、かみしめた3時間6分だった。

第一打席 二飛(タイ記録)
第二打席 遊直(ファインプレー、新記録)
第三打席 左安(2年ぶりのヒット)
第四打席 右安(マルチヒット)
第五打席 右安(猛打賞)
その後盗塁

感動的な引退試合やったわ

196 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:31.21 ID:vW+fFlPZr0909.net
>>191
岡田ですらバンザイした絶命の外野

197 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:33.12 ID:y24mz9Sr00909.net
>>180
東浜と武田から普通に打ってたぞ

198 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:35.91 ID:jGhYwqM4M0909.net
>>5
おかしいですよ…

199 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:36.95 ID:8JEyLK0r00909.net
>>149
野手で1四球のやばい奴

200 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:47.39 ID:FAqYpI6j00909.net
まだまだやんけ

201 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:53:58.76 ID:siJsPypLd0909.net
>>5
これはエリア66

202 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:02.37 ID:T6Da8vDna0909.net
>>5

 ロッテの岡田幸文外野手が8日、引退試合となる本拠地ソフトバンク戦に「1番・中堅」で先発出場し、第3打席で2年ぶり、60打席ぶりのヒットを放った。
 第1打席は二飛、第2打席は遊直で59打席連続無安打となり、野手としては桜井輝秀(元南海)のプロ野球ワースト記録(58打席連続無安打)を更新。3回の第2打席では痛烈なライナーも、ソフトバンク高田の美技で阻まれていた。

 しかし、5回先頭で迎えた第3打席はソフトバンク東浜の初球を捉え、三塁線を破る左前打。ZOZOマリンには大きな岡田コールが響き渡った。岡田は2016年10月5日の楽天戦第1打席から無安打が続いていた。ヒットは同10月4日の楽天戦の第4打席以来で、実に734日ぶりのヒットとなった。その後、二盗を試みたが失敗に終わった。

引退試合で記録更新後にヒットは草

203 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:07.14 ID:mev+S2wX00909.net
>>146
言うほど育成出身か?

204 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:10.77 ID:WJ962fgL00909.net
でもお前ら佐藤が打席立ったらそろそろ打つやろ?って思うやろ
まぐれでも一発があるから普通に怖いわ

205 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:12.61 ID:vp2ZgmnVM0909.net
それでも打率.250台やろ?
ようやっとるわ

206 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:15.17 ID:dSfCN5mfr0909.net
>>164
こいつ外せなかったのMLBの闇だわ

207 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:23.00 ID:JcOKod/m00909.net
嘘松スレやろ
59打席無安打の打率がおかしい選手なんておるわけないがな

208 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:25.75 ID:d7EY5ZjP00909.net
佐藤って打てへんのが続いたり判定に不満あったらムキになって余計振るから結構厳しいよな

209 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:38.49 ID:rXuWCCKOp0909.net
>>5
たしか年またぎでノーヒット継続してたよな

210 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:38.83 ID:IWNhvcIid0909.net
>>5
引退試合で猛打賞

211 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:43.76 ID:uRpOsgIUa0909.net
>>184
いや普通にダントツや

212 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:46.52 ID:GBww0kfo00909.net
もう岡田のこと知らんやつが出てきてるのか

213 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:53.97 ID:MFUpv03wd0909.net
>>164
-2.8とか初めて見たわ

214 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:54:59.34 ID:pOlB/orzd0909.net
>>180
配球は忘れたけど打ったのは全部まっすぐだったはず
三塁線抜いたのとライト前ポテンヒットと一二塁間抜いたやつ

215 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:05.84 ID:wPgY4qiN00909.net
>>90
やっぱBABIPだけじゃ現実を語れないわ

216 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:08.47 ID:xOH1GXshp0909.net
開幕からの連続ノーヒット記録は廣岡だっけ

217 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:09.57 ID:gGz1//xKr0909.net
>>208
おかしなことやっとる

218 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:10.38 ID:EFNm5FFXa0909.net
阪神に居がちな一年目だけ活躍する選手
どころか一年目にブッ壊しとるやん…勿体な!

219 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:15.86 ID:PYLPTwvs00909.net
無安打中の岡田さんの走攻守みせたろか
https://i.imgur.com/vT85CqB.gif
https://i.imgur.com/bL2kwaH.gif
https://i.imgur.com/TkOayZC.gif

220 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:34.63 ID:gGz1//xKr0909.net
安価間違えたすまんこ

221 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:36.93 ID:UaYwJ2vH00909.net
>>5
監督…おかしいですよ

222 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:39.31 ID:dwlZBBXTr0909.net
>>202
奥さん「記録更新してヒット打ったからおいしい」
娘「パパが永遠のゼロじゃなくなったよ!」

223 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:44.31 ID:xiEIfiRw00909.net
どういう選手になるんやろな
ここまで極端な選手見たことないわ

224 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:55:45.80 ID:MZHRK0e+00909.net
佐藤スレに見せかけた岡田スレやんけ

225 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:07.81 ID:dvAoZd39a0909.net
>>164
ほんとすき

226 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:08.07 ID:Q06cAbmyd0909.net
>>202
1打席しっかり更新してからヒット打つの草

227 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:09.60 ID:iDWcwSIra0909.net
>>38
西岡全安打スレみたいやな

228 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:14.59 ID:RSYxf2GL00909.net
>>5
守備打撃走塁だけが超一流のなんj大好物のwar稼ぎマンか
懐かしいな

229 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:25.39 ID:F/9TDs+m00909.net
三振王
連続無安打

シーズン2冠取れそうか?
強すぎる・・・

230 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:31.88 ID:vW+fFlPZr0909.net
まぁ井口は選手の記録を試合の勝敗より優先する監督よ
フルイニング井口とも言われてた

231 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:33.47 ID:MFUpv03wd0909.net
>>219
そもそも打てなさすぎて引退したんじゃなくて頼みの綱の守備走塁がこうなったから引退したんよな

232 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:39.18 ID:wPgY4qiN00909.net
>>223
いうて助っ人外人だと思うと結構こういうのおるやろ

233 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:50.33 ID:F+QhIkfz00909.net
ロッテってなんか常に俊足のすげー奴おるよな

234 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:54.71 ID:279gpjRI00909.net
流石に打てなさ過ぎちゃう?
これじゃあサイン盗みがマジになっちゃうじゃん?

235 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:54.89 ID:CXAiBga2M0909.net
岡田はホンマええ選手で好きやったからこんなサイン盗みの雑魚と同列に語られるのムカつくわ

236 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:56:56.04 ID:VEYk31sO00909.net
>>202
優しい世界

237 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:08.75 ID:3P5Yz+aJ00909.net
>>184
2013
外野手
33位 ラミレス -45.7
32位 バレンティン -31.5
31位 金本知憲 -22.0
.
.
.
5位 岡田幸文 19.0 GG賞
4位 鉄平   19.3
3位 中田翔  19.8
2位 栗山巧  19.9
1位 糸井嘉男 29.0 GG賞

238 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:09.02 ID:FWxYg1oj00909.net
江越がフル出場したら岡田の記録塗り替えれるやろ

239 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:09.87 ID:Bb0Lm5u7d0909.net
1シーズンでの野手の連続打席無安打記録はケルビン・トーベ(オリックス・ブルーウェーブ、1993年)の53打席。

240 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:10.27 ID:wPgY4qiN00909.net
>>233
俊足(っぽい)選手が一番多いよな

241 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:18.68 ID:mV+QrOUAr0909.net
>>90
岡田を敬遠しなきゃいけない事情って何があったんやろ

242 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:20.36 ID:kI1lamQ500909.net
打者でみるもんやないけど岡田のはBABIPおかしなことなってそう

243 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:20.45 ID:rXuWCCKOp0909.net
>>222
そういや嫁が辛辣で面白いキャラやったんよな
打線組まれてんの見たことある

244 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:26.09 ID:pOlB/orzd0909.net
>>219
1枚目のやつ代走でそのまま守備就いたんだけどマジで殺気立ったレベルのブーイングと罵声飛んでていたたまれなかったわ

245 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:26.94 ID:1bB7c9nR00909.net
>>220
間違ってないからセーフ

246 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:27.85 ID:z6Ru+NOVp0909.net
>>197 >>214
はえ〜
真っ直ぐオンリーとはいえ左右どっちにも打てたってことはそこまでヒット出なかったのは巡り合わせもあるんかな

247 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:29.26 ID:R8v6IU7xr0909.net
>>184
それはもう衰えた後や

248 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:29.93 ID:Q06cAbmyd0909.net
>>219
全然あかんやんけ…

249 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:31.72 ID:aIMGLLQp00909.net
>>8
守備は本当にすごい
いつかの巨人戦でファインプレーしまくってたのよく覚えてるわ

250 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:39.71 ID:wPgY4qiN00909.net
>>237
これまさかレフトセンターライト混ぜてる?
アホ?

251 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:46.33 ID:C9D8OSJv00909.net
結局あの指差しはなんやったんや
なんで

252 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:52.88 ID:Y+yDCSeFd0909.net
どうやったら59打席無安打できるんだ

253 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:57:58.99 ID:iKVX+jlX00909.net
今新人王筆頭って牧?栗林?

254 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:58:09.19 ID:jGhYwqM4M0909.net
>>231
足の衰えを自覚できなかったのがねえ
衰えたなりのプレーできてたらもう少し現役続けたかも

255 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:58:13.11 ID:NBD7j7MW00909.net
>>59
プロの投手から四回に一回も打てるなんて凄いよ

256 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:58:29.75 ID:dyiQV4Wi00909.net
ロッテ岡田引退しとったことに驚きだわ
時間が経つのが速すぎて頭おかしなるで

257 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:58:35.85 ID:rXuWCCKOp0909.net
>>252
足掛け3年でコツコツ貯めていったんや

258 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:58:41.01 ID:kI1lamQ500909.net
>>253
関西記者でわけわからん割れ方して読めない

259 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:58:46.44 ID:1wrz+IfL00909.net
>>241
セならうしろ投手だろうけどパだしな

260 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:58:53.32 ID:5AfD0b1K00909.net
岡田の守備はこれだけで十分や

https://youtu.be/zzUKO5aHS0c

261 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:00.12 ID:aIMGLLQp00909.net
>>253
栗林

262 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:01.82 ID:PjNlFeJK00909.net
>>248
エリア66やぞ
失策全然なかった

263 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:08.01 ID:gGz1//xKr0909.net
>>237
こう見たらすげえ選手やな

264 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:10.29 ID:nyqCMggRd0909.net
佐藤って今年がキャリアハイになる可能性もありそう
一回ドツボハマったらクソ長そう

265 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:18.66 ID:KAmRxVS200909.net
もう岡田スレになっとるやんけ

266 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:19.07 ID:+OCIUqQr00909.net
>>253
牧とか中野にも抜かれるよ
阪神やし諦めてる

267 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:19.23 ID:PzAG40tB00909.net
セリーグ記録はいくつなん?

268 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:23.90 ID:Jh68PMxj00909.net
>>253
まだ佐藤やろ
阪神票は強いわ

269 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:25.09 ID:MFUpv03wd0909.net
というか全然佐藤輝明の話してなくて草

270 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:30.36 ID:WPiOubyq00909.net
>>5
ハムが止めてそう

271 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 16:59:57.67 ID:kI1lamQ500909.net
>>269
悲惨すぎて話することあるか

272 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:00.16 ID:15BQ8AXid0909.net
>>253
珍票なめんな

273 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:05.79 ID:LyxdECjp00909.net
>>237
ヤニキバレンティンラミレスが同じ年にレフト守ってたのすごいな
全員伝説レベルの守備だった

274 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:11.05 ID:Alk4U44z00909.net
>>171


275 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:16.10 ID:wPgY4qiN00909.net
>>269
岡田とかいうレジェンド出てきたら辛いよ

276 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:16.98 ID:vp2ZgmnVM0909.net
新人王予想の方が面白いからなあ

277 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:22.44 ID:T3Sp4OKC00909.net
さすがに無理すぎる

278 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:38.06 ID:rXuWCCKOp0909.net
プロ野球って不名誉な記録でもこうやって語られるからええよな
記録持ちは勲章やわ

279 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:44.88 ID:y4Co3J3bp0909.net
大学時代のあだ名がゴリオってのがバレてからノーヒットが始まった笑

280 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:52.56 ID:MFUpv03wd0909.net
>>248
衰えた後だからな
全盛期の守備は普通に凄いわ
https://youtu.be/lTyj6CdVyno

281 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:00:57.41 ID:CMi2Xl/m00909.net
 「オリックス6−4日本ハム」(1993年10月2日、グリーンスタジアム神戸)

 ケルビン・トーベは8月7日・ロッテ戦の第2打席に小宮山悟から中前打して以来、無安打が続き、9月1日・ダイエー戦で51打席連続無安打となった翌日に登録を抹消された。この日は1カ月ぶりの1軍に昇格。即スタメンに復帰した。

 しかし、第1打席が左飛、四回も左飛に倒れて野手のシーズン連続無安打をあっさり更新してしまう。

 五回の第3打席にようやく右前適時打で記録は『53』でストップしたが、チームメートから記録のことを聞かされたトーベは「ずっと打っていなかったが、そこまでとは…。名誉な記録ではないね」と苦笑い。

 それまでの記録は1959年、西鉄・河井保彦捕手の『52』、投手では1964年、東映・醍醐健四郎の『77』だった。

 トーベは来日2年目の左打ちの外野手。初年度は序盤は苦しんだものの6月から3番に定着し、最終的には規定打席に到達し、リーグ2位の打率・305、11本塁打、58打点。さらなる活躍が期待された2年目は打率・232、9本、35打点に終わった。

 この試合では4年ぶりの三重殺も記録された。二回無死一、二塁で勝呂の右直に各走者がスタートを切っていたため、右−遊−一とわたって三重殺が成立した。

282 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:01:00.09 ID:wPgY4qiN00909.net
>>273
金本は試合数少なくてこれや

283 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:01:03.52 ID:hrREGz9n00909.net
一回佐藤下ろせば?

284 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:01:07.40 ID:mV+QrOUAr0909.net
>>270
確か東浜やで

285 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:01:09.36 ID:ezbELdLg00909.net
>>273
末期ラミレスはボール追おうとすらしてなくてやばかったなと

286 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:01:21.12 ID:Q06cAbmyd0909.net
>>262
>>280
やっぱ守備は凄いな

287 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:01:33.82 ID:z0R1g1Jz00909.net
>>202
高田の数少ない名守備やから覚えてるわ

288 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:01:45.12 ID:OHmCd9nZ00909.net
佐藤輝明vs丸佳浩

289 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:02:10.13 ID:WWZIniHt00909.net
無理やろ 試合出られへん奴がw
ライトのキャッチボール係でもしとけ

290 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:02:13.41 ID:1bB7c9nR00909.net
岡田みたいな一点特化型の選手は見てて楽しいよな
引退後も中途半端なオールラウンダーよりはコーチの仕事貰えるやろし

291 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:02:14.98 ID:GV7v/Kb100909.net
>>253
今年投手が取ったら一生野手取れんわ
野手評価は甘めに見るべき

292 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 17:02:37.33 ID:Q2IMjkS/d0909.net
>>202
この時の高田の顔はよく覚えてる

総レス数 292
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200