2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石の国のフォスフォフィライトちゃんの現在の御尊顔がコチラwywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:52:34.65 ID:xy9rkDowd.net
https://i.imgur.com/EyNvIfI.jpg
😱

2 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:52:57.10 ID:zNXqvJ/X0.net
うせやろ?

3 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:53:36.54 ID:XDIc4Vc00.net
誰?

4 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:54:10.47 ID:nL/fmxJu0.net
逆張りクソ漫画定期

5 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:54:26.16 ID:PBqbw9sA0.net
主人公いじめれば面白いと思っとるよな

6 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:55:16.89 ID:xy9rkDowd.net
https://i.imgur.com/21fEMTw.jpg
こっちのがマシだったという事実

7 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:55:29.92 ID:oMh4qflva.net
実際フォスの願いは叶ってるからイジメは受けてない

8 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:55:44.32 ID:REZ3uaGta.net
宝石の国ってわりとアニメ範囲が奇跡的におもろかっただけまであるよな

9 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:55:51.47 ID:rfkd5koE0.net
もう今何やってるのかよくわからない
完結したらまとめて読み直すからはよ完結しろ

10 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:56:01.92 ID:50FS3oVqa.net
一万年の休載
救済の為の進化待ちだけに

11 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:57:06.27 ID:xy9rkDowd.net
>>7
先生の役に立てました
シンシャの居場所見つかりました
強い体手に入れました
月人との戦争終わりました
アンターク復活しました

フォッスさぁ...一体何が不満なんだい?

12 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:57:39.04 ID:n8xTngok0.net
>>6
このへんめっちゃ良かった

13 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:57:44.93 ID:wkW4GEPQr.net
作者がいじめ抜いて絶頂してるトップ3に入るキャラ

14 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:58:19.30 ID:pT511vVFa.net
ハゲが結局クソ野郎だったのがムカつく

15 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:58:24.92 ID:dJpNka6AM.net
>>8
アニメ範囲以降のほうが遥かに面白いぞ

16 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:59:12.17 ID:25YruplH0.net
まだ休載してるの?

17 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:59:19.10 ID:xy9rkDowd.net
https://i.imgur.com/k1fkzFh.jpg
返して😨

18 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:59:21.27 ID:wcGXElBv0.net
ここからスカッとジャパンしてくれないと胸糞悪いまま終わるわ

19 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 04:59:57.43 ID:yOcJwwURa.net
チン堕ちしたカンゴームに何かしっぺ返し食らわせてくれれば後はなんでも良い

20 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:00:12.78 ID:n8xTngok0.net
>>18
もうみんな月人化しちゃったからそれは無理やろ

21 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:00:31.35 ID:wkW4GEPQr.net
>>8
アニメ以降の話の方がええやん

22 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:00:31.89 ID:KaajPRmm0.net
はよ書いてくれ

23 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:01:02.15 ID:xy9rkDowd.net
>>14
フォスがまだワイのこと愛してるんやあぁぁぁとか言ってたのがバカみたいじゃん😱😱

24 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:01:24.37 ID:op9Ar+yTa.net
>>22
すまない…

25 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:01:47.08 ID:8so6cH+P0.net
連載再開したんか?

26 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:01:53.60 ID:md//WcHV0.net
>>20
ええ…そうなん?

27 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:02:25.87 ID:bM3PH2cy0.net
連載再開したんか?

28 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:02:38.44 ID:xy9rkDowd.net
宝石の国三大聖人
ユークレース
セミ
ジェード

29 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:02:41.42 ID:md//WcHV0.net
ぶっちゃけアニメ続編やれるかこれ?

30 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:02:41.45 ID:8oxUPylEr.net
ハゲが作中1のサイコパスやろ

31 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:02:57.32 ID:BiK5QtJWa.net
>>26
せやで連れ去られた仲間もみんな復活して大団円待った無しの状態や

32 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:02:58.95 ID:n8xTngok0.net
>>26
フォス以外は全キャラ月人化してる
フォスだけは金剛を引き継いでたぶん1万年間の人類の辿った歴史を追体験してる

33 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:03:32.17 ID:n8xTngok0.net
>>28
パパラチア

34 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:03:37.48 ID:ncxnExAh0.net
ダイヤ死んだんやっけ
全然覚えてないわ

35 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:03:42.27 ID:2hDPSTbL0.net
もう作者飽きて無理やろ

36 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:03:47.92 ID:n8xTngok0.net
>>34
余裕で生きてる

37 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:03:56.35 ID:H/quKaL9a.net
ストーリー解説できる奴0人説

38 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:04:03.65 ID:lyEHGurla.net
続きをアニメ化してもウケる気せえへん

39 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:04:18.79 ID:PnoxXR9X0.net
アニメはおもろいん?3dやったから見る気なくしたんやけど

40 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:04:19.14 ID:Dl/D4o4Ld.net
着地できたはずなのにもうわかんねぇよこの漫画

41 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:04:24.53 ID:rGfVoh060.net
月に行ってから面白くなくね?

42 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:04:27.79 ID:xy9rkDowd.net
>>30
宝石大好きやけど仕事は辞めたいから全部フォスに押し付けるやで〜w

43 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:04:44.52 ID:mey2IgL6d.net
>>31
いや結局成仏しないといけないからそれがフォス次第になるんやろ

44 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:04:44.75 ID:md//WcHV0.net
>>31>>32
サンガツ

45 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:05:07.54 ID:n8xTngok0.net
>>39
3dで大正解やぞ

46 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:05:07.75 ID:wcGXElBv0.net
アニメ続編はサブカル好きや自称漫画アニメ詳しいライトオタにはハマりそうやけどな

47 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:05:09.30 ID:9yPAawsG0.net
>>28
ウェントリコススも結局聖人やったで

48 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:05:10.25 ID:m2lqGXfkp.net
ダイヤもボルツもたくましく生きとるのが救いや

49 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:05:23.18 ID:pfBqYM5s0.net
黒いブサイクな奴ほんまきらい

50 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:05:47.27 ID:Uhigk5b/0.net
フォス以外みんな幸せで草

51 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:05:50.90 ID:n8xTngok0.net
ベリーショートになったボルツほんまくそ

52 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:06:04.08 ID:rGfVoh060.net
>>39
おもろいぞ
宝石の感じとかよく表現できてたしワイは3DCGで良かったと思うわ

53 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:06:06.38 ID:DcEQlMEId.net
>>39
あ、ガガイのガイ

54 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:06:11.61 ID:xjZQD0oW0.net
月人の描写見てるというほど成仏したいって感じしないよな
永遠に月で遊んでればええやん

55 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:06:42.80 ID:OdUX0lPkM.net
アニメのとこだけで充分だな後は下がっていくだけ

56 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:06:44.68 ID:8oxUPylEr.net
>>42
おまけになんの悪びれもないから自覚すらない

57 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:06:49.47 ID:/te8a4RWF.net
https://i.imgur.com/D7CVXyl.jpg
この辺のイキリまくってるフォスすこ

58 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:06:59.77 ID:n8xTngok0.net
>>54
あそこから更に一万年我慢できるとか意味わからんよな
皆疲れ果ててるとか言ってたの嘘かよ

59 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:01.42 ID:j0eyBcbya.net
フォスに希望があるとしたらアンタークだけだけど先生の言う事信じるから無理やろな

60 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:11.16 ID:EN76liDYa.net
>>39
映像表現すごいぞ

61 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:28.25 ID:Uhigk5b/0.net
作者がもう描くの飽きちゃってるってのが一番つれぇわ

62 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:30.61 ID:Gzs3/X420.net
>>8
アニメ後の話のがおもろいぞ

63 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:38.13 ID:X+2FceP20.net
アニメしか見てないけどフォス化け物になってるやん
一体なにがあった

64 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:38.87 ID:WgXKh55Ja.net
女の子がキャッキャウフフするだけの話ちゃうんか!?

65 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:48.30 ID:pfBqYM5s0.net
作者何やってんのや

66 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:56.37 ID:PBqbw9sA0.net
>>64
全員男の娘です…

67 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:57.45 ID:/te8a4RWF.net
>>54
フォスを新しい祈りマシーンにするのに一万年かかるけどまぁええかみたいなノリやしな
終わりが見えてるぶんマシなのかもしれんが

68 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:07:58.79 ID:66cEMVUwp.net
最初の3話くらい読んで読みづらすぎて挫折したわ
アニメで見た方がええ感じか?

69 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:12.56 ID:gInKxI8r0.net
>>8
アニメ範囲なんて序章の序章でほぼなんもしてないやろ

70 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:13.62 ID:+dUud5GN0.net
休載長すぎてストーリー全部忘れた

71 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:14.00 ID:WgXKh55Ja.net
>>66
まぁそれは…

72 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:29.65 ID:77KGkC9f0.net
市川春子って天才だよな
短編集もキレッキレの話しかない
若い子が描いた内容とは思えないSFの質や

73 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:42.93 ID:Gzs3/X420.net
>>58
終わりが見えたから楽にはなったやろ

74 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:44.78 ID:PnoxXR9X0.net
>>45
>>52
そうか、なら見てみるわ

75 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:52.46 ID:/te8a4RWF.net
>>63
https://i.imgur.com/KlNXpO6.jpg
これが進化の歴史や

76 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:52.55 ID:DQxSCkRhd.net
>>72
おっちゃんやん

77 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:08:58.05 ID:+dUud5GN0.net
>>70
作者も忘れてるからセーフ

78 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:09:00.69 ID:n8xTngok0.net
>>68
アニメで入ったら色で認識するようになるから更に読めなくなると思う

79 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:09:08.29 ID:77KGkC9f0.net
>>66
宝石に性別はないんやで

80 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:09:23.47 ID:UJrpCm4k0.net
たまになんJで話聞くたびにおもんなさそうになってて草

81 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:09:23.48 ID:rIXWrPYwd.net
>>72
市川春子が若いとかクソジジイやんお前

82 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:09:28.33 ID:f4cNgjf00.net
>>63
人間になったんや

83 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:09:34.07 ID:WgXKh55Ja.net
>>75
アルツハイマーの画家の絵かな

84 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:09:39.17 ID:77KGkC9f0.net
>>76
ワイは27やで😉

85 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:10:07.52 ID:bEnywjyU0.net
>>72
ポケモンのキャラデザもやってるしな

86 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:10:18.89 ID:n8xTngok0.net
>>73
フォスが終わらせてくれればええんやけどな
月人みんなイカれフォスが祈ってくれると思ってたらお花畑すぎやわ

87 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:10:29.57 ID:8oxUPylEr.net
春子ってポケモンのデザインしてたんか
知らんかったわ

88 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:10:41.94 ID:xjZQD0oW0.net
フォスとラピスラズリが合体したあたりが一番面白かった

89 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:10:43.36 ID:77KGkC9f0.net
>>81
デビューが06年やねん
15年前に描いた短編集読んでみ😞

90 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:10:48.64 ID:h/aJXCgT0.net
Kindleで無料セールのときに読んだ三巻ぐらいまでの知識しかないんやがフォスフォフィライトちゃんなんでこんなになってしもうたん…?

91 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:10:51.56 ID:QQOV5a6J0.net
PS5が悪いという風潮

92 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:11:07.74 ID:Uhigk5b/0.net
https://i.imgur.com/rB91KJt.jpg

フォス最終形態やぞ

93 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:11:31.64 ID:n8xTngok0.net
>>90
一言で言えば誰にも信じてもらえなくなったからや

94 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:11:39.06 ID:wJryngeTp.net
>>75
右下可愛かったよな

95 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:11:58.99 ID:Dc25O5JHM.net
だれがおっさんみたいんじゃい

96 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:12:07.84 ID:n8xTngok0.net
市川春子は短編から何からハゲ好き過ぎなんだよな
フォスまでハゲにするとか最悪や

97 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:12:16.35 ID:Dc25O5JHM.net
>>76
敬意払おうや

98 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:12:18.02 ID:8Nn701mX0.net
この作者ロングヘアすぐショートにするからきらい

99 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:12:34.98 ID:77KGkC9f0.net
でもよう考えたらワイが虫と歌読んだのそんな前なんやな...
中学生の時に赤羽駅の本屋で単行本買って読んで感動したんや

100 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:12:44.30 ID:nL/fmxJu0.net
どんな漫画でも主人公って読者の分身だからそこをめちゃくちゃにすると漫画書けなくなるんだよなぁ

101 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:12:55.56 ID:hNXla7ADa.net
シンシャの扱いが微妙だわもっと全体を見渡せる奴かと思ってたらゴリゴリの先生厨だった

102 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:13:11.97 ID:iXJ/Zpbu0.net
ちょっとは顔になってるやん

103 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:13:15.46 ID:8oxUPylEr.net
唐突に自分語りしてるあたりがおっさん感強いわ

104 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:13:29.03 ID:/te8a4RWF.net
仕事辞めれて嬉しい→わかる
フォスに右目嵌めさせて仕事引き継がせたろw→わからない

105 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:13:32.30 ID:mey2IgL6d.net
>>86
ここらへんちょっと疑問よな
エンマがあそこまで考えてフォスを人にしたのにそんな短絡的な思考するとは思えんし
作者が続き描く上で悩ませてる部分だと思ってる

106 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:13:36.92 ID:n8xTngok0.net
>>100
流石にそれはねえよ
自己投影できない漫画のほうが遥かに多いだろ

107 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:13:45.31 ID:Y2rXCJrTa.net
これフォスと新宝石VS月人と旧宝石でまた戦争始まるエンド以外にオチあるんか?
これ以外思い付かなくなって作者も描くのやめたと思ってるが

108 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:01.31 ID:md//WcHV0.net
>>92
おっさんやんけ

109 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:02.07 ID:77KGkC9f0.net
>>103
27や言うてるやろ
アラサーがおっさんだっていうならしゃーないけど😭

110 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:08.55 ID:pfBqYM5s0.net
市川春子ってプロなる前進撃の同人書いてたってマジ?

111 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:08.57 ID:vZaFUumx0.net
この漫画全然理解できんったわ

112 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:15.59 ID:wcGXElBv0.net
>>104
なおハゲ「ワイは宝石のみんなが大好きなんやw」

113 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:34.91 ID:/te8a4RWF.net
>>99
初めて掲載された読切がビックリするぐらいバッドエンドなの草生える

114 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:39.47 ID:nL/fmxJu0.net
>>106
全部は投影できなくても少しは共感できる所があるもんやで

115 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:42.53 ID:PUbi4gGu0.net
絵下手過ぎて読めない

116 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:14:43.20 ID:77KGkC9f0.net
>>106
感情移入できないと楽しめないとか言ってる人は
世の中の大多数のものが読めない見れないやろな

117 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:15:01.64 ID:n8xTngok0.net
>>107
戦争するメリットなくね?
フォスは何もしないだけで勝ち確だし金剛と違って宝石への愛もないし

118 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:15:23.41 ID:iXJ/Zpbu0.net
>>75
原型ないやん

119 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:15:39.83 ID:n8xTngok0.net
>>113
アフタの読切はほぼそんな感じなイメージ

120 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:15:41.80 ID:77KGkC9f0.net
>>110
市川春子は06年にプロデビュー
進撃は09年に連載開始やぞ

121 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:15:58.84 ID:nL/fmxJu0.net
結局作者が続きかけてないんだからそれが全てやろ
めちゃくちゃにしすぎてよくわからなくなったんや😅

122 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:16:03.51 ID:KjnV/RDt0.net
なんで主人公が闇堕ちしてんの

123 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:16:09.95 ID:xy9rkDowd.net
https://i.imgur.com/sHdSgsE.jpg
ここの見開きすこ

124 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:16:13.17 ID:Y2rXCJrTa.net
>>117
何もしないだけで勝ち確だけどなんとかフォスに祈らせるために片っ端から思いつく嫌がらせしていくんやぞ

125 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:16:15.23 ID:jY2FhDJT0.net
>>116
自己投影と感情移入は別モンや

126 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:16:18.04 ID:xjZQD0oW0.net
こういうぶっ飛んだ設定ってどうやったら思いつくんやろな
普通他の作品の設定とか発展させて作るもんやけどなんか元ネタとかあるのかな

127 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:16:51.09 ID:RQG1fp6D0.net
作者まんこ特有のマン臭が度々あって萎えるんよ

128 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:17:03.51 ID:n8xTngok0.net
>>124
そしたらまた次のフォス役が生まれて無限ループやんけ!

129 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:17:06.91 ID:3z+8B37h0.net
おっちゃんやん

130 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:17:13.30 ID:77KGkC9f0.net
>>113
ワイは星の恋人がすこ

131 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:17:35.01 ID:xy9rkDowd.net
https://i.imgur.com/pPK5LAq.jpg
識者に聞きたいんやがここだけピンポイントで一人称変わってるのなんでなん

132 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:18:20.50 ID:xy9rkDowd.net
>>130
星の恋人、日下兄妹、25時のバカンスは名作や

133 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:18:38.20 ID:Uhigk5b/0.net
>>126
仏教思想がベースで、人類滅んだ後の新生物が主役のSF作品って考えればわりと王道な世界観やない?
流石にこのストーリーは作者の性格相当偏ってないと思い付かんやろうけど

134 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:18:41.34 ID:4Lyb3l+B0.net
>>123
すごいなこれ

135 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:19:09.41 ID:ag+ST0Xs0.net
ピンフスキー定期

136 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:19:10.73 ID:77KGkC9f0.net
>>126
宝石族の生物は稲垣足穂っていう小説家が似たようなアイディアを出してるで
足穂の元ネタにあるのは鉱物を詩や小説に取り入れてた宮沢賢治やな

市川春子は澁澤龍彦のエッセイをよく読んでたとも言ってる
澁澤龍彦はプリニウスの博物誌っていう3000年前の本が好きだったんやが
この本も宝石について色々書いてあるんや

137 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:19:10.85 ID:bwmwWdtH0.net
やっぱ七宝を得て人間に成るんかね

138 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:19:42.82 ID:K1O5T5Z40.net
休載終わったんか?

139 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:19:47.77 ID:xjZQD0oW0.net
>>133
>>136
なるほどそういう系譜なのか

140 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:20:09.24 ID:srPRQTwh0.net
PS5が当たったばかりに

141 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:20:11.47 ID:4H9Q8LxI0.net
フォスは幸福を求めとるけど今のフォスにとっての幸福ってなんなんやろうな
上でも言われとるけど願い全部叶ってもうたからな

142 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:20:21.72 ID:n8xTngok0.net
PS5いうほどやるゲームねえだろ

143 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:20:34.28 ID:0/MNmvJ40.net
月人のリーダー相手にメスになった奴嫌いだったんだがあいつどうなったの?

144 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:20:35.76 ID:LV2bvo6za.net
誰もフォスがかわいそうって言い出さないあたり序盤のダイヤモンドのセリフが刺さる

145 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:20:42.74 ID:PBqbw9sA0.net
肉担当のカタツムリ達の空気っぷりは異常

146 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:20:43.36 ID:n8xTngok0.net
>>141
みんなを不幸にすることや

147 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:21:12.12 ID:bM3PH2cy0.net
ワイのダイヤちゃんは息災か?

148 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:21:41.27 ID:77KGkC9f0.net
>>132
長編描き疲れてるっぽいから
今の進化した画力と表現力で短編の仕事を再開してほしいわ
絶対ええ話描けるやろ

149 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:21:55.02 ID:Sb3qvYqC0.net
ジョジョのスタンドみたいになっとる

150 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:06.09 ID:bEnywjyU0.net
>>87
言われたらわかるくらい特徴的やな
https://i.imgur.com/HFgUh6R.png

151 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:12.09 ID:n8xTngok0.net
>>144
もともとお互いの存在に対して希薄な設定やしな
ボルツダイヤ、アメジストみたいな兄弟だけ特別

152 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:17.99 ID:pfBqYM5s0.net
終わり方頑張って考えとるんやろな

153 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:19.97 ID:SnVcxfSGa.net
アニメしかしらんのやが宝石月人化ってどういうことや?
みんな敵になったんか?

154 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:28.64 ID:6jqCYgLT0.net
アニメで見たいんやけど2期は絶望的なんか?

155 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:35.90 ID:77KGkC9f0.net
市川春子の発想の源泉は幻想小説+昔の少女漫画やで

156 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:37.40 ID:n8xTngok0.net
>>150
テッカグヤとフェローチェって市川春子だったんか初めて知ったわ

157 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:44.38 ID:bOLslPw/a.net
>>147
月でアイドルやってるで

158 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:22:45.05 ID:ociG9IHK0.net
こいつの短編集読んだけど面白くはあるけどスって入って来ないねん
宝石の国は面白いんか?

159 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:23:01.46 ID:4H9Q8LxI0.net
>>144
https://i.imgur.com/r7zTeJ4.jpg
クロンボにも説教されとったけど明らかに自業自得というか人望の無さ故に失敗してる風に描かれてるよな
実際はエクメアの思惑通り動かされてるだけやったけど

160 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:23:23.44 ID:bM3PH2cy0.net
>>157
ええやん🤗

161 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:23:28.11 ID:n8xTngok0.net
>>158
短編よりはストーリー入ってくるけど慣れるまではキャラ見分けるの結構大変

162 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:24:15.28 ID:77KGkC9f0.net
>>158
そら文学的で気取ってるからな
だからアフタヌーンでデビューしてるし少年漫画には行かないんやで

宝石の国も雰囲気は似たようなもんや
王道の漫画期待してるならやめたほうがええかも

163 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:24:43.02 ID:/QwARtCTM.net
アフタヌーン作者にまともな性癖のやつは居ない

164 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:25:24.39 ID:Uhigk5b/0.net
https://i.imgur.com/Kc2PFVV.jpg
https://i.imgur.com/DaDhodx.jpg

ニッコニコで草

165 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:25:41.83 ID:1f9ogmlX0.net
PS5買ったらか休載中ってネタなのかわからん
現状ずっとやってるようなソフトないやろ

166 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:25:42.77 ID:n8xTngok0.net
>>164
この笑みほんまきしょい

167 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:25:58.81 ID:4H9Q8LxI0.net
>>145
七宝説が正しいなら残りは玻璃と珊瑚やからそろそろ関わってくるやろ多分

168 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:26:00.45 ID:PBqbw9sA0.net
>>164
最もどす黒い悪
利己的なクズ
ハゲ

169 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:26:05.37 ID:tnrkh3Zhd.net
>>29
とんでもない奇跡が起きん限り続編やらんやろ

170 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:26:12.98 ID:XdStzpb20.net
イエロー兄さんはどうなったんや

171 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:26:21.91 ID:77KGkC9f0.net
>>164
グロ

172 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:26:52.92 ID:wcGXElBv0.net
>>164
ほんま腹立つわぁこのハゲ

173 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:26:52.98 ID:Y2rXCJrTa.net
>>164
全責任全部フォスに押し付けてニコニコで成仏するの草

174 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:27:09.67 ID:KR+qTdJjr.net
なんやおハゲやっぱり敵やったんか

175 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:27:28.18 ID:xy9rkDowd.net
>>164
アンターク「フォスはどうしたん?」
ハゲ「フォスがワイのこと不要って言ったんやで〜wワイのこと破壊したんやで〜w」

ガイジか?

176 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:27:28.34 ID:XdStzpb20.net
さっさと続き描け

177 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:27:28.41 ID:8oxUPylEr.net
>>150
調べたらローズとかもデザインしてたんやね
言われてみたら春子感満載やったわ

178 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:27:34.65 ID:n8xTngok0.net
>>170
月人になれたから治ってるはず

179 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:27:44.06 ID:SinVIC9U0.net
オコエが月に行った途端ウザくなった辺りで読むの辞めたわ

180 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:27:45.17 ID:0cDKWNTN0.net
こういうインパクトや世界観重視の作品
慣れたら飽きるねん

どんだけ展開自体を意外性のあるものでやっても
そればかりやと意外性に飽きる
というか逆張りしてるだけのように思えてダサく感じ始める

181 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:27:58.62 ID:qdoZH2Wva.net
ハゲ敵なの?なんかロボなんだっけ

182 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:28:17.33 ID:BMLb9ASqa.net
>>164
先生からしたらエクメアの予言いけるやん!ってなってるからそら微笑むよ

183 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:28:23.29 ID:n8xTngok0.net
>>181
主人公以外みんな敵なんよ

184 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:28:54.58 ID:Y2rXCJrTa.net
>>181
敵ではないんやけどハゲが祈るのやーやーなの!って言いだしたせいで話がややこしくなった
わりとガチで9割ハゲのせい

185 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:29:10.30 ID:iXJ/Zpbu0.net
アニメ続編つくったらフォスの声まで変わる勢いなんかな

186 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:29:45.06 ID:4H9Q8LxI0.net
>>164
https://i.imgur.com/jbUdgS6.jpg
https://i.imgur.com/A8k5K2E.jpg
https://i.imgur.com/DYFaJMa.jpg
ワイの右目嵌めるんやで〜w

なお

187 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:29:58.72 ID:anR6TPqBM.net
シドニアの作者また連載しろ

188 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:30:15.94 ID:tBBl+3ufp.net
j

189 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:30:17.43 ID:4GwXyy4I0.net
この漫画も終わりやろ
作者がやる気ないしつまらんしもう終われよ

190 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:32:03.79 ID:DeQqXeid0.net
懲役一万年

191 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:32:27.41 ID:xy9rkDowd.net
>>186
結局最後のやつはどういう状況なんや

192 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:32:28.58 ID:XdStzpb20.net
クロンボカンゴーム嫌い
好きな奴なおる?

193 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:32:36.73 ID:4GwXyy4I0.net
作者が作品に飽きたら事実上作品の終わりだよ

194 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:32:44.82 ID:Ab+A6t/20.net
>>72
よくいるデビュー初期だけ天才と持て囃されて終わる四季大賞あるあるになるかと思ったら普通にエンタメでヒット飛ばしたのはすごいと思う

195 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:33:00.80 ID:4H9Q8LxI0.net
>>192
まんさんからは結構好評やぞ

196 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:33:00.79 ID:5jBu77RXr.net
なにこれ?
百合萌えアニメちゃうの?

197 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:33:19.67 ID:eoe1hmNW0.net
アニメ2期いつやるんや?

198 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:33:43.77 ID:77KGkC9f0.net
>>196
宝石に性別はないんや

199 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:33:47.23 ID:8Xb798QjM.net
ショタ同士のイチャイチャを楽しんでいた初期は幸せやった

200 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:33:53.78 ID:4H9Q8LxI0.net
>>196
百合萌えの皮を被ったハードsfや

201 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:34:07.75 ID:jLocQYVX0.net
まだ休載してんの?

202 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:34:41.43 ID:6/NIX6uV0.net
>>150
白いゴキブリにしか見えん…

203 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:34:51.22 ID:+hDPbnuM0.net
>>8
漫画の絵がクソ見辛いだけやん

204 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:36:08.05 ID:ji81Go6I0.net
>>202
実際孵ったばっかのゴキブリモチーフやろ

205 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:36:30.69 ID:4H9Q8LxI0.net
武器持たずに交渉行くやで

バラバラに砕かれて220年間埋められました



206 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:36:35.70 ID:tHxhFMgh0.net
宝石の国ってどういう話やっけ?
2巻くらいまで読んだけどまるで覚えとらんわ

207 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:36:39.21 ID:CvC/uJ+xM.net
>>195
それはないぞ
大学に2人これ読んでるマンコフレンドおるがどっちも否定派や

208 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:36:43.94 ID:4GwXyy4I0.net
>>8
その後の月行くまでが面白いんやぞ

209 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:37:00.17 ID:tr4SPHUL0.net
えぇ…

210 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:37:07.46 ID:0cDKWNTN0.net
>>150
評判悪いやつやん

211 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:37:43.63 ID:rGfVoh060.net
>>150
テッカグヤって鉄+かぐやたったのかよ
ずっとレジスチルみたいな無骨な感じかと思ってたわ

212 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:37:57.39 ID:3VNJjfUK0.net
腐女子に人気やし男の娘漫画って認識でええか?
みんなおっぱいないし

213 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:39:01.22 ID:qdoZH2Wva.net
ググってネタバレわかったけど書いてる本人も全然理解できないんやな

214 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:39:39.52 ID:n8xTngok0.net
テッカグヤとフェローチェじゃなくてズガドーンらしいやん

215 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:39:41.25 ID:4H9Q8LxI0.net
>>150
https://i.imgur.com/IGWJiVP.jpg
この作者星野源のホームページイラストも担当しとったな
案外漫画以外でも仕事くるもんなんやな

216 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:40:21.21 ID:ZFGPLohXM.net
>>202
実際そうやろ

217 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:40:38.88 ID:22C17+iK0.net
>>192
わいも
フォスのお守りしてた時はすごく好きだったからショックだった

218 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:40:59.86 ID:4GwXyy4I0.net
>>215
そもそもこいつはもう漫画書くよりイラストとかやりたいみたいやぞ

219 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:41:45.96 ID:Em0WNlzJ0.net
宝石の国ってタイトルから勝手に淡いタッチに耽美で煌びやかなキャラデザかと想像して画像開いたけど全然違ったわ

220 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:42:11.83 ID:xy9rkDowd.net
正直今の化け物みたいなフォスおもろくてすき

221 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:42:40.89 ID:qdoZH2Wva.net
>>219
そういうのはアニメで補完してる

222 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:43:04.18 ID:uxBoNPiua.net
>>192
色々理由付けてるけど結局はチンポに勝てなかっただけだしな

223 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:43:05.07 ID:D6hkt72b0.net
後半も好きなんやけど漫画出るの遅すぎて面白くない
途中で諦めて完結するの待ってるわ

224 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:43:33.83 ID:RC6s8rLc0.net
モデリングでポリゴンバグった感じになってるやん

225 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:43:35.08 ID:rGfVoh060.net
ゴキブリって英語でcockroachって言うんやな
フェローチェのモチーフがゴキブリなのも初めて知ったわ

226 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:44:32.44 ID:zKo/fdgIF.net
読んでて誰が誰だかわからなくなってくるよな

227 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:44:56.53 ID:4H9Q8LxI0.net
明らかに作者がエクメアとカンゴームでんほってるよな

228 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:44:57.05 ID:Xqy1lKBea.net
https://deaitatsujin.ldblog.jp/

229 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:46:54.18 ID:7n3D7+LQd.net
成仏したあと全員地獄落ちとかならんかな

230 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:47:17.64 ID:QJqDPFM5a.net
かわいそうな主人公トップ5に入る
救いようがないわほんま

231 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:47:27.47 ID:YCnLau2X0.net
久々に似た作品がない
質の高いオリジナル作品を見た気がする
大好き

232 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:47:36.10 ID:4H9Q8LxI0.net
>>229
寧ろエンマが管理する土地やから月が本当は地獄説ある

233 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:48:00.22 ID:YCnLau2X0.net
>>8
萌え豚はそうかもなぁ
どんどん面白くなるで

234 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:49:56.25 ID:XdStzpb20.net
>>226
あるあるやな

235 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:50:05.28 ID:bwmwWdtH0.net
>>230
かわいそうな主人公ランキングなんて大体城平京作品で埋まるわ

236 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:50:23.01 ID:uBQLn3CD0.net
だいぶ改善したやん

237 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:50:55.14 ID:03GRzLP50.net
ハゲって壊れたん?

238 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:50:57.62 ID:22C17+iK0.net
エクメアもその他みんなも幸せそうやしあんまり死にたいように見えないんだけど

239 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:51:49.83 ID:xy9rkDowd.net
>>236
https://i.imgur.com/N08o0A5.jpg
https://i.imgur.com/9bLAOAJ.jpg
マシになったように見えて自分の過去の姿すら忘れてる辺りいよいよ後戻りできんとこまできとる

240 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:51:51.38 ID:YCnLau2X0.net
>>108
別に元々女の子ちゃうしな...

241 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:52:37.51 ID:EpwdDKwD0.net
虫と歌が最高傑作定期

242 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 05:52:43.65 ID:XdStzpb20.net
月人って人がお祈りしないと成仏できないんだっけ?
だからフォスを紛らわし人間しようとしてるんだっけか?

総レス数 242
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200