2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】今日すき焼きにするんやけどこの画像の中からどの肉がいいか選んでくれ

1 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:49:01.48 ID:5vxlTTJja.net
家族五人


弟(中3)
妹(小4)
ワイ(24)

なんやけど800gでええか?
あと肉以外はこれだけでええか?
予算はワイの奢りやから安くすませたい
https://i.imgur.com/5VgtQIk.jpg
https://i.imgur.com/Zsn8KOC.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:49:07.73 ID:5vxlTTJja.net
たのむ

3 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:49:17.50 ID:5vxlTTJja.net
肉のことよくわからんのや

4 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:49:45.44 ID:5vxlTTJja.net
牛ロース切り落としでええか?

5 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:49:50.69 ID:5vxlTTJja.net
たのむ・・・

6 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:50:02.19 ID:YgAYjn7S0.net
一番高い奴買えば間違いないで😉

7 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:50:47.46 ID:iezh+ZM0d.net
そのなかやったら小4ちゃう?

8 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:50:54.02 ID:5vxlTTJja.net
>>6
高い😰
一万円越えちゃう

9 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:51:08.82 ID:2bV1OjMu0.net
メモ帳同じやんけ
かまぼこout
糸こんにゃくin

10 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:51:13.96 ID:5vxlTTJja.net
>>7

こいつヤバいだろ

11 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:51:14.26 ID:PD8vxh7ia.net
中3の弟がいて800じゃあ少ない
1kgは買え

12 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:51:29.24 ID:5vxlTTJja.net
>>9
かまぼこは妹が好きだから必須

13 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:51:34.61 ID:dPodigV1d.net
かまぼこはおかしいやろ

14 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:51:42.72 ID:5vxlTTJja.net
>>11
肉のランク落とさんとあかん

15 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:51:45.21 ID:6SXV6H4w0.net
あのさ
牛肉は50-60℃低温調理が最高の状態で食えるんだぜ

https://i.imgur.com/iB3uSty.gif

それ以外の料理なら豚肉でいい

16 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:51:55.98 ID:5vxlTTJja.net
>>13
かまぼこは妹のためや

17 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:00.78 ID:2bV1OjMu0.net
>>12
優しい兄貴やな
ほな糸こんinだけにしてくれ

18 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:02.47 ID:ObGhZvaD0.net
店員に聞けばええやろ

19 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:07.90 ID:AOPIpl0Qr.net
ええ肉も少しでいいよクドいから弟モリモリ食うしランク下げた肉多めに買っとけ
足りないのと悲しくなるから多めに買っとけ

20 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:15.88 ID:5vxlTTJja.net
>>17
糸こんやね
安くてええな

21 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:25.66 ID:Sdl7r5tR0.net
目の前の人に聞けや

22 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:37.54 ID:5vxlTTJja.net
>>21
恥ずかしい😩

23 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:42.83 ID:iKVjY7ckd.net
中3ががっつくから780円の1kg買っとけ

24 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:50.26 ID:NAD2DgBxa.net
ミンチですき焼きすればええやん

25 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:53.56 ID:RUTAsGEJd.net
かまぼこの下なんて読むん

26 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:53.93 ID:s0bFs0gua.net
ワイヴィーガンなんやけど焼き豆腐多めにして?

27 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:52:57.66 ID:90mWhExC0.net
>>15
なんやこの画質

28 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:09.26 ID:5vxlTTJja.net
>>19
牛ロース切り落としでええか?
それを1kgならもんだいないやろ!

29 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:18.76 ID:90mWhExC0.net
半分以上豚肉にしとけ

30 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:25.75 ID:5vxlTTJja.net
>>25


31 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:28.91 ID:3it6SlOJd.net
妹ハラデイ

32 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:32.72 ID:FJUpvEWK0.net
800kg買え

いや普通に800gて全然足りんやろ

33 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:34.46 ID:PDMkVtuo0.net
高い肉少
安い肉多
これで限度いっぱい買え

34 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:41.25 ID:dPodigV1d.net
これのことをかまぼこと思っとらんか?
https://shop.ng-life.jp/wp-content/themes/chokuso/scripts/timthumb.php?w=984&q=90&zc=1&src=/wp-content/uploads/miyamuraseifusyo/miyamuraseifusyo_002_24.jpg

35 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:42.60 ID:TkhwM/hu0.net
再婚か?

36 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:54.25 ID:iKVjY7ckd.net
>>25


37 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:53:59.78 ID:5vxlTTJja.net
>>34
ガチかまぼこ

38 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:03.22 ID:iunGezLs0.net
>>7
ワイもそういうスレかと思った

39 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:07.24 ID:iP3C0UJi0.net
シャチやろ

40 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:08.46 ID:WTIxgTgM0.net
牛ロース切り落とし!w

41 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:22.78 ID:KYcesoXCM.net
これはシャチじゃないん?

42 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:24.07 ID:aNyiH4kf0.net
店員に聞けよ

43 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:29.03 ID:ZBNv4uuKa.net
肉は一キロいるやろ

44 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:29.91 ID:25AXk3h/a.net
何故店員に聞かないでこどおじ引きこもりだらけのなんJ民に聞いてしまうのか

45 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:33.76 ID:5vxlTTJja.net
>>38
やめーや

46 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:38.92 ID:KFMR4t1N0.net
かまぼこ・・・?

47 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:46.19 ID:ersmosza0.net
ランプステーキでええやろ

48 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:46.66 ID:FJUpvEWK0.net
上から
300
300
500
400
10
合計1510g必要や

49 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:48.85 ID:m7y03s2Na.net
合い挽きでいいだろ

50 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:49.74 ID:TiMaYqki0.net
中三男子とかアホほど食うで
お前も24ならもっと食いたいやろ
1kg買え
せっかくのすき焼きをケチるな
そして明日から頑張れ

51 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:49.95 ID:TiMaYqki0.net
中三男子とかアホほど食うで
お前も24ならもっと食いたいやろ
1kg買え
せっかくのすき焼きをケチるな
そして明日から頑張れ

52 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:50.11 ID:xAt4C8MXF.net
宮崎牛のロースともも500ずつでええんちゃうか?
どうせ帰省して家族でせっかくのすき焼きやろ、ええもん食おうで

53 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:51.51 ID:59JtpE+5d.net
水菜、椎茸、白滝追加で

54 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:57.61 ID:OhSiP+8l0.net
とうふさん!?

55 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:54:59.00 ID:RjPgxzN+p.net
とうふさん!?😳

56 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:01.36 ID:bLdsudJ20.net
A5ロース1kgでええやろ

57 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:08.79 ID:TktLtgRYa.net
>>1
ワイと一緒のアプリ使ってるやん
消しとこ

58 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:10.23 ID:ZBNv4uuKa.net
春菊ないとか舐めてんの

59 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:10.63 ID:5vxlTTJja.net
>>42

>>44
店員に「プッこいつ何も知らないこどおじかよwって思われたくない😰」

60 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:12.11 ID:iFe0DC2O0.net
春菊としいたけは欲しい

61 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:18.14 ID:eYPexf7C0.net
ケースの肉全部くれって言えよ

62 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:18.41 ID:KFMR4t1N0.net
弟400は食うだろ

63 :大学生活:2021/08/15(日) 11:55:24.68 ID:pAL48uctM.net
【大 学 生 活 板 を 復 活 さ せ な イ カ ? 】


【社長数日本一】日本大学集え
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1628937173/

【覇者】早稲田大学、大学生活板支部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1628931542/

【資格】大学生活資格勉強部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1628929593/

【立命館】立命館民おるか?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1628926931/

なんj大学生活板部
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1628926555/

自分の大学スレ無かったら建ててくれないか?
>>1

64 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:31.55 ID:YCJH2D/jd.net
右下の広告のやつええやん

65 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:33.38 ID:FJUpvEWK0.net
>>7
>>38
サイコパステストじゃないぞ

66 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:52.05 ID:PD8vxh7ia.net
弟用に安いの
お前と両親はええの食えや
妹はワイが食わせたる

67 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:55:54.31 ID:oldHnfuE0.net
かまぼこって隠語?

68 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:56:05.55 ID:BvSN4Cbkd.net
すき焼きにかまぼこてwwwフだろ普通ww

69 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:56:05.73 ID:m7y03s2Na.net
父親は単身赴任してて帰ってきた時に仕込んでたパターンだろこれ

70 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:56:21.24 ID:iKhV0oW40.net
広告の品って書いてあるけどこの写真は今日撮ったやつなんか?

71 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:56:30.06 ID:ERrm8gj00.net
父 350g
母 250g
弟(中3) 700g
妹(小4) 200g
ワイ(24) 300g

計1、800g
奮発せえや兄ちゃん A5 g1。000円以上なら喜ばれるで

72 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:56:32.10 ID:HuPlGve+0.net
>>7
ええな

73 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:56:36.75 ID:93RBoAVX0.net
写真は堂々と撮るのに、質問は出来ないとか頭おかC

74 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:56:38.95 ID:DaO43q8m0.net
肉屋に聞いたら宮崎牛勧められるだけや

75 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:57:04.67 ID:aNyiH4kf0.net
>>59
そんコミュ障お前だけやから心配すんな

76 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:57:05.25 ID:5vxlTTJja.net
決めたわ!

牛ロース切り落とし500g
宮崎牛もも500g

合計1kgや!

77 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:57:07.42 ID:m7y03s2Na.net
ガキにはウインナー食わせとけ

78 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:57:16.73 ID:aeXilRXda.net
コーラですき焼きしたら糞うまいぞ😊

79 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:57:44.20 ID:90mWhExC0.net
中3の男なんて肉2キロは食うぞ

80 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:57:45.87 ID:x4JZgArud.net
いやお前、大事な卵忘れてるで
卵もええ奴買うんや 5人やったら20個ありゃ足りるし余ってもなんかに使える

81 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:57:57.50 ID:65hpyke0d.net
中3男子言うたら生きてる間で一番食う時期やろ 肉だけで1キロは必要やで

82 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:02.87 ID:AuZfjtlUr.net
ひとり300グラムとして予備もいれて1700グラムくらい買おう

83 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:06.71 ID:TDa8GV290.net
ローストもも半分づつでいいと思うわ、重いかもしれんし

84 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:09.34 ID:5vxlTTJja.net
>>71
1.8はヤバいだろ
豚でさえ1kgのしゃぶしゃぶであまるんやし 
うどんモリモリいれて

85 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:10.30 ID:feiFRu2H0.net
>>71
弟の可食部多いな

86 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:11.92 ID:Ngw0g3Z+0.net
吉野家の黒毛和牛重うまい?
今日食べようか迷ってる

87 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:18.18 ID:HVBLAbs20.net
ちょっと変わった家族構成

88 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:21.69 ID:RUTAsGEJd.net
かまぼこの下が読めん!

89 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:22.10 ID:ZBNv4uuKa.net
すき焼き用一キロ買えよ

90 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:41.45 ID:m7y03s2Na.net
しらたきも春菊も無いとかさ
もうママに泣きつけって

91 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:46.48 ID:pen4vrR80.net
>>57


92 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:51.21 ID:5vxlTTJja.net
>>80
卵6個いりのやつ買っとけば家のと会わせてよっぽど足りるやろ

93 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:54.13 ID:IXAYeblg0.net
俺と同じアプリメモに使ってんじゃん

94 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:58:54.76 ID:qM1OSK8S0.net
その10倍は肉いるで

95 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:00.87 ID:yw9rRD1y0.net
肉の量ちょっと減らしてもええか?となるのがすき焼きのええところやん

96 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:06.29 ID:NZIK0G+R0.net
半分でええんちゃう?
オトウットはロース食うやろうし

97 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:13.57 ID:KFMR4t1N0.net
>>76
中3一人分やん・・・

98 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:16.29 ID:5vxlTTJja.net
>>88
葱や

99 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:21.89 ID:p+Qlev510.net
5人で1kは少ないな
もっと欲しい

100 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:22.28 ID:FtyXVLfY0.net
家族5人もいるなら4キロは食うやろ
標準価格の肉って4キロいくらや?

101 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:23.88 ID:tx5eXhAkM.net
すき焼き用の安いのと高いの混ぜて買ったらええんちゃう

102 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:27.91 ID:x4JZgArud.net
>>76
ええな
ちょっとでも高いの混ぜとけば喜んでくれる

103 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:29.14 ID:Gg3EYyUUd.net
イッチが24で10歳の妹がいる?
おかしいな…

104 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:32.88 ID:DaO43q8m0.net
肉の量ケチって弟や父親に少ないと言われ、仕方ないから母親が何か追加で作る流れで感謝されなさそう

105 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:36.50 ID:e6g8uaOW0.net
冷しゃぶにしよや

106 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:37.81 ID:feiFRu2H0.net
>>88
玉葱

107 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:54.86 ID:PTmfPgan0.net
>>1
とうふさんはすこか?

108 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 11:59:56.35 ID:eaOzzSPv0.net
マジレスすると1キロでも少ない
牛丼並ってスッカスカやけどあれでも肉80グラムやぞ
メインの肉が1人160グラムで足るわけない

109 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:06.81 ID:iKVjY7ckd.net
>>88
葱だっつっんだろれ

110 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:07.74 ID:m7y03s2Na.net
子作りの間隔がどんどん短くなってる

111 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:09.10 ID:qIoWfs9Ap.net
コロナ禍で飲食も学校給食も半壊して高級お肉安く買える時期が来やすくなったよな😋

112 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:16.25 ID:KWS3tTpHM.net
ワイなら半額の宮崎ロース300と肩ロース300もも300やな

113 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:19.42 ID:5vxlTTJja.net
>>104
1kgは十分や無いか?

豚しゃぶで1kg買っても余るぞ

114 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:36.03 ID:x4JZgArud.net
>>92
多めに買う方がええぞ ほんまに

115 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:41.54 ID:eYPexf7C0.net
>>76
ケチくせーな

116 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:43.54 ID:dIVBuflZ0.net
肉いらんやろ

117 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:00:55.26 ID:Qz4viHEc0.net
ふ入れろやあほ

118 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:00.60 ID:2a+wOhW7a.net
牛ミンチでいいぞ

119 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:16.76 ID:TDa8GV290.net
>>113
すき焼きなら和牛200gで十分やとおもうで

120 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:22.93 ID:5vxlTTJja.net
>>117
そこまでいらんやろ・・・
それよりもしいたけ欲しいけどどういうの買うべきなんや

121 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:25.64 ID:9pK37oYQd.net
すき焼きって言ったらネギも入れるよね

122 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:36.68 ID:5vxlTTJja.net
>>121
葱あるぞ

123 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:51.02 ID:IYCmuzFK0.net
すき焼きに生麩角麩入れて食べるの好きなんだけど
さいたま引っ越してから売ってるの見たことない
全国的じゃないんだな

124 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:51.08 ID:Qz4viHEc0.net
あとすき焼きなら和牛の牛脂買って入れとけ
安モンの肉でも旨みが出るぞ

125 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:57.27 ID:5vxlTTJja.net
よし
マジで
500
500でいくで

126 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:01:59.05 ID:9KtMPwCP0.net
宮崎ロース1500買っとけ

127 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:03.65 ID:feiFRu2H0.net
白滝やキノコもいれとけ

128 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:05.20 ID:iw2RGuB5a.net
カルビ食え

129 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:05.55 ID:SEUeQeGSp.net
すき焼きは豚肉をもっとも不味くする料理

130 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:13.66 ID:1PJ0Ft2E0.net
かまぼこ?

131 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:15.18 ID:TizHI4qL0.net
牛脂いっぱい貰って浮いた金でしゃぶしゃぶ用豚バラたくさん買え
その牛脂で豚肉焼くと美味しい

132 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:18.26 ID:5vxlTTJja.net
>>124
肉の回り探してみるわ!

133 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:19.97 ID:DaO43q8m0.net
>>113
最低でも1,5kg
ケチらんと奮発したほうがええで
何事も中途半端が一番アカン

134 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:24.37 ID:m7y03s2Na.net
すき焼き食いたくなってきた

135 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:28.79 ID:Qz4viHEc0.net
>>120
絶対いるすき焼きの旨み全部すって最高に美味くなるお願いやから入れてくれ

136 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:29.01 ID:ZEtmrBNid.net
豆腐や野菜モリモリでご飯二杯でやっと肉1キロで足りると思われる オトウットがスポーツ部とかやったら足りひんやろな

137 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:34.80 ID:IYCmuzFK0.net
>>120
椎茸はかさが開いてないのが美味しい

138 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:35.07 ID:Tr5QWB550.net
とうふさん☺

139 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:43.66 ID:zpkzfXBId.net
>>76
ええやん

140 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:51.64 ID:+t0DL45j0.net
中学生に腹いっぱい食わしたれ

141 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:52.56 ID:v6nS5Qd80.net
帰省すんなや

142 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:02:55.92 ID:zFC7Eac+0.net
>>97
デブの基準で考えるな

143 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:01.81 ID:BWRSnWxa0.net
良いの200:安いの800や

144 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:02.41 ID:iw2RGuB5a.net
スーパーとかに売ってるのとこういう店のって何か違いあるの?

145 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:05.04 ID:hI9adrp6p.net
>>137
どんこって言うんやでそれ

146 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:05.74 ID:hGmE/bOZ0.net
すき焼きに切り落としなんか入れんじゃねえよ

147 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:08.10 ID:5vxlTTJja.net
>>136
米とうどんモリモリや

148 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:12.71 ID:Spv1Y/EH0.net
すき焼きは肉よりねぎよ

149 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:22.88 ID:m7y03s2Na.net
騙されたと思ってマシュマロ入れてみて

150 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:28.09 ID:5vxlTTJja.net
肉屋の目の前に美男美女おってムカつく

151 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:50.84 ID:HenAcysY0.net
ちょこちょこネギ読めてないやついて草なんだ

152 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:54.52 ID:+t0DL45j0.net
すき焼きのしらたきはうまい
胃がもたれた時にいい

153 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:03:55.62 ID:RNrXQ/lcM.net
すき焼きの肉はすぐ飽きるからな
最初に良い肉焼肉で食って後は安い肉を割下で煮込むのがええわ

154 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:13.85 ID:QH17q8q8M.net
>>7


155 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:18.12 ID:ykuHe5xdd.net
ニンニクの芽をいれたらええぞ

156 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:28.76 ID:hW+4CBCBa.net
>>7
イッチの妹やぞ?
絶対クソブスや

157 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:41.38 ID:zpkzfXBId.net
すき焼きなんていい肉は80gもあれば十分だわ
それ以上だと脂っこさが気になるからあとは赤身とか安い切り落としでええわ

158 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:42.17 ID:BWRSnWxa0.net
しいたけ入れろ

159 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:48.20 ID:kRMymxmLd.net
すき焼きできたら貼ってほしい

160 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:52.10 ID:5vxlTTJja.net
>>155
明日から仕事だからいれない😥
そもそもにんにく美味しいって思ったこと無いんや

161 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:52.30 ID:+t0DL45j0.net
兄弟間に地味に歳の差あるのなんでなん?

162 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:04:52.41 ID:joqVCiz/M.net
豚肉で店員がすき焼き焼いてくれる店ってないのかな?
バッバが牛肉嫌いなんや

163 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:04.07 ID:FtyXVLfY0.net
最低でも2、3キロは買わんと餓死するで絶対
2、3キロでも2万ありゃ買えるやろ
たまになんやから2まんくらい出せや

164 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:12.50 ID:bWdaZp6B0.net
奢る癖に安い方選ぶとか情けなさすぎる
それでもてめぇは長男かクズ
全財産使ってでも良いの食わせろボケ

165 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:15.38 ID:zFC7Eac+0.net
>>156
顔関係あるか?

166 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:23.59 ID:woWNmAA50.net
ワイクッソデブやからステーキ400g肉屋で買ったけど全部食えなくて後悔したから800でええと思う
すき焼きなら野菜も食うし

167 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:42.00 ID:9KtMPwCP0.net
豆腐は焼き豆腐やぞ、絶対や

168 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:46.51 ID:1g5kdp1Ta.net
騙されたと思ってグミ入れてみて

169 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:50.10 ID:5vxlTTJja.net
>>163
こいつなんやねん

170 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:53.91 ID:GPW4Yd9u0.net
予算が1万なら宮崎牛もも1.2kgだな

171 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:05:57.25 ID:Qz4viHEc0.net
>>76
和牛はロースにしとけ
すき焼きの肉は焼肉の肉とは違うぞしゃぶしゃぶの鶏みたく出汁も兼用してるから脂身多いやつで周りもグレードアップさせるんや

172 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:06:03.87 ID:iw2RGuB5a.net
>>168
コーヒー吹いた

173 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:06:19.33 ID:yBTit05Da.net
>>133
豚基準で考えてて草

174 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:06:32.56 ID:woWNmAA50.net
>>76
1キロはおおいて
100ずつ減らせ

175 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:06:35.31 ID:0wSDQPP30.net
これシャチに見えるんやがもうあかんな

176 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:06:41.22 ID:1Qkm8vNKa.net
>>100
いつも親に買ってきてもらうだけなんやろなあ

177 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:06:52.17 ID:TDa8GV290.net
>>166
ステーキの400はいけるけどすき焼きは無理やなぁ

178 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:02.15 ID:BWRSnWxa0.net
余ったら翌日以降使ったらええやん

179 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:19.28 ID:OY5v0DQ70.net
牛のもも肉ってカッチカチのイメージあるけどすき焼きにできるんか?

180 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:24.01 ID:K05uJeyy0.net
>>117
生麩って愛知しか入れないのかな

181 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:24.78 ID:5vxlTTJja.net
>>175
J民を糖質にさせるシャチ

182 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:26.28 ID:woWNmAA50.net
>>177
飯も一緒に食って400やけどな
デブ舐めんなよ

183 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:31.66 ID:1g5kdp1Ta.net
>>163
どういう生き物なんやお前

184 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:51.55 ID:Qz4viHEc0.net
あと家族5人なら1kgもあれば十分や肉だけ食うんじゃないし
すき焼きは安モンの肉使うなら野菜とか麸のが美味くなるしな
なんとしても和牛の牛脂は入れとけ

185 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:52.19 ID:KosvcNwq0.net
あと500グラムくらいこうとけよ

186 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:52.99 ID:0VV/dqs10.net
イッチは養子でええんか?

187 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:07:53.08 ID:5vxlTTJja.net
>>179
マ??
すき焼き用って書いてあるからええかなっておもったんやが

188 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:08:07.33 ID:e6g8uaOW0.net
>>169
中三の弟が書き込んでるんや話聞いたれ

189 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:08:09.07 ID:yBTit05Da.net
一人前100〜200gで考えるのが普通や
よく食うやつなら250gとかで計算しときゃええ

190 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:08:16.60 ID:K6ADimpQ0.net
牛ヒレ

191 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:08:20.02 ID:tN1ljwzld.net
>>163
キング牛丼8杯と卵100個食ってそう

192 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:08:38.39 ID:K6ADimpQ0.net
牛ブロックぶちこもうぜ

193 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:08:47.39 ID:pbj95foE0.net
右上のがご丁寧にすき焼き用書いてあるやん

194 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:08:55.81 ID:5vxlTTJja.net
もも肉って固い?
ももとロース半分づつでええよな?

195 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:09:17.50 ID:iw2RGuB5a.net
>>194
カルビ買うのを忘れるなよ

196 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:09:30.22 ID:bWdaZp6B0.net
こんなクズな兄は持ちたくないな

197 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:09:31.59 ID:Qz4viHEc0.net
>>187
肉を食うならももは味があって上手いけどロースとか脂ある部位の方が野菜とかは上手くなるな

198 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:09:40.92 ID:5vxlTTJja.net
貴重な連休最後
悩んでる時間もったいないな
さっきの
>>76
でいくわ

199 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:09:47.14 ID:BWRSnWxa0.net
>>194
なんJより肉屋信じろよ

200 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:09:52.17 ID:woWNmAA50.net
てかここ安くないか

201 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:09:56.57 ID:1A1aCcWxd.net
>>180
ワイは生まれも育ち横浜やけどマッマが三重出身ですき焼きにフを入れるのはデフォやったで

202 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:09:58.99 ID:TDa8GV290.net
>>194
宮崎牛ならしっかりサシも入ってるし大丈夫や

203 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:02.06 ID:TizHI4qL0.net
春菊とか入れるんけ

204 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:06.69 ID:5gzHkQyM0.net
夏休みやしあまったら後日まあ、食えや

205 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:16.95 ID:K05uJeyy0.net
>>123
愛知の人?

206 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:26.07 ID:Qz4viHEc0.net
>>180
分からんけどすき焼きは感想した円柱正方形みたいな麸ちゃう?

207 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:33.46 ID:5vxlTTJja.net
>>199
ワイ「すき焼き用に買いたいんですけど〜」
店員「(知らんがな・・・)」ってなりそう

208 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:34.34 ID:7Yb8kt3b0.net
>>76
多すぎるやろ

209 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:36.18 ID:I6KGapfo0.net
お兄さんせっかくやし弟さんにいっぱい肉食べさせてあげて

210 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:45.94 ID:WnzE+/4Ra.net
ステーキに切り替えていけ

https://i.imgur.com/anYNjjc.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:10:52.16 ID:1ZscokDh0.net
春菊菊菜論争しよう

212 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:00.57 ID:K05uJeyy0.net
>>201
あれやっぱ地域限定なんか

213 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:00.84 ID:XI9IhEC5d.net
>>194
かたくはないけど
すき焼きには合わんぞ
ステーキ専門店のおれが言うんだから間違いない

214 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:02.06 ID:De68/y4vp.net
豚肉もすき焼きなら美味しいし安いから買った方がええで

215 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:05.47 ID:yBTit05Da.net
>>206
車麩入れるの好き

216 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:13.89 ID:TDa8GV290.net
まだ買ってねーのかこのボンクラ

217 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:23.57 ID:IeiyuI050.net
宮崎牛

218 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:26.74 ID:BWRSnWxa0.net
>>207
なんJ民じゃあるまいしそんな店員おらんわ

219 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:29.18 ID:woWNmAA50.net
いい肉ってちょっと食べ足りないくらいの時の幸福感えぐいけど食べ過ぎて苦しくなった時のもったいない感じがすごく嫌

220 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:44.52 ID:WQxUIu/2d.net
ワイは寿司を食うですまんな
https://i.imgur.com/nrDeSCD.jpg

221 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:46.59 ID:5vxlTTJja.net
注文した
結構無愛想な人で怖い

222 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:11:55.28 ID:5vxlTTJja.net
540にされたわ

223 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:03.14 ID:woWNmAA50.net
>>210
変な切込み入れるな!

224 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:08.95 ID:GWIJv63z0.net
ここで聞くより店員に聞け
それが無理ならネットで分量簡単にわかるだろ

225 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:12.51 ID:I6KGapfo0.net
マロニーちゃん入れて

226 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:13.69 ID:q2qgu0j70.net
店員に聞けよ

227 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:13.92 ID:iw2RGuB5a.net
ワオはすき焼きにさつまいも入れるんやが誰も賛同してくれん

228 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:13.97 ID:5evCrecp0.net
とうふ?!

229 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:14.61 ID:K05uJeyy0.net
>>206
乾燥したやつじゃなくてギザギザしたモチモチのやつや

230 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:15.48 ID:+mV9U5j0d.net
>>212
今半のふは染み込みすぎてしょっぱくて食えたもんやないけど
実際どう調理するん?

231 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:12:51.34 ID:5vxlTTJja.net
たっけぇ〜〜

232 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:07.84 ID:6lvnOzncd.net
>>224
もも肉をすき焼きに勧める店員とかウソしか言わんやろ

233 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:10.49 ID:RBVZwSQYp.net
とうふすき😍

234 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:10.85 ID:OK0NlNcUd.net
>>207
20歳超えてんのに店員にオドオドして話しかけないってお前引きこもり?w

235 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:12.93 ID:5evCrecp0.net
すき焼きって甘い味付けだからそんなに食えないし食うと気持ち悪くなるよね

236 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:23.93 ID:xwfRutA20.net
こんな金かけるならちょっといい焼肉屋行けよ

237 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:40.86 ID:5vxlTTJja.net
7842円
たっけぇ

238 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:42.94 ID:K05uJeyy0.net
>>230
今半なんて行ったことないんや…

239 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:48.97 ID:GPW4Yd9u0.net
>>76
国産牛(交雑牛)切り落とし 698円
A5宮崎牛特選すき焼き用 780円

これで切り落とし行くとか頭おかしいやろ

240 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:51.77 ID:vkLyNGFG0.net
しらたきと椎茸がない
かまぼこはいらない
豆腐は木綿
あと肉は最低でも1kg

241 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:13:56.76 ID:woWNmAA50.net
すき焼きって肉の味殺してるよね
もったいない良い肉の使い方や

242 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:14:09.22 ID:Qz4viHEc0.net
ワイのジッジが肉屋やってるから家では近江牛のリブロースとかイチボとかたまにサーロインとかしかすき焼きには使わんのやけどな、脂身多い肉はあんま量食えんから結果的に肉の量減って安くなるし周りが上手くなるからグッドなんや
まぁももも肉自体の食感と赤身ならではの旨みがあって美味いんやけどな

243 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:14:16.72 ID:6TwL2F+Aa.net
>>237
ガチで高くて草

244 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:14:24.16 ID:dEKy1qAP0.net
>>1
すき焼きなら合い挽きミンチ一択

245 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:14:45.16 ID:lCSt7LFD0.net
>>237
終わりだよこの買い物

246 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:14:50.29 ID:w6tnlpKf0.net
1250円の肉の切り落とし貰えばええやろ
高い肉だけ切り落としがないなんてことないやろ

247 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:14:54.97 ID:C2fbPoGid.net
ねえイッチ なんで“とうふ”はひらがなにしたの?

248 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:14:55.38 ID:BWRSnWxa0.net
>>237
ええやん
良い兄貴やな

249 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:14:57.06 ID:M1us6jit0.net
家族構成がよくわからないんですが
イッチだけすげえ違和感

250 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:15:04.40 ID:ptQxb4C0M.net
>>237
あーあやっちゃったな

251 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:15:06.67 ID:M/a9zMQZd.net
>>237
マ?やるやん

252 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:15:07.62 ID:4oVOKd8ed.net
>>238
やっぱプロからしたら今半は不味い店なんやな
教えてくれてありがとう

253 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:15:18.68 ID:woWNmAA50.net
>>247
たしかになおかしいわ

254 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:15:21.45 ID:Qz4viHEc0.net
>>229
こういうの以外もあるんやな
https://i.imgur.com/MQPCTD8.jpg

255 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:15:28.17 ID:kmjJYlVh0.net
>>237
俺の年収より高い

256 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:15:38.62 ID:K05uJeyy0.net
>>252
プロやないで

257 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:15:38.80 ID:5vxlTTJja.net
>>248
その言葉のおかげでかってよかったって思えるわ

258 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:03.39 ID:ABwleQsv0.net
牛ロース切り落としサシ入っててええ感じやん
オッヤの年によるけど脂身多い肉ばっかやとしんどいしナイスチョイスとちゃうか

259 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:04.70 ID:5vxlTTJja.net
>>250
やっちまったとかいうな

260 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:09.31 ID:K05uJeyy0.net
>>254
全くの別物やね

261 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:13.82 ID:1g5kdp1Ta.net
>>237
キロでか
ええ肉買ったな

262 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:16.75 ID:vkLyNGFG0.net
>>237
5人ならそんなもんちゃうか
ワイ昨日しゃぶしゃぶやったけど、夫婦2人で肉だけで4000円くらいやったしな

263 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:34.71 ID:5vxlTTJja.net
チョッと後悔

264 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:39.93 ID:woWNmAA50.net
>>262
結婚マウントやめろ

265 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:40.10 ID:IEVbD9Ys0.net
A5のAは肉の旨さちゃうらしいな
B5も旨いんやって

266 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:40.70 ID:BWRSnWxa0.net
マロニー(しらたき)としいたけは入れろ

267 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:16:59.03 ID:5vxlTTJja.net
うどんは三玉でええな?

268 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:17:11.04 ID:NmFrxu2Na.net
これ、横浜野本?

269 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:17:28.85 ID:kmjJYlVh0.net
>>267
〆は雑炊やろ😡

270 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:17:34.44 ID:5vxlTTJja.net
しらたきいるか?

271 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:17:51.77 ID:coeh2Nvba.net
>>237
外食で同じ肉食おう思ったら倍かかるしセーフよ

272 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:17:56.29 ID:Qz4viHEc0.net
>>267
家族5人やろ?6,7は欲しい麸と並んですき焼きのメインウェポンやぞ

273 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:05.96 ID:OY5v0DQ70.net
>>267
うどんなんて余ってもいつでも使えるし多めに買う方がええやろ

274 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:10.99 ID:Rnme8z7T0.net
春菊は?

275 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:16.12 ID:woWNmAA50.net
>>269
すき焼きで雑炊!?正気かお前

276 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:31.13 ID:xwfRutA20.net
>>267
10玉いれろ

277 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:33.69 ID:w6tnlpKf0.net
ワイのしゃぶしゃぶ肉は但馬牛の切り落とし 100g500円やったな
やっぱ但馬はうめーわ

278 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:35.89 ID:Qz4viHEc0.net
>>270
あったら嬉しい

279 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:37.68 ID:5vxlTTJja.net
>>272
冷凍庫パンパンだから余らせれねぇ

280 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:38.65 ID:iunGezLs0.net
>>269
すき焼きの雑炊なんて食えたもんやないやろ

281 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:47.21 ID:Rnme8z7T0.net
>>269
ガイジやん

282 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:50.40 ID:BWRSnWxa0.net
>>269
すき焼きって汁ほぼ無いやん
雑炊は合わんやろ

283 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:18:50.98 ID:5vxlTTJja.net
白菜は半分でエエな

284 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:19:07.37 ID:4oVOKd8ed.net
>>271
見たところこの店の肉なら外で食った方がコスパいいぞ
スーパーと変わらんレベル

285 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:19:20.15 ID:Qz4viHEc0.net
ワイもすき焼き寄せてくれや確か近江牛のロースかなんか家にあるぞ

286 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:19:26.56 ID:Mxgmjl9D0.net
>>270
糸こんとの選択やな

287 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:19:27.53 ID:6iz+13bM0.net
わたしはこの中からは選ばん
絶対にな

288 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:19:56.49 ID:BWRSnWxa0.net
>>270
無いとワイが悲しむ

289 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:02.21 ID:u/MlFdUH0.net
>>269
死ねホイド

290 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:14.17 ID:OVpasQmF0.net
>>1-1000
アフィの養分

291 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:15.43 ID:5vxlTTJja.net
4分カット白菜130円なんやが高くないか???

292 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:16.75 ID:pPIJikJad.net
>>283
春菊もいれて

293 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:18.40 ID:Qz4viHEc0.net
>>279
3は少ない取り合いになって戦争が起こるぞ
かわいい弟と妹泣かせてええんか?両親不仲になってもええんか?

294 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:19.34 ID:0CbNVmzW0.net
夏にすき焼きやるか?

295 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:24.94 ID:XI4Fm5un0.net
右下の切り落とし598円でええやん
それかこれといい肉半分ずつとか

296 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:28.90 ID:E58BCIpX0.net
白滝と糸こんって何が違うの?

297 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:36.17 ID:cdqhcTSNd.net
チーズ入れてちょい唐辛子入れて食べる
すき焼きの雑炊知らんやつ多すぎw

298 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:45.12 ID:5vxlTTJja.net
>>294
ワイが食べたくなった

299 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:48.47 ID:Rnme8z7T0.net
>>270
糸コンは絶対いる

300 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:54.39 ID:GPW4Yd9u0.net
ところでカマボコって何?

301 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:20:58.31 ID:bEObe5aDa.net
>>294
先月食ったワイに文句あるか?

302 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:21:00.58 ID:K6ADimpQ0.net
>>269
すき焼きで雑炊とかガイジか?

303 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:21:07.92 ID:QH17q8q8M.net
>>270
マロニーちゃんがいい😭

304 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:21:19.26 ID:ymXsyUBFa.net
既出かもやけど、ミニトマト入れるとおいしいで

305 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:21:43.94 ID:oE1UDPM1d.net
>>269
何いってんだこのおっさん

306 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:21:52.63 ID:0COEXZ7kd.net
弟妹と年齢離れすぎ

307 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:22:28.23 ID:DV1Ga7rpd.net
親のためにええ肉100g
弟の為に安い肉たくさんでええやろ

308 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 12:22:38.19 ID:1g5kdp1Ta.net
>>303
マロニーちゃんとかビーフンってどう使えばええんや?使ってみたい

総レス数 308
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200