2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラジオ体操は第二の方がいい曲だという風潮

1 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:09:47.25 ID:awgsoph60.net
一理ある

2 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:09:58.56 ID:awgsoph60.net
ええ曲や

3 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:11:07.03 ID:+NXniWSZ0.net
ちなラジ体は1番が肉体労働者向けで2番がデスクワーカー向けの運動になってるんやで

4 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:11:58.52 ID:awgsoph60.net
>>3
知らんかったわ
だからワイにハマるんやね

5 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:12:13.94 ID:5b5q7Dkzx.net
第3を発掘しろ

6 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:12:16.41 ID:jSMRqrJi0.net
サビは第一の方が好き

7 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:12:47.19 ID:OB0wb4Rod.net
みんなの体操の方がええぞ

8 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:13:17.32 ID:jSMRqrJi0.net
>>3
第一は老若男女向けで、もっと激しくやりたい人向けに出来たのが第二じゃなかったか

9 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:13:34.20 ID:wRf5Xc3c0.net
安住紳一郎「ラジオ体操のいい感じに命令されてる感じがちょっと右寄りの40代の僕には抜群に刺さる」

10 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:14:34.36 ID:awgsoph60.net
>>3
嘘やんけ

第1は、「いつでも」「どこでも」「だれでも」行えるように一般の皆さまを対象に作られ、運動強度はそれほど強いものではありません。 第2は、職場向けに青・壮年層を対象に作られ、運動強度は第1より強いものになっています。

11 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 14:15:24.08 ID:wRf5Xc3c0.net
安住紳一郎さん制作ラジオ体操第二
https://www.youtube.com/watch?v=Trgb34W4Jk0

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200