2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「盗塁やバントは短期決戦なら有効」←こう考えてる奴ってアホなん?

1 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:02:25.53 ID:lJ12cW/Qp0808.net
よくある盗塁やバントをする価値を見出したいがために作り出した幻想

2 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:02:59.74 ID:wyWEAYfCd0808.net
パチスロとか競馬とか好きそう

3 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:03:40.71 ID:0Lh3S7wRd0808.net
別に短期決戦でなくとも有効ですよ

4 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:03:50.68 ID:JQ3BYDMn00808.net
そもそも結局9回1試合なのは変わらないのに短期決戦とペナントレースで戦術が変わる理屈がわからん

5 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:04:09.27 ID:yp7uYr5n00808.net
非効率な作戦がなぜ短期決戦になったら価値が急上昇するのか…

6 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:04:36.76 ID:0Lh3S7wRd0808.net
>>4
少なくとも投手運用は変わってきますね

7 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:04:45.12 ID:UUy4zOnd00808.net
長期短期関係なく局面によっては有効
相手投手、自軍打者、イニング、点差もろもろ

8 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:06:05.25 ID:28jLgvmUa0808.net
佐々岡「長期短期局面関係なく有効やぞ」

9 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:06:05.59 ID:0Lh3S7wRd0808.net
当然有効ではない場面もありますので個別具体的な発想が必要になりますが
ここの人達は先入観で犠牲戦術を全否定していますので話になりませんね

10 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:06:48.23 ID:Wt8exuH2r0808.net
>>6
君よく話噛み合わないって言われない

11 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:06:56.06 ID:dJvRB5eZd0808.net
バンドや盗塁の有効性を得点確率と期待値だけで判断できると思ってるならマジで野球の何を見てたのって話なんだよなあ

12 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:07:07.65 ID:0Lh3S7wRd0808.net
>>10
ありませんね

13 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:07:15.24 ID:yp7uYr5n00808.net
出塁率・長打率を重視するセイバーメトリクス的な戦略に対して、なぜか短期決戦では積極的に犠打や盗塁をして「確実に」点を取るべきだという、いわゆるスモールボール的な戦術が強く主張されます。2013年のWBCにあたっても、そういう種類の主張を実際に耳にしました。しかし統計的には盗塁や犠打は特に確実な戦術というわけではありません。

普通に考えれば、1試合において勝利の見込みを高めることができる方策があるならそれを繰り返せばレギュラーシーズンでも有効ですし、レギュラーシーズンを通して勝率の見込みを高める方策が1試合単位で見たら逆に見込みを下げる、などということはおかしな話です。短期と長期で有効か無効かが変わると考えるにはかなり特殊な理屈が必要でしょう。自然に考えられるのは、戦略/戦術と言えるかは微妙としても「優秀な投手の集中的な起用」くらいでしょうか。

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53745

14 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:07:42.31 ID:0Lh3S7wRd0808.net
ノーアウト2塁坂本バントのときの実況スレの流れは笑いましたねぇ

15 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:07:46.20 ID:OxD2wmgX00808.net
序盤からバントは状況問わず悪手やな

16 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:08:22.63 ID:deBbdvzU00808.net
なんで長期なら有効じゃないか論理的に説明できるん?

17 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:08:32.87 ID:yp7uYr5n00808.net
>>9
その犠牲戦術がプラスになる場面は短期決戦だろうが長期決戦だろうが極めて限定的であるというだけだな

18 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:08:36.85 ID:OFhTWDgsM0808.net
短期決戦は出し惜しみしないから相手の投手が良い
だからバントで確実にランナー進めるのが有効
こういうことやろ

19 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:08:48.18 ID:QnevXwic00808.net
バントは失敗の可能性が結構あるのがクソすぎる

20 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:08:53.49 ID:78PJkNZ8a0808.net
有効な場合と無駄な場合を集めて調べたら無駄な場合が多かったて話なのになんで全部無駄って結論にしてしまうのか

21 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:09:18.79 ID:B5I4O/nq00808.net
ホームランが望めない選手に確実に塁を進めてほしい状況ならバントが良いやろ?

22 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:09:51.46 ID:wl2rVpTd00808.net
短期決戦ではなく
一点を争うような好投手の投げ合いの試合では得点確率を上げる戦術が有効になる可能性が上がる
短期決戦の試合では好投手が投げ合う可能性が多いため、バントや進塁打で一点を取りに行く可能性をあげるってことだろ

理論的には上記だが根拠があるのかは知らん

23 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:10:02.72 ID:OxD2wmgX00808.net
>>11
見た目の印象に惑わされず正しい得点効率を求めないとダメだろう

24 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:10:36.35 ID:JQ3BYDMn00808.net
>>20
少なくともノーアウトランナー1塁とワンナウトランナー2塁は後者の方が得点期待値低いからそこのバントは全部無駄だぞ

25 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:10:46.78 ID:0Lh3S7wRd0808.net
>>17
限定的である点には異論ないですね

26 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:11:02.14 ID:MhfnHqtRd0808.net
下位打線がエース、リリーフエースにやるのは有効だぞ
そもそもヒットが期待できないわけやから

27 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:11:18.96 ID:S2K9tMas00808.net
でも現にそれで勝ってるじゃん
数字を重視するなら妄想より事実を見ようよ
妄想と事実が違うなら妄想に間違いがあるってことやろ
目的は脳内で勝つことじゃなくて事実として勝つことやろ?

28 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:11:24.46 ID:yp7uYr5n00808.net
>>16
それはもうほぼ結論が出てることやろ
長くなるが端的に言えば「ほとんど」の場面で1進塁に1アウトを与える価値がない統計的に証明されたってだけや

その事実が短期決戦になったところで大幅に野球の構造が変わるわけじゃないんだから
勝利確率が高いとされることを続けるだけでしょ

29 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:11:37.77 ID:Ff+MurmRd0808.net
そもそも盗塁はバントと同じやつがしばしば語りがちなだけで確実性のないギャンブルやろ

30 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:11:39.96 ID:OxD2wmgX00808.net
>>21
バント後のタイムリーに期待するならノーアウトで2塁か3塁にランナーを進めるのを期待した方がいいだろ
ノーアウト2塁ならノーヒットで得点できる可能性が高くなるし

31 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:12:04.64 ID:QAXDNz/cp0808.net
「○○は短期決戦なら有効」ってのはロジカルに考えると疑問やからな
それによって勝利の確率が少しでも上がるんだとしたらペナントでもやっとけって話になる

32 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:12:33.43 ID:deBbdvzU00808.net
>>22
なるほど
1点を争うような試合で有効ってことか

33 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:13:09.15 ID:78PJkNZ8a0808.net
>>24
それがおかしいって言ってるんやで
雨の日より晴れの日が多いから365日傘はいらないとはならんやろ

34 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:13:25.70 ID:OxD2wmgX00808.net
>>27
正しい戦術をとっていれば今回みたいにギリギリの勝利じゃなかったんじゃないか?

35 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:13:38.14 ID:CiDyXRBzd0808.net
無死二塁からのバントは有効なんやなかったか

36 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:14:13.61 ID:QAXDNz/cp0808.net
>>27
勝ったという結果だけで思考停止してないか?
別のルートを選んでればもっと楽に勝てたかもしれないんやぞ?

37 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:14:23.34 ID:ok4mFgQ900808.net
選手や打線の質によるだろ
もちろん、相手の守備具合も

38 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:14:29.96 ID:yp7uYr5n00808.net
>>27
たかだか5試合くらいで戦術の有効無効を語るとかお門違いにも程があるな
鈴木を4番に置き続けたことにより勝った、だから打率1割台の打者でも4番に配置すべきだ、という理論が成立しないことが明白なようにね
同点じゃなきゃそもそもバントをする機会すらなかったしバント以外の戦術なら得点がさらに入っていた可能性もある

39 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:14:31.66 ID:OxD2wmgX00808.net
>>33
その例えは的外れすぎるぞ

40 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:14:43.45 ID:0Lh3S7wRd0808.net
>>35
有効です
後ろのバッターにもよりますが少なくとも坂本の無死二塁バントはベストな選択ですよ

41 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:14:53.48 ID:JQ3BYDMn00808.net
>>33
全てに於いて完全な上位互換やからそのたとえが成り立つと思ってる時点でおかしいんやで
どんな場面でもワンナウト2塁がノーアウト1塁を上回ることはないんやで

42 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:15:00.72 ID:xwxsy09t00808.net
>>24
相手の投手とバントをする打者と後ろの打者によって違いますよね?

43 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:15:18.96 ID:OxD2wmgX00808.net
>>35
得点確率は上がっても得点期待値は下がる

44 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:15:21.02 ID:rtLurSFir0808.net
今回のオリンピックみたいな無死一二塁で始まるタイブレークなら後攻チームは有効やろ

45 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:15:37.90 ID:Ff+MurmRd0808.net
盗塁はうまいやつがやれば長打が勝手に増えてるだけなので有用
バントは僅差勝利〜同点での終盤の無死二塁以上の場面なら有用
これでええやろ

46 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:15:40.01 ID:QscW97HEa0808.net
短期と長期で最適戦略が違うかはともかく「期待値が低いから誤った戦略」は明確におかしいで

47 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:15:45.26 ID:HjOfZ4RY00808.net
>>27
バントしたら勝った
バントしたから勝った
これ全く別物やからね

48 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:15:48.30 ID:OFhTWDgsM0808.net
四球簡単に出す西武の投手みたいなのが相手ならバントは愚策やろ
短期決戦やとそんなの出てこないからな

49 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:16:50.47 ID:yp7uYr5n00808.net
>>31
勝利確率を上げる有効な戦術が長期決戦で使われない理由がないからな
短期決戦で小技が有効なんていう言論は解説者やファンがスモールベースボールを無理やり肯定するために創り出したありもしないウソ
過去の国際大会も結局長打で得点を生み出してた

50 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:16:56.31 ID:1R4q4qLl00808.net
そもそも選手個別の能力を無視した期待値にどれだけ意味があるんや

51 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:16:59.19 ID:xwxsy09t00808.net
>>41
こういう奴が一番思考停止のアホやろ
統計の意味を理解してない

52 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:17:21.50 ID:eeov7UvA00808.net
>>5
得点確率と得点効率の問題やろ
一点取れれば勝ちに近付けるタイミングでアウト犠牲にしてでも塁を進める可能性高い方法選ぶのは有り

53 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:19:02.59 ID:78PJkNZ8a0808.net
>>41
ワンナウト2塁とノーアウト1塁は打者が違うので比較しても意味がありません
投手にバントさせて強打者にヒッティングさせた場合を集めたデータなのに、投手にもヒッティングさせていたらデータは変わります

54 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:19:24.17 ID:OFhTWDgsM0808.net
>>49
長期戦やと選手の疲労考えなあかんから
毎回バントで1点取って勝ちパターンで逃げ切る戦略とってると持たない
短期決戦なら勝ちパターン崩壊する前に終わる

55 :風吹けば名無し:2021/08/08(日) 12:19:35.28 ID:57ctH3j6a0808.net
ノーアウト一塁のバントってよく考えたら明らかに有効性低いよな
出塁や進塁打には期待しないのに、バント後にタイムリーは打つのは期待してる
ランナー2塁じゃワンヒットでランナー帰られるか微妙なところなのに、ワンヒットで帰ってくること前提にしてるのもおかしい

総レス数 55
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★