2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国家公務員一般職を狙ってる大卒フリーター(25)なんやが

1 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:51:45.58 ID:B6EkREV3r.net
何から始めればいいと思う?
ちなブロックは関東甲信越or近畿or四国あたりを狙っとる

2 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:52:18.44 ID:W3BrhW180.net
働け

3 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:52:42.29 ID:uTMyczuIa.net
>>2
これ

4 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:53:28.92 ID:B6EkREV3r.net
>>2
仕事は実家の家業を手伝ってるわ
貯金は200万ほどあるから教材費の足しにはなると思う

5 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:55:32.96 ID:B6EkREV3r.net
実家から通えるところに公務員予備校はないわ

6 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:56:56.97 ID:UC9EPAiE0.net
国家一般狙うくらいなら地方の方がええやろ…
総合職とやることほぼ変わらんのに給料だけはクソみたいに差があるから辞めるやつも多いらしいぞ

7 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:57:33.26 ID:+diR141yd.net
田舎の方がええで

8 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:58:41.78 ID:B6EkREV3r.net
>>6
地方というのは地方公務員のことか?
むろん鎌倉市とかそのあたりは併願するで
コッパン受けるくらいだから専門もついてるところで競合避ける気でおるが

9 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:59:34.02 ID:B6EkREV3r.net
>>7
出身名古屋で大学4年間四国の田舎に住んでたけど田舎暮らしは慣れてるで!
温泉すこ

10 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 03:59:50.39 ID:oTd39BtKr.net
地公からこっぱんに転職したで
ワイ的にはこっぱんのがええな

11 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:00:47.87 ID:c+w4hEJz0.net
謎のブロックやな
関東と近畿は難易度高いぞ

12 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:01:31.04 ID:B6EkREV3r.net
>>10
公→公の転職って結構あるんやね
年齢制限引っかかる前なんやね
ワイ大卒後ほとんど職歴まともにかけないフリーターやけどそれでもふるいにかけられんのやろか?

13 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:02:40.12 ID:B6EkREV3r.net
>>11
難易度というより倍率で選んだわ
近年関東甲信越と近畿の採用がほぼ毎年50人以上増えてるんや
その割に公務員不人気で狙い目やと感じた

14 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:02:54.47 ID:oTd39BtKr.net
>>12
大丈夫やで
ニートって人県庁でもこっちでも見たことあるから

15 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:03:59.85 ID:B6EkREV3r.net
>>14
前科はないし、日本国籍あるから大丈夫か
わい留年してるがそれも大丈夫なんやろか
公務員になった友人に聞くとふつうに6年ニートしてたとか言う人もいるとか聞いたが

16 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:05:14.31 ID:lKawV+or0.net
同い年なのにやる気あってすげぇわ応援するで!

17 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:05:39.46 ID:c+w4hEJz0.net
>>13
たしかに今年はコロナで公務員人気上がると思ったのに思ったより倍率低いなー
近畿は採用数のわりに頭良い大学多いから結構厳しいで
関東近畿は1次突破がむずくて地方は2次突破がムズい感じやな
ワイ今年度の受験者で今関東の出先機関から内々定もらってるからなんでも聞いてや

18 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:07:03.37 ID:r55JP1odp.net
特別区職員ってそんなエリートなんか?詳しい人教えて

19 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:08:18.81 ID:B6EkREV3r.net
>>18
わいの友人が都庁職員やが結局の所就職活動の時点で出世を諦めた人が行くところらしい
ちなみに人生で最もコスパいいのは首都大から葛飾区役所説ってのをワイは提唱するわ

20 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:10:15.92 ID:B6EkREV3r.net
>>17
神様みたいな人やん…
友人で東北大の公共政策大学院言ってるやついるんやが今のコッパンはめちゃくちゃ穴場って言われて受けようと思った次第だわ
問題自体は難化してるんか?採用数めちゃくちゃ増やしとるが
やっぱり政治家が公務員叩きしすぎた結果だよなぁ

21 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:11:04.29 ID:c+w4hEJz0.net
多くの人が勉強しない教育学とか心理学が国般だと意外と簡単だったりするから他が難しい時ぶっつけ本番でやるのもありって頭の片隅に入れとくとええで

22 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:12:10.64 ID:B6EkREV3r.net
学生時代世界史や日本史がめちゃくちゃ得意で定期テストでも満点近かったんや
友人にそれを話したら「公務員試験向きだから30になるまで絶対にやったほうがいい」って言われたんや

23 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:13:30.24 ID:ZMU0S3q70.net
>>18
エリートではない
区役所で働く人

24 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:14:56.14 ID:c+w4hEJz0.net
>>20
本省のブラック具合が段々バレてきたのが穴場の理由だと思う
問題はどうなんやろなぁ、国般は毎年難易度高めの設定だから分からんな
でも時々怠けてもやる時しっかりやっとけばまず受かる難易度ではあると思うで!

25 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:16:43.50 ID:QWAOrBRAa.net
自衛隊入って社会人枠でどっかの役所

26 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:17:25.38 ID:B6EkREV3r.net
>>24
まぁワイ持病待ちで厚労省の世話になっとるけど外野から見てても火の車だもんなぁ
今の若者は安定よりもやりがいを取るのかもしれんな
寺本康之のメンバーシップくらいしかかねつかっとらんけどおすすめの教材とか予備校ある??
ちなみに地方都市だから本格的な公務員予備校はないわ…
といっても受験勉強なんてもう何年もやってなくてやり方忘れてるくらいや

27 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:18:12.97 ID:oTd39BtKr.net
公務員受かりたいだけだったら地元の消防団入ってその町の市役所や役場受けるのが一番らくや

28 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:18:59.68 ID:oTd39BtKr.net
>>26
スーパー過去問をやりまくるのが一番コスパええと思うわ

29 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:19:57.02 ID:B6EkREV3r.net
>>27
わいの地元やとそういうのないみたいや😭
そもそも政令市やし…
周辺自治体でもそういうのは0って人事に携わる人からきいたわ

30 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:20:03.17 ID:c+w4hEJz0.net
>>26
スー過去って本が公務員界では有名やな
ワイはTACのオンライン講座で面接以外はずっと家だったで

31 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:22:25.67 ID:B6EkREV3r.net
>>30
過去問買ってきて予備校に課金すればええんかな??
いきなりすぎて何から始めればいいか全くわからん
>>30ニキはどうしてコッパン受けようって流れになったんや?

32 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:25:53.49 ID:c+w4hEJz0.net
>>31
TACかLECみたいな大手予備校のweb講座調べてみ
TACだけで十分受かるからその場合は参考書や問題集はいらん、予備校のテキストだけでOKや
ワイは元々特別区志望で国般に関してはただの併願の1つやな🙄

33 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:26:18.49 ID:B6EkREV3r.net
>>25
持病があって自衛隊に入りたくても入れんのや…

34 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:30:11.75 ID:B6EkREV3r.net
>>32
そんな公務員試験業界って河合塾みたいに研究し尽くされてるんか…
予備校に課金すれば受かるとかすごい話やな…幸いちょきんが150万ほどあるから金には糸目つけんでいいわ
今のワイは受験ジャーナルなら図書館でめちゃくちゃ読んだくらいのレベルやからな
今年25なんやがやっぱり3年くらいで決めきらないと人生まずいな
特別区やったんか、去年の特別区と都庁がクソ倍率ザルだったって聞いたわ

35 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:30:58.04 ID:bJd4N76S0.net
お前みたいな計画性に自信の無いやつは無理してでも予備校通って道筋立ててもらって公務員目指した方が良いよ

36 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:32:15.98 ID:B6EkREV3r.net
>>35
全くその通りやと思う
心に刺さる言葉やわ

37 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:32:28.14 ID:c+w4hEJz0.net
スレ落ちそうだから書くけど何すれば良いと思う?の質問に関してはワイなら
TACのweb講座入る→ホームルーム動画見て情報収集→テキスト届いたら講座見て勉強やな
ワイは去年の7月に入ったけど12月まではほぼほぼ勉強しとらんかった
とにかく国般は筆記ゲーやし専門試験の配点が高いからやるべきやな
教養試験の数学やら自然科学と比べて専門試験の勉強は大半が初学から始めるから得意も不得意もないで

38 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:33:40.43 ID:dwJy75l/0.net
アマゾンで過去問買ってちょっとやるだけで受かるやろ
今なんか倍率めっちゃ低いし

39 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:33:49.26 ID:B6EkREV3r.net
本当にみんな助かるわ
なんj見ててよかったわ

40 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:34:50.20 ID:c+w4hEJz0.net
>>34
ワイ裁判所や国税専門官含めて試験5つ受けたけど筆記試験は全部受かったわ
難易度高いとこ以外なら勉強すれば誰でも受かるで
3年と言わず来年で決める気でいかんとズルズル行くで
やる気ありゃ大丈夫やで

41 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:35:52.79 ID:dwJy75l/0.net
ワイの同期に27歳新卒(学部)がおったし経歴なんか特に気にされん印象

42 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:36:02.79 ID:mjXwTd/Hr.net
とりあえず配点高い専門頑張れ。

43 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:37:37.30 ID:B6EkREV3r.net
>>37
>>40
たくさん見ず知らずのワイに教えてくれてありがとう
めちゃくちゃ助かるわ
全部受かるのはすごいな、
ズルズルなるぞってのはホントそうやわ今までもずっとそうやったからそろそろやらないと人生が終わってしまうからやらんと
わいはそれなりに勉強はできる個体らしいからコツコツやるわ
一日どんな感じで勉強してたん??

44 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:38:47.99 ID:B6EkREV3r.net
>>38
地方公務員もspi試験導入してなんとか人材確保してるのが今の公務員業界の現状やからな…
公務員=安泰でみんななりたいってのは少し古い価値観なのかもしれんわ

45 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:39:53.49 ID:B6EkREV3r.net
>>42
ワイのような始動が遅すぎるタイプは結局難易度をそれなりに担保せんとspi方式とかだと若い連中に捲られるからな

46 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:40:06.39 ID:dwJy75l/0.net
>>44
ワイは今年いっぱいで役所オサラバして民間戻るわ
長時間サビ残に耐えられるやつが上に行く組織とか狂っとる

47 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:41:27.03 ID:B6EkREV3r.net
>>46
おお転職するんか頑張ってクレメンス
公務員は労基法適用外やからなぁ
割り切れば相当良い職場なんやろうけど

48 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:43:39.37 ID:dwJy75l/0.net
>>47
ワイは県職員やから労基適用やで
一部除外項目はあるが残業代の訴訟する権利はある
コッパンはハロワとか法務局は平和って聞くな
関東○○局みたいなとこは本省と都道府県に挟まれて大変みたいやで

49 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:45:16.63 ID:c+w4hEJz0.net
>>43
去年はほんまにダラダラ興味のある科目だけちょびっとやってて2月〜5月は月140~180時間くらい勉強しとったな
ワイの反省点としては完璧を目指しすぎたことやな🙄
どうせ満点なんか取れんし取らんくても受かる試験だからもっと早く専門8科目を軽くで良いから全範囲終わらしとくべきやったわ

50 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:46:16.61 ID:B6EkREV3r.net
>>48
県庁ってことは結構試験勉強も頑張ったんやろね
地方公務員はとくに政治家の意思決定に振り回されるから大変なところもあると思うわ、埼玉県庁の上田清司とかめちゃくちゃひどかったみたいやん
転職先はどのあたりを考えてるんや?

51 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:48:02.29 ID:XgeF3LTU0.net
>>15
元ニートも3留マンも見たことあるから大丈夫
その辺は割となんとかなるで

52 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:48:35.62 ID:B6EkREV3r.net
>>49
ほぼ半年毎日5-6時間はすごいな、何年も勉強自体サボっとるワイからすると尊敬やわ
たしかに6割取れば御の字って言われる世界やもんな、要領よくバランスよくやるのがいいのかもしれん
面接対策や官庁訪問対策はどこでしたんや?説明会に行かないと切られるってマジ?

53 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:49:19.52 ID:dwJy75l/0.net
>>50
アマゾンで過去問買って2周しただけや
5択やから運やな
埼玉ほどではないがうちも風見鶏知事やから朝令暮改で大変やで
次はツテで会社の経営の方に行くことになっとる

54 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:49:44.34 ID:B6EkREV3r.net
>>51
公務員は採用方法が非常に特異やからそういう変わった経歴の人もたくさん入ってくるんやね

55 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:51:09.78 ID:c+w4hEJz0.net
>>52
少ない方やと思うわ
TACで模擬面接してもらったで
説明会は行かんでも平気やけど官庁訪問はほんまに情報戦やな
スレ落ちるからこれで送るわ頑張れよ

56 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:51:36.43 ID:B6EkREV3r.net
>>53
逆に参考書解くだけでコツと傾向掴むのはそれもう能力やろ
やっぱりヘッドハンティング的なことはあるんやろな
>>53ニキに今の職場はもったいないかもしれんな、本当ならそういう人をもっと厚遇するべきなんやと思うが評価制度も合わんのかもしれん

57 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 04:51:40.92 ID:c+w4hEJz0.net
説明会は早い時期からやってるから国般なら興味ある官庁の出ておくとデカいかもしれんな

総レス数 57
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★