2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糞】中日ベイスターズ合同葬式会場【森根尾はようやっとる】

1 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:10:35.43 ID:4GT2p9A5a.net
うんちやね

2 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:10:47.98 ID:4GT2p9A5a.net
ゴミ

3 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:10:52.61 ID:Bv5dIHJ10.net
ほんまどっちもクソやわ

4 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:10:54.12 ID:utssdJfn0.net


5 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:01.18 ID:hYNeF7hK0.net
どっちもクソ

6 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:04.34 ID:3UBgvnS7a.net
あほくさ

7 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:09.85 ID:wdWSFQmLd.net
もう終わりだよセの青いチーム

8 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:14.08 ID:wIFTGzvta.net
森はようやっとる

9 :\(^o^)/:2021/07/11(日) 17:11:19.71 ID:Sx7ZWUvz0.net
三上の時にABCに切り替えたワイの勝ちってことでええか?

10 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:22.29 ID:utssdJfn0.net
流石に草

11 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:25.56 ID:Q3N4X1Ga0.net


12 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:28.99 ID:kmUR5yiJ0.net
どっちも負けてないじゃん

13 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:29.67 ID:KVQkexUN0.net
3時間返せや

14 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:32.56 ID:qI3qHCKOd.net
マイネオ見たいに言うなや😡

15 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:33.61 ID:ptN0Cv4J0.net
お、名古屋でブルーライトシリーズかな?

16 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:34.51 ID:eH4ywWT00.net
キングオブうんち

17 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:36.91 ID:uY1+x1ih0.net
お笑いグランプリスレはここですか?

18 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:37.93 ID:IXfszpXu0.net
ちな他やけどお前らってほんとにプロなん?

19 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:38.32 ID:MU9JYlvt0.net
負:ロメロ0勝3敗
負:福2勝2敗

20 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:38.53 ID:qs7wnWBs0.net
どっちもどっちなんだよなぁ

21 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:40.60 ID:lE9N+cGM0.net
お笑い球団

22 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:40.87 ID:hYNeF7hK0.net
これじゃ両チームAクラス無理やな

23 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:42.05 ID:bYG6EhdvM.net
うんちの投げ合いだわ

24 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:43.27 ID:A+M9SYZAa.net
ゴミ試合

25 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:43.81 ID:QeJjRfrK0.net
こんな不快な試合ねぇぞ

26 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:44.73 ID:39G+OXol0.net
負けは見てた奴ら

27 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:50.47 ID:U/cQNhVS0.net
与田が糞
最後木下もクソだがまともな監督なら裏はなかったので

28 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:51.96 ID:A+M9SYZAa.net
>>12
ゴミ試合だから

29 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:52.24 ID:spxi5Wxk0.net
マキマキモリモリはようやってる
あとは知らん

30 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:53.56 ID:ESsHZYm10.net
郡司の方が良かったわ

31 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:55.21 ID:fJPSpySo0.net
全部福が悪い

32 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:11:56.74 ID:tepc24gHM.net
Bクラス同士のうんこ試合

33 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:00.61 ID:Qvpbawura.net
ハメカスきっしょ

34 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:02.29 ID:AYYmarxId.net
初球低めを振ったのが全てやチャンスで低めで凡退するの何回見たか

35 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:02.61 ID:ji8L+euhH.net
さっき1対5の時見てたけど引き分けでわろま

36 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:04.84 ID:PZF0QkUV0.net
バカ試合ではなくバカがやる試合

37 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:06.91 ID:6ePL+ZaK0.net

なんだこの試合

38 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:07.84 ID:1PA8F3ul0.net
コリジョンの時と同じ気分だわ今

39 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:10.90 ID:zvV6HPgla.net
今日負けたのって両チームのファンだろ
金と3時間盗まれたんやぞ

40 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:13.45 ID:XKH8iTRX0.net
満塁で木下打たないのなんてみんな知ってた

41 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:13.43 ID:oC7sXrVg0.net
与田辞めろ

42 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:13.73 ID:LhPXA771M.net
非常に気分が悪いであります

43 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:13.78 ID:Bv5dIHJ10.net
マルティネスは明らかに疲れてたわな
佐野はようやっとるわ

44 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:15.32 ID:utssdJfn0.net
>>19


45 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:17.54 ID:dZhWijJdd.net
今日のヒーロー
https://i.imgur.com/18hPca9.jpg

46 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:21.24 ID:DTvE4Sdgp.net
酷すぎる試合やった

47 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:21.31 ID:iKfoTg09M.net
ヤクルトの川端みたいな信頼できる代打がどっかにおらんか?

48 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:21.64 ID:GAgFmHYo0.net
>>19
いや横浜は三上だわ

49 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:24.19 ID:nh3afRLN0.net
ものすごい夢を見た…

50 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:25.00 ID:ZfAkYNPj0.net
実質横浜の勝ち
与田アホかよ
明日もリードしてたらライマル使うんか?

51 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:27.64 ID:ROhSwvNY0.net
こんな試合を3時間も見た奴wywywywywywywy

量チームのファンは面白かったんか?🤔

52 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:30.10 ID:RLo+WdwId.net
>>12
こんな試合に3時間も使わせられた両ファンの負けやぞ

53 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:32.75 ID:5V9fZkAr0.net
この2チームの全てが詰まった併殺打

54 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:34.71 ID:v8LcNNrL0.net
ちうにちの方が効いてるやろこれ

55 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:35.05 ID:zvV6HPgla.net
>>45
なんだこいつ

56 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:35.19 ID:hYNeF7hK0.net
これマルティネス出した中日の方がダメージでかいよな

57 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:37.80 ID:mPjj56H20.net
森牧二遊間最高や

58 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:40.06 ID:F5rkjlWSd.net
>>45
グロ

59 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:40.70 ID:5zOt4l2n0.net
最後の場面で併殺打つの12球団で中日ドラゴンズだけだろ

60 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:40.96 ID:ESsHZYm10.net
>>45
髪きれ

61 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:42.15 ID:6ULfZFsia.net
無死満塁で死ぬベイスターズと4点差追いつかれるうんち

62 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:45.66 ID:Q3N4X1Ga0.net
これもうこっそり合体してもバレないやろ

63 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:46.24 ID:wdWSFQmLd.net
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1414098349867913216?s=19


森ポジに切り替えていけ
(deleted an unsolicited ad)

64 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:49.67 ID:ulJiH2XK0.net
>>47
本来なら福留がそのポジのはずなんやけどなあ…

65 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:49.85 ID:MYPyzcWG0.net
福祖父江を信頼しすぎなんよ
3年目なのに去年の成績しか知らんのか

66 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:51.03 ID:fXlkYkw+0.net
何やってんだよ

67 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:52.67 ID:2Gpqb1R/0.net
いやオタクら2勝1分けやん
合同て

68 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:53.19 ID:JwLaqjyP0.net
森君の守備走塁には夢がある

69 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:54.52 ID:kmUR5yiJ0.net
>>33
怒ってるのはさよならできなかった中日ファンちゃうの

70 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:57.87 ID:V2oKwsOu0.net
酷い試合や

71 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:58.05 ID:PVjhL/HY0.net
ゲッツーになりそう(ゲッツーは無いやろなあ…)

72 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:58.70 ID:TcKA2QNO0.net
ここか

73 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:12:59.09 ID:RYnKtxUB0.net
ビシエドの3ランのとき実況が試合を決めたとか言ったから嫌な予感してたけど見事やな

74 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:02.69 ID:BbBpeicA0.net
中日横浜って感じの試合わね

75 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:03.21 ID:UOlNAmiW0.net
根尾はようやったの?

76 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:03.96 ID:Klhf7Ec20.net
ロメロは頑張ったな
ランナー全員返されたのは可哀想

77 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:04.37 ID:MZQfxFoF0.net
>>27
4点差で勝ったと思ってたよな
ほんと爪が甘いわ
まあ福の球に威力がなかったといえばそれまでだけど
けっきょく又吉出すし

78 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:04.63 ID:VgWAWKB70.net
打てない守れないソトがきつすぎるわよ
井領に申し訳なさすぎる

79 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:05.20 ID:fFaXMANN0.net
一番ガッカリしているのは井領かもな
ビシエドは慣れてるだろうw

80 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:08.18 ID:l6c4Ds6SM.net
究極の時間の無駄遣い
ワニの映画のほうが面白いやろ

81 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:09.15 ID:QeJjRfrK0.net
あのさぁ、8回にロドリゲスいたよね?
なんのための中継ぎ待機なんや?

82 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:10.51 ID:Q15ayXyS0.net
終わりだよ

83 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:12.52 ID:fJPSpySo0.net
>>56
そもそも5対1が引き分けになった時点で明らかやろ

84 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:13.31 ID:6ePL+ZaK0.net
森はようやっとる

85 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:14.19 ID:K9Td+vH6a.net
木下がダメならまぁプロ2名やないとダメやろ

86 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:14.32 ID:s3WPSUhMa.net
横浜はまぁ実質勝ちだろ

87 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:15.77 ID:fXlkYkw+0.net
死ねよ味噌か酢

88 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:18.13 ID:9U7Kovxl0.net
どっちも若手大人気やん
https://i.imgur.com/LsIAXaf.png

https://i.imgur.com/fKJgzys.png

89 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:18.69 ID:gBm4WsoJ0.net
足がある選手が貴重なことがわかった(こなみかん)

90 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:19.26 ID:EUZctx330.net
神奈川在住中日ファンやけど森は高校時代から期待しとるやで
頑張ってほしい

91 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:20.18 ID:7kL3WfOkd.net
森って強化版根尾やな

92 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:20.74 ID:bJj8159w0.net
まあどっちもBクラス決まりって感じの試合やね

93 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:20.95 ID:0QaAz8xX0.net
あそこでショートゲッツーとかどうやって打つんだよ
天才かよ木下

94 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:22.04 ID:Nq6Adw1o0.net
すまん森二ーしていい?
今シーズンこれだけでイける

95 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:22.64 ID:JBeV7emJM.net
弱いチームの試合って感じ

96 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:30.61 ID:3oLf+Lvc0.net
昨日4点差でライマル使うからこうなるんだよ
貧すれば鈍す

97 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:31.12 ID:G83xsPRfa.net
森野が9人おったら勝てるやろ

98 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:31.55 ID:lE9N+cGM0.net
こういう場面今年なかったっけ
そのときも森繁解説でゲッツーで最悪言われて終わってた気がする

99 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:34.31 ID:rZ+zu8VUd.net
100ワニ見たほうがマシやったな
あれなら1時間で終わる

100 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:34.63 ID:4nYhdiJe0.net
中日ファンから見た森くんどうやった?
ワイはポジポジやでえ

101 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:36.11 ID:utssdJfn0.net
>>86
無死満塁無得点なかったらそうだった

102 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:36.99 ID:uPGVWzntd.net
>>80
あっちは一時間だぞ

103 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:37.03 ID:I4UqmMLk0.net
ハマファン的には勝ち越しされてても合同葬儀で納得なん?

104 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:38.28 ID:THejMJuQ0.net
こいつ惜しかったな

827 風吹けば名無し (ワッチョイW 05be-M0/C)[] 2021/07/11(日) 15:29:29.66 ID:WLOId0ar0

今日の試合結果 横A-B中
00:00:00.【AB】

105 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:38.92 ID:gac4vf2LM.net
森を中日にご自慢できたし多少満足

106 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:40.38 ID:1SNAICT60.net


107 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:42.05 ID:uY1+x1ih0.net
ホーム試合の引き分けは実質負けなんよ

108 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:45.59 ID:DLtAtvKf0.net
マジでよく抑えてくれたわ三嶋ぜってえまともに準備できてねえもん

109 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:48.95 ID:QxJ1TNHCd.net
やっぱりゲッツー打ったか
最近の中日って客離れ深刻なのは采配とかよりこういうところに原因があると思うんだよな
最後にサヨナラしたのいつなんだよ

110 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:49.40 ID:6ePL+ZaK0.net
森は今年50打席ぐらい立ててたらええな

111 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:49.96 ID:5OUU25D80.net
中日は2勝1分やしまだええやん
横浜は全てにおいて酷すぎた

112 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:50.88 ID:kmUR5yiJ0.net
>>12,52
結果だけ見るのが一番やね😩

113 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:51.35 ID:0TEN5lQT0.net
三上頼むから引退するか死んでくれ

114 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:52.39 ID:mcHTh4wF0.net
昨日4点差で勝ちパ出すから連投続きになるんじゃ
何がしたいねん

115 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:54.08 ID:DSDy5qKB0.net


116 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:55.41 ID:q8/2jw8D0.net
審判買収したのに引き分けになってどんな気持ち?

117 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:56.85 ID:925fLjQd0.net
三点差のとこで福続投があかんわ

118 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:56.91 ID:3BHr31vEd.net
武田肩弱くね?

119 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:57.41 ID:MU9JYlvt0.net
森はいい選手だな
あれはスターになるわ

120 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:59.59 ID:6+QOK/aE0.net
福くん乙坂と交換しない?

121 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:13:59.84 ID:GAgFmHYo0.net
中日:勝てた試合を落とした・満塁で点が取れない・リリーフが打たれる・期待のドラ1がいいとこでヒット
横浜:勝てた試合を落とした・満塁で点が取れない・リリーフが打たれる・期待のドラ1がいいとこでヒット

監督が肩幅が長いかポンパドールが長いかの違いだろ

122 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:00.21 ID:wLxIR6WO0.net
福にはライマルおかえりTシャツを作る「和」があるから...

123 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:08.03 ID:4vqrIERLa.net
ワニの映画見に行った方がマシで草

124 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:09.26 ID:17IhgTOD0.net
森でポジる

125 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:10.94 ID:iB+1Iz0J0.net
実質引き分けの引き分けやろ
途中観てなかったけど……

126 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:12.61 ID:9NXaTEb+d.net
最近勝ってるなと思って久しぶりに見た試合
うんちが弱いのはワイのせいなんか?

127 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:13.91 ID:zCZgC1Dy0.net
>>99
たしかに

128 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:14.82 ID:Ha7298Ye0.net
いかにもBクラス同士の試合やったな

129 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:15.39 ID:5V9fZkAr0.net
>>59
横浜なめんな!

130 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:19.60 ID:dZhWijJdd.net
>>109
去年シュウヘイのホームランや

131 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:19.80 ID:iM1WAmZOd.net
惜しい


827 風吹けば名無し (ワッチョイW 05be-M0/C) 2021/07/11(日) 15:29:29.66 ID:WLOId0ar0
今日の試合結果 横A-B中
00:00:00.【AB】

132 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:21.63 ID:C5dp1/ue0.net
>>103
もはや消化試合やし
勝ち越し負け越しに意味すらない

133 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:21.96 ID:wdWSFQmLd.net
肩強い
https://twitter.com/JK17Kamata/status/1414135117698592768?s=19
(deleted an unsolicited ad)

134 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:22.92 ID:ou4egi4l0.net
2球目の抜け球が効いちゃったな

135 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:23.64 ID:+SFKxq2K0.net
可視化できないステータスだけどスター性ってやっぱ存在するよな

136 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:25.49 ID:sjvFqyt70.net
何があったか3行で教えてくれや

137 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:26.04 ID:gac4vf2LM.net
まあもうソトは何試合か見たくない

138 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:27.05 ID:E6r76gIRa.net
ケツ拭けないやつに投げさせるなら外国人野手3人は並べんと無理や😡

139 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:27.74 ID:2tz3VNb8r.net
横浜は追いついただけまだマシやろ
中日はなめプして抑え4連投せざるをえなくなり追いつかれるとか悲惨すぎるけど

140 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:27.73 ID:vJNGaJ44M.net
うんちうんちうんち

141 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:28.06 ID:OeEPZt6zM.net
味噌カスきっっっっしょ
3タテしといて合同葬儀とか

142 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:28.91 ID:69yUDF5w0.net
森くん守備どないやった??

143 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:33.27 ID:UFe63KF60.net
ベイスターズもノーアウト満塁から無得点はおかしいよ

144 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:33.91 ID:DSDy5qKB0.net
喪主はライマルやろ

145 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:38.80 ID:3QXkKg9U0.net
>>114
あれは谷元がスペったから仕方ないやろ

146 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:39.26 ID:KQp3u6vQa.net
>>111
源「ワイはやめへんけどな」

147 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:42.51 ID:KNexaLAi0.net
葬式って言うけど今日の展開で落ち込むの中日ファンだけじゃん

148 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:44.10 ID:5OUU25D80.net
このうっぷんはお互い阪神巨人相手にぶつけようぜ

149 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:44.56 ID:qJb9vnJj0.net
休日を無駄に過ごしたってまさにこれやね

150 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:46.11 ID:OeEPZt6zM.net
味噌カス特有馴れ合いスレ

151 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:48.02 ID:Q15ayXyS0.net
三時間無駄にしたわ

152 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:52.72 ID:UFe63KF60.net
森くんはええなぁ

153 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:53.88 ID:aMc/VCjf0.net
スレタイ草

154 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:54.30 ID:DQwCOAfq0.net
https://i.imgur.com/83ZmYVy.jpg

155 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:54.76 ID:f7PyYe2ta.net
逃げ切りは出来ないわ勝ち越しは出来ないわサヨナラは出来ないわ
中日もDeさんもさぁ、なんだいこれは?

156 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:55.99 ID:H8pnIWZX0.net
情けなくて涙でるわ
こういう試合落とすのはマジでない

157 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:57.39 ID:T2HMT0BQH.net
ピンチで左の大島に砂田←わかる
ピンチでビシエドに三上←??????

158 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:58.15 ID:T2JbLhAh0.net
負け試合から引き分けに持っていったのはええ事やけど
ノーアウト満塁で0点はいかんでしょ

159 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:59.96 ID:nJoIeFpNa.net
味噌カスきっっっっしょ
3タテしといて合同葬儀とか

160 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:14:59.96 ID:nJoIeFpNa.net
味噌カスきっっっっしょ
3タテしといて合同葬儀とか

161 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:06.34 ID:0CYe2ecs0.net
福てめぇ髭剃れやゴラァ👹

162 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:09.37 ID:PZF0QkUV0.net
いつもの我が軍なら8回の3点で終わってるから著しい進歩があったと言えよう

163 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:14.26 ID:dibFXIpX0.net
ラミレスもそうやったけど三浦も砂田と三上組み合わせて使おうとするのなんなんやろな
右も左も抑える砂田と右も左も抑えられない三上じゃ成立しないぞ

164 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:15.50 ID:jc9JdbBc0.net
9回表マウンド上に手術を乗り越えて二軍で真っ黒に日焼けした田島を見たときは感動したわ

165 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:17.75 ID:7Cmond28d.net
>>100
かわいい
食べちゃいたい

166 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:19.31 ID:AYYmarxId.net
これでも与田が投手陣整備したとか運用が有能とか言われたらたまんねーわ

167 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:21.33 ID:I4UqmMLk0.net
横浜ライデル崩したの凄いな

168 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:22.90 ID:itGGBOFO0.net
お約束として森はこの後デカいやらかしをして叩かれると思うけどそこは長い目で

169 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:24.31 ID:l0sLlT1p0.net
橋本のほうが良かっただろ・・・と思ったらベンチ外かよ!

170 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:24.90 ID:O/lF7XLz0.net
勝野とビシエドは監督と福ボコボコにしてええぞ

171 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:28.30 ID:5zOt4l2n0.net
>>109
去年からサヨナラほとんどないしな

172 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:33.01 ID:Klhf7Ec20.net
>>59
1死満塁がなんだこっちは無死満塁から無得点やったぞ

173 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:33.20 ID:r8jP27xva.net
このスレ8割うんちやろ

174 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:34.82 ID:5gQbp8tIM.net
とりあえず福はもうマウンド立つな

175 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:38.51 ID:MZQfxFoF0.net
まあイライラしてるライマルが逆転されんで良かったわ
チャンネル変えたらモイネロも首振りまくってるしw
なんなんだよあの二人は

176 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:41.31 ID:0owko6Gc0.net
佐々岡「1点リードしてるけど栗林温存!」→逆転負け
与田「1点リードしてるからライマル!」→同点に追いつかれるも逆転まではされず

どっちが正解かっていう
ライマルが打たれたのは結果論

177 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:43.53 ID:k/N2p6Mx0.net
喪主は牧とビシエドににやらせる

178 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:46.19 ID:zquv6De3d.net
森は小園目指して頑張って

179 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:50.19 ID:0izttDAS0.net
死んだ井領も浮かばれんなぁ

180 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:50.45 ID:NamGPfB50.net
>>168
ポジれるうちはポジるに限るからな

181 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:51.37 ID:uAscHhsg0.net
.         /         \  +
         /   ∧   ∧   ヽ
        | *   ◯  *  |  +
         \_         _,/
.          /          \     +
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ト
     _(,,) 明日は    (,,)_
      /   |   ポジるぞ! |  \
    /    |________.|   \

182 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:52.15 ID:cgA7sWME0.net
>>166
防御率ご存じ?

183 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:52.32 ID:CZR7Umija.net
>>45
練習嫌いだから打たれるんやぞ

184 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:53.11 ID:VS3KLv970.net
死ねゴミチーム
ちなディー

185 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:54.77 ID:D8Z1Uv1V0.net
ソフトバンクは2ランスクイズやってるっていうのに...

186 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:55.05 ID:wdWSFQmLd.net
横浜の未来を担うドラ1二遊間コンビ
https://i.imgur.com/Z3f18CN.jpg
https://i.imgur.com/VU3o2zb.jpg
https://i.imgur.com/rE8QNP8.jpg

187 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:55.25 ID:H9e5bTD2a.net
>>59
横浜DeNA定期

188 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:55.42 ID:rEF1Rhhn0.net
福お前大福丸降りろ
与田は辞めろ

189 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:15:58.31 ID:RN6zSW+10.net
三嶋ゴミ

190 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:00.85 ID:aczdkC4p0.net
途中までウキウキだったけど今は怒りともう日曜日の5時なんだっていう虚無感と悲しさしかないわ

191 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:02.64 ID:iM1WAmZOd.net
何だこの地獄

192 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:08.61 ID:meyKHV3w0.net
森くん羨ましい
根尾とかいうカスはいらんわ

193 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:10.95 ID:EqARlBqXd.net
まだ中日戦見てるのか?
一緒に大谷ホルホル専になろうや

194 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:13.49 ID:EH8O/qK30.net
は?5点取ったから見るのやめたんやけど引き分けたの? ゴミすぎんか?

195 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:18.38 ID:89QoLxXB0.net
佐野は活躍して当たり前という風潮
猛打賞+1四球やで

196 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:18.90 ID:8uq2Xjh7r.net
やっぱり、福って糞だわ

197 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:21.99 ID:I4UqmMLk0.net
DeNAは阪神戦頑張れよー

198 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:22.75 ID:lE9N+cGM0.net
言うほど根尾はようやってない事実

199 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:22.77 ID:RYnKtxUB0.net
田島もジャリエルも信頼してないなら上げるなよ
田島なんてわざわざトラウマのある東京ドーム終わってから上げたのに
ホームで使わんならどこで使うつもりや

200 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:23.96 ID:IEUnCjE1a.net
ライマルは4連投やぞ
なんで昨日使った

201 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:24.81 ID:6GkaLTnPM.net
ライマルマジで何回足引っ張れば気が済むんだよ
さっさとこのチームから出てけよ無能

202 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:29.65 ID:f7PyYe2ta.net
牧に打たれすぎだろ大体
新人だぞナゴヤドームでホームラン打てる玉かよ普通

203 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:37.71 ID:oDJImmM70.net
福はゴミだし岡田は二軍漬けだし勝ちパだと橋本はストライク入んないし、今年は佐藤隅田クラスの左腕指名必要だろ

204 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:38.49 ID:2SXA32RKd.net
福はプレッシャーあるとこは無理よ
ソースは2019年春キャンプ

205 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:42.25 ID:0CYe2ecs0.net
誰だよ森って死ねよ

206 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:42.76 ID:zkY7Jjqd0.net
ビシエド1発で昼寝したけど起きたら追いついてて草

207 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:43.09 ID:qkrLxNsn0.net
アホ継投で負け確定のビシエドホームラン食らった時から見てなかったけど何があったの・・・?

208 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:45.30 ID:C8EKwfVv0.net
森って静岡市出身の選手なんだよな
だからどうって言う話でもないが

209 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:45.77 ID:MWk27bYQ0.net
>>186
ドラ1二軍で醜態晒してますよ

210 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:46.55 ID:hYNeF7hK0.net
日曜なくそ試合みせられるの辛いな

211 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:47.03 ID:ji8L+euhH.net
ワニより酷いで草

212 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:47.62 ID:nh3afRLN0.net
マジで代打郡司で良かったのに最後の場面

213 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:47.66 ID:6DF+GYuj0.net
>>186
顔面の差が酷い…

214 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:48.71 ID:NamGPfB50.net
やっぱ野手は佐野みたいは突然変異以外はドラ1やなあ森牧最高や

215 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:52.54 ID:VS3KLv970.net
>>186
牧ってブスとは言わんけど凄い危ない顔してるよな

216 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:57.49 ID:u5yrbtLa0.net
ライマルクラス叩かれんの可哀想

217 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:16:59.21 ID:RN6zSW+10.net
森くんでポジるわ

218 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:03.61 ID:GAgFmHYo0.net
横浜サイドとしては
不安要素あっても9回は又吉続投だったらフツーに負けてたと思う

219 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:04.64 ID:zvV6HPgla.net
日曜の貴重な3時間をこの試合に捧げたやつwwwwwwwwwwwwwwwwww

220 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:05.64 ID:QeJjRfrK0.net
83試合(前半戦86試合)
柳柳 15試合 100.2回 7勝4敗 2.50 (残り1)
大野 13試合 86.1回 3勝6敗 3.34 (残り1)
小笠 15試合 86回 6勝4敗 2.93 (残り0)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
福谷 14試合 80.1回 4勝8敗 4.59(残り1)
勝野 14試合 76.1回 3勝5敗 3.42(残り0)

勝野も規定あるな

221 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:07.40 ID:EH8O/qK30.net
>>200
4連投なのか 休ませたれよほんま

222 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:08.57 ID:3oLf+Lvc0.net
与田は投手に関してはようやっとるとか言うけど今日ではっきりしたやろ
選手が頑張ってるだけ

223 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:11.01 ID:MU9JYlvt0.net
医療の代わりは誰だ
謎の昇格制限を破って伊藤を上げるのか、謎に嫌いまくってる藤井を上げるのか

224 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:13.47 ID:/Qv4SNAM0.net
>>176
どっちも正解ないから詰んでるな

225 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:13.97 ID:TS3blQ820.net
クソ弱いなー中日
逆に何を引き分けとんねん。おとなしゅう負けとけや。

226 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:15.35 ID:TcKA2QNO0.net
どっちも満塁で点が入らないなんてどうかしてるよ

227 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:16.75 ID:/dZVVduN0.net
木下すげええええええええ
https://1point02.jp/sitedoc/image/20210704poswraa/image02.jpg

228 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:17.08 ID:86dr5KTM0.net
又吉3連投
ライデル4連投でほぼ負けの上、ヤク広中止で森下が回ってくる
最悪の終わり方

福のせいやぞ

229 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:17.47 ID:LsHCpBOzd.net
>>163
ラミレス時代から続くワンポイントは木塚がガンとはっきりしたな
現役時代思い出せば頷けるわ

230 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:21.69 ID:3BHr31vEd.net
武田ってほんとに守備上手いんか?

231 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:22.30 ID:4QL1Yw0H0.net
マルティネスと木下は出てけ
どうでも良いときしか活躍できない奴はいらない

232 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:25.15 ID:hwulXP9b0.net
【悲報】勝野、3試合連続の分け

233 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:26.26 ID:DTvE4Sdgp.net
福の所が田島ならまだそんなに文句言われなかったろうに

234 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:27.01 ID:H8pnIWZX0.net
首脳陣マジでアホすぎる
こいつらおる限りAクラスいけるわけない

235 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:28.07 ID:0FKqQZRQd.net
今日の戦犯はビシエド
もっとホームラン打たなあかん
大島ももっとヒット打たな
ライマルも打たれちゃダメだわ
他はようやったぞ

236 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:30.34 ID:TrcKYZeR0.net
引き分けってマジ?

237 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:31.50 ID:kh3x9TUY0.net
阿波野って頭おかしいのから8回3点差で登板しないセットアッパーがどこにいるんだよ

238 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:33.57 ID:9Kokv9xIp.net
流石に今日は負けに等しいぞ
多分マツダ3連敗やわ
なんだよこのクソみたいな采配

239 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:36.13 ID:r0LA4zx9d.net
桂 .312

こいつを守備不安で変えたくせに
盗塁されて同点に追いつかれて9回裏に打てなくて負けてて草

240 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:39.88 ID:0QaAz8xX0.net
牧ってあれだな
昔ドラゴンズにいた赤坂に似てるわ

241 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:42.93 ID:K5gomnCsH.net
>>202
バンテリンドームホームラン数
8
ビシエド(中)

3
木下拓哉(中)
ソト(D)
牧(D)

2
佐野恵太(D)
村上宗隆(ヤ)
佐藤輝明(神)
福田永将(中)
高橋周平(中)

242 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:43.14 ID:sXAE55mEa.net
負けよりひどいわ

243 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:43.55 ID:ppxTgHFk0.net
木下さあ森にストレート勝負のが見たかったわ
案の定変化球合わせられてたし

244 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:44.22 ID:nh3afRLN0.net
>>219
サンデードラゴンズから4時間見てたワイwwwwwwwww

245 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:44.32 ID:c9n60pV70.net
与田はこんな糞戦力で試合作れてるとかようやっとる

246 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:44.36 ID:gac4vf2LM.net
森ほんまようやっとる

247 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:46.31 ID:rEF1Rhhn0.net
一番悪いのは昨日ライデル投げさせたベンチ
ほんまアホやわ

248 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:46.96 ID:fJPSpySo0.net
>>204
プレッシャーなんてほぼ無いだろ今日

249 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:50.22 ID:MW+6oJdb0.net
モイネロみたいな森根尾

250 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:50.78 ID:LHaPeQzld.net
森って横浜に似つかわしくない選手だな
ショート守備も打撃もまだまだやけど
足と肩は球界屈指やし
横浜は打だけしか能がない選手ばっかやったからホンマこういう選手出てきて嬉しいわ

251 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:55.63 ID:0owko6Gc0.net
>>221
でもライマル休ませて田島出して逆転したら批判するよね🥺

252 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:56.95 ID:8HDyZfSW0.net
今日は三上がホームラン打たれた時点で見るの止めたけどなんかクソ投げ合ってたみたいで草

253 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:57.29 ID:+V/O5Ocda.net
>>241
グロ

254 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:17:59.29 ID:6e8hACaE0.net
Bクラスらしい試合だったな

255 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:00.67 ID:zvV6HPgla.net
>>244
あっ…

256 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:02.49 ID:89QoLxXB0.net
>>215
ちなみに牧と戸柱と伊勢を足して3で割った顔が昨日先発の有吉や

257 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:06.27 ID:Nq6Adw1o0.net
森ってマルチエラーひマルチ盗塁にファインプレーとか平気でやるから見てて面白い

258 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:08.43 ID:2FhE1AvQ0.net
福と与田氏ねよ
木下放置も大概なのにその後福田かよ

259 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:09.19 ID:uusFvQ5O0.net
まぁ・・・よく追いついたわ
しかし上に行くのは夢のまた夢やな

260 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:10.64 ID:FQLVTPi70.net
途中で見るのやめたけどなんで引き分けてるんだ

261 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:17.50 ID:FIopHr8L0.net
三上とか出る度打たれてるやつピンチに出すなよアホリーゼント

262 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:19.10 ID:Umrrrh6M0.net
あの場面でボテボテのゴロ引っ掛けられるの逆に凄い

263 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:32.84 ID:fYt7XBvKa.net
>>244
ガイ

264 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:33.50 ID:PZF0QkUV0.net
ラミレスが全部サイン出してたのもわかる気がするな
頭使ってないもんあいつら

265 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:38.65 ID:1PA8F3ul0.net
ビシエドがほんまに可哀想でそれがキツい

266 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:40.96 ID:GSdHApZIM.net
ここまでマルティネス批判が皆無なのなんで?
経緯とか関係なく連打浴びてセーブ失敗は普通にダメやろ
盗塁許したのもピッチャーの責任やで

267 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:43.02 ID:VgWAWKB70.net
ようやく脳死コピペから解放されて森くんが見れたので少しはましな3連戦だと思いました(KOMANI)

268 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:43.30 ID:RN6zSW+10.net
三上もう切っていいわ

269 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:43.84 ID:wj9saQNU0.net
このカード行きたかったわ
9月には上限緩くなっとるんかね

270 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:45.66 ID:r2hjx9J90.net
Deの満塁ってしばらく点とってへんよな

271 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:18:53.70 ID:zvV6HPgla.net
与田って根尾は出すのに郡司とか出すのは怖いのか?
結局最悪の展開やん

272 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:01.87 ID:sM0UWMOZd.net
森ってガチでイケメンすぎない?
スターになれる素質あるやろ

273 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:03.43 ID:AIdksmru0.net
森は今年一軍で慣らしていってくれ

274 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:04.71 ID:O1QKp+vKM.net
ゲリーグってことでいいな

275 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:04.81 ID:l0sLlT1p0.net
森くんイケメンやんけ😀
〇坂みたいになるなよ

276 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:05.10 ID:WKRGaIM90.net
五輪中に与田代わってくれないかな。御臨終だわ、もう

277 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:06.47 ID:bSm3O77x0.net
ショート根尾が見たいよ
なんで見せてくれないの
そりゃ京田と比べてあーだこーだいわれそうやけど
そんなん将来性考えたら分からんやん
今京田並じゃなくても光る守備見せてくれればそれだけでんほれるのに

278 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:08.46 ID:JKzUB1XJr.net
00:00:00.xy

x=来年の中日ドラゴンズのリーグ順位
y=来年の横浜DeNAベイスターズのリーグ順位

279 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:12.90 ID:f7PyYe2ta.net
だから三上から点は取れないって言ったんだよワイは

280 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:19.39 ID:lgsNTGFO0.net
三上の代わりになりそうなやつ下にいる?

281 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:21.27 ID:I4UqmMLk0.net
福の序列もっと落とせないのかね
内容見たら藤嶋以下やろ

282 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:22.03 ID:2al2ll6g0.net
最後までドキドキのいい試合だったな
まだまだ死なんよドラゴンズは

283 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:22.49 ID:TgdbX/zgM.net
与田頭の障害だからパラリンピック出れるな

284 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:22.84 ID:86dr5KTM0.net
>>278
うーん、この

285 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:26.14 ID:fc/C6El2a.net
>>186
澤村「森麻季...?うっ頭が(ドピュッ」

286 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:28.52 ID:meyKHV3w0.net
最終回又吉だと思ったのに

287 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:31.36 ID:3oLf+Lvc0.net
>>278
なんもいえねえ

288 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:31.60 ID:RN6zSW+10.net
>>270
はい

289 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:31.76 ID:gac4vf2LM.net
牧のゲッツーはちゃんとホームランで微マイナスやが
ソトはほんまにクソ打順落とせ

290 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:34.71 ID:wj9saQNU0.net
>>270
6/24が最後とか見た

291 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:37.35 ID:edOM8D+ca.net
>>264
今横浜に一番必要なコーチって風岡だわ
守備走塁指導は全くできないクソだけど、サイン周りは球界ナンバーワンコーチって言われてる

292 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:40.76 ID:E6r76gIRa.net
福友情登板やめーや

293 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:41.03 ID:Ha7298Ye0.net
お互いクローザー消耗したのが勿体なかったな
5回終わったとこで隕石でも降ってきてコールドになるのがベストだった

294 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:41.70 ID:LsHCpBOzd.net
>>209
言うほどか?

入江大生(単独ドラ1)
一軍 4試合 0勝4敗 7.85
二軍 2試合 0勝1敗 8.18

295 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:52.08 ID:dbWctigT0.net
>>243
何回もやられてて矯正できないバッテリーコーチっている?

296 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:52.53 ID:PZF0QkUV0.net
三上は悪気はないやろうけどニタニタフェイスやから何か癇に障るよな

297 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:52.90 ID:iB+1Iz0J0.net
ワッチョイないと無理やね……
ほな

298 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:54.08 ID:RN6zSW+10.net
>>275
一緒にすな

299 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:54.45 ID:AtWw1Qbad.net
木下に代打ミツマタして
スクイズするぞするぞって揺さぶりかけたら良かったのに

300 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:19:58.12 ID:sSOn866z0.net
又吉ライデルフル回転で勝てませんでした
明日はマツダです

301 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:00.12 ID:w4fh8xKz0.net
>>266
1失点はしゃあないいわ
福というより与田のがはるかに問題だし
ず っ と 

302 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:00.10 ID:iloP+wxF0.net
>>278
リアルやなぁ

303 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:00.72 ID:whdrIF5K0.net
>>136




304 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:01.24 ID:2SXA32RKd.net
>>248
じゃあプロ無理でいいよ

305 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:03.57 ID:f7PyYe2ta.net
ビシエドも勝野も不憫すぎるわ
https://i.imgur.com/WRwhd2P.png

306 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:03.91 ID:kromhx6Ip.net
昨日無駄にライマル使うからこうなるんだよ
良い加減学べよクソ首脳陣
選手は奴隷じゃねぇんだよカス

307 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:07.33 ID:wj9saQNU0.net
>>278
驚きのない順位

308 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:08.51 ID:5OUU25D80.net
>>278
リアルなのはNG

309 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:10.15 ID:9Kokv9xIp.net
木下の足考えたら内野ゴロならゲッツー
郡司で良かったやん

310 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:12.99 ID:NamGPfB50.net
というか三上の場所で伊勢使えばいいんやろ

311 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:22.23 ID:ppxTgHFk0.net
谷元いないのが大打撃やん
谷元いれば福なんてあそこまで引っ張らんかったやろ

312 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:23.01 ID:0owko6Gc0.net
3連投又吉、4連投ライマル投げさせるなっていうけど、3連勝してたんやからしゃーないやん
代わりに誰投げさせるんや?

313 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:24.66 ID:cgA7sWME0.net
阿部のヒットで高松が帰ってこなかった時点で嫌な予感したよね
木下の1球目の空振りで絶対終わったと確信したよね

314 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:32.35 ID:u2za/7xZd.net
>>281
そのとおりなんやけど与田だけ気づいてないみたいや

315 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:32.63 ID:k/N2p6Mx0.net
>>266
4連投で一応負けはつけなかった抑えが
3失点してるデブと3失点するまで変えなかった無能ほど叩かれるわけないやん

316 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:34.64 ID:2wUL+l/D0.net
木下って前はフォーク連投に引っかかって痛恨のゲッツーとかあったよな
キャッチャーのくせにそういう頭ないのかな
あの場面はゾーン上げろよ

317 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:38.22 ID:BJBkBjUd0.net
なんで昨日ライデル投げさせたんだよカスが

318 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:39.43 ID:0FKqQZRQd.net
ワイ的にはDeはようやったと思うよ
中日はクソ!

319 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:41.43 ID:gac4vf2LM.net
ライマルじゃなくてあの場面田島はあかんかったん?
又吉-田島の黄金リレーで良かったやん

320 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:41.99 ID:z5zm7jlhd.net
結果だけ見るとか期待せずに見るみたいな斜に構えた姿勢が正解になってるやん
そもそも見ないってのはこの期に及んでなんJ来てる時点で無理やろうし

321 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:48.50 ID:udmtmflYd.net
>>277
初年度二軍で散々やってたやん
それで2年目から外されたってことはそういうことやろ

322 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:52.47 ID:xiO9bZ4f0.net
1-5になった時に
今日は久しぶりに勝野に勝ちが付きます見たいに断言した野口が不愉快だったから
勝野には悪いが逆転負けしろと思って見てたわ
ちなD

323 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:53.64 ID:3BHr31vEd.net
>>299
実際外してくるとわかってても
周平のところでスクイズしたほうが勝つ確率高かったのに

324 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:54.96 ID:dbWctigT0.net
>>276
あと3試合全敗しないときついな

325 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:20:58.71 ID:guGvCT+v0.net
今日の試合ってどっちのチームの方がイライラしたんやろ

326 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:01.05 ID:LAnTWmj2a.net
>>100
ずるい
ウチなんて根尾やぞ

327 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:01.74 ID:XKH8iTRX0.net
谷元いない反動がすぐにきたな

328 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:02.55 ID:sFSygETNM.net
木下拓「桂スタメンの日って勝てないんじゃないの?」

329 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:02.64 ID:mxpyBKE90.net
>>121
監督がヤンキー漫画に出てきそう でいけるわ

330 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:04.84 ID:f7PyYe2ta.net
>>314
気づいとるけど“信用”してるから落とさないんだぞ

331 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:05.63 ID:PNcOyxm20.net
木下ゲッツーじゃなかったとしてもその後郡司じゃなくて福田使おうとしてたのも糞だわ与田さん3年目で何も学習してない

332 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:07.24 ID:MWk27bYQ0.net
>>294
これ今日の分入ってなくね?

333 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:07.86 ID:sXAE55mEa.net
>>312
昨日投げる必要無かっただろ

334 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:08.61 ID:2FhE1AvQ0.net
>>266
他にもっと糞がいるだろ

335 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:14.67 ID:moLbhbDed.net
舐めプした結果1点差になり慌てて又吉マルティネス4連投させるが同点にされ、さよならのチャンスでゲッツー打って引き分け、ワイブチギレしてる

336 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:15.70 ID:3e4z2Ovq0.net
福はとりあえず二軍いけ
木下はアホ
外野フライでいい場面で初球低めのクソボール強振は野球脳なさすぎる
ほんとにプロかこいつ

337 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:17.92 ID:PIGKgCEA0.net
与田もようやっとるぞ

338 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:20.44 ID:3QXkKg9U0.net
今日与田叩く要素とかあの又吉ぐらいしかないやろ

339 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:20.95 ID:u2za/7xZd.net
>>316
スイングしたたまどっちも低めだよな
初球に振った玉なんてクソボールやし

340 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:22.35 ID:JqoxyfJt0.net
>>278
悲報

341 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:27.54 ID:hB1iuXnBd.net
5位と6位に相応しい接戦やな

342 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:27.61 ID:Vg2TNLyQ0.net
周平の所でスクイズしとけと思う
打てねえんだから

343 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:28.05 ID:PHo8JYE40.net
中継ぎの高齢化やべーよな

344 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:29.67 ID:jD/n6wv80.net
勝野って開幕前から今までずっと微妙な内容なのになんか点取られないな

345 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:32.39 ID:U/cQNhVS0.net
今日の試合を経てワイの頭の中では与田のランクが佐々岡と同一になった

346 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:38.69 ID:3oLf+Lvc0.net
>>312
8回藤嶋9回又吉で藤嶋打たれたら受け入れるわ
少なくともそれで負けてもライマル4連投させろよとは思わんないわワイは

347 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:39.27 ID:sSOn866z0.net
長い間チーム離れたから戻ってきたらたくさん使うぞーーの精神やったんかな

348 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:46.90 ID:uusFvQ5O0.net
明日も試合あるんか
こんなチーム状況でもうれc

349 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:50.90 ID:u2za/7xZd.net
>>330
その信用を何回裏切ってんですかねぇ…

350 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:55.09 ID:HvwyOGLra.net
福祖父江盲信で何試合負けとんねん
打者も調子関係なく愛人起用だしこんなんなら監督コーチいらんやろ

351 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:56.63 ID:1SNAICT60.net
>>278
せめて今年にして😭

352 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:21:57.99 ID:dbWctigT0.net
木下も来年以降もこんなんじゃ研究されつくして終わるの早いぞ

353 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:09.22 ID:kromhx6Ip.net
>>316
そういう思考が出来ないんやから、それを選手に伝えるのもコーチとかの仕事やと思うんやけどな
結局打撃コーチが怠慢なのには変わりないわ

354 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:11.41 ID:KVQkexUN0.net
中日ドラゴンズさんが最後にサヨナラタイムリーを打った試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2018年8月23日

355 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:17.93 ID:0izttDAS0.net
そういや最近橋本投げとらんな

356 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:20.56 ID:cFYA2PMH0.net
なんで伊勢より三上のほうが序列上なんだよ

357 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:27.09 ID:9Kokv9xIp.net
そもそも3連投でベンチ入れてるのがね
使いたくなるに決まっとるやん

358 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:31.46 ID:cgA7sWME0.net
>>338
そこは別にいいだろ
宮崎に打たれた時点で代えるべきだった
まぁ結果論って言われちゃしょうがないが

359 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:31.52 ID:CUm6MGuh0.net
2番根尾って勝つつもりあったのか

360 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:31.70 ID:aczdkC4p0.net
今日の戦犯は初回失点の勝野、踏ん張りきれないライマル、ヒット撃てない大島、ホームランの数が少なすぎるビシエドな

あとのみんなはげんきいっぱいやきゅうできてえらい!

361 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:34.88 ID:k/N2p6Mx0.net
森繁時代の継投を見ているようやった
横浜には欲しいとこで打てる若手が躍動しててうらやましいわ

362 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:39.97 ID:I4UqmMLk0.net
>>316
木下は何も考えずに打席にたって打ち出した奴だからな…

363 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:40.09 ID:dbWctigT0.net
>>354
🤔🤔🤔🤔🤔
あれ与田さん🤔🤔🤔🤔🤔

364 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:44.72 ID:suhhIWKC0.net
ホームゲッツーとか
なんでスクイズしなかったんだよ3塁高松なのに

365 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:49.79 ID:pIWoBVVM0.net
明日ライマルも又吉も使えやんやろ
どうするんや

366 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:49.90 ID:f7PyYe2ta.net
キノタク強行よりゲッツーの可能性の低い三ツ俣で勝負するのもアリやったんやろうか
欲しいのはホームランではないし

367 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:51.38 ID:2FhE1AvQ0.net
>>316
得点圏になるとよりガイになるのなんなんや

368 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:54.12 ID:RSLfIrAP0.net
>>250
言っちゃ悪いけどここからAクラスとか無理だし後半戦我慢して使ってみてもいいかなと
今更スペの柴田や歳の大和使ってもしゃーないやろ(まあ大和は代打ならまだいけるかも)

369 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:55.08 ID:Vg2TNLyQ0.net
>>277
100年かけても追いつけない差があるのにアホかよ
2軍の土田にすら余裕で負けてるぞ
根尾2軍に落とせばいい

370 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:55.24 ID:iloP+wxF0.net
>>326
スイングは根尾のがええやん
森はスイング後頭がえらいブレてて打つ気がせん
緊張で力んでたぐらいならええんやが一軍レベルにはまだはやいなぁって

371 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:55.29 ID:r2hjx9J90.net
>>325
どっちも大概やけど、終盤に追いつかれた中日の方がストレスデカそうやな

372 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:22:55.73 ID:z5zm7jlhd.net
>>302
言うほどリアルか?
5、6位じゃない時点で精一杯のポジやろ

373 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:07.33 ID:w4fh8xKz0.net
まあ打者も妄信だからな

374 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:07.50 ID:MU9JYlvt0.net
この引き分けで休み前の最下位はなくなったか…
与田の休養はいつだよ

375 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:09.36 ID:H8pnIWZX0.net
落合に喝いれてもらえ

376 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:10.03 ID:3BHr31vEd.net
実際福って何がええんやろ?
最初はコントロールがええらしいって言われてて
解説からは球がよく動いてると言われてるけど

377 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:12.27 ID:0owko6Gc0.net
>>314
与田は選手のことを信じてるから…

378 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:15.07 ID:wWDWC8H+0.net
荒れてたのにネクスト福田にも震えたな

379 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:16.40 ID:u2za/7xZd.net
>>353
たしかにそれよな
打席入る前に低めは追い込まれるまではストライクだろうが振るなくらいの助言しとけよな

380 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:19.77 ID:Yhng5NHud.net
根尾はホンマにレフトでええんか?
森も守ってるしまだ諦めるの早いやろ
京田居るとはいえショートから逃げたらアカンやろ

381 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:24.95 ID:ppxTgHFk0.net
>>316
木下はランナーたまると落ちる変化球めちゃくちゃ振るようになるよな

382 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:25.69 ID:CUm6MGuh0.net
佐野は絶好調だな
チームは勝たんけど

383 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:31.05 ID:meyKHV3w0.net
ライマル準備させてたのがもうアホ

384 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:32.40 ID:dbWctigT0.net
>>380
逃げたのは与田やぞ

385 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:32.57 ID:l0sLlT1p0.net
>>354
ええ・・・

386 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:34.29 ID:TcKA2QNO0.net
この三連戦Deさん見てて佐野はええなぁって思ったわ

387 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:35.82 ID:nh3afRLN0.net
CBCの中継終わって昼寝してる中日ファンがいま一番幸せやな

388 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:35.93 ID:udmtmflYd.net
>>354
これ選手がやる気ないとしか思えねえわ
だから人気なくなるんだよこの球団

389 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:37.94 ID:JgANnaR80.net
勝ち試合を落としたよなあ
勝野が可哀想すぎるわ

390 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:40.35 ID:qeSm/rvMa.net
こういう疲れが溜まりやすい時期に連投させるとかほんま脳筋の考えることは理解できんな

391 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:42.78 ID:sSOn866z0.net
>>354
これ広島戦のワンアウト3塁の大島タイムリーかな

392 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:43.74 ID:EVcuBg+ip.net
1点取られてそのあと右バッターが続く局面で福を続投させた意味がわからん
まだ藤嶋の方がマシだろ

393 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:46.43 ID:5zOt4l2n0.net
未だに福を勝ち試合で使う与田と阿波野はガイジやな

394 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:48.45 ID:O034hpT/0.net
もう終わりだよこのチーム
https://i.imgur.com/wxIouUm.png

395 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:48.98 ID:YaQ9eJx50.net
2勝1分の週末とか最高なはずやのに絶望やな

396 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:50.34 ID:2FhE1AvQ0.net
福の長所て何

397 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:23:56.43 ID:xc29xmWK0.net
野球界のキングオブコント

398 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:04.08 ID:3BHr31vEd.net
>>316
守備のときと打撃のときは別やろ
それができるなら捕手は打撃ポジになってるわ

399 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:06.47 ID:meyKHV3w0.net
>>277
わざわざゴミ出して何したいんだよ

400 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:07.96 ID:2aNnnOmbd.net
いつもなら又吉が出てくるところで雑おじ出せたんだよね…

401 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:14.21 ID:pDM6C+TKM.net
底辺頂上決戦に相応しいクソみたいな試合

402 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:18.43 ID:MWk27bYQ0.net
>>394
東うおおおおおおおおおお

403 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:20.51 ID:U/cQNhVS0.net
そもそも佐野のとこで何で前進させなかったんだ?
6回とか7回ならわかるけど

404 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:22.73 ID:WKRGaIM90.net
京田外野で根尾ショートか!

405 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:31.72 ID:3QXkKg9U0.net
>>369
巨人の坂本と井端もそれぐらいの差があったやろ

406 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:34.74 ID:wdyWHVEH0.net
>>354
打者のクソ化がより加速したの与田からだよな

407 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:37.82 ID:ZYtRvpjS0.net
>>396
髪の長さ

408 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:39.17 ID:0izttDAS0.net
>>380
どうせパンダ枠やし試合に出れるポジションでええやろ

409 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:44.17 ID:Vg2TNLyQ0.net
>>354
やっぱスクイズしかねぇ…

410 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:45.36 ID:zsNC78Ier.net
6×のとき序列最下位だった福
今の序列最下位の田島

こうやって入れ替わるんやで

411 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:48.37 ID:3e4z2Ovq0.net
木下は野球脳がなさすぎることがわかった
外野フライでいい場面で低めのクソボール強振

しねよ

412 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:52.94 ID:MjZ0p/+J0.net
こういう時はオリックスの試合見て癒されるんや
https://i.imgur.com/ldE3UrU.png
https://i.imgur.com/D2u8mmI.png
https://i.imgur.com/UtEjKoO.png

413 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:24:59.45 ID:iloP+wxF0.net
>>372
4位6位やろ?
一つ調子悪いチームが落ちてきたくらいで
Bやし今年苦渋飲んでもそんなもんかと思うとため息しか出ない

414 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:13.26 ID:JgANnaR80.net
又吉は登板過多だったから福でいったってことか

415 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:16.10 ID:0FKqQZRQd.net
石垣君がホームラン打って伊藤君も活躍したので二軍から引き上げますか?🥺

416 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:17.30 ID:l0sLlT1p0.net
う〜んこの無能コメント・・・
https://i.imgur.com/cmbJYxc.jpg

417 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:17.62 ID:NamGPfB50.net
>>394
これは焼畑農業なんや

418 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:21.74 ID:p6w/ceGF0.net
>>394
ヤクみたいにコーチが入ってこないだけマシやろ

419 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:22.71 ID:MRWU+GVs0.net
ラミレスが4番に抜擢したせいか、佐野に厳しいラミアンは結構いるよな

420 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:28.72 ID:PHo8JYE40.net
外野ですらろくに打てねーのにショートで打てるわけないやん
1本打ったらもう天才かよ

421 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:31.81 ID:9Kokv9xIp.net
ワイ別に与田辞めろとは思わんけど今日の采配はあかん
投手起用は多分ワーストや
代打三ツ間よりあかんわ

422 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:37.45 ID:wdej7u+G0.net
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙       /    /゙.    |:::::|
    |:::::|  /゙   友達      /゙   /゙.      . |:::::|
    |   ,(*^◯^*) だからね('ω`).      .|:::::|
    | ○   ○ノ      ○   ○ノ     .|:::::|
   _|_/_<_<__/)_   ___/_(_(__/)___.    .|:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))    |:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       .|:::::|
.....,,,,., |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,,,.,.,...,,,.,.,...,,,.,.,...,,,..,.,...,,.,,,...,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...

423 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:38.43 ID:u2za/7xZd.net
>>416
このコメントならワイでもできるは

424 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:40.26 ID:2FhE1AvQ0.net
>>416
漂う無能臭

425 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:42.99 ID:ZfAkYNPj0.net
今年はもうええわ
与田も終わりだし
問題は来年の監督誰になるの?

426 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:48.39 ID:z5zm7jlhd.net
>>413
そもそも同率6位じゃない時点でポジポジだったわ

427 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:49.13 ID:PNcOyxm20.net
木下は満塁に弱すぎる

428 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:52.00 ID:5zOt4l2n0.net
昨日の谷元体調不良がなければ昨日勝ちパも投げなかったんだろうか

429 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:56.59 ID:Jp9yKUGi0.net
ファーム見てる人ならわかると思うが森の課題は土のグランドで普通のゴロを普通に捌けるかどうか

430 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:58.14 ID:QeJjRfrK0.net
まーた大野にすべての責任がのしかかるんか

431 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:25:59.63 ID:OkWPk5NWd.net
同点に追いつかれた4連投のR・マルティネスに、与田監督は「1点取られましたけど何とか同点で抑えてくれましたし、4連投の疲れの中、よく投げてくれたと思いますよ」

432 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:03.91 ID:dbWctigT0.net
>>416
頭与田剛

433 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:04.78 ID:udmtmflYd.net
>>411
木下はランナーがたまればたまるほど打てなくなると思うわ
足が遅すぎるのを自分でもわかってるだろうから

434 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:04.87 ID:3oLf+Lvc0.net
>>414
8回福9回又吉の予定だったのにパニクってライマル酷使した結果引き分けや
うんちや

435 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:05.62 ID:D5w+3WgL0.net
ヤクルトにサヨナラ負けしたときよりロッテにコリジョンで勝ち無くなったときより気分が悪い

436 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:06.83 ID:nh3afRLN0.net
今日失ったもの

今シーズン初のサヨナラ勝ち
今シーズン初の同一カード3連勝
勝野の2ヶ月ぶり白星
ライデル4連投酷使

ついでに井領さん怪我

437 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:07.20 ID:2aNnnOmbd.net
>>416
お前が四連投させたんだろ
ふざけんなお前

438 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:07.41 ID:u3m4C6tS0.net
1点取られた時点で福は変えるべきだし谷元が居なくて投手足らないから福を引っ張るって言うなら福にスリーアウト取らせるべきだし采配の意図が分からんわ
何考えてたんだあの場面は?
お前本当に3年目の監督か?
中途半端に勝ちにすがって又吉ライデル消費させた上に勝てないとか言う最悪の結果出してんじゃねえよ無能

439 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:09.88 ID:WKRGaIM90.net
>>425
そりゃ立浪よ

440 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:11.42 ID:LAnTWmj2a.net
>>416
福を使うな

441 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:12.06 ID:+0mveBITa.net
>>416
はよ辞めろや

442 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:14.14 ID:iloP+wxF0.net
>>394
入江投げられるくらいには回復したんか良かったな

443 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:18.81 ID:iKfoTg09M.net
>>416
また佐々岡と無能レベルを比較されるのか

444 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:27.98 ID:21J/k4o60.net
オースティンも不調なりにようやっててくれて助かる

445 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:33.90 ID:AYYmarxId.net
昨日又吉ライマルを投げさせたのはまあしゃーないかなとは思う
けど今日の89回バタバタバタバタして又吉をアウト1つとるだけに投げさせるライマルの状態も見ないで決まりだから投げさせるはアカンかったと思う
そもそも又吉じゃなく福を8回いかせたのは休ませたいってのがあったハズやし

446 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:36.41 ID:kromhx6Ip.net
>>415
使われる訳無いやん
ここまで打率.500の郡司ですら干されてるのに

447 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:37.74 ID:iM1WAmZOd.net
もう尾張だ横のチーム

448 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:39.03 ID:H8pnIWZX0.net
>>425
井端

449 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:40.05 ID:MU9JYlvt0.net
>>416
こいつ最後まで他人事だな
結局、解説者のクセが抜けない

450 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:47.71 ID:Vg2TNLyQ0.net
>>405
守備だけじゃなく打撃すら完全に下位互換じゃん
根尾を使う舐めプいつまで続けるんだよ
弱いチームがする事じゃねぇ

451 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:48.33 ID:uY1+x1ih0.net
中日ファンが与田養護する意味がわからんわ

452 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:52.74 ID:k/N2p6Mx0.net
>>416
脳味噌まで肩でできとるんかこの人は

453 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:56.20 ID:wWDWC8H+0.net
田島が見れると思ったのに

454 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:26:56.21 ID:KVQkexUN0.net
2019年の中日サヨナラ勝ち(全2回)
ドリス暴投
小野押し出し四球

2020年の中日サヨナラ勝ち(全2回)
ビシエドHR
周平HR

2021年の中日サヨナラ勝ち(全0回)


これもう監督以前の問題だろ

455 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:04.50 ID:HvwyOGLra.net
>>392
そういう起用をすると選手から嫌われると思って決断できないんだろうね
今日の試合で改めて確信したけど与田にとっては試合に負ける事より選手に嫌われることのほうが嫌なんだよ

456 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:07.09 ID:ptN0Cv4J0.net
解説野口茂樹さん

・今日はこの点差ですから勝野に勝ちつくでしょうから安心して寝られますよ(笑)

・1点差で森に代打送らないんですねえ。4点差なら経験積ませられるんでしょうけど。うーん、僕は代打だと思いますけどねえ!

457 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:08.39 ID:3oLf+Lvc0.net
>>416
アンチ乙
投手起用は阿波野がやってるので与田は悪くない
ちなみに野手起用は伊東がやってるので与田は悪くない

458 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:09.46 ID:f7PyYe2ta.net
ほんと与田の7月は何かが起こるわね

459 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:13.60 ID:D5w+3WgL0.net
>>436
通常の負けよりキツくて草

460 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:14.81 ID:3BHr31vEd.net
>>421
ワイも与田は割と好きやけど
優しすぎて一時期支えてくれたやつを見切ることができないってのはあるよな
あとは野手コーチを粛清してくれたら続投でもワイは文句ない

461 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:16.74 ID:dbWctigT0.net
>>451
お前騒動以降わりと叩かれてる

462 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:18.45 ID:ZfAkYNPj0.net
>>439
立浪はもうユニフォーム着ないって言ってたから

463 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:20.52 ID:a/rmT8eXp.net
中日スレかと思ったら大相撲中日やったわ…

464 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:22.16 ID:IStV4zpor.net
>>421
今日以前に昨日の継投で完全にやらかしてんだよな

465 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:24.23 ID:QeJjRfrK0.net
どうせ使うなら又吉マルティネス最初から使うし使わないなら絶対温存しろや
中途半端な采配しやがって

466 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:24.63 ID:PknKDv1+0.net
今日試合見てないけどうんこ試合だったみたいだな

467 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:28.28 ID:ny35KtiV0.net
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://sns-go.vctel.com/2602975282.html

468 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:28.95 ID:C4tdg7Q70.net
ジョイナスの方が良かった

469 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:29.44 ID:p6w/ceGF0.net
>>438
一昨日の広島ファンと一緒のこといってて草

470 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:32.76 ID:eMWc5Cfh0.net
今スコアだけ見たら森が活躍して終盤追い上げて同点まで持ち込んだ良い試合かと思ったんやがそうでもなかったんか

471 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:33.12 ID:jbJErDfZa.net
与田が監督変わったところでAクラス行けるかと言われるとうーん
昨日ライマル使って今日も使うのはオイオイってなるけど

472 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:38.88 ID:nh3afRLN0.net
同点に追いつかれた4連投のR・マルティネスに、
与田監督は「1点取られましたけど何とか同点で抑えてくれましたし、4連投の疲れの中、よく投げてくれたと思いますよ」

473 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:42.76 ID:9VO6ZuZFa.net
>>277
ガイジ

474 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:44.86 ID:XtjlZSQgd.net
>>445
代打三ツ間のときもそうだけどイレギュラーに弱いよな
恐らく谷元が普通に投げれてたらライマル投げること昨日はなかったやろうし

475 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:45.27 ID:Q56CkTxWd.net
真面目に聞きたいんやけど三浦と佐々岡と与田って誰が1番無能?

476 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:49.55 ID:LAnTWmj2a.net
>>370
選球眼クソやしスイング良くても当らないし当たったとしてもパワーが無くてビックリする程球が伸びないのが根尾や
森の方が伸びしろあるで

477 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:27:54.17 ID:AYYmarxId.net
>>451
悪いのはフロント悪いのは伊東って決めてるんやろ

478 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:07.50 ID:s0Zt9i7G0.net
腹立ったからバンテリン使うのやめるわ
でも他にいいのがない

479 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:15.66 ID:jbJErDfZa.net
>>451
8年ぶりにAクラスに入った実績があるからな
それが出来ない奴が8年いたんやから擁護するわ

480 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:20.39 ID:kF9HPBO/0.net
漢与田、再び全国区のワイドショーを賑わし中日ドラゴンズの存在感を増させる

481 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:22.17 ID:uY1+x1ih0.net
>>471
監督で結果が変わるどうこうと監督がガイジなのは別問題なんやで

482 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:27.37 ID:9Kokv9xIp.net
あそこ又吉ならジャリエルでもええやろ
先発では実績あるんやぞ?ライデル4連投なんて与田以外誰も望んで無いんやからみんなが納得したやろ

483 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:29.58 ID:W7x7hvcGM.net
これ中日ファン集合スレなのか
紛らわしいわ

484 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:30.92 ID:0izttDAS0.net
谷元のアクシデントあったとは言え慣らし運転すら出来とらんリリーフが三人おるしどっかで博打する事になるんやろな

485 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:31.22 ID:5zK7zNulM.net
乱数調整的なあれや
来週から快進撃よ

486 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:34.86 ID:qphH3OIx0.net
佐野って地味に凄いな
地味だけど

487 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:34.88 ID:iloP+wxF0.net
誰かソトに見逃し三振でええから外の変化球は手出すな言えんか

488 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:39.81 ID:u3m4C6tS0.net
>>416
死んで欲しい

489 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:45.58 ID:Vd16EM1Dp.net
>>436
明日マルティネスも又吉も使えなくなったから黒星ゲットやな

490 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:50.53 ID:3BHr31vEd.net
宇野ちゃん監督やってくれんかなぁ
できないとしても小細工なしで打撃で勝負するチームを見たいわ

491 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:28:56.30 ID:ZfAkYNPj0.net
>>471
監督変わっても勝てないだろうけど無理な連投させない人に監督やってくれたらマシや

492 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:00.15 ID:0owko6Gc0.net
>>333
昨日、ライマルの代わりが福だったら逆転負けしてたかもしれないし😥

493 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:00.16 ID:hkNPZJP50.net
でも昨日ライマル出さなくても追いつかれてたんやろなぁ

494 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:00.20 ID:nh3afRLN0.net
>>463
ドラHOTスレにドラえもん民が紛れ込むと並んで
中日あるある

495 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:00.86 ID:3e4z2Ovq0.net
胸糞悪いクソ試合だった

496 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:10.58 ID:+o6uo+nqa.net
赤味噌本当に気持ち悪いわ
別に昨日のライデル登板は謎采配でもなんでもなかった

497 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:13.05 ID:o/2WGsxed.net
>>476
根尾は選球眼あるで

498 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:14.23 ID:LnvWQmYs0.net
与田を殺さないコロナ無能

499 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:16.86 ID:+pw7zB+Ca.net
>>394
両翼キャッチャーってどういうことや

500 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:18.39 ID:ppxTgHFk0.net
>>395
前も2勝1分から7カード負け越し始まったよな

501 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:21.40 ID:MRWU+GVs0.net
>>456
具体的に代打誰なら打てるのか?

502 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:22.00 ID:/Qv4SNAM0.net
>>445
雑おじいないよかなり効いてるな

503 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:25.68 ID:2aNnnOmbd.net
>>489
大野に完投してもらうしかないな

504 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:25.88 ID:0QaAz8xX0.net
>>416
え、これ以外言いようがなくね?
「バカですねアイツは、黒いし」とか言えないだろ

505 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:26.22 ID:21J/k4o60.net
>>475
さすがに佐々岡やろ

506 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:29.33 ID:WUDo/5QL0.net
落合博満監督「4点差が一番難しい、勝ちパターン使えないのに半端なやつが捕まったら気持ちの準備できていない状態の勝ちパターンを使ってしまうことになる」

507 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:36.95 ID:+0mveBITa.net
ピッチャー不調でもやたら引っ張るし代打の使い方も理解不能
頭与田

508 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:37.34 ID:fJPSpySo0.net
>>492
勝てる試合に勝ちに行くのは間違ってないわな
明らかに福一人の責任だわ今日は

509 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:39.68 ID:rEF1Rhhn0.net
与田のコメントほんまイラつくわ
なんで他人事なんだよてめえが4連投させたんだろうが

510 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:44.10 ID:89QoLxXB0.net
>>499
内緒やけどセンターもキャッチャーやで

511 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:46.23 ID:iloP+wxF0.net
>>470
横浜にしてはようやったけど無死満塁0点
いらんセカンド送球でエラーだの頭痛い内容やわ

512 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:47.94 ID:/J0bHQ/mM.net
京田1番とか福留5番とか
客観的にみると中日の打順ちょっとおかしくね?

513 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:48.56 ID:XtjlZSQgd.net
>>496
赤味噌本人に直接言ってこい

514 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:54.56 ID:r2hjx9J90.net
>>499
野手がスペで離脱しまくった

515 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:55.06 ID:jbJErDfZa.net
>>491
無理な連投なら割りかし今までも同じようなことやってたからなぁ

516 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:56.18 ID:3BHr31vEd.net
>>487
それを言われてあの感じだとしたら?

517 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:56.83 ID:O034hpT/0.net
>>499
センターもやぞ
怪我人が多すぎるんや

518 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:29:59.81 ID:3QXkKg9U0.net
ここ10年くらいのサヨナラ勝ち動画探すと藤井さんめちゃ打ってて草生える
これもうシーズンサヨナラ0回避するためにも彼を上げるしかない

519 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:00.40 ID:GAgFmHYo0.net
与田ちゃんって今年A入れなかったらクビやろ?
そりゃ必死になるんちゃうの

520 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:03.49 ID:YjYV0jgHd.net
森くんがまだ19歳という事実
19歳がショート守って活躍するとかガチでポジり倒してええか?

521 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:05.34 ID:MU9JYlvt0.net
>>499
つまりこうか
2木下7郡司9桂

522 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:13.61 ID:6MI0Vx3ca.net
ところで森下が登板する今日の神宮戦が雨で流れたんだが、これもしかして森下が中日戦の3戦目にスライドするんじゃ…
そうすると大瀬良・九里・森下という広島の本気ローテとぶつかることになるのだが

523 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:20.97 ID:3oLf+Lvc0.net
何がやばいって明日から先発3人中5日やぞ
福谷あたりに炎上してもらって負け試合作るしかない

524 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:26.67 ID:XtjlZSQgd.net
>>519
優勝厳命やから優勝せなアカン

525 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:29.21 ID:9Kokv9xIp.net
>>496
ワイも昨日のは良かったと思う
3点差でセーブ付かないから言われてるだけやろ
問題は今日よ

526 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:29.81 ID:+o6uo+nqa.net
>>513
リア垢しかないのでNG

527 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:30.35 ID:k5qarykY0.net
中日ファンって何が楽しくて野球観てるんやろ
クライマックスも無理やしめぼしい若手もおらんし

528 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:30.94 ID:cgA7sWME0.net
>>504
負けたら何言っても叩かれるから仕方ない

529 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:40.25 ID:HAKpbdlz0.net
>>445
福を勝負がつくまで使い切るか又吉使ったら跨ぎでライデルは休む
明日は又吉を使わない なんならベンチ外にする

これでよかった

530 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:41.49 ID:ayWWB0CId.net
ビシエドの一発で勝ちを確信して買い物にいったワイ涙
中日のセーフティリードは20点だということを忘れてたわ

531 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:41.80 ID:jbJErDfZa.net
>>481
そのガイジ以下の監督が8年おったんやからガイジのがまだマシやと言うのがワイの意見や

532 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:43.09 ID:JF6pv9hy0.net
佐野がイチローレベルの確変入りだしてるな

533 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:46.67 ID:kF9HPBO/0.net
>>520
しかもイケメンやシコり倒してええぞ

534 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:50.49 ID:o96vyK2Ra.net
福のとこ田島だと思ってました

535 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:50.53 ID:Gu+ct63sa.net
>>45
好きなように弄ってほしいんか…
今日の投げっぷりを

536 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:55.04 ID:iloP+wxF0.net
>>516
一回二軍落とせ
いやソト絶対サボるから一軍置くしかないかぁ

537 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:57.54 ID:OqOcV0jT0.net
お前ら外出して見に来るからこんな試合見る羽目ににるんだぞ
おとなしく家にいろという両球団からのメッセージや

538 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:30:58.14 ID:frnelB4q0.net
>>231
どうでもいい時すら活躍しない人達はどうするんですかね

539 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:01.58 ID:L7SPScX0M.net
16時で中継やめたCBC有能

540 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:02.32 ID:w4fh8xKz0.net
>>508
福使って勝てないやつが悪い一番
そもそもまで福がいるのがあれなんだし

541 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:14.56 ID:mUFYqfV10.net
ムカつくから森君で抜く
福は二軍行って、どうぞ

542 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:16.16 ID:3e4z2Ovq0.net
木下の野球脳がまともならワンチャンサヨナラ勝ちできた
与田の頭が普通なら8回3点はなかった

543 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:29.34 ID:iloP+wxF0.net
>>522
あーご愁傷様

544 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:31.29 ID:2FhE1AvQ0.net
木下の前にランナー置いたのが悪い😤

545 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:33.97 ID:udmtmflYd.net
>>471
まあ監督は責任を取るのが仕事やから今年で結果がでなければ辞めるしかないと思うわ

546 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:38.05 ID:f7PyYe2ta.net
明日マジで大野に完投してもらうしか勝ち目なくなってて草

547 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:45.71 ID:KVQkexUN0.net
>>524
フロント「福留!ガーバー!ロサリオ!根尾1軍固定!これで優勝できんかったらクビな☺」

548 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:47.19 ID:z5zm7jlhd.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3116676/
>つないでいく立場ですから(次期監督に)渡していきたい

全く繋ぐ意識なくて草

549 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:50.55 ID:KdopWfKi0.net
どうして森外野手転向論者が消えないんだろうか

550 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:31:55.93 ID:AYYmarxId.net
首脳陣は頼むからもう少し選手の状態を見てくれよライマルが落ち込んでたの見ると泣けてくるわ

551 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:07.22 ID:Vg2TNLyQ0.net
>>520
ええなぁ
うちは根尾やぞ
草枯らすで

552 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:10.42 ID:Gu+ct63sa.net
>>416
お前さあ…

553 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:13.95 ID:kF9HPBO/0.net
与田と伊東がおらんくなったら次は誰にするんやろか

554 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:19.42 ID:3oLf+Lvc0.net
>>548
森繁も繋ぐ繋ぐと言って焼け野原にしてたしセーフ

555 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:22.21 ID:POxQBh48d.net
森は守備の上手い石川雄洋になれば大成功やな
タケヒロは守備さえ良ければ、、、の選手だったし

石川雄洋 通算.256 OPS.623 118盗塁(54盗塁死)

556 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:29.14 ID:bSm3O77x0.net
>>520
ポジってええぞ
なんか根尾ショートで育成せんのっていうとガイジ扱いで叩かれる世知辛い世の中や
レフト根尾でポジってる奴の方がわいには理解できん…叩こうとは思わんけど
2軍に下ろせはという意見は超分かるでも2軍にずっと下ろさねーからどうしようもないやん

557 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:42.96 ID:oSdCYcHx0.net
結局与田がクソだというだけだな
与田以外の監督なら勝ってた

558 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:50.10 ID:3BHr31vEd.net
>>536
弱点のないバッティングなんてないんやし二軍落としても治らんのやない?
直せるなら本人も直したいやろし
そしてなによりソトの穴がキツいやろ
中日からしたら随分贅沢な話や

559 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:54.35 ID:TDGBNFTEp.net
木下がゲッツー回避しても次が福田だったという悲しさ
どうせ初球でアウトローの難しい球引っかけてポップフライでゲームセットや
ドラえもんのルートが違っても歴史は変わらない理論で避けられなかった引き分け

560 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:32:59.23 ID:udmtmflYd.net
>>553
中日は監督コーチのの金払いいいからやりたいやつはまあまあいるんちゃうか

561 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:01.15 ID:3QXkKg9U0.net
>>548
ライマルはどうせ今年でいなくなるから

562 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:01.27 ID:PHo8JYE40.net
選手の年齢的に与田監督の間に勝負かけに行くべきだったよな
もう外野とか死にはじめてるしさ

563 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:08.75 ID:xCsqiWN00.net
>>45
遠藤芸人

564 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:12.49 ID:iNluvs4za.net
申告スクイズでもやっとけや

565 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:12.91 ID:ZfAkYNPj0.net
5連投の明日はライデルが抑えてくれるやろ

566 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:15.93 ID:U/cQNhVS0.net
根尾が綺麗な引っ張りのヒット打ったからまた出番増えるんかな
もうええやろ2軍で

567 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:16.23 ID:a6xY3CZjM.net
正直クローザー4連投させてまで勝ちにくる中日さんに若干引いたわ
佐々岡さんとか見たらもう順位気にしてないやん
まあ横浜で稼がなどこで稼ぐんやっていうんは分かるんやが、ガチすぎやろ

568 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:17.94 ID:kF9HPBO/0.net
根尾がショート守れたらなあまあ京田に守備で勝つのは厳しいだろうが

569 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:22.47 ID:dbWctigT0.net
>>471
変わってAに行けるとは限らんけどまあ与田のままでも無理やろし変えなあかん
今度こそ全体見れるやつにしろよな

570 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:31.47 ID:HvwyOGLra.net
>>553
素晴らしい監督の恐怖政治

571 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:35.43 ID:w4fh8xKz0.net
>>554
打者は繋いだけど与田がぶっ壊したな

572 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:38.93 ID:gmZm/yyuM.net
>>522
強竜打線で焼き払えばええんよ

573 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:44.69 ID:7Y6bRIfCM.net
>>166
就任時の投手陣見直してきな

574 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:45.10 ID:u3m4C6tS0.net
正直ビシエドスリーランの時CBCのアナが「試合を決めたー!」って言った時点で嫌な予感がしてた

575 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:46.76 ID:GAgFmHYo0.net
>>551
根尾もヒット打ったじゃねーか!

576 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:46.89 ID:89QoLxXB0.net
>>551
中日事情知らんけどなんで外野で育てとるんや

577 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:51.11 ID:WUDo/5QL0.net
与田のやってることって鳴きまくる麻雀やろ??

578 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:33:51.49 ID:QeJjRfrK0.net
ワイは伊東の方が嫌い
こいつだけ変えて欲しいけどどうせ変わんねぇから与田もセットで変えるべきやわ

579 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:03.42 ID:r2hjx9J90.net
甲子園で森出したら守備がヤバいことになりそうやけどそれもまた経験と割り切るしかないな

580 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:04.14 ID:Zt0EvMGxM.net
っq

581 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:05.08 ID:MU9JYlvt0.net
>>566
正直あれは振ったら当たっただけだと思うわ…

582 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:07.60 ID:kF9HPBO/0.net
>>560
そこはええとこやな大人の事情もあるから選出は大変やろうが

583 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:15.19 ID:fJPSpySo0.net
>>568
そもそも打撃でも守備でも負けてるのにショートやる意味ないでしょ

584 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:19.56 ID:jbJErDfZa.net
>>545
>>569
結局叩き棒が変わるだけやけどな
ジョイナス谷繁森繁与田全員叩かれてるだけやし

585 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:24.62 ID:dbWctigT0.net
>>553
やらせてアピールみたいなのやってんのは森野吉見やねぇ
投手出身はちょっと勘弁だから森野だわ

586 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:28.05 ID:4sdvcoLvd.net
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1414098349867913216?s=19

森の肩エグい
というか根尾も肩強いしこれぐらい出来るやろ
絶対根尾もショートで育てるべきやと思うんやが
(deleted an unsolicited ad)

587 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:28.23 ID:LAnTWmj2a.net
>>576
2軍で試してみてショート失格になったから空いてる外野になった

588 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:31.49 ID:YTRtmUsD0.net
>>560
いねーから与田なんやが

589 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:34.02 ID:muXivRBr0.net
>>561
どこいくの?
メジャーはまだ無理でしょ
他球団にリナレスいるんか?

590 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:41.71 ID:+o6uo+nqa.net
打線→5点取れば十分
医療→痛そう
勝野→ようやっとる
祖父江→安定の4人斬り
福→ゴミofゴミ
又吉→おつかれ
ライマル→4連投すまんな
首脳陣→昨日投げさせたらどんな場面でも今日は使うなよ

こう見ると戦犯がかなりはっきりしてるな

591 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:42.20 ID:GO2x+276a.net
やっぱビシエトってすげーな
追加点欲しいとこでホームラン、9回の先頭でヒットとかそら中日ファンのプロ野球選手基準おかしくなるで

592 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:48.10 ID:kF9HPBO/0.net
>>583
残念だなあしょうがないけど

593 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:50.03 ID:iloP+wxF0.net
>>558
つうかソトの問題はいつもそこやし調子良ければ見逃せてる
どうすりゃ好調になるかわからんが不調のソトなんてアホ守備な三振マシーンやし
邪魔やわ

594 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:51.65 ID:D5w+3WgL0.net
中日の先発陣はもはや好投で負けてもガッカリしてなさそう
慣れって怖い

595 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:34:58.76 ID:0owko6Gc0.net
谷元怪我で離脱
祖父江7回に登板済
7回終了時点で5-1でリード
ベンチ入り投手 田島、又吉(2連投中)、佐藤優、福、藤嶋、ロドリゲス、ライマル(3連投中)

4点差を逃げ切りなさい

596 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:01.16 ID:PHo8JYE40.net
ネオの今日のヒットは高くつきそうやなぁ
ポジポジやん

597 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:09.17 ID:DmmXWlWCM.net
大野は3億も貰ってんだから明日は完封しろよ

598 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:23.75 ID:3BHr31vEd.net
与田続投確率 

日本一→90
1→80
2→15
3→10
4→2
5→0
6→0

599 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:24.15 ID:KVQkexUN0.net
>>166
流石にこれは逆張り
QS率やリリーフ防御率みても投手陣は明らかに改善されとる
その代わり打線は雑草まみれやけど😒

600 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:33.52 ID:lE9N+cGM0.net
今日も与田じゃなければ勝ってたな
最終回は田島で良かったわ

601 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:35.00 ID:z5zm7jlhd.net
>>589
よほど大金ふっかけなければメジャーでも需要あるやろ
無理でも国内移籍するだろうし

602 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:35.50 ID:jD/n6wv80.net
>>568
今のとこ年齢しか勝ってないじゃん

603 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:42.66 ID:u3m4C6tS0.net
与田が焼け野はらを整備したのは認めるけど運用って上手いか?
アイツは決められた型をひたすら脳死で繰り返してるだけやぞ

604 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:43.22 ID:jmbIbc6dM.net
えf

605 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:43.62 ID:59FvmKn40.net
>>531
789がしっかりしてただけやろ

606 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:52.68 ID:0izttDAS0.net
大野雌と藤井を干し切って今年は遠藤を干して着実に世代交代の準備整えとる与田はようやっとるとおもうんやがなぁ

607 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:56.18 ID:vdkjnczGp.net
昨日本拠地4点差下位打線相手に連投中のライデルが何故か登板し3連投

今日勝野が6回1失点の好投、ピンチを凌いだ直後に大島犠飛、ビシエド3ランで4点差の圧勝ムード

8回に福が3失点して1点差、又吉が3連投。そして4連投のライデルが1点失い同点

ワンアウト満塁併殺で試合終了



うーん今期ワーストゲーム更新!w

608 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:35:59.16 ID:Nq6Adw1o0.net
>>586
森の肩はガチやで
たまにメジャリーガーみたいな送球する
なお正確性

609 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:04.31 ID:WKRGaIM90.net
監督辞めても森繁を一年だけじゃなく残しとくべきだったよなあ。
人脈も外国人持ってくる能力も凄いんだし

610 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:05.36 ID:g3JNjRNl0.net
牧よ

汚名返上の2ラン打って結果的に引き分けに持ち込めたわけやがどんな気分や?

611 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:07.58 ID:pqLtG45Dr.net
>>594
でも中日の査定てQSとか評価されないらしいからみんな勝ちがどうしてもほしいんやで

612 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:09.21 ID:zq6a533u0.net
ウンチの投げ合い合戦を堪能した

613 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:21.43 ID:QeJjRfrK0.net
>>597
正直この3億って去年までの成績に対する報酬やろ?
色々背負わせすぎやわこのチーム

614 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:22.80 ID:dbWctigT0.net
>>576
与田が出場のために外野で出すわってオープン戦で言った

615 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:25.51 ID:fCBY47AF0.net
又吉ケチって福出して結局又吉使った与田の1人負けよ

616 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:38.00 ID:PHo8JYE40.net
森繁朝倉が無能すぎたってのはありそう
小笠原とかまあ酷い使われ方してたし

617 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:40.27 ID:PIkgauFG0.net
>>559
次代打なら郡司が良かったなあ
大きいのいらないんだから

618 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:52.88 ID:P33r0Rg90.net
>>576
他所のスレにずかずか来て煽りカスに餌与えるのやめてくれへん

619 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:53.88 ID:8j5g3Fl6r.net
結局この勝率だからリリーフも成り立ってるだけやったな
保守的にならず思いきったのも交流戦のときの橋本くらいやし

620 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:57.85 ID:LOiHKUm80.net
本拠地トレードしようや

621 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:36:58.25 ID:DmmXWlWCM.net
>>613
背負うしかないんやで

622 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:01.30 ID:7Y6bRIfCM.net
3年契約だし与田は今期まで
次の生贄監督は誰?

623 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:03.27 ID:U/cQNhVS0.net
仙一みたいな政治力オバケしかもう変えられんのよこのチームは

624 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:10.46 ID:w4fh8xKz0.net
外野はともかくレフトは頭おかしい

625 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:12.23 ID:+o6uo+nqa.net
最後の場面ベイスボール期待したけど流石に無理だったか

626 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:17.34 ID:udmtmflYd.net
>>576
多分二軍に落とせない何かがあるから出せるところで出したいって感じやと思う
特に育成とかは考えてない

627 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:33.58 ID:muXivRBr0.net
>>601
亡命せん限りまだメジャー無理でしょ
国内移籍って中日以外にリナレスいるんか?

628 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:34.04 ID:lz1NpA+IM.net
中日ファン「与田ガーベンチガー」

これまじで言ってるん?
まるで監督さえ取り換えれば巨人阪神と争えるような言い方やん
まともな補強ガーバーだけとかふざけたことしとるのに補強しっかりしとるとこと同じ土俵に立てるとでも?

629 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:41.43 ID:dbWctigT0.net
>>623
良くも悪くも野球観古くて見る目やばい立浪が政治力強そうなのがね

630 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:54.32 ID:QeJjRfrK0.net
>>624
センターに根尾固定しちゃえばええのに
大島もう守備に関しては限界近いと思う

631 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:37:56.68 ID:HAKpbdlz0.net
>>518
代打藤井は実際通算の数字いいしな
特に2015年に限っては中日の代打はこの年だけ2010〜2020で見た時おかしい

主要な連中で
藤井.429 荒木.381 赤坂.364 和田.350 亀澤.286 福田.273 小笠原.250
など

632 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:01.12 ID:iloP+wxF0.net
>>625
牧森のどっちか緊張でやらかすとは思った
杞憂やったが

633 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:03.21 ID:bl1v6fsCa.net
>>286
は?死ねよガイジ

634 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:04.68 ID:0owko6Gc0.net
根尾の外野起用に文句あるやつは加藤、福留みたいんか?
それとも、福田、井領、武田、平田見たいんか?

635 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:10.40 ID:3BHr31vEd.net
>>593
好不調なんて誰にでもあるやんけ
不調時期を含めたシーズン全体でホームラン王を2回取ってる選手やし
充分に見えるけどなぁ

636 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:17.99 ID:Vg2TNLyQ0.net
>>576
ショートの壁高すぎで使えんからしゃーない
守備範囲もそうだし捕球動作から投球のスムーズさでどうあがいても勝てん
肩だけはポジれるから外野しか無いわ

637 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:22.82 ID:sFSygETNM.net
>>625
横浜相手だから中日は引き分けで済んだ。普通なら負けている

638 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:26.44 ID:P33r0Rg90.net
あれここ共用やんけ
ほんま煽りカスはゴミみたいなスレ建てしよる

639 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:35.37 ID:ppxTgHFk0.net
>>595
ロドリゲスやな

640 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:37.67 ID:59FvmKn40.net
>>634
福留みたいわ普通に

641 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:37.85 ID:QeJjRfrK0.net
>>628
上を狙えるかどうかはおいといて取れる試合を落とすな言うのは普通のことやろ

642 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:38.15 ID:gsZ/uTgSr.net
>>628
落合ならやるかもしれん

643 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:46.19 ID:+o6uo+nqa.net
あまりにも入れ替えが少なすぎるから、年棒を上げないために最小限の入れ替えにするよう命令が出てるとかいう陰謀論まで出てきたよな

644 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:38:59.26 ID:KVQkexUN0.net
>>603
前任が脳死すら出来ずガイジみたいな中継ぎ運用繰り返してたからな、抑えから敗戦処理まで毎試合準備させたり
与田初年度(2019年)のサヨナラ負けが12回あったのはその影響もデカい
それが1年間でサヨナラ負け0回(2020年)まで改善したのは与田の功績よ

まぁ功績というかマトモな運用してればとっくの昔にこうなってたんかもしれんけど

645 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:01.62 ID:GZgz9+pB0.net
福ってこの試合前まで防御率2点台やん
あそこで使う投手としては普通じゃね?

646 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:09.21 ID:w4fh8xKz0.net
>>630
それはそれで仁村の大島根尾岡林の打線って怖いって事にしかならん

647 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:11.08 ID:+FJFG3lLp.net
意地でも3タテとサヨナラ勝ちを拒否する中日ドラゴンズ
みんな人が良いのかな

648 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:18.46 ID:AyURbc2J0.net
勝野 9登板 49回20失点 1HQS 3QS 防御率3.67 0勝4敗
地味に可哀想やな

649 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:22.29 ID:3QXkKg9U0.net
今日の試合なんて福が打たれたこと以外になんもないやろ

650 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:22.44 ID:YTRtmUsD0.net
>>631
昔藤井いい場面で打つわって擁護してたら
いい場面で使われてるから当然だろって返されたンゴ

今いい場面で使った奴らは打ちますかね

651 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:25.95 ID:GlHVuZ9S0.net
やっぱり投手だった奴に監督やらせるのやめようや

652 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:29.82 ID:0owko6Gc0.net
>>628
外野の二番手加藤、外野の三番手福留も補強したし、大野残留という最大の補強もしたぞ

653 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:30.08 ID:V3saDxbz0.net
高橋周平鈴木大地論争wwwwwwwww

高橋 .260 5 26 .683
鈴木 .268 4 32 .695

654 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:38.11 ID:+FJFG3lLp.net
>>645
右バッター続くんだから1点取られた時点で降りろ

655 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:51.31 ID:8kAa552zd.net
中日は根尾ショート育成から逃げるな
ガチでガイジなん?レフトで出して何が残る?何のメリットがある?
根尾のためにもならないし絶対にやめるべきなんやが
ショート失格とか言ってるけどまだこの年齢で失格もクソもねーだろ
森だってショート失格って言われてたけど守らせてるし
レフトで出し続けるのはガチでガイジ極めすぎやで

656 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:39:57.86 ID:3GgtDTKy0.net
スマンがDeは勝ちに等しいから一緒にしないでほしい

657 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:04.15 ID:C6jUyNBf0.net
>>631
藤井もそうだけど
ドニキをいとも簡単に切ったのが暗黒の始まりな気もした
たしかに右投手専なとこはあったが
勝負強さはなかなかのもんだった

658 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:05.59 ID:ppxTgHFk0.net
>>611
野手もホームランと打点より打率と安打が評価されるんやから周平もアヘ単になるわな

659 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:10.21 ID:QuFGd1X10.net
↓勝野が

660 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:27.19 ID:z5zm7jlhd.net
もう開き直って年齢若い順に一軍メンバーにした方がええんちゃうか
使っても何も伸びない連中ばかりやけど育成ですって言い訳になるしええやん

661 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:32.27 ID:Vg2TNLyQ0.net
>>655
ああこれアフィか

662 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:35.43 ID:U/cQNhVS0.net
>>645
ランナー溜めて降板した後を谷元や又吉が尻ぬぐいしとるからな

663 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:42.13 ID:TghrOHrnd.net
中日ファン根尾に期待してなさすぎて草
なんでそんな冷たいんや期待できるスター候補ちゃうんか?

664 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:54.56 ID:QeJjRfrK0.net
>>646
ビシエドともう1人ゲレーロみたいなの居たらええやろ
ナゴヤドームな以上守備と打率で勝負するのは妥当やと思うけど

665 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:56.46 ID:muXivRBr0.net
>>651
星野(投手)
山田(投手)
落合(野手)
高木(野手)
谷繁(捕手)
森繁(投手)
与田(投手)

次は野手の監督だろうね

666 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:40:57.88 ID:7Y6bRIfCM.net
>>628
世の中の大半はアホばかりやぞ?
2〜3年で監督に鬱憤溜めてすげ替えるで落合以降乗り切ってこれてる

667 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:00.34 ID:/qYeMegop.net
雑おじさえいればこんなことには…

668 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:03.95 ID:9Kokv9xIp.net
>>645
全くそうなイメージはないんよ
大事な所で打たれてる
良い時は抑えるんやけど今年は全く安定感ない
そこわかってるはずなのに良かった時の幻影を追ってる

669 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:06.01 ID:meyKHV3w0.net
>>645
谷元の介護のお陰

670 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:16.03 ID:fJPSpySo0.net
>>658
むしろHR増やすとか要った結果が今年やろ周平

671 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:22.26 ID:kF9HPBO/0.net
>>665
うーん森野?

672 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:31.39 ID:iRQ8RjPY0.net
>>628
与田シンきっしょ

673 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:45.08 ID:Vg2TNLyQ0.net
谷本どうしたんやろな
爪でも剥がれたんか?

674 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:46.01 ID:CUEaMV92a.net
>>476
いまだにパワーないとか言ってるのこのバカ

675 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:47.63 ID:nh3afRLN0.net
勝野も明日いったん登録抹消して
誰か上げたりするんかな

676 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:41:52.33 ID:PHo8JYE40.net
末尾d飛行機飛ばしすぎだろ

677 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:42:21.32 ID:KeCXDu9c0.net
ビシエド全打席ホームラン打てよ

678 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:42:22.79 ID:/qYeMegop.net
今日もお約束のように三振とショートゴロでノーヒットだったけど2回お散歩したから周平は気が楽やろうな

679 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:42:27.70 ID:H8pnIWZX0.net
>>660
周平落として石川昂弥使ってほしかった

680 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:42:36.62 ID:u3m4C6tS0.net
>>645
福のうんちが付いたケツを谷元が拭いてくれてたからな
谷元が居なくなって中途半端に引っ張ってこの様よ

681 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:42:40.01 ID:NV1M/cXoa.net
負けてて草
6回1失点の何がアカンのですか!

682 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:42:40.16 ID:KVQkexUN0.net
>>651
直近40年間の野手出身監督

山内 2位5位5位
高木 6位2位2位5位2位4位
谷繁 4位5位6位

いやーキツイっす

683 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:42:43.06 ID:z5zm7jlhd.net
>>627
トランプのままだとしても普通に亡命するやろ
リナレスも今さら対して関係ないわ

684 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:42:43.72 ID:7Y6bRIfCM.net
>>642
落合の就任時の野手
福留井端荒木アレックス立浪森野谷繁

ちなみに就任前から2位だぞ

685 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:00.62 ID:PHo8JYE40.net
福は登板数の割にイニング少ないからな
与田はそのこと忘れてたみたいやけど

686 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:01.05 ID:muXivRBr0.net
>>671
森野は例の件があるからたぶん無理

687 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:04.86 ID:aQyyiS3v0.net
昨日ライマル使ったのはまだいいけど、今日はもう使わないっていう作戦でいくべきだったよな。
ライマル自身も結構メンタルは脆い方だし。疲れが出ててあまりいい表情じゃなかった。

688 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:10.21 ID:w4fh8xKz0.net
>>664
そいつどこ守らす?

689 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:21.41 ID:AyURbc2J0.net
昨日又吉ライマルを温存すればと思う反面
今日は4点差で福があかんかったから詰んどるわ

690 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:25.03 ID:nh3afRLN0.net
>>682
オッチは何でノーカンやねん

691 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:26.69 ID:KVQkexUN0.net
>>682
すまん肝心の落合抜けてた許してくれる

692 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:45.09 ID:6wzVFse40.net
あんだけ適当な横浜首脳陣でさえ森はショート以外で起用せず
柴田がショートで二軍出場したときはベンチだからな
ほんとにショートで考えてるんだろう

693 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:43:52.15 ID:kF9HPBO/0.net
>>686
そうだな……

694 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:07.07 ID:nX98FYgXa.net
ショートに必要なのは

・ハンドリング
・足の速さ
・肩の強さ
・スローイングの速さ

だな
根尾にはハンドリングが欠けてる
三ツ俣には肩の強さが欠けてる
堂上には足の速さが欠けてる
溝脇は全部欠けてる

まあ京田になるんよ

695 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:07.18 ID:KVQkexUN0.net
>>690
マジですまん

696 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:07.79 ID:P33r0Rg90.net
>>663
煽りカスだらけのスレでそんな事言われても
普通に期待しとるで

697 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:10.63 ID:aQyyiS3v0.net
福が打たれたあとさ、藤嶋かその他で凌ぐべきだったんじゃないか?2アウトランナーなしやし。
それで9回又吉と

698 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:11.73 ID:QeJjRfrK0.net
>>660
捕石橋
一石垣
二高松
遊土田
三石川
左伊藤
中根尾
右岡林

高橋 福島 加藤 竹内 垣越 石川翔

こんなんでええか?

699 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:35.99 ID:AyURbc2J0.net
谷元が死んだのが派手に効いとる

700 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:37.51 ID:KVQkexUN0.net
>>698
100敗しそう

701 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:47.21 ID:I4UqmMLk0.net
ナゴドなら投手陣なんて簡単に生えてくるって定説を覆したのが繁繁政権の5年やからな
与田が消えたらまた投手陣潰れそうで嫌だ
伊東と打撃コーチ変えるだけでええやろ

702 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:50.98 ID:b2E/ii6Ud.net
>>698
そういえば福島って投げ始めてるんか

703 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:52.78 ID:QeJjRfrK0.net
>>688
レフトやないんか
センター根尾ライト大島で大島衰えたら代打に回せばええやん

704 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:54.65 ID:aQyyiS3v0.net
>>698
ビシエド京田は使えよ笑笑

705 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:44:59.69 ID:f7PyYe2ta.net
谷元がいなくなった影響が一試合目から出たよなぁ
こんな明確に

706 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:45:32.76 ID:AyURbc2J0.net
>>697
福の後を又吉以外で防ぐのはええけどその場合も9回はライマルやろな

707 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:45:33.63 ID:0FKqQZRQd.net
伊東が打撃コーチ引き下がって与田が投手コーチになって監督は藤井でええんやないか

708 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:45:43.96 ID:I9g1RhOTd.net
>>692
まあ何が何でもショートで成功して貰わな困るからな

709 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:45:52.88 ID:9Kokv9xIp.net
>>687
ベンチ入れてる時点でダメだよ
休ませるならはっきりしないと

710 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:45:55.40 ID:ppxTgHFk0.net
>>686
森野が監督やるんなら落合がコーチ引き受けてもいいって言ってるんやっけ

711 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:45:59.49 ID:w4fh8xKz0.net
大島の肩でライトかセンターのがマシじゃねえそれ

712 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:46:03.78 ID:r2hjx9J90.net
>>698
栃木民としては石川翔ほんと見てみたい
スペる頻度はだいぶ下がったとは聞いた

713 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:46:14.88 ID:z5zm7jlhd.net
>>698
投手捕手その他野手の区別だけはしてあとは機械的にガチで年齢若い順でええやろ

714 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:46:23.38 ID:aQyyiS3v0.net
>>706
そうなるのか。
今日はもうライマルをベンチ外にするべきだったな。
本人も肩もそうだけど心の準備も出来てなかったんちゃう。

715 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:46:35.98 ID:gNB3DlWAa.net
募集 防御率3.00 3回1失点でイニング埋めてくれるリリーフ

716 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:46:42.74 ID:xhHrs7vkp.net
与田の他人事コメントマジでぶん殴りたい

717 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:46:44.18 ID:koZxfmPL0.net
赤味噌リプ欄に頭のおかしな首脳陣擁護の連中結構湧いてて草なんだ

718 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:46:51.93 ID:YTRtmUsD0.net
>>710
オッチがコーチしたらこの世の終わりみたいになりそう
全ての面において

719 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:46:56.79 ID:f7PyYe2ta.net
こんな引き分け方したのに与田は一切キレたりしないのな
人の心がないんか?佐々岡を見てみろよ普通あんだけキレてもおかしく無いぞ

720 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:47:07.29 ID:HAKpbdlz0.net
>>701
与田監督が呼んでる感の強いコーチは与田監督と一蓮托生でしょう
伊東ヘッドとかどう考えても監督の意向でしょう

721 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:47:08.39 ID:QrkCITBdp.net
4点差でも あんしんは できねえんだなあ
あいてが中日だせんの ばあいをのぞく
           つよし

722 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:47:21.50 ID:AyURbc2J0.net
>>714
叩かれるかもしれんけどその覚悟が必要やったな
結果的に甚大なダメージや

723 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:47:25.02 ID:jD/n6wv80.net
>>712
ここ2年は怪我ないけどフォーム探しの旅に出かけることが多いな

724 :風吹けば名無し:2021/07/11(日) 17:47:33.53 ID:QeJjRfrK0.net
試合中に門倉見つかった疑惑

総レス数 724
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200