2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画100日後に死ぬワニ、ガチで面白かった

1 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:41:09.16 ID:riHTcLaj0.net
ワイの中では完全に鬼滅超えたわ

2 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:41:29.60 ID:VwdNGX3S0.net
レビューお願いします

3 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:41:32.15 ID:oa0Ie0CK0.net
そんなんや
それはよかった

4 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:42:29.75 ID:S2AQi3nWr.net
https://twitter.com/U8HRIQ8p8txEezy/status/1413824534965149699?s=19
(deleted an unsolicited ad)

5 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:42:36.85 ID:RI5mab5x0.net
タイトルからして間違ってるんだよなあ

6 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:42:58.37 ID:k1B6QJoBM.net
ネズミがきもい

7 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:43:15.74 ID:riHTcLaj0.net
>>2
千と千尋のような面白さ
説明しろと言われたら難しいが見た後に心地よさが残る感じ

8 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:43:40.96 ID:sRpfIxaF0.net
あのカエルはなんなんや

9 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:44:02.24 ID:kmbbk0pvM.net
プペル越えそうか?

10 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:44:09.90 ID:ef6Frz+6d.net
ポンポさんアンチは何が原動力なんや
いくらガイジの多いなんJでもあそこまで狂ってると怖いわ

11 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:44:10.36 ID:s/GTG9PSa.net
>>2
退屈なつまらなさ

12 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:44:24.85 ID:XtphpiVU0.net
自分たち(に近しい)分野持ち上げて
他分野けなすような分野はすぐ廃れるわな

・科学や文明が人を不幸にした! 
科学者や技術者は気持ちの悪い陰キャキチガイで世界征服をたくらんでいる!

・実業家や金持ちは成金糞野郎!
金で少女かこってる金満豚野郎!

・スポーツマンは脳筋! 頭の悪いアホで俺たちオタクをいじめる糞!!

・優等生は勉強でしかできない変態ロリコンストーカー野郎! もしくはイヤミな冷血!

「映画? アニメ? 漫画? そこはすばらしい!
作ってる奴らも熱くていい奴ら! 最高!!!」

↑こんなことを、勉強も運動もできなかったただの発達障害オタク君が
自分の作品内で自分の都合のいいように世界を作り上げて
自画自賛オナニーすることのうすら寒さに気づけない客はやべえわ

13 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:44:38.78 ID:D1M8oPs/0.net
きくちゆうきも死ねばいいのにって冗談抜きで本気で死んで欲しい
こいつ気持ち悪すぎる
https://i.imgur.com/kvhyvGe.jpg

14 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:44:47.11 ID:riHTcLaj0.net
>>9
プペルは知らんけど、君の名は超えとったわ

15 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:44:51.72 ID:eSk2dhcBa.net
ライトハウスあれやったからぽんぽさん見れば良かったわ…

16 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:45:02.10 ID:iLVfLi9ea.net
>>10
ポンポさん嫌っとる奴おるんか?
まああれや、よくある逆張りゲェジやろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:45:13.59 ID:hI+lWan/p.net
https://i.imgur.com/8NWLwQk.jpg

みんな#100ワニ見てきた
でツイートしてな!

プレゼント貰えるらしいぞ😅

18 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:45:15.48 ID:cCgVx07B0.net
最期に溶鉱炉に親指を立てて沈んだシーンで泣いたわ

19 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:45:28.10 ID:NMPnMJvX0.net
>>7
ならごみやんか

20 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:45:34.82 ID:ef6Frz+6d.net
>>12
ここにも来てて草

21 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:45:46.52 ID:jgITHf0e0.net
>>15
ポンポさん面白かったわ
絶賛されるほどでもないが普通に面白いアニメ映画って感じ

22 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:45:48.42 ID:MgCWxPUd0.net
ポンポ見てないけどシロバコ見たときに感じた感想と似てるからなんとなくわかるわ

23 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:45:50.06 ID:XtphpiVU0.net
>>16
ワイはオタク文化にどっぷり浸かっていながら
自分はそのへんのオタクとは違うんだよドヤアしてる
チンカスみたいな意識高い系映画に吐き気がするんや

24 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:46:12.66 ID:ef6Frz+6d.net
>>16
前スレに>>12ともうひとりおったわ
書き込みの熱量がやばいで

25 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:46:19.02 ID:AeRgHFS60.net
ワニがねずみと濃厚な絡みをするんだっけ

26 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:46:21.92 ID:JPvkrLBp0.net
>>15
ライトハウスはマジキチって聞いてたからみるのやめたわ

27 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:46:30.21 ID:EwHOU9Ej0.net
100日後にワニくんの死を乗り越えて残された奴は前を向いて生きていこうみたいな感じなんか?

28 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:46:32.21 ID:riHTcLaj0.net
ワイも公開前まではお前らと同じ事言っどったわ
騙されたと思って見てみ、

29 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:46:49.13 ID:BwQsxIt9r.net
>>13
任天堂こいつ訴えていいだろ

30 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:46:55.07 ID:Va2a/viE0.net
>>13
ムキムキのアンパンマンの延長線上の絵やなほんまに

31 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:47:14.66 ID:r+wUeHYH0.net
>>17
初っぱなこれで草
https://i.imgur.com/aotyEAJ.jpg

32 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:47:15.61 ID:ef6Frz+6d.net
>>23
なるほど、あれが意識高い系映画に見えてるのか
ならそういうのにアレルギーのあるやつが叩きたくなるのも納得や

33 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:47:16.07 ID:riHTcLaj0.net
>>19
それなええんやなかい

34 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:47:45.94 ID:XtphpiVU0.net
ポンポは褒められすぎや
中身はない映画愛だけが叫ばれてるみたいな
ポンポさんが劇中で『90分でパッキリ終わる映画が一番いい』って言ってて
この作品も90分で終わってて結構それをドヤ顔してんだけどワイはもう90分ほんと退屈だったわ
25分でいいわ
テレビアニメ1話分くらいの内容しかないやろ
キャラクターが全部書き割り
夢を追う監督や女優とか、女たらしだけど器のデカい往年の名優とか、伝説の名プロデューサーとか
判子で押したようなキャラクターばかりで展開もなんの工夫もない
たぶん原作の時点でそうなんだろうけど作品として成立してないレベルで単純
なんか桃太郎みたいな予定調和だけがそこに存在する感じで全く面白くないんだけどなんか異常に褒められてるけどな
こんな作品が異様に褒められてるのってアニメ業界が衰退してんだと思うわ

35 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:47:48.53 ID:eSk2dhcBa.net
>>26
被害者増やすためになんJ民の間で超人気ってことにしてまとめられて欲しい
今年見た映画で1番打点低かったわ

36 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:48:00.03 ID:A9w5Pg3za.net
>>17
ほんまに商品送る余力ないやろ

37 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:48:00.30 ID:JPvkrLBp0.net
>>13
クッソ不快やな
きくちゆうきがどっか飛んで行けよ

38 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:48:02.65 ID:riHTcLaj0.net
>>27
あまりネタバレはせーへんけど原作ファンも納得すると思うで

39 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:48:03.61 ID:s/GTG9PSa.net
>>8
傷心で引っ越した

40 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:48:33.25 ID:ovfqjWR00.net
サウナで「とくさんか?」って聞かれて
違います答えたらおもちゃにされたシーンがよかった

41 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:48:44.56 ID:Va2a/viE0.net
>>37
これはどっかに飛んでいってしまうアザラシとかけてるので勝訴

42 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:49:10.85 ID:wPqjoGBF0.net
>>31
映画館セックス出来るやん

43 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:49:15.06 ID:riHTcLaj0.net
原作者どうこうより作品として見てみ、後悔はせーへんで

44 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:49:19.25 ID:iLVfLi9ea.net
>>23
何か考えすぎちゃうか?あくまであれは物を作るってのが如何に多くの労力と犠牲があるかって話で
映画だけが特別素晴らしいとか選民思想丸出しではなかったけどな。仮にそんな映画なら俺もボロクソ叩いてたわ

45 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:49:26.96 ID:XtphpiVU0.net
カメラを止めるなの時も思ったけどこういうのがシーンの前面に出てるのってそのジャンルが衰退してるわ
あるジャンルが力を持って優れた作品がいっぱい出てる状況だと映画愛アニメ愛を叫ぶみたいな作品は出る幕がないやろ
こういう作品が持ち上げられるのは貧しいことだと思うしジャンルの衰退の証だと思うわ

46 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:49:44.64 ID:+ET0XmqZd.net
>>36
売れ残りの商品あるやろ

47 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:49:58.56 ID:E6SRtoPx0.net
>>31
よしソーシャルディスタンスは取れてるな

48 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:50:18.33 ID:PR3rNQVz0.net
あんなろくに影の着色もしてない絵で動きませんって舐めすぎだろw

49 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:50:33.38 ID:XI+h+7P90.net
https://i.imgur.com/7dkqumG.png

50 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:50:36.67 ID:keaJNCvy0.net
作画は凄いよ!音楽も良かった!とかそういう話も一切無いんだろ
内容以前にアニメを舐めてるだろ作った奴

51 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:50:38.61 ID:5qPf2+6U0.net
頭おかしいくらい企業コラボやりまくってるな
普通の経営判断だと企業にとって得は無いだろうに謎やな

52 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:50:39.24 ID:riHTcLaj0.net
ワイも最初は電通、電通いうとったわ

53 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:50:48.43 ID:XtphpiVU0.net
ポンポこれ絶賛してる奴って自分がオタクであることに誇り持ってて
リアルで何の実績もないくせに年中ツイッターでアニメ映画の話してそれをアイデンティティにしてそうやし
そういう奴にアピールしたら当然そのままSNSでそういう連中が宣伝してくれるからってだけで全て動いてるんやろな原作から映画まで

54 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:50:53.31 ID:i/1+NXooa.net
>>49
えぇ…

55 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:51:15.43 ID:iLVfLi9ea.net
ワイ、実写に備えて東京リベンジャーズのアニメを見てるがメビウスが出てきた辺りでギブアップ
ゲロ甘いソフトクリーム大量に食わされてる気分や…

56 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:51:24.30 ID:riHTcLaj0.net
>>48
映画は絵のクオリティじゃないってわかル作品やで

57 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:51:56.61 ID:XtphpiVU0.net
なんかもう疲れたわ
もうつまらなくてもおもしろくてもいいからポンポさんのエロ画像描けよツイッターのクソ共

58 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:52:21.13 ID:H3wlO/xL0.net
きくち先生のフォロワー見るとちょいちょい水増しっぽいやつおるな
こいつとか
https://i.imgur.com/VnvqjQM.jpg
https://i.imgur.com/TVLdJBT.jpg
https://i.imgur.com/4D17oJC.jpg

59 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 20:52:45.16 ID:riHTcLaj0.net
>>60
最近の奴は絵のクオリティ見過ぎや、内容見てみマジで面白い作品やで

総レス数 59
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200