2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「手取り15万」とかいう多くも少なくもない絶妙なラインw

1 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:35:20.11 ID:C5ztOgP30.net
絶妙ですよね

2 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:35:45.03 ID:C5ztOgP30.net
おる?

3 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:35:58.55 ID:csaw2Pmbr.net
バイトかよ

4 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:35:58.67 ID:C5ztOgP30.net
j民なら普通だよな?

5 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:36:13.75 ID:C5ztOgP30.net
>>3
フリーターちゃう
正社員や

6 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:36:23.94 ID:C5ztOgP30.net
伸びなくて草

7 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:36:26.56 ID:pkYddRj50.net
少ない定期

8 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:36:34.03 ID:5SMp8gYT0.net
少ないのでは

9 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:36:53.42 ID:as6KkWQT0.net
時給1000円やん

10 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:36:56.16 ID:C5ztOgP30.net
家賃3万電気ガス水道1万
余裕

11 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:37:01.55 ID:8YIazO1ua.net
ワイコーム員の手取りやん‥

12 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:37:08.70 ID:C5ztOgP30.net
>>7
充分やぞ

13 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:37:10.79 ID:SdIGzbwr0.net
地域によるんだよなぁ

14 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:37:16.01 ID:1DgrRtpda.net
酒煙草女ギャンブルやらなけりゃ十分生きれる

15 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:37:24.25 ID:aAj8os7p0.net
正社員やと問題はナスのほうやで
最低3〜4ぐらいはほしい

16 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:37:40.35 ID:/WtwuEFvd.net
高卒以下だろ

17 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:37:50.43 ID:C5ztOgP30.net
>>10
食費2万
携帯3千
雑費5千
余裕

18 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:38:03.21 ID:C5ztOgP30.net
>>13
ワイ地方田舎民余裕

19 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:38:14.78 ID:m11O6NULa.net
少ねーよ!増やせ増やせ
それ持ってホールへ突撃や!

20 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:38:15.44 ID:C5ztOgP30.net
>>15
ナスは5や

21 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:38:23.00 ID:WzmZnHnn0.net
どういう生き方してたら手取り15万みたいな底辺になるねんなw

22 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:38:27.30 ID:+K0tY5id0.net
手取り15万って額面どれくらい?

23 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:38:39.79 ID:C5ztOgP30.net
>>14
タバコの月2万の出費が痛すぎる

24 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:38:42.09 ID:Tv98nnMIM.net
中間層やな

25 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:38:54.51 ID:C5ztOgP30.net
>>19
パチンコむーりい

26 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:06.09 ID:C5ztOgP30.net
>>21
なんJやってたらやぞ

27 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:07.15 ID:9k5shRvL0.net
年間いくら

28 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:16.33 ID:TblV7c0U0.net
脱ニートで初めて働いた時15万も貰ってええんか…?ってなったわ

29 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:16.61 ID:C5ztOgP30.net
>>24
やっぱりそうだよな

30 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:20.08 ID:fabyxhcY0.net
地方住みで一人ならまぁ生きてはいけるよな

31 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:29.00 ID:C5ztOgP30.net
>>22
18〜9くらい

32 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:34.17 ID:Is2TViHd0.net
実家暮らししかできんやん

33 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:49.91 ID:C5ztOgP30.net
車の出費も痛い痛すぎる

34 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:39:56.84 ID:LuGoYcfA0.net
>>20
5倍?

35 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:05.07 ID:C5ztOgP30.net
>>32
実家なら10万でもくらせるぞ

36 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:15.87 ID:+K0tY5id0.net
>>31
地方ならなんとか生きていけるな
いまの日本ならまあまあスタンダードやろ

37 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:16.59 ID:UYqNbyQS0.net
悪い定期👎

38 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:25.75 ID:3OKR9g6a0.net
手取り14マンやがどんなイメージ?
ちな内年金7万

39 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:30.08 ID:C5ztOgP30.net
>>34
基本給18ちょいの2.5×2や

40 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:30.10 ID:XFCbIrwC0.net
>>17
食費二万がもう余裕ちゃうやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:50.67 ID:C5ztOgP30.net
>>38
ゲエジ雇用け?

42 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:55.77 ID:vib2jeQi0.net
生きていけるけど全く楽しくないし広告はブロックしてもダイマで搾取されてそう

43 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:40:58.63 ID:csaw2Pmbr.net
>>33
車は買えたん?

44 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:41:26.46 ID:SdIGzbwr0.net
地方ならなんとかな額やけど
実際はクルマ必須で維持費でカツカツになりがちやろこれ

45 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:41:27.81 ID:lgO+v2MId.net
少ないよ😖
もっとがんばれ

46 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:41:31.26 ID:NNVoMvz6p.net
タバコ吸わない彼女友達いないで実質手取り22くらいあるやろ

47 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:41:50.05 ID:C5ztOgP30.net
>>43
車ないと暮らせん地域やからな
15万で買ったekワゴンのっとるで

48 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:06.96 ID:qZAP++Jo0.net
家賃7万くらい払ったらあとは生活費に消えて終わりでは

49 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:08.95 ID:+K0tY5id0.net
>>44
あぁそうか地方なら車必須やな

50 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:13.14 ID:3pwsGBdW0.net
それけっこう貰ってる方やで

51 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:13.38 ID:C5ztOgP30.net
>>45
副業禁止やねんうちの会社

52 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:23.12 ID:sL2UB0U60.net
こういう底辺ワープアが生活保護叩いてるんだろうな

53 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:29.43 ID:C5ztOgP30.net
>>50
まじ?嬉しい

54 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:37.81 ID:6br8GsNoM.net
15万も何に使うんや

55 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:53.08 ID:SZImbwGRa.net
手取り21万ワイは? ちな28

56 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:56.20 ID:C5ztOgP30.net
>>52
ナマポより公務員が憎い
ワイら準拠にしろ

57 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:42:59.97 ID:txhyyo0U0.net
額面18って普通の新入社員より低いやん

58 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:43:12.36 ID:C5ztOgP30.net
>>54
家賃車食費

59 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:43:14.74 ID:v1BzGSHxa.net
年収て手取りですか?

60 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:43:20.82 ID:Mkp3V0WH0.net
手取り15って額面年収300くらい?

61 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:43:28.58 ID:C5ztOgP30.net
>>55
自慢

62 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:43:39.22 ID:C5ztOgP30.net
>>59
額面やぞ

63 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:43:47.58 ID:SdIGzbwr0.net
>>52
叩くべき方向がおかしすぎるッピ

64 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:43:53.51 ID:C5ztOgP30.net
>>60
ナス込みで300ちょいやな

65 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:44:09.42 ID:C5ztOgP30.net
余裕やわ

66 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:44:24.54 ID:5FDbN8440.net
新人時代のワイと同じくらいの手取りやな
がんばれ

67 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:44:24.65 ID:eV1n+rxB0.net
じゅーたくろーん?払ったら実質手取り4万や

68 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:44:26.22 ID:SZImbwGRa.net
>>61
うそやろ? 周りの親戚連中から低い低い言われてるわ

69 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:44:28.40 ID:C5ztOgP30.net
嘘です本当は死にそうです助けて

70 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:44:28.94 ID:xtpFc9DWa.net
少ないやろ…

71 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:44:50.32 ID:C5ztOgP30.net
>>66
今は?

72 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:44:58.02 ID:WR/z9vrt0.net
株の配当で毎月15万貰おうとするなら元本6000万はいるからな
実質6000万貯金あるのと変わらん

73 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:45:05.53 ID:1fi/aaEOM.net
15万ジンバブエドルじゃあ生活できないよ

74 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:45:08.24 ID:C5ztOgP30.net
>>67
なんやそれ一生独身やから関係ないぞ

75 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:45:22.92 ID:BVK3lSXza.net
家賃会社持ちなら生きてくだけなら余裕や

76 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:45:27.57 ID:B9Dl0Ts0r.net
この前まで介護してた26歳だけど手取り15やった、少なかったわ

77 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:45:38.61 ID:9HeeQbHda.net
残業しなかったら18万ぐらいだわ

78 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:45:40.59 ID:XtuC2gDZd.net
少なっ

79 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:45:41.55 ID:C5ztOgP30.net
>>68
君の住んでる地域による
関東じゃ底辺関西なら普通地方ならちょっといい

80 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:46:09.61 ID:eV1n+rxB0.net
>>74
なんかな、親が払えんくなったから肩代わりすることになったんや。なお、わいは家に住まわせてもらえん模様

81 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:46:18.12 ID:C5ztOgP30.net
>>76
交代勤務なしのデイとかか?

82 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:46:45.10 ID:/X2pwu3d0.net
手取り15やけど家賃8割会社持ちとかなら

83 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:46:45.85 ID:SyMBJhrTa.net
新卒以下やん
4大卒なら手取りでも22あるわ

ワイでも家賃諸々天引きされても20残るのに

84 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:46:46.49 ID:MX8v+sZf0.net
ワイと同じやん
でもこどおじで友達彼女おらんし金使う趣味ないから余裕やわ
仕事も毎日定時上がりで土日祝しっかり休めるし

85 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:46:51.91 ID:C5ztOgP30.net
>>78
君はいくらなんや?

86 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:15.08 ID:SZImbwGRa.net
>>79
埼玉の辺境だから底辺か ぶっちゃけずっとフォークリフト乗ってるだけだから仕事自体は楽なんだよな ストレスは溜まりまくるけど

87 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:28.36 ID:R49FZIXL0.net
えぇ…

88 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:31.91 ID:C5ztOgP30.net
>>83
底辺Fランがそんなもらえるわけないやろ
貰えてもナスなしとかやろ

89 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:48.71 ID:6br8GsNoM.net
>>72
実質人間の価値ってこれぐらいのもんなんやろな

90 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:55.01 ID:N+pf9ELv0.net
手取り13
年金4
ギリギリセーフか?

91 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:47:58.44 ID:33a62plb0.net
趣味に月15万使うから無理や

92 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:01.56 ID:C5ztOgP30.net
>>84
こどおじうらやましい

93 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:23.84 ID:krqrGwVga.net
>>89


94 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:39.19 ID:SyMBJhrTa.net
>>88
こないだ18万もろたわ
冬に額面80万

95 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:40.67 ID:C5ztOgP30.net
>>86
フォークリフト乗りも立派な仕事や
まあ関東基準で考えるとちょっとあれやけど

96 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:48:44.83 ID:3Jdw8PFQM.net
家賃引かれて手取り20万は詰みか?
ちな24歳

97 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:13.14 ID:hVp7wkBu0.net
底辺の癖に一人暮らしとか調子乗りすぎだろ

98 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:17.38 ID:C5ztOgP30.net
>>94
君の話なん?学歴は?

99 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:24.38 ID:9tNytzn00.net
最底辺定期

100 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:27.39 ID:SyMBJhrTa.net
>>98
大卒

101 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:37.51 ID:C5ztOgP30.net
>>97
実家が限界集落で仕事ないんや

102 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:41.30 ID:50frocXD0.net
年収300万くらいか
25歳くらいなら普通やろ

103 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:49:51.95 ID:C5ztOgP30.net
>>100
大学のランク聞いてるんやが

104 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:05.09 ID:1AR3z+/Ba.net
少なすぎるんよ

105 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:07.11 ID:C5ztOgP30.net
>>99
君はいくらもらっとん?

106 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:15.72 ID:u2/qKHexr.net
34歳メーカー研究職 残業50時間
月給50万円 ボーナス180万円×2
どう思う?

107 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:16.65 ID:C5ztOgP30.net
>>102
35歳やぞ

108 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:29.61 ID:sELUl7gK0.net
手取り23の23歳✌

109 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:31.38 ID:a21Jz0Zfd.net
公務員より低かったら負け組やぞ

110 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:31.95 ID:IakRQAYi0.net
SEやがフリーランスになって給料増やしたいわ

111 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:35.07 ID:C5ztOgP30.net
>>104
普通定期

112 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:39.75 ID:jc1LuuK80.net
>>106
ええな

113 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:40.16 ID:vu3HwDp40.net
普通に高卒以下でも、ちょっと就活に時間かければ20は超えるやろさすがに

114 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:40.35 ID:300YeQ2Sa.net
最近残業代だけで20万入ってきてワラタ

115 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:46.76 ID:s/rGkqYt0.net
ワイの税金以下で草

116 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:50:56.13 ID:C5ztOgP30.net
>>106
正直すごいと思うし尊敬する

117 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:07.76 ID:L1YJdXPkr.net
夏ボいくつやった?
ワイは35

118 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:20.26 ID:SyMBJhrTa.net
>>103
じゃあ最初からそう聞いてよ
MARCHと比較されるような公立大

119 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:23.42 ID:GdY2F65J0.net
ぎりワープアじゃないレベルやがな
ちなわいの手取り16万

120 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:32.74 ID:hVp7wkBu0.net
少なくとも都内なら手取り15の仕事とか探す方が難しいわ

121 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:32.76 ID:C5ztOgP30.net
>>117
56で手取り48くらいや

122 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:38.44 ID:qfH1tRXk0.net
貯金できるなら問題ない

123 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:58.79 ID:C5ztOgP30.net
>>118
すまんな
高学歴で草Fランちゃうやんけ

124 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:51:58.83 ID:IomIsFmKd.net
>>118
駅弁て自称マーチ相当ばっかやん

125 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:52:10.77 ID:HLky8wlaM.net
少ないやろ

126 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:52:22.76 ID:5FDbN8440.net
35で手取り15はネタやろ
かまってちゃんにもほどがあるわアホらし

127 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:52:48.19 ID:IeUiU9tC0.net
ワイ額面26万くらいやけどボーナスないからイッチと同じくらいやわ
まあ年休が168あるからそこそこ満足しとるけど

128 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:52:55.03 ID:C5ztOgP30.net
トンキン羨ましすぎる
地方で20万の仕事が都内なら30は有に超えるんやろ
そらみんな都会行きますわな

129 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:03.57 ID:N566Hwpi0.net
多いほうやろ
ちなワイ

https://i.imgur.com/ZRNV62F.jpg

130 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:05.46 ID:s/rGkqYt0.net
お前らホント糞やな
ワイは税金だけで毎月20万以上払っとるんやぞ?
お前らが公共サービス受けられるのはワイのおかげや、ワイに感謝しろ

131 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:15.11 ID:SyMBJhrTa.net
>>124
なんで駅弁の話ししてんの?

132 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:22.95 ID:9Cyeno5r0.net
なんか今年転職で入ったとこだけど会社が副業黙認してるらしくてUberやってる社員いて転職失敗したと思ったわ

133 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:33.30 ID:nd7o5LSEM.net
>>128
無能は無理や

134 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:34.59 ID:SyMBJhrTa.net
>>123
高学歴じゃないよ
同期見てもワイが最底辺やし

135 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 19:53:40.57 ID:C5ztOgP30.net
>>126
リアルやぞ

総レス数 135
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200