2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズオブエターニアというパーティー6人中5人も聖人がいる作品

1 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:09.90 ID:E5YI5+sBM.net
一人だけ屑がいる模様

2 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:25.90 ID:/CFfDTPh0.net
まだやるのか…

3 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:43.15 ID:JfLuRcMJ0.net
フェラみたいな名前のやつのことか?

4 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:48.61 ID:0KMoAELX0.net
フォッグ好き

5 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:00.55 ID:UOAx8OrOd.net
うろ覚えなんやけどガイはルークがレプリカって知ってたんやっけ?

6 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:04.45 ID:E5YI5+sBM.net
>>3
誰とは言わんけどそうやな

7 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:09.26 ID:vsAZ5crc0.net
実質四人見たいなもんやろあのゲーム

8 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:24.67 ID:/CFfDTPh0.net
>>5
せやで

9 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:42.16 ID:MGwqBWsa0.net
イケるイケるとかエッ

10 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:44.93 ID:N+mIgDuud.net
クズというより精神異常者やろ

11 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:00.54 ID:QcHTkkjX0.net
なぜか続編小説の内容が語られないらしい

12 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:02.20 ID:E5YI5+sBM.net
>>9
皆口裕子の声がえっちよな

13 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:05.22 ID:YrZxAsVg0.net
海賊おるしな

14 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:07.75 ID:WW9cPAXZ0.net
>>3
イケそう

15 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:34.04 ID:/CFfDTPh0.net
>>10
ファラに悲しき過去…

16 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:39.93 ID:5/7LgZ0w0.net
クズだれやねん

17 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:43.06 ID:rbsuaIU30.net
ファラよりメルディの方が可愛いし、何ならセルシウスの方が可愛いよね

18 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:44.53 ID:I75MyNRBd.net
ボイスドラマがヤベーのエターニアだっけ

19 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:48.04 ID:hHdzB0h/a.net
テイルズってこいつがラスボス?第2段階とかないんかいって結構拍子抜けする終わり多い気がするわ

20 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:57.32 ID:D3uXDMQYM.net
もう王様に頼んで後は任せようぜ

21 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:07.15 ID:E5YI5+sBM.net
>>17
セルシウスちゃんぐうかわですわ😍

22 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:08.20 ID:+nEJ4IMP0.net
キャラクターのデザイン以外全てが神のゲーム
エターニア

23 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:08.39 ID:WF7fZUA8M.net
テイルズリンク甦れ…

24 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:09.54 ID:TKFzlYTx0.net
セレスティア着いた瞬間我に返るのやめろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:13.72 ID:WW9cPAXZ0.net
>>11
何故か海賊の祖先が主人公の外伝小説持ってたわ
面白かった

26 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:19.80 ID:l8eGld/5p.net
石田彰と保志総一朗の声逆じゃね感

27 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:21.60 ID:o0pzA2KqM.net
悲報 ファラマイソロでもやらかす

28 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:26.88 ID:ZrAGc7kpa.net
>>18
ED手前の話のやつな
ファラに依存したリッドが病んでて怖かったわ

29 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:32.91 ID:UuE/Ge6A0.net
アスベルがスザクにしかみえないわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:50.58 ID:WW9cPAXZ0.net
>>28
ヒェッ…

31 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:51.68 ID:/CFfDTPh0.net
>>27
なにやらかしたん?

32 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:54.36 ID:FzIsApFc0.net
ウルタスブイは君に委ねる

33 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:00.34 ID:U11BH9da0.net
初心者はヴェスペリア→アニメゼスティリアでええの?

34 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:10.68 ID:r02AKIDk0.net
>>5
知らないけど、どうせならクズに育てたろwww
だからルークの言葉遣いが荒いのはガイのせい

35 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:12.89 ID:jiefHZMy0.net
>>33
ええよ!

36 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:27.35 ID:+CEFT/x90.net
>>15
しゃあっ 火龍・炎舞!!

37 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:35.08 ID:E5YI5+sBM.net
>>33
ファンタジアから始めろ😡

38 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:36.12 ID:yd7SXRaF0.net
ミニゲームの多さや闘技場といいテイルズの集大成感あった

39 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:42.46 ID:/jbC4cosa.net
OP曲はテイルズ史上最高やな

40 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:00.65 ID:r02AKIDk0.net
エターニアは最終戦が面白かったな、懐かしい

41 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:03.94 ID:uouYLboo0.net
ゲームとしてはエターニアが最高傑作やと思うわ

42 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:04.15 ID:+CEFT/x90.net
>>11
寝れいどがそこら辺の人に乗り移るやつ?

43 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:05.62 ID:x74Gzcs+0.net
ガイジ幼馴染と黒人ロリのダブルヒロインとかいう現代にも通用する完璧な布陣

44 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:15.43 ID:/CFfDTPh0.net
>>39
はじめOPしばらく無音やからバグってんのかと思ったわ

45 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:23.57 ID:jiefHZMy0.net
しまじろうの名前忘れたけどあいつやな

46 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:25.95 ID:tSVy+xGc0.net
レイス最低だな

47 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:32.29 ID:PMNekbxL0.net
正直TOEで完成してると思う。

48 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:35.13 ID:YrZxAsVg0.net
>>43
チャット忘れてますよ

49 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:36.46 ID:0KMoAELX0.net
>>39
フライングやっけ?

50 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:47.61 ID:LNIsMiWK0.net
でもファラには皆口ボイスがあるから
あと操作してて結構楽しい

51 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:50.82 ID:IL5gjkHAM.net
テイルズって主要キャラのせいで町が滅ぶ設定大杉

52 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:52.57 ID:TKFzlYTx0.net
地味に初代PS最高峰のグラフィックだよな

53 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:56.22 ID:ZrAGc7kpa.net
>>5
ガイって聖人枠みたいなこと言われてるけどずっとヴァンと内通してたしクソよな
ホド崩壊してなかったらティアとくっついてそうだし

54 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:08.37 ID:/CFfDTPh0.net
>>41
秘奥義はめっちゃワクワクした

55 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:12.04 ID:5/7LgZ0w0.net
>>41
それ
3Dホンマ嫌いやわ

56 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:15.80 ID:U11BH9da0.net
>>35
サンガツ
>>37
初代やないか…

57 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:21.07 ID:+CEFT/x90.net
>>48
チャットをヒロインにカウントしてる奴1人しかいないだろ

58 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:22.49 ID:/jbC4cosa.net
>>49
せや

59 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:40.25 ID:E5YI5+sBM.net
>>56
面白いからやれ😠

60 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:42.74 ID:WW9cPAXZ0.net
>>48
言うほどヒロインか?
なんか物投げまくるのが強かった思い出

61 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:58.77 ID:zmMDlmPzH.net
全員クズなゼスティリアは?

62 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:00.30 ID:yd7SXRaF0.net
>>44
聞こえへんな・・・音量上げたろ!!!

63 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:03.51 ID:nijDl1oOr.net
リメイクしても売れんやろな
古いものは絶対認めないみたいな奴増えてきてるし
老害の逆みたいな奴ら

64 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:08.14 ID:FzIsApFc0.net
ゼクンドゥスとかいうダオス

65 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:11.02 ID:R7mk+RdSr.net
ファラってヒロイン要素ないよな

66 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:15.83 ID:V1aGdWcXd.net
>>37
ファンタジアディスティニーファンタジアエターニアシンフォニアディスティニー2リバースアビスラタトスクヴェスペリアアニメゼスティリア

この順番でええか?

67 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:17.39 ID:/WJfoAq+a.net
>>26
今でこそそうやけどな

68 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:21.99 ID:w51yLG6T0.net
スイッチあたりでもう一回やりたい

69 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:32.08 ID:uOKzgYP+p.net
レディアントマイソロジーとかやるとこの作品だけキャラデザ浮いてるんよなぁ

70 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:36.81 ID:cnNrTDsvd.net
リッドほんとすき

71 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:49.55 ID:x74Gzcs+0.net
細かいこと忘れたけどラスボスに即死奥義使われてふつう一発で死ぬところを主人公が超絶秘奥義ぶつかまして一発逆転みたいなやつクソ熱かったよな

72 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:49.94 ID:FzIsApFc0.net
>>62
ワンダーシェフといい変なとこで音量デカすぎやろあれ

73 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:52.72 ID:knKGrpPlM.net
国に任せようぜ

74 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:54.80 ID:/eL4gs8w0.net
名作すぎて語るとこなさすぎてスレ伸びひん

75 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:00.30 ID:2H/7y84rr.net
キャラの魅力の無さは異常

76 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:03.60 ID:LVGBNwTY0.net
ファラってそんなやっけ
もう全然覚えとらんわ

77 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:11.79 ID:E5YI5+sBM.net
>>66
リバースとラタトクスは別にやらんでええよ😆

78 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:13.52 ID:J5xQgC5u0.net
最初にやったのがエターニアだったのもあって一番や

79 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:23.92 ID:dfEKuZRXa.net
https://i.imgur.com/CYSweXi.jpg

80 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:28.40 ID:0/EbFoNF0.net
空破絶掌撃ってめっちゃかっこいいネーミングだよな

81 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:36.90 ID:3xnoDrYJr.net
テイルズスレがよく立つ最近の流れは良くない
新作発売までひっそりとしててほしい

82 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:38.02 ID:m8FNcEyi0.net
エターニアは面白かったな
ファンタジア→デスティニー→エターニアはテイルズ人気出るわ

83 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:39.67 ID:Xq8AmIAsM.net
紅蓮剣とかいう実用性皆無の合体技すき

84 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:42.32 ID:V1aGdWcXd.net
>>71
エターナルファイナリティあたりの攻防ほんま好き

85 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:47.59 ID:1DoBwGkG0.net
フォッグとかいうチート野郎

86 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:48.60 ID:yd7SXRaF0.net
世界の危機や!
主人公「お上に報告したろ!!」

なんやこの主人公・・・

87 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:51.71 ID:MtVCfo6c0.net
最近テイルズの話題が多いせいでPSP引っ張り出してきたぞ
リバースとデスティニー2とエターニアがDL版で入ってた
ソフト探さずに済むDL版ってやっぱ正義やわ

88 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:52.58 ID:5/7LgZ0w0.net
>>69
デスティニーが一番浮いてるやろ
スタンがガチで古臭い8

89 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:01.29 ID:/CFfDTPh0.net
>>79
当時はなんでクロンボやねん…て思ったけど今見るとかわヨやな

90 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:02.69 ID:TcOzLBtEa.net
メルディにインディグの特殊詠唱させるのが好きで何度も何度もゼクンドゥス殺してたわ

91 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:04.57 ID:D3uXDMQYM.net
緋皇絶炎翔以外秘奥義に気づかなかった奴www

92 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:06.13 ID:zpIeONAz0.net
アイラ好き

https://i.imgur.com/I1m1tzb.jpg

93 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:06.88 ID:doAJXGVF0.net
基本クズか無能か宗教しかいないテイルズにしては珍しい

94 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:07.96 ID:YrZxAsVg0.net
コンボがクソ難しくて猛虎連撃破と秘奥絶縁症しかやってなかったわ

95 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:20.33 ID:jiefHZMy0.net
>>66
騙されるなリバースはやるんやで😡

96 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:23.70 ID:utNBmwkO0.net
>>66
イノセンスとハーツも😡

97 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:30.07 ID:IL5gjkHAM.net
テイルズにはいのまた必須や

98 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:30.46 ID:/CFfDTPh0.net
>>86
性根が村人Aだからしゃーない

99 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:31.00 ID:Xq8AmIAs0.net
>>75
エアプか?

100 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:34.87 ID:Q3vl16r8p.net
リメイク出す体力がもうないんかな
デスティニーのリメイクは戦闘めちゃくちゃ面白かったんからエターニアも出して欲しいんやが

101 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:36.79 ID:U11BH9da0.net
jrpgといえばワイのなかではFF、ドラクエ、テイルズ、サモンナイトやったんやけど1個どこ行ったんや…

102 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:44.81 ID:5NYxfMKa0.net
>>79
クソださ田舎染め衣装

103 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:45.20 ID:fcnBbPaca.net
>>53
しね

104 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:51.31 ID:/eL4gs8w0.net
なんでデスティニーだけリメイクされとんねんボケが

105 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:55.89 ID:0KMoAELX0.net
テイルズの悪い所は初代PSあたりの作品今更やる気にならん所だよな
コマンド式RPGならまだ我慢出来るけど

106 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:00.93 ID:VF6KbrKC0.net
>>77
は???リバースはやれ😡

107 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:02.53 ID:knKGrpPlM.net
>>100
ガイジ化したリッドなんか見たくねえよ

108 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:10.88 ID:5NYxfMKa0.net
>>100
リメイクより新作っしょ

109 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:11.14 ID:sDbLun2Nd.net
>>66
デスティニー2とシンフォニアが逆や😡
リバースとアビスの間にレジェンディア😡

110 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:17.68 ID:GIl0W5/wd.net
>>101
3だしたあとトラゴンシャドウスペルとかいううんこ詰まらせて死んだ

111 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:19.71 ID:/CFfDTPh0.net
>>84
ファイナリティデッドエンド→インフィニティリヴァイヴァーの流れほんとすき

112 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:28.75 ID:RLXYJHzj0.net
しかもブス

113 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:32.49 ID:TSzZX8ZKd.net
>>26
シードみた時違和感半端なかったわ

114 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:40.12 ID:KghU5cxTa.net
>>104
改変されたキャラとシナリオがうんちすぎる
スタンガイジやん

115 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:42.60 ID:bKQSeJXr0.net
>>92
「チャンスは万全を期した時に来るとは限らない」
という判断が出来る女

116 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:57.04 ID:xuQvHhSq0.net
緋凰絶炎衝と風塵封縛殺に比べて龍虎滅牙斬の出しづらさ

117 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:01.88 ID:J5xQgC5u0.net
>>104
リオン人気やろ

118 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:07.29 ID:IL5gjkHAM.net
アニメ化したことはあまりしられていない

119 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:09.79 ID:sDbLun2Nd.net
>>104
ファンタジアもリメイクされとるねんぞ😡

120 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:25.65 ID:R0AqNGVMM.net
2周目は最初からファラ操作して点欠早めに修得するよね

121 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:29.07 ID:R7mk+RdSr.net
>>118
エロかったな

122 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:29.11 ID:E5YI5+sBM.net
>>106
お使いばっかりで面白くないねんな…🤢
戦闘はめっちゃ面白いから惜しい😔

123 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:30.69 ID:1DoBwGkG0.net
>>114
スタンも大概やけどオベロン3幹部も酷かったわ

124 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:35.52 ID:aOShZTeTM.net
psのDはリオン置いてエスカレーターに乗るんやったっけ

125 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:37.45 ID:LVGBNwTY0.net
https://i.imgur.com/jTLUBub.jpg
んほぉ〜

126 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:47.90 ID:TcOzLBtEa.net
>>86
一般農民「各地の大照英の力が要るんやね!行こうや!」
主人公さん「いや、国とか軍の人に引き継いで終わりやろ。このクロンボの護衛だけして首都に行くだけや」

127 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:59.17 ID:x74Gzcs+0.net
>>101
幻想水滸伝とかみたいな内輪もめで破綻したやつとは違ってサモンナイトはガチで制作会社潰れたからしゃーない

128 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:00.82 ID:RJuQGY6j0.net
>>80
技のエフェクトもかっこいい

129 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:14.11 ID:syefgXs00.net
エターニアって用語が天文縛りっぽかったけど何か理由あるん?

130 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:14.59 ID:5NYxfMKa0.net
>>104
Dは戦闘がいちいち止まるやつだったから
Eは一応現代仕様やしな

131 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:15.63 ID:sDbLun2Nd.net
>>125
もっと見せろ😡

132 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:20.06 ID:1DoBwGkG0.net
>>126
照英よんでどうすんねん

133 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:23.29 ID:0KMoAELX0.net
>>85
アクアスパイラルおじさん

134 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:39.92 ID:7HZu+FSNa.net
>>71
闇耐性ガチガチに固めると余裕で耐える模様

135 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:41.41 ID:yd7SXRaF0.net
リバース戦闘もっと洗練させたリメイクやりたい

136 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:43.73 ID:FzIsApFc0.net
散沙雨秋沙雨の発音すき

137 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:52.64 ID:67ZBWMgYd.net
ヒロイン2人の声が可愛すぎるゲーム

138 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:03.59 ID:9AcvWOGbp.net
>>118
地味にOP名曲よな

139 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:13.74 ID:7HZu+FSNa.net
>>133
からのレイジレーザー

140 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:15.14 ID:DdProk/00.net
大照英ってなんや?大晶霊か

141 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:24.91 ID:sDbLun2Nd.net
>>129
譜歌がキーのアビスが音楽縛りだったりとテーマに合わせとるんやない

142 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:27.03 ID:E5YI5+sBM.net
エターニアって隠し要素めっちゃ多かったよな

143 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:28.71 ID:qTiATa6Sr.net
可愛い☺
https://i.imgur.com/DIq3Jc4.jpg

144 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:30.59 ID:QVd/MSr50.net
ファラ操作すんのクッソ楽しかったわ

145 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:45.01 ID:1DoBwGkG0.net
テイルズオブエターニアオンラインとかいうガチの黒歴史

146 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:45.04 ID:Hn/bvKLg0.net
船持ってなきゃ黒人は仲間に入れなかったという風潮

147 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:47.14 ID:4WJowBQ20.net
母親止めるために世界渡る聖人
言語のわからない女の子と心を通わせる聖人
村人聖人
反乱軍の聖人
海賊だけど実は聖人
あと誰やっけ

148 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:51.62 ID:mlQ2XTm3d.net
よう覚えてんな

149 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:02.86 ID:7HZu+FSNa.net
フォッグ「極光剣!」
リッド「えっ」

150 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:04.78 ID:zpIeONAz0.net
緑髪と紫髪の褐色をメインキャラにします!とか今じゃ絶対出来ひんな

https://i.imgur.com/0Nfsei1.jpg
https://i.imgur.com/O16yvz6.jpg
https://i.imgur.com/Ve78qvE.jpg

151 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:09.53 ID:XMMbnpY+M.net
土下座すればイケるイケる

152 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:22.33 ID:1XadLsou0.net
結局メルディって処女だったん

153 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:31.85 ID:JtWNaG2D0.net
エターニアはワイの中で並ぶもののない名作や
語り尽くせんでほんまリッドより好きな主人公に他のゲーム含めて出会ったことない

154 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:37.30 ID:/CFfDTPh0.net
>>144
途中から獅吼爆砕陣ぶっぱするだけになったわ

155 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:37.58 ID:jI3eEBef0.net
エターニアのアニメは無駄にえっちだった

156 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:39.20 ID:JIXfx6Grd.net
リメイクのスタンってマイソロや他の派生作品の性格になってたのからあかんのか?
PS版やと無個性過ぎやししゃあないやろ

157 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:39.34 ID:5/7LgZ0w0.net
>>147
ガリレオ聖人

158 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:41.75 ID:MtVCfo6c0.net
剣槍斧短剣全部使えるリッドが凄い

159 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:45.48 ID:qTiATa6Sr.net
ナムコ「ポリコレパーティー見せたろか?」
https://i.imgur.com/3mDnxGR.jpg

160 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:48.31 ID:TcOzLBtEa.net
>>111
勝ち確後の撃破ムービーみたいなもんかと思ったら違うんやな

161 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:59.65 ID:kFdq2P3a0.net
ヴェスペリアってユーリ以外聖人しかいなくね?

162 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:02.52 ID:/Lf5BDna0.net
ファンサービス的なの始まったのエターニアからだっけ?
闘技場に過去キャラとか武器もエターナルソードやSDとか

163 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:05.03 ID:nimJLALF0.net
エクシリア2もパーティに聖人しかいなかったよな

164 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:11.42 ID:wFGx5Kayr.net
>>125
ロリコンやん

165 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:20.51 ID:/B2WAZLq0.net
エターニアオンラインとか言う誰も覚えてなさそうなゲーム

166 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:26.22 ID:s/zyMexqM.net
ほらもうメルディ育てたキールが師事するオネエ聖人のおっさんガレノスのこと忘れただろ

167 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:26.65 ID:YN/orRCj0.net
ワイヴェスペリアしかちゃんとやったことないけど各作品のopだけ見てやった気になってるわ

168 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:29.39 ID:lxL+Tf3N0.net
>>150
この時代からポリコレを意識してるとかすごいじゃん

169 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:43.38 ID:LjHE5Xhl0.net
>>162
デスティニーからクレスおったで

170 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:44.62 ID:l1CtZ0hEa.net
>>145
時代が速すぎただけで今ならネット環境皆あるしやれそう

171 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:46.70 ID:Hn/bvKLg0.net
黒人がパーティに2人もいるというポリコレ対策も完璧

172 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:48.82 ID:JeDyZO940.net
ファンタジアデスティニーエターニアだけはガチ
俺の中のテイルズはここで終わってる

173 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:49.39 ID:sDbLun2Nd.net
>>147
自分の論文の実証を優先したいけど気になってしょうがないから助けてやるツンデレ

174 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:53.86 ID:JtWNaG2D0.net
空から少女が降ってきた!?よし責任持って王都に連れて行くぞ!あとは国の仕事だろ(冷静)

こんな地に足ついた考え方する主人公おる?

175 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:00.97 ID:HXvM0ahS0.net
エターニアオンラインとかいう消された歴史

176 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:01.43 ID:hsvzCJlk0.net
極光壁で防ぐとこ好き

177 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:04.40 ID:U11BH9da0.net
>>110
>>127
あ、会社死んだんか…

178 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:11.01 ID:3U0FJaNh0.net
獅吼爆砕陣すき
ただすぐTP切れる

179 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:11.14 ID:1DoBwGkG0.net
>>171
3人だぞ

180 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:11.83 ID:D5X9gBybd.net
ファラぶっさいくやったわ

181 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:15.08 ID:35J9mmh40.net
まじかよツァイベル最低だな

182 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:20.16 ID:JtWNaG2D0.net
>>159
えっなにこの可愛いイラストは…(感動)

183 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:20.76 ID:TcOzLBtEa.net
>>159
黒人とゲイとレズか

184 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:31.65 ID:OpxpAwxk0.net
未だにテイルズといえばエターニア
せやね?

185 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:36.23 ID:yM+RK/JVd.net
>>100
ガチャゲー出す方が儲かるからやろ

186 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:43.92 ID:MtVCfo6c0.net
セレスティアで流行ってたカードゲームが楽しかったんやけどゲーム名がマジで思い出せん
調べずになんとか思い出そうとしてるんやけど

187 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:48.80 ID:iVUqjvsca.net
キルメルをすこれ

188 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:56.24 ID:0KMoAELX0.net
ねこにんの里ってエターニアからやっけ?
ミニゲームが豊富だったイメージ

189 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:56.39 ID:1DoBwGkG0.net
>>186
ウィス

190 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:00.40 ID:hwBTUD7P0.net
>>174
なおファラ

191 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:04.10 ID:9itREEd3d.net
>>159
よくファラの脳破壊されなかったよな

192 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:06.80 ID:IKGBkWEma.net
>>161
ルークは許されてなんでエステルは叩かれるんや
AIがゴミだったせいか?

193 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:07.89 ID:E5YI5+sBM.net
自力でインディグネイション気づいたやつおる?

194 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:21.94 ID:U11BH9da0.net
グラブルで知ったミラマクスウェルとかいう子めっちゃ可愛いんやが

195 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:32.82 ID:zpIeONAz0.net
>>186
ウィスや

196 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:39.39 ID:WRI6kx/oa.net
>>154
ワイ昔詰まったときそれ解決策になったから好き

197 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:39.81 ID:VF6KbrKC0.net
>>159
やったことないけど緑髪の子がヒロインちゃうんか

198 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:52.50 ID:8HZ3YldU0.net
ワイのファンタジアが不人気なのは女キャラが可愛くないから?

199 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:55.59 ID:MtVCfo6c0.net
>>189
サンガツ
せやったわ
結局かすりもせんかったわ

200 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:59.76 ID:JtWNaG2D0.net
小学生の時初めてやったゲームやけどエッグベアになるイベントがショックすぎてしばらく進めなくなった

201 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:07.65 ID:LA6S/I3A0.net
物語のヒロインはメルディだけど
リッドのヒロインはファラ

202 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:11.69 ID:TcOzLBtEa.net
>>193
まぁまんまダオスやから普通にインディグ連発させてたら勝手に死んだわ

203 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:13.40 ID:YrZxAsVg0.net
なぜか人気のあるやつ
https://i.imgur.com/bAxTKZc.jpg

204 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:15.60 ID:4WJowBQ20.net
>>192
エステルとティアだけアンチスレ伸びてて草
誰が叩いてるかわかるンゴねぇ

205 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:17.40 ID:naIXGAhhr.net
途中リッドより極光の力強いやつ現れてメルディ寝取られで脳バラバラに破壊されたわ

206 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:18.00 ID:fpTLoRJ10.net
自分の兄貴がしでかしたくせにルーク責める巨乳女

207 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:24.58 ID:sDbLun2Nd.net
>>191
ただのじゃれ付きやからな
本命はキールなことを理解しとる
むしろキールが取り乱してないことの方が以外や

208 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:28.63 ID:1XadLsou0.net
結局メルディって処女だったん

209 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:29.85 ID:YN/orRCj0.net
>>192
クソみたいなゲハまとめのせいやろ😡

210 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:36.44 ID:syefgXs00.net
>>203
はいてない

211 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:37.99 ID:yM+RK/JVd.net
>>198
アーチェもすずも可愛いやろ

212 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:40.23 ID:nijDl1oOr.net
ファラ火力ないのがなあ
壁役やってくれるAIでもないし
やっぱフォッグよ
開幕アクアスパイラル指示してリッドが壁やってれば殲滅よ

213 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:45.85 ID:7LryrjW9d.net
>>193
あれはインディグセットしてたら割とわかるしな

214 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:51.58 ID:yd7SXRaF0.net
>>198
ミント以上に王道のヒロインっておらんやろ
癖もないからそこまで語られんけど

215 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:54.10 ID:0KMoAELX0.net
>>192
はちま

216 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:01.01 ID:U+HVMRZ2d.net
龍虎滅牙斬は未だにリッドが最強

217 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:02.99 ID:EcyEoYDoM.net
でも自キャラで動かして楽しいのは圧倒的にファラだから

218 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:03.52 ID:sikiXrwc0.net
Disk1のキールやろなぁ

219 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:05.87 ID:tLx4i9Yq0.net
Dの女達も微妙な路線のばっかりだよな
https://i.imgur.com/f4g4N7K.jpg
フィリアなんか不人気属性の盛り合わせやん

220 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:09.94 ID:1DoBwGkG0.net
>>192
箱版はヒーラーとしてはアカンレベルのクソAIだったけどPS3では改善されたぞ

ちょっとダメージ食らっただけでナース連発してTP切れ起こす困ったちゃんだったけど

221 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:12.84 ID:TcOzLBtEa.net
>>203
えちえち

イラストだけじゃなく戦闘中のドットもエロい

222 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:14.68 ID:Xq8AmIAs0.net
>>205
ファラやろ

223 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:15.85 ID:E5YI5+sBM.net
>>202
当時のワイジ、言われるまでダオスだと気付かなかった😱

224 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:24.43 ID:m+Rb5zRDM.net
キャンプスキットとか言うノーヒントのくせにサブイベに繋がったり期間限定が多いやつ

225 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:28.25 ID:JtWNaG2D0.net
>>216
はいエターナルブレイド

226 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:42.85 ID:+16MSc+i0.net
>>104
リオン人気やで

227 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:43.65 ID:1XadLsou0.net
メルディが処女か処女じゃないかで180度評価変わるわ

228 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:50.17 ID:TcOzLBtEa.net
>>208
非処女に決まっとるやろ
それがええんや

229 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:05.08 ID:MtVCfo6c0.net
シリーズ全般ラスボスになんらかの悲しい過去や事情があるのに何も無い純粋な屑だったミクトランが清々しい
でもヴェスペリアの力也と戦う理由はようわからんかった

230 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:08.11 ID:6MqIi5k+0.net
x2おもろいのにxが

231 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:12.71 ID:NELyxhkP0.net
>>214
クレスもダジャレ以外は王道主人公やしな

232 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:19.46 ID:7HZu+FSNa.net
>>205
脳治ってないんやね……

233 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:19.98 ID:EcyEoYDoM.net
有能ワイ、藤林すずで抜く

234 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:21.53 ID:JtWNaG2D0.net
レムやらシャドウやらマクスウェルやら取り巻きがやたらウザイボスが多かった

235 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:29.14 ID:lZ9b/ZXB0.net
リッドとファラとかいうテイルズ史上最高の幼なじみカップル
馬鹿にすることは許さん

236 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:33.82 ID:7htD4H/Na.net
>>219
むしろフィリアが好みなんだが?
まあよく使ったのはマリーやけど

237 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:34.95 ID:Ee4Y88l8M.net
ワルキュリアストライクで嵌められたリッドはおらんな?

238 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:40.32 ID:TIYTAlHj0.net
ここみんなアラサー定期

239 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:41.72 ID:/CFfDTPh0.net
>>233
無能
しいなで抜け

240 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:43.75 ID:LjHE5Xhl0.net
>>197
マイナーながらも人気あるリッド×メルディカプ😄
https://i.imgur.com/l8o5DKx.jpg

でもやっぱり王道の幼馴染カプ😆
https://i.imgur.com/XuDV274.png

241 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:45.99 ID:D5X9gBybd.net
>>205
あれ抜けたわ

242 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:47.47 ID:FzIsApFc0.net
>>227
あんだけ体いじくられて処女とか考えられるか?

243 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:55.05 ID:2zFrfh100.net
精霊めぐりってエターニアだけ作業感なかったわ
覚える呪文が基本かっこよくて次のダンジョンが楽しみだった

244 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:57.15 ID:KGbtqO/F0.net
数日前にテイルズは語り尽くしただろ😌

245 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:02.38 ID:/CFfDTPh0.net
>>238
アラフォーでは…?

246 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:03.75 ID:GX+H/wYwa.net
>>219
リリスか弓の人がいいよね

247 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:05.82 ID:7HZu+FSNa.net
>>169
魔人剣お兄さん嫌い

248 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:07.10 ID:FifHeD8+0.net
エターニアはほんま闇

249 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:07.90 ID:syefgXs00.net
>>214
ミントって仲間になった経緯があれやのによくユニコーンに好かれたよな

250 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:08.72 ID:IKGBkWEma.net
>>204
でも男からも叩かれてるやん
頭お花畑だけどルークと違って善行しようとしてるからワイはルークより好きなんや
リタの方が可愛くてジュディスの方がエロいからヒロインとしての価値がないのは納得してしまうが

251 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:12.12 ID:/qxuVd0D0.net
アライズ信じてええんか?お前ら買う?

252 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:26.17 ID:EcyEoYDoM.net
なりダンでセルシウスとワルキューレ使えた時はガキながら感動したわ

253 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:26.56 ID:3U0FJaNh0.net
>>219
オベロン幹部のイレーヌさん好きやった

254 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:28.27 ID:JtWNaG2D0.net
>>237
あれマジでどうやって勝ったか覚えてへんわマジで強すぎた全部の掃除光耐性にすればええんやっけ?

255 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:29.89 ID:C6aI+nIQ0.net
緋凰絶炎衝使ってるとすぐにTPなくなるw

256 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:31.68 ID:7LryrjW9d.net
>>237
ワイリッド初代主人公の卑劣な魔神剣に屈する

257 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:33.02 ID:+16MSc+i0.net
>>238
エターニアやってた層はアラフォーやで

258 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:33.83 ID:4WJowBQ20.net
>>243
フリンジシステム有能説

259 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:35.34 ID:QVd/MSr50.net
アニメも語ってやれ

260 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:37.58 ID:09OJh9mQ0.net
メルディ非処女はそれはそれでありやろ

261 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:38.13 ID:VF6KbrKC0.net
>>240
マルチエンドでどっちでもいける感じか?

262 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:42.54 ID:uM4pwKOkd.net
エターニアまでのパーティメンバーって4人以外割と浮いてるよな
マリーはまだいいけど

263 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:46.18 ID:sMb6eL1ZM.net
ワイヒアデス
メルディでちょっと抜く

264 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:46.90 ID:zpIeONAz0.net
Dは戦闘おもんないしリメイクされるのもまぁわかるわ
Eはゲームスピード早いしPもE基準っぽくリメイクされてるのあるし

265 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:53.35 ID:/CFfDTPh0.net
>>249
捕まったときに使われたのはアナルだけという風潮

266 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:54.61 ID:+vy9vbco0.net
>>5
仕事で知らんとこの犬世話させられてる感覚に近そう

267 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:54.85 ID:WRI6kx/oa.net
さっきから貼られとる見たことねえエターニアの一枚絵はどこ産なんや

268 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:56.30 ID:MtVCfo6c0.net
>>251
一週間様子見て大丈夫そうだったらキムタク2と同時買いすっぞ

269 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:56.61 ID:+16MSc+i0.net
>>249
マッマが身代わりになってたんやろ

270 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:59.17 ID:5F/gsw0v0.net
ゲーム本編はケチのつけようがないくらいおもろいけど
続編のドラマCDのリッドさん酷すぎやろ

271 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:59.79 ID:f5mZDU1B0.net
ファラがヒロインとして成立してるのは声優補正が9割

272 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:01.65 ID:KWCCRx1m0.net
初期の集大成やな、隠し要素まで含め完璧や
PSP版たまにVITA TVでやっとる

273 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:05.01 ID:EcyEoYDoM.net
>>239
お前はなにもわかってない

274 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:07.09 ID:5NYxfMKa0.net
ソシャゲやってると強く思うけどテイルズの女キャラってイロモノ多すぎやねん
まともな見た目の女キャラが少なすぎる

275 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:09.04 ID:syefgXs00.net
>>219
ルーティってメインヒロイン面してるけど語られないよな

276 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:09.24 ID:8HZ3YldU0.net
アライズsteamで出してくれんかな
ゲーム機起動するのめんどいねん

277 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:12.42 ID:TKFzlYTx0.net
>>251
買うぞ

278 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:21.02 ID:7HZu+FSNa.net
難易度マニアでやると最初のおじさんが全力過ぎて鬼門

279 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:25.94 ID:+CEFT/x90.net
Pは元々王道RPGの派生だから勇者、僧侶、魔法使い、狩人に毛が生えた程度のキャラ付けしかされてないのが惜しい

280 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:33.70 ID:MJYbXi9k0.net
メルディのパッパとレイスのマッマがリッドの父親と幼馴染なのキャンプスキットで語られるのすき

281 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:34.81 ID:91upaN6na.net
>>161
法に背くことをわざわざフォーカスしておきながら特にお咎めないのはちょっと…
フレーバー程度の要素なら別にって感じやけど思いっきり主題にそえとるからな
必要だと思ったらどんどん法律破ってけって言う開発のメッセージかしら

282 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:36.97 ID:JtWNaG2D0.net
>>243
フリンジシステムほんま面白いンゴねぇ
組み合わせでカッコよさげな術が出た時くそ興奮する
なにげに大晶霊同士のスキットも発生するし

283 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:40.04 ID:LA6S/I3A0.net
ヒアデスおじさんがバリル裏切ったから
シゼルの実験で精神壊された闇設定

284 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:41.10 ID:YrZxAsVg0.net
ヒアデスのグランドダッシャーとかいう初見殺しの術w

285 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:41.41 ID:IKGBkWEma.net
>>219
フィリアはリメイクでんほられてなかったか?

286 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:45.47 ID:U+HVMRZ2d.net
>>276
Steamでも出るはず

287 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:47.58 ID:TIYTAlHj0.net
4人でプレイしたやつおる?ごちゃごちゃして楽しそう。

288 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:52.58 ID:GIl0W5/wd.net
>>251
(お前が人柱になったあとに様子を見て)買う

289 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:53.39 ID:TcOzLBtEa.net
エターニアホンマ走攻守のバランス良くてええな
リプレイも苦にならん

290 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:55.44 ID:dtFYVuXHa.net
セイファートとネレイドのフィブリルがフリンジしてインフェリアとセレスティアがグランドフォールでヤバイ

291 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:56.35 ID:/CFfDTPh0.net
>>276
出るぞ

292 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:57.20 ID:5NYxfMKa0.net
>>267
ソシャゲのレイズとクレストリア

293 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:57.66 ID:C6aI+nIQ0.net
当時は術発動中も動けるというのが衝撃的だった

294 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:00.24 ID:5/7LgZ0w0.net
>>264
リメイクD基準でEとPリメイクせんかなぁ…

295 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:01.92 ID:yd7SXRaF0.net
PSPのロンチだっけ?エターニアのPSP版って

エターニアが携帯機で出来るって衝撃やったわ

296 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:04.81 ID:R5ZYNVtI0.net
>>79
これにはポリコレ警察もニッコリ

297 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:07.02 ID:1DoBwGkG0.net
>>254
うまいこと距離取って魔神剣双牙→連牙斬って繋げばわりと安全に戦えたはず

あとはリバースドールでゴリ押し

298 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:07.06 ID:+16MSc+i0.net
>>256
次元斬「せやな」

299 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:07.32 ID:7LryrjW9d.net
>>267
テイルズオブザレイズやテイルズのソシャゲ

300 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:07.42 ID:QUFsz+zwd.net
>>258
新しい精霊手に入れる度にワクワクしながら混ぜてたわ

301 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:16.52 ID:FhDeYbHn0.net
アイテムの並び順がメチャクチャなの何だったんだろう
PSPでもそのままだし

302 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:17.21 ID:LjHE5Xhl0.net
>>283
家族を人質に取られて裏切るしかなかったという設定の方が闇深い

303 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:17.58 ID:5K67Dz010.net
単純移植でいいから早く出せ

304 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:19.62 ID:8HZ3YldU0.net
>>274
本編はイカレてるジアビスが1番地味なデザインしとるのなんか草

305 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:22.47 ID:1XadLsou0.net
リッドって村焼いたファラ庇って村追い出されたんやっけ

306 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:22.54 ID:sikiXrwc0.net
>>264
DはなんだかんだでPS第一作やったから…
ショートカットもないのは辛いわ

307 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:23.23 ID:7htD4H/Na.net
>>264
むしろDはどっちも戦闘が面白いやろ・・・

308 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:29.57 ID:2zFrfh100.net
>>219
Dのヒロインはリオンとディムロスだから

309 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:38.68 ID:8HZ3YldU0.net
>>286
>>291
やったぜ。
じゃあ買うわ

310 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:41.80 ID:WRI6kx/oa.net
>>292
サンガツ
クレストリアってのは聞いたことなかったわ

311 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:42.58 ID:GIl0W5/wd.net
>>281
わかったならファンディスクで処刑するわ

312 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:44.54 ID:JtWNaG2D0.net
>>278
いきなりグランドダッシャーとかサンダーブレードとか上級魔法使ってくる畜生

313 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:51.61 ID:ZjdDjqOqa.net
フォッグとかいう図体の割にガチの空気

314 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:54.42 ID:UsRfnRZK0.net
はよリメイクしろ😡

315 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:55.67 ID:bWjyDBBvd.net
>>272
vita TVいつか買おう買おうと思ってるうちにクッソ中古価格高騰してて草も生えんわ

316 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:56.61 ID:zpIeONAz0.net
ヒアデス誰かに似てる

https://i.imgur.com/44BJNwY.jpg

317 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:57.50 ID:kAwmdb9a0.net
>>227
確か男と一緒に暮らしてたんやないっけ

318 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:00.30 ID:0NyY8QRq0.net
テイルズの新作ってなんかテイルズ感薄い気がする

319 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:02.86 ID:8SxULOhZ0.net
秘奥義の演出はこれがピーク
全身アニメカットインダサすぎな

320 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:05.58 ID:5/7LgZ0w0.net
レイス格好良すぎてなりダンでレイスばっかり使ってたわ

321 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:15.70 ID:yd7SXRaF0.net
今の技術で2Dのドットバリバリの新作テイルズ出しても
手抜きって言われるんやろな

322 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:23.83 ID:RJuQGY6j0.net
>>257
psp世代のワイはアラサーや

323 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:27.91 ID:/CFfDTPh0.net
>>302
悲しき過去…

324 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:29.39 ID:UsRfnRZK0.net
極光の撃ち合いかっこよすぎや😡

325 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:38.17 ID:sDbLun2Nd.net
>>251
お前を信じる俺を信じろ
感想頼むわ
ワイはそれ見てからSteamで買うか決めるわ

326 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:41.05 ID:KGbtqO/F0.net
【悲報】アーチェさん、彼氏がいた

327 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:45.68 ID:4WJowBQ20.net
>>316
東方不敗か?

328 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:46.13 ID:moS5mQwWa.net
>>275
わいはすき

329 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:52.67 ID:+16MSc+i0.net
>>254
魔神剣→魔神連牙斬でひたすら削って
距離詰められたらジャンプ裂空斬で逃げるんや

330 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:53.33 ID:44a7KwMDa.net
>>207
ここはまだキールも珍獣扱いしてた時期やろ

331 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:56.73 ID:1XadLsou0.net
開け時空の扉!

332 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:57.13 ID:ZjdDjqOqa.net
ファンタジアもだけど操作キャラ以外TP物凄い速さで消費せんか?

333 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:58.19 ID:8HZ3YldU0.net
>>318
アニメ調じゃなくなったからね

334 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:01.14 ID:zZEHqPj10.net
チャットでベリショ幼女に目覚めた奴www

335 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:04.04 ID:XenvvTfk0.net
テイルズオブザレイズ見てみたけど知らんキャラいっぱいだったわ
アビスまでとシンフォニアの続編のやつしかやってないからそらそうだったわ

336 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:06.70 ID:5NYxfMKa0.net
>>281
お咎め言うけどもうギルドの人間で帝国法とか関係ねえって立場やけどな

337 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:08.44 ID:dtFYVuXHa.net
闘技場の塩試合クレス倒すために烈空斬200回使った奴w

338 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:08.93 ID:1DoBwGkG0.net
難易度マニアで最初のヒアデス戦いくとグランドダッシャーやらでボコボコにされたあと「何しやがる!」の一言で即再戦になって笑ったわ

339 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:12.50 ID:NELyxhkP0.net
>>316
道着とおさげが東方不敗っぽい

340 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:19.62 ID:lZ9b/ZXB0.net
リッドの脳が本当に破壊されるのはドラマCD版だから
なお結末

341 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:20.05 ID:+YpfJXtqd.net
ラスボス戦でボタン同士押しで相手の技防げるの知らんでガチ勝負してたわ
その結果最後の技食らって敗北した

342 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:22.18 ID:i6/dUFDn0.net
キャラの声がすきだわ
いまだに技叫んでる声思い出せる

343 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:23.32 ID:JtWNaG2D0.net
>>319
あれインタビューかなんかで見たけどド派手な技使う時どうしても読み込みが発生するの逆手にとってあの演出が生まれたらしいなぐうかしこい

344 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:24.03 ID:HVoUMyV7d.net
リッド無限極光→炎のエレメントブルーアース→レグルスにブルーアース

これで200くらいまでレベル上げてたけどマニアだとまだ面白い戦闘になる

345 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:29.71 ID:TcOzLBtEa.net
>>254
それだけじゃ物理無属性で削り殺されるから無理やぞ
普通に格闘ゲーム並に各行動の対策覚えて行動読んでリーチ見極めてチクチクするんや
つまりガチや。

346 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:35.94 ID:VF6KbrKC0.net
>>318
テイルズ感薄いというかどのキャラもどっかから拾ってきたようなデザインでオリジナル感薄すぎる
女騎士みたいなのまるっきりグラブルのカタリナやし

347 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:36.71 ID:2rM9OYwbr.net
アビスとエクシリアやったらどっちがクズ率高いか

348 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:36.88 ID:R5ZYNVtI0.net
実際やってみたらフォッグとチャット強すぎて草
フォッグとか銃で撃ってもそのまま殴っても強いし

349 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:39.26 ID:O+XAMt8V0.net
>>333
違和感の正体はこれやね
CMみてこれテイルズなんか?っと思ったわ

350 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:39.86 ID:sDbLun2Nd.net
>>275
日本人の好むヒロイン像やないからな
キャラとしては好きやけどヒロインとして魅力的かと言うと…

351 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:43.35 ID:YwB7JIY+0.net
ラスボス戦が熱すぎた

352 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:44.38 ID:PLJ1SwXRd.net
リッド→仲間想いの聖人
ファラ→料理もできるの聖人
メルディ→ムードメーカーの聖人
キール→頭が切れる聖人
チャット→船を貸してくれる聖人
フォッグ→人望がある聖人
レイシス→命がけで手助けしてくれる聖人

みんな聖人やんけ!

353 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:50.11 ID:yd7SXRaF0.net
>>318
魔人剣か村燃えるか村人に石投げられるか牢屋に入れられるかどれか一つでもあったらテイルズや

354 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:51.06 ID:09OJh9mQ0.net
>>339
寝起きの東方不敗感

355 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:56.23 ID:ZOUGpwwBM.net
エターニアとかいう作品人気はシリーズ最高峰なのに
キャラ人気は絶無とかいう希少作
んほり要素ゼロで人気とか凄いやん

356 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:00.83 ID:R5ZYNVtI0.net
>>257
ワイアラサーやが小学生の時にリアルタイムでやってるぞ

357 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:04.13 ID:zpIeONAz0.net
>>327>>339
それや

358 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:05.36 ID:bRkKHIFt0.net
>>251
限定版買うぞ

359 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:07.55 ID:moS5mQwWa.net
>>245
>>257
いや今年31のワイが小学生のときやからアラフォーはないやろ
ゲーム卒業しとる年齢やん

360 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:08.76 ID:UsRfnRZK0.net
リッド大切な人を守れ…とメルディ恐れるな…の二つはテイルズ史でもトップクラスの名言や😡

361 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:11.28 ID:JtWNaG2D0.net
>>342
キールのフリーズランサーすき

362 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:12.20 ID:slkQubGZ0.net
チャットとかいう一人の男の精神を破壊した女

363 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:14.63 ID:R5ZYNVtI0.net
>>352
レイスすこ

364 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:18.59 ID:UBdzqM+o0.net
>>308
空気王では

365 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:18.81 ID:/CFfDTPh0.net
ブルーアースとか情報なしにわかったやついない説

366 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:21.73 ID:MdyQiPS6d.net
>>318
トゥーンレンダリングで良かったのでは?つて思う
ライザのアトリエみたいなグラで良かった

367 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:25.47 ID:sDbLun2Nd.net
>>295
ロンチでは無いで
発売前から発表はされとったけど

368 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:27.59 ID:ALayg+Z2a.net
>>340
ファラが記憶喪失になってファラファラ言ってるのがマジで怖かったわ

369 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:30.77 ID:UsRfnRZK0.net
お前らエターニアオンラインやったよな?

370 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:40.62 ID:toHQl52A0.net
>>279
そこでクラースさんですよ

371 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:41.40 ID:JIXfx6Grd.net
>>333
昔からあるぞ
https://i.imgur.com/fhwI0M9.jpg

372 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:41.51 ID:SFFcrXJy0.net
レイズで久々にメルディの声聞いたんやけどps時代となにも変わって無くて感動したわ

373 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:44.67 ID:iHFhqsKe0.net
>>368
キングダムかな

374 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:45.36 ID:ZOUGpwwBM.net
>>351
とっさにボタン入力求めるのと
クドいカットインとかセリフ入れずに奥義の応酬だけさせたのはマジで素晴らしかったわ

375 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:58.60 ID:8Aw4BrYKd.net
全然覚えてないんやけどなんでリッドが極光術使えるんや?
ただの村の漁師なんちゃうんか

376 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:00.66 ID:p8c2ftqG0.net
ブルーアースが存在するはずだから探せって発売して半年以上たった後に2chでやってたの
参加したやつおる?

377 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:02.86 ID:FytjYfVV0.net
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://sns-twitter.recipescritic.com/2602968225.html

378 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:04.46 ID:2M6hW5eLd.net
3:50のセルシウスの言い方が良い
https://youtu.be/I2tsXKkr0Ls

379 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:04.74 ID:5NYxfMKa0.net
>>346
カタリナじゃなくてFFのベアトリクスちゃうんか

380 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:04.76 ID:muPbeTQBa.net
マニアはシルフが鬼門だったわ

381 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:06.59 ID:eMpdL1Wg0.net
その辺の村娘が殺劇舞荒拳叫びながらボコボコにしてくる

382 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:08.06 ID:JtWNaG2D0.net
>>345
確か勝ったらめちゃくちゃたくさん宝箱があっていい装備もらえるよな?覚えてるってことは倒したはずやけど忘れてんなー

383 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:08.82 ID:/CFfDTPh0.net
>>352
ファラ→余計な仕事をしたくない村人を無駄に働かせる人間の屑

384 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:13.30 ID:R5ZYNVtI0.net
移植でもええからPS4かSwitchにも出してほしいわ
FFやドラクエみたいに現行機でやりたいねん

385 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:13.36 ID:TKFzlYTx0.net
>>360
とこしえに想うことこそ共にあるということなのだ
すき

386 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:15.84 ID:09OJh9mQ0.net
>>371
これリアル調のほうが中古価格高いの草

387 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:17.46 ID:h/OyTuHa0.net
>>316
ヒアデスこんなジジイだったんか

388 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:21.52 ID:Wef9cCrPd.net
リッドの技は声真似したなるよな
虎牙破斬とかかっこよすぎやろ

389 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:22.25 ID:itTsq7j00.net
ファラ「ワイのせいで村が全滅しかけたから、ワイは幸せになったらあかん」

控えめにいってもえぐい

390 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:24.72 ID:M1kwPp3z0.net
>>369
βテストからやってたわ

391 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:27.14 ID:2zFrfh100.net
戦闘のHPTPところキャラの行動写してて何してるか分かって地味に有能よな

392 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:31.82 ID:TIYTAlHj0.net
>>359
せや、ワイも高校の時やったがアラサーや

393 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:36.61 ID:YrZxAsVg0.net
>>365
居なかったから開発がおもらししたんやで…

394 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:42.29 ID:MdyQiPS6d.net
>>386
出回ってないゲームが高くなる傾向あるしね

395 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:48.72 ID:sDbLun2Nd.net
>>353
テイルズ主人公牢屋多過ぎな
レジェンディアなんてわざわざメインキャラの自宅の地下に牢屋設置されたぐらいやし

396 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:57.97 ID:R5ZYNVtI0.net
>>365
攻略本に載ってないからしゃーない

397 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:59.24 ID:7ntj2+j90.net
んほぉ〜以外でテイルズ語られるようになったんやな
新作出るから?

398 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:05.96 ID:ICG14a14M.net
よーそーらくばくしゅうとそうどうしょうていは好き

399 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:13.28 ID:kEGe+LgDa.net
>>389
ファラの善行ってありがた迷惑多いしリッドにぶん投げることも多いからほんまに反省してんのかコイツ…って思ってたわ

400 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:19.62 ID:tLx4i9Yq0.net
ママ・・・
https://i.imgur.com/m96O2wE.jpg

401 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:20.69 ID:/CFfDTPh0.net
>>389
悲しき過去…

402 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:22.82 ID:/Lf5BDna0.net
ラスボスはエターニアとエクシリア2の印象が強すぎる

403 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:22.85 ID:bWjyDBBvd.net
>>371
クンツァイト以外のキャラの名前忘れたわ

404 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:25.72 ID:ZOUGpwwBM.net
>>375
オーロラ術は血統とかやなくて誰でもできるんやろ?

405 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:27.31 ID:JtWNaG2D0.net
変われる強さ、変わらぬ想いってキャッチコピーすごい好きやわエターニアの本質を表しとる

406 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:31.49 ID:R5ZYNVtI0.net
デスティニーもええな
https://i.imgur.com/NkrqJbN.jpg

407 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:31.59 ID:9REEUKAx0.net
テイルズオブリバースってテイルズの中では駄作?

408 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:46.22 ID:FzIsApFc0.net
>>375
父親がメルディの父親と同郷や

409 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:47.09 ID:vMDCmJxfM.net
なおアニメ版はかなり叩かれた模様

410 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:50.96 ID:5K67Dz010.net
>>376
血統関係ない才能や

411 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:52.94 ID:HVoUMyV7d.net
>>402
ダオス>>>>その他のイメージ

412 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:00.28 ID:/CFfDTPh0.net
>>400
なんか頭が透明の深海魚みたいやな

413 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:00.49 ID:toHQl52A0.net
>>388
ワイはレイス派や

414 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:01.91 ID:R5ZYNVtI0.net
>>407
おもろいけどな

415 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:04.97 ID:eIfoMrHK0.net
モンハン来るまでPSPはエターニア専用機と中高生男子のエロ動画アニメ動画視聴専用機だったという事実
マジでそれくらいしか使い道なかったよな?

416 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:05.84 ID:grhmMbs50.net
>>316
配色が東方不敗先生やん

417 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:10.31 ID:MdyQiPS6d.net
>>407
人を選ぶ作品ではあるが良作くらいはあると思う

418 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:15.58 ID:U+HVMRZ2d.net
>>407
俺の中ではダントツの神作
エターニアは次点

419 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:17.99 ID:MtVCfo6c0.net
>>389
セイファートの施した封印が子供のいたずらで解けるわけがない

これ言えるくらい成長したキール好きなんや

420 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:18.07 ID:B5vvv5PF0.net
こんだけパーティに黒人おるの今考えると凄いな
まだ当時はポリコレポリコレ言われてなかったろ

421 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:19.48 ID:zpIeONAz0.net
エターニアのカットインすこ

https://i.imgur.com/6oEyz2Q.jpg
https://i.imgur.com/ELSkXxA.jpg
https://i.imgur.com/BRhjxju.jpg

422 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:22.06 ID:wws7mLP20.net
>>407
評価低めやけどわいはかなり好き

423 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:29.43 ID:7HZu+FSNa.net
>>380
浮いてる筋肉が結構キツいよな
倒してもシルフがサイクロン使いまくってくるし

424 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:29.49 ID:JtWNaG2D0.net
>>407
なんか盛り上がらんけど褒めるとこもたくさんあるイメージ

425 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:32.83 ID:d5vHWMpi0.net
>>365
そもそも発動まで持ってける敵が殆どおらんからな

426 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:35.64 ID:ZOUGpwwBM.net
リッドやフェラの親って
フェラのせいで殺されたん?

427 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:35.96 ID:dtFYVuXHa.net
>>400
エラーラがでかすぎんよ

428 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:36.13 ID:PhLkspoxa.net
>>407
リバース好きと言えば通ぶれる

ワイは好きやし駄作はないやろ

429 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:36.98 ID:PtRj2C/ma.net
>>400
左のグラヤバすぎて臭

430 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:38.63 ID:TIYTAlHj0.net
ワイ、テイルズシリーズはエターニアしかやったことがない危惧種

431 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:39.62 ID:R5ZYNVtI0.net
>>421
秘奥義のカットインもエターニアからやしな

432 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:39.86 ID:UCkwih0d0.net
チャット好きメルディより好き🥰
https://i.imgur.com/yVaVIWK.jpg

433 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:41.90 ID:dlfOqCNm0.net
スタンはイレーヌさんに初恋するけど救えず…ってのがよかったのにリメDですべて無かったことにされてかなC

434 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:42.30 ID:cH5IVUOPd.net
デスティニーとファンタジアでは魔法の時に戦闘止まったけどエターニアから止まらなくなったんだよね

435 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:46.83 ID:4WJowBQ20.net
女の子みんなクセがないのGだけやな
Vもわりかしみんなええ感じか

436 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:49.39 ID:R5ZYNVtI0.net
>>420
FF7にもおるけどな

437 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:49.78 ID:bUnXfznv0.net
ダンシングメルディー死ぬほど遊んだわ

438 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:52.60 ID:LzaXBWxo0.net
>>375
フィブリルの素養は出自はあまり関係なかった気がするで

439 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:53.11 ID:5Z7v+sgm0.net
実質のヒロインが大坂なおみなのを除けばなぁ

440 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:56.09 ID:96fieZH/0.net
ミクトランとかいう特にたいした理由なく私欲のためにテイルズ最大級の規模の被害発生させてるのに空気なラスボス

441 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:03.23 ID:DV+cu11t0.net
>>104
正直戦闘もただの無双ゲーでクソやったわ
飽きるの早すぎた

442 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:04.59 ID:lZ9b/ZXB0.net
アニメ版はオリキャラの女キャラ大量に出すばっかりで
肝心のシナリオ何やってたかさっぱり覚えてないわ

443 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:04.70 ID:PyTbHsGY0.net
>>421
もどして

444 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:06.33 ID:sDbLun2Nd.net
>>421
キールとメルディこの1回しかチャンス無いのに不満

445 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:09.82 ID:eMpdL1Wg0.net
>>421
こういうのでいいんだよ

446 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:10.07 ID:yd7SXRaF0.net
>>397
なんjはテイルズとDQとスパロボ大好きやからな

447 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:10.47 ID:7htD4H/Na.net
>>407
スルメゲー
最初は味がしないのはわかる

448 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:17.52 ID:WWeYFrIv0.net
爆音ワンダーシェフにイラついてたわ

449 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:18.25 ID:91upaN6na.net
>>406
これはまな板

450 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:20.93 ID:YrZxAsVg0.net
>>407
バトルだけなら神

451 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:22.78 ID:/CFfDTPh0.net
>>407
秘奥義だけなんとかしてほしかった

452 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:32.21 ID:slkQubGZ0.net
>>407
戦闘はおもろい

453 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:32.60 ID:UsRfnRZK0.net
アイフリード一族はロリでなければいけないという風潮

454 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:34.16 ID:2zFrfh100.net
>>407
戦闘だけはトップレベル
ストーリーが子供向けじゃなさすぎる

455 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:34.97 ID:9REEUKAx0.net
リバースの戦闘慣れた後にアビス遊んだら別ゲーやと感じた

456 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:35.24 ID:kEGe+LgDa.net
>>433
デートしてたよな?
リメイクでスタン性欲枯れ果てて草やったわ

457 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:45.02 ID:cH5IVUOPd.net
カードゲームくっそ面白かったの覚えてる。あとオークション

458 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:45.17 ID:8HMkdIYC0.net
ダオス倒せなかった時におっさん操作してひたすらエレメンタルマスターしてたら倒せた思い出

459 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:48.25 ID:bWjyDBBvd.net
なんで最近エターニアスレよく立つん?
アフィリエイトクリックお願いしてるん?

460 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:52.23 ID:5K67Dz010.net
やっぱテイルズはいのまただよな

461 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:52.89 ID:PyTbHsGY0.net
>>432
坊主じゃん

462 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:52.88 ID:JtWNaG2D0.net
>>421
鳳凰天駆めちゃ使いやすいから割と偶然でがちやけど緋扇絶炎焦出た時の「!?なに今の!?」感また味わいたいわ

463 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:54.74 ID:cdL4NTq7M.net
>>420
D2ではホモ属性もついてるしね

464 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:58.50 ID:45uG4ssc0.net
ファラ「んほぉ〜このブロンドの都会のお兄さんたまんねぇ〜」クチュクチュ

465 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:05.92 ID:ZOUGpwwBM.net
これの作者ホンマに病気やと思うわ
20年くらいこの調子で変わらないのおかしい
https://i.imgur.com/baYZfiB.jpg

466 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:07.20 ID:VF6KbrKC0.net
>>379
ベアトリクスの参考画像が無さ過ぎたわ
https://i.imgur.com/hpbC6z7.jpg
https://i.imgur.com/Lvrl2B3.jpg
https://i.imgur.com/ka1PnUa.jpg

467 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:10.76 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>435
風呂に入らないことを公言する女キャラがいるらしい

468 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:11.41 ID:KGbtqO/F0.net
ラスボスに悲しき過去…

469 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:11.83 ID:p8c2ftqG0.net
>>407
正直まあまあおもしろいぞ

470 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:13.89 ID:sDbLun2Nd.net
>>433
なんちゅーかリメDは腐の方々に配慮し過ぎよな

471 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:16.26 ID:8HZ3YldU0.net
>>446
テイルズはまだ復活する可能性あるし、ドラクエは良くも悪くも固定ファンつえーしスパロボだけ雑魚い

472 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:17.12 ID:bR/XZCZF0.net
>>435
絵師からして癖強いからなテイルズ いのまたやとまともな服着てるかすら怪しい

473 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:17.95 ID:sWWs2o+N0.net
>>400
ワイはそっちのモデルじゃない方の水着が欲しかったんやけど
メルディと楽しそうに遊んでるイラストとか

474 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:18.24 ID:OpDb9kxP0.net
普通のRPGなら熱血主人公が世界救うために空回りしてヒロインが制御するけど逆なんよな
でもしっかり責任果たすところが流石主人公って感じ

475 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:19.28 ID:Wef9cCrPd.net
>>413
爪龍斬光剣ええな

476 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:19.32 ID:sikiXrwc0.net
>>440
信念がないとキャラが薄くなるんやなって…

477 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:19.96 ID:itTsq7j00.net
臥龍空破→鷹爪落瀑蹴→獅子戦吼→獅吼爆砕陣

478 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:29.74 ID:/CFfDTPh0.net
>>462
リアルでファッ!?てなったわ

479 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:35.60 ID:1DoBwGkG0.net
>>440
オリジナル版のNEOミクトランが弱すぎるのが悪いわ

ベスト版だと回避がハネ上がって弾かれまくってレーザーで全滅しかねんけど

480 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:37.63 ID:WWeYFrIv0.net
>>432
ぶっ刺さるヤツにはとことんぶっ刺さそうなキャラ

481 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:38.46 ID:yd7SXRaF0.net
リバースは四星戦ミルハウスト戦ティトレイ戦
これだけでもお釣りくるやろ

482 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:40.30 ID:C6aI+nIQ0.net
>>421
秘奥義のカットインはエターニアとD2ぐらいが良いな

483 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:40.55 ID:2M6hW5eLd.net
風塵封縛殺とかいうかっこいい演出見るだけの技

484 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:46.55 ID:sWWs2o+N0.net
>>407
ワイは大好き

485 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:47.44 ID:9REEUKAx0.net
リバース思ったより評価高いやんけ…

486 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:47.56 ID:wws7mLP20.net
>>456
リメイク版のスタンは息子のカイルのキャラに引きずられてちょっとキャラ変わってたよな

487 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:54.62 ID:itTsq7j00.net
>>419
ガチであのタイミングで封印解けたの偶然やぞ

488 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:57.92 ID:JtWNaG2D0.net
クレーメルボールで「全然だめだめだね!」とか煽ってくる奴wwwwwwwww

殺す

489 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:00.72 ID:ljkz4+gq0.net
戦闘はグレイセスとかベルセリアみたいな技出し放題の方が好き

490 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:03.09 ID:fwxEfeV90.net
>>465
こいつの話しにきたらもう貼られてた

491 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:09.73 ID:Wef9cCrPd.net
テイルズやるまでアクションRPGっていうのを知らんかったからマジで楽しかったわ

492 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:12.30 ID:5K67Dz010.net
>>466
アグリアスのパクリやんけ

493 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:13.89 ID:Dcuf3jYG0.net
エターニア以来のテイルズでヴェスペリア買ったんやけど難しすぎひん?
チュートリアルで放置してるわ

494 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:14.97 ID:KGbtqO/F0.net
シリーズ秘奥義集の動画レイズが大半を占めてるんだが…

495 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:19.89 ID:d5vHWMpi0.net
>>421
キールの特殊インディグネイションってなぜか通常ボイスなんだよな
別バージョン自体は収録はされてるのに

496 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:21.50 ID:cH5IVUOPd.net
>>425
エレメンタラー炎とネレイドくらいか

497 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:26.19 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>479
初見ノーダメクリアできたラスボスなんて後にも先にもあいつだけや

498 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:26.33 ID:WRI6kx/oa.net
>>407
所謂名シーンは強いしシナリオも切り込んでるし戦闘も推されるけどそっちも推してええと思うわ
なんやかんやでピーチパイ演説好きなんや

499 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:30.45 ID:WWeYFrIv0.net
ブルーアースってガチの隠し技なんだよな?
だれが見つけたんや

500 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:30.63 ID:eMpdL1Wg0.net
>>465
高木さんの作者パワーアップさせたみたいやな

501 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:31.08 ID:moS5mQwWa.net
>>479
ネオミクトランとpsファンタジアのフェザーダオスはマジでゴミすぎたわなんやこのHP高いだけの雑魚はって思いながらやっとった

502 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:36.13 ID:UsRfnRZK0.net
ワイもリバース好きな方やで

503 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:37.82 ID:jJSCfB62d.net
君なんか顔ちがくない?
https://i.imgur.com/xrUCw75.jpg

504 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:37.83 ID:ZOUGpwwBM.net
キャラ人気ないのにシナリオとシステムでゲームとして評価されてるテイルズなんて
エターニアとリバースくらいやで
もうこんなテイルズ出ないんかなぁ

505 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:41.31 ID:8HZ3YldU0.net
グレイセスってなんか影薄いよな
ストーリーが適当だから?

506 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:41.89 ID:sWWs2o+N0.net
>>421
ロード時間のために入れたっていう裏話聞いてはえ〜ってなった

507 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:48.58 ID:LzaXBWxo0.net
>>496
あとフェイク

508 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:52.76 ID:0FM4lWpK0.net
リッドはテイルズ主人公で一番すきやわ
まともやし石田彰の演技がいい

509 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:52.99 ID:PQ6vgLi8H.net
>>465
パーフェクトジオングで草

510 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:53.54 ID:YrZxAsVg0.net
>>467
パスカルさんは臭いけどかわいい

511 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:54.81 ID:r0i1cntH0.net
>>440
セイバーのマスロゴみたいで草

512 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:55.22 ID:7LryrjW9d.net
>>470
まぁリメDはルーティのヒロイン描写もちゃんと増えたから…

513 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:02.06 ID:JtWNaG2D0.net
>>483
ノーム一撃で殺せるから…

なおそんなことするやつはいない模様

514 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:03.52 ID:TIYTAlHj0.net
ファラで長い連携できたよな

515 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:09.94 ID:VF6KbrKC0.net
>>407
初テイルズだからなのもあるけどワイは大好き

516 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:12.00 ID:2zFrfh100.net
鳳凰天駆→緋凰絶炎衝とかいう文句なしのカッコ良すぎる技

517 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:12.09 ID:/CFfDTPh0.net
>>496
ミミックみたいなやつもいけたな

518 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:13.00 ID:jJSCfB62d.net
>>486
皮肉も言える田舎者からただの田舎のバカになったな

519 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:15.12 ID:7htD4H/Na.net
>>470
配慮どころか媚び媚びや
https://i.imgur.com/RZMFIJq.jpg

520 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:19.93 ID:1DoBwGkG0.net
>>493
ユーリがわりかし癖の強いキャラやからな
ぶっちゃけ犬かエステルのほうが使いやすいはず

521 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:20.55 ID:/Lf5BDna0.net
>>411
エターニアはボタン同時押し分からんくて全滅した印象強くてエクシリア2は演出とBGMのせいだわ
キャラとしてならダオスは分かる

522 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:25.23 ID:mbEN7lST0.net
>>400
メルディがこんなのになるってマジ?

523 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:26.21 ID:lH5ZS7+Dd.net
シンフォニアはなんでHDだけやったんや

524 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:30.90 ID:5Z7v+sgm0.net
極光壁
極光剣
極光涙(エターナルインフィニティ)

かっこよすぎやわ

525 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:37.38 ID:aKSBUSc/0.net
変なクソカードゲームの話してええか?

526 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:42.64 ID:MtVCfo6c0.net
風塵縛封ってどう使えばいいかよく分からんかった
あれ一応斬技で最後に覚える技なのにそのせいでなんかガッカリやった

527 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:43.86 ID:9REEUKAx0.net
アビス遊んだけど主人公が責められまくってるのが全然納得いかんかった
正直元の非常識なキャラの方が後の極度に卑屈な性格よりいいと思ったわ

528 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:44.31 ID:TKFzlYTx0.net
>>493
慣れればそうでもない
あとユーリは割と使いづらい方だったりする

529 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:46.98 ID:d5vHWMpi0.net
>>483
ワルキューレ倒すのに便利

530 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:51.49 ID:CkL/GblI0.net
セレスティアのボス戦の音楽好き

531 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:52.34 ID:ZOUGpwwBM.net
>>503
16歳の娘おるんだよな?

532 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:59.78 ID:cH5IVUOPd.net
>>507
宝箱のやつか。懐かしい

533 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:01.88 ID:jJSCfB62d.net
ベルセリアはロクロウ操作楽しすぎ

534 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:02.97 ID:Kbz73BZlM.net
秘奥義が本当に秘奥義だったの良かったよな

535 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:03.39 ID:zpIeONAz0.net
>>505
大正義戦闘あるからセーフ
未だにマモレナカッタとか見るし

536 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:04.80 ID:al+8fM9vM.net
>>483
コ、コンボが途切れない利点があるから…

537 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:11.51 ID:/CFfDTPh0.net
>>516
それに比べて龍虎滅牙斬さん…

538 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:18.06 ID:ttnhcW94d.net
極光剣の裏技で遊んでた思い出

539 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:21.77 ID:JtWNaG2D0.net
>>524
波やろ

540 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:27.05 ID:JIXfx6Grd.net
これは明るい元気ヒロインやろなあ…
https://i.imgur.com/61k7Bir.jpg

なお

541 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:27.82 ID:7htD4H/Na.net
>>524
ワイエターニア好きやけど極光だけはストーリー的にも演出的にも好きになれんかったわ

542 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:39.65 ID:UsRfnRZK0.net
紡がれし光の波動!

543 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:42.81 ID:ZOUGpwwBM.net
>>407
わいの中ではエターニアと双璧

544 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:44.30 ID:itTsq7j00.net
>>526
秘奥義か999hitのためや

545 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:44.41 ID:SkFtkqGJ0.net
>>493
チュートリアルがやけに難しいのこれだったっけ

546 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:59.14 ID:VF6KbrKC0.net
>>540
パーティ内では3番目くらいの陽キャやぞ

547 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:06.41 ID:lZ9b/ZXB0.net
テイルズイベントで男性声優たちには大声援を女性声優たちには罵声オンリーの
腐れファンを許すな

548 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:09.46 ID:TIYTAlHj0.net
たしか、クロノクロスの時期だよね

549 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:11.35 ID:t4YWFvMs0.net
FF16のシナリオ完成してて、ボイス収録ももうほぼほぼ終わり







FF14終了w

550 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:14.13 ID:p8c2ftqG0.net
風神風縛殺ってワルキューレ(だっけ?)倒すの以外に役に立った記憶がない

551 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:17.01 ID:1DoBwGkG0.net
気絶した奴を風刃縛封で延々お手玉してコンボボーナス稼いだ奴は手を上げなさい



552 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:20.80 ID:wws7mLP20.net
エターニアはめちゃイケでむちゃくちゃCM流れてた印象ある

553 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:21.98 ID:4WJowBQ20.net
>>541
そうか?
-紡がれし光の波動- インフィニティ・リヴァイヴァー
とか当時は興奮したわ

554 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:24.99 ID:sWWs2o+N0.net
リッドなんだかんだずっと人気投票20位以内におったし人気根強いよな

555 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:25.60 ID:YN/orRCj0.net
>>528
ワイ最後まで脳死でユーリでゴリ押したんやけど使いにくいのか…
あとバトル脳死しすぎて一回も秘奥義使うことなく終わったわ

556 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:39.15 ID:bMbNjvOod.net
アニメ版って誰もキャプとか持ってないんか
えっちだったって情報しか得られん

557 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:39.57 ID:8SxULOhZ0.net
>>537
HP管理きついしカウンターかましてくるクズもいるしな

558 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:42.16 ID:jiefHZMy0.net
>>540
おっぱいないやん

559 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:45.77 ID:KGbtqO/F0.net
リバースってやたらなんJ評価高いな
ピーチパイと浜辺と四星戦しか覚えてないよ

560 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:46.90 ID:+fHKFKOq0.net
>>397
んほぉースレ立てて長々とコピペしてた人が報われて浄化されたからや

561 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:49.79 ID:R5ZYNVtI0.net
リッドの父がレイスの母に惚れてて
レイスの母がメルディの父に惚れてて
誰も本音言えずに報われてないのは可哀想

562 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:50.44 ID:sWWs2o+N0.net
>>546
あくまで相対的な話やんけ!

563 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:50.78 ID:8HMkdIYC0.net
>>533
ロクロウってカウンターだっけ?
あんまりできなくて投げた気がする

564 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:52.33 ID:v1NlBJRr0.net
デスティニー2の主人公が嫌い
迷惑行動繰り返すモンスターみたい

565 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:52.42 ID:kEGe+LgDa.net
>>554
服がもうちょいマシならもっと上位いけてたとおもうわ

566 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:54.38 ID:DjUk4NB/a.net
ん砲が炸裂してシリーズ壊滅したの草

567 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:03.03 ID:R5ZYNVtI0.net
>>548
ベイグラントストーリーやぞ

568 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:05.45 ID:jJSCfB62d.net
>>555
使ってて楽しいのはジュディス
最強は間違いなく犬

569 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:07.31 ID:PhLkspoxa.net
ファンタジアとかいう嫌いなJ民が居ない変わりに一番すきというJ民も居ないシリーズ1作目の鑑

570 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:08.77 ID:d5vHWMpi0.net
極光剣とかいう使うと自分が終わる技

571 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:08.93 ID:C6aI+nIQ0.net
>>505
ストーリーは無味無臭だけど戦闘は今でもシリーズトップや

572 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:10.03 ID:moS5mQwWa.net
>>548
ちょいあとやね
クロノクロスは99年やったかな
エターニアは00年

573 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:14.50 ID:Dr043x3Ad.net
テイルズで一番かわいいキャラは意思疎通ができない頃のメルディです!

574 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:15.30 ID:ZOUGpwwBM.net
>>544
リッドの秘奥義が緋凰絶炎衝以外ゴミなのかわいそう
フェラの秘奥義はかっこいいし強いのに

575 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:16.11 ID:dtFYVuXHa.net
マニアネレイドとかワルキューレ崩して攻めの起点に出来る

576 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:19.51 ID:yd7SXRaF0.net
リバースってティトレイおらんかったら会話無いやろ
アビスより陰鬱なPTや

577 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:23.08 ID:r0i1cntH0.net
>>552
PS2コンがガンコンに変形するCMめっちゃ印象に残っとるわ

578 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:26.99 ID:ixeNtlskF.net
何で最近テイルズスレ立ちまくってるんや?
ちょっと前までんほぉ〜ばっか言われてたやんけ

579 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:29.66 ID:/CFfDTPh0.net
>>550
まぁ風塵封縛殺使うぐらいなら緋凰絶炎衝ぶっぱしとくのが楽やしな

580 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:32.70 ID:VF6KbrKC0.net
https://i.imgur.com/ZoTzrpK.jpg
https://i.imgur.com/IJzvLmg.jpg
https://i.imgur.com/S8yMCx6.jpg

画像貼り間違ってたわ

581 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:33.26 ID:q9ayt5V/0.net
https://i.imgur.com/ue6nWov.jpg

582 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:38.55 ID:jiefHZMy0.net
>>559
ラジルダをすこれ

583 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:39.87 ID:ZOUGpwwBM.net
>>559
シナリオえぐいのとケモナーの声がでかいのがね

584 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:40.41 ID:iMC4Xiro0.net
>>578
新作でるからや

585 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:41.51 ID:R5ZYNVtI0.net
>>576
マオ「」

586 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:42.29 ID:JtWNaG2D0.net
エターニアってチャットもフォッグも基本的にはおまけ要素でストーリーは全て4人で進められるのがええわ愛着湧きまくる
キールとメルディの関係が狂おしいほど好きでラストシーン思い出すと未だに泣けるわ

587 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:43.21 ID:ISMRdhM70.net
砂漠のサソリ「うーっす!」

588 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:44.70 ID:axDIkCRv0.net
レイズの極光波再現めっちゃすこ
3Dで見れる極光剣と極光波これしかないんだよなぁ
https://youtu.be/SsS26DGInbc

589 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:48.76 ID:9REEUKAx0.net
アビスのアニメってどうだった?
途中見たとき作画酷かったけど

590 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:48.82 ID:Wef9cCrPd.net
そういえばヴェスペリア1部のボス手前で放置してたわ

591 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:53.51 ID:wws7mLP20.net
>>576
マオもおるから

592 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:53.91 ID:cH5IVUOPd.net
ファラの獅子せんこう

593 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:54.91 ID:1DoBwGkG0.net
>>555
ユーリタイマンには強いけど集団戦は滅法弱いからなぁ…

594 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:55.17 ID:bffnjBB+0.net
エターナルファイナリティ→エターナルインフィニティ
ファイナリティデッドエンド→インフィニティリヴァイヴァー
この応酬は中2心に突き刺さったな

595 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:59.33 ID:+fHKFKOq0.net
>>564
分かる。ただ後半はちゃんと成長してるからセーフ

596 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:00.26 ID:WRfNj7a10.net
とりあえず始めたら操作キャラをファラにするんや

597 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:02.60 ID:TIYTAlHj0.net
>>567
せや、謎忖度でオール10点叩き出した

598 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:06.50 ID:R5ZYNVtI0.net
>>559
ミルハウストおるやん

599 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:10.20 ID:FhDeYbHn0.net
リバースの最クソな部分はパーティが何故か男4女2なところや

600 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:10.93 ID:LzaXBWxo0.net
-紡がれし光の波動-インフィニティ・リヴァイヴァー
-深淵なる極限の闇-ファイナリティ・デッドエンド

こんな厨二全開の技名なのに嫌味じゃないのが凄いわ

601 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:15.90 ID:I7kVpbkC0.net
>>316
ガンダムぶち壊しそう

602 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:16.46 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>505
戦闘とキャラは良かっただろ!
シナリオはもう凡凡アンド凡

603 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:17.43 ID:sWWs2o+N0.net
セレスティアインフェリアどっか〜んとかいう簡潔な説明
かしこい

604 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:25.88 ID:mbEN7lST0.net
レイスの専用技リッドで使いたかったンゴねぇ

605 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:28.48 ID:LNIsMiWK0.net
>>433
ゾンビリオンを無かったコトにしてはいけない

606 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:32.61 ID:P+MLB6sL0.net
クリアしたはずやが、ストーリーの記憶全くなし!

イケる!イケるー!って女が連呼してた様な気もする

607 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:33.45 ID:S4kzwhCR0.net
全員いいこちゃんなのってグレイセスくらいか?

608 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:33.65 ID:sikiXrwc0.net
>>575
ネレイドとか時間稼いでアクアスパイラルやな

609 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:36.28 ID:SkFtkqGJ0.net
仲間なるのも遅いしほんと4人旅だよな

610 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:37.40 ID:TKFzlYTx0.net
>>555
ジュディの空中コンボ楽しいぞ

611 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:39.02 ID:/CFfDTPh0.net
>>557
ほんまあのカウンターずるいわ

612 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:46.43 ID:zpIeONAz0.net
スレイヤーズコラボとかいう世代狙い撃ち

https://i.imgur.com/L86537Y.jpg

613 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:49.87 ID:BOtBfGMPa.net
>>546
上二人が陽すぎるわ

614 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:51.16 ID:JtWNaG2D0.net
>>569
GB版なりきりダンジョンも含めると1番好きまであるかもしれん過去現在未来舞台にした壮大な世界観も好きや

615 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:55.23 ID:FzIsApFc0.net
>>586
どっかのシーンでメルディが吹っ飛んだ時に真っ先に駆け寄るキールほんとすき

616 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:56.53 ID:dlfOqCNm0.net
>>456 >>470
年上のお姉さんにドキドキするスタンが等身大でよかったしそのあとルーティに惹かれていくのにもいい演出やったのにガイジ化してかなしいわ
ゾンビリオンも無いしなんなんや…

617 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:14.11 ID:YN/orRCj0.net
>>593
確かに苦戦したの全部集団戦や

618 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:17.29 ID:itTsq7j00.net
精霊ってシリーズ毎にデザイン違うけど、セルシウスはぶっちぎりでコレがええわ
https://i.imgur.com/zDa9TAd.jpg
https://i.imgur.com/DF8R3CC.jpg
https://i.imgur.com/WAPD6lH.jpg

619 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:19.76 ID:yd7SXRaF0.net
>>578
なんだかんだで中高生時代にはまってた奴が多いんやろ

620 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:20.74 ID:CMSUT+UX0.net
最近テイルズスレ伸びすぎやろ

621 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:25.00 ID:R5ZYNVtI0.net
>>569
デスティニーとエターニアが濃すぎるからしゃーない

622 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:26.37 ID:ISMRdhM70.net
>>612
おまえが着るのか

623 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:28.42 ID:sWWs2o+N0.net
リメDはスタンとリオンの関係が気持ち悪くて無理やわ
掘り下げるならルーティとリオン掘り下げてくれや

624 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:29.03 ID:LzaXBWxo0.net
>>499
コード解析で存在は知られてたけど
発動の仕方は公式がこっそりお漏らしした説が有力や

625 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:30.00 ID:/J+w3hZn0.net
>>600
ここ厨房の時リアルで鳥肌たったわ

626 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:33.08 ID:9REEUKAx0.net
>>540
声優さんドラマCD出なかったけどなんでだろう

627 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:37.03 ID:8HZ3YldU0.net
なんつーか今までアレのせいでアレやったけどまともなテイルズスレになるとアレの話題する奴一人もおらんくなるんやな

628 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:37.44 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>605
ぶっちゃけ無かったことにするためだけのリメイクだったといっても過言ではない

629 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:38.80 ID:Wef9cCrPd.net
>>612
ナタリアスケベすぎん?

630 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:39.05 ID:96fieZH/0.net
>>493
ヴェスペリアの序盤はまともにストップもできないし戦闘中の行動制限がかなり厳しい
最序盤さえ乗り切れば割とマシになる

631 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:41.26 ID:jJSCfB62d.net
>>563
多分慣れれば簡単やで
結局勝手に床舐めだすベルベット使うほうがええんやろうけど

632 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:45.15 ID:yM+RK/JVd.net
>>597
1日で飽きていっしょに買ったジオンの系譜ばっかやっとったわ

633 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:46.04 ID:JtWNaG2D0.net
>>588
これアプリ!?こんな凄いん!?ヤバいやん!

634 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:46.47 ID:zpIeONAz0.net
>>576
ティトレイいないとお通夜なの草生える
https://i.imgur.com/r8qZqrI.jpg
https://i.imgur.com/R2o8vOG.jpg

635 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:52.42 ID:NELyxhkP0.net
>>612
そういやそんな声だったな

636 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:56.25 ID:C6aI+nIQ0.net
>>607
レジェンディアは?
ヒロイン好きになれんけどw

637 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:07.14 ID:UsRfnRZK0.net
>>600
発動してから倒すまでずっとうおーーーー!って言ってたわ

638 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:10.21 ID:/CFfDTPh0.net
>>612
リッドのキャラ違いすぎ…違いすぎない?

639 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:10.54 ID:l4ptN0ni0.net
だいぶうろ覚えやけどエッグベアでなんとか勝てないかと数回ロードしたの覚えてる

640 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:11.76 ID:PyTbHsGY0.net
ベルセリア出たのももう4年くらい前やからなあ
新作嬉しい

641 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:12.20 ID:MtVCfo6c0.net
>>607
教官はうそをつくしソフィに寝る前に良くないことおしえるからいい子ちゃんじゃない😡

642 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:24.61 ID:ZOUGpwwBM.net
>>588
コレジャナイ

643 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:29.88 ID:toHQl52A0.net
>>612
やっぱナーガの服って頭おかしいわ

644 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:32.59 ID:sikiXrwc0.net
未だ龍虎滅牙斬出せたことない…

645 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:34.00 ID:R49FZIXL0.net
ファラ「いけるいける!」

ファラ「本当に良かったのかな…」

646 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:36.37 ID:LNIsMiWK0.net
>>493
終盤リタに以下省略タイダルウェーブ使わせたら大体勝ちや

647 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:36.74 ID:/CFfDTPh0.net
>>618
かわヨ
セルシウスはこれを標準にしてほしい

648 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:39.18 ID:VF6KbrKC0.net
>>636
レジェンディアやったことないやろ…

649 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:43.73 ID:R5ZYNVtI0.net
>>612
そういや同じ声か

650 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:45.99 ID:sDbLun2Nd.net
>>503
ええやん😀

>>400
あんた誰?🤔

651 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:46.36 ID:MfYUJD2k0.net
シンフォニアで詠唱キャンセル覚えるとd2並に楽しくなる

652 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:48.76 ID:97EJ6WMWa.net
今見るとファラ色気も糞もないけど当時はなんかシコってた

653 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:48.77 ID:/J+w3hZn0.net
>>623
姉弟なんやからもうちょい仲ようせーやってな

654 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:49.84 ID:9REEUKAx0.net
テイルズって全作とまではいかなくても割と通しで遊んでるやつら多いよな
ワイアビスとリバースしかやったことない

655 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:54.03 ID:YN/orRCj0.net
>>627
んほースレで膿を出し切ったからまともに語れるようになったんやぞ

656 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:57.37 ID:yd7SXRaF0.net
ファンタジアってPS版のせいでシリーズ2作目って思われてそう
PS版の方が知名度絶対上やろ

657 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:58.19 ID:4WJowBQ20.net
>>607
風呂入らない女もおるからいい子ではないやろ

658 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:02.53 ID:ZOUGpwwBM.net
リッドとフェラの両親は死んでるけど
キールの親って健在だっけ?

659 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:03.31 ID:/CFfDTPh0.net
>>624
あんなもんお漏らしせな誰もわからんわ

660 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:04.39 ID:5Z7v+sgm0.net
リッド松「こんな大きな問題は警察に任せておくべきだぞ」
リッド松「何もないことが1番の平和だぞ」
リッド松「他人を責める前に、自分の失敗を反省すべきだぞ」

661 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:08.07 ID:JtWNaG2D0.net
村人「夜は危険やから外に出ない方がええぞ」
ガキワイ「黙っとれや一般人wほらいくどー」
ダイナソー「よろしくニキー!wwwwwwwww」
ガキワイ「」

662 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:09.28 ID:ye0kqPnca.net
龍虎滅牙陣覚えたで!これは魔神剣ガイジも余裕やろなぁ…

663 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:13.79 ID:R5ZYNVtI0.net
>>627
エターニアにあいつ関わってないし

664 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:19.60 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>638
声は一緒だからセーフ

665 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:23.91 ID:1DoBwGkG0.net
>>646
PS3版以降はそれやろうとするとオーバーリミッツで強引に突破されんか?

666 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:27.67 ID:moS5mQwWa.net
>>605
ゾンビリオンボコるの楽しんどったワイのような小学生は多数おったのにな
弱すぎやろあれ

667 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:28.53 ID:Ij1stvlaM.net
レジェンディアリメイクあくしろ

668 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:29.39 ID:TVTSUeM80.net
うろ覚えやがアビスは味方より敵の方がまともな奴居たような気がする
てか味方でまともなの誰か居たっけ?

669 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:30.41 ID:jJSCfB62d.net
>>607
風呂に入らないキチガイがいるんやが

670 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:30.89 ID:LNIsMiWK0.net
>>618
タッチしちゃって良いんですか!?

671 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:37.43 ID:dtFYVuXHa.net
無限極光剣は上ボタンって書かれること多いけどワンアクションしたらいいだけだから後ろ向いて□連打したら速いんやで

672 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:39.39 ID:wws7mLP20.net
>>634
ガチ陰4とガチ陽2という極端なパーティ

673 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:41.87 ID:R5ZYNVtI0.net
>>618
ケモナーの走り

674 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:49.95 ID:JHIr3jCRM.net
テイルズって昔から謎に褐色キャラ多いよな
完全にDかイラストレーターの趣味入ってるわ

675 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:54.08 ID:7htD4H/Na.net
>>654
ハード跨ぎが多いから通しのやつが珍しいと思うで
特にハーツ、テンペストなんかは
あとはマザーじゃないけどなりダンとか

676 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:57.31 ID:PhLkspoxa.net
>>627
懐古スレなら大丈夫やけど年代が近付くに連れてまたんほりだすやで

677 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:00.71 ID:NELyxhkP0.net
>>612
どうせリオンがゼルガディス

678 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:01.30 ID:UsRfnRZK0.net
>>639
タスさんは倒してたな

679 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:09.32 ID:WLR4kbCR0.net
連牙弾→飛燕連脚→鷹爪落爆蹴→獅子戦孔→獅孔爆砕陣

680 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:09.79 ID:/J+w3hZn0.net
ファラみたいな野暮ったい田舎娘すこやで
ルックス自体はええしな

681 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:16.53 ID:ZOUGpwwBM.net
>>660
https://i.imgur.com/ElsipV1.jpg

682 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:21.67 ID:6EPOcUP7M.net
>>644
200回以上使ってて敵HP2000以下が発動条件やからしゃーない

683 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:22.42 ID:U+HVMRZ2d.net
リバースの何がいいってBGMと術がクソカッコイイとこ

684 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:22.62 ID:onjtY5Gy0.net
レジェンディアとかいう戦闘とダンジョン以外完璧なRPG

685 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:25.29 ID:Kbz73BZlM.net
リバースはクッソ難しいテーマ扱ったのに最後がアレやったから嫌い

686 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:25.31 ID:fT9B/qlw0.net
一番好きな秘奥義が緋凰絶炎衝やわほんまかっこいい

687 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:27.47 ID:p8c2ftqG0.net
龍虎滅牙斬はアーチェにうてばカウンターされない理論

688 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:33.47 ID:OCquaS4A0.net
ワイ初テイルズがエターニアやったからウンディーネで死ぬほどボコられたわ

689 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:38.75 ID:5K67Dz010.net
>>559
システム理解したら2dテイルズの完成形や

690 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:40.03 ID:LWQdDYNA0.net
>>607
いい子ちゃんが10年以上アンチに叩かれるわけないんだよなぁ

691 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:40.42 ID:sWWs2o+N0.net
>>677
コラボ貰ったの画像の4人だけや
ゼルガディスは普通に実装されたけど

692 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:40.75 ID:/CFfDTPh0.net
>>677
ほぼ同一人物やな

693 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:41.42 ID:jJSCfB62d.net
>>674
いのまたのせい

694 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:53.89 ID:7LryrjW9d.net
>>674
異世界観や種族違い観だすには褐色出すのはわかりやすいからな

695 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:56.09 ID:/J+w3hZn0.net
>>627
あいつ基本エリクシアからやし

696 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:03.10 ID:KGbtqO/F0.net
>>684
ワイはキャラの造形も好きやない

697 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:10.86 ID:fuk3BOvv0.net
>>612
ゼロスと声同じだからか
でもシンフォニアにも同じ名前のやついたよね

698 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:13.76 ID:toHQl52A0.net
>>660
世界の危機はでかい国に報告して任せようの精神ほんとすき

699 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:19.52 ID:d5vHWMpi0.net
声優追悼でその担当キャラ模した隠しボス入れるって凄いよな

700 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:25.78 ID:l4ptN0ni0.net
>>678
倒せるんやな
イベント少しでも変われば面白いのに

701 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:27.38 ID:lZ9b/ZXB0.net
心に闇抱えてたファラが何とか毎日を生きていくために
無理やり自分を奮い立たせるために生まれた口癖が「いけるいける!」なんやろなぁ

702 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:28.26 ID:PaMVFGfo0.net
リオンとリチャードとアリーシャは仲間ヅラしないで反省してもらいたい

703 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:32.22 ID:RxbXlInk0.net
空牙絶衝撃覚えてしまえばくっそ楽やった覚えがある

704 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:32.47 ID:MtVCfo6c0.net
>>627
こないだテイルズスレ伸び続けた時はエターニアの直後がんほやったせいで雰囲気180度変わってたで
エターニアが健全で平和すぎるだけなんや

705 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:33.29 ID:YN/orRCj0.net
>>674
こういうのは良いんほり方だよな褐色エッチやわ

706 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:34.48 ID:JtWNaG2D0.net
>>679
点穴縛帯→はっはっは→飛燕連客→鷹爪落爆蹴→燃えろ!

707 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:36.30 ID:ZOUGpwwBM.net
>>679
獅吼爆砕陣のシンプルなかっこよさ好きやわ
ゴテゴテすぎる最近の秘奥義好きくない

708 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:37.96 ID:/Lf5BDna0.net
信者すらアンチ化させるゼスティリアはホント凄かったな

709 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:41.49 ID:jJSCfB62d.net
>>689
さすがにD2ちゃうか

710 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:42.09 ID:5Z7v+sgm0.net
ペルセウスのフリーズランサー強すぎやろあれ

711 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:45.18 ID:yM+RK/JVd.net
んほぉは今何しとるんやろ

712 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:54.51 ID:/XDWT0g80.net
ファラだけやべーやつだった

713 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:56.74 ID:3378N2zz0.net
エターニアすこ
一番やったわ
ってかそれ以降リバースとベルセリアしかやってないンゴねぇ…

714 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:58.70 ID:LiFlgDKi0.net
エターニアから始めたからクレス?誰やねんコイツつえーわ糞がって感じ
ダオスも同じ

715 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:07.13 ID:pAvalDBg0.net
>>673
言うほどケモノか?

716 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:17.73 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>690
アンチ(腐臭

717 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:18.51 ID:BOtBfGMPa.net
>>690
はあ?なんだてめえまんこか?

718 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:19.12 ID:VF6KbrKC0.net
>>683
檜山ボイスと漢字の羅列技で映えるのええよな
崩龍無影剣すこ

719 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:26.64 ID:R5ZYNVtI0.net
>>715
人間じゃないからね

720 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:29.49 ID:ZOUGpwwBM.net
フェラの秘奥義って獅吼爆砕陣と火龍炎舞だけやっけ

721 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:31.53 ID:moS5mQwWa.net
>>687
でもアーチェ倒すとクレスのステータス上がるで

722 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:35.56 ID:JtWNaG2D0.net
>>698
でも無気力ってわけやなく責任感はあるし旅も楽しんでるのがリッドのええとこや

723 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:45.94 ID:ixeNtlskF.net
なんJにも初期3作信者の老害とかいそう
ちなワイのことや

724 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:48.48 ID:ye0kqPnca.net
アクアスパイラルアクアスパイラルアンドアクアスパイラル

725 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:53.81 ID:MtVCfo6c0.net
ダオスを代役すれば叩かれ野原ひろしを代役すればまた叩かれる森川智之をたまには労ってやってくれ
森川ダオスワイは好きなんやけどなぁ

726 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:58.14 ID:RxbXlInk0.net
新作のテイルズの期待はみんなどんなもんや?

727 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:58.97 ID:sWWs2o+N0.net
グレイセスはソフィとシェリア絡みのファンが面倒くさすぎる
ワイはどっちも好きやからきつい

728 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:59.02 ID:tirYNQHkd.net
>>698
自分のできることだけやるってやつのできることが大きくなっていくからええよな

729 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:59.14 ID:FxgIxXrw0.net
ファラは子供の頃のトラウマのせいだからね
仕方ないね

730 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:02.77 ID:R5ZYNVtI0.net
ヴェイグとアニーの会話聴いててマイトガイン思い出した

731 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:05.61 ID:3378N2zz0.net
>>723
ワイやで

732 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:11.03 ID:/J+w3hZn0.net
>>708
エアプやけどアレにも信者いるって知ってビビったわ
叩かれすぎたせいかどいつも無駄に攻撃的やし

733 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:11.22 ID:OkbVZEeV0.net
>>118
WOWWOWやししゃーない

734 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:16.54 ID:R5ZYNVtI0.net
>>723
グレイセスもすきやぞ

735 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:17.64 ID:nZrcDJeb0.net
ファラはおねがいしたらセックスさせてくれそう

736 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:19.62 ID:TRdDcmde0.net
>>219
旧Dにリリス出すバグあったからシナリオあったはず
PSPで完全版出して欲しかったは

737 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:27.12 ID:w3XarkRFM.net
これもデスティニーも発売日に買ったし楽しくて好きやったのにPS2以降のはほぼやってないな
ワイに何があったんやろか

738 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:27.64 ID:ZOUGpwwBM.net
>>673
ケモノ舐めてんのか
殺すぞ
https://i.imgur.com/gSe04HB.jpg

739 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:28.17 ID:sR1C3sX/0.net
>>709
ほんま戦闘だけならD2めちゃ面白かったわ
一周短いのもあって5周ぐらいした

740 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:29.15 ID:XzKWP2Nca.net
アビスでまともなのってブタザルだけなんか?

741 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:42.03 ID:JtWNaG2D0.net
飛葉翻歩とかいうまったく使い方の分からん技wwwwwwwww

YouTubeのノーダメプレイみて使い方知りました…

742 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:44.26 ID:6U5071ZT0.net
>>688
ウンディーネ「水の大晶霊のワイにチンクエディアはダメやで」

743 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:45.82 ID:UsRfnRZK0.net
うん!イケるイケる!

744 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:47.83 ID:/irpKG/v0.net
>>503
何このドスケベおっぱい

745 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:49.81 ID:4WJowBQ20.net
>>723
ワイはグレイセスで浄化されたわ
なおエクシリアでまた新作アンチになった模様

746 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:55.30 ID:RxbXlInk0.net
エターニアのシナリオはほんと完成されてるわ

747 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:57.91 ID:l4ptN0ni0.net
エターニアしかやっとらんワイにシステム分かりやすいオススメのテイルズ教えて

748 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:00.07 ID:dtFYVuXHa.net
>>727
いまだにまんさん噛みつくからマジで頭ヤバイわ

749 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:06.66 ID:7LryrjW9d.net
>>722
セレスティア行ってテンション上がるリッドと驚嘆してるキールとテンション下がってるファラの反応好き

750 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:10.78 ID:/CFfDTPh0.net
>>738
ビートキャッツで抜いてそう

751 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:13.50 ID:2zFrfh100.net
セレスティア来た時なんか遠くまで来ちまったな〜って哀愁漂わせるところすげー人間味あってなんかすき

752 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:18.09 ID:OlWkE1ghM.net
>>721
はいエアプ、龍虎はトドメ技やからクレスも死ぬぞ

753 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:21.76 ID:Os28+6vCr.net
船で所有欲を満たしてくれるのがいい

754 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:24.64 ID:7htD4H/Na.net
>>723
ウルフチーム信者のワイはどうなんやろな

755 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:24.74 ID:fuk3BOvv0.net
>>719
獣じゃねーだろボケ

756 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:33.70 ID:/J+w3hZn0.net
>>740
森焼き払ったブタザル含め全員脛に傷持ちやぞ

757 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:45.28 ID:R5ZYNVtI0.net
>>747
リメD

758 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:56.61 ID:RxbXlInk0.net
ゼスティリアをフルプライスで買った物のみ馬場に石を投げなさい…

759 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:02:59.85 ID:RInMJDDR0.net
D2の戦闘は最初意味不明だったけどクリアする頃には虜になってた
3Dも頑張ってくれよ

760 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:01.31 ID:4QJTcnBsa.net
フェラ「イケる♥イケる♥」

761 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:03.54 ID:9REEUKAx0.net
なんか怖くて聞けんけど
んほって声優うんぬんでスレ乱立してたアレ?
あんま荒れる方に誘導したくはないけど今更聞けない感じやから固有名詞出さずに誰か説明してほしい

762 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:03.86 ID:sWWs2o+N0.net
>>748
ヒロインはソフィでくっつくのはシェリアで結論ついとるのに怖いであいつら

763 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:04.24 ID:tirYNQHkd.net
んほだの何だのはそもそもアリーシャ自体とくにおもろいキャラでもないし
真の仲間云々はミクリオの自虐やしでクソどうでもええのにそっちばっか延々と鬱陶しかったわ
それ以前の問題やのにあのクソゲー

764 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:07.23 ID:FhDeYbHn0.net
今やるとただの村娘なのに3,4人で精霊巡りしようとするファラの方がやばく感じるわ

765 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:07.39 ID:yd7SXRaF0.net
>>732
好きなシリーズやしあそこまで批判されてたら反論もしたくなるって奴も少なからずおったやろな

766 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:12.63 ID:wws7mLP20.net
サブキャラのアイラロエンのコンビすこ

767 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:13.90 ID:4WJowBQ20.net
>>747
Gf
ストーリー気にならんくらい戦闘おもろいわ

768 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:19.69 ID:moS5mQwWa.net
>>752
アーチェに当てるんやろ?クレスのHPも調整するんか?

769 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:20.37 ID:zpIeONAz0.net
銀魂コラボ復刻しろ

https://i.imgur.com/YjZAFwL.jpg
https://i.imgur.com/sMiprZR.jpg
https://i.imgur.com/yOEbe88.jpg

770 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:22.16 ID:ZOUGpwwBM.net
>>750
最近はリマスター出たからこの子で抜いてるわ
https://i.imgur.com/N6jl4Gw.jpg

771 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:22.83 ID:nZrcDJeb0.net
>>747
D2や
おなじみ2dで馴染みやすいで

772 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:33.41 ID:O+XAMt8V0.net
>>758
発売日に定価で買ったンゴww

773 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:34.60 ID:ocrjgCPE0.net
ファラ・エルステッドちゃん!

774 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:40.22 ID:/CFfDTPh0.net
>>764
まぁ半ば村から追い出されたようなもんだししょうがないね

775 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:41.97 ID:+fHKFKOq0.net
>>740
ぶっちゃけナタリア言うほどか?と思う

776 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:43.36 ID:l4ptN0ni0.net
>>757
DなんやD2はどうなん

777 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:44.17 ID:R5ZYNVtI0.net
ヴェスペリアはリマスター出してるのにグレイセス出さないのはおかしいよなぁ?

778 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:47.28 ID:ykyRSySZd.net
リバースはガキの時にやったから結局戦闘よく分からんままクリアして後で評価高いと知って驚いたわ

779 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:47.81 ID:p8c2ftqG0.net
>>752
はるかに昔のことだから定かじゃないが
ダメージが高いだけで即死判定とかはないので普通に倒し切れないことはあるぞ
すくなくともクレスとアーチェは死ななかった。disc1時点だと武器も雑魚だからな

780 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:48.82 ID:lZ9b/ZXB0.net
グレイセスやったことない奴もシェリアのファンにさせた
くりももとかいう大功労者

781 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:48.91 ID:VPqFiT9u0.net
戦闘が一番おもろいテイルズってどれやろな
ワイはD2とグレイセスが好きやけど

782 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:49.29 ID:KGbtqO/F0.net
>>758
すまねえワイは500円やったわ…

783 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:49.63 ID:SkFtkqGJ0.net
>>747
システムは忘れたがグレイセスはおすすめ

784 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:50.56 ID:R5ZYNVtI0.net
>>776
おもろい

785 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:52.13 ID:h7nKzEeZM.net
>>726
OPだけ見たけどレイズのOPのがクオリティ高いのいかんでしょ

786 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:53.71 ID:TIYTAlHj0.net
イフリート「我が灼熱の炎に!qあせ不二子ー!!!」

787 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:54.58 ID:MtVCfo6c0.net
初期3作の絶対的思い出補正あるけどグレイセスとベルセリアはいい線いってたと思うで
エクシリア2はエクシリアが駄作じゃなければもう少し褒められてたのにな

788 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:54.58 ID:WDU95+uir.net
このスレでぜんぜん話題になってへんけどflyingめちゃくちゃすきやわあの曲最高やない?未だに聞くわガーネットクロウサブスク解禁したし

789 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:57.13 ID:/CFfDTPh0.net
>>769


790 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:03:58.65 ID:/J+w3hZn0.net
>>726
ワイは買うで、ヴェスペリア以来やけど

791 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:02.79 ID:YN/orRCj0.net
>>568
>>610
思い返してみればユーリエクセルリタ先生の固定パーティーだったからジュディスもラピードもあんまり触ってないな
エクセル離脱したときに入れたくらいか

792 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:06.16 ID:R8iiNahQ0.net
リッドがいっちゃんすきやわ主人公

793 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:07.83 ID:dsz8eqL9a.net
>>740
誰一人としてまともなのおらんぞ

794 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:18.80 ID:RxbXlInk0.net
>>772
序盤は面白かったねぇ!!

795 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:28.59 ID:C6aI+nIQ0.net
ヴェスペリアは移植されまくってるのにグレイセスは移植されないよな
現行機でも出来る様にならんかな

796 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:29.00 ID:c4Z+3oVUd.net
割と冷静な主人公がいつのまにか熱血マンになってたな

797 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:31.06 ID:/Lf5BDna0.net
>>726
やらかした経験あるテイルズとFF16はまあまあ期待してる

798 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:34.63 ID:b1OLrLxQM.net
お前らいまだにメルニクス語読めそう

799 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:35.10 ID:toHQl52A0.net
セレスティア行って最初のエンカでなんか激しいイントロにビビったのもいい思い出やで

800 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:36.14 ID:yd7SXRaF0.net
ベルセリアの戦闘は正直いまいちやった
技ぶっぱするだけじゃないか?
やっぱTP使って技使う方がええわ

801 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:41.22 ID:bD/uQNaMH.net
フィブリル連呼ガイジがおったよな

802 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:52.78 ID:RxbXlInk0.net
>>782
500円ならまあええわって感じの出来なんよな

803 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:04:53.02 ID:l4ptN0ni0.net
>>767
戦闘のおもろさ大事やな

804 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:05.52 ID:OlWkE1ghM.net
>>768
対象だけじゃなくて全部の敵のHPが条件

805 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:10.47 ID:sWWs2o+N0.net
Zは発売前からそんなに面白くなさそうやなって思ってたから別に
貰いもんじゃなくて定価で買ってたら多分キレとったけど
ただ言われとるほど序盤も面白くはない

806 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:14.72 ID:p9/qc1wWM.net
結局のところ雷神双破斬が一番カッコええよな

807 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:16.08 ID:LiFlgDKi0.net
スピリッツの少ないときに攻撃するな!弾かれるぞ!
100回は聞いたわ

808 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:19.62 ID:UsRfnRZK0.net
リメDってリオンがデモンスランプゼロでずっと空中から降りてこないやつか

809 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:20.35 ID:WDU95+uir.net
>>749
ファラはレイス死亡でめちゃくちゃテンション下がってたよなこんなとこ来てしまった…みたいな

810 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:29.57 ID:OCmpDSQU0.net
馬場続投だったらエレノアでんほぉられてた可能性もあったと思うと危なかったわ

811 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:30.99 ID:7htD4H/Na.net
>>745
初期3作☺
D2👿
リメD😍
グレイセス😰
エクシリア😍
やったワイは異端やろな

812 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:31.83 ID:c0dDgtx3a.net
ワイール♥

813 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:31.90 ID:RxbXlInk0.net
>>785
レイズとかいうなんか良くできてるゲーム
ファンサービス多めでええなあれ

814 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:32.57 ID:5je64aJI0.net
テイルズって2000年代で活躍してた声優ほぼ網羅してるよな

815 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:40.60 ID:Dr043x3Ad.net
ワイはエロパロ板で見た意思疎通できんうちのメルディがやけに懐っこくてこれたぶんセックスしてもええやろ…ってやっちゃうリッドのSSが忘れられんのや

816 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:47.57 ID:moS5mQwWa.net
>>804
てことはクレスのHPも調整するんやろ?

817 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:51.69 ID:k56SrqAnM.net
>>723
ファンタジア・デスティニー・エターニアの流れでテイルズ人気を確立したからな
そりゃ根強い人気あるわ

818 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:51.82 ID:B297K6RYa.net
ウィスとかいうずっとやってられるミニゲーム

819 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:54.33 ID:2zFrfh100.net
D2って戦闘が面白いというより育成が面白いんとちゃうか
育成しっかりしないと自由度あがらんやろ

820 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:05:59.07 ID:FxgIxXrw0.net
宇宙船墜落して第一村人がリッドの確率って凄まじい偶然だよな

821 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:00.31 ID:jiefHZMy0.net
>>800
あのシステムやと弱点突いてなんぼ感あるしある程度使い放題じゃないと厳しいわ
まぁ自由に使えるからすきやけど

822 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:04.88 ID:cdL4NTq7M.net
ゼスティリアを語ることだけができないがゼスティリアを語りたい奴はいないからノーダメージという悲しい事実

823 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:05.41 ID:sikiXrwc0.net
>>800
まぁ通常攻撃がないとそうなるわね

824 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:05.82 ID:hpbwClav0.net
テイルズとペルソナはリアルタイムでプレイしなかったの後悔してる P3やシンフォニアあたりなら十分発売日に買えたのに

825 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:10.86 ID:TIYTAlHj0.net
D2ってなんや?ローラのことか?

826 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:16.12 ID:/J+w3hZn0.net
>>809
死亡はセレスティア到着のもうちょい後や

827 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:30.32 ID:rz7XkOjG0.net
>>618
これで素手武闘キャラやからな

828 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:34.07 ID:WDU95+uir.net
>>812
バイバ😄

829 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:34.55 ID:2zFrfh100.net
>>800
戦闘は微妙やと思うよベルベットも強すぎたし

830 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:38.36 ID:wj/0yRI8a.net
久々にやったらリッドが割とファラに好き好きオーラ隠してないのビビったわ

831 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:43.70 ID:tToNO1eQ0.net
ワイイフリート、セルシウスちゃんと同じクレーメルケイジで御満悦

832 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:49.60 ID:sVDC1Zo5a.net
エターニアのリッド×ファラももええけどディスティニー2のカイル×リアラも好きなんや

833 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:52.04 ID:zYGXw7vlr.net
6人パーティつまらん最低でも7人は以上欲しい

834 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:52.20 ID:Lrg0SCbK0.net
>>588
この瞬間の為だけに実装したんだよな
ザレイズの運営原作好きすぎるだろ

835 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:06:55.93 ID:/CFfDTPh0.net
>>824
シンフォニアはゲームキューブで出たから選ばれた妊娠しかプレイできなかったんだよなぁ

836 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:01.50 ID:3Po1yNqhd.net
グレイセススレになったら起こしてくれ戦闘楽しすぎた

837 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:06.79 ID:0sZMFn/kd.net
セレスティアフィールドの曲すこだわ

838 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:18.02 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>830
レイス登場して露骨に嫉妬するあたり楽しい

839 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:22.03 ID:t9kLbXkL0.net
非テイルズオタでもアビスだけは知ってるって人多いけどなんでそんな有名なんや

840 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:34.75 ID:/CFfDTPh0.net
>>831
キミ、シンフォニアのときとキャラ違くない?

841 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:39.25 ID:moS5mQwWa.net
>>839
バンプオブチキン効果や

842 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:40.20 ID:JIXfx6Grd.net
https://i.imgur.com/4TlzLOH.jpg
https://i.imgur.com/rha9Vuj.jpg
あのUFOテーブルも原作レイプするんやなって

843 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:42.35 ID:R5ZYNVtI0.net
>>835
ん?

844 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:43.09 ID:wj/0yRI8a.net
>>832
クレスとミントもやけど王道な感じええよな
雪の街で寄り添う二人よかったわ
最近のテイルズはあんまストレートなのないな

845 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:44.79 ID:YN/orRCj0.net
>>839
アニメやったから

846 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:51.23 ID:fT9B/qlw0.net
>>839
BUMPやろ

847 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:54.02 ID:DOuzcNJHd.net
アライズこけたら過去作のリマスターに舵切るほうがええやろ
とりあえずグレイセスf

848 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:07:59.09 ID:itTsq7j00.net
グレイセスを発展させたハズのゼスティリアの戦闘が何であんなことになったのか
CC制とTP制の融合のエクシリアはそこそこよかった

849 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:00.09 ID:SSf0AD8p0.net
エターニアやったことないけどアニメでファラを見てシコってデコ女好きになった😍

850 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:06.15 ID:fn0/7jgj0.net
エターニアとヴァルキリープロファイルは面白かったな

851 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:09.86 ID:KGbtqO/F0.net
>>842
許してええんか…?

852 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:13.58 ID:RxbXlInk0.net
>>842
ここまでくるとユーザーバカにしてるやろって気分になったわ

853 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:20.43 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>839
発売当時やけにCM多かった

854 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:20.57 ID:WDU95+uir.net
>>831
セルシウス「暑苦しいわこいつマジで最悪なんだけど」
イフリート「😭」

855 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:22.33 ID:2kc5e2H10.net
ノーマえっちだ
https://i.imgur.com/7EV6aDb.jpg

856 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:24.02 ID:bRkKHIFt0.net
>>775
偽物の王女風情がいきがんなよ

857 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:28.11 ID:/J+w3hZn0.net
>>842
アンチ乙、和姦らしいで

858 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:29.87 ID:PH0aONFEM.net
中学生ワイの青い精液を絞りとったエロサイトwwwww
https://i.imgur.com/gnjk03E.jpg
https://i.imgur.com/9k4EHkN.jpg

859 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:36.96 ID:UGKKJVOBM.net
アビスの闘技場がリッド登場で嬉しかった
ハーレムだったのは意外やけど

860 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:40.12 ID:TKFzlYTx0.net
>>847
ベタ移植でもいいからSteamに出してほしい

861 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:40.31 ID:5je64aJI0.net
>>839
主題歌がbumpだから

862 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:41.10 ID:PyAB3N4k0.net
>>758
発売前日に定価フラゲや
エドナのストラップ以外価値のない買い物やった

863 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:41.74 ID:5K67Dz010.net
ゼスティリアはんほじゃない天族勢ばっか人気だったな

864 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:48.39 ID:RxbXlInk0.net
テイルズの新作通常攻撃復活してて嬉しいわ

865 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:52.79 ID:jiefHZMy0.net
>>839
だいたいバンプのおかげ

866 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:53.15 ID:hea+Gk9ha.net
挙動不審なのは文化の違いやし翻訳機通してるからカタコトなんやろなあ


他の奴は普通に喋ってるしまともやん!
あっ...

867 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:08:54.81 ID:4WJowBQ20.net
>>844
ワイ未プレイやけどおねショタとかやっけ
Gのカップルもストレートでええと思うわ

868 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:02.13 ID:rz7XkOjG0.net
>>858
まだ現役で描いているという事実

869 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:04.19 ID:VF6KbrKC0.net
ゼスティリアやったことないけどキャラデザからして終わってないか?
金髪ロリだけはかわいい

870 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:08.31 ID:PhLkspoxa.net
>>807
ジューダスのリザルトで無様だなばかり聞いてたわ

871 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:12.00 ID:+WIwmG8Ud.net
>>696
全身タイツの痴女騎士最高やろ

872 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:14.37 ID:6a/GoSoHd.net
セレスティアの戦闘曲めっちゃ好き

873 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:14.80 ID:DOuzcNJHd.net
>>864
いらねーーー

874 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:14.81 ID:OVESgxy70.net
>>832
テイルズは王道のボーイミーツガールとか幼馴染行ってくれるから脳に優しい
ロイド×コレットほんますこ

875 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:17.26 ID:X6YUSvaaa.net
テイルズって言ったら当時はめちゃイケでCMやっとったしオタじゃなくても知ってるのもおるやろ

876 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:19.48 ID:MtVCfo6c0.net
>>859
極光壁の後にBGM変わるのカッコ良すぎない?
アビスの戦闘クソ地味やけどあれだけよく覚えてるわ

877 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:19.90 ID:wws7mLP20.net
>>841
アビスの人気ってパンプで多少ブーストされとるよな

878 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:21.18 ID:zpIeONAz0.net
>>842
これでも原作至上主義がおるからレイズスレとかだとZの話しづらいのひで

879 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:23.12 ID:P3RdUKwtp.net
精霊集めてるうちになんかラスボスとたたかうきとになったみたいなストーリーでなんかおもろなかったわ
エターニア
一貫してるって言えばまあそうなんだろうけど
なんか物足りんわ

880 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:28.39 ID:Kejl7zY8M.net
冷静に考えたらんほぉ〜って何だよ

881 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:29.99 ID:KGbtqO/F0.net
アビスを3DSに移植した無能

882 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:33.77 ID:ZOUGpwwBM.net
>>842
それ和姦やで

883 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:38.69 ID:5NYxfMKa0.net
>>848
神衣が全ての原因やろ
戦闘メンバーじゃなくて控えの2人と合体出来るようにすれば良かったんや

884 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:39.56 ID:YN/orRCj0.net
>>852
ユーザーバカにしてる原作から改変したらユーザーバカにしてるって言われるとかもうわけわかんねぇな

885 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:40.78 ID:7LryrjW9d.net
>>848
神衣前提のせいでバランスめちゃくちゃで3すくみもテンポも悪くしてるだけやからな神衣にもっと制限掛けるべきやったわ

886 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:41.10 ID:8E6BJewf0.net
誰とは言わんけどパーティにロリコンがいるよな

887 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:43.36 ID:8HMkdIYC0.net
>>842
子安だけはクズにしてほしかったわ

888 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:52.34 ID:5mVUhuOjM.net
>>842
レイプしたのはどっちなんすかね

889 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:09:57.26 ID:NELyxhkP0.net
>>858
サモンナイトも書いてたよなぁ

890 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:05.67 ID:sikiXrwc0.net
>>870
ハロルドのちょっと時間かかりすぎも聞く
シビアで草

891 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:06.05 ID:toHQl52A0.net
>>874
でもロイドくん誰にでも手出すじゃん

892 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:11.38 ID:ZOUGpwwBM.net
>>868
マ?
もうおじいちゃんやん

893 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:14.11 ID:RxbXlInk0.net
>>862
泣ける
Superflyの曲は良かったから…

894 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:19.10 ID:/J+w3hZn0.net
>>881
ほんま絶許

895 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:22.81 ID:/CFfDTPh0.net
>>858
なっつ

896 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:40.55 ID:DdProk/00.net
人生は時に厳しい

897 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:44.01 ID:nZrcDJeb0.net
>>879
メルディが説明しないからね

898 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:44.05 ID:WDU95+uir.net
>>877
でもあの頃はBUMPも「テイルズのおかげで海外の人も聴いてくれるようになった」ってwin-winの関係やったんやで
今じゃもうだいぶ格差ついたけど

899 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:48.84 ID:JoQryeD/a.net
>>887
子安で屑は珍しいからな

900 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:51.75 ID:syvvYIRAd.net
延々とチャットのエロ絵描いてるやつおったよな

901 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:57.77 ID:lZ9b/ZXB0.net
>>891
他作品のロイド共々攻略王呼ばわりされるのは草

902 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:10:58.50 ID:P44gh/XJa.net
ディスティニーは裏技でシャルティエ手に入れて会話するとリオンの事あんまり好きじゃないっぽいの笑う

903 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:00.74 ID:UsRfnRZK0.net
アビス3dsなんかまずかったん?

904 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:02.03 ID:RxbXlInk0.net
>>883
ライフタンクと化した控え面子

905 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:04.25 ID:r+kD77XSM.net
ぶっちゃけカルマよりも冒険彗星の方が名曲よな

906 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:05.13 ID:wj/0yRI8a.net
>>838
ファラがリッドを弟扱いして不貞腐れるのとか意外やったわ
ちゃんとプレイしたのに無性欲系主人公かと思ってた

907 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:11.78 ID:LiFlgDKi0.net
>>890
勝手にスペクタクルズとかいうキチガイすこ

908 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:14.29 ID:6a/GoSoHd.net
ファンタジーな世界観なんだけどシナリオはガッツリSFですこ

909 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:20.13 ID:6ut3gDxF0.net
>>847
ps4でやりたいなあ
テイルズシリーズ久々にやりたくてグレイセスがいいなと思ったけどDL版売ってなくてヴェスペリアで我慢したわ

910 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:22.63 ID:DOuzcNJHd.net
>>903
ロードが早い

911 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:25.95 ID:5K67Dz010.net
神衣は条件で楽に出せる秘奥義くらいで良かったわ

912 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:28.75 ID:/CFfDTPh0.net
>>899
ん?

913 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:28.87 ID:PyAB3N4k0.net
>>863
そいつらもシナリオのせいでプレイすると性格悪いの気になってあんまんほれないのが悲しい
エドナとか声もキャラデも完璧なのにシナリオで性格悪い所見せられて萎える

914 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:30.29 ID:d5vHWMpi0.net
>>881
追加要素ありなのに3DSでしか遊べないとかいう無能にも程がある采配

915 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:32.54 ID:8zfs30Gp0.net
>>203
イフリート「んほぉ〜」

916 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:11:44.59 ID:2kc5e2H10.net
レジェさっさと大陸編追加してフルリメイクしろ

917 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:01.74 ID:/J+w3hZn0.net
>>903
画質がね…

918 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:02.93 ID:LiFlgDKi0.net
>>903
中古が値下がりしない

919 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:02.99 ID:w5jdYShP0.net
D2のジューダスの仮面は素顔見えすぎやろ

920 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:11.28 ID:VF6KbrKC0.net
>>916
まともなゲームにしようと思ったら完全に別ゲーになりそう

921 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:11.65 ID:4JXKpzgQM.net
PS2「カシャンカシャン!!!!!!!(絶望)」

922 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:14.41 ID:LWQdDYNA0.net
>>874
ロイドは虐殺する悪い奴やぞ

923 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:16.41 ID:DOuzcNJHd.net
>>916
アークに協力してもらってなんちゃって2D戦闘にしよう

924 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:18.79 ID:MtVCfo6c0.net
>>913
アイゼンの妹ってどんな子なんやろ…って思って調べたら「いいんじゃない?」の奴で草

925 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:20.23 ID:8zfs30Gp0.net
>>316
こんなかっこよかったんか

926 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:24.96 ID:4WJowBQ20.net
>>899
子安テイルズで屑ってあの屑メガネくらいなんか?

927 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:31.34 ID:TIYTAlHj0.net
エターニア 楽しかったけど、ヴァルキリープロファイルが強すぎた

928 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:41.14 ID:mEAciVIm0.net
エターニアの続編がネトゲになっとったの知っとる?
すぐ終わったけど

929 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:47.10 ID:NMp1rbb50.net
エターニアは戦闘のSEが爽快感あってええよな

930 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:48.22 ID:I2LLjSLs0.net
コレデーオワリーソーオモーテイター
あのOP嫌い

931 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:57.24 ID:TpS+EgjJ0.net
>>855
レジぇんディアって基本斜めからの顔しかないからマイソロとかで正面顔出ると違和感あるよな

932 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:12:57.31 ID:OVESgxy70.net
>>913
発売前からキャラデザだけでエドナ人気高かったよな
ワイもめっちゃ期待してたわ

933 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:01.85 ID:7htD4H/Na.net
>>778
RTAとかでよく分析されて戦闘システムが再評価された部分もあるからなあ
ストーリー面は結局そいつらかよ!ってなってて評価は進まないからそこはしゃーない

934 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:09.08 ID:PhLkspoxa.net
>>855
ミズハスすこなんだ🤗

935 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:20.31 ID:RxbXlInk0.net
ベルセリア面白かったんやけど過去作品の名前をところどころに出すの寒かったわ
キャラとかも魅力あったんやけどオチがゼスティリアなせいで泣ける

936 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:21.99 ID:9OoVcsdma.net
シンフォニア称号コンプしたけど6周はかかった気がする

937 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:24.20 ID:UsRfnRZK0.net
アクアスパイラル!

938 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:28.75 ID:t/UBrbIL0.net
ファラ「ワイらで解決しようぜ!イケルイケルで!」

リッド「いや軍にまかせようぜ…

939 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:33.76 ID:dCibvRsba.net
ワイファンタジアが一番好きやけど全然語られなくて悲しい😭

940 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:38.00 ID:WDU95+uir.net
サンダーブレードのブレード感ほんとすきあれデフォルトにして欲しいのに

941 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:40.85 ID:lZ9b/ZXB0.net
サンダーブレードの演出歴代が一番好き
ちゃんとブレードやっとる

942 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:43.50 ID:oURyJJID0.net
>>588
シゼルってポリコレ版マレフィセントみたいやな

943 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:45.58 ID:0sZMFn/kd.net
方向音痴になるオルバース界面

944 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:46.25 ID:/CFfDTPh0.net
>>938
リッド松

945 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:54.30 ID:8E6BJewf0.net
エターニアって何故かシリーズ内で名作扱いされとるけど
ぶっちゃけシリーズで一番印象薄いわ
ほとんど何も覚えてへん

946 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:13:56.24 ID:RxbXlInk0.net
>>939
語られ尽くした感ある

947 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:14.21 ID:RxbXlInk0.net
エターニアの雷の神殿だけは許さねえからな

948 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:14.63 ID:TNmzfNdsM.net
無料で見れたアニメのOPEDもいいんだよなあ

949 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:15.79 ID:DdProk/00.net
>>919
厨二病なんやろ(テキトー)

950 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:24.41 ID:/CFfDTPh0.net
>>945
世代がちゃうんちゃう?

951 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:29.57 ID:toHQl52A0.net
>>939
名作なのは間違いないんやけど正直語ることは少ないわね

952 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:33.30 ID:8zfs30Gp0.net
セルシウスって技かっこいいよな
凍神十連撃とな

953 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:39.36 ID:3378N2zz0.net
>>939
ほな死神から経験値買うで

954 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:44.67 ID:LiFlgDKi0.net
ポケステのミニゲームもやってたわ

955 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:45.67 ID:4WJowBQ20.net
ファンタジアは主人公もヒロインもボスも王道やから語ることないんちゃうの

956 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:50.05 ID:DCr6t6tbM.net
>>839
親善大使が独り歩きしてる

957 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:54.70 ID:NMp1rbb50.net
2D戦闘だから広範囲術の強さがわかりやすかった
ブリザードほんとすこ

958 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:57.38 ID:/J+w3hZn0.net
>>954
なっつ

959 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:14:58.04 ID:5K67Dz010.net
料理バトルが滅茶苦茶好きだった記憶あるけど多分美化されてる

960 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:01.04 ID:8zfs30Gp0.net
>>953
毎回現れろ

961 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:07.17 ID:PhLkspoxa.net
>>939
語ることもう残っとらん
なりダンXのおまけでちょっとレイプされたぐらいやろ

962 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:16.32 ID:XLcyGxLBa.net
聖人だけど女キャラが可愛くないとやる気がなくなるわ
ディスティニー2とかもそう

963 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:20.74 ID:DCr6t6tbM.net
>>939
チェスターでもいじれば?

964 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:27.92 ID:yd7SXRaF0.net
グレイセスも序盤は弟にボコられて幼馴染きつい当たりでPTの仲悪い系かと思ったよな?

965 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:31.10 ID:FzIsApFc0.net
>>947
ガキワイ「なんか知らんが適当にやってたら進めたわ!」

966 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:33.02 ID:wj/0yRI8a.net
>>961
タンスってやつはなりダンのキャラなんか?
めちゃくちゃ叩かれてよな

967 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:33.42 ID:PyAB3N4k0.net
>>924
ワイはZからやから生前というか天族時代のアイゼンクッソ気になってたのに『お前の兄貴?助ける方法探してないけどドラゴン浄化できんし殺すわw』『ええで』で処理されて萎えてた
ベルセリアでPCになっても末路がアレとか、ほんま…

968 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:33.89 ID:DdProk/00.net
>>962
リリスかわいいやろ!

969 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:38.11 ID:8zfs30Gp0.net
デスティニーのBGM尖ってて一番好き

970 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:38.54 ID:nZrcDJeb0.net
ワイはDのストーリーのほうが思い出せんわ

971 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:43.97 ID:/CFfDTPh0.net
>>962
なんでやナナリーエロかわいいやろ

972 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:45.39 ID:/J+w3hZn0.net
>>961
なんやっけ?クレスが野党に殺されるんやっけ?

973 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:48.91 ID:sikiXrwc0.net
>>938
メルディ「世界がヤバいで!」
リッド「国に任せよう」
王「セレスティアンの仕業やろなぁ…戦争や」
リッド「😨😨」

974 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:15:57.10 ID:F1+CgJKfa.net
すげえ勢いやな

975 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:00.76 ID:toHQl52A0.net
>>961
あれもタンスのことくらいしか話題にならんしな

976 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:03.00 ID:WDU95+uir.net
>>965
これはほんとそうガキにクリアできる難易度じゃない
誘いの森でギリギリ

977 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:04.94 ID:muR4cUxpp.net
でもアビスのOPは好きなんだよね?

978 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:08.32 ID:WLR4kbCR0.net
>>941
レジェ「ワイもブレードしてるぞ!」

979 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:11.95 ID:TpS+EgjJ0.net
3dになったせいで軸ずらすだけで避けられるショボ技になってしまったひおうぜつえんしょう悲しい😭

980 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:13.23 ID:1eOCW0rY0.net
新作のアライズは久しぶりにテイルズやりたいと思うわ
やっぱりグラフィックとか戦闘を新しくするのは大事よ

981 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:16.70 ID:2j+6llQWM.net
最後の即死技返す極光樹の出し方分からず詰んだわ

982 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:19.09 ID:TIYTAlHj0.net
ストーリー覚えてる人凄いよ

983 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:24.31 ID:Okx7K6jvM.net
>>962
なんだぁ…てめぇ…

984 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:29.09 ID:9OoVcsdma.net
エターニアの試練は印象深いけどストーリーの大半は精霊集めやしな
リバースもそんな感じやけど

985 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:31.69 ID:/CFfDTPh0.net
>>977
最近ならエリクシア2のOPもすきやで

986 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:37.67 ID:UCkwih0d0.net
>>962
リアラかわいい😡

987 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:41.33 ID:p8c2ftqG0.net
ファイナリティデットエンド初見で返せた奴おるんか

988 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:45.02 ID:R5ZYNVtI0.net
>>962
は?

989 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:46.74 ID:DdProk/00.net
次スレ

テイルズオブデスティニー2というパーティー6人中4人も陽キャがいる作品
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625894186/

990 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:47.15 ID:yd7SXRaF0.net
なりダンXのテイルズは術の最中でも動けるだけで価値がある

991 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:48.10 ID:RxbXlInk0.net
>>985
イエーイエーー!!

992 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:48.07 ID:Psd4WaSe0.net
エッグベア操作したところで主人公パーティの強さを目の当たりにしたわ

993 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:16:54.26 ID:5K67Dz010.net
はよ980円くらいでSwitch移植しまくれ

994 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:17:02.54 ID:8zfs30Gp0.net
エターニアは戦闘のおもろさで人気出たよな
ストーリーは微妙

995 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:17:03.56 ID:o2pm34kVM.net
>>919
仲間に裏切り者って名付ける主人公もやべえよな

996 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:17:05.61 ID:4WJowBQ20.net
>>984
精霊たちに個性あったやん

997 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:17:20.29 ID:t/UBrbIL0.net
リッドといえば風神幕府だよな

998 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:17:22.71 ID:UsRfnRZK0.net
>>977
僕らは一つになる(消滅)

999 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:17:24.11 ID:/CFfDTPh0.net
1000ならアニス死亡

1000 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:17:25.78 ID:fvNpZXp6M.net
初代なりダンでスレ立てろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200