2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身女さん「年収1千万ごときで調子乗ってる社畜はムリ。1億あったら尽くしまくります」

1 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:01:37.46 ID:5ZjSx4EeM.net
年収について勘違いしてる男が世の中に結構いそうなので書いておく
https://anond.hatelabo.jp/20210425160941
(略)
もっと言っちゃえば、男女の立場が逆転して、この手の女子のほうがひたすら振り向いてもらおうと脇目も振らず尽くしまくるくらいになる

年収ってマジで1億円くらいじゃないかと。

欲望は果てしないので(年収5000万とかで広尾のペントハウスを無理なく買えますか?なおかつ2人以上の子供の、たとえば暁星小中高〜私大医学部の学費を余裕で捻出できますか?

さらにはレクサスLS買えるんですか?

……そうなんです、無理なんですよ!)。

田舎出身のキャバ嬢を相手にするとかなら、「不自由な高給」をアピールして振り向かせるのは効果的かもしれないけど、
首都圏で生まれ育って大学出てそれなりに自己肯定感と欲望が強い女子を相手にするなら絶対に謙虚になったほうがいい。

損しかしないから。

2 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:02:25.17 ID:U2+T0O+fd.net
ガッキーとか菜々緒なら言っていい

3 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:02:35.68 ID:AMxvwP5Xa.net
都会で暮らすとこんな勘違いモンスターが生まれるんやね…

4 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:02:41.04 ID:xYVaHIh5d.net
働いてから言え

5 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:02:56.22 ID:5ZjSx4EeM.net
ええんか

6 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:03:25.19 ID:lBr/g+YT0.net
二毛作

7 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:03:56.98 ID:5ZjSx4EeM.net
なあ

8 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:04:02.78 ID:5S+f/1nh0.net
これはその通りだろ
年収1000万なんて東京では低年収でしかないし、
東京の上位の子育てはできない

9 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:04:14.47 ID:syefgXs00.net
自分が半額シール貼られてることに気づいてなさそう

10 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:04:36.76 ID:DttKHeW3a.net
男が書いてそうに見えるわ

11 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:04:45.02 ID:mqNuUmUc0.net
多分年収1千万で謙虚になれる人は伴侶も相応な人を選ぶと思うの

12 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:04:51.46 ID:d6ugSGgH0.net
何食ったらこんな風に育つのか

13 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:05:01.83 ID:fl59vJYld.net
>>2
そういう社会的に成功している人たちはこういうこと言わないから

14 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:05:25.77 ID:GQbETiH9a.net
ヒェ…

15 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:05:39.11 ID:Icu9OStjr.net
1000万軽くかんがえすぎやろ
だれやこんなモンスター産み出したやつ

16 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:05:43.26 ID:5S+f/1nh0.net
そもそも東京の上級の生活を知らないから、年収1000万で勝ち組とか思うんだわな
小学校からお受験、有名家庭教師を家に呼ぶのは当たり前だし、
住み込みのお手伝いだって運転手だっている
夏は別荘に避暑やし
そんな奴らに勝てるのか、と

17 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:05:46.93 ID:5ZjSx4EeM.net
実際のところ、女子は年収の足切りラインを設けてる。これは現実として正しい。

共働き前提なら年収500万、専業主婦の身分を譲れないのだとすれば結婚時点で年収800万(※年収1200万円以上の昇給は確実)を足切りラインとして想定している女子がマジョリティではないかと。
実際、そういう女子はこれらの条件を満たさない男を門前払いする。たとえイケメンであっても。

ただし、勘違いしてはいけないのは、条件を満たしたところで女のほうは
「素敵!!なんとかこの人に好きになってもらわなきゃ!!」
なんて変わり身はしない。


どこにでもいるそこらへんのオッサンでしかないという自意識を持ってなければ多くの女子からは相手にしてもらえない。

18 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:05:54.30 ID:2FZcS1T/0.net
LSは余裕で買えるわな

19 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:06:01.70 ID:8+iKai/40.net
>年収5000万とかで広尾のペントハウスを無理なく買えますか?なおかつ2人以上の子供の、たとえば暁星小中高〜私大医学部の学費を余裕で捻出できますか?
さらにはレクサスLS買えるんですか?

これは普通にいけるんじゃね

20 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:06:09.00 ID:oMw6wpWk0.net
おまえと結婚することが損しかしないならわかる

21 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:06:27.55 ID:5ZjSx4EeM.net
容姿や相性ではなく、社会的ステータスや年収などの即物的な要素を最重要視して結婚願望を抱えてる女子は、
足切りラインをギリギリで突破してるような地方公務員も、年収2000万の投資銀行マンも「同レベル」としてカテゴライズしている。

だから、年収700万円(課長になれば1000万円くらいいくか?)のアラサー地銀マンが
「まあ言うて俺たち勝ち組だから!いっちょ社交しましょうよ〜(笑)」
みたいな態度出すと、
「なに勘違いしてんだこいつ……」
と一発で論外の人の烙印を押されてしまう。

22 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:06:30.60 ID:/LY7BWAS0.net
年収1000万あったらレクサスLSは余裕だろ

23 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:06:37.30 ID:lBr/g+YT0.net
>>16
1000万じゃ少ないもんな
富裕層の最下限が3000万や

24 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:06:38.32 ID:PNbAEDhj0.net
お迎え来るまで白馬の王子様待ってろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:06:40.34 ID:XPAmJ9oia.net
>>19
働いたこと無いからそれがいくらかかるのか分からんのやろうね

26 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:01.36 ID:yo2Btliq0.net
医学部の学費なんて心配せんでええやろ
馬鹿からそんなエリートどうせ生まれん

27 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:02.62 ID:5ZjSx4EeM.net
>>19
広尾のペントハウスを無理なく買う、は無理やな

28 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:06.53 ID:LdVDdOwH0.net
自分に同じだけの価値があるならええやろ

29 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:07.43 ID:5S+f/1nh0.net
ま、社畜の価値が見極められつつある、っていうのが現実であって、
別にいいと思うけどね
海外だとそんなに社畜の価値は高くないし、社畜に女が群がることもないね

30 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:09.15 ID:8DDfp1Vkp.net
家事なんか誰がやっても同じやろ
個性を主張したいならセックスでアピールするしかないよな
でも子育て始まるとセックスなんかしてる暇ない

女の価値って何なんや?

31 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:16.38 ID:yYuGzy0r0.net
これ子供は地方の進学校行かせろって事やな

32 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:20.27 ID:3ktglPLK0.net
で、学歴は?

33 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:20.48 ID:tJmPF55rr.net
こういう女見てると年収500万のワイに
いつもお仕事お疲れ様です🙁毎日幸せです🤨
と感謝の言葉言ってくれる24歳の妻を持つワイは幸せなんやなって思うわ

34 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:32.62 ID:lBr/g+YT0.net
>>21
投資銀行で年収2000万とか多忙を極めていちばんつらい修行僧やろ

35 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:48.57 ID:5ZjSx4EeM.net
>>18
LSのみならな
その他付帯条件が厳しすぎる

36 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:07:49.26 ID:5S+f/1nh0.net
>>23
昔から最低4000万って言われてるし、
最近はインフレ傾向やから最低5000万やろな

37 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:08:05.40 ID:fGMaHKuOa.net
>>27
一年でキャッシュで買うわけや無いんやからいけるやろ

38 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:08:15.10 ID:hTU6r/WXa.net
自分でハードルを上げるのはいいけど相手が見つからなかった時に男が悪いってフェミニスト化するのやめてくれ

39 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:08:33.38 ID:907RAgrw0.net
年収1億超えってどんだけいるんだろうか

40 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:08:57.12 ID:5ZjSx4EeM.net
ええんか

41 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:03.60 ID:o1eEl3DV0.net
強い

42 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:11.43 ID:3XEccH9E0.net
東京で若くて顔のいい女は体で1000万くらい稼げるからこういう思考になる
30代でこのままだったら地獄しかないが

43 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:14.79 ID:/q5lXpa7a.net
年収一億に釣り合う女さんが日本に何人おるのやら

44 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:31.01 ID:LdVDdOwH0.net
尽くしまくるしかないんか?

45 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:31.35 ID:5ZjSx4EeM.net
なあ

46 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:43.99 ID:lBr/g+YT0.net
>>36
これな
税引後で3000万円っていう流派もあるから正しいと思うわ
税引前で3000万円ってのは時間が出来てヒマになるラインがそこだからって説明を何かで見た

47 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:46.78 ID:0eMq+svyd.net
私立医学部行かせたら年収2000万くらいの「その辺のおっさん」になるのにそれはええんやな

48 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:54.30 ID:KUIKJPCJM.net
年収数千万円クラスの男を股にかけてる港区女子さんからするとそうやろな

49 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:09:59.76 ID:8+iKai/40.net
>>27
言うて3億とかだろ
年収5000万なら普通にそこまで無理せず買えるだろ
年収の6年分なら寧ろ安いと言える

50 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:10:02.39 ID:fl59vJYld.net
子供の大学が私立大学医学部ってのが笑える
自分の遺伝子バカってことやんw

51 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:10:05.17 ID:9WnS/1D9r.net
じゃあ結婚しなきゃいいだけなのでは🤔

52 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:10:13.27 ID:7JcnKYXMp.net
とりあえず稼いでみてから感想どうぞ
1億って身体売っても厳しくねぇか?

53 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:10:19.97 ID:XZVPCOtv0.net
こういう年収いくら以上のやつと結婚しないとダメ!みたいに喧伝して、いき遅れ量産して儲けてるんやろな
マッチングアプリとか結婚相談所あたりの業者か?

54 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:10:23.57 ID:yYuGzy0r0.net
というかこいつの言ってる女って即物的て欲深いのか?
足切りクリアしたら中身で見てくれるような書き方なんやが

55 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:10:34.80 ID:5S+f/1nh0.net
上級社畜(公務員や大手リーマン、勤務医等)を勝ち組と勝手に勘違いして、
東京で子どもをバカバカ産んだ挙句、
自分の子どもが真の上級の子どもと同じ環境に乗ったときに、
文句言うのだけは勘弁ってだけだわな
年収1000万ごときで、上級の子どもと同じことできるはずがない

56 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:10:55.07 ID:QwbM9xsRd.net
男には謙虚になれって言うくせに自分は謙虚さの欠片もなくて草
女ってどんな美人でも生きてるだけで劣化していく不良債権でしかない。だから最終的には人間性で勝負するしかねえのに

金持ちは結婚せずに遊びまくるの見れば理解できそうなもんだが

57 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:10:55.83 ID:5ZjSx4EeM.net
ワイらが悪いんか?

58 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:11:01.56 ID:mcOReGm4H.net
>>22
これ
金持ち像がクソでただの縁のない貧乏人だってバレるからやめろ

59 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:11:20.22 ID:C5Y1xfAQ0.net
増田に投稿してる時点で男でも女でも結婚適性がない

60 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:11:23.61 ID:je3FrWtY0.net
田舎でならなんとかなるけど都会じゃ無理やろなあ

61 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:11:24.92 ID:NJTZzMx70.net
ワイなら年収1000万あればめっちゃ尽くしてあげるのに

62 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:11:36.10 ID:AcuRTdEwd.net
たしかに40前のおっさんだったら女子に振り向いてもらうならそんくらいは必須やろ
あくまで18〜22くらいの女子ならな

63 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:11:41.43 ID:ZFDSplFe0.net
自分の価値は下がる一方なのに?

64 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:11:49.48 ID:5ZjSx4EeM.net
>>61
まあこれ書いた女働く気ないだろうしなあ

65 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:02.77 ID:3mn5zLBNd.net
1000万でも稼いでるならこんな女相手にしない

66 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:18.04 ID:TbRLVzHW0.net
女の価値って目減りする一方なのによく偉そうなこと言えるな。自分の価値わかってるんか

67 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:19.16 ID:IrdYi6/1d.net
YouTubeでマッチングアプリで年収1000万超えの男とやりとりして駄目だった動画上げてた女おるけど本気で行けると思ってるなら頭悪いやろ

68 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:22.95 ID:J93sojJx0.net
こいつがゲェジだという事にはなんの異論もないが
こんな意味不明な事言い出すキチガイは女の0.1%もおらんから
こいつを一般化して女全体を叩き出したら更に非モテのスパイラルに入っちゃうから注意するんやで

69 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:23.67 ID:yYuGzy0r0.net
ワイなら年収1000万ある夫なら貯金300万位fxで溶かしてあげるのに

70 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:25.93 ID:QAB9lIlb0.net
この女がそれに見合う価値があればいいんじゃないか?
その価値がなくなればお払い箱かもしれんが

71 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:30.38 ID:2JMFVkq+a.net
こういう奴らは年収1億であろうが尽くさない
男なんて年収1億に付いてくるオマケみたいなもんやからな
ステータスさえ得られればマウント取りに使うだけや

72 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:40.50 ID:vEKVVFIEd.net
それで女のレベルは?

73 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:12:50.28 ID:23u8R/Fop.net
てかなんで暁星なんて通わせなきゃならないんだよ

74 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:13:23.92 ID:5ZjSx4EeM.net
>>65
スポーツ選手とか低学歴社長とか欲とワガママと体力で成功者になったタイプは
顔さえ良ければカス女でも大喜びで結婚するで

75 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:13:35.04 ID:IrdYi6/1d.net
マッチングアプリで高年収の男にガツガツ言ってるしょーもない女見てて笑えるわ

76 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:13:39.46 ID:r+NSVD4K0.net
要はこいつはただの劣等感こじらせた承認欲求の塊やろ
分かりやすいステータスで羨望の眼差し浴びたいだけ
そもそも富裕層として所帯を築く本質を見抜く頭が全くない
まあそれに気付いてる奴はこんな馬鹿みたいな発信せんわ

77 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:13:39.48 ID:lBr/g+YT0.net
>>73
これやな
微妙や

78 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:13:48.90 ID:5S+f/1nh0.net
ま、本人の年収よりも親の財産のほうが重要だったりするのが東京の普通やし、
ただ、勘違いして後で文句いうのはやめろよ
上級のこどもは時給10万円の家庭教師雇ってるのが普通やからな

79 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:04.87 ID:YzKOuc3/0.net
>>19
生まれる前から子供の将来決めてるのやばすぎ

80 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:11.76 ID:FCM+f7TG0.net
男にレベル99を求めるなら、女のレベルも99必要やねんで

81 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:12.34 ID:D8g/xm/90.net
正直東京じゃ年収1000万じゃ足りんからな

82 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:15.60 ID:ZSnB6JCD0.net
よくもこんなに自分に自信があるなと思うわ
まぁ筆者の創作なんやろうけど

83 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:23.54 ID:F6jwxQyX0.net
まずお前が年収1千万の男に振りむいてもらえるようになれよ

84 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:37.03 ID:uHqyPlOT0.net
ていうか、ヤフーなどでアクセス稼ぐために書かれた記事でしかない。

喜怒哀楽を直に刺激して、掲示板大盛り上がりでアクセスうはうは

85 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:43.60 ID:YzKOuc3/0.net
年収700万の公務員だけど実は親が金持ちで〜とかよくいるで

86 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:49.32 ID:azWm6aNT0.net
まあここまで男を値踏みするならそのまた逆をしても文句は無いよな?
やっぱ女は若さと顔や

87 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:54.74 ID:fl59vJYld.net
>>73
暁星、私立医学部って落ちぶれすぎだよなw

88 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:14:57.88 ID:7ZCGjvPJ0.net
年収2000万でワイを養ってくれる奥さんが欲しいです

89 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:15:20.13 ID:5ZjSx4EeM.net
>>73
上級の巣窟やん

90 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:15:22.89 ID:5S+f/1nh0.net
暁星小からの私立医は、わかりやすい東京の開業医の勝ち組ルートやで
これ知らないだけでカッペとわかる
国立医は貧乏って言って嫌われるからな

91 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:15:33.43 ID:LTSlOPY9d.net
ワイの家3兄弟で私立中高→雑魚私立医だけど多分年収5000ないで

92 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:15:36.67 ID:QwbM9xsRd.net
年収1億あるなら、一生結婚せずに若い女に乗り換えるよ
ディカプリオを見ろや

93 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:15:55.05 ID:6uhI1/+Ud.net
まず売れ残りまんこに1億の価値がない

94 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:16:02.52 ID:9tNytzn00.net
1000万は普通だよね

95 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:16:32.70 ID:JhWj13rL0.net
自己肯定感と欲望の強い女とか一番嫁にしたくないタイプやろ

96 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:16:36.03 ID:cyLhK0atM.net
年収2000万近い金持ち友人のクッソ美人の彼女が友人に今まで付き合った人の中で一番お金持ってないって言ってくるみたいやし若くて超が付く美人の女の価値観やべえよ

97 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:16:42.17 ID:TbRLVzHW0.net
女の人生って恐ろしいよな。どれだけ努力しても、キャリアを積んでも周囲は若い女しか見てない。そりゃ気が狂うわ

98 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:16:44.03 ID:1ODDy5BNa.net
>>87
暁星→MARCH進学はゴロゴロいる。これはマジ
だてに付属小学校あって四谷偏差値53じゃない
一族のなかでどういう扱いになるかはわからん

99 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:16:53.05 ID:IrdYi6/1d.net
社会に出てる女より風俗で働いてる女の方がよっぽどいいわ!

100 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:16:55.63 ID:x4MshVXa0.net
おっさんが考えた文章やろ

101 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:06.11 ID:GvM3ykB90.net
まぁ正論やろ
金持ちでも謙虚な方が人としても好感が持てるしな

102 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:07.15 ID:0eMq+svyd.net
>>90
開業医の勝ち組は親の医院引き継ぎがあることだけやぞ 出身校なんかゴミクソや

103 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:08.28 ID:vxMINqixM.net
1億あれば、その金使って楽したり遊びたいだけだろ

1億あるけど年100万で生活支えてくれ、残りの金は一生自分の個人的な事業に使うって言われても同じこと言えるのか

104 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:29.85 ID:WB5xtmZL0.net
年収1億あってもこどおじやチー牛だったら結局文句言いまくりそう

105 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:34.67 ID:LdVDdOwH0.net
尽くしまくるから年収1億の男と結婚したい!
そんなんワイも芸能人と結婚したいよw

106 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:34.72 ID:9korFRWT0.net
ワイ京大やが40歳で年収1000万円がやっとや
けど全然稼げない部類なんやな…

107 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:35.84 ID:WHyOjK5Ma.net
言うほどこの価値観持ってる女と付き合いたいか?
ワイはワイと似た価値観持ってる女がええわ

108 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:39.53 ID:ypCchWJF0.net
自分で稼げ

109 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:42.06 ID:l9fHtvLZM.net
>>76
新潟のクソ田舎から東京の女子大に進んで見事に外銀マンを旦那にしたマンコのバラバラ殺人事件昔あったよな

110 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:47.66 ID:6rqZR3xi0.net
まだ捕まえられてないなら高望みも同然やないの?

111 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:17:54.86 ID:LTSlOPY9d.net
>>97
確かに
そう考えると相当なプレッシャーだろうな知ったこっちゃねえが

112 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:07.61 ID:0hTmVqgcr.net
至れり尽くせり(ブス)
って言おうと思ったけどまぁ求めるだけならタダやしな、すまん

113 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:08.32 ID:IrdYi6/1d.net
>>97
小学校の時からイケメンランキングとか学級新聞に勝手に圏外にされたりしてるこっちのほうが気が狂うわ!

114 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:13.51 ID:CTUWRj5e0.net
望むのは自由やろ
ワイやて毎月何十万もお小遣いくれて家事とかもやってくれるどスケベ美人のヒモになりたいし

115 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:18.03 ID:UNxfnQ510.net
都心に住んでるのも男に貢いで貰ってるのも自分の力じゃないやん
よくそれでイキれるよな。

116 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:20.30 ID:aV251mxy0.net
ええやん
こういう勘違いのDNAが消えることで少子化は解消されるかもしれん

117 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:22.83 ID:K051Ki1B0.net
ちなみに日本の年収800万以上の割合は人口に対して9.8%な

118 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:28.58 ID:QwbM9xsRd.net
>>106
京大出てそれは同期の中でも落ちこぼれちゃうか
世間の平均よりは上だけど

119 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:30.91 ID:s5gOLcvD0.net
お前は?

120 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:31.79 ID:9PJcNSoM0.net
東京ってこういう女しかおらんの?
やっぱゴミやね

121 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:34.07 ID:1K4aeryK0.net
まあ欲望だけだし叶うといいね

122 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:35.40 ID:VfCTaBV50.net
成金じゃない限り相手の学歴職歴お家柄も見られるのにそれクリアしてるんやろか

123 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:50.17 ID:K6JwO8YF0.net
この人は何をされてる方なの?

124 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:18:53.48 ID:3E88FShO0.net
年収2000万円オーバーは社畜では事実上無理
そのくらい行く会社でも到達年齢が50代以降
そして年収2000万円でも手取りは1300万円程度にすぎない
資産1億持ってる方が遥かに上やで
ちなワイは22600万円な

125 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:04.27 ID:5S+f/1nh0.net
東京生まれの競争は、お受験・小学校から始まるんや
私立小学校、もしくは、番町小、青南小、白金小やな
ここで知り合ったママ友とのつながりも生涯続く

126 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:09.20 ID:fXqiVXfiM.net
>>85
本人庶民ならその代で財産減っちゃうやん
そういう程度は上級国民ちゃう

127 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:21.88 ID:ppOCMMSS0.net
>>2
そいつら自分で1億稼げるから

128 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:36.15 ID:Q3UsU2zG0.net
そら売れ残りますわ

129 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:36.93 ID:WB5xtmZL0.net
日本人女の半数がババアという事実
その中から健常者探し当てるの雷直撃するより確率低そう

130 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:46.95 ID:pizv+96l0.net
30代半ばで年収1000万って上位何%くらいやろ

131 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:57.55 ID:cjJtrXFlH.net
>>90
さっきからコイツ痛々しいわ
空想上の金持ち社会で何マウント取ってんだよ

132 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:19:58.06 ID:LTSlOPY9d.net
中受は普通だけど小学校受験までいくとかなりレアな気がする
暁星って普通に偏差値カスだけどブランドはあるんだな

133 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:03.33 ID:QwbM9xsRd.net
>>117
それも人数多い50代60代が引き上げてるだけで
結婚適齢期の20代30代でそんだけ稼いでる奴は何パーって話だよなw
まんさん結婚できねえわ

134 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:03.61 ID:BhyszFLw0.net
こう言っててくれた方が双方幸せやろ

135 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:11.12 ID:Q3UsU2zG0.net
僧侶のロジハラはらでい

136 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:19.00 ID:wdRMKFFl0.net
まあ男が書いた釣りなんやけどな

137 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:19.09 ID:UL6pmnG30.net
言うて東大行ってマトモな会社入って30歳で1000万くらいが限界やろ
外資に行くか起業するかせんと無理無理

138 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:23.21 ID:9korFRWT0.net
>>118
工学部卒や
同じ研究室の同期の中では1番高いんやでこれでも

139 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:36.86 ID:e5Jh57k7r.net
まあ実際1000万って大したことない

140 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:39.91 ID:88VqYUsvM.net
言ってることは理解できるし多分そうなんだろうけど
「男ども何勘違いしてるの?」風に言う割に実際のところ女の理想の異常な高さを説明してるだけで
はぁ……って感想しか出てこない

141 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:41.84 ID:yYuGzy0r0.net
>>97
これほんま思う
顔と身体磨くだけで頭空っぽでも大金転がり込んでくるんやから真面目に努力してる女性様は発狂してもおかしくないわ

142 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:47.57 ID:gYLwj/4Ja.net
最近は女の子の人生も可哀想やなあとおもった

男みたいに自分が出世すればいいわけじゃなくて、良い相手を捕まえるのが人生の最大目的やし

143 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:20:57.43 ID:IrdYi6/1d.net
アメリカのCEOに論破してほしい!

144 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:22.14 ID:5S+f/1nh0.net
>>131
どちらが空想でしょうかねぇ
マスコミでしか情報を知らないカッペの情報と、リアルの東京生まれの情報

145 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:22.30 ID:yYuGzy0r0.net
>>113
ワイは3番目に好きとか言われて脳破壊されたわ

146 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:22.94 ID:J0/s62uT0.net
いやいや、女も年収1億に決まってんだろ
じゃなきゃ言えないだろこんな恥ずかしいことw

147 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:28.27 ID:/+kS/O1Ja.net
億超えなんてベンチャーの社長くらいしか適齢期いないんじゃない?
そういうのは20中頃のを選ぶだろうけど

148 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:34.04 ID:R130SR4up.net
棲み分け出来てるからええやろ
こう言う価値観の女もおるってだけだしこの女の価値観を否定したところで考え方が変わるわけじゃない
ターゲットにならないやつはお互いに相手しあわない

149 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:35.53 ID:3E88FShO0.net
医師も弁護士も負け組や
労働時間が半端なく多いからな
弁護士は仕事受けない自由がある分マシやが
キチガイも相手せんといかん
なんら責任を負わず労働も不要な投資家が最強なんや
ワイのことやけど

150 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:45.06 ID:QwbM9xsRd.net
>>138
余程おちこぼればっかだったんやねその研究室

151 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:45.18 ID:Ux0P21gc0.net
ペントハウスなければ2000万でも普通に行けるで
家は吉祥寺ぐらいで

152 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:48.83 ID:A50pYKn2M.net
>>101
人と物怖じしないでコミュニケーション取れるけど容姿と性格が酷くて女からクソ嫌われ続けてきたチー牛とか
面接得意なのと高知能のおかげで公務員や銀行員に混ざるけどマジで痛々しいくらい勘違いしとる

153 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:50.17 ID:vxMINqixM.net
>>117
800万以上の男を求めてる女は自分が上位9.8%のいい女とでも思ってるのだろうか
40人のクラスで女子20人だとするとクラスに2人レベルやぞ

154 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:55.95 ID:cxtenl9f0.net
これ世間知らずを分からせるために書かれた文章って言うのがおもろいとこやな
芸術や

155 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:56.41 ID:fAS20pJa0.net
ところで行本洋史についてどう思う?

156 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:56.61 ID:X83RX+Zpr.net
実際若くて年収一千万って残業とか休日出勤しまくりだからな

157 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:21:57.83 ID:l2EVkAtf0.net
>>27
余裕やと思うで
このクラスやとなにかしら会社経営してるから
家と車は経費で楽に買える

158 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:01.26 ID:hwBTUD7P0.net
良いところの生まれで教養のある美女ならイッチのセリフも許されるで

159 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:02.67 ID:K6JwO8YF0.net
見栄とプライドばっかりで結婚する人生虚しくないか

160 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:03.18 ID:88VqYUsvM.net
>>139
大手総合職行って多少残業すれば30歳で到達するレベルだしな

161 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:10.90 ID:I13S0Vgm0.net
誰がどんな目的でこんな全方位損する記事書いてるんや

162 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:12.14 ID:IrdYi6/1d.net
>>142
そんなやらしい目で見てくるクソ女ばっかりや。学校にしろバイトにしろオス探しされるの不愉快や。見てくんなって思う

163 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:13.78 ID:5S+f/1nh0.net
>>132
公立小でも越境入学が当たり前やで
東京はな

164 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:15.74 ID:Q3UsU2zG0.net
>>97
そんなこたあない
そこまで本気で社会進出しないだけや
どこかで結婚していい男捕まえてみたいな魂胆がある

165 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:19.09 ID:LTSlOPY9d.net
大金持ち家庭の専業主婦が母親より母親も医者の方がいいわ
親が専業主婦のくせにぐちぐち行ってきたら絶対ダルい

166 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:25.39 ID:hOGKKaX90.net
アプリで彼氏探してるけど普通に働いてる人はみんなえらいと思って会ってる
自分もえらい
そう思わなきゃ仕事なんてやってられん

167 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:36.62 ID:D8g/xm/90.net
東京の大卒だったら年収1000なんか超えてるやつ死ぬほどいるけどな

168 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:38.71 ID:ppOCMMSS0.net
はてなブログで盛り上がりすぎだろ

169 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:40.90 ID:AhprsDYWr.net
>>157
経費をなんやと思ってるんや

170 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:42.33 ID:9korFRWT0.net
全文読んだけどそこまで酷いこと書いてへんやん
非モテ男が年収1000万円くらいで上から目線は滑稽やぞってことやな
イケメンが年収1000万円なら上から目線で良いってっことやし

171 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:46.53 ID:AyOyVo1H0.net
>>135
男は年収上がって価値上がるけど女は年々容姿が衰えて価値が下がるだけの投資物みたいなやつも好き

172 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:22:51.84 ID:gYLwj/4Ja.net
どれだけ勉強して優秀だとしても、キャリアの一番大事な時期に産休育休2回とか入って必ず穴が開く

そんな人生かわいそうや

173 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:05.58 ID:J0/s62uT0.net
>>149
やりがいが違うんだよバーカ
金がありゃ勝ちって考えが負けw

174 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:05.67 ID:YzKOuc3/0.net
>>126
誰も上級国民の話なんてしてないやろ
年収一億という要素だけじゃ上級国民とはいえんやろ

175 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:06.54 ID:6rqZR3xi0.net
ワイには1千万すら遠い話や
1億とかもうギャグやろ

176 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:10.20 ID:BZ+lpq5G0.net
勝手に自分で稼いでおけ

177 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:14.02 ID:VypnLYWV0.net
>>158
良いとこの育ちの教養あるお嬢さんがこんな乞食丸出しの下品な文章書けるわけないだろ

178 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:14.46 ID:faNJs9SK0.net
ワイが年収1億あったら貧乏なフリしてそれでも優しくしてくれたまんさんに尽くすけどな

179 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:23.64 ID:5S+f/1nh0.net
この前捕まった若手キャリア官僚は上級を少々知ってるわな
番町はええとこや

180 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:27.99 ID:LsOqwYr4a.net
お前のガキが医学部いけるわけないから心配せんでエエぞ

181 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:29.43 ID:3U5jCA1A0.net
>>167
逆に言うと
マジで年収1000万あって
嫁にも働いてもらってもそんなたいした生活出来んのよな

182 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:32.82 ID:moHeipiK0.net
>>97
確かにな
不細工な女とか学歴あろうが仕事出来ようが関係ないしな

183 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:41.46 ID:gYLwj/4Ja.net
>>153
実際港区女子はそういうトップ層ちゃうの

184 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:41.54 ID:IrdYi6/1d.net
>>153
ほんまに身の程を知れって感じのクソ女ようさんみてきた

185 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:50.44 ID:YzKOuc3/0.net
>>157
金がかかってるから経費なんやが

186 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:54.14 ID:ak+R4Qy7d.net
まんさんの価値である容姿って年々劣化してくからなぁ
それに対して賃金は基本的には年功序列だから容姿だけのまんさんを結婚相手に選ぶのはめっちゃ非合理的

187 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:23:57.45 ID:wq2vCaeja.net
この乞食は何様なんや

188 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:01.87 ID:/DQdMbC1a.net
炎上芸やろ
焼き畑や

189 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:07.43 ID:vxMINqixM.net
>>166
働いて年収300万の男、働いてないけど資産3億以上ある男

偉いか偉くないかはともかくどっちと出会いたい?

190 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:08.75 ID:bVYdTcG40.net
これ文面だけだと波紋呼ぶけど、書いてる女の人の顔つきで動画で言ってるとこ見たら誰も興味持たないやろ

191 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:09.49 ID:3U5jCA1A0.net
>>178
そんな人を無意味に試すようなことしたくないわ

192 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:12.84 ID:R130SR4up.net
>>151
吉祥寺で2000万で家買えると思ってて草

193 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:13.39 ID:O+XAMt8V0.net
>>173
やりがいってなんや?

194 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:30.51 ID:MlQ4x3av0.net
こどおばさぁ…まだ夢見てるのかい?

195 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:37.29 ID:eY2FT0d+0.net
>>125
下手したらお受験前提の習い事からの付き合いになるよな
マウント合戦ずっと続いてしんどそう

196 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:39.44 ID:mfyVZDZW0.net
なんjで年収マウントとるやつってすげー学生くさいわ

197 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:39.93 ID:IrdYi6/1d.net
ミュニティで女を見たらこいつは年収何百万の旦那レベルって格付けするの面白いで

198 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:40.89 ID:hwBTUD7P0.net
>>177
そもそもそんなお嬢さんは年収一億クラスからポンポンお見合い組まれるやろなあ

199 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:43.90 ID:5S+f/1nh0.net
カッペが信じてた価値観を、ぶち壊すっていうところにこの記事の意義はあるわな
勉強していい会社に入れば勝ち組や、というその価値観を

200 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:47.58 ID:9korFRWT0.net
>>150
そうなん?
キヤノン、富士フィルム、オムロン、パナソニック、三菱電機、このへんやと40でも1000万円超えへんで

201 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:47.72 ID:eFkyNBBY0.net
椎木様?

202 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:53.52 ID:Q3UsU2zG0.net
>>186
でも子供の容姿が良くなるからそういうメリットはある

203 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:54.46 ID:3E88FShO0.net
>>173
金が勝手に金を持ってくる仕組み作った奴こそ真の勝ち組なんやで

204 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:24:56.17 ID:LTSlOPY9d.net
>>163
神奈川の田舎もんだから知らなかったわ
まぁでも暁星とか頭悪いと思われるから嫌だわ

205 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:07.55 ID:PYaSxLTz0.net
女チョンモメンだな
寄生虫そのもの

206 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:10.51 ID:faNJs9SK0.net
>>191
なんで年収を査定してくる女をこちらは査定しちゃあかんねん

207 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:10.78 ID:1ODDy5BNa.net
>>179
この前、肩から手首までガッツリ和彫り入ってるランニング姿のオッサンが歩いてたけどな
六本木じゃないんやぞ!?と目を疑った

208 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:15.72 ID:rFguhAcid.net
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

209 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:18.52 ID:hOGKKaX90.net
>>189
どっちとも会わない
家がそうだから経営者とは会わないことにしてる
母ちゃんみたいになりたくない

210 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:24.73 ID:M6qaN+2Jd.net
お前は選ぶ側ちゃうやろ

211 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:29.09 ID:3g/jGp4Md.net
こういうのってSNSで毒されるんやろか

212 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:32.66 ID:Ux0P21gc0.net
>>97
ただそれって男だけが悪いわけじゃないからな
女自身も若さと美貌を最重要視して自分自身の首を絞めてる

213 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:33.08 ID:Q3UsU2zG0.net
>>203
不労所得ほんま憧れるわ

214 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:34.44 ID:QwbM9xsRd.net
>>181
まあでも世帯年収1200万くらいあれば、贅沢しなければ金にこまる生活にはならんよ
子供2人作って、年1の海外旅行くらいは行ける

215 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:35.00 ID:/RkygEpK0.net
頭がおかしくなった行き遅れすこれ

216 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:36.77 ID:ShxoWNTS0.net
上級は年収やなくて資産やろ
1億稼ぐ男より不労所得で5000万入ってくる男のほうが上級

217 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:44.59 ID:1ODDy5BNa.net
>>192
年収2000万ってことやろ?

218 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:45.05 ID:fHRJdGcD0.net
小〜高までは公立行けや

219 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:45.12 ID:5S+f/1nh0.net
>>195
もちろん付き合う人は選別されるから、
旦那が年収1000万ぐらいの貧乏人だと悲しい思いをするんやで
そういう記事や

220 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:48.25 ID:3U5jCA1A0.net
>>206
自分がやられて嫌なことを人にやるってストレスやろ

221 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:25:52.70 ID:nxZrTrib0.net
どおして一緒に生きていくことは考えないんですか?🤔

222 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:01.77 ID:pyDSFSjAM.net
>>186
自分がめっちゃ金持ってたら女に金なんて求めないからな
気立ての良さとかは重要だと思うけど

223 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:05.23 ID:fAS20pJa0.net
金はあっても犯罪者の行本洋史くんは嫌やろ?

224 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:08.62 ID:YzKOuc3/0.net
金持ちの方が考え方の多様性が高いから
あんまり違う階級と結婚すると地雷踏むで
年収億超えになると 子供は私立にも塾にも行かせないみたいな信念を持ってるやつとかいたりする

225 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:10.92 ID:da1o8aa+r.net
年収で億稼げる人間は頭がいいので

現実を見れない女やバカな女に興味は示しません


この女が言ってるのは「一億稼ぐけどバカな女を振り向かせようと必死になる男」という架空の存在

226 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:17.14 ID:dpbiwINF0.net
>>169
家は全額は難しいけど車は余裕で減価償却できるぞ

227 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:21.25 ID:5Rq5olQ90.net
実際問題
都内で年収1000万で好き放題相手を選べるかって言われたら無理やからなあ
それくらいの収入の奴が割と婚活市場におるから
年収1000万のおっさんが学歴や収入もあってそれなりに若くて美人でって奴をゲットできるかていわれたら結構無理やからな

228 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:24.32 ID:QwbM9xsRd.net
>>200
そらメーカーなんて負け組だからな

229 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:28.90 ID:9korFRWT0.net
>>202
そうやねんなぁ
遺伝ってほんまプライスレスやなぁ

230 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:41.93 ID:gbBvodS+0.net
自分で稼げボケ

231 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:42.88 ID:ak+R4Qy7d.net
>>202
まぁ今日日整形も化粧もいくらでも出来るししっかり遺伝してくれるかもわからん
頭の悪さも遺伝しそうだし微妙

232 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:43.32 ID:ZrqTXWega.net
>>186
せやならまんさんは卵子だけ取ったあと処分して
生涯年収ほぼ確定したちんがオークションで買えるようにすればええんちゃうか
これならまんの容姿とちんの年収が対等にトレードされる

233 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:43.97 ID:2eQf4q9Ha.net
>>151「(年収)2000万あれば家くらいローン組んでいけるやろ」
>>192「2000万(現ナマ)で買えるわけないだろw」

234 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:51.82 ID:Q3UsU2zG0.net
女は完成品を求めてて、結婚後お互いに高めあうことを考えないみたいな指摘もあったよな

235 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:52.56 ID:B72vUYJWa.net
上級民は結婚すればいいよ
ワイみたいな下級市民は女性様にはもったいない

236 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:56.65 ID:Yh+mDAvMd.net
>>200
ワイも京大院卒の数年目やけど、40にもなってこんなしょうもないこと掲示板で張り合う人には絶対なりたくないわ

237 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:26:57.60 ID:BZ+lpq5G0.net
もういやや

238 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:04.32 ID:5S+f/1nh0.net
勘違いしてるけど、資産があれば不労所得も普通に増えるで

239 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:06.36 ID:faNJs9SK0.net
ワイは田舎の女がええわ
都会の女って無理やな

240 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:11.12 ID:ujQ/DHTNr.net
独身女さんじゃ年収300万にもあいてされないぞ

241 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:12.73 ID:3U5jCA1A0.net
>>227
実際問題
年収1000万て歯医者の勤務医でもおるレベルやしな

242 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:13.27 ID:Op2B95yp0.net
>>181
まあ世の中そんなご大層な生活しとる奴も少ないと思うがな

243 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:20.14 ID:hOGKKaX90.net
>>227
金あっても好き放題は無理でしょ
金より顔重視する女もいるし

244 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:22.36 ID:27VHdMKbM.net
>>200
これ理系の人絶対に信じないよな
「ニッコマ文系卒が内定者の主力である大手子会社のノンバンクより年収低いで」
言うたらもう完全に信じない。実際負けてるんやけどな

245 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:30.34 ID:VypnLYWV0.net
これ男が書いてるわ。ワイもそうやけど書きたいことが上手くまとめられずにネチョネチョ同じ内容を繰り返し書いてクソみたいな長文になるんよ。
頭悪いからめっちゃ分かる

246 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:37.04 ID:eFkyNBBY0.net
でもなんjでは20代で年収1000超えよく居るよな

247 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:49.89 ID:HDbI9KP70.net
匿名はてなやってる女とか40超えてそう

248 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:54.10 ID:Zga0XTRQM.net
なんで子どもが、小学校からお受験して医者を目指したいって思うんや?
子どもはペットちゃうぞ

249 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:27:58.76 ID:GBeAGjVua.net
男は女に大卒も首都圏育ちも求めない罠

250 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:01.94 ID:ak+R4Qy7d.net
>>222
まぁ金は求めんが人間性とか教養みたいな年取っても償却しない価値は求めるやろ

251 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:09.20 ID:pk33U4lo0.net
頭のおかしい行き遅れにならないための教育って大事だな

252 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:10.81 ID:Q3UsU2zG0.net
>>229
どこまで性格と容姿をバランス取るか難しいわね

253 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:14.31 ID:9korFRWT0.net
>>236
情けない先輩ですまんの…
いやまじで稼げる男になってくれや

254 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:16.57 ID:pyDSFSjAM.net
>>231
皆あんま認めたがらないけど知能も大部分遺伝するってのは研究多数出てんのよな
稼げてなくてもいいけどバカ女はないわ
最低限度の教養は欲しい

255 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:28.26 ID:a3R8wzSJ0.net
>>200
この辺は課長ならな1000万超えないな

256 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:28.37 ID:+FZUeyeb0.net
ワイあと350万足りんわ

257 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:36.97 ID:Th88ibGD0.net
しゃーない
ワイはドキュメンタリーで雇い止めにあって若くして底辺生活送ってるまんさんでええわ
人並みの生活はさせたる

258 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:41.05 ID:gbBvodS+0.net
>>200
部長になれば超えるわ

259 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:45.59 ID:MUkC/S4ta.net
1000万ですら5%やろ?
その5%に見合う価値はあるんか?

260 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:46.96 ID:3U5jCA1A0.net
>>249
育ちは求めなくもないやろ

261 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:28:47.88 ID:e+slsBnF0.net
>>227
モデルレベルは1億ないと無理だよ
でも普通の人なら1000万なら選び放題

262 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:06.17 ID:9korFRWT0.net
>>258
どんだけ狭き門だと思ってんの…

263 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:09.64 ID:7XrijGyDa.net
30歳で年収1000万普通とかいうやつは働いたことないやろ

264 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:13.44 ID:zbPZKZ/Xp.net
実際東京だと子持ちなら世帯年収1200万ぐらいは欲しい
男800、女400とかでもいいから

265 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:14.42 ID:ujQ/DHTNr.net
28歳で1000万超えてる同級生いるけど超絶有能エリートだぞ
ワイ?ワイは530万円

266 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:16.37 ID:YH03xKCs0.net
実際年収1億あっても好きな女と結婚できるやつなんて1%もいないからな
金があったら選択肢は広がるけど特定の女を落とせるわけじゃない

高卒年収300万でも好きなやつと相思相愛になれたやつが勝ち組だよなあ

267 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:18.03 ID:inqFVWcWp.net
ワイ30歳医師、年収1700万円や

268 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:19.90 ID:eY2FT0d+0.net
>>219
まあそういう世界が当たり前のまんさんは親から資産もらったりして
自分の金持ってるから夫の年収1000万でも余裕だけどな

269 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:21.66 ID:HSV3vIFXp.net
年収一千万あったら年に一台くらいLS買えるやん🤗

270 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:30.62 ID:CTUWRj5e0.net
お金持ちと結婚しても自由に使えるわけちゃうやろ

271 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:33.65 ID:ak+R4Qy7d.net
>>192
いやどう考えても年収の話やろ

272 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:34.16 ID:kkfz7tzxM.net
250万で謙虚なワイには尽くしてくれるんか?

273 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:36.38 ID:hOGKKaX90.net
>>257
君とセックスするより底辺生活のほうがマシちゃうか

274 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:36.78 ID:5S+f/1nh0.net
男は知らないんだよ
会社と家の往復だからな
カッペで大学上京して、いい会社に入って家との往復
これが一番の世間知らず
もちろん上級相手する職もあるけど、メーカーとか関係ねーし
女のほうがいろんな人に知り合えるし、子どもからもいろんな情報が入る

275 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:38.11 ID:xoCGsAnK0.net
寄生虫が「ワイに取り付かれたかったらたっぷり肥えろ」って言ってるようなもんでしょ
自分の発言のマヌケさに気づかないんですかね?

276 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:40.78 ID:zPhw6Wts0.net
自分が売れ残ってる理由がわかってなさそう
いつかこういう相手が出てくるの信じてそう

277 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:41.82 ID:3U5jCA1A0.net
>>261
1億はいらん
歯科開業医くらいでもいけるラインやぞ
モデルって

278 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:46.87 ID:1ODDy5BNa.net
昔鎌倉とか鵠沼とか久が原とか山王とか田園調布とか美しが丘に30歳くらいの上級社畜はこぞって家買ってたけど、
今の時代そういう階層の社畜はどこに家買っとるんや?
豊洲や小杉タワマンに住んでる勤め人は実は共働きで世帯年収1200万とかのど庶民ばっからしいし

279 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:48.88 ID:fXYHhm5K0.net
>>267
調子乗ってるって独身マンコに言われちゃうでw

280 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:53.95 ID:5Bo/yUCJ0.net
自分が稼いでるならええけど

281 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:29:54.21 ID:HDbI9KP70.net
>>269
(型落ちの)

282 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:01.96 ID:pyDSFSjAM.net
>>250
ワイ的には見た目以外なら母親としての素質が重要かな
子供相手にすぐキレ散らかしたりする母親はアウトや

283 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:02.28 ID:swDcFIZwd.net
>>22
最上位グレードフルオプで買ったら1800万やぞ?
まさかレクサスLSをエントリーグレードで買う訳やないやろな?

284 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:02.50 ID:eY2FT0d+0.net
>>265
そこそこもらってて草
頑張ってるやん

285 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:02.90 ID:rdv4FDCJa.net
お前らいつも妄想上の女と喧嘩してるな

286 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:09.79 ID:a3R8wzSJ0.net
>>244
金融は給料ええけどその分生き残るのがきついレベルのブラックやからしゃーない

287 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:13.45 ID:Q3UsU2zG0.net
>>276
サンキュー僧侶

288 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:18.27 ID:ZQ+/kM72H.net
>>200
ヒラの年収は1000万までで頭打ちだからな
管理職にならんとそれ以上いけん

289 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:20.44 ID:YzKOuc3/0.net
>>260
育ち良いほうが後で好き放題浮気できる
育ちいい女はプライドからか旦那が浮気しても泣き寝入りするからな

290 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:22.29 ID:C7b8Rf8sa.net
女って自分にそれだけの価値があるってなんで思えるんやろか

291 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:22.64 ID:IrdYi6/1d.net
よし決めた。ワイは億万長者目指す。そうすればイケメンの馬鹿な男に寝取られる心配もない。がんばるぞ

292 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:23.95 ID:mnxDg6yc0.net
女の方が養ってもらう前提なんやから男女の平等なんてまだまだ先やな

293 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:28.38 ID:O+EkTRvA0.net
希望するぐらい自由やねんからええやろ
そこから男叩きに結びつけてから叩こうや

294 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:28.40 ID:JydXuoZ70.net
女の役目の子供を産むすら果たしてない無産様は哀れだわw
主婦が言うならまだしも独身女に言う権利はないよ

295 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:28.49 ID:dD4CZ3rv0.net
芸能人スポーツ選手以外で1億円稼ぐ人って何してるんやろなぁ

296 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:41.16 ID:JFHLpBlf0.net
付き合ってる女が24歳になったら
分かれて新しいのと付き合うのってディカプリオやっけ
賢いよな

297 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:41.57 ID:5S+f/1nh0.net
>>268
そうだよ
だから、カッペで東大とか入って、大企業や役所に入って勝ち組気取りしてるやつへの、当てつけ記事やろw

298 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:44.16 ID:HDbI9KP70.net
匿名はてなやる層ってどういうのが多いの?
イメージとしては40−50代くらいなんやが

299 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:49.18 ID:1ODDy5BNa.net
>>245
全然そういう感じしないんだけど
整理されとる文章やん

300 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:57.88 ID:jgLxnenM0.net
実際年収5000万ってどう言う人生送ってたら可能になるんや

301 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:58.10 ID:Th88ibGD0.net
>>273
大丈夫
流石にお前みたいなブスは相手にしないから

302 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:30:59.02 ID:ujQ/DHTNr.net
>>284
でもそいつの半分や
まぁ能力相応やね
奥さんは300万円やし

303 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:00.94 ID:nmYKWuj1a.net
年収で億て...
一年に一億円やぞ?冷静になって考えろよ

304 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:03.10 ID:NoCDSoR8p.net
モテないから一生独身だわ
でも年収900万くらいで何不自由ないわ
母親にもいい暮らしさせてあげられてるわ

305 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:04.25 ID:pyDSFSjAM.net
>>277
モデルってもピンキリやしな
そもそもトップモデルなら自分がクソほど稼いでるから相手にはそんなに収入は求めんかも知らんし
知らんけど

306 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:11.79 ID:c5O5uAn90.net
>>30
家事でも料理は差が出るやろ

なお最近の女さんは料理もしない模様…

307 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:18.72 ID:hOGKKaX90.net
>>293
ほんとこれ
高望みして何が悪いのか分からんわ
誰にも迷惑かけてない

308 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:21.26 ID:ue172DC/0.net
また炎上狙いか…

309 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:28.08 ID:da1o8aa+r.net
まんさん「年収4000万以上の男と結婚したい。2000は無理。私の見た目ならその価値はある」
CEO「年収4000以上稼ぐ男は馬鹿じゃないので“若さ“という急激に価値が目減りしていくお前のようなアホを嫁にしたりしないぞ。せいぜい”レンタ“だぞ」
https://i.imgur.com/ufNL4iN.jpg
https://i.imgur.com/I3tFLIY.jpg
https://i.imgur.com/wXwRs4A.jpg

310 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:30.67 ID:kdqTaT6Pa.net
せっかくの土曜日にやることが女叩きw

311 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:30.97 ID:B6T8BCKF0.net
女さんはその傲慢さ以外に何を差し出せるんですかね

312 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:32.50 ID:3U5jCA1A0.net
>>295
知り合いの歯医者に1人だけおる
法人化して分院何軒も持ってるようなのやが
ま、経営者にならんとなかなか無理やろ

313 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:34.05 ID:5Rq5olQ90.net
>>243
といっても2000万3000万ありゃ(本人基準での)一番の優良物件に最優先でアタックできるだけの権利は出るからな
合コンとかやと無理やけど婚活パーティーなら割と大きい

314 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:35.89 ID:hDECKn5Fd.net
ぶっちゃけた話、東京で1000万て安くね?

315 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:36.53 ID:e+slsBnF0.net
>>277
20代とかならいけるんかな
30以降だと1000だと無理やで

316 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:39.41 ID:N5K2xwufM.net
>>286
大手メーカーもしっかり地獄なんだよなあ……

317 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:47.12 ID:1Y1CtUQIr.net
>>273>>301
小学生みたいなレスバしてて草

318 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:47.26 ID:Q3UsU2zG0.net
ワイは共働きしかできんわ、すまんな専業主婦希望は養えん

319 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:48.50 ID:Z+odXBNt0.net
1億で奴隷になります宣言w

320 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:49.39 ID:yDJle3tQ0.net
一億もあったらむしろサボるやろ
人雇うに決まっとる

321 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:31:58.08 ID:5S+f/1nh0.net
っていうか軽井沢とか葉山に別荘ないと相手にもされん

322 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:00.17 ID:fxfta/CN0.net
女は風俗で当たり前のように大金稼げるから金銭感覚まず間違いなくバグるよな
こんなに当たり前のように若者皆風俗嬢な国って先進国やと日本くらいちゃうの

323 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:00.39 ID:tHCEthM00.net
高飛車な女はだいたいそのまま滅びる

324 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:03.16 ID:mxT85k8z0.net
でも実際子供二人を私学行かせるなら軽く一億はないと無理だよな
大卒までの生活費学費食費家賃仕送り代なんて年収5000万でも足りないくらいだよ

325 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:03.47 ID:Th88ibGD0.net
>>300
雇われなら日系企業じゃ無理
外資の金融やコンサルくらいか。まあ長くは働けんわな

326 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:05.01 ID:zbPZKZ/Xp.net
>>304
独身なら十分楽しくやれるわな
800万ぐらいあれば十分

327 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:07.83 ID:iFtdQ5Tm0.net
これ行き遅れた女が
妥協するな上目指せ
って言って仲間増やそうとしてるんやないか

328 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:08.12 ID:YH03xKCs0.net
>>300
雇われなら美容整形
開業すればふつうの医者でもいく

329 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:09.80 ID:me+u3/lX0.net
フェミBBAの進化前モンスターやな

330 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:10.86 ID:eY2FT0d+0.net
>>286
金融の離職率の高さにもビビるよな
金融で出世する人ってどういう体と頭してるんか不思議になるわ

331 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:10.92 ID:ak+R4Qy7d.net
>>282
それはあるな
ただ結婚するまでそれはかなりわかりにくいやろな

332 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:13.36 ID:3U5jCA1A0.net
>>300
開業してそこそこ成功した歯医者やな

333 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:18.42 ID:inqFVWcWp.net
>>313
ワイ、アプリしてる

334 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:20.44 ID:9pxsWy9h0.net
いうほど自己肯定感と欲望が強い女相手にしたいか?

335 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:21.15 ID:faNJs9SK0.net
ワイ年収550程度で32歳おそらく一生これで終わるんやが結婚なんかできんのやろな

336 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:25.38 ID:I13S0Vgm0.net
>>252
性格と容姿は比例するから両取りやぞ
ブサイクだけど性格は良いなんてのは幻想や

337 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:26.85 ID:qnPi+cdN0.net
>>226
減価償却できるからなんやねん

338 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:30.43 ID:qWcpNz3Z0.net
なんjで一番伸びるスレって冗談抜きで女叩きスレだよな

339 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:31.67 ID:8dynRDNwa.net
言いたいことは分かるけど怒りとコンプレックスの方がよく伝わってくるわ

340 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:37.28 ID:Op2B95yp0.net
>>300
成功した開業医がそんなもん

341 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:41.48 ID:xoCGsAnK0.net
尽くしまくるって年収1億あったらどうせ家事代行だか家政婦だかつけようとするだろ、結局こいつは何もしない

342 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:41.50 ID:ShxoWNTS0.net
>>300
わいこどおじやけど年収5000万や
親から土地もらったで

343 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:32:54.15 ID:3U5jCA1A0.net
>>315
1億いると1000万で行ける?って別問題やろ

344 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:05.08 ID:Q3UsU2zG0.net
>>330
金は命より重いがリアルで行われてる世界やから

345 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:09.88 ID:AfsN44xG0.net
寄生虫の世界にネットがあったら同じ事言ってそう

346 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:16.24 ID:YKNhnvKQ0.net
ワイは年収600万のド底辺やけど今年春に結婚出来たで?
世間の女性はそれほど年収は気にしてないんじゃないかな?
東京は知らんが

347 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:17.65 ID:F9PL3+iVM.net
旦那の金使う気マンマンで草
こんなんに投資でけんわな

348 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:25.72 ID:wQfNocf90.net
膣装備強すぎね?
無努力で年収1000万の人間とトントンぐらいに思ってるんだろ

349 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:26.81 ID:veLuPOtta.net
>>338
年収も伸びるからこのスレは魔の配合や

350 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:27.50 ID:NoCDSoR8p.net
>>326
ちょっと寂しいけどな

351 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:32.80 ID:hOGKKaX90.net
>>301
ブスならよかったね

352 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:33.35 ID:JydXuoZ70.net
家事なんて糞簡単な物すらまともに出来ないのが女
まじでカスだろw

353 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:37.70 ID:zbPZKZ/Xp.net
>>335
共働きでもいい子を探すしかや
まぁチャンスはあるわ

354 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:42.26 ID:O+EkTRvA0.net
>>338
ここぐらいしか女叩きできる場所ないからしゃーない
他のSNSやTVとかのメディアは女の過剰な持ち上げとおっさん叩きばっかり

355 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:42.68 ID:KihFNSMX0.net
>>341
まさにこれ
関わる羽目になるぐらいなら万札渡すから永久に関わらないでくれって言ったほうが良いレベル

356 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:44.45 ID:yDJle3tQ0.net
ニートが本気出す並みに信用ならん言葉

357 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:44.95 ID:3U5jCA1A0.net
>>328
普通の医者は5000万までは行かん人のが多いやろ
そんなに法人化してねえし

358 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:54.64 ID:mYV2IbqF0.net
底辺のなんJ民が夢の世界語ってて草

359 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:33:59.41 ID:ShxoWNTS0.net
>>328
開業しても年収5000万はそんな簡単には無理やで

360 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:02.67 ID:Q3UsU2zG0.net
>>336
そういうのはそういうの同士でくっつくからワイらにはそのワンランクツーランク下しかおらんぞ!

361 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:05.63 ID:Th88ibGD0.net
>>351
図星だったかブスw

362 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:07.69 ID:dD4CZ3rv0.net
>>312
投資成功しないと無理ですよね

363 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:08.66 ID:0VoEn6ZXp.net
パッパ年収3000万で一家で都内一軒家住みやけどごく普通の生活しか出来ん
所謂セレブ層っていくらからなんやろ
上見るとほんま果てしないわ

364 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:11.13 ID:a3R8wzSJ0.net
>>316
地獄のレベルが違うで…
金融は常に怒鳴られたり詰められまくるとこも多いんやで…
あと客もやばいのが多いから地獄や
メーカーの激務部署に銀行から転職してきた奴がいくとホワイトと感じるらしいからな…

365 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:15.49 ID:rP81wpL+d.net
この記事で一番言いたいのは
私は男からしつこく言い寄られるくらい魅力的なんやでってことやろ

366 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:20.83 ID:5S+f/1nh0.net
男は会社人間だから世間知らずが多いけど、
女や子どもはいろんな世界を知ってしまうのよ
で、一度上を知ってしまうと、狭いマンションで共働きフルタイムなんていう馬鹿らしい世界には戻れないってこと

367 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:25.14 ID:eKmf/AuZ0.net
1000万稼いでる奴もこんな根性の奴選ばんやろ

368 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:29.62 ID:FfTrttc1M.net
>>330
財閥系大手金融はいうほど男はやめへんで
30歳になっても男の同期の8割くらい残る

369 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:39.68 ID:qWcpNz3Z0.net
>>354
おっさんがなんjするなや

370 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:39.74 ID:R1rN9rOOa.net
鏡のない家庭で育った悲しきモンスター

371 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:44.80 ID:Bbll7J8I0.net
>>309
ソース無し

372 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:58.17 ID:gXzAatB30.net
>>300
起業すりゃいけるで

373 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:34:58.44 ID:+FZUeyeb0.net
>>365
これは現代文5

374 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:01.49 ID:LOWp9ZhBr.net
なんでこういう奴って自分は年収1000万以上の価値があると思ってるんや?

375 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:18.07 ID:IUD8oD4Ua.net
ニート「年収300万とか無理。2000万あったら本気出します」

これと変わらんな

376 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:18.61 ID:s0YQxfNjr.net
女には尽くすな(戒め
https://i.imgur.com/xe6guof.png

377 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:23.90 ID:Q3UsU2zG0.net
>>335
全然子供一人くらいなら養える年収やんけこれからよ

378 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:26.42 ID:JTbYwIVL0.net
>>2
そのクラスやと1億では足りんし
なんならそいつら自身が1億稼ぐやろしなぁ

379 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:36.53 ID:faNJs9SK0.net
実際は多くの若いまんさんはイケメンならニートでもいいと思ってるんやで
金金言い出すのは30過ぎの年増ばっかやで

380 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:37.52 ID:84R/7nGE0.net
実際こんな女いねえけどな
だいたい優しいぞ

381 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:40.46 ID:9pxsWy9h0.net
>>338
専ブラ使ってないんか?

382 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:47.06 ID:z2el63S1a.net
不労所得より医者って肩書きの方が羨ましいな
不労所得ぐらいなら額の大小はあれ誰でも得られるし

383 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:47.73 ID:zbPZKZ/Xp.net
わいは都内住みで700万ぐらいだが
ヨッメが500万ぐらい稼いでくれるから気持ち楽だわ

384 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:47.94 ID:nw5X3miu0.net
正直高級車乗り回したいとか豪邸に住みたいみたいな欲ほとんど無いんやけど金持ったら変わるんやろか

385 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:55.96 ID:Sy4lgBdIM.net
>>33
自己暗示やでそれ無理しててかわいそう

386 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:35:57.35 ID:SJ5Y3qq/a.net
>>365
なるほど

387 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:05.08 ID:pyDSFSjAM.net
>>376
誰だよコイツは

388 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:06.96 ID:5S+f/1nh0.net
お前ら考えてみ
全部、住み込みのお手伝いがやって家と付き合えるか?
あら、奥様
自分でお料理するのね(ププ、っていう世界やで

389 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:16.92 ID:4YdlUhT10.net
価値観や考え方が同じ相手やないと絶対うまくいかんからな
この女と同じ考えの金持ちがおったら幸せな結婚できるやろ

390 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:17.69 ID:JTbYwIVL0.net
>>374
自分が見えないのは男も変わらん
芸能人の写真とか女子高生の集合写真見て、何番なら付き合えるとか言うのも同じよ

391 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:20.21 ID:Ux0P21gc0.net
若くて綺麗な女ってめちゃくちゃチヤホヤされるから調子乗るのもわかるで
ただ40までにはほぼ無価値になる事を自覚しておかんと取り返しがつかん羽目になる

392 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:21.60 ID:6lnMIaZfM.net
>>1
これヤクザの姐さんになりたい宣言やろ
暗殺された山口組5代目の宅見若頭はまさに広尾の1億ぐらいする邸宅に住んでたからな

393 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:34.70 ID:Th88ibGD0.net
>>382
まあ社会的ステータスは大事やな
女はマウント取りたがる生き物だし

394 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:35.01 ID:UfP+C5wdM.net
>>364
それは有能無能の別なくそういう目に遭うのは信金とか証券とか地銀の話
大手金融の中でも優秀層集まらん格のところや

395 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:36.03 ID:kqNQR9UJ0.net
どんどん勘違いして行き遅れてくれ

396 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:40.06 ID:I4jRIDd5d.net
ワイも調子乗ってた高校生の頃は会社に対して同じこと思ってたで

397 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:40.54 ID:BFxzSMcu0.net
悪口チー牛がガッキーと結婚したいって言ってるようなもんだろ

398 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:42.75 ID:CTUWRj5e0.net
>>338
今のひろゆきスレやろ

399 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:44.80 ID:s0YQxfNjr.net
とりあえず定期
https://i.imgur.com/Uc5YzPh.jpg
https://i.imgur.com/XadpdV7.jpg
https://i.imgur.com/nbqHhBG.jpg

400 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:36:49.44 ID:PsKowqBVM.net
>>300
雇われは大企業役員クラスじゃないと無理じゃないか

401 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:07.14 ID:nrvw4QHqr.net
釣りやろこんなの

402 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:10.04 ID:OOlSPx1N0.net
夢見るブスって実質なんJ民と同じやんけ

403 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:13.12 ID:hVp7wkBu0.net
>>379
ほんまこれな
街歩けば分かるけど若くて可愛いまんさんの隣にはイケメンしかおらん
金があれば付き合えるなんて幻想なんや

404 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:15.42 ID:M2f1rOpf0.net
なんJで女の品評会してる童貞と一緒

405 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:17.90 ID:a3R8wzSJ0.net
>>394
メガとか保険でも支店はそうなんだよ…

406 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:25.46 ID:gVfAK+2br.net
>>19
子供が医学部行ける脳前提で草
私文がお似合いだよ

407 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:29.60 ID:zbPZKZ/Xp.net
>>402
一理ある

408 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:29.68 ID:Pw5SrAqbM.net
>>338
斜陽業界部なんだよなあ

409 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:31.73 ID:3U5jCA1A0.net
>>384
まあ、大体は金持つと
家か車くらいは金かけるな
それくらいしか使い道ないって面もあるやろうが

410 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:34.60 ID:xcR55his0.net
億稼げるなら結婚しないで遊んだほうがええんちゃうか

411 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:36.59 ID:hOGKKaX90.net
ソース読んで書き込んでる?
1000万稼いでるからって上から目線で婚活来るような奴は相手にしないって話やん
お前の態度は年収1億なら許せるレベルでやばいって書いてるだけ
年収が低いのが問題なんじゃなくて態度が問題なんだよ

412 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:36.94 ID:0C2frpEyM.net
>>391
特Aクラスの牛肉でも腐っちまったら安物の牛肉に劣るからな
食べごろがあんねんな

413 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:39.66 ID:nr0JrOw+p.net
>>384
成金的な金持ちのなりかたをしたらそう思う可能性があります

414 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:44.14 ID:inqFVWcWp.net
>>382
せやろ
ワイ医師免許持ってるから最強や
田舎でも都会でも仕事あるし

415 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:55.85 ID:Th88ibGD0.net
>>403
港区とかよくハゲが外車乗ってモデルみたいな嫁連れてるでw

416 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:57.43 ID:AzdpzOrP0.net
こういう売れ残りはむしろ相手への要求を高くする傾向がある

「自分が売れ残ってるのは相手への要求が高いから!」

こう言い聞かせることで自分に魅力がないって現実から目を背けられる

処女しか興味ないとか言ってる童貞もこれも同類

417 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:37:58.87 ID:qw/+u7+q0.net
こんな自信満々でいれるのは素直に羨ましい

418 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:02.63 ID:NoCDSoR8p.net
>>380
表面上しかわからないけど
みんな優しいよね

419 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:05.30 ID:+oc8O7Uvp.net
少子化対策したいならまずこんな争い起こしてるのを取り締まるのがええんちゃうか

420 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:07.07 ID:YH03xKCs0.net
ワイは医者やったけど投資家に転身したわ
投資家としてはしょぼいけど医者にいつでも戻れるっていうステータスは強い
社会的スレータス>金だとおもうわ
東大教授年収1000万のほうが年収5000万高卒中小社長よりつとよい

421 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:08.72 ID:da1o8aa+r.net
>>379
それはそれでバカだけどな
よく「愛さえあればお金なんて関係ない」だの綺麗事抜かすまんさんおるけど
外ヅラ良く見せたいだけの口八丁か、そうでなければ救いようのない大馬鹿や

人生生きていくのに必ず金は必要、そこから目を背けるのは頭悪いわ

422 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:14.88 ID:8/cnUfDod.net
でも確かにそんなに大したことない男が
俺の年収は1千万なんだぞ!って言いよってきたらこう言いたくなる気持ちもわかるわ

423 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:36.83 ID:0C2frpEyM.net
>>388
なんかの手違いでワイがそういう家の一人娘に求婚されても世界が違いすぎて無理な気がする

424 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:44.15 ID:/dh5dWZkd.net
ぶっちゃけ独身なら300万あればええよな

425 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:44.81 ID:8sDsndbEM.net
で、お前のスペックは?

426 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:53.22 ID:O+EkTRvA0.net
>>380
それはわかる
男の方がオラついてる

427 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:55.36 ID:BVK3lSXz0.net
まぁネットではどうとでも書けるよな

428 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:38:56.86 ID:TpAIanH4a.net
>>411
ソースなんて読めたら、女叩きの弱者男性になんてならないんだよ

429 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:11.01 ID:I4jRIDd5d.net
これを叩くのは可哀想や
本当に叩くべきは年収500万円を妥協だと思ってる奴で、これは女版の大二病みたいなもんや

430 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:13.02 ID:9korFRWT0.net
>>411
そうやねん
ソース読んだらまともなこと書いてあったわ

431 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:16.91 ID:jMyhf7rs0.net
>>1
このまんさん、
そんなに価値あるの❓w

432 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:19.86 ID:hmmQLDDWd.net
くっさ、そんなんやから結婚できないんや

433 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:20.30 ID:inqFVWcWp.net
>>420
人に紹介するとき、夫の年収なんて言わんけど職業は言うしね
マウントとれる

434 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:24.14 ID:MQ4NeSH7a.net
>>33
その顔文字はなんや🤔

435 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:25.91 ID:Op2B95yp0.net
>>422
それはまあだから何やねんってなるわな

436 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:26.75 ID:hOGKKaX90.net
1000万程度稼いでるだけで上から目線の舐め腐った態度の男は婚活で相手にしないってだけの話
ほんまそのとおりでは

437 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:27.07 ID:7JeVOO/Ka.net
まんこごときで調子のってるまんこってむなしくないの?
その股についてるものがおまえの価値の全てやで

438 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:30.84 ID:hVp7wkBu0.net
>>422
1000万稼げる時点で大したことあるんだよなあ
バカマン子よりよっぽど価値ある人間だろ

439 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:39.13 ID:eLQuLuOId.net
>>416
ワイにも刺さる分析はやめろ

440 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:40.70 ID:mcOReGm4H.net
>>91
そりゃないやろ

441 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:45.03 ID:mxT85k8z0.net
>>424
ごめん、親の介護は?
40超えたら両親の介護で年間3000万は飛ぶよ?

442 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:50.65 ID:al+8fM9vM.net
なお、1000万プレイヤーからも選ばれない模様

443 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:52.21 ID:7JeVOO/Ka.net
>>422
なおまんこ

444 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:39:59.32 ID:hmmQLDDWd.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____

445 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:06.97 ID:eY2FT0d+0.net
>>384
金持ってると税金の高さに腹立って節税したくなるから家は最低限買うと思うで

446 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:23.88 ID:obDzqTuPd.net
>>379
付き合うのはな
相当なアホやない限り結婚となると話違ってくるで

447 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:28.73 ID:V/XMUTor0.net
人生ってこんな単純なものじゃないやろ
数字だけで結婚の是非判断出来たらどんなに楽か…

448 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:33.08 ID:/xNvqDCHp.net
流石にネタだろ
マジになるおらんよな?

449 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:34.55 ID:hVp7wkBu0.net
1000万あれば多少イキっても許されるだろ
それが分からんのは競争から逃げたまんさんだけ

450 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:36.31 ID:S+MIdrXKp.net
東京の年収からしたら1000万でマウント取るのはたしかにキツそうではある
1億は飛びすぎだが

451 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:43.17 ID:jMyhf7rs0.net
>>376
変な商材売ってそうw

452 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:44.43 ID:xdbMQJAfp.net
>>422
婚活って初手でこんなこと言わなきゃいけないところなんやろ

453 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:48.77 ID:eaDZ/kJ60.net
>>338
しかも決まって休日のこの時間や

454 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:40:52.99 ID:cuUMIG0Ka.net
ちなワイの奥さん
https://i.imgur.com/KqiaxmX.jpg

455 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:08.82 ID:ue172DC/0.net
>>441
それならもう殆どの奴にはどうにもならないから考えても無駄だな。

456 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:10.37 ID:yYuGzy0r0.net
風俗で働いてちんぽしゃぶって大金もらう味覚えてたらそらこんな価値観になるわ

457 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:15.30 ID:0C2frpEyM.net
>>380
男の場合その個人によって誰にでも優しいか誰にでも厳しいかって感じやけど
女の場合同じ女でも許容範囲内の男には優しくて許容範囲外の男には厳しいんだぞ
つまり

458 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:25.62 ID:jrvIv3pna.net
>>391
そこそこの会社に勤めてるなら30過ぎても何とかなるが大半の女は赤信号やぞ

459 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:29.05 ID:7JeVOO/Ka.net
まんこってなんでまんこあるだけであんな偉そうなの?
やばいよまじで

460 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:38.32 ID:zN5PWigNp.net
結局才能ない人間は投資家か起業家になるしかないんだけどそれを知らんバカ多すぎなんだよな

461 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:44.03 ID:inqFVWcWp.net
>暁星小中高〜私大医学部

なんか東大以外価値ないとか言っちゃうやつに似てるよね

462 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:44.07 ID:nle7UMNIr.net
>>1
コメント欄で包茎業のj民現れてて草

463 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:49.28 ID:MxAfQg3Cp.net
>>441
介護する金くらい親が貯めとるやろ普通

464 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:53.46 ID:eY2FT0d+0.net
>>441
そんなにかけるのは金ある人だけやで

465 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:57.22 ID:0C2frpEyM.net
>>441
どんな介護するつもりだよw

466 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:41:59.65 ID:Op2B95yp0.net
>>441
その額が必要ならどうしようもないやろ

467 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:02.61 ID:VWi7LGAo0.net
ワイ日給9999999999999999万やから四つん這いでワイの車の代わりになれ

468 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:04.81 ID:faNJs9SK0.net
大体1億超えどころか1000万超えでも大概は40過ぎのジジイやろ20代の可愛いまんさんが40過ぎのジジイと付き合うと結婚すると思うか?まぁそんな人もおるやろうがごく少数やろほとんどの若いまんさんはイケメンがええおもってるわ

469 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:14.51 ID:ak+R4Qy7d.net
>>436
年収1000万って舐め腐った態度取っても人口比で言ったらお釣りが来るぐらいの価値があるもんやで
まぁどう考えるかは人それぞれやけどな

470 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:21.90 ID:SdiueuM50.net
>>157
笑ったw
経費の意味知ってる?

471 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:24.89 ID:hOGKKaX90.net
>>449
イキったブサイク野郎に一生見下されるくらいなら自分で稼いで生きていくだろ

472 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:27.77 ID:gXzAatB30.net
女ってすげぇよな頭も力も勝てない男にマンコだけで渡り合ってるんやぞ

473 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:32.86 ID:inqFVWcWp.net
>>450
そう1億円は飛び過ぎやねん
ハーバードMIT以外ゴミみたいなこと言ってる

474 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:38.30 ID:L4UvVk7kp.net
おいおい日本エステートの営業マンかよ

475 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:42.63 ID:fxfta/CN0.net
>>441
特養に放り込むだけなら年二百万もかからんやろ

476 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:43.33 ID:lyHvwpeq0.net
お前らこそ謙虚になれ

477 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:48.46 ID:obDzqTuPd.net
極端な話やから叩かれるのは当然やけど相手の収入は大事な要素ちゃうか
年収気にする女は金目当てとか言うけど社会人としての能力査定しとるだけでガキの頃の足が速いとか勉強が出来るからモテると本質は変わらんで

478 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:49.92 ID:7JeVOO/Ka.net
>>436
まんこあるだけで舐め腐ってるのはいいのかw

479 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:56.21 ID:8/cnUfDod.net
>>438
その稼げる大した男が言い寄るくらいなんだから多分その女にも価値はあるんやろ

480 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:56.44 ID:SJ5Y3qq/a.net
>>441
難病過ぎて草

481 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:58.33 ID:hOGKKaX90.net
>>469
ねーよ

482 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:42:59.59 ID:IL5gjkHAM.net
>>411
男に謙虚さを求めてる女が抜かしてことがこれやで?↓
現実見るんやで

実際のところ、女子は年収の足切りラインを設けてる。これは現実として正しい。
共働き前提なら年収500万、専業主婦の身分を譲れないのだとすれば結婚時点で年収800万(※年収1200万円以上の昇給は確実)を足切りラインとして想定している女子がマジョリティではないかと。実際、そういう女子はこれらの条件を満たさない男を門前払いする。たとえイケメンであっても。

483 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:09.47 ID:tiVq4Yqg0.net
尽くすわけねえ
旦那の金で豪遊三昧やろ

484 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:09.88 ID:MxS5aTI40.net
アフィ

485 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:10.75 ID:FCv6LVkH0.net
>>441
年間3000万の介護ってなんやねん

486 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:13.16 ID:61gWZFNy0.net
ほな、年収500万で年収600万のヨッメ捕まえたワイの勝ちでええか?

487 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:19.53 ID:nwvQOVeh0.net
将来の息子のルートを自分で決めつけてる寄生まんさんの息子とかろくなもんにならん

488 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:20.55 ID:+eJnwJg/a.net
年収1億の男にならわしでもチンポしゃぶれるわボケ

489 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:21.01 ID:nw5X3miu0.net
まあでも20〜30前半くらいで伸び代もある1000万ならイケイケも分かるけどアラフォーくらいでイキってたら確かにあれやなとは思う

490 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:29.43 ID:RZ7XHZdo0.net
共働きでも500が最低ラインとか働いたことなさそう

491 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:33.38 ID:GRgn/DYU0.net
1000万だと子供二人育てて埼玉や千葉や多摩の都内に出られるけど不便なエリアに一軒家構えるくらいはできるんよな
ただ上級ではない
でも何故か上級扱いの板挟みや
そら若くて独身で1000万ならええけどリーマンで1000万とかアラフォー入っとるしね

492 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:36.50 ID:Ux0P21gc0.net
>>481
お前の負けや

493 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:39.10 ID:CTUWRj5e0.net
>>411
逆転の発想が必要やぞ
その程度の女って思われてるってことや

494 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:43:56.11 ID:inqFVWcWp.net
>>491
ワイ30歳年収1700万円独身や

495 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:05.99 ID:mxT85k8z0.net
>>465
有料老人ホームに二人入れるだけでそんくらい行くから

496 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:08.35 ID:hOGKKaX90.net
>>478
会ってるときは舐め腐った態度取らないよ
ないなと思ったら静かにブロックするだけ

497 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:11.89 ID:TLRuWbBc0.net
目標を高く持つのはいい事だろ
そんで行き遅れたら笑い者になるのは自己責任だし

498 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:18.40 ID:8L+748540.net
特殊技能でもなきゃ高年収になるにはコミュ力も必要でしょ

499 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:22.65 ID:SfGBKO1Ya.net
まーそんな女はお断りやわ

500 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:28.16 ID:XzKWP2Nca.net
ええんやないか?理想は高い方がええ
それで結婚できる自信あるんやろうし

501 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:32.74 ID:S+MIdrXKp.net
銀座のトップクラスのキャバ嬢になってから言えよな
まあトップのキャバ嬢はこんなこと言わないだろうが

502 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:34.31 ID:+SbOZgBkr.net
>>477
ああ、それは道理

男の好みと違って女の好みは年齢と共に変化する
大の社会人が野球やサッカー上手くても収入や学歴ショボければもてないのと一緒

503 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:40.05 ID:nGvyHQkNd.net
>>157にレスつけてる奴のアスペ臭ヤバいやろ

504 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:40.52 ID:ShxoWNTS0.net
本職年収300万副業年収5000万のアラサーやけど全然モテへんわ

505 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:40.94 ID:ekriv97tp.net
政治家「なんでみんな結婚しないの子供産まないの」

ネット見りゃ分かるやろ

506 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:44:53.38 ID:mOampcq70.net
いやそもそもの話、付き合うにしても結婚にしても、男女関係を尽くす、尽くされる、損得で作ってないんよ
支え合う、お互いに尽くし合うという考え方をしてない時点でこの人らはおかしいよ

507 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:01.97 ID:7JeVOO/Ka.net
>>505
まんこが異常者だから

508 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:02.86 ID:DrGdEkB70.net
でもなんJ民の平均年収は2億だから

509 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:13.07 ID:RZ7XHZdo0.net
なんjて自称金持ちか自称貧乏に偏りがちだよな
そんなに普通が嫌なんか?

510 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:14.31 ID:n3Fh91hhM.net
お前は年収いくらやねん

511 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:16.63 ID:oAUPU+8zd.net
>>8
上にはいくらでも上がいるだけで低収入ではない

512 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:16.97 ID:0C2frpEyM.net
>>495
年間一人1500万もかかんねぇよw
どんな超高級老人ホーム想像してんだ

513 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:24.24 ID:obDzqTuPd.net
>>469
結婚適齢期に年収1000以上あるってまあそれくらい希少よな
舐め腐った態度取るのは人間としてあかんが例え話としては分かるわ

514 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:27.03 ID:hVp7wkBu0.net
自分で稼げないから婚活してるくせによく言うわ
金なんて自分で稼げばいいのになぜ男の財布をあてにするのか

515 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:27.44 ID:+SbOZgBkr.net
>>508
脳内年収辞めとけ

516 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:29.01 ID:gXzAatB30.net
>>503
どうアスペなんや?

517 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:30.75 ID:yDJle3tQ0.net
そもそも年収がいくら高いからってクソみたいな態度取るような奴とは付き合わない方がええやろ
金持ってればどんなクソ野郎でもええんか

518 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:39.23 ID:EA1+TvQF0.net
年収1000万とか国のエリートか経営者クラスやないと無理やろ
庶民には500万程度が限界やん

519 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:45:59.59 ID:f/sbqRe70.net
ワイ手取り16万ボ無非正規、高みの見物

520 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:05.04 ID:kiKbu4B4H.net
年収1000万の時点で上位数%定期

521 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:05.67 ID:7vSKbRnpr.net
>>495
死ねエアプ

522 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:07.28 ID:inqFVWcWp.net
>>47
十分定期

523 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:13.89 ID:gXzAatB30.net
>>518
そこそこの企業なら部長クラスで行けるやろそんくらい

524 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:26.35 ID:eY2FT0d+0.net
>>491
年収1000万は確実に年収グラフでは上位グループに入るけど
実際には全然裕福感が無いんだよな
子供2人もいたらカツカツなのに周りからは稼いでいてすごい言われて困惑する

525 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:26.51 ID:2PMFaix90.net
全部読んだけどやっぱり勘違いバカ女さんやんけ
お前らこそそこらへんになんぼでもおるわ

>だから、年収700万円(課長になれば1000万円くらいいくか?)のアラサー地銀マンが「まあ言うて俺たち勝ち組だから!いっちょ社交しましょうよ〜(笑)」みたいな態度出すと、「なに勘違いしてんだこいつ……」と一発で論外の人の烙印を押されてしまう。どこにでもいるそこらへんのオッサンでしかないという自意識を持ってなければ多くの女子からは相手にしてもらえない。

526 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:27.20 ID:x2bmJt9cd.net
>>495
サ高住でもそんなにかからんわ

527 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:29.96 ID:Sm7C056Z0.net
1000万てサラリーマンの10%もおらんやろ…

528 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:33.15 ID:jrvIv3pna.net
>>514
大半の嫁が夫の財布を握る日本ならではの悪弊やね

529 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:37.33 ID:zTbsWxSD0.net
ワイは年収600マンやけど
歯科医の院長3000マンに飼われとる

530 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:37.89 ID:zrn32sqF0.net
どういう教育受けたらこうなるんや?
結婚したら相手の金はワイの物なんて現実的にありえん話なのに

531 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:39.41 ID:iVcIgtGx0.net
年収1000万って最低条件でしかないからな 
中学受験したら金持ち世の中に多いことを実感したわ

532 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:39.81 ID:GIECeDsJd.net
いい加減大人になれよ

533 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:41.22 ID:bxydgHzd0.net
男性に対する期待値が異様に高いため、自縄自縛で苦しんでおられる。それが、文面を拝見しての第一印象です。
男性に対して端的に興味がない人は、わざわざ「嫌い」とも感じませんし、「打てば崩れそうで頼りないからダメ」と、ことさらに否定したくもなりません。
「自分を楽しませられるよう、会話をリードすべきだ!」「頼りがいがあって、ただ一方的に自分を守ってくれる人であるべきだ!」。
そうして幼児みたいに庇護されたい欲望を持っておられるがゆえにこそ、それを満たせない現実の異性に嫌悪感を抱かれているのでしょう。
けれども、よくよく考えてみれば、「頼りにできない人間と結婚かあ…」と迷っておられる傲慢さ以外に、いったいご自身は相手に何を差し出しているのでしょうか。
かつての「日本男児」ですら、徹底的な男尊女卑の特権を得ることといわば交換に、女性を庇護していたのです。
現代のように男女平準化した時代に、何も差し出さずに「ただ勇ましく庇護してほしいよー」と駄々をこねても、そんな人を心から愛し守ろうと思える聖人君子は、この世にいません。
ご自身の陥っている状況を客観視するには、反対側から考えてみるのが役立つかもしれません。
すなわち、「近頃の女性は、女らしいおしとやかさも、かれんさもないから好きじゃない」とスネている男性に対して、あなたはやさしく、ないしは女らしく振る舞おう、という気になるでしょうか。
「他人の過ちを大げさに取り上げることにより、イカサマ師は自分の過ちを見えなくしてしまう」とは、『法句経』に残る釈迦の言葉です。
「頼りがいのある男性に出会えないのは、自分の性格ゆえでは?」と、視線を180度転回してはいかがでしょうか。

534 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:43.09 ID:kiKbu4B4H.net
>>524
子供作るからじゃん?

535 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:44.04 ID:fxfta/CN0.net
>>519
アンダーフロー定期

536 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:44.68 ID:oAUPU+8zd.net
>>518
500万なんてすぐいくやろ

537 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:46:59.35 ID:7JeVOO/Ka.net
>>520
結婚適齢期でしぼれば1%未満では?

538 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:02.60 ID:Q3UsU2zG0.net
https://i.imgur.com/qA2N49j.jpg

539 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:07.17 ID:BB1XKFo90.net
はてなブログという5ちゃんの亜流にマジレスしてどうすんの?
完全に釣りスレやんけ
なんJで立ってたらシャチって言われるレベルやぞ

540 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:10.85 ID:EA1+TvQF0.net
>>523
結婚適齢期に部長まで上り詰められるか?
キツいやろ

541 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:17.17 ID:3U5jCA1A0.net
>>518
わりとマジで今でも庶民の限界は年収1000万くらいちゃうか?

542 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:34.39 ID:RS6Fk/Ter.net
>>2
貧しいキミに恵みのレスや!

543 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:35.59 ID:4TNgmJ2r0.net
なんJって
こういうスレ絶対伸びるよな

544 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:41.82 ID:T5kxNXYY0.net
年収1000万でも税金たくさん取られるから独身ちゃうと意外と贅沢できんのやろなとは思う

545 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:43.58 ID:obDzqTuPd.net
>>520
20代であったけど上位1%やったぞ

546 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:45.97 ID:mxT85k8z0.net
>>521
お前そんなこと書いてほんとに死んだら葬式とか来てくれるか?

547 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:46.25 ID:hOGKKaX90.net
>>533
女叩きスレにいるバカはこれ男の部分女に変えてみろよ女に対する期待値が高すぎて自縄自縛で苦しんでるのがお前らだろ
ブーメランささってるぞ

548 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:48.89 ID:3ztvkOzF0.net
現実

男「年収500万正社員です」
女「素敵!!!格好いい!!!」(カサカサカサ

エリート男「年収一本正社員です大学時代の友人と結婚しました」
女「グギギ…」

549 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:50.27 ID:3U5jCA1A0.net
>>529
転職しろよ
今ならもっと給料良いクリニックあるやろ

550 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:52.29 ID:JoV7XtHVp.net
>>441
これほんと好き
前のレスも狂ってるし本当に働いたことないんだろうなあ

551 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:47:56.09 ID:MfiVLd9bM.net
>>485
24時間体制で医師と看護師が付きっきりで対処しないといけない難病を抱えた人間に自由に旅行させるとかやれば掛かるんちゃう

552 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:00.20 ID:5Rq5olQ90.net
>>469
年収500万の女にとって
1000万の男なんて共働きしないと生活良くならんのや
1000万で専業主婦したら間違いなくマイナスやからな
やから1000万でふんぞり返ってる奴はまともな女には相手にされない

553 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:02.24 ID:jrvIv3pna.net
>>518
1000万はきついけど700万なら何とかなるぞ

554 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:13.73 ID:7JeVOO/Ka.net
>>541
米株買っときゃ無限に上がるんだからんなことないぞ

555 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:13.88 ID:L4UvVk7kp.net
大手のリーマンだとちょうどガキに金がかかる時期に年収1000万になるんかな
それだと贅沢できんな
ていうか専業主婦も無理じゃね?

556 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:14.97 ID:zTbsWxSD0.net
>>549
ワイは普通の会社員や

557 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:16.68 ID:/CdCkXE3M.net
つーか年間1000万でイキってる男さんなんてそうそういねぇだろ
いやそら入りは「年収1000万ですどうですか」って言い方することはあるよ?
でもそれは営業トークで「このパソコンintel入ってるんですよ!」みたいな話のきっかけであって
「intel入ってるんだから当然買うよな?」って態度とは全然別の話やろ
当然デザインやメモリなんかの他の要素だって総合的に提案するよ

558 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:25.44 ID:JoV7XtHVp.net
>>546
そんな価値ある人間か?

559 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:26.84 ID:RS6Fk/Ter.net
>>511
東京で1000万はどちらかと言えば貧乏だろ
若いからともかく

560 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:27.43 ID:fxfta/CN0.net
>>531
ワイの親父は年収1000万までは行ったけどそこから更に上行こうとしてストレスとパワハラで再起不能になったわ
まぁど田舎からの成り上がりとしてはようやった方なんやろうけど、その辺が限度なんやろなぁ

561 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:35.40 ID:gXzAatB30.net
お前らなんで起業せんの?
年収1000万なんて余裕やぞ

562 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:36.27 ID:7vSKbRnpr.net
こいつの言う自己肯定感と欲望強い女は謙虚にならんでエエんか?
そんな女すぐポイされるやろ

563 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:45.28 ID:3ztvkOzF0.net
>>544
年収500万でも独身なら結構な贅沢生活やぞ

564 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:45.37 ID:UY92Rvku0.net
都会暮らしは金掛かるらしい

565 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:51.83 ID:4PSKERSya.net
でも独身やん

566 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:48:57.55 ID:kiKbu4B4H.net
>>554
株買える余裕あるようなやつは中級やぞ

567 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:00.60 ID:Q1+kN5VE0.net
ユーチューバー目指せ

568 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:01.30 ID:1lzCbVEH0.net
何様だよ…

569 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:01.57 ID:Vs2yvTjK0.net
流石にネタ投稿やろ

570 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:02.07 ID:mcOReGm4H.net
>>208
これすき

571 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:03.30 ID:5S+f/1nh0.net
っていうか学歴や職業でマウント取る時点で庶民なんだよな
その時点で人付きあいのフルイにかけてるわ
だいたい親からして社畜だし
そういうやつは

572 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:05.03 ID:/CdCkXE3M.net
>>554
SPXL下がった日に買い増すだけで爆益で草

573 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:09.16 ID:inqFVWcWp.net
言いたい事はわかる
年収600万円は普通、1000万円は上級みたいなイメージあるけど殆ど生活は変わらん

ただ1億円ないとダメみたいなのは子どもの発想
年収3000万円くらい超えたら明らかに世界が変わるだろ
可処分所得かなり余裕でるし
好きな時に海外旅行いける

574 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:15.12 ID:7q08X+mU0.net
ワイの妄想では渋谷生まれ渋谷育ちの美少女になって一軒家に住んでるんやがこれって親の年収どのぐらい必要なんや?

575 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:15.97 ID:oAUPU+8zd.net
>>552
いや今のご時世共働きするやろ

576 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:18.36 ID:W2YPDBWq0.net
実際年収1000万でイキリ散らかすのはキツいけど求婚者から言う話ではないわな

577 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:29.82 ID:Ljvw40Yx0.net
>>525
アラサーで700万って相当優秀やろ

578 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:31.36 ID:yDJle3tQ0.net
>>552
なぜ働かないのか

579 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:35.98 ID:EiywzHGld.net
まぁ実際高給取りの水商売 風俗嬢ならこうなってもしゃーない

580 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:37.47 ID:1QPKi9MS0.net
ヒント:年収一億の割合
もっというと1000万超えの割合

581 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:38.47 ID:eY2FT0d+0.net
>>563
こどおじならめちゃくちゃ余裕あるよな

582 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:38.60 ID:7vSKbRnpr.net
>>546
どこの場所かによるけど近場なら行くわ
でも本当に死なないでな悲しくなるわ

583 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:41.89 ID:hVp7wkBu0.net
>>552
年収500万の女の時点で夢見過ぎやわ
婚活市場にいるまんさんの平均年収200万あるか怪しいのに

584 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:46.16 ID:1lzCbVEH0.net
>>577
ほんまな

585 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:46.95 ID:wtab7K0vM.net
いうほど尽くしてくれるか?

586 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:47.26 ID:fxfta/CN0.net
>>551
そもそもそんなやつ大抵食事制限もかかっとるから旅行欲より食事欲になりそうや

587 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:47.83 ID:kiKbu4B4H.net
>>208
超早口で言ってそう定期

588 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:51.49 ID:obDzqTuPd.net
>>557
逆に隠すで
ほんまに仲ええ奴には言うけど奢ってくれみたいなアホ増えるから

589 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:49:58.34 ID:WEhP3Zh10.net
>>539
マジレスどころかソース読まずにスレタイに反応して喚いとる奴が大半なのが怖いところやね

590 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:01.46 ID:d6dGVgFud.net
というか女が売りもんで男が買うんやぞ
男の年収の前にお前の値段はいくらやろなって話

591 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:05.87 ID:3U5jCA1A0.net
>>556
ん?
勤務医ちゃうのか?
医療法人で事務長とか?

592 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:11.31 ID:5S+f/1nh0.net
ある程度上にいけば、学歴や職業じゃなくて、何をやれるかやぞ
宇宙旅行に今度行くことになったとか、そういう会話や

593 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:12.05 ID:ShxoWNTS0.net
>>561
どんくらいでそこまで稼げるまでいった?気になる

594 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:18.22 ID:aUWb+3Ggp.net
いかにもかっぺ馬鹿まんこが言いそうな事

595 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:20.44 ID:GRgn/DYU0.net
金かかるんは家と教育費やね
子供に中学から私立行かせて主要な娯楽も体験させたいとなるとカツカツや
嫁一人養うくらいならたかがしれてるからたいしたことない

596 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:27.22 ID:faNJs9SK0.net
年収300万の吉沢亮と年収1000万の土田だとしたらどっちがモテるんや?

597 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:27.34 ID:I53ux05Ga.net
若い子は平均年収減るどころか非正規も増えてるのに女の望みがバブル世代より肥大してるのおかしいだろ😟
自分の親ですらほぼ確実に1千万もないのに🤮

598 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:29.32 ID:TnsMvhtu0.net
1000万じゃタワマン住めないし子供も私立中学に通わせられないしな

599 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:30.87 ID:TE8SS9h3r.net
AKBのGカップ15歳
顔は子供なのに脱いだらでかすぎる
https://i.imgur.com/2ffSw3r.jpg
https://i.imgur.com/LPgdHiB.jpg
https://i.imgur.com/MN8MXm8.jpg
https://i.imgur.com/J72QkH4.jpg
https://i.imgur.com/OSXgu6P.jpg

https://i.imgur.com/5YPJn4Q.jpg
https://i.imgur.com/8AcjDsE.jpg
https://i.imgur.com/zgOFY9j.jpg
https://i.imgur.com/qEDWuZi.jpg

600 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:34.60 ID:rCD0cicWa.net
しれっとキャバ嬢とか田舎住みを差別してるのが高ポイントやな

601 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:40.44 ID:3ztvkOzF0.net
>>581
こどおじなら豪遊できる
一人暮らしでも普通に贅沢できる

602 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:42.51 ID:zVj7Oskdd.net
>>577
大手工場勤務なら高卒でも行ける年収何ですがそれは…

603 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:42.75 ID:REi2bUQ+0.net
こういう年収1000万円って何歳時点での話なんや?
30歳やとしたらそれこそめちゃくちゃ少ないやろ

604 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:48.48 ID:inqFVWcWp.net
インスタでマウント合戦なのも良くないわな

605 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:48.59 ID:oAUPU+8zd.net
>>559
世帯年収1000万なら微妙やけど貧乏ではない

606 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:50:52.58 ID:nEFot9fed.net
年収1000万ですら上位6%くらいだから
この女が上位6%に入るレベルならようやく釣り合うな

607 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:02.41 ID:Ai8Xn2gC0.net
こういう女って男の年収500万に対し自分の何が釣り合っていると考えてるんや?
マンコは標準装備だから無価値、顔良くても10年経てば劣化、子育てや家事なら高卒でもできる
大卒で自尊心だけ膨れ上がった女は自分の価値を測り違えてる

608 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:05.71 ID:obDzqTuPd.net
>>591
医者に飼われるってMRとかちゃうか

609 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:09.66 ID:2jPnx+k+d.net
>>441
有料老人ホームそこそこちゃんとしたことで月25万くらいだぞ
入居金もいるけど

610 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:18.43 ID:5Rq5olQ90.net
>>575
共働き前提になるならスペックのいい女は500万や600万の基礎スペックのいい若い男に行くからな

611 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:18.68 ID:LAkswLx40.net
金持ってたら行き遅れなんて相手にしない定期

612 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:26.23 ID:r8C6aQtt0.net
世間の端っこで薄給で静かに暮らしますわ
みんな結婚頑張って

613 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:26.58 ID:285Dbf17d.net
田舎、地方都市で一本いきそうなら大丈夫か?

614 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:29.51 ID:2P3D29Dx0.net
そもそも年収一千万の男がこんな生ゴミ女に言い寄るのかって話

615 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:32.43 ID:mcOReGm4H.net
>>504
だってきみ年収300万じゃん

616 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:32.48 ID:5S+f/1nh0.net
世界的にそうだけど、
社畜は共働きでヒーヒー
社畜の魅力が下がって、資本家層と結婚したい女が増えてるって話だわな

617 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:34.13 ID:Vs2yvTjK0.net
なんjってなんで自称高年収湧いてくるんだろう
学歴ならともかく
なんjやってるような人間が高級取りな訳ねーだろ

618 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:35.77 ID:1u0IyOTNd.net
>>574
3000万は欲しい

619 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:41.62 ID:2s3S2wpJ0.net
その年収に見合うものを
この女は提供できるのか?

620 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:51.48 ID:O91bu8GoM.net
ブスの女アスリートって若くても銭ゲバめっちゃ多いよな

621 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:51:55.10 ID:inqFVWcWp.net
>>617
ワイ30歳年収1700万円やで

622 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:02.88 ID:3U5jCA1A0.net
>>608
歯医者とMRってそうそう絡みないで
歯科機材の営業とかならあるやろうけど

623 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:05.45 ID:GIECeDsJd.net
>>547
お互い向き合ってブーメラン投げ合ってる状態やな
自分に刺さってるの見えないふりして必死に相手馬鹿にしてるのは滑稽すぎる

624 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:06.32 ID:8NDG0NfP0.net
女ってなんで家欲しくなるんやろな
家買う金でめちゃくちゃ良い部屋借りられるから子供おるうちだけそれで子供が出てったらまた引っ越せばええやん
って言ってもどうしてもマンション買いたいって言ってばっかやわ

625 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:26.04 ID:shdjL44S0.net
まあ一理あるな

大したことないから一千万
今や共働きで世帯そんくらいとか珍しくもないし

626 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:27.51 ID:oAUPU+8zd.net
>>610
こんなこと言ってるやつが行けるわけないやろ

627 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:29.81 ID:/CdCkXE3M.net
>>529
ホモ?

628 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:44.06 ID:obDzqTuPd.net
>>614
年収いくらでもこんなん公言されたら嫌やろ
ただの煽り記事やしこんなんほぼおらん

629 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:47.04 ID:5Rq5olQ90.net
>>583
年収1000万が来るのはその手の底辺婚活イベントの話やなくて
それなりの業界系の婚活イベントや合コンに近いものやで
女もそれなりにスペックええ事が前提になるからな

630 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:49.38 ID:hOGKKaX90.net
>>557
みんながみんなそうではないだろ
たまにそんなのがいるだけで
むしろ年収高くて婚活市場いる人って丁寧な人が多い
顔のおかげで若いときはモテてたのかなっていう年収低めのおじさんがめちゃくちゃイキってる

631 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:56.57 ID:SS9R8y0Wa.net
1億あったら若いメイドさん雇うよね
夢広まくりんぐwwww

632 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:58.10 ID:5S+f/1nh0.net
自宅や別荘に呼んでパーティーして、
こちらも自宅や別荘に招待される
そうやって、人付き合いを厳選してくんや
狭いマンションに人呼べるかいな

633 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:58.69 ID:Jii+mRHiM.net
>>602
アラサーってかいてるだろ馬鹿やろう

634 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:52:58.89 ID:wNIC9H0d0.net
ここまで言える女は相当ハイスペックなんやろなあ

635 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:01.22 ID:W27lDAqo0.net
JK社長は億で満足してもらっては困る言うてたが

636 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:02.18 ID:jo+KDJqod.net
ワイのトッモ20後半で年収600万超えたって言ってるけど生活は変わらんって言ってたわワイはニートや

637 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:03.22 ID:47I3X1ERa.net
女は結婚直後は年収一千万の価値あっても経年劣化するんだから悲惨だわ😭

638 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:05.83 ID:370B/a0Vd.net
>>612
こんなんごく一部のアホやわ
真に受けちゃあかんぞ

639 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:14.57 ID:kQbipoJo0.net
>>624
日本語不自由

640 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:15.97 ID:8NDG0NfP0.net
>>625
世代一千万簡単って言うほど簡単ではないと思うで

641 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:23.82 ID:7JeVOO/Ka.net
年収1億って無理だよね
大企業の役員でもそこまでいくの?

642 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:25.13 ID:hOGKKaX90.net
>>623
ワイは自分の高望みを自覚してるしそれに関して男を責める気はないから大丈夫

643 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:43.46 ID:UVEHO8sXr.net
>>606
そして上位6%ならこういう文章を書く間も無く結婚してるんよね

644 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:50.55 ID:7q08X+mU0.net
>>618
ひえ〜
やっぱ東京の都心部住んどる奴らは勝ち組やね

645 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:57.91 ID:obDzqTuPd.net
>>617
逆に何で嘘やと思うのか
個人事業主で一発当てて一時的でも1000万越えは割とおるで続かんだけで

646 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:53:59.36 ID:5Rq5olQ90.net
>>626
1000万の男が来る婚活パーティならそれくらいの女がメインやぞ

647 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:03.96 ID:zTbsWxSD0.net
>>591
彼女が開業医でワイはヒモや
今も仕事してる間東京のど真ん中のタワマンでなんJ

648 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:12.49 ID:3U5jCA1A0.net
>>629
そうでもないで
あえて底辺系に行くのもまあまあおる
その手の上級向けは男が自分と同じようなスペックばっかで
自分の強みも半減するから

649 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:14.57 ID:tRPdJn1sd.net
>>641
無理やな雇われ層のトップに立つ総理大臣でも年収4000万やし

650 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:15.05 ID:IL5gjkHAM.net
>>518
このご時世の年収1000万なんて昔ながらの中流家庭(専業主婦、子供2人、学費や車などは親が出せる)が維持できるレベルやぞ
決してドラマの様な派手な生活はできない

651 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:19.11 ID:nEFot9fed.net
これはあれだ、例えるならニッコマレベルの奴が

「早慶で高学歴気取ってる馬鹿は不快!高学歴は東大理系のみ!」と言ってるようなもん
別に芸能人が相手の年収1億要求する分には何も言わねえよ

652 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:22.65 ID:/CdCkXE3M.net
>>624
持家でも賃貸でも一長一短あるけどマンションは絶対やめとけ
既にバブル期に沢山建てられたマンションで問題になってるけど
住民の一定割合の参道がないと大規模修繕が行えないんやが、ジジババが反対して進まないってのがあちこちで起きてる

653 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:26.26 ID:5S+f/1nh0.net
>>631
で、メイドさんに種付けて、どんどん未婚の子供が増えてるというのが海外
貧乏な男と結婚して離婚する日本のほうが異常

654 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:34.38 ID:inqFVWcWp.net
>>647
そういう意味かいな

655 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:42.36 ID:CqRIFJV10.net
なめるなメスブタァ!って顔パン出来る

656 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:49.87 ID:SS9R8y0Wa.net
逆にさ、イチローとかロナウドとか孫さんとかとっかえひっかえ出来るのにやらないの凄いよね英雄色を好むとは

657 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:54:53.63 ID:2bPHMAATd.net
どんな親やねんこいつのおや

658 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:03.18 ID:5Rq5olQ90.net
>>648
あえて底辺女狙いにいくのは戦略としてありやけど若い女狙い以外でコスパ悪すぎやで

659 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:03.79 ID:kBQrzOYb0.net
よく読んだら納得できなくもない話やったわ
必要最低限ラインこえてたら収入の多寡てあんま重要じゃないんだよな
億越えなら別やけど1200万だ1500万とか誤差でしかない

660 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:05.82 ID:obDzqTuPd.net
>>647
それのフリかい

661 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:20.93 ID:NGOkyYTod.net
港区女子かな
あそこは頭おかしくなるらしい

662 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:22.46 ID:75EIIp230.net
34歳メーカー研究職 残業50時間
月給60万円 ボーナス200万円×2
どう思う?

663 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:24.92 ID:3U5jCA1A0.net
>>647
ああ、そういう意味か
歯医者の女医で開業医って珍しいな
あんまり知らんわ

664 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:32.61 ID:CTUWRj5e0.net
総理大臣でも3000万円くらいやろ確か

665 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:39.59 ID:/CdCkXE3M.net
>>653
ワイも億ったら物価安い国に移住して若いメイドさん孕ませまくりたい😍

666 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:44.04 ID:uqZ2XiQJd.net
年収1000万でもボナ無しで月収100万やろ?無理やん

667 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:45.84 ID:1ODDy5BNa.net
逆になんで国会議員って代々木とか春日とかに大豪邸構えられんの?
年収数億レベルの家なのに

668 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:55:46.81 ID:r8C6aQtt0.net
>>638
ここまでじゃないが、マッチングアプリにこんな人沢山おるで

669 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:03.82 ID:ZuODF7Mha.net
>>2
ソイツラは金の力で男選び放題やろ

670 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:05.20 ID:XvmjGUmPp.net
お前にそんな価値は無いんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

671 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:07.10 ID:g4lea6Z2a.net
>>602
40、50じゃないからさぁ

672 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:11.71 ID:inqFVWcWp.net
>>659
モテるかモテないかって環境が大きいよね
周りが女ばかりだから医師はモテる

673 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:16.31 ID:5S+f/1nh0.net
海外のシンママは金持ちの2号さんだけど、日本のシンママはただのアホなんだよな

674 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:19.84 ID:ZV2YTOCA0.net
まあ言いたいことはわからんでもない
年収が10億だろうが100億だろうが傲慢なヤツはダメだと思うわ

675 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:22.35 ID:8NDG0NfP0.net
>>652
まあその辺は子供出てったら売るつもりやからあんま関係ないで
住んでるうちにボロ出てくるようやとキツイけども
後家買うのって金銭面以外でも手続きがめんどいからワイは嫌やわ

676 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:30.96 ID:3U5jCA1A0.net
>>658
それ言い出したら婚活系イベント全般コスパ微妙や

677 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:31.31 ID:1ODDy5BNa.net
>>661
現実知った港区女子と結婚する男悲惨よな
嫁のそういう過去知らず、男のほうは誠実だとなおさら

678 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:41.29 ID:5Rq5olQ90.net
>>659
実際世帯年収1000万から+500万の範囲なら
間違いなく人柄やら見た目やら総合的にちゃんと選んだほうが+になりやすいしな
婚活でマウントしてくる奴は一生そのマウントに従うことになるわけやしな

679 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:51.19 ID:2P3D29Dx0.net
>>647
ええなあ ワイも中学の時に歯科医の一人娘のSちゃんを篭絡しとけばよかった

680 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:57.22 ID:FTGthy8md.net
>>667
そら貢ぎ金よ

681 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:56:59.93 ID:SS9R8y0Wa.net
>>653
そこらへんは1億何だからさ、考えようよ。
何人なら種付けして養う事が出来るかくらいさ、稼いでるなら特に。考えられるから稼げてる訳だし

682 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:10.81 ID:Ljvw40Yx0.net
>>647
勝ち組やん

683 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:12.07 ID:u9/Y0OjXa.net
お前ら本業以外で月いくら稼いでる?

684 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:12.44 ID:UpN1xPVEa.net
1億で奴隷になるって事?

685 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:19.04 ID:Ai8Xn2gC0.net
>>659
滑稽なのはマンコついてて子育てできれば誤差の婚活市場でまんさんがそれを喚いてることや

686 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:19.29 ID:5Rq5olQ90.net
>>676
婚活イベントに行く層はもうそう例外の選択肢がないからコスパ以前や

687 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:25.08 ID:4oKUvrUCa.net
尽くすようになるまでぶん殴ります😎✌

688 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:25.09 ID:Vrjxy1EId.net
会社やってても税金払うのもったいないから2000万ぐらいが多いやろ

689 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:29.13 ID:h8zZnGikr.net
まーたはてな匿名ダイアリーとかいうサイトになんJが釣られてるのか

690 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:41.08 ID:0LaZVtgb0.net
社畜で一千万て凄いけど凄くないよな
会社のひとつでもやらないと

691 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:42.76 ID:mcOReGm4H.net
>>673
まれに2号おるぞ日本にも
大体土建屋のやけど

692 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:50.15 ID:inqFVWcWp.net
婚活パーティーはダメや
あれは最底辺
アプリはまともで学歴ある子も狙えるで

693 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:57:52.18 ID:7JeVOO/Ka.net
年収1億程度で若いメイド雇えるか?

694 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:08.56 ID:FdttlzcvM.net
わかるわ
ヨッメ年収1200万やけど尽くそうとは思わんわ
ちなワイの年収400万

695 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:09.45 ID:h8zZnGikr.net
>>539
ほんま恥ずかしい

696 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:26.69 ID:GIECeDsJd.net
>>616
願望としては男女関係なく持ってるもんやしそれはええんやけどな
誰かを叩いたり罵ったりするのは違うと思うわ

697 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:29.63 ID:FtQKhUfUd.net
>>693
余裕すぎるやろ個人契約で行けるやん

698 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:30.81 ID:SS9R8y0Wa.net
>>693
あかんか?手取りどんくらいだろう
年間1000万で雇うんや

699 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:40.07 ID:7JeVOO/Ka.net
>>685
まんこの価値なんて10年ほどで激落ちするからな

700 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:44.09 ID:UVEHO8sXr.net
>>667
そもそも大半の議員は議員自体が副業って感じやろ
御曹司とか普通に多いし

701 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:49.31 ID:Sn9Zg17La.net
>>693
超余裕やろ…

702 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:53.73 ID:vVezDXx1d.net
LSは買えるよ
LCはキツいけど

703 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:58:59.00 ID:/3ZvLkNxM.net
レス乞食がひどい

704 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:00.07 ID:inqFVWcWp.net
年収より社会的ステータスの方が大きいと思うで

705 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:00.82 ID:u63dOJjya.net
レクサスLSとか言ってる時点でこれ男さんでは?

706 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:05.00 ID:5Rq5olQ90.net
まあ地方の1000万は神みたいな存在やけど
都内の1000万はまあまあおるよねって存在やからな
上位数%でも首都圏限定ならそこまで少ないことはないし

707 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:10.28 ID:cQn9PK7j0.net
キャバなんて地雷買うやつおるんけ

708 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:18.37 ID:X1lT/5Le0.net
女って年々価値下がってくけど1億の価値あるの?
男は年々給料増えていくけど

709 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:19.46 ID:h8zZnGikr.net
このサイトってほぼ逆張り釣り投稿ばっかやで

710 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:26.05 ID:WB7mEPxrd.net
世界の先進国で唯一男女の幸福度が逆転している国、日本

711 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:36.23 ID:8rVogJ+Ea.net
年収300の人は3000の人とも知り合いにならんか1000あれば3000以上の人と会えるから、1000でイキる奴は少ないやろ

712 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:40.10 ID:DOtilfh1d.net
>>706
そりゃ仕事は都内に集中するし当たり前

713 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:45.73 ID:P644c5orp.net
なんで寄生虫の分際でここまでイキれるんや

714 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:56.37 ID:5S+f/1nh0.net
若い頃は洗脳されてるけどな
ある程度の歳になれば、断然カネ
ソーシャルステータス(社会的地位)なんて、奴隷を働かせるための餌でしかない
食いつく女も大したことない

715 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 13:59:58.03 ID:6tL2CDmga.net
>>706
1000万から税金跳ね上がるからなぁ

ただ結婚適齢期の男で1000万やと希少かも
おっさんやと割とおるけど

716 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:02.40 ID:h8zZnGikr.net
>>703
ほんこれ

717 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:08.73 ID:PBVxmty2a.net
>>708
ないよ
売れない分持ち家よりタチ悪い

718 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:09.53 ID:7JeVOO/Ka.net
かなり払わないと若い女メイドって市場に出てこない気がする

719 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:12.52 ID:gO+6sLeV0.net
物欲に取り憑かれた女はほんま哀れ
何がレクサスや馬鹿か

720 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:18.86 ID:/3ZvLkNxM.net
>>309
jpモルガンのCEOがこんなアホくさいことに書き込むわけないじゃん

721 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:22.54 ID:+tUiTHuN0.net
>>546
そこまでの価値ないだろお前

722 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:32.11 ID:inqFVWcWp.net
金目当てだとしても
年収500万円の公務員と年収2000万円のエリートが同じわけちゃうやろ

年収2000万円は東京でも珍しい

723 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:35.67 ID:3i3H/iNF0.net
顔隠して好き放題言うの最強すぎやろ

724 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:40.60 ID:ycA2uumnd.net
ワイは到底稼げないけど1000万は実際高所得ちゃうよな
家族いたら全然足りんやろ

725 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:42.38 ID:h8zZnGikr.net
どうせこれ書いたのも独身女性とかじゃなくて逆張り釣り師だろ

726 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:48.28 ID:RgGTqOF/0.net
日本人の所得が下がり若者も減ってるのに強気やな

727 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:55.29 ID:FTl6tOA7a.net
そんだけ買える財力あるならそこらの独身女とか相手にしないでしょ普通

728 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:58.78 ID:5S+f/1nh0.net
100億持ってること想像してみ
3%で運用しても年収3億や
そういうのはゴロゴロしとるで
東京はな

729 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:00:59.30 ID:6tL2CDmga.net
>>708
年功序列なんてとっくに崩壊してるぞおっさん

今は30代から年収頭打ちやから問題になってる

730 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:01.29 ID:pjfC0dC6d.net
>>718
そうでもなくね?若い人ならSNSで探して個人契約してメイドしてもらえばええやん

731 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:03.75 ID:xImCF0Kx0.net
自分で稼げ定期

732 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:03.85 ID:SS9R8y0Wa.net
枝野幸男のヨッメが年収2億程度の弁護士の娘で元キャリーアテンダントのお見合い結婚や

733 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:06.16 ID:inqFVWcWp.net
>>725
そら増田やし

734 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:10.99 ID:PhzfifH/d.net
>>17
ここやろ

735 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:16.70 ID:iQliTvHU0.net
>>723
まるでなんJ民やね

736 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:21.94 ID:SF+0ez4Ed.net
>>1
自己肯定感あったらこんな事言わねーよ

737 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:25.01 ID:oAUPU+8zd.net
>>724
高所得者やぞ
よっぽど変な使い方してなきゃ足りないなんてことはない

738 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:26.36 ID:gO+6sLeV0.net
女の価値さ17歳をピークに年々減っていくことを理解せずに欲求ばっか肥大させてどないすんねん

739 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:26.49 ID:EdbZ03da0.net
ワイ年収450、彼女年収450、なかよし😚

740 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:36.35 ID:zTbsWxSD0.net
>>682
なんでも経費で落としてくれるから全て向こう持ちやから金かからんしええで

741 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:36.79 ID:7+keokCfd.net
こういうのは匿名でやるな何の説得力もない

742 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:37.96 ID:uxHbgqpwd.net
このスレの平均年収高すぎで草
バブル期からタイムスリップしてきたんかな?

743 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:38.14 ID:X1lT/5Le0.net
>>717
だよなンゴw

744 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:42.14 ID:SS9R8y0Wa.net
>>739
素晴らしい😁🤘

745 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:42.70 ID:h8zZnGikr.net
>>733
だよなンゴ

746 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:45.04 ID:kkNpNNgi0.net
まあこんなスレにさえ年収1000万なんて大したことないって言っちゃう世間知らずが大量に湧くくらいだしな

747 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:45.28 ID:hOGKKaX90.net
>>711
それはほんまそうやな
それくらい稼いでて婚活市場にいる人って恋愛面では自分に自信がないような人が多い
大体女に優しい

748 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 14:01:53.90 ID:cbGCDEEI0.net
年収自慢みたいなしょうもない事は億超えてからやれって意味なら一理ある

総レス数 748
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200