2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】イギリス+35707 もう終わりだよあの国

1 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:47.64 ID:OpxpAwxk0.net
BREAKING: UK reports 35,707 new coronavirus cases, the biggest one-day increase since January, and 29 new deaths
https://twitter.com/BNODesk/status/1413514182192861184
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:10.16 ID:+LMAFdBTM.net
結局ワクチン効いてないんかいどないやねん

3 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:22.71 ID:N+pf9ELv0.net
29人って日本より死んでるやん

4 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:25.64 ID:WwAM0tGMd.net
死者29人とかただの風邪やね

5 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:29.27 ID:UZHPq/JPM.net
全盛期迎えてて草

6 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:46.86 ID:iZHvUvXt0.net
ブリカス

7 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:59.64 ID:v8TUa8Zr0.net
もうええわしゃーないの精神でなんか自粛解除しとったろ

8 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:01.92 ID:+tUiTHuN0.net
調子乗ってるからや

9 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:07.21 ID:1mUK/WjCd.net
>>2
1回しかうってない上に行動はノーガードやからしゃあない

10 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:38.12 ID:BS7vPjbm0.net
死者少な

11 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:44.00 ID:+5E0IoJ50.net
ワクチン接種進んだから大英帝国はwithコロナを歩み始めたんやで
数百人に怯えてる日本とは大違いや

12 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:46.18 ID:xEXgpPfC0.net
ブリカスこれでよう五輪の代替開催できるとか言えたな

13 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:49.81 ID:Hpkx2aj+0.net
EUROクラスター?

14 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:52.65 ID:ypli1Ahd0.net
日本も笑っていられないんですけどね

15 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:54.42 ID:E+8wfjssd.net
ブリカス一日最高何人やっけ

16 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:02.97 ID:rQPdh6mN0.net
ジョンソンが可愛いだけの国

17 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:07.61 ID:L/dLSGiR0.net
アメリカイギリスはもうwithコロナになってるぞ
死なんならへーきってことや

18 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:16.46 ID:80OhmDt/M.net
ロックダウン→効きました
ワクチン→効きました
マスク外させました
感染者爆増しました


重症者が増えてないとか?

19 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:38.17 ID:xLaiU+l50.net
五輪開催したらこのイギリスからいっぱい人が来るんやで

20 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:53.86 ID:hzakgJSv0.net
イギリスはサッカー観戦できるのに日本はオリンピック無観客で可哀想ってイギリス人のインタビュー見たぞw

21 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:03.28 ID:rGQvXKyeM.net
ブリカスの規模で35000とか頭おかしなるで

22 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:04.23 ID:osLhKTAp0.net
もうただの風邪になってるからな

23 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:15.56 ID:bu8P/hc1d.net
パヨク「日本のコロナ対策は最低!」

ニュース「イギリス+35707!」

パヨク「…」

パヨク「日本のコロナ対策は最低!」

24 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:28.52 ID:OCr4/LuMd.net
日本より死者多くて草

25 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:50.08 ID:NHTVoVrl0.net
欧米はただの風邪に切り替えてるぞ

26 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:54.96 ID:IttTDd6J0.net
イプシロン株ってあるん?

27 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:55.00 ID:WuK39tyh0.net
死者少ないってポジってたけど流石に増えてきたな

28 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:04.35 ID:06jUMWyGx.net
死者数が問題やで

29 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:10.60 ID:L/dLSGiR0.net
メジャー マスクなし満員
ユーロ マスクなし満員

ジャップさあ、オリンピック無観客ってなんだい?

30 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:12.01 ID:WUUT6c+90.net
島国って言い訳使えないね

31 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:13.72 ID:+akAbddP0.net
サカカスが密集してクラスターとか知能あるんか⁉

32 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:21.51 ID:3bbswkk3d.net
マスク外すなよ

33 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:22.50 ID:TdoJj3qC0.net
言うほど死なないんよな

34 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:26.16 ID:06jUMWyGx.net
>>23
ほんまこれ

35 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:35.97 ID:NHTVoVrl0.net
ヨーロッパはスペインもやばいが
バカンスしないと暴動起きるからな

36 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:38.98 ID:yU06Iryyr.net
これが貴族の精神や

37 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:40.00 ID:80OhmDt/M.net
>>20
それで感染者2000人出してるからな
リスクをどこまで許容するかの問題やろうな

38 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:41.22 ID:kKKPAdu/p.net
>>27
ワクチン効果で重症化率が減っていても母数が多くなってくるとな

39 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:45.47 ID:UbfzbKpS0.net
重症や死亡はワクチン接種してないから

40 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:51.41 ID:nWLP7lm8a.net
>>23
日本国民が有能すぎる
これもう政府要らないだろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:08.01 ID:NHTVoVrl0.net
ワクチンパスポートできなかった日本の負けや

42 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:10.31 ID:1/BkB6rW0.net
ワクチンが変異株にも効果あるってのが強いわ

43 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:13.43 ID:KihFNSMX0.net
さぁ!アストラゼネカだ!

44 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:13.95 ID:nEFot9fe0.net
>>18
重症者も順調に増えてるで

45 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:18.12 ID:LkAOQgmUd.net
>>14
日本も笑っていられないんですけどね(願望)

46 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:19.45 ID:nMJBdrDO0.net
制限解除早すぎたんかな

47 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:21.12 ID:1/vUjps50.net
大人しくマスクしとけよ、国民全員がワクチン打ってるわけじゃないんだからこうなるわな

48 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:21.80 ID:2054U73W0.net
インフルと違って夏も流行るのがキッツイのな

49 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:33.63 ID:2qchhXKP0.net
ユーロ観てお土産でコロナかかってくるやつもおるしな

50 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:37.45 ID:KrwySwQD0.net
普通の風邪は弱毒化していくのに
コロナは無症状の潜伏期間が長すぎるせいで
普通に強毒化していくらしいな
本当に意地の悪い陰湿なウイルスだわ

51 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:37.60 ID:hzakgJSv0.net
※アストラゼネカがある国です

52 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:41.53 ID:/7uTAbTH0.net
ワクチン貫通するってマジ?

53 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:42.97 ID:+7T7/yeDM.net
日本とイギリスは検査に対する姿勢が違うので単純には比較できない🥺

54 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:47.74 ID:UhzyrVjN0.net
サッカーでアホみたいに騒ぐ野蛮人

55 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:56.50 ID:NHTVoVrl0.net
>>47
欧米はワクチン打てないんやなく打たないんや
ワクチン打たずにコロナで死ぬのは自己責任

56 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:14.06 ID:CW+ibeYK0.net
でもワイドショーはマスクせずサッカー感染する客を見て日本をバカにしてるから

57 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:16.36 ID:FqRpFgOx0.net
ワクチン打たなくてええなこれ

58 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:18.89 ID:TuCW8BvE0.net
イギリスはオリパラでんの?問題はそこやろ

59 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:19.98 ID:cl+ebjee0.net
死亡者もジワジワ増えてない?😰
https://i.imgur.com/N6tAyGT.jpg

60 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:23.28 ID:Zn2KbCo3d.net
スプートニクVとかいうワクチン界の救世主

61 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:34.23 ID:2tO1qtCP0.net
>>23
テレビがこれを連日朝から晩までやってるからな

62 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:34.25 ID:80OhmDt/M.net
>>23
イギリスはそもそも初期は全員免疫謳って感染対策日本以下で地獄やったやん
なんで記憶捏造してんの

63 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:35.67 ID:nEFot9fe0.net
>>54
来週ぐらいにイギリスGPで満員入るんじゃなかったか?

64 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:37.61 ID:qkjeDbWs0.net
全盛期は一日1200人死んでた国やぞ
29人なんてブリカス感覚では実質0やで

65 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:39.30 ID:DUkkUEuP0.net
数千人でワーワーうるさい日本

66 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:42.19 ID:k4jBKY3N0.net
死者あんまり増えてないな
そろそろ爆増する頃やと思ってたのに

67 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:46.00 ID:p+tntAHLM.net
まあフランスと大差ない民度やろし

68 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:52.65 ID:P8N9lJln0.net
ブリカスブリブリで草

69 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:56.92 ID:1mUK/WjCd.net
新規感染者が10万人になろうとも通常営業に戻す覚悟キメてる模様
一方ジャップさん…

70 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:57.54 ID:k4jBKY3N0.net
>>50
こま?

71 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:00.79 ID:80OhmDt/M.net
>>44
ダメじゃんw

72 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:05.71 ID:NHTVoVrl0.net
日本も高齢者はワクチン終わっとるし
ワクチン持ちから経済動かせるわな

73 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:08.25 ID:TLcc4hpP0.net
日本の人口半分ぐらいでこれってやばすぎでしょ

74 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:12.04 ID:T7qKP98+M.net
かかってても軽傷ならええんちゃうのん
内訳みせてーな

75 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:20.94 ID:MgBPXASA0.net
AZのワクチンもわりと効くんやな

76 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:22.16 ID:zOuM/E680.net
>>23
ゴールデンウィークあたりのテレビはイギリスを見習えの大合唱だったな

77 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:26.60 ID:n2TxQ6G30.net
な?
こんなのただの風邪だろ?

78 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:34.33 ID:p/cccZon0.net
正直愚策やろ
絶対変異株生まれるやん

79 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:34.90 ID:IPy1O75T0.net
ワクチン打ってもかかるんやろ?
それなのに油断してマスクもせずに出歩くんやからそりゃそうなるよ

80 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:34.92 ID:k4jBKY3N0.net
コロナで400万人死んだという事実
控えめに言ってやばすぎる

81 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:35.37 ID:JtJ7vTl/0.net
プラグを抜こうとかノーマスクとか言ってる奴はイギリスにでも送ればええんちゃうか

82 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:36.07 ID:O/A4oDNF0.net
>>2
ワクチンは効いてるよ
死者少ない

83 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:36.78 ID:8GSmmD4V0.net
オリンピック株爆誕の時間だああああああああああああああああああああああああああああ

84 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:46.71 ID:3rGsA5S90.net
年寄りばっか死んでるからあんま気にしなくなったよね
ユーロ決勝残ってるしまだまだ増えるんじゃない

85 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:01.51 ID:LkAOQgmUd.net
>>62
うん、だから日本のコロナ対策は世界的に見てまともなのにあたかも最低かのように言う人がいるって話でしょ

86 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:07.78 ID:YKuuej810.net
そらワクチン打ち終わる前にスポーツイベントとかのやるからやろ

87 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:24.73 ID:L/dLSGiR0.net
感染者数がー感染者数がーってもうやめろや
病床使用率18%とかで緊急事態宣言ってアホなん?

88 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:26.67 ID:wXhErCuCr.net
死者29人なら…って思ったけど年間1万人ペースというとちょっとなあ…
しかも人口日本の半分くらいやろ?

89 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:26.88 ID:Ir5NfYysd.net
あれ?もしかして無観客開催の日本がまさかの大勝利くるのか?😅

90 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:31.54 ID:O7ComMUfa.net
インフルエンザレベルになったんやろ

91 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:40.86 ID:7g7iNUEW0.net
これそのうち死者も増えていくパティーンやろな

92 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:44.39 ID:JzZQCRJ30.net
EUROみてたらどこの国もマスクなしではしゃいでてもうアカンなって思う

93 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:48.25 ID:TuCW8BvE0.net
世界各国で独自に進化したコロナがいまコロリンピックで一つのハイブリッドへ

94 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:51.53 ID:3Rlbm2gw0.net
そら死者は後から増えるやろ何を見てきたんや

95 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:54.29 ID:hzakgJSv0.net
コロナでアメリカ、ユーロ圏の白人達も土人だったと知れたわ
あいつら民度ヤバいだろ

96 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:56.27 ID:zOuM/E680.net
>>73
日本で7万人陽性者出たらどうなるんやろうな

97 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:04.52 ID:VqQvC/ao0.net
イタリアスレが毎晩立ってた頃が懐かしいね

98 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:04.89 ID:5R/DwMkCa.net
そらユーロで決勝まで行っとるし…

99 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:14.80 ID:NHTVoVrl0.net
ヨーロッパはイギリス以外もオランダスペインギリシャで増えとるね

100 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:20.59 ID:3Rlbm2gw0.net
>>95
オリンピック開いてる国にだけは言われたくないわなそれ

101 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:23.05 ID:1mUK/WjCd.net
>>89
大敗北やろ
世界はドン引きしとるで

102 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:25.82 ID:80OhmDt/M.net
アメリカイギリス
ワクチン打ちます→多少感染者出ても経済活動もとに戻します

日本
ワクチン打ちます→感染者出たら経済活動止めます


どっちが正解?
重症者や年齢別の感染者数を判断基準にしなくていいの?

103 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:31.57 ID:WEck/84vM.net
アメカスでいうと15万人くらい出てるようなペースか

104 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:38.16 ID:rQwgi6Bi0.net
ワクチン6割でこれやからね
90%くらいになったら完全にただの風邪やん

105 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:50.59 ID:3Rlbm2gw0.net
>>97
夜2時くらいに更新されるあれやっけ

106 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:02.15 ID:1bk4v22i0.net
イギリスを見習えばええんやろ?ずっとそういうとったし

107 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:21.25 ID:3Rlbm2gw0.net
>>102
日本の前提がおかしい
ワクチンろくにうててないやんけ

108 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:22.33 ID:wXhErCuCr.net
>>104
イギリスもっとワクチン打ってるかと思った

109 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:32.95 ID:Ir5NfYysd.net
>>92
でもMLB見たら観客居るかどうかで全然ちゃうからな

110 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:34.43 ID:atvGK8FH0.net
>>84
ユーロに夢中でコロナ忘れてるだろうな

111 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:36.57 ID:06jUMWyGx.net
>>102
正解なんてないから国論を二分してるんやぞ

112 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:38.73 ID:Dk5KQCPN0.net
何回行ったり来たりしとるねん

113 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:42.69 ID:qqeq4QCX0.net
日本の昨日の感染者数が2200人だから
イギリスの人口が20億人なら人口比じゃ日本と変わらないんだが?
イギリス批判してるやつは都合悪いからイギリスの人口持ち出して来れないのか?

114 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:55.77 ID:QT999mTn0.net
ボリカスコロナ罹って大変な思いしたんじゃなかったのかこんなんでええんか

115 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:11.84 ID:gOkdVGUg0.net
ドイツかどっかの研究で
ネアンデルタール人の遺伝子受け継いだ人種(主に白人)程コロナかかりやすいらしいな

116 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:17.64 ID:7LL+cMbW0.net
ユーロ初優勝ってお前ら優勝経験なかったんかーい

117 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:18.10 ID:06jUMWyGx.net
日本はノイジーマイノリティが騒ぎ過ぎだな

118 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:18.11 ID:LkAOQgmUd.net
アメリカでも普通に感染者は出てるんだよな
日本ごときの感染者数でワーワー騒ぐマスコミと左翼連中本当に害悪だわ

119 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:20.34 ID:Dk5KQCPN0.net
死者少ないおじとかいう変異株

120 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:25.40 ID:k4jBKY3N0.net
シンガッポルさんがもうコロナをただの風邪だと考えて行動しますとか言ってたけどどうなるか見ものやな

121 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:27.19 ID:hLUig71Sa.net
重症が増えなかったらタダの風邪やし経過見らな分からんで
ジャップはアフターコロナを社会実験してるボリス・ジョンソンに感謝せえ

122 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:28.05 ID:AvFpp99G0.net
ワクチン打たないと刑務所にブチ込むとかしない限り接種率は7割くらいが限界か?

123 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:28.23 ID:3PcvM6mJr.net
欧米はもう自分の意思でワクチン打たんやつの事なんか知らん
経済再開するから打たんで死ぬやつは自己責任てスタンスなんやろ?

124 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:36.21 ID:a1bu0EW80.net
>>113
【悲報】イギリス、インドだった

125 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:41.75 ID:8vb5coAsd.net
ワクチン接種が進む

コロナ規制解除進む

ワクチン接種してない馬鹿な層で感染爆発

ワクチン接種層と感染者で集団免疫完成


日本も英国と同じ道たどるよ
ワクチン売っとけば完成90%減重症か99.9%減
ワクチン打たないやつが重症化して死にまくるだけ

126 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:45.57 ID:Ir5NfYysd.net
>>101
それよりブリカスのパンデミックにドン引きやろ🙄

127 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:48.99 ID:hzakgJSv0.net
台湾を見習え
イギリスを見習え
スウェーデンを見習え
韓国を見習え

思えば色んな勢力がいたな

128 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:02.02 ID:NHTVoVrl0.net
>>120
それでええやろ
老人はワクチン打てば死なんし

129 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:04.70 ID:mnoy9ndO0.net
慎重すぎる日本がバカなんだよ

130 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:12.10 ID:80OhmDt/M.net
>>85
まともか?
ワクチンは上手くやってると思うけど水際対策とか検査とか色々酷かったやん
東・東南アジアではインドネシアに次いで酷いで

131 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:29.69 ID:p2SGWOn9d.net
mRNAワクチン打った人はノーダメやからな
打ってない人に合わせる必要がなくなった
打ってないやつが死ねばワクチン打ちにいくやつ増えるし



(CNN) 米メリーランド州のホーガン知事は7日、記者会見で、6月に同州で新型コロナウイルス感染症によって死亡した130人について、誰もワクチンを接種していなかったと述べた。
ホーガン知事によれば、州内の新型コロナウイルスの新規感染者のうち95%がワクチン未接種で、新たに入院した人のうち93%がワクチン未接種だった。

https://www.cnn.co.jp/usa/35173591.html

132 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:30.11 ID:wXhErCuCr.net
>>115
ワイよくわかってないんやが少し前にネアンデルタール人とホモサピは混血ありえんとか聞いたんやがそうじゃないのね

133 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:33.93 ID:3Rlbm2gw0.net
>>128
死ぬけど

134 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:34.11 ID:X1QLlsS20.net
>>127
こいつら今何してるんやろな

135 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:34.40 ID:L/dLSGiR0.net
今の日本のやり方やとコロナで死ぬより経済的に死ぬ数の方が多そうだわ

136 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:37.30 ID:SlRFxEzB0.net
イギリスはちょっと緩和しすぎでしょ
中途半端な接種率のまま感染者が多いと、ワクチン回避の変異種が出現しやすくなるというリスクを軽視してるわ

137 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:41.61 ID:jjdUKAPp0.net
>>106
イギリスみたいになっていいからマスクやめたいわ

138 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:46.20 ID:ozsRoIBba.net
>>127
色んな勢力ではなく日本を貶したい同一勢力だよ

139 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:48.99 ID:nYhJXWCla.net
五輪、観客入れたらよかったのに
ウィンブルドンとかほぼ例年通りやん

140 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:53.24 ID:2JMFVkq+d.net
【速報】令和納豆、7/11〜活動停止
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625844837/

141 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:54.39 ID:WuK39tyh0.net
ブリっちは2回打ったの半分やし有効性74%のアストラゼネカばかり打ってるから人口の3割程度しか持ってないってことやからな
そんな状況でマスク外して暴れたら爆増するわ

142 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:01.95 ID:T2Ia7cIN0.net
アストラゼネカの上まだ人口の6割だからなあ
そりゃノーマスクでウェイウェイ始めたらこうなるよ

日本はファイザーモデルナで7割ぐらいが目標になるんかね

143 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:11.75 ID:hzakgJSv0.net
>>124
まあ実際インドはイギリスだったからな

144 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:12.08 ID:nIMWric6M.net
このあとEURO優勝してさらなる爆発起こすぞ

145 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:12.75 ID:AvFpp99G0.net
ただの風邪にするとそのうちワクチン無効の変異種が出るかもわからんしなあ

146 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:22.20 ID:Eog9+UFD0.net
どの国が正解だったのかは数年後に検証されるんやろなあ

147 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:26.06 ID:HmhbMei2M.net
死者少ないからって調子漕いてこうやって培養してるとまたそのうちヤバい変異株出てくるんだよなぁ

148 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:28.75 ID:Dk5KQCPN0.net
イギリスが調子乗ったから新しいイギリス変異株出てくるの期待するわ

149 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:34.94 ID:NHTVoVrl0.net
>>142
ワクチン完了者から規制なしや

150 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:35.76 ID:F4uxEYov0.net
>>29
ユーローはやべえと思うんだよな
アメリカはワクチン進んでるからいいけど
どうなってしまうのやら

151 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:36.00 ID:80OhmDt/M.net
>>107
たしかに
国民の6割が打ち終わるまであと3ヶ月ぐらいはかかりそうやな

152 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:54.73 ID:ozsRoIBba.net
>>144
優勝はイタリアやで

153 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:55.72 ID:80OhmDt/M.net
>>111
難しいな

154 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:57.58 ID:64hpxrBMM.net
このイギリスが観客有りでイベント騒いどるんやし五輪も観客有りでやればええのに

155 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:22.03 ID:tLD0OtwBM.net
>>23
頭嫌儲民で草

156 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:25.45 ID:NHTVoVrl0.net
欧米はワクチン打ちたくない奴のせいで伸びないし日本もそうなる
ワクチンパスポートで経済再開がベストやね

157 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:28.95 ID:LkAOQgmUd.net
>>130
まともでしょ、人口密度の高い日本でここまでおさえられてるんだから
そりゃ探せばアラはあるが、緊急事態宣言の出すタイミングや時短要請が良かった結果だろ

158 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:29.93 ID:5QSvBjN40.net
でもit's coming homeだから…

159 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:34.11 ID:Cf6WnbXFM.net
ようやっとる

160 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:43.53 ID:5cvP9TM/0.net
代わりにオリンピック開催しよか?🇬🇧

161 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:48.31 ID:oVpssrN80.net
>>131
感染者の7パーはワクチン接種者ってまあまあ高い確率に見えるワイパチンカス

162 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:51.63 ID:nEFot9fe0.net
イギリス見習うならオリンピックも満員でええよな
ユーロとか普通にやってるし
日本で10万人程度の感染者が出てる中国際大会で騒いでるんやろ
そら海外の人からしたら東京オリンピックを無人でやるとか意味が分からんやろうな
日本のコロナなんてほぼ押え込めてるんだし

163 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:55.03 ID:3Rlbm2gw0.net
>>151
もっとかかると思うで
ワクチン今供給不足で新規摂取かなり制限かかっとる

164 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:04.24 ID:jjdUKAPp0.net
自分の意思で打たない奴は自粛に他人を巻き込むなよ

165 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:20.61 ID:T2Ia7cIN0.net
>>149
ワクチン終わってない奴らまでノーマスク始めてる状態がイギリスやし

パッと見でわかるようなワクチン証明書あればええけど日本じゃ無理やろ

166 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:25.69 ID:SlRFxEzB0.net
>>127
良いところは見習ってみる価値はあるってだけの話やん
なんでそんな卑屈に感じてるの?

167 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:25.95 ID:fAS20pJa0.net
イギリス「+30000!EURO決勝は6万人の観客入れるぞ!」

日本「+2000……五輪は無観客で……」



陰キャか?

168 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:32.21 ID:4jNlrhtw0.net
重症が少ないから何万人感染してもOKという風潮

169 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:40.23 ID:L94fPDDzM.net
すだれハゲ「ワクチンワクチンワクチン」←こいつの結末

170 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:42.79 ID:3Rlbm2gw0.net
ワクチン打つ→かからなくなる
ガチでこの考えの奴普通におるの怖すぎやろ

171 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:45.60 ID:2FHK4kPF0.net
ウィンブルドンたのしそう

172 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:48.38 ID:TLcc4hpP0.net
https://i.imgur.com/FL3SpGv.png
https://i.imgur.com/2fTSakr.png
https://i.imgur.com/ja2VcOi.png
https://i.imgur.com/Lmyo8yC.png
https://i.imgur.com/krgHXjh.png
https://i.imgur.com/QDuiuGn.png

かつて日本にいたクオモ信者たち
死者隠蔽がばれたあとの反応

173 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:53.63 ID:hzakgJSv0.net
今年ロンドンオリンピックじゃなくて良かったな
あの辺でまともなのドイツくらいやろ

174 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:00.91 ID:NHTVoVrl0.net
>>165
ワクチン接種証明今月からやぞ
空港駅やイベントに酒出せる店で必須にすればええ

175 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:02.25 ID:lF1iOdd3d.net
ってかコロナ対応は東アジアが優秀過ぎるな
欧米みてたら日本政府もようやっとると言いたくなるわ

176 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:05.60 ID:HNpIi0dx0.net
>>162
問題なんは大会関係者で陽性者が出たら一般人押しのけて
優先的に入院させなアカンことよ

177 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:05.71 ID:Ia7eDSPH0.net
死者出てへんやん
どうでもええやろ

178 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:09.29 ID:wXhErCuCr.net
>>165
反ワクチンとか人権関係の方々が騒ぐかなー
ワイもう打ったしさっさとやってほしい

179 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:09.78 ID:71AeyQoM0.net
新規感染者がたかだか3桁でなに喚いとんねんって感じやろな
流石やエゲレスや

180 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:12.65 ID:4OdE1+pc0.net
ワクチンうったぞもう絶対マスクしないぞおおおおおおおお←こいつらが絶対にマスクしたくない理由
ガチでなんだよ

181 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:25.44 ID:LX8ImKpA0.net
>>127
同一勢力がその時期比較的マシに見える国挙げて日本叩きしていた定期

182 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:28.48 ID:wXhErCuCr.net
>>177
これから増えるらしいで

183 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:32.98 ID:jjdUKAPp0.net
>>146
ブリカスこれになって勝利してそう
https://i.imgur.com/ijmlzDE.jpg

184 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:34.87 ID:db/HpV/FM.net
まだユーロ決勝という大イベントがまだのこってるからなまだまだ増えるぞ

185 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:37.92 ID:qkjeDbWs0.net
>>167
ワイらはド陰キャやで…

186 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:43.05 ID:QXSUU7qHa.net
アメリカやイギリスはワクチン接種何割くらいで鈍化してるの?

187 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:46.07 ID:atvGK8FH0.net
ブリカスは真面目に年寄り淘汰できて良いと思ってそう

188 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:46.30 ID:nEFot9fe0.net
>>174
それって本人特定どうやってするんや
他人の証明書使えばいくらでも誤魔化せそうやけど

189 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:50.11 ID:wXhErCuCr.net
>>181
スウェーデンは違うやろw

190 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:53.23 ID:xBF3A0N50.net
イギリス「うちでオリンピックやってあげてもええでw」
これなんやったん?

191 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:54.19 ID:Eog9+UFD0.net
もしコロナがなかったら今どういう生活してるんやろか
…社畜やろなあ

192 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:57.84 ID:Zg3mVmBa0.net
>>166
それでなぜかマウント取るガイジがおるから

193 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:58.85 ID:/wtSneE3r.net
日本で1日35000人とか出たらどうなってしまうんや?

194 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:59.88 ID:F/CpfBQU0.net
>>172
パヨクさぁ…
ほんとこいつらアホやな

195 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:11.35 ID:L94fPDDzM.net
>>191
今なんやねん

196 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:16.18 ID:J52w2qXGd.net
重症化しないだけで感染は防げないって
最初の説明通りの結果が出てるだけの話ちゃうの

197 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:16.91 ID:AfTkSmEfa.net
大学でワクチン打ちますかー?って案内きてどうするか迷ってたら打ち損ねたわ
モデルナ製の当たりやったのにバカなことしたわ

198 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:17.53 ID:Aa0geLuEd.net
日本をワクチンでディスりたいやつはシノバック製ワクチン打ってる国の接種率持ち出して日本遅れてる!って騒いでたからな
ちゃんとどんなワクチン接種してるのか見もしないで日本が打ってる最強のmRNAワクチンは副作用ガーでわけのわからんソース持ち出して騒ぐ

199 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:25.71 ID:Ia7eDSPH0.net
>>176
これ
五万人の上級国民が来日するのはつらいやろ
コロナにかかったら潔く死にますと言う誓約書書いて入国するならええけどな

200 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:26.82 ID:prDfdQHLa.net
騒いどる割にはショボない?

201 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:33.06 ID:NHTVoVrl0.net
>>188
偽造してコロナなった奴は治療費に保険適用なしでええやろ
打たずに苦しむのは自分やで

202 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:38.99 ID:X79UiZRo0.net
>>193
超緊急事態宣言が出るよ

203 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:40.88 ID:ylye3uQzd.net
AZやっぱりあかんのか
北朝鮮にまでダメ出しされるだけはあるな

204 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:41.14 ID:Eog9+UFD0.net
>>195
社畜や

205 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:43.74 ID:80OhmDt/M.net
>>163
あかんな…
日常に戻れる日はめちゃくちゃ遠そう…

206 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:46.08 ID:T8N+FB1I0.net
>>172
俺たちはニューヨーカーだとアピりたいだけのガイジ

207 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:47.03 ID:SlRFxEzB0.net
>>175
単純な数字じゃなくて「過程」「プロセス」を見ろよ
まともなプロセスでやってきたと思ってんのか?
欧米より少ないっていうのはアジア全体の傾向であって政府のおかげじゃない

208 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:48.02 ID:H5gRwoPza.net
>>190
そりゃロンドンならウキウキで満員開催よ

209 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:57.59 ID:G6LtNpPi0.net
ジブラルタルとかワクチン摂取百パーやけど新規感染者じわじわ増えとるし

210 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:02.51 ID:a1bu0EW80.net
>>167
どう考えてもイギリスがガイジで草

211 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:03.65 ID:L/dLSGiR0.net
ヨーロッパ人「コロナ?知るか!バカンス禁止したら暴動起こすぞ」

日本人真面目すぎ

212 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:07.46 ID:QXSUU7qHa.net
>>168
まあインフルエンザはそういうスタンスだからな
インフルエンザは死亡も結構多いのに

213 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:11.75 ID:Cf6WnbXFM.net
テレワやめたくないンゴ

214 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:25.42 ID:zN5PWigNp.net
ワクチン意味なくね?老人死ななくなるってコロナの唯一のメリット削いだだけじゃねーか

215 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:28.43 ID:a3R8wzSJ0.net
宣言でてもどうせ出社なのほんと草
終わりだよこの会社

216 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:30.49 ID:gnJzoYmad.net
そら日本みたいに超安全側に政策ふっとくのが正解やからな
でも今回の緊急事態宣言と五輪無観客はやり過ぎちゃうかとも思うがな

217 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:36.83 ID:dy2uWGHAM.net
>>167
コロおじと野党の意見聞き過ぎやねん

218 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:37.77 ID:jjdUKAPp0.net
>>168
実際OKやろ
風邪で自粛してたか?

219 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:39.11 ID:xiuwEv570.net
アメカスもそうだが意味不明な勝利宣言してるよなこいつら

220 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:45.07 ID:4man4Tnm0.net
EURO優勝で更なるお祭り加速待ったなし
それを阻止するためにはイタリアが優勝するしか、、

221 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:55.57 ID:Eog9+UFD0.net
>>212
ワクチンがあるないの違いやったと思うで
今後はインフルエンザみたいな扱いになるんやないかな

222 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:00.65 ID:91upaN6na.net
>>176
命の価値が全く違うからしゃーない
彼らに比べたら一般人の命なんてミジンコみたいなもんよ

223 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:02.52 ID:fAS20pJa0.net
片方は観客6万人で片方は無観客らしいわ


100万人当たり感染者数
https://pbs.twimg.com/media/E522PiEVEAgM6vw.jpg
100万人当たり死者数
https://pbs.twimg.com/media/E522Pj0VkAQD7HJ.jpg

224 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:03.03 ID:SlRFxEzB0.net
>>192
マウントとられていると感じるのは伊集院光の米津の件のような話だな

225 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:05.22 ID:1bk4v22i0.net
>>206
最近のフランス在住ってイキりたい誰かみたいやな

226 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:06.08 ID:8/w8EzzMM.net
ブリテンはワクチン接種数かなり多いんじゃなかったっけ?効いてないの?

227 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:06.18 ID:F/CpfBQU0.net
>>193
パヨクが歓喜の舞を踊りながら安倍連呼する

228 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:06.83 ID:nx2Xynhr0.net
代わりにオリンピックやってくれるんだよな?

229 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:22.73 ID:nEFot9fe0.net
>>220
ワクチン接種があんまり進んでないイタリアでお祭り騒ぎになるともっとあかんやん

230 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:24.61 ID:0QL3+Dzp0.net
ノーガード戦法とかやっぱブリカスってアホだわ

231 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:28.64 ID:fH6x48Vv0.net
一日千人ぐらい死んでたんやから30人ぐらいなら気にせんやろ

232 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:29.21 ID:nnRHdcpX0.net
拡散希望という事だそうです
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625845114/

233 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:34.81 ID:3Rlbm2gw0.net
>>205
日常っていうのをコロナ前を指すんやったら少なくともコロナ用の薬がきちんとできんとイカンわ
3年くらいでどうにかならんかなあ

234 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:36.61 ID:80OhmDt/M.net
>>157
国民がみんな指摘してた事すら1年経ってもやらないのはアラ探しちゃうで(入国者隔離義務の話や)

235 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:36.92 ID:7HyCX2tz0.net
台湾は抑え込み成功しとるし感染者数に関してはワクチンよりも行政の有能さの問題わね

236 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:43.12 ID:qqeq4QCX0.net
>>194
国内じゃ格差と人種差別の蔓延り国外じゃ無理筋の戦争や内政干渉を正当化してきたあのアメリカのニューヨークを無批判に礼賛するやつが左翼とも言えるかどうか

237 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:50.01 ID:aVZFP6tmr.net
またイギリスから変異株が出ると思うと胸アツやな

238 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:51.26 ID:tXCA8t7U0.net
7月のイギリスてテニスやらゴルフやらでいろいろ世界的なイベントあるからしゃーないんちゃう?

239 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:56.26 ID:rQwgi6Bi0.net
>>226
効いてるから死者数が激減してる

240 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:58.64 ID:jjdUKAPp0.net
>>228
余裕で満員開催で受け入れそう

241 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:11.19 ID:wXhErCuCr.net
まあノーガード戦法でどうなるかテストしてくれるんやからありがたい話や

242 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:23.03 ID:epYsvfW/0.net
日本が集団ヒステリーになってるだけやで

243 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:25.36 ID:MZGwLqfP0.net
>>180
頭が悪いからやろ

244 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:26.42 ID:WNkMghQh0.net
日本増加傾向らしいし緊急事態はしょうがないやろなぁ
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/

245 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:35.41 ID:hzakgJSv0.net
ジョンソン「実験してるだけだから…」

246 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:36.24 ID:wdRMKFFl0.net
致死率0.1%とかガチでただの風邪じゃん

247 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:40.59 ID:NHTVoVrl0.net
ワクチン信用できないから特効薬って言ってる奴は
特効薬できても信用できない言ってそうw

248 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:46.60 ID:80OhmDt/M.net
>>233
免疫出来て人体に弱毒化する方が早そう(希望的観測)

はよ日常に戻ってほしいわ…

249 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:48.52 ID:hCQqQgEMp.net
>>167
イギリスの場合は政府が責任取るからな
ジャップの場合は誰も取らないから

250 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:53.69 ID:pSc3ofsJa.net
死者と重症者が増えなきゃ良いやろの精神やぞ
なお多少の死者は諦めるものとする

ネオリベのボリカスらしいな

251 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:54.25 ID:jjdUKAPp0.net
イギリス株←いいよ😊
ベトナム株←いいよ😊
インド株←いいよ😊

武漢肺炎←地名出すのやめろおおおおおおおおおお

なぜなのか

252 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:57.75 ID:7HyCX2tz0.net
まあ死者数は遅行指標やし急増してるイギリスの死者ピークはこっからよ
ワクチンによる低減は勿論あるやろけど

253 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:58.53 ID:G6LtNpPi0.net
ワクチン欲しいキミらのためにワイがワクチン打つの最後にするやで
安心して打ってクレメンス

254 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:13.66 ID:2FHK4kPF0.net
>>234
確かになんであんなに水際対策ガバガバなんや
反対勢力も無さそうなのに

255 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:16.94 ID:u3XO1Zhvr.net
EURO普通に観客いっぱいだけど…

256 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:20.93 ID:L/dLSGiR0.net
アメリカ「ワクチン打ったらマスク外してええでー(こうでも言わんとワクチン接種進まへん)」
日本「ワクチン打っても絶対マスク!マスク!マスク!」

257 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:23.50 ID:TLcc4hpP0.net
感染者1日数万出してたドイツを称賛するメディアがあった事実
しかもなんかメルケルの演説がすごいとかいうてたの草生える

258 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:31.16 ID:HNpIi0dx0.net
>>251
武漢ウイルスやぞ

259 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:38.33 ID:Ir5NfYysd.net
>>235
人口少ない方が統制取りやすいし加えて私権制限的な法整備も整ってる国は強いだろうな

260 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:38.52 ID:wNhCXJsSd.net
コロナで分かったのは欧米は想像以上に適当な政策やってて国民にアホが多いってことやな
ネトウヨちゃうけど日本の政府や国民はそれなりに優秀なんやなって思ったで

261 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:40.44 ID:0QUE0wOy0.net
変異応援で強毒化して最悪の結果になりそうやが

262 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:41.67 ID:MEWR/gNh0.net
終わりが見えねえな
もう終わりだよこの世界

263 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:46.42 ID:SlRFxEzB0.net
台湾はもう終息間近だな
台湾のコロナ感染者増大で喜んでた人たちは情報を更新してないんだろうけど

264 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:50.07 ID:NHTVoVrl0.net
>>257
ヒトラー選んだゲルカスにふさわしいな

265 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:50.94 ID:80OhmDt/M.net
>>251
差別に繋がるらしい

日本脳炎やスペイン風邪はええんかっちゅう話やで…

266 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:55.90 ID:DVaMnB5c0.net
二週間後のイギリスやな

267 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:02.85 ID:WNkMghQh0.net
ワイのパッパも反ワクってことが判明してちょっとショックや
まぁもう二回接種させたから意味ないんやけど

268 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:06.87 ID:8NDG0NfP0.net
死者普通に増えてるしアカンと思うで

269 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:23.65 ID:AvFpp99G0.net
ワクチン打ってもコロナは減らないことは確定したし質の悪い風邪としてこれから一生存在するんやろなあ

270 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:26.53 ID:LkAOQgmUd.net
>>234
コロナ対策は1つだけじゃなくてたくさんの施策全体で評価すべき
施策全体としてまともだったからここまでの感染者数におさえられてるんだろ
感染爆発してる国なんて腐るほどあったんだから

271 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:27.49 ID:S4rivsQl0.net
マスクってすごい効果なんだなーって

272 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:29.83 ID:jjdUKAPp0.net
>>260
日本は永遠にこんなこと続ける気か?
どこかで見切りつけなあかんで

273 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:29.94 ID:K8cWSHI50.net
死者抑えられてるんならもういいんちゃうか

274 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:36.15 ID:SaWkDnrtd.net
根っこの死生観が違う
死んでも神様に呼ばれるだけやから実質ノーダメージ
だからリスクもどんどん取る

275 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:38.61 ID:3tOWSDRW0.net
馬鹿だろこいつら
https://i.imgur.com/py3k5qx.jpg

276 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:43.11 ID:/7uTAbTH0.net
マスクとは永遠にお付き合いってマジ?

277 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:47.03 ID:+5E0IoJ50.net
>>251
だから国名で呼ぶのもうやめたやん

278 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:53.89 ID:9XAgu7lDr.net
ブリカス 累計感染者数500万人 死者数12.8万人

ジャップ 累計感染者数80万人 死者1.5万人

279 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:56.41 ID:LpWCFx2K0.net
まじで雰囲気だけでサッカーに客入れてるからな

280 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:56.53 ID:NHTVoVrl0.net
>>269
そらこんなウィルス地球から0になるとか有り得んやろ
共存以外ないわ

281 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:02.85 ID:a5PwRpPg0.net
>>274
いつまで中世に浸ってんねん

282 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:09.77 ID:3ZTwSp9i0.net
そもそもイギリスはすでにノーガード戦法に切り替えたからだろ
日本も7割ワクチン打ったらそうなる

283 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:16.84 ID:BQXG1in50.net
年寄りで反ワクチンの講釈聞いてると殴りたくなるわ

284 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:17.78 ID:SnJTvy8Dd.net
>>277
やめた(インド株(デルタ株))

285 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:18.38 ID:TLr3J/JS0.net
結局は中国のやり方が正解ってことか?

国民の権利なんて糞くらい。国の命令に従ったらコロナ感染しない。

286 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:18.83 ID:3Rlbm2gw0.net
>>242
きちんとした情報開示と観戦者が急増した場合の適切な医療提供体制が未だ構築されてないからやろ
あと国、政府が支離滅裂で矛盾したことばっか言って言動不一致、そして自治体に丸投げ
そら不安になってもしゃーない

287 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:19.10 ID:nEFot9fe0.net
>>263
台湾はワクチンが行き渡るまで鎖国を続けないとあかんのがな
コロナを抑え込んでる国ほどワクチンは進まないやろ

288 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:20.12 ID:SlRFxEzB0.net
>>251
地域名+株 の呼称については新たなガイドラインが作られて、今はデルタとかイプシロン株と呼ぶようになったぞ

どうしてそんなに頭悪いの?

289 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:25.58 ID:pSc3ofsJa.net
まあでも実際壮大な社会実験だよな

ワクチン打ってもマスクしないと感染の広まり事態は抑制出来ない
けどそれで死者や重症者が増えなければただの風邪扱いでええってことやし

ワクチンがきかん変異株が爆誕したら終わるけど

290 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:27.31 ID:0QUE0wOy0.net
>>263
グーグルがピタリとグラフの行進止めたのなんなんや

291 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:27.81 ID:ckjdRHu20.net
死人が出てないのでセーフって今だけじゃないか?
冬になったら激増しそう

292 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:28.44 ID:/7uTAbTH0.net
アメリカはほぼ収束してるのにどうしてかな
やっぱり国力の差かな

293 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:34.03 ID:G6LtNpPi0.net
>>264
銀行経由で脅して言う事聞かせようとした国もあるし戦前に回帰してませんかね…

294 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:34.81 ID:sg4ZcI/9a.net
どこ行くにもマスク必須なのって日本だけなん?

295 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:37.84 ID:Eog9+UFD0.net
mRNAワクチン実績積んじゃったしうっかり風邪の特効ワクチンとか特効薬できそうやけどどうなんやろ

296 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:39.72 ID:0CwRbEL70.net
>>23
うせろ右翼

297 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:47.49 ID:8NDG0NfP0.net
>>273
死者抑えられてない説もあるぞ
感染者の数字より死者の数は遅れて増えてくるし病院埋まるこっからが本番や

298 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:51.57 ID:Ir5NfYysd.net
>>260
ワイは逆に東日本大震災で称賛された日本人の「民度」はコロナ禍で幻想に過ぎなかったことを悟ったで

299 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:54.11 ID:p/VwiMrT0.net
すまんワクチン打ってもダメなん?

ニートのワイですら来週ワクチン打てるからもうコロナ祭終わりかつまんねーと思ってたのに

300 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:12.35 ID:qqeq4QCX0.net
>>247
そういう事言ってるやつは普通の処方薬の説明書の副作用に関する項目見たら卒倒するやろなあ
その上一回かかったらいくら回復が早くなってもそれまでの症状は経験することになんのにな

301 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:12.69 ID:LkAOQgmUd.net
>>276
ワクチンも毎年打たないといけないんだっけ?

302 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:24.31 ID:wdRMKFFl0.net
例年のインフルエンザは一日10万人が感染して100人が死んでるんやで
感染者3万死者30人で規制する方がいいと思うならインフルでも規制してなきゃおかしいんや

303 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:39.46 ID:3ZTwSp9i0.net
>>299
ワクチンは感染しなくなるためのやつじゃないから

304 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:41.55 ID:zN5PWigNp.net
>>276
これまじなんかな

305 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:43.35 ID:80OhmDt/M.net
>>254
厚生省と国土交通省と法務省が管轄が重複しててコントロール出来ないんやろな
まあ政府がやる気あれば出来る事やけど

実際、ようやく3日間隔離とか始めたし

306 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:46.68 ID:fn51q13J0.net
ノーガードどころかコロナ前よりスキンシップが酷くなっとるからなあいつら

307 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:53.83 ID:TM1czdaP0.net
死人増えて焦るやつちゃうの

308 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:57.42 ID:OXULsJO3M.net
>>299
駄目だし毎年打たないと駄目だぞ☺

309 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:00.72 ID:SlRFxEzB0.net
>>290
なぜか6月で止まってるな
ワイにも分からん

310 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:04.57 ID:WNkMghQh0.net
>>23
これマジでどこから流してるんやろな
大半ヤツにはデタラメってバレてるんやろうけど

311 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:05.06 ID:jjdUKAPp0.net
>>302
でもコロナは"なんとなく"怖いから…

312 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:06.94 ID:3Rlbm2gw0.net
>>248
こればっかりは気長に待つしかないンゴねえ
100年に1度のパンデミックとか体験できてるだけおもろいと思っとくしかないわ

313 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:12.93 ID:pSc3ofsJa.net
>>279
ワクチン打ってて陰性の奴しかスタジアムには入れないし
選手はバブルの中での移動だぞ

314 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:15.13 ID:URT0xvzl0.net
>>285
独裁にもいい面はあるんや

315 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:20.54 ID:IvXGMqj70.net
EURO以前から実験称して野外フェスだのなんだのやってたせいやろ

316 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:21.75 ID:nEFot9fe0.net
>>302
日本人にそんなまともな思考は無理やぞ
0か100かでしか考えられないからな
今は0コロナ求めてる世論やぞ

317 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:23.50 ID:V62fpVIkd.net
>>299
このまま5年くらいは祭だから安心しろ

318 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:23.85 ID:ASYWa9Svd.net
逆に日本は全然人死んでへんのにビビり過ぎ
せっかく欧米に差つけるチャンスなんやからガンガン経済回す方にシフトせんと

319 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:29.34 ID:7HyCX2tz0.net
>>259
いうてワクチン依存なしに抑え込み成功してる国はどこも緊急事態条項使っとらんでな
元々の法制度としての統制しやすさはあるやろけど

320 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:38.96 ID:VfimYR2M0.net
>>302
ちょっとマスクと消毒徹底しただけで死に絶えるような雑魚ウイルスやん

321 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:40.34 ID:buugp/W+0.net
>>295
インフルはもう臨床始めたみたい
エイズのも作るみたいだしこれから人間はmRNAワクチンを何十発と打つことになりそうだ

322 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:41.37 ID:r+KqUkZ10.net
感染増えても全然死んでないからもう関係ないよ

323 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:45.86 ID:L/dLSGiR0.net
ある程度ワクチン進んだらもうマスクなんてせえへんぞ
リスクあるのにワクチン打ってない奴が悪いんや

324 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:50.38 ID:3Rlbm2gw0.net
>>290
あたらなさすぎて誰も見てくれなくなったんや

325 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:54.94 ID:8NDG0NfP0.net
>>313
じゃあなんで感染爆発してるんですかね…

326 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:03.48 ID:NHTVoVrl0.net
>>318
日本はコロナ後1人負け確定やで

327 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:03.79 ID:2FHK4kPF0.net
>>305
3日間か…
もうワクチンに頼るしかないな

328 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:04.89 ID:HmhbMei2M.net
>>251
良くないからデルタ株って呼ぶようになったやん

329 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:05.35 ID:qkjeDbWs0.net
>>313
チケットオンリーで入れる会場もあるしどうせガバガバやで

330 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:06.56 ID:F/CpfBQU0.net
>>296
効いてて草w
なんJにパヨクの市民権はないでw

331 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:11.54 ID:A0s/QFQV0.net
>>276
ワイ歯並びガタガタマン、むしろ好都合

332 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:13.45 ID:ylye3uQzd.net
>>276
人類が永遠にパンツ履き続けるのと同じことや

333 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:19.55 ID:SlRFxEzB0.net
ワクチン打っても収まらない、、というかワクチン接種率が8割はいかんと真の集団免疫はできないっていう話じゃないのか

334 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:24.04 ID:Hpkx2aj+0.net
>>315
あの実験の成果あんまり報道されてない気がするな
統計学的に意味のあるデータが取れんかったんかな

335 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:26.93 ID:BPbHUma+0.net
サッカー見るのも命がけや

336 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:36.68 ID:pSc3ofsJa.net
>>294
お国柄やろ
日本人ってもともと花粉症あるし狭い国だから他人に迷惑かけんようにマスクするの嫌がらんやん

337 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:37.42 ID:mxjqqie/0.net
>>302
ソースは?
つか未だに季節性インフルと同列に語ってんのかよ

338 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:49.54 ID:3Rlbm2gw0.net
>>302
それ冬だけやん

339 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:51.73 ID:JTbYwIVL0.net
デルタ株にはワクチン意味ないってことか


まぁ言われてた通りやな

340 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:51.98 ID:WNkMghQh0.net
>>276
ワイブス、歓喜

341 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:53.88 ID:tmZixbNA0.net
これもう収まることないんやない

342 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:56.76 ID:nEFot9fe0.net
>>319
台湾ってかなり厳しかったぞ
結局高額の罰金を設定しないと国民は好き勝手に行動するんやね

343 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:03.25 ID:/YDCMA3Ba.net
>>276
ワイ冬場は今後一生マスクするけど夏場は辛いわね

344 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:07.08 ID:aGL37k6P0.net
アジア強すぎィ!

345 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:07.22 ID:Eog9+UFD0.net
>>321
ええな
ちょっと毛色ちゃうけど日本でテレワークここまでやったの明らかにコロナ影響やし、何がプラスに影響するかわからんくておもろいな

346 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:08.04 ID:1MOROIFNM.net
夏につけてても暑くないマスクの開発あくしろよ
売れまくるやろ

347 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:08.91 ID:Ia7eDSPH0.net
>>297
言うて結構前から流行ってるやろ

348 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:12.99 ID:3ZTwSp9i0.net
>>318
経済殺してるおかげで人死んでへんのやろ

349 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:14.99 ID:SlRFxEzB0.net
なんでずっと影を潜めてた「コロナはただの風邪」ガイジが発生してんだよ
殺虫剤かけるからな

350 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:17.55 ID:2gh/26qb0.net
でも菅が空港検疫での水際対策は万全やってニヤニヤしてたから

351 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:17.61 ID:jjdUKAPp0.net
Yahooニュース「イギリスは自粛解除、EURO満員開催へ」
ヤフコメ民「日本も見習え!いつまで続けるんだ!」

Yahooニュース「五輪は開催へ」
ヤフコメ民「中止しろ!感染爆発したらどうすんだ!」

どっちが世論なんや

352 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:18.13 ID:80OhmDt/M.net
>>270
だから東アジアじゃ抑えられてないからな

評価基準を世界におけばまあよくやってる
評価基準を東アジアにおけばあかん

あんたとワイは評価基準が違うんや
ワイは日本政府がすぐにでも出来るやるべきコトが出来てないと思ってるから評価してないんや

353 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:20.99 ID:GUJsr4bN0.net
>>303
なんのためなんや重症化しないためとか?

354 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:22.02 ID:VQsshIrZd.net
いまだにほとんどの国がワクチン作れてないんか?

355 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:23.99 ID:qqeq4QCX0.net
>>295
風邪は症状でその症状を引き起こすウイルスはたくさんの種類があるからそれ全部打つのは現実的じゃないやろ

356 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:31.29 ID:NHTVoVrl0.net
>>344
東南アジアは今ヤバいで
タイもマレーシアも増えとる

357 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:35.37 ID:hTUyDMfda.net
>>333
インフルと一緒でRNAウィルスなんだから簡単に変異してワクチンに対する耐性もつけやすい

358 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:42.77 ID:rQwgi6Bi0.net
>>318
自粛してるからやで
あと数ヶ月でワクチン接種率増えたらガンガン外出たらええ

359 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:43.51 ID:URT0xvzl0.net
>>302
無防備なインフルエンザと比べてなんやかんやガッチガチの対策してこれなのがコロナやからな
比率が同じでも1日300万感染して3000人死ぬようになったらそらヤバいやろ

360 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:44.05 ID:8NDG0NfP0.net
>>347
病院の埋まってる率わからんからなあ
実際問題死者数増えてるのは事実

361 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:44.78 ID:xKz/Lz4D0.net
来週のf1で10万以上客いれるらしい

362 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:52.70 ID:r+KqUkZ10.net
>>336
マスクするのとかマジで嫌だけどな
ワクチン打ったら速攻で外すわ

363 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:52.97 ID:TQZJKQhi0.net
インフル消えたってことは今までのやつらわざわざコロナ流行らないと
手洗いもうがいもしてなかったと証明されたことの方がキツイわ
キモすぎるだろ

364 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:53.12 ID:G6LtNpPi0.net
>>353
せやで
重症化がガッツリ抑えられるんや

365 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:53:58.46 ID:fn51q13J0.net
>>307
ワクチン接種しとらん3割が焦るだけやな
広まれば接種率上がるやろしノーダメや

366 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:01.62 ID:GUJsr4bN0.net
>>308>>317
もうタチ悪いインフルみたいな感じかね

367 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:02.42 ID:0OPusIvaM.net
>>302
インフルエンザって無症状でも検査受ける人はおるんか?

368 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:09.32 ID:pSc3ofsJa.net
>>325
ワクチンは重症死亡を減らすためのものだぞ
感染は防げん
バリアじゃないからな

369 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:12.59 ID:AfTkSmEfa.net
去年ワイ「来年の今頃にはコロナ終わってるやろなぁ」
今年ワイ「来年の今頃にはコロナ終わってるやろなぁ」
来年ワイ「来年の今頃にはコロナ終わってるやろなぁ」

370 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:17.34 ID:fH6x48Vv0.net
強毒化ってホンマにしてるんか?
〇〇株はヤバい若者でも死ぬって煽るけど基本老人しか殺せないやん

371 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:17.91 ID:7aeIYVS70.net
>>339
感染を防ぐ効果は低いってだけで重症化を抑える効果はある

372 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:21.39 ID:gL5Zw51+0.net
ワクチンの効果が半年しか持たないことがばれ始めてるし
ワクチン打ったほうが致死率上がるんだよな
デルタ株w
ザマァねえなあ

373 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:22.25 ID:3Rlbm2gw0.net
>>362
君なんのためにマスクしてるんや?

374 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:26.06 ID:2FHK4kPF0.net
>>361
日本ではやれるんやろうか
シンガポールは早々に中止決定したけど

375 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:32.59 ID:/K5MfEAF0.net
>>351
どっちも世論や
みんな文句言いたいお年頃なんよ

376 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:37.93 ID:Ia7eDSPH0.net
>>349
ワクチン打ったらただのかぜやろ

377 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:38.23 ID:ts2B99l/0.net
1000万人の内の数百人で緊急事態宣言だすジャップwwwwwwwww
ざっこwwwwww

378 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:39.94 ID:2FZcS1T/0.net
これだけ感染しても死者がぜんぜん少ないんなら
やっぱワクチンって絶大な効果あるんやな

379 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:43.63 ID:cr5WVS6n0.net
>>260
ワクチン普及するまで経済動かして感染者増えたら自粛しての繰り返しなのは当初から指摘されとったしな
また緊急事態宣言出るのはしゃーないし菅やなくてもこうやったと思うわ
ただ五輪関連と会食はなにも擁護できんわ

380 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:57.26 ID:3Rlbm2gw0.net
>>351
なぜ一枚岩と思うのか

381 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:57.27 ID:zN5PWigNp.net
コロナ殲滅してもマスクは残りそうだな
インフルはマスクのおかげで絶滅したし
特に日本はつける同調圧力残りそう

382 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:58.72 ID:aGL37k6P0.net
>>356
マジ?
どうなっとんねん

383 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:54:59.98 ID:G6LtNpPi0.net
>>369
十年後ワイ「あの頃はコロナがなかったんやで」

384 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:05.43 ID:yYEdrDJu0.net
今までガンガン死んどったのに死亡率大幅に下がったら勝った気分になっとるはずや

385 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:09.73 ID:AfTkSmEfa.net
>>359
マスクも消毒もしなくてもインフルなんて大して広まらんしな

386 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:10.22 ID:r+KqUkZ10.net
>>373
ファッションやろ

387 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:18.92 ID:GUJsr4bN0.net
まぁ死ぬ人が減るんならもうただの風邪やな

388 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:20.94 ID:fn51q13J0.net
>>368
感染率も下げる定期

389 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:31.90 ID:Eog9+UFD0.net
インフル絶滅しそうなの草生える

390 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:32.60 ID:L/dLSGiR0.net
>>131にあるように死ぬやつはワクチン打ってないやつだけ
ワクチン接種が進んだらインフル扱いでいいんだよ

391 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:34.12 ID:1QaF40uN0.net
日本も人権無視したロックダウン法ができればええな
ほんまは去年作るべきやったんやが

392 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:35.66 ID:CW+ibeYK0.net
>>127
テレビ朝日「羽鳥慎一 モーニングショー」のコメンテーター・玉川徹氏が大谷のホームランを放った時のスタジアムの映像を見て「会場誰もマスクしていないし、大盛り上がりじゃないですか。これがワクチン接種が進んだ国とワクチン接種が進まなくて五輪に観客入れないと言ってる国の違い」

今はアメリカを見習えと言ってるぞ

393 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:37.59 ID:Go3kJH3da.net
ノーガード戦法やからな
こんなのヘーキヘーキ

394 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:38.70 ID:SaWkDnrtd.net
今までも天然痘とかペストやらあったわけやし
そういう時代に戻るだけや
20世紀後半以降が奇跡の時代やっただけ

395 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:38.95 ID:mnoy9ndO0.net
ファイザーは2回目接種の6カ月後に3回目のワクチンを接種することを申請するみたいやね
3回打つと抗体が10倍になるんやと
その代わり副反応もさらにきつくなるらしいけど
これファイザーが金儲けしたいだけってこともある?

396 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:39.65 ID:SlRFxEzB0.net
>>370
重症化する年代が徐々に下がってるだろ
ワクチンの接種もあってなかなか正確にデータとるの難しいだろうが

397 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:40.33 ID:lzjbCrk10.net
>>318
でも言うて日本の死者のほとんどは12月以降に死んでるからなぁ
ノーガードやと洒落にならんことになるんちゃうか

398 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:41.31 ID:jjdUKAPp0.net
>>373
同調圧力やろ

399 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:42.35 ID:ib/NPcg2d.net
日本はコロナにビビり過ぎって指摘できるインテリがほんま少ないんよな
猪瀬とホリエモンと東浩紀と三浦瑠璃くらいちゃうか

400 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:47.02 ID:2Zw4GrI30.net
>>285
中国はデルタ株入ってないから本番はこれから。
何なら中国国内で打たれてるワクチンはシノバックだからデルタ株には一切効果が無い。重症化も防げないから今必死でmRNAワクチン開発してる

401 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:49.15 ID:3Rlbm2gw0.net
>>386
それならワクチン打ったらすぐマスク外すっていう君の発言と整合性がとれないんやが

402 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:51.37 ID:WNkMghQh0.net
年末海外旅行の航空券取るべき?
まだ早いか?
ちな中欧

403 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:52.14 ID:ZXg+cSTV0.net
ここに来て2週間後のイギリスになってて草

404 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:55:54.73 ID:NHTVoVrl0.net
>>382
日本の約半分の人口のタイは10000人やな
なお外国人観光客再開の模様

405 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:00.10 ID:pSc3ofsJa.net
>>362
電車でノーマスクでくしゃみするとみんなゴミを見るような目で見てくるやん
あれが平気なガイジ以外はマスクするんやで
同調圧力国家だからな

406 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:14.63 ID:3Wa1Ut6Mr.net
ワクチン打ったら感染対策はOKパーティしまくるぜだから

407 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:14.80 ID:tsmJkQOK0.net
世間の空気や職場の圧力に負けず、ワクチン打たない人が正解

408 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:14.91 ID:JTbYwIVL0.net
>>392
西村も菅も似たようなこと言うとるからな

なおワクチンは間に合わなかった模様

409 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:15.50 ID:Ir5NfYysd.net
>>319
緊急事態条項よりGPSによる国民の行動監視がさいつよでしょ
もし日本でこれが出来たら路上飲みやら宴会やらの感染リスク高い行動が減ってもっと感染抑制できると思うで

410 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:16.55 ID:nMFtfMCg0.net
元々「ゆーてインフルエンザの方が感染者も死者数も圧倒的に多いやん」に対する反論が「いざという時に頼れるワクチンが無い」やったんやからそらワクチン普及したら何人感染しようがお構いなしに経済動かすやろ
ビクビクしてる方がおかしい

411 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:18.22 ID:5yLEvkrS0.net
>>396
下がってないぞ
死亡者は重症者から除外されてるんやぞ

412 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:25.72 ID:Go3kJH3da.net
感染広めてワクチンと合わせて集団免疫獲得する作戦やぞ

413 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:29.91 ID:GUJsr4bN0.net
ワクチン打っときゃウメハラみたいにはならんってことか

414 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:35.29 ID:2Zw4GrI30.net
>>382
デルタ株が流行り出してる

415 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:38.08 ID:xzvp+dJVa.net
>>356
インドネシアがヤバいことになっとるらしいな

416 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:38.85 ID:gK/WMC490.net
>>379
会食はともかくオリンピックは他の国でも間違いなく開催してるわ

417 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:38.94 ID:Ia7eDSPH0.net
ワクチン打ったのに自粛継続とかわけわからんやろ
何のためのワクチンやねん
死ねや

418 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:42.77 ID:5yLEvkrS0.net
感染者
https://i.imgur.com/0RDMwD1.jpg

重症者(死亡者除く)
https://i.imgur.com/XVogut2.jpg

死亡者(平均年齢84.3歳)
https://i.imgur.com/mjUs3qB.jpg

コロナで騒いでる奴ほど厚労省のデータすら見てないというヤバさ

419 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:43.73 ID:LkAOQgmUd.net
>>352
東アジアに限定する理由がわからない
批判したい気持ちが先走ってるんだろうけど一方引いて客観的に見ることも大事やで

420 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:43.86 ID:HWgPzvdp0.net
もうコロナとかどうでもええやろの精神

421 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:50.52 ID:iROxv0il0.net
ユーロとウィンブルドンかな

422 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:56:57.37 ID:8NDG0NfP0.net
>>410
インフルエンザは特効薬あるのがデカいんやぞ

423 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:00.46 ID:3U1hFO5D0.net
しかしコロナはどうやって発生したんやろな?
こんなのが今まで本当になかったんか?🤔

424 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:02.55 ID:3Rlbm2gw0.net
>>398
ワクチン打ったら速攻で外すってそいつは言ってるけど
同調圧力ならワクチン打ったあともし続けるやろ

425 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:06.33 ID:SlRFxEzB0.net
>>376
まだ日本ではワクチン打てないし
ワクチン打ったはずのイスラエルとイギリスでも結局接種率は十分なまでに達してないし、それに対して緩和しすぎているっていう話でしょ

426 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:11.56 ID:qkjeDbWs0.net
>>400
父さんって2回接種率公表したけど日本以下なんよな

427 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:13.90 ID:AfTkSmEfa.net
インフルに対するリレンザとかタミフルみたいにコロナに対する治療薬もそろそろ出て来んのかな
そもそもあの薬はどうやってインフルを抑えてるんやろ

428 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:19.55 ID:DEklaWcid.net
もう人間はあらゆる病気に対する抗体を持った新人類になるんや
エイズも絶滅する日が来るぞ

429 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:22.91 ID:wdRMKFFl0.net
>>318
日本はちょっと感染増えると即医療崩壊の危機になるみたいだから無理や
感染者だけ見たら対策うまくいってるように見えるけど
医療の逼迫具合も含めたら常に綱渡り

430 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:23.70 ID:iROxv0il0.net
>>418
これ平均を見るべきなんだろうか

431 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:26.31 ID:r+KqUkZ10.net
>>401
大義名分があるんだから外すだけやろ
何言ってんだ?
みんな打ってマスク外し出したらワクチン打たなくても外すわ

432 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:27.70 ID:jPycx66Td.net
>>302
一日10万人が感染して100人が死んでる例年のインフルエンザが完封されとるんやから
そらガチガチ感染予防で感染者3万死者30人死んどるんやから規制する方があたりまえやろ

433 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:31.70 ID:NHTVoVrl0.net
>>415
インドネシアは元々ダメやったが
一年前は日本より全然マシやったマレーシアが今や人口比死亡率で日本超えとる

434 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:50.55 ID:fn51q13J0.net
>>395
有識者の見解だと変異株に対しても重症化は二回接種でも十分防げとるから三回目は今のとこいらんってのが多いみたいやね

435 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:55.65 ID:Ia7eDSPH0.net
>>425
いやイギリスとかイスラエルはワクチン打たないやつは打たない自由を行使してるだけやん
そいつが死のうがそいつの決断やろ

436 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:56.97 ID:Eog9+UFD0.net
ワクチン打ってもワイはマスクつけるやろなあ
元々花粉症なのもあるんやけど、マスクつけて人前出るのが楽なんや…

437 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:57.47 ID:NHTVoVrl0.net
>>426
人口がね

438 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:57:58.12 ID:T2Ia7cIN0.net
>>422
インフルにも特効薬なんてないぞ
タミフルもゾフルーザも雑魚やん

439 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:01.70 ID:zN5PWigNp.net
なんで特効薬できないんや
そんなに難しいんか

440 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:02.62 ID:D1/8+n7gM.net
>>405
コロナ関係なく思うわ

441 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:05.73 ID:W1nHii7p0.net
https://i.imgur.com/vlGMibT.jpg
対コロナ最強国家ナウルを崇めよ
初手鎖国で防御率0.00やぞ

442 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:06.14 ID:lcI/L8tZ0.net
最悪死に至る風邪ということで
まあ基本的な予防してかかったらしゃーないとは思うが
隔離されるん長いんがツライわな
濃厚接触者にされる家族にも、収容先にもやっぱ迷惑やし

443 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:08.69 ID:QBZpMidsp.net
死者重症者減ってるならオッケー👌

444 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:12.10 ID:SpX2YfS00.net
もしオリンピックが日本以外で開催してたら成功してた?
どっかの国がオリンピック開催変わってやろうか?って煽ってたから今からでも変わってもらって対応見てみたいわ

445 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:14.55 ID:aGL37k6P0.net
>>414
デルタプラスがヤベーのか…

446 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:16.21 ID:2gh/26qb0.net
感染しても重症化しないならノーガードでよくね?

447 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:18.56 ID:Sn0v3CXPr.net
ワクチン打てばただの風邪になるんやし余裕やん

448 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:21.98 ID:oa04gS8l0.net
ようやっとる

449 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:28.67 ID:HWgPzvdp0.net
>>423
父さんの国の人がコウモリ食べて感染みたいな話初期にあったけど真偽どうなんや

450 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:36.42 ID:3Rlbm2gw0.net
>>431
大義名分?
君はファッションでマスクつけてるってさっきいうたよな?
それならワクチンなんて打たずとも外せばええやん、ファッションなんやろ?

451 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:36.90 ID:jjdUKAPp0.net
ワクチン打ちたくないのはいいがマスクと自粛に人を巻き込まないでくれよ

452 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:37.70 ID:wtRoMH3qa.net
イギリスこんなんでもマスクせんでサッカー観戦しとるのにジャップ臆病すぎん?

453 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:39.30 ID:w1KXZ8eT0.net
向こうのコロおじも言ってること大体同じなんだな

454 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:41.24 ID:4nYexA6T0.net
コロナ後数年続きそう

455 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:41.40 ID:kd4LuqhGH.net
>>439
風邪の特効薬あるか?
そんな感じの薬や

456 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:42.34 ID:QBZpMidsp.net
>>439
風邪の特効薬ってないし…

457 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:47.10 ID:Go3kJH3da.net
インフルエンザと比べてるのはアホ
特効薬もないし変異株も出てる中でコロナの方がリスク高いよ

458 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:47.92 ID:URT0xvzl0.net
>>395
副反応がキツくなるなら、感染したらむしろ症状キツくなるんちゃうの
どういう仕組みなんや

459 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:51.49 ID:gL5Zw51+0.net
>>381
マスクは関係ない定期

460 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:55.34 ID:TFK8C3Ldd.net
言うてイギリスはクソ雑魚アストラゼネカやろ?
ファイザーやったら余裕やろ?

461 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:58.84 ID:1QaF40uN0.net
>>418
自分のマッマやパッパ、バァバやジイジだったらどうすんねん

462 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:58.96 ID:hVum2H0t0.net
>>441
公式なのになんJのスレタイみたいな文章やな

463 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:58.97 ID:3Wa1Ut6Mr.net
ワクチン打てばスポーツ観戦もコンサートも制限なし

464 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:59.02 ID:SaWkDnrtd.net
>>391
権力で強制するなら補償せなあかんから無理やぞ
日本政府は絶対責任取らん

465 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:58:59.12 ID:HWgPzvdp0.net
>>446
おじいちゃんおばあちゃんは死ぬんだよなあ

466 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:00.15 ID:cWTkQm5P0.net
ツールドの馬鹿女の事故でも観客誰もマスクしてなかったしな
EU全体不潔のくせにウイルスなめすぎやろ

467 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:00.36 ID:2Zw4GrI30.net
>>396
沖縄はデルタ株のせいでそうなっとるみたいやね

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/756538

468 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:01.66 ID:lzjbCrk10.net
>>441
これはナウルモデル

469 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:01.84 ID:p4XyY7f10.net
サッカー・ヨーロッパ選手権の準決勝がロンドンで行われ、6万人以上が試合会場に訪れたほか各地でイベントが開かれた。

【映像】ビューイング会場に大勢のサポーター

 イングランドは、7日、2対1でデンマークを下して初の決勝進出を決めた。イギリス政府による新型コロナ対策の実証実験の一つとして試合会場には6万6000人が訪れたほか、パブリックビューイングの会場にも大勢のサポーターが詰めかけた。

 11日の決勝もスタジアムには約6万人が入場する予定となっている。

470 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:08.38 ID:jPycx66Td.net
>>395
アメリカやとブースターとしてノババックスが4番目のワクチンとして承認目前なんや
組換えタンパク質ワクチンで安全性はmRNAより実績があるからそこに対抗したいんちゃうかな

471 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:15.04 ID:zow95K/f0.net
感染者とかもうどうでもいい段階に来とるやろ
死人がどうかや

472 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:18.24 ID:3VFQ7L6+0.net
もうさ、有観客派は新国立競技場の前で「俺達にオリンピックを観戦させろ」デモでもやったらいいんじゃない?(適当)

473 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:31.94 ID:LuGoYcfAa.net
死者は1ヶ月後に増えるぞ

474 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:35.36 ID:SlRFxEzB0.net
>>419
文化や国民気質や政治体制からいって東アジアのくくりはわりと分かりやすいからねえ
インドあたりは同じアジアだとは思えんくらい違うし

475 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:35.51 ID:l88Wmy3l0.net
イタリアから観戦に来る1000人は何人くらい感染するんやろうな

476 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:36.18 ID:WNkMghQh0.net
>>423
2019年の年末ぐらいに中国の市場で謎の肺炎発生みたいなスレ立ってたな

477 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:37.74 ID:1QaF40uN0.net
>>464
人権無視するんやから補償は要らんやろ

478 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:40.28 ID:f0WUl7pC0.net
EURO優勝するんか?

479 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:48.58 ID:5yLEvkrS0.net
>>461
お前のマッマやパッパ、バァバやジイジはお前の人生ぶち壊されてるのに心痛めんのか

480 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:53.18 ID:NuZhV/1G0.net
こんなのがオリンピックで遊びにくんの?大丈夫?

481 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:55.77 ID:0QUE0wOy0.net
>>441
日本のどこかの離島も完封してる楽園存在する説

482 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:58.49 ID:fn51q13J0.net
>>405
コロナ関係無く不快なんだよなぁ
知らん奴の飛沫吸いたくないやろ

483 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:59:59.62 ID:r+KqUkZ10.net
>>450
まぁ、実際ワイはほぼ顎マスクやし普段から半分くらい外してるようなもんやで
ワクチン打ったら持ち歩きすらせんって話でしかない

484 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:00.57 ID:/YDCMA3Ba.net
>>441
独立後の内政が色々と面白いナウルやるやんけ!

485 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:00.78 ID:3Rlbm2gw0.net
てか夏のマスクはガチでキツイわな
去年はまあ耐えたけど今年は極力外さんとしんどい

486 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:04.03 ID:HnkjTwlO0.net
人死にがないなら自粛しなくてもええやん

487 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:04.88 ID:rQwgi6Bi0.net
>>449
アメリカとイギリスが発表しとるのは武漢の研究所から
流出したってのがほぼ確実らしいで

488 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:10.55 ID:NHTVoVrl0.net
>>481
サンキュー小笠原

489 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:12.67 ID:W1nHii7p0.net
>>462
中の人わりとツイ廃やしJカス疑惑もあるで

490 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:13.00 ID:uPgRm/CU0.net
イギリスってやっぱアストラゼネカ打ってんの?

491 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:32.14 ID:Oc43epjY0.net
イギリスには梅雨が無いからやなこれは

492 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:32.40 ID:2gh/26qb0.net
>>449
中国の研究所から漏れ出たんが原因やってアメリカさんにケチ付けられて野生のコウモリから似たようなコロナウイルスが検出されたから研究所由来ちゃいまっせって言い訳してんのはニュースで見た

493 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:33.33 ID:Ir5NfYysd.net
>>391
ロックダウンは憲法改正必要だからすぐには無理や
公共の福祉で可能という主張はその線引きが不明確だから論外で

494 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:36.83 ID:lzjbCrk10.net
ブリカスマスク外していいよとか言ってるんだよな
つけるだけで感染かなり抑えられるのに欧米人はそんなにマスクが嫌なのか

495 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:37.83 ID:3ZTwSp9i0.net
>>473
多分増えない
高齢者はワクチン接種率高いから

496 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:42.23 ID:SlRFxEzB0.net
>>435
そういうやつも含めて政策うつのが国の仕事なので

497 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:46.99 ID:qkjeDbWs0.net
ブラジルなんて今でも毎日2千人死んでるんやぞ

498 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:47.16 ID:cdhpnPeN0.net
ワクチンきいてる?

499 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:53.28 ID:1QaF40uN0.net
>>479
死ぬよりはマシやろ

500 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:53.47 ID:SaWkDnrtd.net
>>439
ウイルスがすぐに進化するから永遠にイタチごっこ

501 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:53.74 ID:pkpe/wE2p.net
r

502 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:54.00 ID:2Zw4GrI30.net
>>426
あんな人数のワクチン量産化とか無茶苦茶やからな

503 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:00:59.99 ID:3Rlbm2gw0.net
>>483
田舎から都会に出てきてちょっとイキってる奴みたいやな君

504 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:01.48 ID:hzakgJSv0.net
欧米ってワクチン射ったら無敵だと思い込んでるよな

505 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:03.43 ID:wdRMKFFl0.net
>>432
イギリスはもう全然ガチガチの対策なんてしてないよ
だから増えたしある程度増えることはわかってやってる
普通の病気の被害くらいになるのはどれくらい緩められるがのラインを調べてるんや

506 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:06.98 ID:NMfSO72fd.net
ってか年寄りはもう大方ワクチン接種終わってんやから平常営業に戻すようにアナウンスしろよ
それでどれくらい死者でるか壮大な実験すればええやん
データとるためって言えば誰も文句言わんやろ

507 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:08.53 ID:Zd0atFZAd.net
>>172
石川優実と喧嘩してたの草生えたわ

508 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:09.75 ID:Ia7eDSPH0.net
とりあえずワイは7月末に2回目のワクチン打つから
そしたらマスク外して酒飲んでバーベキューでも楽しむわ

509 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:17.37 ID:nMFtfMCg0.net
>>422
それ勘違いやぞ

510 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:22.39 ID:FU23yaA+d.net
>>464
むしろ政府にそんな強権あったら補償なんてぶん投げてもなんとでもなるやろ実際欧州だってそんな手厚く補償なんかしてない
日本は強い政府を嫌ってるんだからこういうときだけ強く出るのを要求するのは都合が良すぎるわ

511 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:23.05 ID:jjdUKAPp0.net
>>499
言うほど死んだように生き続けたいか?

512 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:24.66 ID:5yLEvkrS0.net
詐欺医師「50代以下の重症者増えてる!」
 ↓
20、30代以下はほぼ0
40代もほぼ変わらず

宝くじの「億万長者数人アップ!」並の事言ってるの本当草

513 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:30.34 ID:mH+kQCjCp.net
死亡者と重症者数も大事やけど入院に至る中等症の数も大事なんだよなぁ

514 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:32.29 ID:lDHBMfgq0.net
https://twitter.com/nauru_japan/status/1413415276901593089?s=19
https://i.imgur.com/ZVPqsvV.png
大正義ナウル共和国
ワクチン接種率世界初の記録を樹立する
(deleted an unsolicited ad)

515 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:36.56 ID:r+KqUkZ10.net
>>503
意味わからんで草

516 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:39.03 ID:TRdDcmde0.net
>>1
2週間後の東京やぞ
震えて眠れ

517 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:49.96 ID:/AEKvb0w0.net
カストラゼネカに加え誰もマスクしてない無法地帯だからなぁ。白豚ってマジで知能終わってるやろ

518 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:52.39 ID:L/dLSGiR0.net
高齢者のワクチン接種が進んでて病床使用率も低いのにいまだに感染者数で危機を煽る尾身とかいう奴のせいで緊急事態宣言

519 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:01:57.51 ID:3Rlbm2gw0.net
>>438
まあ特効薬ではないにしてもそれ用の薬があるんやってだけで人は安心できるもんや

520 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:12.13 ID:aeYVByly0.net
>>418
死ななきゃええんか
若者だと後遺症も無いんかな

521 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:15.47 ID:jjdUKAPp0.net
尾身とかのコロナでめっちゃ稼いでそうなやつがいつまでも騒ぎ続けそう

522 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:17.17 ID:pgh/j+cDr.net
EURO決勝のチケット一枚52万円〜760万円だってよ

523 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:17.73 ID:5yLEvkrS0.net
>>499
数十年生き地獄の方がキツいわ
というかそもそもコロナ死亡者の大多数はコロナなくても死んでる奴やぞ
死にそうな奴がコロナに感染してる因果関係が逆や

524 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:18.79 ID:HIbAgttWd.net
>>504
自由になる大義名分が欲しいだけだからしゃーない

525 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:22.75 ID:fXF5novS0.net
>>302
インフルガイジとかアンモナイトかよこいつ

526 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:24.81 ID:0GRp5GsMa.net
【悲報】日本さん…
https://i.imgur.com/3o1whN0.jpg

527 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:25.45 ID:LkAOQgmUd.net
>>512
そういう奴が本当に害悪だわ
不必要に不安を煽るクズ

528 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:29.44 ID:NHTVoVrl0.net
>>521
これありそう

529 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:42.39 ID:pgyfnJbv0.net
スガセイケンが続く限りコロナは続きそうだよな
政権交代の軍靴だ

530 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:42.49 ID:oa04gS8l0.net
憲法のせいにしとるけど、仮によその国みたいな憲法だったとしてもロックダウンはやらない気がするわ

531 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:46.09 ID:Ia7eDSPH0.net
>>496
いやアメリカもイギリスも死んでるのはワクチン打ってないやつがほとんどやし
そんなやつは無視してノーマスクで日常取り戻してるやん
打たないという決断は尊重するが、そいつのために経済犠牲にする必要は全くない

532 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:46.97 ID:3Rlbm2gw0.net
>>515
人から見られるのが怖いからちょっとだけマスクしてるんやろ?小心者君

533 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:47.28 ID:NfFNkpXz0.net
>>400
不活化ワクチンだとデルタ株に一切効果出ないん?
純粋にその辺興味あるわソースあったら教えてくれ

534 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:02:50.28 ID:zN5PWigNp.net
>>514
うんちで儲けた国だっけ
やるやん

535 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:15.99 ID:j7xnqoKV0.net
オリンピックでどれだけ増えるやろか

536 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:16.71 ID:5yLEvkrS0.net
>>520
後遺症訴えてる奴は心因性ってのが現場では常識なくらいや
せやからメンタルケア中心に治療されてる
感染者増えて後遺症が大嘘やってバレてしまったからな

537 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:23.64 ID:hdRLwDTid.net
>>464
今も権力で違法とみなされてる事なんて幾らでもあるけどそれに何か補償なんかないだろ
大麻栽培を禁じて何か補償してるか?

538 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:24.12 ID:Y3VUm+910.net
ブリテンが「オリンピック?うちでやったらどう?」とか言ってたの忘れてないからな

539 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:25.84 ID:zow95K/f0.net
ワクチン打って唯の風邪化してんのにカウントして意味あんのかね

540 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:27.06 ID:Oh6hvuzSd.net
>>441
国民総ニートみたいな国やったっけ

541 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:28.44 ID:URT0xvzl0.net
>>518
東京の重症者数相応に増え続けてるやん

542 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:29.53 ID:T8N+FB1I0.net
>>441
Plague Inc.の真のラスボスはこいつか

543 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:34.76 ID:r+KqUkZ10.net
>>532
せやでだからファッションって言ってるやん
初めから言ってるやろ何言ってんだ?

544 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:35.41 ID:RBbU1W4Ld.net
>>510
日本も公共の福祉が憲法にある以上ある程度の補償無し制限は出来るからな
政府がそのラインを決める責任者になりたくないからこうなってる
多分世界的にコロナ治まったら訴訟は起きるやろうし

545 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:35.53 ID:GvR7QLafa.net
これじゃあまるで2000人でこの世の終わりみたいに騒いでる日本がバカみたいじゃん…

546 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:35.69 ID:CukphSR70.net
>>23
日本もイギリスも終わってるだけやで

547 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:36.41 ID:NHTVoVrl0.net
>>536
そら億単位でハゲるかい

548 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:37.53 ID:lzjbCrk10.net
>>526
なんだかんだで80万人も感染してるんだよな

549 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:39.68 ID:znins3k8d.net
>>526
もう終わりやろこれ

550 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:40.29 ID:w1KXZ8eT0.net
>>522
ふざけた値段で草

551 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:45.34 ID:cZZ8sMjrp.net
世界「多少は感染者出るかも知れんけどワクチン打ったし気にせず活動しよう」
日本「感染者増えてる怖いよぉ自粛しよう」

こうやって取り残されるんやろな

552 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:45.59 ID:F84pXMZxd.net
日本政府のゴミさ加減に比べればまだマシ

553 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:45.95 ID:LkAOQgmUd.net
>>521
尾身は責任者だからさすがに終息願ってるだろ
それよりもテレビに出てる医師とかじゃねーの

554 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:03:47.71 ID:/YDCMA3Ba.net
>>526
久々に見たけどまだ七面鳥なんやな

555 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:01.69 ID:3Rlbm2gw0.net
>>526
テスト/1Mポップが少なすぎて涙出ますよ
今何位やねん

556 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:03.75 ID:2gh/26qb0.net
>>535
増えるのもそうやけど日本からテイクアウトしていく方が増えそう

557 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:04.43 ID:jjdUKAPp0.net
>>538
ブリテンは今でも余裕で引き受けて有観客でやるやろ

558 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:05.89 ID:Zd0atFZAd.net
>>526
七面鳥で草

559 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:11.74 ID:auvm/eqh0.net
実は死者もガッツリ増えてるマジで洒落になんねえ事態

560 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:19.24 ID:QAB9lIlb0.net
さっきニュースでイギリスはワクチンもう打ち終わってる奴多くて
サッカーも観客入れてるってインタビュー受けてたババアが言ってたのに😭

561 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:27.82 ID:hp3yE7zO0.net
正直アストロゼネカの話題出た時、イギリスってやっぱ凄いな〜て見直した時期があったわ…なお

562 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:28.67 ID:RIHUbuv00.net
中国製ワクチンは論外としてイギリス製も微妙なのが証明されてしまった

563 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:28.97 ID:NHTVoVrl0.net
>>551
せやな
日本が一人負けしたらジジババのせいやな

564 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:29.62 ID:3Rlbm2gw0.net
>>543
ファッションなら顎マスクなんかせずに全部外せばええやん
意味がわからん

565 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:34.99 ID:HIbAgttWd.net
>>554
そこは無能googleカスがどうにかせんと変わらんからしゃーない

566 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:35.83 ID:Eq3RtEYU0.net
ワクチン意味ないん?
つかコロナのワクチン作るのってそんなに難しいんか?

567 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:41.53 ID:tCqKtVQl0.net
600人のイギリス選手団が神奈川来たんやがどうすんねん

568 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:41.83 ID:aGL37k6P0.net
>>514
https://i.imgur.com/2lk5ILS.png

先に経済破綻してると強いな

569 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:48.63 ID:cr5WVS6n0.net
>>391
ワイは緊急事態条項みたいなのはいらんと思ってたが西村の発言聞いたら作った方がいい気がするわ
根拠がないせいで飲食店を縛るのに法を逸脱しとるような滅茶苦茶なこと言い出しよるわ
補償も曖昧やしこの際議論してほしいわ

570 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:04:56.20 ID:g8A3bXKjp.net
>>530
いうて現憲法下でも旧優勢保護法とか無茶苦茶やっとるしな
つい昨日も金融機関から圧力かけようとしてたし

571 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:10.29 ID:r+KqUkZ10.net
>>564
馬鹿すぎだろ
ファッションの理解出来てる?

572 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:16.10 ID:SlRFxEzB0.net
>>531
向こうがマスク解除やってるのは、それを特典にしないとワクチン接種を薦められないからであって
日本で真似する必要はない
マスクを脱ぐのはもっと先の話

573 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:16.46 ID:ynDN/y5D0.net
なんですぐマスク外すんこいつら
全員ワクチン2回終わるまで待てよ

574 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:18.96 ID:BXFwjPdC0.net
まあウィンブルドン見てる限りそうなるわなとは思う

575 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:21.62 ID:6Yn4Zb2H0.net
治療薬のカクテル療法みたいな名前のやつってどうなん?

576 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:23.76 ID:q9VK5idD0.net
breaking

577 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:28.37 ID:3Rlbm2gw0.net
>>571
わからんから教えてくれ

578 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:28.50 ID:2Zw4GrI30.net
>>533

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-china-delta-idJPKCN2E10HV

579 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:38.08 ID:wdRMKFFl0.net
>>525
ワクチンうってほぼ無対策の状況下で致死率入院率下がってるのに
致死率5%出てた時と同じ論調でインフルとは桁違いって語る方が頭が固いやん
アップデートしなきゃ

580 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:43.51 ID:pgyfnJbv0.net
一番あせってるのはコロナ後の大ネタがみえないワイドショーじゃね

581 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:45.68 ID:Oh6hvuzSd.net
こんなん日本であったらヤバかったよな
https://i.imgur.com/70OQtoZ.jpg

582 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:46.48 ID:QAB9lIlb0.net
>>526
七面鳥味はきらいだけどすき

583 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:47.96 ID:NHTVoVrl0.net
>>573
全員おてて繋いでゴールのゆとりかな?

584 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:50.05 ID:1QaF40uN0.net
でもチョクチョクまんぼーとか緊急事態宣言とかするんやったらガッツリ短くロックダウンして補償したほうが経済的にも軽かったんちゃうか

585 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:05:57.50 ID:kNP19Czn0.net
何かウヨサイドがイギリスの再流行で喜んでるけどサヨサイドはイギリス見捨ててるやん
元々ジョンソンはトランプと同じ敵やもん

586 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:02.11 ID:HWgPzvdp0.net
去年の2月頃のなんJのスレタイ一覧ないん?
どれくらい危機感あったかもう忘れたわ

587 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:08.01 ID:2gh/26qb0.net
>>566
感染しても重症化を防いでくれるという点においては意味が無い事は無い
ワクチン接種したからといって感染を防ぐものではない

588 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:15.37 ID:RBbU1W4Ld.net
>>570
優生保護法はその後訴訟されてるけどな
そういうのもあって特措法がガバガバなんやろ

589 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:18.20 ID:jjdUKAPp0.net
>>572
じゃあ日本はどうしたらマスク解除できると思ってるん?
ワクチン以外にタイミングないやろ

590 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:21.15 ID:HOguV8q5d.net
日本も重症者数と死者数しょぼいからさっさと経済活動を元に戻せよ
いつまで感染者で騒いでんだよ

591 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:22.89 ID:9q5oFT8Qa.net
日本のマスコミは

ゼロコロナ
ゼロリスク

これやで

592 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:31.73 ID:hp3yE7zO0.net
>>23
韓国系ニュースもK防疫凄い!ってやってたのに今全然報道しないな

593 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:41.80 ID:gK/WMC490.net
>>584
ロックダウンで封じ込めてる国なんて存在するんか?
一度閉めたって解放した瞬間広がるのに短期決戦なんて不可能やろ

594 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:46.59 ID:WNkMghQh0.net
>>584
(野党&国民が)うるさいですね…

595 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:50.74 ID:1kgYUehZ0.net
ここまで来たらこのままユーロ優勝してコロナでめちゃくちゃになってほしい

596 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:54.15 ID:3Rlbm2gw0.net
>>586
2月やとダイヤモンドプリンセスのころか
あとイタリア人が死んでた

597 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:06:54.64 ID:PnhZDmVma.net
日本これで騒いでるのは滑稽やろ…

598 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:09.57 ID:Ia7eDSPH0.net
>>541
ワクチンがギリギリ間に合ってないからな
オリンピックがなければ前の緊急事態宣言を1ヶ月伸ばして、それで行動制限は終わりにできた

599 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:09.95 ID:SJtKzf5y0.net
兄さん、ひっそりと過去最多を更新…
ワクチンもないし、検査しようにも綿棒が枯渇して検査出来ないし、もう終わりだ横の国

【速報】韓国 +1,316人 過去最多
防疫当局によれば、8日に新たに確認された感染者は1316人で、1日当たりの感染者としては過去最多を更新。ソウルなど首都圏を中心に急速に広がっており、特にワクチン未接種の20〜30代の若者が占める割合が大きい。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f7fd7efdbebcc05eb73514e010edc05b07a0f9

600 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:18.41 ID:CukphSR70.net
ええこと教えるで

イプシロン株がワクチンも突破して自然免疫も突破することが分かったから
これが世界中に広まったらいよいよ終わりや
完全ロックダウンしないとこれまで以上に死者が出る

601 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:18.75 ID:nMFtfMCg0.net
インフルエンザに特効薬があると思ってるのさすがに世界のタミフルの8割を貪ってる日本人特有の勘違いや

602 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:18.91 ID:0QUE0wOy0.net
>>583
コロナでは独走を許さず連帯が正解やね

603 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:19.49 ID:+LQLJE5b0.net
イギリスでのインタビューで「日本には同情するよw」とか「イギリスじゃサッカー観戦できてる」とか言われとったけどえぇ……

604 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:22.56 ID:pSAxPhkS0.net
まぁでもデルタプラスでも
ワクチン接種者の95%は重症化しないって
イギリス・イスラエル・ファイザーの研究結果でとるしなヘーキヘーキ
なお南米のラムダ株

605 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:30.57 ID:rQwgi6Bi0.net
>>584
それやったインドは終息宣言まで出したけど激増して酷い事になったし
結局ワクチン打たないと同じ事繰り返すだけで解決しない

606 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:30.89 ID:l88Wmy3l0.net
これで優勝なんかしたら更に大騒ぎで死者増えるだろうから
ピックフォードにはやらかして国民を救って欲しい

607 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:31.68 ID:SlRFxEzB0.net
>>589
とりあえず接種率7,8割になってからじゃね

608 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:32.16 ID:jjdUKAPp0.net
>>584
ガッツリロックダウンした諸国は終息しましたか…?

609 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:33.02 ID:Ir5NfYysd.net
>>544
> 政府がそのラインを決める責任者になりたくないからこうなってる

でもまあそれは法治国家のあるべき姿ではあるんだよな
ここでもし公共の福祉を盾に私権制限してしまったら極論時の政権で人権弾圧歓迎の独裁国家が誕生する可能性も否定できんし

610 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:33.90 ID:r+KqUkZ10.net
>>577
頭に血が上って自分で何言ってるのかわからんくなってるやろ??
>>532やで

611 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:36.51 ID:RBbU1W4Ld.net
>>592
検疫が日本より進んでるのは確かやけどコロナはそんなんじゃ防げない厄介なウイルスやし

612 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:42.60 ID:Eog9+UFD0.net
ロックダウンが成功だったのか、緩い規制が成功だったのか、ノーガードが成功だったのか
多分数年後くらいには論文出るから注目やで

613 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:42.97 ID:Ep9KG1KT0.net
mRNAワクチンって新技術なんやろ
情報だけぶっこんで、体の中でウイルス的なものを生成させて抗体を得る みたいな感じっぽいし…
変なものを生成するきっかけになったりしてたらビビる

詳しくはよくわからんけど…
中途半端なポンコツ免疫が出来たり、それがきっかけで感染しやすくなったりはしないんか?

出された抗生物質は飲み切らないと、強いのを生み出してしまう原因になる可能性がある
に近いような事が起こってたら嫌だなあ

614 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:44.23 ID:YMoMtu2ud.net
「オリンピック反対!!」
「ツール・ド・フランス?まあええんちゃう」 

なぜなのか

615 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:47.16 ID:Zd0atFZAd.net
>>589
杉「よろしくニキーwwwww」

616 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:07:53.64 ID:NHTVoVrl0.net
>>607
イスラエルですら無理

617 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:00.95 ID:Xl9iQ0Vy0.net
>>584
1回目の緊急事態宣言を早とちりしないでゼロベースになってから解いてたら全然違ってたやろな

618 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:02.20 ID:SaWkDnrtd.net
コロナでむしろ儲かった業界も多いからな
経済はすでに回ってる
飲食、小売、興業が死ぬだけ

619 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:04.56 ID:lDHBMfgq0.net
>>586
ダイアモンドプリンセスの辺りやろ
他にも漂流するクルーズ船とか、分けきれてないキレイな道汚い道、味のしない料理、消え去ったシウマイ弁当、日本を批判するイタリア人記者

620 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:06.70 ID:B/DTT4Aq0.net
他所は他所、日本は日本
この精神でやっていこうとなぜ思えないのか
小さい頃に言われなかったのか?

621 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:21.39 ID:2FHK4kPF0.net
>>593
オーストラリアはロックダウンで抑えたと思ったんやけどな
今はだめそうやな

622 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:27.35 ID:WNkMghQh0.net
>>586
ヨーロッパはそこまでなくてアジア圏が感染者広がってなかったか
そのあとすぐ逆転したけど

623 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:33.30 ID:F/CpfBQU0.net
>>391
これ絶対やるべきだと思うけどどうせ立憲共産あたりが騒ぎ立てるんだろうな
まともに議論すらせずにな

624 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:35.02 ID:NHTVoVrl0.net
>>620
日本一人負けで衰退路線かな?

625 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:36.06 ID:kNjiWFhq0.net
イギリスにとって死者29人なんて誤差の範囲だからな

老衰だろで住んでる

626 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:52.02 ID:lcI/L8tZ0.net
騒ぎ初めの頃にJでこういう時に人間いうんは大したもんで
自然と集団免疫いうのが発生するから時がたてば大丈夫なんやで
みたいなこと教わった記憶あるんやがあれはまだなんか

627 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:52.31 ID:SaWkDnrtd.net
>>619
イタリアの市長が帰ってプレステやっとけ言ってたのが懐かしいな

628 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:08:59.23 ID:1QaF40uN0.net
>>593
まあ結局ワクチンがあるか無いかが勝負になってるから日本の方法が良かったんかな

629 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:00.02 ID:7ZTWzlRPa.net
ゼロリスク思考が日本の失われた20年の原因かもしれんな
コロナにかかる可能性1%でもあるならなんでも批判していいという



批判を恐れて現状維持という

批判されたら敗けなんだよ
同和のあれと一緒のロジック

630 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:02.87 ID:URT0xvzl0.net
>>600
自然免疫突破ってなんや即死やんけ

631 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:13.14 ID:jjdUKAPp0.net
アジアは数百の感染者で大騒ぎ
欧米は万単位でも余裕

国民性の違いなんかな

632 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:15.96 ID:c5/iB9K+0.net
いつまでも自粛しろマスクしろって大騒ぎして日本だけ1人負けするやろうな
他の国はノーマスクで普通に経済回すで

633 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:21.69 ID:HIbAgttWd.net
>>622
国旗のボールでわちゃわちゃやってた頃か?
あれ見なくなったな

634 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:21.76 ID:3ZTwSp9i0.net
>>592
大邸を抑え込んだときは凄かったからね
強力な統制のある国柄のおかげやが

635 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:21.85 ID:oa04gS8l0.net
>>584
そう思う反面、韓国や台湾見てると、ちょっとしたきっかけで爆発的に増えるようだから規制は結局繰り返さざるを得ない気もする
まあ、それでも去年の年末の対応がよくなかったな
あそこで早めに締めてりゃ、年明けてほぼずっと緊急事態なんてひどいことにはならなかった

636 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:23.28 ID:67AXsZrt0.net
イギリスより安全だと思って来た説あるな

637 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:27.04 ID:0UQXMVs+d.net
>>586
ダイプリ号の飯がまずいみたいな話あったよな
まさか伏線だとわ

638 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:29.59 ID:RBbU1W4Ld.net
>>609
ドイツは知事が政府に反する感染症対策せんように感染症法改正した時にナチの再来みたいな報道されてたみたいやからな
その心配は確かにあるわ

639 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:31.05 ID:ng37UWg/M.net
9月の連休にロンドン旅行行ってもええか?

640 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:32.86 ID:bMgxGfRUa.net
これで騒ぐから飲食店は割りを食わないといけなくなる


むだにヒス起こして騒ぐやつが飲食店を殺してるのがわかる😞

641 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:33.68 ID:L/dLSGiR0.net
「ワクチン打ったらマスク外してええでー」

日本政府もはよこれ言えよ
供給があれば接種進むぞ

642 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:34.58 ID:NHTVoVrl0.net
>>629
まあベンチャーは日本に見切りつけるよな

643 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:39.60 ID:Apcc8IP10.net
免疫消えてはかかってを繰り返す度に若者でも重症化率高くなる可能性はないのか?
データがまだないやろ?

644 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:50.52 ID:Ia7eDSPH0.net
>>526
カスやん

645 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:52.77 ID:hdRLwDTid.net
>>551
だからジャップ株はここ数ヶ月下がり続けてる
市場は正直やね

646 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:53.95 ID:jjdUKAPp0.net
>>641
供給はない模様

647 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:09:59.35 ID:QOz8YkkE0.net
ウィンブルドンの時間だあああああ

648 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:01.91 ID:yF+tzohh0.net
>>624
予算未実行に無駄な重税で経済一人負けは続くで
最低限の金は出したアベと違ってガースーはホンマに金出さない

649 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:03.87 ID:jFTNx48M0.net
>>1
アンチ乙
緊急事態宣言→五輪無観客で葬式状態の日本と同じくらい死者数少ないから
https://i.imgur.com/9GfIZei.jpg

650 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:06.30 ID:r+KqUkZ10.net
>>629
超保守的思考だよなコレ
そりゃ、衰退するわ

651 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:07.38 ID:QVgq6B8Ha.net
>>629
日本人はゼロリスクじゃないと納得しないんやなあ

652 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:11.49 ID:pgyfnJbv0.net
4割こえたあたりから効果が大きくなる
日本で何割まで順調にのびるかはよくわからな

653 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:20.57 ID:Eog9+UFD0.net
元々日本はマスク社会やろ、花粉症で

654 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:33.47 ID:SlRFxEzB0.net
>>616
mrnaに対する漠然とした不安感はどうせ2−3年は経たないと拭えないし
それまではマスクとディスタンスは必要よ
あるいはイギリスのイベント実験みたいに参加者のコロナ検査を必須にするとかね
2−3年も経ったらワクチン接種率も高くなるだろう

655 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:38.87 ID:fFQEJOjH0.net
コロナのタミフルみたいなのって作るの難しいん?

656 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:45.73 ID:C9obKBpmM.net
〇〇を見習えは正しいけどな
効果あったなら積極的に参考にすべきやし
韓国も日本見習ってGOTOやったんやぞ

657 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:50.92 ID:jFTNx48M0.net
またコメンテーターどもがイギリスを見習え!って騒ぎ出してて草

658 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:54.24 ID:oa04gS8l0.net
>>23
GPIFの運用益と同じやね
下がった時だけニュースにする人達

659 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:55.14 ID:NHTVoVrl0.net
>>654
ほら出たゼロリスク日本人

660 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:55.19 ID:Apcc8IP10.net
>>641
ワクチン打ってもマスク外したらあかんやろ

661 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:57.74 ID:L6QCM1H10.net
ワクンチで死者は少ないんやろええやん

662 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:57.80 ID:3ZTwSp9i0.net
>>652
デルタ株が主流になったらそんな楽観的になってられないと思う

663 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:10:59.96 ID:F/CpfBQU0.net
>>629
ほんとこれ
だから日本はあらゆることへの着手が遅いんだよ
政府だけじゃなくて企業もそう

664 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:02.08 ID:EWmvOzsi0.net
ツールドフランスの沿道の観客もマスク無しで大騒ぎしてるけどあれ感染者出てないんかな

665 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:05.88 ID:O0sH/zWF0.net
イギリスは上昇して1ヶ月経つけど死者はまだ増えてないしなぁ

666 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:05.94 ID:Eog9+UFD0.net
>>655
ワクチン以上に臨床難しそう

667 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:07.56 ID:3Rlbm2gw0.net
>>610
ワクチン打ったとしても周りからは君がワクチンを打ったかどうかは認識できへんわけやんか
現状顎マスクでファッションファッションとイキってる小心者でビビりの君がマスクを一切つけないようになるとは考えにくいんやが

668 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:24.90 ID:2FHK4kPF0.net
>>629
でも自分がゼロリスクの行動をするのは嫌がるぞ

669 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:25.86 ID:cr5WVS6n0.net
>>584
これ街頭インタビューとかで言うやつ多いけど数ヶ月家からろくに出られん生活できるか?
外出るのに許可証もいるし去年の日本の緊急事態宣言の比やないで
それに解除しても結局増えるしな

670 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:34.83 ID:B/DTT4Aq0.net
>>600
ゲーム超えてきたな

671 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:42.70 ID:yF+tzohh0.net
>>634
あれは地方都市でソウルから援軍送り込めたのと
宗教施設ゆえクラスターが追いやすかったのが大きい
今はソウルで感染爆発してるからリカバリーが効かない

672 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:42.71 ID:jjdUKAPp0.net
>>629
ほんこれビアンコ

673 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:44.75 ID:pgyfnJbv0.net
ダイアモンドプリンセス

差し入れの食事がまずいという壮大な伏線

674 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:48.31 ID:URT0xvzl0.net
>>609
結局即座に動かなきゃいけないときに法治国家は弱いし独裁国家は強いんだよ
平常なら独裁にいいことなんてないけど

675 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:52.46 ID:Ia7eDSPH0.net
>>607
希望者が打ち終わったら終わりや

676 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:11:55.66 ID:r+KqUkZ10.net
>>667
必死で草

677 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:00.98 ID:SlRFxEzB0.net
>>629
ゼロリスクを目指した国のほうが結局経済もまわしてるからな

678 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:03.62 ID:1QaF40uN0.net
>>635
やっぱワクチンありきなんか
去年の秋ころ感染大爆発したらワクチンも早く打てたかもしれんな
国民が頑張って抑えすぎたのがワクチン遅れの原因になるとはね

679 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:06.50 ID:SaWkDnrtd.net
>>613
長期的影響は実際に10年経たないとわからん
ワクチン打つか打たないかはけっきょくはバクチや
多くの人が打つ側に賭けてるのが今の社会
打った人間が副作用でバタバタ死ぬ未来ももしかしたらありえる

680 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:15.07 ID:pSAxPhkS0.net
と言うかイギリスは根絶無理だし
社会戻して付き合うしかないって政府が明言してるからな

681 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:20.77 ID:3Rlbm2gw0.net
>>676
まともに返せないなら君の負けやね

682 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:23.42 ID:3b7d483ir.net
>>631
あいつら風邪ひいた事ないし

683 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:26.48 ID:RBbU1W4Ld.net
>>673
不味いんか?

684 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:33.49 ID:QBZpMidsp.net
>>613
mRNAはワクチンの表面のタンパク質を作らせるだけやで
作られたタンパク質は異物やから細胞が抗体をつくって攻撃してついでに記憶するから以降本物のウイルスが入ってきたら抗体が速やかに作られて重症化しない
mRNAそこまで安定性よくないから役目を終えたら分解される

685 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:37.95 ID:hOGKKaX90.net
でも死んでないやろ
ワクチン打ってるから

686 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:39.30 ID:0tvEdcmkM.net
でも今イギリスなんてコロナどころじゃないだろ
EURO一色

687 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:41.96 ID:nuZefb0Da.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/03b1375f80e6f151f3570b8365973a1845d4f9d2
神奈川さん、東京の隣なのにひっそりと緩和

688 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:43.66 ID:O6kCSCnXd.net
もうおわりだよこの人類

689 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:50.78 ID:NQY06gIo0.net
アメリカは感染自体も減ってんのに
アストラとファイザーの有効性の差が響いてるのか

690 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:54.48 ID:3cGN1eeq0.net
ブリカスって意外と不潔なんやな

691 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:55.18 ID:QBZpMidsp.net
>>684
ワクチンの表面ちゃうわ、ウイルスの表面や

692 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:56.24 ID:ITdQ56qm0.net
ワクチン二回打って免疫できても集団免疫獲得せんとコロナ前の生活は不可能やで
で集団免疫できるまでは今と変わらん感染予防せんとコロナ前の生活はさらに遠のくで

勿論重症化しないならある程度改善するだろうが
集団免疫獲得前にワクチン追加接種や再接種必要になったら
打たん奴増えまくるから集団免疫獲得はぶっちゃけ不可能や

だからワクチン打ってどれだけ感染予防して集団免疫つけるかどうかはマジでその先の生活がどうなるか決まる

693 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:12:57.95 ID:r+KqUkZ10.net
>>681
まともに返すもクソもワクチン打ったら外すって初めから言ってるやん
頭悪すぎるわ流石に

694 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:02.41 ID:NHTVoVrl0.net
>>679
副作用で打った奴全員死んだら
残った奴の世界の方が地獄

695 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:05.60 ID:teYwR4SY0.net
ユーロみたいに観客入れたら終わるな

696 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:06.03 ID:D7ukK3S20.net
>>649
七面鳥48羽死んでるやん

697 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:14.45 ID:5yLEvkrS0.net
コロナの主症状
・微熱
・軽微な倦怠感
・咳、痰

これよりワクチンの方が症状強いの本当草
若者はマジで打つメリット無い

698 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:17.22 ID:URT0xvzl0.net
>>613
それに関してはワクチンじゃなくて普通に感染しても全く同じことが言えると思うで
ウイルス本来の毒性がないだけワクチンのがマシやろ

699 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:19.97 ID:Ep9KG1KT0.net
>>651
のど元過ぎればなんとやら だぞ
原発吹っ飛ばしても、都合悪そうなことは時間経ってから小出しにしてけばどうにかなるっぽいし

700 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:23.27 ID:zmjbM1fHd.net
>>629
これほんま

701 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:29.80 ID:Ia7eDSPH0.net
>>677
最強に経済回してるのはノーガード戦争のアメリカやぞ

702 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:31.45 ID:fFQEJOjH0.net
オリンピックなかったらもうちょっとまともな対策できたんやろな
ほんま腹立つ

703 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:34.11 ID:T2Ia7cIN0.net
>>655
コロナだと薬でウイルスを殺しても
もうその頃には既に肺がボロボロになってるからあんまり意味ないねん

704 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:40.03 ID:pgyfnJbv0.net
アストラファイザーしかねぇな

705 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:48.44 ID:2FHK4kPF0.net
>>694
人類の未来はワクチン未接種者に託すわ
ワイはとりあえず打っとくわ

706 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:51.45 ID:3Rlbm2gw0.net
>>693
外すも何も君顎マスクやしそれつけてないのと同じやけど

707 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:53.87 ID:QAB9lIlb0.net
このスレファッションでマスクしてる奴おって草
くそダサそう

708 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:13:59.30 ID:NfFNkpXz0.net
>>578
サンガツ
でもその記事では一切効果無いとも重症化防げないとも言っとらんな
まあその辺の統計取れるほど患者いないってのもあるんだろうけど

709 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:05.66 ID:RBbU1W4Ld.net
>>692
アメリカは集団免疫の獲得諦めて3回目の接種進めるらしいな
もうワクチン打たないやつは死んでもらうて方針

710 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:06.29 ID:W1nHii7p0.net
ところでワイ木曜にモデルナ打って今熱ある時みたいなしんどさがマッハなんやが
体温はむしろいつもより低い

711 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:07.72 ID:0tvEdcmkM.net
ジャップ「イギリスやべええええええコロナこええええええ五輪無観客うおおおおおおお」

ブリカス「EUROさいこおおおおおおおお、コロナ?何それ、五輪?何それ」

712 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:09.67 ID:5yLEvkrS0.net
ワクチンの有効性を訴えるソース見たことある奴おるか?
あれ有効性何も示せてないガバガバ調査で本当草

713 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:11.53 ID:tgnShy1q0.net
スウェーデンってどうなったの

714 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:11.86 ID:H8OZ11+TM.net
新型コロナワクチン拒否、その理由は?

ワクチン忌避に関わる要因については、政府やコロナ政策への不信感がある者や、重度の気分の落ち込みがある者で忌避率が高かった(図3)。また、一人暮らし、低所得(年収100万円未満)、学歴が中学校または短期大学/専門学校卒業の者も忌避率が高かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9516f6e3a7756db31a0a629dac5f0e28ccf76029?page=2
まさに反ワクチンのネトウヨの事で草

反ワクチンでネガキャンしてるネトウヨの仲間
imgur.com/w6gFpAv.jpg
imgur.com/ZyHMrBP.jpg
i.imgur.com/cn9jpO2.jpg
i.imgur.com/dJEJs9q.jpg
i.imgur.com/cQ4JuiG.jpg
i.imgur.com/ZwjZrVg.jpg
i.imgur.com/xfTDH60.jpg

ネトウヨワクチン
https://imgur.com/tvGK5XT.jpg

715 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:30.09 ID:ji20A//l0.net
>>23
肌白けりゃなんでも正しく見える差別主義者

716 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:34.24 ID:lDHBMfgq0.net
>>697
摂取箇所のはれと倦怠感程度でワクチンは済むけど、コロナにかかったら後遺症ガチャあるからな?
死なない重症化しないとはまた別やぞ

717 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:36.19 ID:UVG6boJWp.net
>>629
それを前提に実際に動いてきたのが今の自民党な

718 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:38.77 ID:2uxwb1qc0.net
ワクチン打って今まで通りのコロナ対策やってたら完全撲滅できたんかな?

719 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:40.02 ID:ITdQ56qm0.net
>>697
ワクチン打っても味覚や嗅覚の鈍化は起こらん

720 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:42.11 ID:gn5sZlES0.net
症状の重さについて詳しく知りたいわ
風邪程度なのかインフルくらいなのか

721 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:47.13 ID:tCHuQ6wz0.net
https://komaki2.jp/archives/9351535.html

名古屋ではコストコオープンしてスーパーウルトラ密になってる模様w

722 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:14:55.03 ID:yF+tzohh0.net
>>677
ところがゼロコロナ戦術組の台湾オージーNZは優秀であるけど
ワクチン配分してもらえないという欠点がある
日本だってオリンピックがなかったら後回しや

723 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:09.15 ID:jjdUKAPp0.net
>>714
コイツラに同意するわけじゃないけど小さい子供がマスク生活してるのはガチで脳の発達に悪そう

724 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:12.00 ID:fn51q13J0.net
ファイザー射とうかモデルナ射とうか迷うわ
お前らもっとモデルナ射って被験体になれよ

725 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:14.93 ID:L/dLSGiR0.net
さっさとワクチン手に入れて接種進めて経済回した国の勝ちや
アメリカはもう日常戻ってる
ワクチン入手と接種に手間取ってアホみたいにいつまでもロックダウンや自粛()なんかしてる国は置いてかれるで

726 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:16.14 ID:RBbU1W4Ld.net
>>719
デルタ株では味覚嗅覚症状ほぼないんだよなぁ

727 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:19.99 ID:Ia7eDSPH0.net
>>679
結局どっちが正解かはわからんな
でも打たないとワクチン接種後の馬鹿騒ぎで確実に感染する気がする
コロナで死ぬか、ワクチンで死ぬかの丁半博打や

728 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:20.77 ID:NHTVoVrl0.net
>>722
台湾は日本に泣きついたよなw
ほんまわらうわ

729 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:21.34 ID:SlRFxEzB0.net
>>701
アメリカは異次元の金融対策やってるからで特殊すぎる

730 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:26.37 ID:fFQEJOjH0.net
来週ワクチン打つからちょっと涼しいマスクにしようかと思う

731 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:26.64 ID:teYwR4SY0.net
一位のブラジルでコパアメリカやってるんよな

732 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:27.61 ID:71GD2nEZ0.net
>>629
これよ
全て自己責任のアメリカみたいになる必要はないが、
あまりにもリスクを取らなすぎる
コロナで1人でも陽性者がでれば大騒ぎしてなんでも潰そうとする報道とそれを支持する国民

733 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:33.58 ID:9ZXCnfNz0.net
優勝と引き換えに死者爆発くらいのギャグかまして欲しい

734 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:35.37 ID:3Rlbm2gw0.net
>>701
なお60万人死んだもよう

735 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:35.55 ID:kQ8Hl7mAd.net
このスレで日本叩いてる奴おるけど日本ももう少しワクチン接種が進んで接種率が上がれば経済回してく作戦に移行するで
いつまでも自粛しろマスクしろなわけないやろ

736 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:39.88 ID:Apcc8IP10.net
そもそも犬とか猫にもかかるって話やったやろ
人間だけワクチンしても意味ないやろ

737 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:46.53 ID:B/DTT4Aq0.net
ぶっちゃけ今打たれてるワクチンがきちんと作用してるのかわからんよな
保管されながら運ばれてきてさらに別の保管場所で冷蔵保存して
適切な量を打ち込むってのを全行程ノーミスでできるとも思えんし一瞬温まったワクチン打ち込まれて
副反応ないンゴ!余裕ンゴ!ってなっとる人もおるんちゃうか

738 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:54.12 ID:pgyfnJbv0.net
>>710
1回目だと2日目が副反応のピークだった。俺談

739 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:15:54.92 ID:r+KqUkZ10.net
>>706
顎だろうがマスク付けてんだけど何言ってるのか

740 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:01.29 ID:SJtKzf5y0.net
はっきり言って今イギリスやアメリカが死者数減ってるのはワクチンはほとんど関係なくて、気温と湿度が上昇したから肺炎で死ななくなっただけだと思うから、また年末に死者数急増すると思うわ
大体アメリカは今、ワクチン打った人が陽性になっても死ぬか重症で入院しないと感染者数には含めなくなったんだから感染者数、死者数が減るのは当然なんやけどな

741 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:01.86 ID:ITdQ56qm0.net
>>709
日本もおそらくそうなる
でアストラゼネカ打ちまくることになるで

マジで七割打たんと日本も追加接種や

742 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:02.71 ID:5yLEvkrS0.net
>>716
>>719
味覚嗅覚障害や後遺症の話をいまだにしてるのはデータ何一つ見てないやろ

743 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:07.03 ID:jjdUKAPp0.net
>>722
感染爆発させてワクチン大量ゲットする米英方式が一番早く解決するんだよね

744 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:13.82 ID:NHTVoVrl0.net
ゼロリスクのアホ日本人は勤労収入一本日本円を銀行に預けてるだけというお笑い

745 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:18.28 ID:3Rlbm2gw0.net
>>739
それはマスクつけてるとは言わない

746 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:23.38 ID:o6GXKh9Zd.net
>>717
それを国民が支持してるんだから仕方ないやろ
安全で弱者でも暮らせる国を目指した結果がこれや

747 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:31.83 ID:lmpIUhk70.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc7c8b1d7f5bef2521d72cca3a4c7f03f002443

イギリスでは、1月から続いていたロックダウンが今月19日から、ほぼ全面的に解除されることになった。しかし、感染者は1日2万人台と再び急増している。

イギリスのワクチン接種率は、対象となっている18歳以上のうち、1回目を終えているのが86.4%、2回目を終えた人が64.3%で、成人の3人に2人は接種を終えている。
さらに、3回目の“ブースター接種”も調整が進んでいるという。

748 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:36.02 ID:znins3k8d.net
ゴッドブレスユーロ

749 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:36.55 ID:I9v20rBv0.net
>>613
イギリスはワクチンうってる方が感染してるって話が論文に出てたで
くっそ長かったから結論のところしか読んでないけど

750 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:42.39 ID:cr5WVS6n0.net
>>599
これは文ちゃんの自滅や
マスク免除を先走ったからな
菅が日本で同じことやろうしたらぼろくそ言われるようなことしとる

751 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:45.10 ID:GTtChQUG0.net
日本は他国のことあまり馬鹿にできへんぞ

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200526000816_comm.jpg

752 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:46.53 ID:96OukOxGd.net
EUROとオリンピックじゃ大会の価値が違うから観戦者いてええんや
って言う奴いなくて想定通りの流れじゃなくて残念

753 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:49.11 ID:ITdQ56qm0.net
>>726
コロナはデルタだけじゃねーからな

754 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:53.58 ID:NQY06gIo0.net
この状況で19日にオール規制解除するんかね
さすがにジョンソンもビビるやろ

755 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:55.04 ID:Ia7eDSPH0.net
>>714
ネトウヨワクチン有効成分盛り沢山で草

756 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:16:56.05 ID:ylye3uQzd.net
>>599
日本と大差ないやろ

757 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:16.15 ID:r+KqUkZ10.net
>>745
それを決めるのは俺だお前じゃない

758 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:20.16 ID:hmqQcEzrM.net
正直未だにワクチン打てばコロナに100%かからない終了するって思ってる奴
多いのがなぁ 感染率も重症化率も下がるけどかからん訳ちゃうのに

759 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:29.90 ID:Ia7eDSPH0.net
>>714
というかDHMOが入ってる時点でネタやんけ

760 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:30.20 ID:Jo8djDlgp.net
>>737
副反応出てるやつは多分ちゃんとワクチン効いてるから安心まであるわ

761 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:37.39 ID:URT0xvzl0.net
>>742
藤浪は嘘付きってこと?

762 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:40.67 ID:BHCh9klLM.net
>>701
バイデンが金ばら撒きまくって回復させようとしてるだけで
ファンダメンタルズの調子はまだ最強ってほどじゃないやろ

763 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:46.77 ID:1QaF40uN0.net
>>599
綿棒くらい上げてもええやろ

764 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:51.24 ID:SlRFxEzB0.net
>>722
配分が遅いってのはもう仕方ないわ
そのぶんコロナに独力で打ち勝ったレガシー残るからOK

765 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:51.77 ID:WNkMghQh0.net
>>599
ま、まだ日本より少ないから…
人口比?うーん…

766 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:17:59.42 ID:0qCkflMbd.net
すまん、まだワクチン打ってない奴って底辺なん?

767 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:01.56 ID:uKSFiPhC0.net
もう食べ物扱う店の店員がマスクつけない世界に戻ったら耐えられないわ

768 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:04.50 ID:lcI/L8tZ0.net
打ちたい人みんな打ち終えたら少しは自由になるで
これを、ワイが打ち終わったら遊んでええ
いう解釈にマジでなっとるぽいのがな

打ち終わったから遊びいってくるいう年寄りに
実家の年寄り打ちおわったから帰省してくるわ
みたいなやつには少しは緊急事態も効果あるやろ

769 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:10.05 ID:rDA3Dm4u0.net
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/iryo_hoken/gan_portal/research/genjyou/shibousu.html
まあ日本の場合旧型コロナで毎年12万人死んどるから誤差やね
新型コロナはクソ雑魚すぎるで

770 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:10.31 ID:NHTVoVrl0.net
ワクチンだけじゃ解決しない言っとる奴はいつコロナ終わらせる気や?
神風待ちながら一年何もしてない頭自民党か?

771 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:20.47 ID:WNkMghQh0.net
>>766
なん爺民おるやん

772 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:22.94 ID:RBbU1W4Ld.net
>>749
PCR検査の欠陥もあるからな
ワクチン打ってるやつはマスクせずに行動してるから喉や鼻の検体にウイルス紛れ込む可能性が高くなる
実際にはその後感染せず排出されるパターン

773 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:26.00 ID:2FHK4kPF0.net
>>760
確かに腕ぐらいは痛くなってくれないと困るわ

774 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:33.20 ID:jjdUKAPp0.net
>>764
そのレガシーなんの役に立つんや

775 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:36.05 ID:hdRLwDTid.net
>>751
検査したら感染者が増えてまうし仕方ないだろ

776 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:36.98 ID:d8algu5nD.net
>>735
ジャップ舐めすぎ
海外スポーツとか見ても解説とかマスクしてねーばっか言ってるし感染者いなくなるまでマスクだよ永遠にするって意味かもな

777 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:41.05 ID:ITdQ56qm0.net
>>758
ホンマこれ

だからこそ東京の人流抑えるために緊急事態出したんやろからなぁ
もう地方にばら撒きたくないってのが政府の方針やし

778 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:45.02 ID:ylye3uQzd.net
>>765
人口比でだいたいトントンやろ

779 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:48.17 ID:c5/iB9K+0.net
コロナ脳が足引っ張てんだよマジで
馬鹿じゃねえの

780 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:53.61 ID:hDWovR+/a.net
スターリングダイブPKで決まったの萎えるわ
イタリア優勝しろ

781 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:18:58.12 ID:j4m119Wk0.net
ワクチンとはなんだったのか

782 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:04.02 ID:MVLcAMRT0.net
これは大英帝国

783 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:05.57 ID:Ia7eDSPH0.net
>>734
60万人死のうが600万人死のうが経済は回ってるぞ

784 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:25.35 ID:iWh2WiqG0.net
新型コロナでわかったけど日本人細かいミスに厳しすぎるやろ
批判するのが目的みたいになってこれは良かったこれは悪かった議論みたいなんがまるでない
アホしかおらんのか

785 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:30.29 ID:fn51q13J0.net
>>775
久々に聞いたわ
コロおじ生きとったんやな

786 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:38.70 ID:cr5WVS6n0.net
>>629
こんな研究まで出たしな
大きい主語は使いたくないが日本人は他人に厳しすぎるんやろ

日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2021/05/post-143.php

787 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:41.27 ID:1QaF40uN0.net
ワイはワクチン射つってなっても9月以降やから抗体検査だけしたい
抗体検査って病院でできるんか?

788 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:44.74 ID:91zU+OV60.net
死者は確かに増えてきてるが100人以下ならセーフやろ

789 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:45.84 ID:jjdUKAPp0.net
>>735
ジャップの老人がギャーギャー言いそう

790 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:51.79 ID:ObW+66AHd.net
やっぱ心霊番組が必要だわ
このチキン国民はもっと日頃から怖いもん見せておかないと

791 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:55.14 ID:r+KqUkZ10.net
飲み行きたいのに店がすぐ閉まるのマジで辛い
結局、公園とかになる

792 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:55.96 ID:gK/WMC490.net
>>770
このままの報道の仕方だとワクチン進んでも感染者数だけ見て5年後も同じことしてる可能性あるわ
もっと海外が好き勝手やって横並びが大好きな日本人が影響受けることを祈るだけだわ

793 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:19:57.76 ID:FOMTD1n5d.net
>>632
じゃあ他の国行けばええやん

794 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:04.71 ID:Ep9KG1KT0.net
>>698
インフルエンザ予防接種うけてきた
ってヤツでも結構かかったりしてるのを見ると
そもそもワクチンってホントに効くんかいな って気もしてくる

気抜いてワクチン効かないやつに感染してるだけなんだろうけど…

795 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:14.84 ID:ITdQ56qm0.net
>>781
突貫でつくった重症化防ぐもんやからな

治療薬できるまでの時間稼ぎやで

796 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:18.37 ID:O0sH/zWF0.net
兄さん7月の納入まだなんか?
https://i.imgur.com/CqEgUIP.jpg
https://i.imgur.com/gXwlOVM.jpg

797 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:23.57 ID:NHTVoVrl0.net
>>789
老人はワクチン終わっとるしワクチンパスポート賛成やろ

798 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:24.13 ID:FzMgp0pJ0.net
ノーマスクでサッカー観戦したらそらそうなるよ

799 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:24.66 ID:FT/JSSKyp.net
あの中国が全力で潰しに行くウイルスなのに未だに軽視するやつおるんやな

800 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:25.33 ID:SlRFxEzB0.net
>>784
間違いしか犯してない、の間違い
まともな対応はしていない

801 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:29.91 ID:aeYVByly0.net
>>536
そうなんや
てか大嘘がバレるって言い方ひでーなハゲも心因性なら治るなよかったよかった

802 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:33.66 ID:fn51q13J0.net
>>787
抗体検査キットその辺でもネットでも売っとるで
信頼性は知らん

803 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:41.22 ID:XXkCDeUg0.net
一昨日のニュースでコロナは終わった!ってブリカス騒いでたからな

804 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:44.28 ID:RBbU1W4Ld.net
>>787
抗原定性検査なら簡易キット買えよ

805 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:48.17 ID:B/DTT4Aq0.net
ワクチンは変異株に負けそうやけど
治療薬は勝てそうなんか?

806 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:48.74 ID:ji20A//l0.net
>>172
虐殺賛歌

807 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:49.88 ID:9qkqzHIma.net
NHKウィンブルドンの試合見てみ
観客満員だから
ワクチンが進んでる今無観客とかマジで必要ないわ

808 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:51.90 ID:yF+tzohh0.net
>>764
あとゼロコロナ組の欠点はロックダウンが厳しくて保証の財源不足に繋がることや
台湾だって保証足りんと首相の支持率下がったんやから
どこも100点の対応なんて出来ん

809 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:53.57 ID:L/dLSGiR0.net
半年後の欧米「ジャップさあ、まだ感染者数なんかカウントしてるのかい?w」

810 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:57.96 ID:1QaF40uN0.net
>>796
2回目が無いとか悲惨なことおこりそう

811 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:20:59.12 ID:jjdUKAPp0.net
>>792
ワイもこれが一番の勝ち筋と思ってる
自粛解除の国が半分超えたら世論は一気に寝返るで

812 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:03.30 ID:iWLel1YF0.net
ガチでなにしてんの?

813 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:10.72 ID:QAB9lIlb0.net
風俗でマスク付けさせてFC2気分味わってるニキおるか?🙄

814 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:18.35 ID:SpX2YfS00.net
https://i.imgur.com/SjQW98P.jpg
Twitter民は怒ってるぞ😡

815 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:19.77 ID:W1nHii7p0.net
若者は軽症にしかならん言うけど
コロナの軽症、重症、重篤ってこんなんらしいで
https://i.imgur.com/kc1tpmz.jpg

816 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:23.07 ID:WNkMghQh0.net
>>813


817 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:25.80 ID:lnlBGRad0.net
死者率0.1位にまでなったらインフルエンザクラスに見えてくるな
後遺症というのがどれくらい強烈なのかは知らない

818 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:27.12 ID:1QaF40uN0.net
>>802
>>804
さんがつ
探してみるわ

819 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:28.54 ID:aMRYFoiYH.net
>>800
このスレに出てる典型的な日本人の例がお前やな

820 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:32.14 ID:pSAxPhkS0.net
とりあえず8割近く接種完了したら 
普通に経済回してもエエやろ
個人的には子供達の接種完了するまで待って欲しいけど限度あるやろし

821 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:33.05 ID:MrTs7jAB0.net
ワクチン打って普通の生活に戻ったってイスラエル在住日本人が誇ってたけど今どうなってるんやろ

822 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:36.67 ID:d8algu5nD.net
>>792
めちゃくちゃ感染者少ないのに五輪無観客とか海外から見たら何なんこの国って感じやろ
さっさと横並べや

823 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:37.50 ID:O0sH/zWF0.net
>>810
6月になったんだよなぁ、、、

824 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:37.75 ID:CHptW2NF0.net
一回めちゃくちゃ死んでるから感覚がバグってるんや

825 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:39.55 ID:ITdQ56qm0.net
>>794
まぁ型が違えばかかるし免疫も七割やからな
それでも打てばある程度安全やからな

インフルの場合はとりあえず治療薬あるのが大きいし

826 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:21:45.41 ID:0tvEdcmkM.net
コロナに恐れおののいてるのが日本
コロナとかワクチン打てば大したことないと思ってるのがイギリス

827 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:00.59 ID:9ZXCnfNz0.net
まあまず接種率で並ぼうぜ

828 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:01.64 ID:GTtChQUG0.net
日本の死者数は↓から1.5万人に増えているという事実

https://i.imgur.com/VgjYO3r.jpg

829 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:09.62 ID:XWoq5dHCd.net
死ねクソレイシスト共

830 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:16.76 ID:1QaF40uN0.net
>>823
日本と張り合おうとするから…

831 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:17.95 ID:r+KqUkZ10.net
>>811
完全に負け筋で草
5年もぼーっとしてるつもりかよ

832 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:23.13 ID:+4rfj/kn0.net
>>40
無能な地域あるよな

833 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:26.79 ID:F2JhH2uH0.net
>>418
男って女より弱いのね

834 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:32.62 ID:pgyfnJbv0.net
#を見る限り次の選挙で自民が1議席まで減らすのは確実だと思うわ

835 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:33.43 ID:2fBE8EDMd.net
ニップってワクチン打っても行動様式変わらないけどなんのためにワクチン打ってんの?

836 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:36.42 ID:SlRFxEzB0.net
>>808
ゼロを目指す努力もしてないのに一年中ほぼ緊急事態宣言してる日本の悪口やめろよ

837 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:46.34 ID:WNkMghQh0.net
>>828
少子化対策やぞ

838 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:48.08 ID:0tvEdcmkM.net
コロナ怖いよぉぉおおおおお
五輪は無観客でやるしかない!

839 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:48.15 ID:d8algu5nD.net
>>811
欧州米国も観客入れまくっとるのに寝返る気配ないのはなんでなんだぜ

840 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:48.44 ID:GiWVmMapd.net
>>629
これ
ケンモメンみたいなやつに配慮しすぎ

841 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:50.65 ID:NHTVoVrl0.net
>>831
後半の他の国が〜のことやろ

842 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:51.28 ID:2s3S2wpJ0.net
>>127
韓国さん過去最多
人口比で日本を上回る

[速報]韓国の新規コロナ感染者1316人 再び過去最多
https://jp.yna.co.k
r/view/AJP20210709000700882?section=society-culture/index

843 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:54.65 ID:RBbU1W4Ld.net
>>818
無症状者でやるなら信頼性はほぼないけどな

844 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:57.04 ID:pTMS4VQG0.net
デルタプラスにはワクチン効かないんやな

845 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:22:58.96 ID:Ep9KG1KT0.net
>>736
猫の間で感染伝播するってのは去年見た記憶があるわ
ソースは東大医科学研究所

846 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:00.41 ID:ITdQ56qm0.net
まぁ打てる奴は打たんとな

たぶん日本は六割後半までは接種率いくやろからその点は心配しとらん

847 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:02.30 ID:jq4VWinx0.net
>>23
むしろ日本人の接触の少なさでここまで感染広げられた政府すごくね?

848 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:03.99 ID:3Rlbm2gw0.net
>>783
君の死生観おかしない?生命がまず第一にあってそれから経済やと思うんやが
まあ経済の循環が悪くなり景気が悪化して生活水準が落ちて生命に関わってくるという問題はもちろんある
でもそれでもまずワイは純粋に生命が一番最初に考慮されるべきと思うけどな

849 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:09.95 ID:Jo8djDlgp.net
>>833
女のが免疫強いからな

850 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:10.14 ID:0GIWAfRpa.net
日本は監視社会と同調圧力のおかげで「コロナになったら社会的に死ぬ」って意識がめちゃくちゃ高かったのが功を奏したよな
決して政府の対応は褒められたものじゃないやろ

851 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:10.15 ID:yF+tzohh0.net
>>786
日本の場合政府支出が足りなすぎるんや
財政政策が足りん

日本のコロナ対策は感染症対策としてはかなりレベル高いが保証が足りん そこが一番の問題

852 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:14.64 ID:db7Z+vm8M.net
外人はワクチン摂取したらマスクしないからな

853 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:17.32 ID:1QaF40uN0.net
>>843
なんや
アカンのか

854 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:28.26 ID:URT0xvzl0.net
>>794
インフルは露骨に型があるしワクチン効かんこともあるしこればっかりは確率論やろ
ワイもインフルワクチンは打たんけど今回のは打ったし

855 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:33.56 ID:wE4/6jFm0.net
不潔
馬鹿
感染症はこの2つが合わさると流行する
どちらかでもまともならそこまで流行らない

856 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:35.90 ID:jjdUKAPp0.net
>>831
ワイは自粛解除派やで
他国が解除したら糞チキン日本人も解除する気になるやろってことや

857 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:38.02 ID:MXDRMMbVd.net
>>801
実際自分で抜いとるんやろな
そこまで嘘つくのもあり得る

858 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:41.84 ID:7OrdU8wQ0.net
明日ワクチン打ってくるわ

859 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:47.87 ID:Jo8djDlgp.net
>>127
ロックダウンして欲しかっただけやろ

860 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:52.00 ID:Ia7eDSPH0.net
>>722
いたちごっこなんだよな
結局鎖国してるわけじゃないから、ウィルスは普通に入ってくる
入ってくるたびにロックダウンするから費用がかさむ
欧米のワクチン+ノーガードが最強やと思うわ

861 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:52.72 ID:FzMgp0pJ0.net
>>737
抗体検査やっとる県で9割が抗体量が基準越えてたらしいで

862 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:56.37 ID:dHnJJhXf0.net
ワクチン打っても感染はするだろ
発症するかどうかが問題

863 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:23:56.48 ID:SlRFxEzB0.net
>>819
糞対応なら腐るほど例はあるけど良い対応なんて上げることできないもんな

864 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:01.15 ID:TwIhsLSCd.net
そんなコロナ怖いなら10回くらいワクチン食っとけや
ワイのワクチンもくれてやるわ

865 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:01.24 ID:NHTVoVrl0.net
>>851
そら財源は増税なんか言ったら国民がガチギレするからな

866 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:20.23 ID:2s3S2wpJ0.net
>>536
毛根が死ぬんちゃうんか

867 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:27.25 ID:wE4/6jFm0.net
>>850
同調圧力と言ったら欧米人やからなあ
マスクしてるだけの人に暴言暴行殺人
マスクしてない人にも殺人

868 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:38.46 ID:pSAxPhkS0.net
職役接種はかなり進んでるやろぶっちゃけ近所の工場とかで周辺住民の接種とか社員の家族の接種してたりするし

869 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:38.64 ID:qzhHXYV8p.net
今後コロナにたとえかかっても
ワクチン打ったのにって免罪符が欲しいから打ちたい

870 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:43.62 ID:r+KqUkZ10.net
>>841
どっちにしろ5年くらいかかるやろ
先進国は殆ど解除してるんだから続けて解除すりゃええのに

871 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:54.42 ID:7OrdU8wQ0.net
>>860
てか、最初の頃外人かかりまくってたのに、一切言わなくなったな
愛知県も池田公園らへんで多発したのに途中から報道なくなったし
外人が持ち込んで増えとるやろ絶対

872 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:24:58.59 ID:ITdQ56qm0.net
>>847
政府というより東京土人が一般的日本人と乖離しすぎとるんやろ
結局大阪と違い抑え込み成功してないのは自分勝手なクソが東京に多いからやし

873 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:09.17 ID:nahSLPBOa.net
>>714
生かしたいのか殺したいのかわからないワクチンすき

874 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:14.67 ID:Ia7eDSPH0.net
>>813
ワイ風俗担当大臣は出っ歯女および顎の出た女に黒マスクの着用を義務付けたい

875 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:23.01 ID:71GD2nEZ0.net
品川のマスク付けた通勤風景流しながらトキョは無観客になりましたって海外ニュースやってとけど、ビビるで外国人には。

876 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:28.01 ID:NHTVoVrl0.net
>>870
イキリ河野が導入しない言ってたワクチンパスポートも経団連の圧力で導入するし
今年中には合わせて欲しい

877 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:35.64 ID:BTdmbcOT0.net
>>842
検査数が気になるところやな

878 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:38.94 ID:RBbU1W4Ld.net
>>853
抗原定性は目に見えて体調悪いやつが試すものや
PCRと並行してやって抗原検査で即陽性出たらPCRの結果待たずに隔離出来るようにする感じ

879 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:46.88 ID:wE4/6jFm0.net
>>871
国内のコロナ感染者数は外人の入国とほぼ比例してたしか

880 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:54.85 ID:DQjEfnDZ0.net
>>751
なんでG7の死者数は比較しないのかな
ああ都合が悪いからか

881 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 01:25:57.06 ID:W1nHii7p0.net
>>850
ワクチン確保の手際だけは良かった
ファイザーモデルナAZに投資して全部当てるとか安倍ちゃんの唯一の功績に近い

調達遅れ自体はありえる事態やし

総レス数 881
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200