2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青色球団専】中日横浜ヤク、西武ハムオリファン集合【雑談】

1 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:52:41.27 ID:xCPV7bzk0.net
オリヤクの裏切りがすごい
※前スレ
【青色球団専】中日横浜ヤク、西武ハムオリファン集合【雑談】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625842161/

2 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:52:49.48 ID:xCPV7bzk0.net
まじ

3 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:52:57.97 ID:/nWV3R3s0.net
わかる

4 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:53:10.32 ID:2IZSa1Icd.net
さんいち

5 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:53:22.84 ID:rymfEsqJ0.net


6 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:53:31.34 ID:6evJi8EA0.net
立て直したのか

7 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:53:33.25 ID:mSjWNzOz0.net
オリックス優勝してや

8 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:53:33.75 ID:tP9nX8xOr.net
裏切りっつーか最近普通にオリヤクファンの態度が気に入らないわ
嫉妬運命って奴かな

9 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:53:44.71 ID:ixEuvmpJ0.net
きみらはもう友達じゃないから

10 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:53:54.55 ID:xCPV7bzk0.net
おいてかないでくれ

11 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:53:54.91 ID:qA3DK5Vu0.net
ちなオリやが仲間やと思ってるぞ
みんなでAクラス行くんや

12 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:03.55 ID:xCPV7bzk0.net
>>8
そう?

13 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:06.78 ID:6evJi8EA0.net
ハムって青なんや
白黒のイメージやが

14 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:28.77 ID:xCPV7bzk0.net
>>11
嘘つくな
内心見下してるだろ

15 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:37.55 ID:Qlv6q48LM.net
まーた味噌カスが馴れ合いスレ立ててるよ

16 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:39.12 ID:KXX21qCe0.net
オリスレで遊んでたら叩かれたわ
煽ってないのに

17 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:39.33 ID:IOReGPAV0.net
>>11
その上から目線がムカつくんだよ!!!

さっさとBクラスに落ちろバーカ!

18 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:46.69 ID:zTQucZ7/0.net
>>13
めんどくせえなこいう

19 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:46.71 ID:PKYuzxjva.net
ソフトバンクと楽天叩き落とそうや
みんなでAクラス行くんや

20 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:54:50.73 ID:ixEuvmpJ0.net
>>13
お先真っ青だから

21 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:55:00.99 ID:sAuokqHoa.net
ハムは金黒のイメージ

22 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:55:06.88 ID:Q2Y+yfLp0.net
>>19
ええやん

23 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:55:17.77 ID:Qlv6q48LM.net
味噌カス恥を知れよ
他ファン見下してるのバレバレやぞ

24 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:55:18.07 ID:Zdo/UuKr0.net
>>19
セの火をけすな!

25 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:55:34.17 ID:Qlv6q48LM.net
味噌カスきめええええ

26 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:55:41.09 ID:Zdo/UuKr0.net
つーかハム最近なんで強いの?

27 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:55:49.14 ID:Sg98zvmR0.net
この中でも4位のとこが見下してるんやろ?

28 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:56:10.30 ID:xCPV7bzk0.net
いまパ・リーグで一番状態悪いのってホークス?

29 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:56:26.62 ID:oSsWwevDr.net
>>26
たまたま札ドの試合ないだけ

30 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:56:40.98 ID:pbBbJzXC0.net
セは上3つは決まりそうやん

31 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:56:45.03 ID:Qlv6q48LM.net
味噌カスって変なくくりで集まって馴れ合うの大好きよな
セリーグ3バカスレはもう立てないの?

32 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:56:55.26 ID:+u/qUfQmd.net
>>8
もしかしてハムファン?

33 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:56:56.27 ID:DJuLoLPi0.net
ヤクルトは横浜戦全然ないな

34 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:57:15.23 ID:Qlv6q48LM.net
味噌カス今日勝ったからウキウキでスレ立てw

35 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:57:15.63 ID:xCPV7bzk0.net
オリックスって2016ドラフト組で立て直し過ぎだよな
夢あるわ

36 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:57:33.33 ID:j8PIF19sd.net
https://i.imgur.com/8K089MJ.jpg

37 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:57:55.52 ID:j8PIF19sd.net
https://i.imgur.com/kIMODPL.jpg

38 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:01.06 ID:xCPV7bzk0.net
>>30
ヤクルトの投壊くらいだろうな入れ替わるとすれば

39 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:16.16 ID:j8PIF19sd.net
https://i.imgur.com/Lks7itw.jpg

40 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:29.50 ID:u6jAZV3Yd.net
オリックスがんばれ
うちはもうだめ

41 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:41.69 ID:k/Vnv8/fr.net
>>32
オリックスファンです

42 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:42.40 ID:xCPV7bzk0.net
>>39
こわい

43 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:55.67 ID:Qlv6q48LM.net
味噌カス邪魔だって気づけよみんなお前らに辟易してんねん
お前ら消えたら雑談スレも伸びるやろ

44 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:55.80 ID:rokTZmNY0.net
>>39
そのうちモザイクアートできそう

45 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:57.03 ID:2IZSa1Icd.net
十亀ガチ勢おるやん

46 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:58:59.30 ID:70wkBIY/0.net
札ドから一時的に解放されたハムウキウキで草

47 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:05.98 ID:KXX21qCe0.net
>>14
ウザ

48 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:06.22 ID:xCPV7bzk0.net
ファームの試合がいちばんたのしみ

49 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:07.27 ID:gWKUxDgz0.net
横浜伊藤ハムファイターズのおかげで結構楽しいわ
浅間が3割付近に戻してきたの草

50 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:14.54 ID:wcpjBWLva.net
いうてハムも西武もここ5年くらいで優勝してるやんけ
こちとら25年やぞ

51 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:32.71 ID:M0Q5Cgz60.net
横浜フレーバー漂ってきた

52 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:42.03 ID:0js3g6+tx.net
プロ野球ニュース見たけどトレードの有吉良さそうやん
中日もマルチネス戻ってきたんやな

53 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:42.12 ID:vgSAGGia0.net
セリーグのBクラスはAと離れすぎてBクラス同士の試合はその球団ファンしか興味持たれなくなってるよな

54 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:47.45 ID:KkobA7Pia.net
ヤクルトファンが阪神に粘着されてて不憫だなあと思いました…

55 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:59:54.05 ID:xCPV7bzk0.net
>>49
浅間は一年目の指標的に出てこないほうがおかしかったしな

56 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:01.45 ID:qqq4/I2K0.net
セファンやが交流戦の時気付いたけど、ゆるせんとかハムックスとかロリックス専しょっちゅう立ってたけどオリックス愛され過ぎやろ

57 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:03.22 ID:1yPxHxpj0.net
Deやが、ウチらは別やろ

58 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:06.50 ID:t2LxHA9Xd.net
>>41
ああハムファンか

59 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:13.15 ID:U66q4cm10.net
ヤクルトの貯金10
内川の借金返済まで残り6

2001 69-67-*4 *+2(**+2) ○○
2002 49-86-*5 -37(*-35) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2003 45-94-*1 -49(*-84) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004 59-76-*3 -17(-101) ●●●●●●●●●●●●●●●●●
2005 69-70-*7 *-1(-102) ●
2006 58-84-*4 -26(-128) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2007 71-72-*1 *-1(-129) ●
2008 48-94-*2 -46(-175) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009 51-93-*0 -42(-217) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2010 48-95-*1 -47(-264) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011 88-46-10 +42(-222) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 67-65-12 *+2(-220) ○○
2013 73-69-*2 *+4(-216) ○○○○
2014 78-60-*6 +18(-198) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2015 90-49-*4 +41(-157) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2016 83-54-*6 +29(-128) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2017 94-49-*0 +45(*-83) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2018 82-60-*1 +12(*-61) ○○○○○○○○○○○○
2019 76-62-*5 +14(*-47) ○○○○○○○○○○○○○○
2020 73-42-*5 +31(*-16) ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

60 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:19.15 ID:y42qw6ow0.net
ハムが別のチームみたいになってるな

61 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:20.56 ID:hkUEh/PI0.net
>>28
西武や…

62 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:41.60 ID:t2LxHA9Xd.net
>>56
あれはただの避難所や

63 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:42.91 ID:EmVhCLxnM.net
あ、味噌カス消えたらこんな馴れ合いスレ誰も立てんかw

64 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:45.84 ID:UH0/CF+H0.net
オリさんこのまま優勝出来るとええなってのはここで言っちゃダメ?

65 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:54.30 ID:lgO+v2MI0.net
>>61
西武そんな悪かったっけ?
外崎も戻ってきたやん

66 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:00:58.98 ID:qqq4/I2K0.net
ヤクルト、オリックスの日本シリーズなら昨年最下位同士の日本シリーズは史上初

67 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:03.30 ID:iPEk7txg0.net
この手の集合スレのDeNA含有率は異常

68 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:05.55 ID:4IAMOtmT0.net
>>52
バンテリンじゃ参考記録やな
阿部の犠牲フライもハマスタならフェンス直撃やろうし
まあ制球はそこそこ良かったが

69 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:11.90 ID:t2LxHA9Xd.net
>>64
全く問題ないで

70 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:13.56 ID:g+22LWUY0.net
>>53
カープ戦もドラゴンズ戦もアホみたいにスレ落ちてワロエナイ
見る手段がjスポとダゾーンやからしゃーないともいえる

71 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:18.15 ID:nfm7pTvDd.net
ちなDやがオリヤクの躍進は嬉しい
オリは何より嬉しいがヤクもセなら一番かっこいいチームやと思ってるわ
金しっかり出すし羨ましP

72 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:22.35 ID:jnsI9u0W0.net
宮城伊藤のハイレベルな新人王争い面白い

73 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:32.68 ID:GiWVmMapd.net
冷静に考えたらハムって青いか?
別にいいんやけど

74 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:47.83 ID:EmVhCLxnM.net
味噌カスって常に被害者面だな

75 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:01:57.85 ID:MGzi/nVea.net
オリックスって青なの?😳

76 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:03.76 ID:MWD9dPcUa.net
ヤクルトはどうせそのうち落ちてくると他所は思ってるやろ?
ちなヤクワイはそれに怯えてる
巨人3タテから大型連敗くるかとおもってた

77 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:04.11 ID:UH0/CF+H0.net
>>67
愚痴と暗黒の思い出なら自信あるからな

78 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:07.62 ID:GiWVmMapd.net
>>71
3位にヤクルトいると一生上がれない気がするわ
直接対決負けすぎ

79 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:11.66 ID:lgO+v2MI0.net
オリックスの福田宗杉本が急に覚醒した要因ってなんや??
中嶋パワー?

80 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:14.64 ID:fE+ex9ocd.net
>>59
今年に限って言えばホークスより貯金あるし移籍して正解やったな

81 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:27.58 ID:4IAMOtmT0.net
>>72
早川「……」

82 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:32.26 ID:EmVhCLxnM.net
>>67
味噌カスが安心して見下せる対象は仲間にされ易い

83 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:36.95 ID:23yV5Owwa.net
巨人と阪神どっちが優勝すると思う?

84 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:39.72 ID:57vTb4TK0.net
>>59
いけそうやん
なお来年

85 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:42.33 ID:GiWVmMapd.net
>>75
ブルーウェーブだから青だろと思ったけど冷静に考えたらバッファローズやったわ

86 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:48.37 ID:UH0/CF+H0.net
今年はヤクさんが最後まくって優勝ならムチャクチャ笑えるんだが

87 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:02:48.58 ID:qqq4/I2K0.net
中日は最下位は無いやろな
中継ぎ安定は大正義や

88 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:06.85 ID:W0PvPWLx0.net
ヤクルトなんて巨阪より勝てる気せえへんわ
どないなっとんねん

89 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:08.80 ID:dk41KUKH0.net
>>55
ようやく本領発揮してくれて嬉しいわ
高校時代コンビだった高濱も出てきたし物語性がある

90 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:15.21 ID:mPo5Qy+N0.net
>>76
まだ下とのゲーム差しか見てないわ
今が秋ならともかくな

91 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:26.26 ID:4IAMOtmT0.net
てか横浜対ヤクルトがずっと無いのは何でやねん

92 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:28.49 ID:g+22LWUY0.net
牧の打率が下がってるんや
.299くらいまでいって下がり続ける牧の心情を思うと……

93 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:31.31 ID:h45WGMU50.net
>>54
ファンが煽られるのはいつものことやから別にいいんだけど村上に粘着するのは本当にやめてほしい
実害ありそうなレベルやし

94 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:35.07 ID:3Omdy45V0.net
>>79
宗は強化素材になったのが多すぎる

中嶋もあるが紅林太田宜保の存在が覚醒要素

95 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:36.35 ID:EmVhCLxnM.net
>>73
ユニの色は関係なしに味噌が見下せる球団が青色球団やぞ

96 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:49.01 ID:Hes1sWCk0.net
村上今調子やばいから五輪戦犯なりかねんわ
サード他おらんし

97 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:03:53.71 ID:pzcW89Jz0.net
阪神ファンいくらなんでも暴れすぎやろ
久しぶりの首位やからってあのイキリ方はヤバいわ

98 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:00.30 ID:yPnFfh6/0.net
大和やっと休ませられるでって思ったらすぐ柴田怪我して引っ張り出されるのふざけとるわ厄年やろ😨

99 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:03.18 ID:hkUEh/PI0.net
>>65
森と山川がランナーいると全く打たないから外崎源田とウー愛斗が連打しないと点取れない状態

100 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:03.17 ID:U66q4cm10.net
>>84
今年貯金16して引退や

101 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:04.82 ID:QNlUm5NQ0.net
>>75
まぁ
https://i.imgur.com/IdZmyAo.jpg

102 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:11.48 ID:0ghCrNCS0.net
ちなヤク今年の試合はクソおもろいけどなんJはキツい
居場所がない

103 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:11.84 ID:ta9jBXOr0.net
日本シリーズならヤクルトとがいい
阪神オリの日シリとか互いのファンに逮捕者出そうで怖いわ

104 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:20.50 ID:UH0/CF+H0.net
>>92
一度は.270くらいまで落ちてたのに復活したんだから
そのうちまた上げてくるやろ

105 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:22.41 ID:lgO+v2MI0.net
>>89
横高の選手ハムばっか当たり引いてズルい🥺

106 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:26.80 ID:MWD9dPcUa.net
>>91
ヤクルト本拠地神宮やけど横浜も神宮本拠地として使ったりしてるから後回しにしてるとか?

107 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:27.71 ID:KSfPA/g5a.net
どこか融合してくれんかできたらフロントが健常者寄りのところがええわ

108 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:30.87 ID:haRLRieQ0.net
セ・リーグのギスギス感たまらんやろな
見てられないぜ

109 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:36.12 ID:23yV5Owwa.net
阪神と巨人どっちが優勝するやろか
今巨人調子悪いから多分明日明後日は阪神が勝つやろうけど

110 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:38.62 ID:GiWVmMapd.net
>>83
阪神はイケイケムードがあるうち強いけど終盤弱いイメージあるわ

111 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:43.04 ID:g+22LWUY0.net
9連戦残り5試合やけどそれとなく脱落者が出てるのがヤバイ

112 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:43.65 ID:4IAMOtmT0.net
正直セリーグのBクラス3チームって試合見てても目標が無いよな
CSは絶対無理だし

113 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:44.15 ID:VcugZOcK0.net
>>75
紺色や

114 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:47.21 ID:a6kV57Cq0.net
板野このまま独り立ちしてくれんかなあ

115 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:50.74 ID:lgO+v2MI0.net
>>94
福田は?杉本はジョーンズらしいけど

116 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:56.14 ID:hkUEh/PI0.net
>>76
言うて他に上がってくるとこなさそうやん

117 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:04:59.70 ID:g+22LWUY0.net
>>98
お祓い案件やろもう

118 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:00.47 ID:UH0/CF+H0.net
>>98
昨日はさすがにキツかったわ

119 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:10.45 ID:J8QWKlM9a.net
>>93
甲子園のライトスタンドで巨人ファンが暴れたってのでそっちに流れてくれるから…

120 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:13.52 ID:Hes1sWCk0.net
ハマスタせっかく改修したのに五輪無観客は災難やな

121 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:21.53 ID:HpBcjjO0x.net
>>91
正直対戦無くて助かってるわ
桑原完全に復活してるやん

122 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:39.36 ID:g+22LWUY0.net
>>108
Bクラスのスレはええで😄

123 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:39.82 ID:UH0/CF+H0.net
>>102
今だけやろ
煽りカスはほっとけ

124 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:41.10 ID:ta9jBXOr0.net
>>115
福田は元からあれぐらいやれるで

125 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:52.26 ID:tkIpWq/x0.net
>>103
オリにそんな過激なファンおるんか?

126 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:53.40 ID:AIjCN0lh0.net
ジャリエル中継ぎ起用するなら楽しみやわ
先発であの出力だしリリーフに回ったら160出る気がする

127 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:05:59.30 ID:CC4L9B940.net
>>103
ヤクルトオリックスとかの日本シリーズとか初めてちゃうかと思わせておいて前身含めたら一番対戦してるカード

128 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:08.63 ID:5M2iW1Yi0.net
>>71
わかる
ヤクもオリも好感度高いチームや

129 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:19.71 ID:4IAMOtmT0.net
>>98
今年本当運無いよな 
打球当たって離脱もあるし投球中の怪我もやたら多い
呪われてるわ横浜

130 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:20.94 ID:MWD9dPcUa.net
>>116
今シーズンで今1番調子のいい横とやらないのデカい

131 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:26.34 ID:Kk7T1eAfr.net
オリファンて地味におるよな

132 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:31.37 ID:57vTb4TK0.net
横浜って有望な若手野手だれいるの?
まっっっったく分からん

133 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:32.12 ID:lgO+v2MI0.net
>>98
森 最近10試合
.378 1HR 6打点 37-14 OPS1.010

こいつあげようぜ😄

134 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:36.18 ID:g+22LWUY0.net
>>112
(*^○^*)個人記録はいくら狙ってもいいんだ!

135 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:39.33 ID:QNlUm5NQ0.net
>>127
高津「吉田はインコース攻めにする」

136 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:43.04 ID:yPnFfh6/0.net
>>102
ヤクルト助っ人一気に2人もあたり引くとかすげえわ

137 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:43.47 ID:LTtkNfHJa.net
珍カスに粘着されててだるいわ
はやく落ちてくれ

138 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:43.79 ID:UH0/CF+H0.net
>>112
横浜は今年は監督と選手の育成の1年だって開幕前にはわかってたやん

139 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:49.18 ID:tkIpWq/x0.net
>>127
瞬間最大視聴率50%超えた事もあったんですよ...

140 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:51.99 ID:HkCg8ylw0.net
パファンやからよう分からんのやけどヤクちゃんは急にどうしてしまったん?

141 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:06:57.06 ID:Ed12xvADp.net
チック打ってうれC

142 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:00.87 ID:0ghCrNCS0.net
青色同時Aクラスの夢はいつ叶いますか?

143 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:06.76 ID:21glb31K0.net
オリは優勝するんやから新人王だけは伊藤に譲ってくれや

144 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:07.53 ID:qqq4/I2K0.net
横浜、広島の最下位争いは最後まで続くやろな
強さ拮抗し過ぎや

145 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:08.26 ID:MWD9dPcUa.net
そういやライアンは濃厚接触者無し?

146 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:10.62 ID:4IAMOtmT0.net
>>130
横浜が調子良いってどこの世界線の話だよ…

147 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:21.42 ID:g+22LWUY0.net
>>133
割とマジで必要やろ
2軍の試合にはチノちゃん上げればいい

148 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:29.10 ID:0ghCrNCS0.net
>>136
サンタナはちょっと微妙やぞ

149 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:33.03 ID:0xnR52lQr.net
ワイちなヤク去年は「3位のヤツらがネガってんじゃねーよ」とか思ってたけど人間つい欲が出るもんやな

150 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:36.34 ID:gGUhoiwx0.net
>>127
阪急黄金時代を止めたのもヤクルトだしな
近鉄最後の日本シリーズもヤクルトやし

151 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:38.01 ID:SPaAUkYx0.net
>>133
左方向意識しだしてからバカスカうっとるよな

152 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:41.58 ID:3Dsd3n8D0.net
最近牧がうんちで悲しいわ
セレクションで出るなら査定時期的にいい能力かと思ったのに
何を楽しみにデニングやればええんや

153 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:48.57 ID:3Omdy45V0.net
>>115
福田も開幕早々の二軍落ちが心に火をつけたかもな

154 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:07:58.83 ID:y42qw6ow0.net
>>127
阪急とも近鉄ともオリックスともやってるな

155 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:00.16 ID:ch0ujbAu0.net
今年のセリーグは以前にもまして煽りがすごいわね

156 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:01.35 ID:mPo5Qy+N0.net
>>136
糞外人引いて2年連続最下位になった甲斐があるってもんや
すごい当たりって訳でもないけど去年に比べたら天国

157 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:01.95 ID:/cty71fE0.net
>>133
守備は大和よりはええやろしな

158 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:04.64 ID:UH0/CF+H0.net
>>150
そこまで因縁あったんか

159 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:05.42 ID:g+22LWUY0.net
>>152
守備は結構いいぞ🤗

160 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:05.65 ID:W0PvPWLx0.net
ソフバンをCS圏外にしてシーズン終わらせたら結構な事件やな

161 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:07.59 ID:Hes1sWCk0.net
今シーズンは何より川端の代打の切り札化が嬉しすぎる
毎年グッズ買って復活祈ってたからほんま嬉しすぎて他に言うことない

162 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:12.97 ID:57vTb4TK0.net
>>145
無し
小川のボッチがバレた

163 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:13.07 ID:tkIpWq/x0.net
>>136
オスナは当たりっぽいけどサンタナは微妙やないか?
今日は最後にいい繋ぎのバッティングしたけど

164 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:36.26 ID:0xnR52lQr.net
>>148
オスナもサンタナと大差ないで
でも今年はほぼ調整なしやし来年が滅茶苦茶楽しみや

165 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:39.11 ID:yPnFfh6/0.net
>>133
このお方deにはそんないない身体能力お化けやし見る分にはおもろいやろけど安定感無さすぎや

166 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:43.30 ID:PNG5SZYX0.net
>>136
当たりではないぞ
めちゃくちゃマイナスがちょっとマイナスになっただけや

167 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:45.27 ID:UH0/CF+H0.net
>>144
外人野手2人当たってても広島と最下位争いの現実

168 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:50.44 ID:g+22LWUY0.net
>>144
その2つやったら普通に横浜や
直接対決何回やっても多分あかんわ

169 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:53.57 ID:MWD9dPcUa.net
ヤクオリで日本シリーズやるなら奥川宮城見たい
もしロッテが上がってくるなら交流戦でニアミスした奥川佐々木見たい

170 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:53.61 ID:QNlUm5NQ0.net
>>162
良かった

171 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:54.39 ID:8GDcqLFYr.net
>>162
かわいそうなのは

172 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:08:55.43 ID:AIjCN0lh0.net
五輪休止中にガーバー切って新しいの連れてこい

173 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:24.22 ID:ta9jBXOr0.net
>>163
他所の新外国人と比べたら当たりも当たりでしょ

174 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:24.70 ID:0ghCrNCS0.net
>>145
今んところ
明日も全員陰性ならまあ大丈夫かな

175 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:32.78 ID:h45WGMU50.net
>>136
正直サンタナはようわからん
のらりくらり打ったり打たなかったりしてる

176 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:34.25 ID:VcugZOcK0.net
>>150
イチロー攻略してオリックスも倒してるのすごい

177 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:37.95 ID:lgO+v2MI0.net
http://imgur.com/u2wj67T.jpg

急にすまんが山川に似てる江夏の画像みつけたわ

178 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:39.54 ID:f6ltUnit0.net
わいちなヤク高津の采配がよくわからなくて泣く

179 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:40.87 ID:UH0/CF+H0.net
>>159
判断力がすごいよな牧

180 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:41.49 ID:is9k5KiN0.net
オリのキリンじゃない吉田って去年ちょいちょい投げてたけどどうしてる?パッパの地元なんやが

181 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:41.60 ID:CC4L9B940.net
>>169
あれ萎えたよな、奥川VS佐々木見たかったわ
井口ああいうところつまんねぇわ

182 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:41.96 ID:Vd3gIVdj0.net
オリンピック終わったらソフバンブーストで終戦やろうから今年も吉田山本宮城の個人タイトル応援するわ

183 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:48.52 ID:J7mikc9MM.net
>>76
巨人阪神に勝ち越す可能性と同じくらいここからBクラスになる可能性は低いやろ

184 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:49.21 ID:HpBcjjO0x.net
>>152
牧は腰痛?
春頃の牧が戻ってきたら横浜打線ヤバくなりそう

185 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:09:56.72 ID:w1KXZ8eT0.net
だれか筒香引き取れよ

186 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:02.76 ID:QNlUm5NQ0.net
>>180
二軍で無双

187 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:06.35 ID:MWD9dPcUa.net
サンタナはなんかきっかけ次第で化けないかなとか願ってる

188 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:06.46 ID:ZBy/SmBq0.net
ヤクルトは出て行けや

189 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:11.38 ID:4IAMOtmT0.net
>>152
外の変化球引っ掛けてショートゴロ
こればっかだよな最近
右方向に打てないんじゃ来年以降も厳しいわ

190 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:14.81 ID:Hes1sWCk0.net
>>160
今のパ・リーグの結果はAクラス測定器ヤクルトの結果通りや
交流戦でヤクルトが負け越したのがオリックス楽天ロッテで勝ち越したのがホークス西武日ハムやから

191 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:23.62 ID:g+22LWUY0.net
>>184
春の牧は横浜を率いる重圧に押しつぶされたぞ🤗

192 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:27.46 ID:vkKUPEO70.net
>>178
ええんや…ワイらは淡々と高津に負け続ければええんやで…

193 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:43.56 ID:QNlUm5NQ0.net
>>152
セレクションは石橋のやつやろ

194 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:49.36 ID:lJPvyfSH0.net
>>188
お前が出てけ

195 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:51.85 ID:uwmCU4H8d.net
>>127
ヤクルトから見たらそうやけど阪急から見たらとにかく巨人が多いぞ

196 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:10:55.49 ID:Tae/fynPp.net
オコエ世代の4敗トリオ

伊藤 7勝4敗 防御率2.42
小笠原 6勝4敗 防御率2.93
森下 5勝4敗 防御率2.51

197 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:03.47 ID:h45WGMU50.net
>>135
そういや交流戦では吉田の撒き餌に完全にやられたわ
あれ凄すぎやろ

198 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:05.81 ID:kcj62Mtqa.net
2021年パ・リーグ得失点差(RDif)7.9時点
オリックス 50
楽天 11
ロッテ 36
ソフトバンク 45
西武 -37
日本ハム -73

199 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:07.16 ID:6UK9xCTF0.net
>>185
レフトとファーストが空いてる球団やな
中日か

200 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:11.88 ID:FyQNDlYIM.net
>>148
どっちもWAR-0.1くらいじゃね?

201 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:13.88 ID:4JRRLPtx0.net
そういえば近鉄と日シリやったから意外と対戦あるんやなぁ

202 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:16.74 ID:2ZjzFBoy0.net
>>188
出ていくのは珍カスのお前やで

203 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:19.26 ID:g+22LWUY0.net
>>185
横浜は割と真剣に狙うやろ
宮アFAで出ていくし

204 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:20.12 ID:kcj62Mtqa.net
2021年セ・リーグ得失点差(RDif)7.9時点
阪神 53
読売 56
ヤクルト 24
中日 -37
DeNA -61
広島 -67

205 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:20.64 ID:lgO+v2MI0.net
>>196
豊作やん

206 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:24.97 ID:y42qw6ow0.net
>>180
後半上がってくるんちゃうか吉田凌

207 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:35.70 ID:UH0/CF+H0.net
青色にした理由がわからん
広島排除して意味あるのか?

208 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:36.43 ID:XURX7U200.net
昇竜ユニの日っていつも横浜戦なイメージ
ぱっと見、どっちがどっちかわかりづらいねん

209 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:36.93 ID:Vd3gIVdj0.net
>>135
嶋「はえー」

210 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:38.23 ID:tkIpWq/x0.net
>>187
昔、ヤクルトにいたハウエルはサイクルヒット打って化けたんだよな

211 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:40.36 ID:AIjCN0lh0.net
>>185
三顧の礼で迎え入れるわ

212 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:41.07 ID:57vTb4TK0.net
オリックスは先発エグいのになんでまともな中継ぎ出てこないんだ?

213 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:46.83 ID:VLRT9JwPr.net
>>180
後半戦楽しみにしとき

214 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:50.51 ID:MWD9dPcUa.net
>>196
森下初戦完全に抑えられたのにそのあと2回負けてないのがデカい
そろそろ普通に負けそうだけど

215 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:11:52.84 ID:a6kV57Cq0.net
>>160
負けなれてないからソフトバンクフォンほんまキツそう

216 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:12.59 ID:QNlUm5NQ0.net
吉田西脇やったはずやから草もちゃうかな

217 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:14.43 ID:+UVnQmtr0.net
>>162
ライアンが可哀想な子みたいに言うのはやめて

218 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:14.73 ID:qBqWjQsL0.net
普通にサンタナもオスナもハズレだと思う

219 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:28.32 ID:AIjCN0lh0.net
>>196
調べたら勝野は5敗してるんか

220 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:28.82 ID:g+22LWUY0.net
どんな状況でもかわいい牧はお得

221 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:30.13 ID:5Fu6Jq6oH.net
>>185
外野空いてて長打打てるのが必要って中日ピンズドやん

222 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:34.21 ID:Y3x0r/zad.net
阪神オリックス優勝したら最後の優勝Deだけ20世紀で悲惨すぎる
ブービーでさえロッテの2010やぞ

223 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:41.48 ID:kcj62Mtqa.net
一塁UZR 7.9時点
ソフトバンク 9.8
楽天 2.0
中日 1.5
読売 1.4
オリックス 1.0
阪神 0.1
西武 0.0
日本ハム -0.4
ロッテ -1.7
ヤクルト -3.1
広島 -4.1
DeNA -6.5

224 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:44.15 ID:mPo5Qy+N0.net
>>197
あの試合はほんましてやられたわ
そもそもオリ打線全体的にえぐかった

225 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:45.98 ID:lgO+v2MI0.net
>>190
ようやっとる組でAクラス占有とかありえるのか

226 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:47.92 ID:UH0/CF+H0.net
そういやオリさんも1位なのにここにいるんやな

227 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:51.66 ID:tkIpWq/x0.net
>>215
ダイエー時代から応援してる連中は平気やろ

228 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:57.61 ID:fecxh07n0.net
伊藤はようやっとる
オリンピック関連で唯一の好材料やね

229 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:12:58.37 ID:is9k5KiN0.net
>>186
>>206
上がってきそうなんか楽しみやで
いつかの月曜に地元西脇まで帰ってきて家族でラーメン食ってるの目撃されたエピソード聞いてほっこりした

230 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:01.35 ID:8GDcqLFYr.net
>>160
ありえんわ
使ってる金がちげえもん
いよいよなったらよくわからわ外人連れてくるやろ

231 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:08.70 ID:kcj62Mtqa.net
チーム別三塁UZR 7.8時点
楽天 15.1
オリックス 8.8
読売 4.7
ヤクルト 1.7
阪神 1.6
DeNA -0.7
中日 -1.1
ロッテ -2.8
西武 -3.1
日本ハム -3.3
ソフトバンク -7.0
広島 -13.9

232 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:12.18 ID:Yt9Yo0NVa.net
>>199
三億超で複数年の契約は怖くて出来んやろ
ビシエドを切るガイジムーブで銭を作る可能性は無くはないが

233 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:13.41 ID:haRLRieQ0.net
>>212
いい投手はまず先発に回して残った投手がリリーフやってるけど決め球がない

234 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:14.83 ID:qqq4/I2K0.net
グラシアルってセでいうとオースティンみたいなもんやろ?
戻ってきたら別チームなるやろ

235 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:15.52 ID:0xnR52lQr.net
>>222
最後に日本一になった球団に論点すり替えるしかないな

236 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:16.02 ID:UH0/CF+H0.net
>>220
もう何から何まで素晴らしい

237 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:16.67 ID:fpLeew/30.net
オリ→ハムのワイ、咽び泣く……

238 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:18.14 ID:g+22LWUY0.net
オースティンが冷えてるうちに佐野が打率1位なの草生える

239 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:26.70 ID:QNlUm5NQ0.net
>>229
講演会みたいなのやってたね

240 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:39.39 ID:y42qw6ow0.net
>>229
西脇から東海大相模やな

241 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:46.67 ID:sdBr4f6pa.net
>>199
うーん…読売!

242 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:49.71 ID:g+22LWUY0.net
>>236
愛され後輩キャラいいゾ〜

243 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:50.52 ID:VcugZOcK0.net
>>237
おは金子

244 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:53.09 ID:6RmZ9fHw0.net
オリヤク応援しとるからがんばれ😡
Bクラスの星や😡

245 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:53.50 ID:Pd1EULJhd.net
セはAクラスが内々でギスってるから毎日試合が面白いやろな

246 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:13:58.24 ID:QNlUm5NQ0.net
>>234
骨折してて目処が立たないらしい

247 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:01.01 ID:c5mGNVjgd.net
>>212
メンタルの問題もあるかもしれん、ノンプレッシャーの場面やと並くらいはやれるし

248 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:01.87 ID:yxBPWfrH0.net
ヤクのショート今よく分からんのいるけどええんか?

249 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:06.98 ID:MWD9dPcUa.net
そういや今年ってシーズン途中にドラフトあるんやっけ?
監督はドラ1指名挨拶とか出来んのかな

250 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:10.05 ID:SO26rImmM.net
>>181
でも奥川対ロッテ打線が5回6失点
佐々木対ヤクルト打線が6回1失点だから直接対決してたら死ぬほど煽られてそう

251 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:14.31 ID:Ihb6P3pA0.net
久々に順位表見たらヤクルトと8ゲームも離されてて現実重い知らされたわ

252 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:21.93 ID:UH0/CF+H0.net
>>242
実力あって愛されキャラはすごい

253 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:23.79 ID:A5ZcQrB+d.net
中日抜けそうで抜けない
やっぱり地力が違う気がするわ

254 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:25.31 ID:Hes1sWCk0.net
筒香なんて他所から見てると日本戻るなら横浜に帰らんわけがないと思う

255 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:33.88 ID:pqfljnuL0.net
>>125
群馬とかネタにされてるけど何やかんや大阪人がファンの大部分占めてるから結構武闘派多いんちゃう

256 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:35.79 ID:AIjCN0lh0.net
ソフトバンクってあのアメリカ人の奴どうなったん?
プロスペクトかなんかの

257 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:36.06 ID:+PwRFnimp.net
阿部寿樹 .206 4本 14打点 OPS.584 UZR+8.7(二塁手1位)

↑こいつの起用方法

258 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:42.80 ID:UH0/CF+H0.net
>>244
それな

259 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:45.94 ID:0xnR52lQr.net
>>248
1番手は元山で決まりやしへーきへーき

260 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:47.60 ID:g+22LWUY0.net
ハムは池田隆英が好き☺
横浜戦にこにこやったから☺

261 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:49.36 ID:kcj62Mtqa.net
2021年投球数(Pitches)7.9時点
山本(B)1739
高橋(L)1728
石川(H)1599
柳(D)1593
小笠原(D)1512
上沢(F)1509
今井(L)1486
戸郷(G)1444
田嶋(B)1442
涌井(E)1439

262 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:14:54.98 ID:y42qw6ow0.net
>>247
今井雄太郎方式を取り入れよう

263 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:04.51 ID:QNlUm5NQ0.net
>>256
スチュワートはイマイチやないかな

264 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:06.56 ID:UY9kERQtd.net
>>254
どっちやねんw

265 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:06.70 ID:+UVnQmtr0.net
このスレすっごいBクラス専ぽい雰囲気あるのにパ首位とセ3位がおるんやな

266 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:11.44 ID:AIjCN0lh0.net
>>257
代役がアレだったからな
カード途中で降格とか異例だし今オフクビだわあいつ

267 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:14.77 ID:6UK9xCTF0.net
オスナは3割10本みたいな選手やからそこは計算通りやな
サードがそんなに守れなかったのが誤算やったが

268 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:15.30 ID:mCA05e3J0.net
もうショート西浦で我慢しなくてええんやね

269 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:18.67 ID:a6kV57Cq0.net
>>248
吉田大成功は今年でクビかと思ってた
併用ならいいわ

270 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:22.22 ID:is9k5KiN0.net
>>259
吉田スタメン多いのはお休み?終盤は出てるし怪我とかじゃないよな

271 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:24.09 ID:lshGyxyDa.net
>>199
平田の契約がなけりゃとってたんだがな
大野平田藤井で3億超えるし

272 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:25.04 ID:FbTk6Mjbp.net
今年のドラゴンズ

又吉FA
ビシエド退団
ライマル流出

の3本立ての模様

273 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:27.76 ID:0sv3rP2O0.net
柳ってなんでヤクルト戦だけやたら打たれるんやろ
こないだの巨人戦とかさすがの投球だったのに

274 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:31.86 ID:HpBcjjO0x.net
>>248
顔と選球眼はええな
守備も頑張ってるけどそのうちボロが出てくると思う

275 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:34.98 ID:qBqWjQsL0.net
DHC山田が戻って来て
青木が200安打モードになって
村上も復調して
カツオが2015の絶対優勝したいんだおじさんになって
近藤梅野が戻って来て
清水石山が復調して
奥川が中6日になって初めて優勝を狙える

276 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:40.86 ID:UH0/CF+H0.net
>>265
青色球団専だからな
出藍の誉れや

277 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:41.00 ID:57vTb4TK0.net
>>248
普通にこなしてるのがオモロい

278 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:44.00 ID:9gLWa/k80.net
>>260
もうちょっと長い回投げないと勝ちは増えなさそう

279 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:44.22 ID:y42qw6ow0.net
>>261
山本が一番多いんか

280 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:45.68 ID:HXPaTVRGa.net
>>256
こいつ?
https://i.imgur.com/K8dWowx.jpg

281 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:48.01 ID:g+22LWUY0.net
>>254
お金は他球団の方が積むやろうから筒香が何を優先するかやな

282 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:49.21 ID:ch0ujbAu0.net
>>231
ソフトバンクが松田使い続けるからまじで暗黒来そうだわ
ベテランが結果残さず贔屓されてたらチームの雰囲気クソ悪くならやろうし

283 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:49.45 ID:+UVnQmtr0.net
>>273
屋外苦手とかやないん

284 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:50.58 ID:7QfYbVrmd.net
なんだかんだ田口補強したフロント有能

285 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:15:55.25 ID:fE+ex9ocd.net
>>248
コロナ特例でとりあえず上げただけのクビ最有力候補やったけどなんかスタメン定着しちゃってるな
去年のオープン戦絶好調やったから何かのきっかけでブレイクするかもしれん

286 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:08.16 ID:0ghCrNCS0.net
ヤクルトファンも小川が消えたことより明日の原の登板が楽しみって声の方が大きいっぽいしかなり気がデカくなっとるわ
高橋に続けるかなあ

287 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:10.27 ID:mPo5Qy+N0.net
柳って暑さに弱い?

288 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:10.42 ID:Hes1sWCk0.net
>>248
打率が2割行ってないのに出塁率が4割を越える謎の存在や
2軍時代も出塁率がいい

289 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:15.01 ID:AIjCN0lh0.net
>>272
又吉はどうせ残るしビシエドも残すやろ
ライデルはメジャーで頑張ってくれ

290 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:15.73 ID:f6ltUnit0.net
>>248
元山!吉田大成功!西 浦!武岡!うおおおおおおお

291 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:20.36 ID:MWD9dPcUa.net
>>273
村上が絶対柳打つマンやったのに打たなくなっても2連勝してるの奇跡やな

292 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:23.03 ID:EwHANGG3d.net
中日

違反球
2011年 OPS.628
2012年 OPS.647

2021年 OPS.639

293 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:24.51 ID:g+22LWUY0.net
>>278
そうか……😢

294 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:29.65 ID:kcj62Mtqa.net
2021年ストレート平均球速(FAv)7.9時点
<規定投球回到達投手を対象>
山本(B)152.1
今井(L)151.1
則本(E)149.3
森下(C)148.2
戸郷(G)147.6
伊藤(F)146.6
高橋(L)146.1
上沢(F)145.1

295 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:38.09 ID:QNlUm5NQ0.net
ヤクルト酷いよな
オスナ欲しかったよ…

296 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:38.36 ID:0xnR52lQr.net
>>270
西浦も結局二軍で試合出てるしショートをローテで試してるだけちゃうか
高津のお遊びや

297 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:40.00 ID:AIjCN0lh0.net
>>280
顔では分からんけど多分そう

298 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:40.45 ID:qHRX3KHG0.net
>>231
シューヘイ本当に悪化してんなぁ

299 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:41.18 ID:mPo5Qy+N0.net
>>286
現実を思い知るにはいい機会かもしれん

300 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:41.89 ID:W0PvPWLx0.net
>>245
中日はどことどこでやっても試合つまんねぇ言われてるぞ

301 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:42.52 ID:Vd3gIVdj0.net
>>292
“やってる”な

302 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:49.15 ID:SO26rImmM.net
>>248
UZR的には一番いいやつだぞ
吉田0.1
西浦-0.6
元山-3.8

303 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:16:55.20 ID:iYPpf1Gi0.net
>>136
でもエスコバーナショナルズで一番はっとるで
分からんもんやな

304 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:02.72 ID:4IAMOtmT0.net
吉田一将って消えたけど何してるんや?

305 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:04.03 ID:UH0/CF+H0.net
>>281
ぶっちゃけ取られたらダメージでかいわ

306 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:16.48 ID:Hes1sWCk0.net
>>273
やたらって言っても村上がホームラン打ってそれだけみたいなパターンもちょいちょいある気がする

307 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:17.21 ID:+UVnQmtr0.net
>>286
FA騒動の時も思ったけど
ライアンあんまヤクルトファンに好かれてないんか
ライアン好きやしいろいろ不憫やなと思うことあるわ

308 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:17.76 ID:kcj62Mtqa.net
2021年投手WAR 7.9時点
山本(B)4.8
柳(D)2.7
宮城(B)2.7
伊藤(F)2.7
ガンケル(T)2.6
則本(E)2.5
田嶋(B)2.4
小川(S)2.3
青柳(T)2.3
上沢(F)2.2

山本は現在のNPBで頭一つ抜けた先発投手。
キャリアハイは2019年のWAR5.1だが、前半戦でそれに近づきつつある

309 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:21.23 ID:8GDcqLFYr.net
>>292
なかなかすごいな

310 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:23.15 ID:3BHkNIT70.net
>>273
今までカモにされてたからさすがに対策してそれが聞いたんちゃうか

311 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:25.05 ID:iLBO0ihsp.net
>>257
代わりいないし無理矢理使ってれば.233 10くらいになるやろ

312 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:26.46 ID:pqfljnuL0.net
>>231
大体イメージ通りだけど中日のサードって大半が周平よな?
何でこんな微妙なんや

313 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:26.54 ID:qHRX3KHG0.net
>>287
野外好きだし大丈夫じゃない?
ただ例年なら100球肩だからそんなにスタミナ無いんかね

314 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:31.37 ID:6RmZ9fHw0.net
>>292
すごい安定感だ…

315 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:32.73 ID:AIjCN0lh0.net
>>298
さっさと2軍落として欲しいわ
使い所ないし今1番要らん

316 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:34.20 ID:lshGyxyDa.net
>>284
田口獲得大勝利やったな
あのクラスはトレードじゃなかなかお目にかかれない

317 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:36.73 ID:kcj62Mtqa.net
2021年ストレート平均球速(FAv)7.8時点
<20イニング以上を対象>
スアレス(T)156.8
ビエイラ(G)156.6
コルニエル(C)155.3
マルティネス(D)154.3
ギャレット(L)154.1
平良(L)153.2
エスコバー(DB)153.0
岩嵜(H)152.8
モイネロ(H)152.5

318 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:40.15 ID:tkIpWq/x0.net
>>286
金久保はもうダメなんかな...

319 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:42.09 ID:f6ltUnit0.net
オスナはホームランがほぼ確信でかっこいい
https://i.imgur.com/WUcpzdJ.gif
https://i.imgur.com/tIlP0DQ.jpg

320 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:45.88 ID:57vTb4TK0.net
>>286
マジで楽しみ
原樹里好きな選手だしこんなとこで終わらないでほしいわ

321 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:49.27 ID:/+ptffAu0.net
今日投げた高橋奎二もオコエ世代だし投手は良い感じやな
野手は知らん

322 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:17:58.29 ID:QNlUm5NQ0.net
>>304
燃えてる

323 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:04.36 ID:1ZIARxpod.net
お金の事考えないとして
筒香宮崎ソトオースティン佐野牧あたりでローテーション組んで休み休み出せたら一番ええ

324 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:11.33 ID:erJ5xUGd0.net
Deやが未だに愛斗が夢に出てくるわ

325 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:11.84 ID:X/9YYZOQ0.net
今日はヒマ専立ってた?

326 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:13.85 ID:is9k5KiN0.net
>>307
思ったより石山山田が早く決まりすぎて目立っただけで皆好きや
リアルタイム待ち受け降臨するガチファンもいるし

327 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:17.71 ID:Vd3gIVdj0.net
>>308
warって野手の方が盛りやすいはずのにキチガイ2人のせいでMLBもNPBもピッチャーがwar1位なんだよな

328 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:19.14 ID:yPnFfh6/0.net
一応こーすけFAで狙ってたくらいやしショート弱点やとわかってるなら今年のドラフトで取りに行って欲しいんやがなあ

329 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:36.20 ID:y42qw6ow0.net
本物が試合前王と城島と写真撮ってたな

330 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:40.55 ID:UH0/CF+H0.net
ヤクルトは巨人阪神がボコボコにやり合ってるほうがチャンスあるやろ
最後の最後でスルッと勝ち抜けるの狙った方が良さそうや

331 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:41.14 ID:/9rtqIT30.net
>>308
なお代表では便利屋な模様

332 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:41.43 ID:MWD9dPcUa.net
>>286
前回よかったけど原はまだどうなるか本当にわからんわ
でも試すチャンスがあるのはいい事だと思う
高橋だって二軍やと安定感なかったのに一軍でよくやってるし

333 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:48.41 ID:qHRX3KHG0.net
>>315
現状悪いなりにやってるのわかるが本来なら3割打たなきゃいけない打者なんやから下で調整すんのも手やろね

334 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:57.75 ID:is9k5KiN0.net
>>319
Twitterオスナもすき
https://i.imgur.com/QDf5TDS.jpg
https://i.imgur.com/zs4zw72.jpg

335 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:18:59.19 ID:4FmkgaCe0.net
>>302
元山ってなんJでおされてたけど守備あかんのか

336 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:03.68 ID:QNlUm5NQ0.net
>>331
第2先発やで

337 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:13.58 ID:6UK9xCTF0.net
>>281
スタメン確約やろな
横浜に戻らないなら結果で居場所作るしかないわけで

338 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:14.64 ID:0xnR52lQr.net
そもそもポスティングは球団の好意なわけやしメジャー帰りは元の球団に戻るべきだよな
ソフトバンクみたいにポスティング絶対許さない球団もある訳やし

339 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:20.45 ID:4IAMOtmT0.net
>>322
トレード要員になるかもしれんな
そこそこ実績あるし環境変われば変わるかもしれんし

340 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:22.00 ID:yPnFfh6/0.net
>>308
これをエースじゃなくて便利屋にしようとする稲葉嫌いや

341 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:26.97 ID:kcj62Mtqa.net
2021年ボール球をスイングさせる割合(O-Swing%)7.8時点
山本(B)36.0%
則本(E)34.0%
西(T)33.3%
小川(S)32.9%
大野雄(D)32.5%
柳(D)32.0%
青柳(T)31.5%
加藤(F)30.2%

342 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:31.24 ID:0ghCrNCS0.net
柳は村上が苦手みたいやな
小笠原には逆に押さえ込まれとる

343 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:36.93 ID:v71kMTb9r.net
>>335
ドラ1で取れってうるさかったけどあかんな
打撃も

344 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:40.79 ID:lshGyxyDa.net
>>300
中日ファンもあまりに試合つまらなくてエンゼルスに浮気してるし

345 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:53.30 ID:wVicH2bY0.net
ワイ長野県民はこの二人推してるで

https://i.imgur.com/exRlunQ.jpg
https://i.imgur.com/ih4f6lK.jpg
https://i.imgur.com/z6xXCoj.jpg
https://i.imgur.com/zUi572P.jpg
https://i.imgur.com/q8nDoPV.jpg

346 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:53.58 ID:MWD9dPcUa.net
原とかはまだガチで期待というか可能性感じてるやつおるけど寺島とかはマジで夢も希望とない気がする
曖昧な言い方で悪いけどスケール感がない

347 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:53.88 ID:kcj62Mtqa.net
2021年代打wOBA 7.8時点
オリックス .343
ヤクルト .298
広島 .295
中日 .272
西武 .272
阪神 .262
読売 .262
DeNA .252
ソフトバンク .244
ロッテ .235
日本ハム .223
楽天 .213

348 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:55.38 ID:57vTb4TK0.net
>>295
オスナは普通に人気やで

349 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:56.00 ID:CC4L9B940.net
>>330
どっちかが抜け出したら追い付くのは無理やけどこのまま団子で行くなら可能性はあるな
ヤクルトは貯金20とか作れるチームじゃないけどここ1番は勝てるから

350 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:58.39 ID:pqfljnuL0.net
>>317
このメンツに混ざる平良と岩嵜やべえな

351 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:19:58.66 ID:qqq4/I2K0.net
エスコバーは外人で神宮で一本もホームラン打ってないの逆に難しいやろ
デニングとかですら打ったやろ

352 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:01.72 ID:QNlUm5NQ0.net
>>339
もう肩肘きついんやないかな
スピード全然出ない

353 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:02.75 ID:y42qw6ow0.net
>>339
決め球ないし使い所無いと思う

354 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:07.87 ID:4TJKP2yZa.net
ハムやが横浜高校って最高やわ

355 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:07.93 ID:h45WGMU50.net
>>292
今も違反球時代の野球見せられてるとか中日ファンかわいそう

356 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:14.02 ID:DX7BakOR0.net
お前らってぶっちゃけ阪神と巨人優勝争いするならどっち応援する?

どうも最近の阪神ファン見てると巨人の3連覇応援してきたくなったのは俺だけか

357 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:14.84 ID:QNlUm5NQ0.net
>>348
いいなぁ

358 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:18.34 ID:mCA05e3J0.net
吉田大成功と元山で分かったこと
怪物以外は二軍でガッツリつけるほうがええわかりきったことやった

359 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:21.89 ID:kcj62Mtqa.net
2021年対左投手wOBA 7.8時点
ビシエド(D).514
山田(S).479
杉本(B).468
岡島(E).460
中村(S).440
吉田正(B).430
島内(E).430
牧(DB).429
マルテ(T).428

360 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:28.65 ID:+UVnQmtr0.net
>>326
なんやそれ草
好かれてるならよかった
かわいいしもっと人気出てほしいわ

361 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:40.08 ID:ch0ujbAu0.net
>>331
それは伊藤ハムが受け継ぐぞ

362 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:46.76 ID:Vd3gIVdj0.net
>>356
パでホークスが上がるならまた巨人戦みたい

363 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:46.90 ID:obNHkFkD0.net
>>325
【暇】浅村岸涌井牧田炭谷専【暇】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625822601/

6レスで落ちた模様

364 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:20:59.68 ID:QocX7+0xa.net
ヤクルトって阪神巨人とシーズン5分に持ってくだけで優勝やんけ
なんならちょっと負け越しでもええんちゃうか?

365 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:02.86 ID:0ghCrNCS0.net
>>302
吉田ようやっとるやん
誤差の範囲かもしれんが

366 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:05.58 ID:8jLQYyk2p.net
>>342
オースティンとかも小笠原は打ててないんだよな

367 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:12.27 ID:MWD9dPcUa.net
>>357
オスナはやらかしもするけど怠慢しないからバレンティンみたいなイライラはないな

368 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:14.30 ID:3BHkNIT70.net
今年でオリックスのスタメンがついに完成された感ある

369 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:25.02 ID:UH0/CF+H0.net
>>345
この牧かわいすぎやろ
なんちゅう陽キャや

370 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:25.22 ID:4TJKP2yZa.net
>>363
さすがにこのスレタイは煽りやろ…

371 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:25.34 ID:qHRX3KHG0.net
>>355
これでミスしないで勝ってくれてりゃ何の文句も無いんよ

372 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:26.49 ID:x8xwlU7w0.net
>>37
探してたサンガツ

373 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:30.06 ID:yPnFfh6/0.net
>>354
せっかくやから乙坂引き取ってくれてええで

374 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:36.23 ID:is9k5KiN0.net
ゴーイングで便利屋に山本は使おうって江川が言うて稲葉はいや〜キツいっすって返してたのにやっぱり便利屋なんか

375 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:38.35 ID:haRLRieQ0.net
中日の助っ人発掘力には脱帽する
パイプ分けてくれや

376 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:40.09 ID:lshGyxyDa.net
>>363
まあそのスレタイだと喧嘩にしかならなさそうやし

377 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:46.91 ID:a6kV57Cq0.net
>>345
かわよ

378 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:48.37 ID:FDX4wBSp0.net
>>364
巨人が神宮でホームラン打ちまくるからなあ
東京ドームの方がまだ戦えてる

379 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:48.65 ID:gSKjSffor.net
>>346
モデルと一緒にランニングしてた時はともかく去年は普通に結構登板してええ感じの成績残してなかったか寺島

380 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:49.76 ID:QNlUm5NQ0.net
>>367
羨ましい

381 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:50.89 ID:MWD9dPcUa.net
>>364
2018なんて広島以外に全部勝ち越して2位なんですが😡

382 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:51.33 ID:VjK6WoU40.net
>>307
そんなことないでヤクルトのエースと呼べるのはやっぱ小川やと思うわ

383 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:21:53.52 ID:qHRX3KHG0.net
>>356
珍カス嫌いだから阪神の選手に申し訳ないが巨人

384 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:00.72 ID:4IAMOtmT0.net
>>366
昨日の小笠原は打てなくて仕方ないやろ
あれは無理やわ

385 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:04.11 ID:ReAQ86mv0.net
小園すげー、板倉すげーって二軍三振率とかでホルホルしてるの見たけど、ヤクルトにもホルホルされてた選手いたんだよなぁ

高卒1年目 三振率.067 ops.528
高卒2年目 三振率.092 ops.528
高卒3年目 三振率.072 ops.662
高卒4年目 三振率.079 ops.877

386 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:06.56 ID:UH0/CF+H0.net
>>349
期待しとるで
今年優勝したら来年からは横浜に負けまくってくれや

387 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:07.78 ID:AIjCN0lh0.net
>>333
悪いなりにやれてもないぞ
先月からの打率1割とかだしガチで1番要らん選手

388 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:10.49 ID:0xnR52lQr.net
>>343
今のヤクルトのショートの中では打撃トップなんだよなあ…
そうペラペラやしほかの打てないやつも守備上手くないっていう

389 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:11.35 ID:kASnixdv0.net
>>347
マジで代打の本物のおかげやな

390 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:13.02 ID:MbLxc2EEp.net
サンタナって最後のホームラン5月だからな
最近はぶっちゃけエスコバーと変わらんぞ

391 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:17.07 ID:ZBryuaKqp.net
low?
https://i.imgur.com/9HxmIWb.jpg

392 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:22.59 ID:CC4L9B940.net
>>351
カラシティーも打ったぞ

393 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:22.67 ID:y42qw6ow0.net
>>368
宗はほんまに大きい

394 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:28.08 ID:qHRX3KHG0.net
>>375
今そのパイプは巨人だぞ

395 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:28.90 ID:qBqWjQsL0.net
2021年のヤクルトファンは
リアルタイムライアンニキ
うんこ失敗ニキ
の二大巨頭や

396 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:32.50 ID:V586GwjQ0.net
ちなオリやが楽天戦のうんちリリーフ見てたらわかるやろ、そのうち落ちてくるから今のうち調子乗らせてくれ

397 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:34.64 ID:lgO+v2MI0.net
>>345
元山くんイケメンだよな

398 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:43.70 ID:4TJKP2yZa.net
>>373
代わりに吉村引き取ってくれるなら…

399 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:47.06 ID:eLQuLuOId.net
>>379
最初の5試合だけ平均143でていい感じやったけど終わってみたら139キロのおっそい武器のない左腕や

400 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:51.99 ID:mPo5Qy+N0.net
>>378
巨人の方が神宮打法心得てて情けなくなるで

401 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:22:57.21 ID:AIjCN0lh0.net
>>375
ガーバーあげるわ

402 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:02.00 ID:MWD9dPcUa.net
>>351
3aでは35試合で5本塁打の大暴れしてメジャー昇格して打率3割のままダルビッシュとも対戦してるぞ

403 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:04.25 ID:FDX4wBSp0.net
>>385
IsoDショボいからな
筋トレせな

404 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:09.34 ID:w0pyiB3d0.net
>>385
高卒一二年でこれだと育つの大体無理ちゃう?

405 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:12.95 ID:HpBcjjO0x.net
>>335
守備範囲狭いって言われてるな
ワイは見映えのいい守備が結構好きなんやけどな

406 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:24.03 ID:VEBPI1pm0.net
1

407 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:24.13 ID:x6i6ylxL0.net
ハムの若手成績

伊藤(24) 13登板81.2回 7勝4敗 防御率2.42
河野(23) 28登板37回 1勝1敗8H 防御率1.46
堀堀(23) 34登板28回 2勝1敗19H 防御率1.93
立野(23) 3登板14.2回 1勝0敗 防御率3.07
北浦(22) 3登板5.1回 0勝0敗 防御率3.38

珥_(25) .281(135-38) 5本 17打点 OPS.813
淺間(25) .295(190-56) 3本 15打点 OPS.750
清水(25) .203(79-16) 1本 5打点 OPS.570
平沼(24) .194(72-14) 0本 3打点 OPS.548
五十(23) .286(63-18) 1本 4打点 OPS.720
郡郡(23) .235(51-12) 0本 3打点 OPS.585
野村(21) .296(125-37) 1本 8打点 OPS.693
万波(21) .202(84-17) 2本 5打点 OPS.608

408 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:30.82 ID:ReAQ86mv0.net
吉田大成 打率.190 出塁率.414

409 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:32.29 ID:fL4XQg8Ad.net
牧ファンおるけど横浜ファンおらんな

410 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:37.54 ID:9bRwbgWaa.net
巨と虎がもめてて草はえる

411 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:45.69 ID:ch0ujbAu0.net
>>356
巨人 
阪神はまじで嫌い

412 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:47.50 ID:h45WGMU50.net
>>395
靭帯生贄ニキもいるぞ

413 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:53.71 ID:6bkp/mGv0.net
>>379
寺島は見てる印象だけなら逆奥川や
痛烈な当たりがことごとく外野へのライナーとかになるんや

414 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:53.70 ID:KYfKzRlbd.net
ハムは二年くらいしたら黄金期来るんじゃない

415 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:23:56.56 ID:0ghCrNCS0.net
>>308
数年後の奥川も山本みたいになってたらええなあ

416 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:04.91 ID:lgO+v2MI0.net
>>393
ああいう粘れて長打も足もある内野がいるチームは強いわ
ホンマ羨ましい
森もああならんかなあ

417 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:12.01 ID:ZV2YTOCA0.net
>>407
ええ感じやん
すくなくとも暗黒感はないわ

418 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:22.11 ID:UH0/CF+H0.net
デニングって見ると横須賀スタジアムでみた超デニングファンの中房を思い出すわ
狂ったようにデニングデニングと連呼しとった
ゼェゼェ言いながら連呼してたからガイジかと思ったくらいや

419 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:29.76 ID:y42qw6ow0.net
>>416
同じ神奈川やな

420 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:30.13 ID:4IAMOtmT0.net
>>407
高濱ってまだ25なの?
30手前のイメージ何故かあったわ

421 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:34.20 ID:TKh7L/kf0.net
>>408
ヤクルトのショート(守れるとはいっていない)埋まったな

422 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:34.40 ID:Hes1sWCk0.net
吉田大成は出塁率4割あるうちはスタメンで全然ええわ

423 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:37.11 ID:yY68Mhjha.net
ここにもゴキブリ阪神ファンがウジャウジャいるぞ

424 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:39.07 ID:57vTb4TK0.net
>>407
3年後は優勝してもおかしくないなこれ

425 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:40.18 ID:LXGbFakz0.net
>>407
ようやっとる

426 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:42.94 ID:ch0ujbAu0.net
>>420
それ兄貴やろ

427 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:46.10 ID:fE+ex9ocd.net
>>412
ヤクルトファンも怪我してるの多いよな
くるぶしの骨折った奴もおったやろ

428 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:46.49 ID:/2WK6uz30.net
ちなおりやが今年くらい楽しませてや

429 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:47.05 ID:0xnR52lQr.net
>>402
ターナーの穴埋めやし今年でDFAになりそうなのがね
もう1回ヤクルトがリベンジするしかない

430 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:47.64 ID:9bRwbgWaa.net
>>356
どっちもないわ
阪神はファンの民度最悪やし巨人は犯罪者ばっかで最悪
贔屓含めて4球団ならまあどこでもええけど

431 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:47.76 ID:mPo5Qy+N0.net
>>418
えぇ

432 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:50.73 ID:g+22LWUY0.net
>>334
かわヨ

433 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:51.91 ID:fCUwAb+a0.net
・勝ちパターンを使わずに勝利
・勝負どころの代打起用的中
・侍ジャパンのために鈴木誠也を温める

高津采配に震えろ

434 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:52.94 ID:lshGyxyDa.net
>>420
兄貴のせいちゃう

435 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:57.26 ID:soI8AxFN0.net
金久保ってそいえば最近投げてない気がするけどどうしたんや…

436 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:24:57.39 ID:x8xwlU7w0.net
>>423
無視すればええねん虫だけに

437 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:06.97 ID:g+22LWUY0.net
>>363


438 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:08.56 ID:VjK6WoU40.net
>>356
まぁ巨人かな
阪神がトップになると色々ヤバイのがわかってしまった

439 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:12.33 ID:UH0/CF+H0.net
>>356
今年の巨人に優勝してもらいたくない
阪神も論外
だからヤクさんに期待しとる

440 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:19.87 ID:41IOE8M+p.net
有吉もハマスタ神宮からくりだったら2回途中4失点とかで降りてた可能性あるし他の球場でも試さないとな

441 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:26.63 ID:qBqWjQsL0.net
>>412
靭帯生贄ニキ最近見ないけど元気かな

442 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:28.16 ID:fL4XQg8Ad.net
どうせならヤクルトが優勝しろや

443 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:29.13 ID:kcYf/ltP0.net
中日打線マジで終わってるわ

ピッチャー陣は本当にようやっとるのに

444 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:43.43 ID:KYfKzRlbd.net
>>428
経験の無い首位をどう走るかだな

445 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:47.89 ID:6UK9xCTF0.net
>>433
代わりに村上が冷えてるんですがそれは…

446 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:49.62 ID:ak5dcTkcd.net
>>416
森は二軍ですらボール選べんからな
目指すなら京田やわ

447 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:57.90 ID:g+22LWUY0.net
>>345
シコシコシコシコ

448 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:25:59.78 ID:mEbRT6gN0.net
>>334
ホント可愛い、エゴサしてるのも好き

449 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:00.71 ID:4IAMOtmT0.net
横浜って編成的にサードは左打ちの俊足タイプが良いんだよなあ
それこそ宗みたいな
宮崎に文句は無いけど結局鈍足1発頼み打線で繋がりが無い

450 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:02.51 ID:Hes1sWCk0.net
>>435
二軍でも投げてない
わかるやろ?

451 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:04.01 ID:PizR/cck0.net
こいつ中身高崎だろ
https://pbs.twimg.com/media/E31iAIGVgAgf72Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E31qLqkVUAUks6q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E518OHQVoAIBSbw.jpg

452 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:11.52 ID:FnazeSL60.net
>>420
何ならまだ24や(来月誕生日)
ロッテにいる兄が32で歳離れてる

453 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:17.21 ID:CC4L9B940.net
>>427
それワイや
11月に入れてるボルト取ること決まったわ、日本シリーズと被らんとええなぁ

454 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:17.76 ID:UH0/CF+H0.net
>>416
どう抑えろって言うんだってくらい横浜戦で暴れてたな

455 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:22.63 ID:w0pyiB3d0.net
オリやが村上応援してるわ
ほんま打撃も性格もカッコ良すぎやろ
山田から打ったホームラン惚れたわ

456 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:29.97 ID:TnaoYcAu0.net
猫やけどやきうおもんねーわ
明日も楽天に脳破壊されそうだし

457 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:32.82 ID:/2WK6uz30.net
>>444
後ろのPが弱すぎてそらもう落ちていくのが目に見えるよ

458 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:32.92 ID:mEbRT6gN0.net
>>335
最近はちょっとだけ範囲広くなってきた

459 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:33.38 ID:6bkp/mGv0.net
村上はマジで打率の低下も深刻だしいよいよホームランも出なくなってきたな

460 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:37.64 ID:/NYbR+230.net
>>356
どっちもやだ
阪神巨人で嫌われてる認定なすりつけあってるけど両方いややわ

461 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:39.35 ID:QocX7+0xa.net
ちなみにヤクルトって勝敗だけやとオリックスと同じようなもんなんよな

462 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:57.18 ID:RViiAAzwd.net
開幕前ハムファン「今年は最下位やろなぁ(でもどうせ最下位になるのはオリックスやろけどなw)」
こんな感じ透けて見えてたよな

463 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:57.26 ID:pqfljnuL0.net
ヤクルトスワローズ
対阪神●●●●●●●
対巨人●●●●●
対中日◯◯◯◯◯◯◯
対横浜◯◯◯◯◯
対広島◯◯◯◯◯◯◯
交流戦
対オリ●
対楽天●
対ロッ●
対福岡○○○
対西武○
対ハム○

セどころかパも現在のAB判別出来てるしこの推移と順位のままシーズン終わると何かの珍記録になるんちゃうか

464 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:26:57.34 ID:Otp4RoaW0.net
>>407
なんだかんだ再生してきているな

465 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:04.42 ID:3BHkNIT70.net
>>441
靭帯関係なくその日の試合のポジネガまとめてくれるから有難いんだよなあ

466 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:08.81 ID:w0pyiB3d0.net
金久保くん長期離脱したん?
次世代ヤクルトのスターになれると思ったのに残念や

467 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:15.38 ID:xymbPKq0p.net
柳 2.50
小笠原 2.93
大野 3.34
勝野 3.58

この計算出来る先発が4人いる球団は何位?

468 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:15.47 ID:KYfKzRlbd.net
>>457
勝つには完投させるしか無いな

469 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:19.32 ID:GQnmLnEh0.net
早く田島を見せろ

470 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:28.69 ID:Gec026iF0.net
>>407
高濱浅間の横高同期コンビすこれる

471 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:45.36 ID:ReAQ86mv0.net
西浦、元山イマイチやなぁ。せや!吉田大成使ったろ!

こんなん思いつくちなヤク一人もおらんかったやろ

472 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:49.65 ID:ch0ujbAu0.net
シーズン完走するってめちゃくちゃ大変よな
とくにルーキーはここから成績下がりまくるやろな

473 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:52.30 ID:lgO+v2MI0.net
>>446
京田はあんなホームランうたん

474 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:53.89 ID:4IAMOtmT0.net
>>469
田島がTJしてたのを昨日知ったわ

475 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:54.15 ID:6bkp/mGv0.net
>>466
ちゃうで
ピッチャーライナー食らったあと中10して微妙で下落としてからも微妙やから上がってこれない

476 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:58.99 ID:AIjCN0lh0.net
明日の松葉確実に燃えるやろ
不安定でももっかい梅津試して欲しいわ

477 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:27:59.62 ID:1Q68IeM+d.net
>>467
だってこれバンドで盛ってるやん

478 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:02.28 ID:NoCDSoR8p.net
>>469
はい
https://i.imgur.com/PUKV6gY.jpg

479 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:04.26 ID:UH0/CF+H0.net
>>407
3年後に期待やな

480 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:10.08 ID:h45WGMU50.net
>>441
確かに最近みないな
リハビリ頑張ってればええが
怪我人を見守るのは慣れてるし期待しないで待つしかないわね

481 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:10.38 ID:g+22LWUY0.net
牧は一昨日の下手投げ送球で2塁カバーしてる大和にクソボール投げてたのが若干ヤバいなと思った

482 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:11.16 ID:tkIpWq/x0.net
>>450
オリンピック休みで何とかならんかなあ
小川、金久保、近藤、梅野、石山が元の状態に戻れば充分優勝争いできそうなんやが

483 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:14.78 ID:57vTb4TK0.net
>>428
五輪中断期間で少なくとも1ヶ月は楽しめるの羨ましいわ

484 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:14.94 ID:v8TUa8Zr0.net
とりあえず西武連敗だけは止めてくれねえと見たくなくなるわ

485 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:15.54 ID:JjRKjmsjr.net
>>356
最近…?w

486 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:20.14 ID:xFTuwbMs0.net
ぬか喜び製造機のバンド中日と対戦した有吉の次回が気になる
でも次はオリンピック後よな

487 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:22.63 ID:mEbRT6gN0.net
>>359
中村と岡島に違和感しかないn

488 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:23.68 ID:qBqWjQsL0.net
>>466
打球直撃以降精彩欠く感じ

489 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:25.42 ID:w1KXZ8eT0.net
>>462
芸術で草すごE

490 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:29.39 ID:Otp4RoaW0.net
>>449
俊足がセンターしかいないのが原因や
セカンドショートに足があれば他は大砲でも問題ないんやけどなあ

491 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:30.80 ID:pqfljnuL0.net
>>356
今の阪神巨人でどっちの方がマシ云々言ってる奴はその2球団ファンのなりすましやで
何故ならどっちも優勝してほしく無いからや

492 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:42.93 ID:a6Ncfdvoa.net
ヤクルト 2020年借金28 最下位→現在3位
オリックス 2020年借金23 最下位→現在1位
こいつらようやっとる☺

493 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:45.31 ID:UH0/CF+H0.net
>>431
デニングも満更でもなかったみたいだよ
その子の顔も覚えてたみたいだし

494 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:46.78 ID:QocX7+0xa.net
>>472
ルーキーに限らんけどオリンピック休みをどう使うかやろね
エキシビジョン期間も全力やと普通のシーズンよりもハードになるかもやが

495 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:46.90 ID:4TJKP2yZa.net
>>407
今年は世代交代の年やね
若手はもう主力は若手だって自信を持って頑張ってほしいわ

496 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:51.45 ID:TKh7L/kf0.net
>>471
西浦はともかく元山も使わないのは予想外やった
シーズン前に吉田大成がショート守ってるっていわれてたら絶望してたわ

497 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:28:54.63 ID:N7ttVaDbd.net
オリックスが勝つの許せないの数年前の横浜と広島がAクラスにいるのおかしい感と似てるわ

498 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:05.54 ID:4IAMOtmT0.net
>>477
それな
あの球場ある意味欠陥球場だわ

499 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:06.49 ID:SdHC7BCea.net
>>92
opsも.800ギリくらいだしなんとか五輪休みの後に復活してほしいね
サトテルも不調やしルーキーはこの時期きついんやろな

500 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:10.65 ID:8vjMW91n0.net
>>442
一昨日みたいな絶対勝たなアカン試合をああいう落とし方するとこに期待せんでくれ…

501 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:11.46 ID:AIjCN0lh0.net
>>486
申し訳ないけど確実に燃えるだろアレは
中日相手だから何とかなってたけどハマスタなら阿部の当たり多分ファン直やし

502 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:13.76 ID:41YqnD3q0.net
>>471
意外と出塁するからびっくりしとるわ

503 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:17.08 ID:mEbRT6gN0.net
>>385
誰やこれ、濱田?

504 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:21.08 ID:ZV2YTOCA0.net
セ・リーグはヤクルトに頑張ってほしいわ

505 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:25.69 ID:QNlUm5NQ0.net
デニングって見るとゲームかと思っちゃう

506 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:35.77 ID:qBqWjQsL0.net
オリンピック期間で青木サンタナオスナが覚醒したら優勝狙えるやろ

507 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:39.37 ID:w0pyiB3d0.net
>>488
あー無意識に影響出てる感じなんかな
横浜須田とかもそういうのに気づかずあかんくなってたような、早めに復調して欲しいわ

508 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:45.31 ID:57vTb4TK0.net
>>471
まだ武岡奥村の方が現実味あった気がする

509 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:45.67 ID:2hEDkipc0.net
>>456
お前らも先発も守備もいいイメージやしなんなら打つイメージやけどなんかネガ要素あるん?
楽は打たないからチャンスやん

510 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:46.26 ID:ch0ujbAu0.net
>>92
交流戦のあと腰やったの治ってないんちゃう

511 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:46.74 ID:0ghCrNCS0.net
序盤の金久保にはかなり夢を見たから後半戦までに調子上がるといいんやけど

512 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:51.08 ID:lgO+v2MI0.net
>>385
ガチですごいやん

513 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:29:55.88 ID:SdHC7BCea.net
>>108
パリーグもあのgmとか楽天シートマンで荒れてたやろ
ターン制で行こうや

514 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:06.12 ID:OGrw/dcQ0.net
スタメン野手が数人覗いて全部水準以下のときってどうしたらいいの?

515 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:06.64 ID:UH0/CF+H0.net
>>428
今年こそ勝ち抜けや

516 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:07.65 ID:3BHkNIT70.net
>>503
多分古賀

517 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:18.82 ID:zv1+XFxU0.net
西武は点取れないからまぐれでもかてねぇんだわ

518 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:19.36 ID:g+22LWUY0.net
>>451
アリエッティは球のプカプカすっぽ抜けがなくてプロ野球の投手すごいって思った

519 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:19.54 ID:QNlUm5NQ0.net
https://i.imgur.com/kC0KXai.jpg

520 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:21.73 ID:mA3HBzEgM.net
Aクラス専に行くとヤクさんしか心を許せない
と思ってたけどソフトバンク落ちたからロッテさんもおって安心

521 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:21.90 ID:6bkp/mGv0.net
吉田は普通にクビ候補のお試し昇格だと思ってたけどしっかり使われてるの嬉しい
男前やし奉納試合の時から好きやったんや

522 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:27.08 ID:qBqWjQsL0.net
ヤクルトファンは相手チームだけじゃなく高津とも毎試合戦ってるからな

523 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:30.05 ID:HpBcjjO0x.net
>>407
育成上がりの凄いバッターいたよな
樋口?
あれどうなったん?

524 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:36.35 ID:7ZUuuu+k0.net
>>476
怪我疑われるレベルだし不安定なんてモンじゃない
そもそも2軍でも投げてないし

525 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:43.31 ID:UAYPGsjM0.net
オリックスは現状に加えて成功確約された超3A級の外人来るんやろ?
もう日本一やん

526 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:50.05 ID:qqq4/I2K0.net
加藤たくまと国吉ってロッテで出てるんか?

527 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:30:59.08 ID:1Q68IeM+d.net
>>498
中日ホームの野手可哀想やわ
マウンドも広さもなんとかせーよって思う

528 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:02.53 ID:xFTuwbMs0.net
高津をヤクファン叩いてるけどよそから見たら神采配やろ、あれ

529 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:05.40 ID:UH0/CF+H0.net
>>449
サード時代のタクローみたいなのか

530 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:06.11 ID:7jPEiX2Dp.net
【炭谷専】巨人西武楽天【絆】

531 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:09.87 ID:4IAMOtmT0.net
>>490
ショートは森に期待するけど結局走れるの桑原、森くらいじゃほとんど変わらんわ
やっぱりサードにも走れるタイプ欲しい
結局今の打線ってラミレス時代と変わらんし

532 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:19.99 ID:4UdvZV0Wd.net
源田 BsR
2017年 9.2(1位)
2018年 7.2(1位)
2019年 6.6(5位)
2020年 8.2(1位)
2021年 5.5(1位)

走塁の神やん

533 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:23.60 ID:6bkp/mGv0.net
>>503
濱田は今年3年目やで
全然試合にもおらんけど

534 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:24.10 ID:QZQ5+ZNz0.net
>>497
別にお前に許してもらう必要はないんやで

535 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:24.13 ID:w0pyiB3d0.net
>>526
オリックス戦で短い出番でポロッポロしてて気の毒やったわ

536 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:24.22 ID:4TJKP2yZa.net
>>428
ハムは目先の勝敗より若手の結果が優先で見てる
オリックスは勝敗のほうで応援してるから頑張るんやで

537 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:28.58 ID:SO26rImmM.net
オリックスは今年のドラフトでリリーフ乱獲したら完全体になりそう

538 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:30.05 ID:U66q4cm10.net
ようやっとる専の今

阪神→1位。去年2位
中日→4位。去年3位
楽天→2位。去年4位
千葉→3位。去年2位

いいか?これが裏切りの歴史や
下位で傷舐めあっててもいずれこうなる

539 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:30.56 ID:QWBLOJGt0.net
>>530
地獄で草

540 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:31.34 ID:57vTb4TK0.net
>>521
星もそうだけど首候補が頑張ってるのすごい熱いよな

541 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:38.49 ID:8vjMW91n0.net
>>463
1993ヤクルト
対中 11-15-1
対巨 12-14
対阪 17-8-1
対横 22-4
対広 18-8
対Aクラス-6、対Bクラス+36で二位中日に7ゲーム差で優勝

542 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:40.03 ID:nw/RNIrr0.net
>>522
今日は負けた

543 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:40.35 ID:lgO+v2MI0.net
>>407
これみると吉村いうほど無能やないんやないの

544 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:42.40 ID:y42qw6ow0.net
>>525
まだ続報がないんや

545 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:44.89 ID:41YqnD3q0.net
でも近藤とまともな状態の石山おらんのやっぱ痛いわ
梅野もどってくれば8回何とかなるやろか

546 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:51.67 ID:BwP+lG4n0.net
7/10(土)23:00-24:00 テレビ朝日
『中居正広のプロ野球魂』

野球をこよなく愛する中居正広と芸能界屈指のガチ野球ファンオールスターが集結!
日ハムファン・蛍原徹が初参戦! さらに大谷翔平162km、イチロー、松井秀喜、落合博満、野茂英雄、
清原和博&桑田真澄のKK対決など、歴戦のオールスター名場面の懐かし映像も見逃せない!

【ゲスト】古田敦也
【セ・リーグファン代表】出川哲朗、遠藤章造、浅尾美和、?橋優斗
【パ・リーグファン代表】蛍原徹、藤田憲右、武井壮、藤原丈一郎

547 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:31:56.01 ID:ReAQ86mv0.net
>>521
お試しじゃなくてサンタナのコロナ特例で上がったからすぐ落とすと思ったら、西浦が落とされたからビックリ

548 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:01.54 ID:w0pyiB3d0.net
ヤク濱田ってまだ離脱してんのか…
惜しいなぁ

549 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:03.97 ID:9lcfdgqU0.net
日ハムって最下位の時には当然叩かれるけど経営はいちばん上手いよな
ダルとか大谷がいる時にリーグ優勝してるし
今の体たらくはほぼ清宮の誤算やろ

550 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:09.09 ID:coiLPDmF0.net
>>530
レスバとコピペしかいなそう

551 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:15.82 ID:CXe6ZO1K0.net
>>535
加藤と同じ時期にスタメン組んでた杉本吉田は何を思ったんやろな

552 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:25.37 ID:mEbRT6gN0.net
>>516
あー、古賀かサンガツ

553 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:27.23 ID:Otp4RoaW0.net
球が軽いやら被安打多いやらホームハマスタだからとか言うが他の投手は飛翔せず被安打も少なくハマスタ得意かって話よ
タイプ関係なくある程度の水準満たす投手はどれだけいてもええんや

554 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:35.94 ID:nw/RNIrr0.net
>>548
今年はもう無理やろ

555 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:38.91 ID:0sv3rP2O0.net
2015年ドラフト指名選手
指名選手
1位:原樹理2位:廣岡大志3位:高橋奎二4位:日隈ジュリアス5位:山崎晃大朗6位:渡邉大樹

地獄のような前の年が酷すぎただけか

556 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:41.57 ID:qqq4/I2K0.net
>>535
横浜と中日得し過ぎやろ

557 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:46.59 ID:g+22LWUY0.net
>>510
ヘッスラして咆えてたから治ってはいるやろうとは思う
庇ってたりするんかもしれん

558 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:55.65 ID:AIjCN0lh0.net
>>527
あんなカス共同情の余地ないわ
どこの球場でも打ってねえんだから
惜しいフェン直とか皆無だし外野のフェンス30mぐらいにすれば良い

559 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:32:57.04 ID:a6kV57Cq0.net
>>522
無敵理論だからほぼ高津の勝ち

560 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:06.74 ID:is9k5KiN0.net
>>521
ヤクにいないタイプのイケメンだよなてか長谷川以外にも青木絶頂選手やったんやな
https://i.imgur.com/vxdeloz.jpg
https://i.imgur.com/sYdBmDg.jpg
https://i.imgur.com/jKVTv9j.jpg

561 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:13.54 ID:6bkp/mGv0.net
古賀はもっと成長せな内山が何年かしたら出てくるかもしれん

562 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:13.83 ID:ch0ujbAu0.net
日ハムはレフトファーストdhが中田近藤王とかで埋まってるのがな
まともな助っ人取れない
ビヤヌエバとかラッパーとか連れてくる羽目にかる

563 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:23.36 ID:YqmqsM/jp.net
なんか限定ユニの方がかっこよくない?

564 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:30.29 ID:qBqWjQsL0.net
>>542
この世界でただ一人だけ中村出塁代走渡邊盗塁サンタナヒット川端同点タイムリー宮本バント塩見敬遠内川タイムリーの流れが見えていたのが高津という事実

565 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:45.79 ID:A+uNJFNb0.net
>>286
ワイは原樹理には何度も裏切られたし期待する時期は終わったと思ってるから大して期待しとらん
ただ明日の登板が彼のプロ野球人生の分岐点になるのは間違いないから結果残せるといいなとは思う

566 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:46.04 ID:g+22LWUY0.net
>>526
国吉は体ボロボロで出られないらしい

567 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:46.95 ID:A3iZhi6id.net
ワイと高津は星の見え方が違うんやろな
絶対撃たれると確信できたわ2ランは想像を超えたけど

568 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:47.96 ID:CXe6ZO1K0.net
今年の夏の陣もしかして呪いのユニフォーム?

569 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:33:54.85 ID:4JRRLPtx0.net
>>541


570 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:00.13 ID:QWBLOJGt0.net
>>564
完敗やね

571 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:02.13 ID:8vjMW91n0.net
>>555
前年までの松井鳥原体勢から小川体制に変わったからな

572 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:02.50 ID:ReAQ86mv0.net
高津の宮本川端代打攻勢のタイミングがうますぎんだよ

573 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:07.85 ID:HoOeWWq/d.net
>>562
サード守れたレアード…

574 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:11.63 ID:mEbRT6gN0.net
>>555
Z小川以降のドラフトはまあまあようやっとる

575 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:15.33 ID:Hes1sWCk0.net
>>502
こないだ二軍で今年も去年も一昨年も打率より1割以上出塁率が高かったってこと記事になってた

576 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:17.19 ID:57vTb4TK0.net
>>555
結局ジュリアス以外はみんなようやっとるな

577 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:25.72 ID:SO26rImmM.net
>>335
範囲狭くてエラー少ない中野の逆みたいなやつ

578 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:25.81 ID:UH0/CF+H0.net
>>541
22勝されたのヤクルト相手だったのか
脳内で阪神相手に書き替えられてたわ

579 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:26.73 ID:x6i6ylxLa.net
確か15年ヤクも2位には負け越してたし…

580 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:44.13 ID:g+22LWUY0.net
濱口はオリンピック終わったら帰ってくるよな?

581 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:44.15 ID:IK++vjaN0.net
ハイライトでしか見ないんだけどもしかして山田最近復活してきてる?

582 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:45.09 ID:soI8AxFN0.net
広島の玉村って宮城奥川世代なんやな
今日も抑えられたしもう中6日で回しとるのめっちゃ凄いやん
奥川もそれなりに順調やと思ってたんやけど他にもおるもんやなぁ

583 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:46.05 ID:DNLAmNPod.net
>>555
中日も2015は小笠原、木下、福、阿部やわ
2014はポイーで

584 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:48.99 ID:nw/RNIrr0.net
ヤクルトのBクラス徹底的に叩くやり方😀

585 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:52.73 ID:U66q4cm10.net
ヤクルトが去年のゴミクソから上昇できたのはローテを組めたから
オリが去年のゴミクソから上昇できたのは宮城、ラオウ、宗と覚醒戦力がいるから

この認識でええか?
あとまあヤクルトは山田の復調やな

586 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:52.81 ID:qJarQluTp.net
3年くらい前までは原樹里と小笠原の負け運はどっちが勝つか予想してたけど原樹里が勝ちそうやな

587 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:54.38 ID:ch0ujbAu0.net
>>566
地味に横浜のトレーナーってやばい気がするわ

588 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:34:55.33 ID:6RmZ9fHw0.net
>>564
羅列するとマジで気が狂ったみたいな采配で草

589 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:07.94 ID:SO26rImmM.net
>>463
完璧で草
こんなんなっとったんか

590 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:08.67 ID:lgO+v2MI0.net
>>581
スイング速くなってるよね

591 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:13.92 ID:0ghCrNCS0.net
濱田こんだけ重症になるとは思わんかったわ
低身長のスラッガーは博打やなあ

592 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:15.36 ID:vkKUPEO70.net
>>564
何手詰めやねん

593 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:16.74 ID:4IAMOtmT0.net
>>580
無理やろ
脇腹は長引く

594 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:17.09 ID:qBqWjQsL0.net
元山はプロの打球に慣れたらそこそこやれるやろ
取ってから投げるまでが速くなったし毎日勉強よ

595 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:21.68 ID:X2gWqOShd.net
>>1>>2>>3>>4>>5 >>1-1000 くっさチー牛
「フェミニストはブスだからモテなすぎて頭が狂った残念なメスww」
チー牛「チー牛顔のオタクがキモすぎて草ww」 http://imgur.com/YHZ0gpo.png

http://imgur.com/687qt9H.jpg
http://imgur.com/Bv1Ybr3.jpg
http://imgur.com/hInxvZr.jpg

596 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:22.78 ID:41YqnD3q0.net
>>582
レベル高い世代だよな
阪神にも二人おるし

597 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:35.22 ID:6bkp/mGv0.net
川端は1000本達成したしそれでもう引退あるのかと思ってたわ
こんなにも戻るとは

598 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:37.02 ID:UH0/CF+H0.net
>>481
疲れかね

599 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:47.78 ID:FcWQATQ40.net
>>522
なおヤクファンは高津に負け続けている模様

600 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:50.16 ID:qBqWjQsL0.net
>>581
下半身の粘りがいい時の山田哲人だわ

601 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:54.33 ID:ReAQ86mv0.net
今日のポイントは代走荒木だぞ

602 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:35:57.87 ID:mEbRT6gN0.net
中日はマスター落としてから借金増えた気がするけど関係あるんか?

603 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:07.57 ID:TKh7L/kf0.net
>>581
ミスタースワローズになったで

604 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:07.86 ID:U7NCGYwgM.net
>>596
どっちとは言わんけどおるだけやん

605 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:09.78 ID:A3iZhi6id.net
ファームの試合みたときに1軍であれだったやつがめっちゃ活躍してると他の若手でポジリにくい微妙な心境になるわ
お前や西浦

606 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:09.94 ID:iRZL/2Tx0.net
なんか中日ここ最近見るにも絶えないボロカスだったのに
阿部がセカンド入った途端面白いくらい抑えるようになったな
投手からして守備の安心感とかあるのだろうか

607 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:12.38 ID:9lcfdgqU0.net
>>572
あとはベテランのスタメン起用に固執しすぎるとこやな
高津の現役時代の想いとかありそうから変わりそうにないけど

608 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:12.75 ID:AIjCN0lh0.net
>>602
そら代役がもっとゴミだからね

609 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:23.36 ID:is9k5KiN0.net
>>582
丹生高校ってワイは知らんかったけど県内ではそこそこ強かったりする?玉村で県決勝までいったみたいだけど中日山本みたいに1人で連れてったみたいな感じなんかな

610 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:24.85 ID:g+22LWUY0.net
>>587
牧ピープルズ濱口伊藤(宮ア)て交流戦後の故障連打あまりにもヤバい

611 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:26.25 ID:y42qw6ow0.net
>>582
夏の福井大会の奪三振記録作ったはず

612 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:27.81 ID:OlfzQCBDd.net
>>581
ヤクルトってやっぱり山田ありきのチームなんやなって思うわ

613 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:31.26 ID:YnI1PyJ6p.net
正直ヤクルトは今の横浜とやったら余裕で負け越すと思う
運が良かったわ

614 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:31.48 ID:XYx5spLud.net
>>579
15年ヤクルトは貯金11のうちDeからが9という無茶苦茶な内容で優勝した

615 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:32.12 ID:qUXxXH+I0.net
>>555
今日の原樹里が燃えるようなら次クビになるのはコイツだろう

616 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:37.03 ID:4TJKP2yZa.net
>>562
今年はレフト西川ライト近藤やね
中田はどうするんやろ
今まで応援した手前中田を応援したいけど現状居場所ないわな
高濱がキッチリ結果出してるの偉いわ

617 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:38.11 ID:3BHkNIT70.net
>>585
どっちも共通して村上とか吉田正尚みたいな強打者の後ろにいい打者おけるようになったから勝負してもらえるってのはあると思う

618 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:38.91 ID:Hes1sWCk0.net
ぶっちゃけ高津じゃなくてもベンチに宮本と川端いたら代打出すタイミング考えんの楽しくてしょうがないやろ

619 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:45.99 ID:41YqnD3q0.net
>>604
西も及川もそこそこ一軍で活躍してないか?
ヤクルトがっつり西に抑えられたし

620 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:48.71 ID:8vjMW91n0.net
>>579
2015は対巨12-13、対阪12-13やったからな。戦力考えたらようやっとる

621 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:50.78 ID:57vTb4TK0.net
中断期間でどれだけ戦力戻せるかが楽しみやな
ヤクは石山近藤梅野金久保あたりが戻ってきたらいよいよ首位目指せる

622 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:36:58.12 ID:pqfljnuL0.net
山田哲人って昔ヤクルトファンが言ってたみのさんしてる時は普通、フライ打ってる時は好調、ゴロ打ってる時は不調とかなんとか言ってたのが印象に残ってるわ

623 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:01.01 ID:FcWQATQ40.net
>>581
ボールの下を叩いてホームランにできるいい時の山田や

624 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:02.53 ID:nw/RNIrr0.net
>>585
田口、奥川、高橋、金久保やなぁ。スアレスがうんちなのにようやっとる
あとはオスナ、サンタナやな。いなかったら西田(荒木)山崎って終わっとるで

625 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:04.29 ID:ch0ujbAu0.net
>>596
及川はめっちゃええ球投げるわコントールもいいし
西はわからん

626 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:07.23 ID:6bkp/mGv0.net
>>585
中村が去年はほぼ居なかった
助っ人が凄くはないけどまあまあやってる

627 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:08.20 ID:g+22LWUY0.net
>>593
そんなー😭😭😭

628 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:09.79 ID:YnI1PyJ6p.net
やっぱ村上より山田なんよなぁ
村上はまだまだ若いわ

629 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:19.21 ID:7uuPn5m70.net
>>523
不振で落ちてから下でも全然打ててない
現状外届かないブンブン丸

630 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:20.51 ID:UH0/CF+H0.net
>>519
デニーング!デニーング!デニーング!デニーング!デニーング!(ゼェゼェ)
思い出したやんけ

631 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:26.09 ID:Ux0P21gc0.net
>>592
そのひとつの手筋以外負けの唯一の詰め筋

632 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:26.39 ID:Hes1sWCk0.net
>>582
松井裕樹の子供みたいな顔しとるよなあいつ

633 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:28.79 ID:SO26rImmM.net
>>591
同い年でオープン戦活躍してた野村くんが躍動してるの見ると悲しくなるわ

634 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:29.93 ID:mEbRT6gN0.net
>>609
丹生はくそ雑魚とまではいかんがそこらにあるレベルのフツーの高校やな
玉村がすごい

635 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:32.25 ID:mW3Nx/RHr.net
>>564
宮本ヒットで軽く終わってたんだよなあ

636 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:35.28 ID:U66q4cm10.net
>>617
まあそれはあるか
ただ村上は去年より悪いやろ正直
ホームランは打ててるけど

637 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:40.95 ID:UH0/CF+H0.net
>>522


638 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:42.16 ID:qUXxXH+I0.net
>>560
デビュー時から髪質的にハゲるんだろうなぁって見てる

639 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:43.36 ID:0ghCrNCS0.net
内川のタイムリーで手首折れんかったヤクファン0人説

640 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:45.77 ID:6UK9xCTF0.net
体力的にルーキーはシーズン付いていくので精一杯やろ

641 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:50.11 ID:OlfzQCBDd.net
>>606
阿部京田ってトップクラスの守備やからな
三ツ俣とか使ってたのは正直アホとしか思わんわ

642 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:50.76 ID:w0pyiB3d0.net
抑え経験してて1失点で9回ビシッと絞められそうな投手どっかおらんか?
9点代でもええからオリックスにくれ

643 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:53.40 ID:SdHC7BCea.net
来年
今永東濱口阪口坂本大貫(有吉)
優勝やね
阪口頑張っとる

644 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:37:55.96 ID:7ZUuuu+k0.net
>>606
大野も福谷も阿部来る前に試合作ったやん

645 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:01.94 ID:CXe6ZO1K0.net
玉村が破った記録って前の保持者ノブやっけ

646 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:02.83 ID:jV7gyJHf0.net
中日は門倉が失踪すると勝てるんよ
門倉人知れず妖怪でも退治しとるんちゃうか?

647 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:11.12 ID:3BHkNIT70.net
球界が全体的に若返りすぎじゃないかと思うくらい最近の若手の躍動っぷりがやばい

648 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:11.98 ID:mCgRXiJSp.net
>>606
唯一ゲッツー取れる奴だからな
この前二塁に置いてたアレと違って謎ムランもあるし

649 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:31.52 ID:g+22LWUY0.net
>>598
交流戦のときは1塁にクソ送球してソトにアドバイスされてたから持病かもしれん

650 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:33.43 ID:mEbRT6gN0.net
ちなみに丹生高校はホッケーがわけわからんくらい強い

651 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:36.77 ID:/lrV6+HA0.net
>>638
おまちょっ
コンニャロ
アホボケ

652 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:41.15 ID:Hes1sWCk0.net
>>619
ヤクルトがガッツリ抑えられただけやぞほんま

653 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:44.86 ID:XWlVnjj7M.net
手前味噌やけど8回又吉9回ライデルが強力過ぎてな
二人とも来季はメジャーでがんばれよ

654 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:45.66 ID:AIjCN0lh0.net
>>644
福谷はHQSの時も被安打二桁行っててし抑えたのはたまたまだろ

655 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:47.56 ID:57vTb4TK0.net
五輪期間で本格的に宮本を外野手転向させそう
あの打撃できる選手をスタメンで出せないのは馬鹿げてる

656 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:48.14 ID:y42qw6ow0.net
>>645
そうなんか、敦賀気比やな

657 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:50.79 ID:CXe6ZO1K0.net
>>642
???「先発で燻ってる伝説の抑えが居るマスよ」

658 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:53.15 ID:OnymcuEH0.net
高卒1年目 2軍 打撃成績
7.8時点 50打席以上
打率/本塁打/OPS/三振率

イースタン
内山(ヤ) .250 5 .789 .185
細川(日) .235 0 .578 .232
山村(西) .214 4 .570 .262
長谷(西) .213 0 .489 .237
仲三(西) .206 0 .582 .340
小深(デ) .196 1 .547 .332
秋広(巨) .187 3 .564 .240
山本(ロ) .181 1 .518 .190
西川(ロ) .127 1 .432 .407

ウエスタン
来田(オ) .266 1 .646 .273
井上(ソ) .255 1 .704 .260
土田(中) .250 1 .710 .234
二俣(広) .218 3 .592 .170
高寺(神) .179 1 .555 .170
元_(オ) .119 2 .387 .341

659 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:56.54 ID:soI8AxFN0.net
>>596
西純は分からんけど及川は明らかに凄いな
先発させたらどうなるんかみたいな

660 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:56.60 ID:13E1aCyRM.net
>>643
嘘だぞ絶対何人か怪我して経験値リセットされるぞ

661 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:38:59.12 ID:tkIpWq/x0.net
>>620
ヤクルトが優勝する時ってほとんどが巨人と互角に戦えてる時なんだよな
今年みたいに一方的にボコられるてると厳しそう

662 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:01.02 ID:qOZXL2mKa.net
いくらなんでもこれは草はえる
https://i.imgur.com/s4UEfld.jpg

663 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:02.56 ID:A+uNJFNb0.net
>>561
ただ中村不在の時に古賀使えるようになったのは大進歩やで
去年とは雲泥の差や

664 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:04.06 ID:qBqWjQsL0.net
村上は解説者が言ってるけどやっぱり肩が内に入り過ぎて構えが不自然になってる

665 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:05.67 ID:/lrV6+HA0.net
>>639
元から結構期待してたからあいつらタチ悪いんやないか

666 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:06.90 ID:YnI1PyJ6p.net
石山がどんなもんかはよみたい
正直下でも大して投げてないし全然信用できんけど、現状勝ち試合で使える選手少なすぎる

667 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:07.13 ID:41YqnD3q0.net
>>652
5回ノーヒットやからガッツリどころやなかったけどな

668 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:07.11 ID:iRZL/2Tx0.net
>>602
だって2軍落ちる前ですらWAR1.0でチーム内3位やぞ
打撃の当て付けで落とした挙句全体的に微妙な堂上や論外クソ脇使ってるんだから負けるに決まってるわ

669 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:12.34 ID:UH0/CF+H0.net
>>587
派手にヤバいやろ素人目に見ても

670 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:12.49 ID:yPnFfh6/0.net
>>643
阪口はdeが指名した高卒投手では最上位やしほんま定着して欲しい

671 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:15.30 ID:qqq4/I2K0.net
正直岡田俊哉で今のうちに使える野手とるべきやな
このまま置いてたら取り返しつかんようなるわ

672 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:21.46 ID:8vjMW91n0.net
>>584
90年代なんて主食の阪神をひたすら喰って奇数年の優勝と偶数年の最下位逃れをしとったからな

673 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:26.88 ID:pTnU5AnP0.net
原樹里といえば
対広島で井野がリードするたびにデーブが泣いてたこと
で翌日達川がヤクルトをこれでもかというぐらい毒づいてた 広島の攻撃さえ

そんな年もあった

674 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:44.54 ID:U66q4cm10.net
山本キチガイやろこれ
https://i.imgur.com/Fs922M4.jpg

675 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:44.67 ID:AIjCN0lh0.net
阿部の代役のアレはカード途中に降格という与田政権では異例の人事だったから多分二度とチャンスないわ

676 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:47.98 ID:SdHC7BCea.net
ヤクルトの有望な若手って村上以外誰?
山アも塩見も若手ではないだろうし

677 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:51.53 ID:g+22LWUY0.net
>>651


678 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:39:54.25 ID:6bkp/mGv0.net
及川は使えるようにした阪神が単純に凄いと思うわ
こんなに早く出てくるとは思わんかったろ

679 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:03.09 ID:UH0/CF+H0.net
>>649
あったなぁ
スレの皆で笑ってたな
ソトが教えてるってw

680 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:07.13 ID:9lcfdgqU0.net
>>647
メジャーも若手躍動しまくりやもんな
ちょうど世紀が変わる前後に生まれた世代や

681 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:08.96 ID:pqfljnuL0.net
>>596
及川はまあわかるけど西は現時点で微妙やろ

682 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:11.24 ID:is9k5KiN0.net
>>634
はえーすっごい
どこから生えてくるかわからんもんやねぇ

683 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:14.04 ID:0ghCrNCS0.net
>>560
ヤクルトで1番イケメンやと思う
他に女3人侍らせて違和感ない奴おらんやろ

684 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:20.51 ID:QWBLOJGt0.net
>>676
奥川金久保内山辺りかな

685 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:25.93 ID:lgO+v2MI0.net
>>674
メジャーいってもいいのはこのレベルで突き抜けたやつだよな

686 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:26.66 ID:AIjCN0lh0.net
>>671
岡田なんかでロクなの取れんだろ

687 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:28.63 ID:/lrV6+HA0.net
>>650

旧朝日町は、1968年の福井国体でホッケー競技が開催されたことから、同校においてもホッケー競技が盛んで、全国大会の常連である。

男子 -全国タイトル計10回(インターハイ3回・国体3回・全国高校選抜2回・高校チャンピオンズカップ2回)
女子 -全国タイトル計7回(インターハイ4回・国体1回・全国高校選抜2回)
前福井県知事西川一誠は同校出身(京都大学、自治省、福井県副知事ののち就任)である。

んへー

688 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:29.35 ID:SO26rImmM.net
>>564
宮本バント以降で点入ったの奇跡だよな

689 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:30.00 ID:7ZUuuu+k0.net
>>654
とはいえたかが二試合で阿部のお陰説は流石に無理矢理すぎねえか

690 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:30.49 ID:OlfzQCBDd.net
>>619
西はたまたまやろ
二軍の指標も成績もあかんぞ

691 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:32.76 ID:039kFjeup.net
溝脇と渡辺はそろそろバイバイやろ

692 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:33.04 ID:MGzi/nVea.net
>>663
ヤフコメ民は否定的

693 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:35.17 ID:41YqnD3q0.net
>>676
内山と濱田
濱田は行方不明やが
投手は奥川じゃね?

694 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:48.64 ID:ReAQ86mv0.net
>>635
代打嶋バント(進塁打)で塩見タイムリー、宮本バントで内川タイムリー
バントのおかげで極端な前身守備でヒットコース広がってるからなぁ

695 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:50.54 ID:bOvbSGjPd.net
吉田大成功って眉毛整いすぎて気になる

696 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:53.74 ID:SdHC7BCea.net
>>660
東は来シーズンの開幕は間に合うん?
平良は来シーズンいないって考えてるけど

697 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:55.81 ID:mEbRT6gN0.net
>>668
WAR1もあるんか普通に一流やな

698 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:55.85 ID:hUa9CUGS0.net
オリやが今年こそ優勝するわ
ネガオリは消えてくれ

699 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:40:59.84 ID:qUXxXH+I0.net
>>619
西純也ならDeや巨人なら燃やせると思うぞ
相当運良く抑えてた感強い

700 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:00.84 ID:/lrV6+HA0.net
>>656
クソ不利そうなとこやのに福井野球ボチボチやな

701 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:08.24 ID:g+22LWUY0.net
>>679
ベンチいい雰囲気ですこや

702 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:09.80 ID:UH0/CF+H0.net
>>642
山本とヤスアキを交換したるわ

703 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:10.98 ID:57vTb4TK0.net
>>676
野手は濱田元山内山くらいしかおらん

704 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:16.62 ID:w0pyiB3d0.net
>>671
元ドラ1駿太出すけどどうや?

705 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:17.01 ID:qBqWjQsL0.net
奥川ってメンタルおかしいから大成すると思う
清水が被弾してヤクルトファンみんな絶望してたのに奥川だけベンチで爆笑してたし

706 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:24.09 ID:AIjCN0lh0.net
>>689
全部が阿部のおかげとは言わんけど前のアレがカスすぎた

707 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:26.58 ID:FcWQATQ40.net
>>676
1軍野手はあんまおらんかも
2軍なら内山長岡武岡あたりは期待できるな
投手なら奥川金久保

708 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:34.52 ID:/lrV6+HA0.net
>>662
山本ちょっと焼けてね

709 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:34.99 ID:6bkp/mGv0.net
誰しもが中山を諦めてて悲しい

710 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:45.72 ID:SdHC7BCea.net
>>670
明日です阪口には連敗止めてほしい

711 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:46.07 ID:8vjMW91n0.net
>>673
達川は広島県人の高津が監督になった途端にすっかりヤクルトに優しくなって草

712 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:49.16 ID:UH0/CF+H0.net
>>701
なんか雰囲気いいよな
オースティンもそうだし
ガッツマンが増えた

713 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:41:52.40 ID:nw/RNIrr0.net
>>676
奥川内山の星稜バッテリーや

714 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:01.48 ID:qUXxXH+I0.net
>>622
フライでもファーストフライやセカンドフライの時クッソ不調なイメージある
好調の時はサードライナーのイメージある

715 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:01.76 ID:CXe6ZO1K0.net
>>704
今の駿さんは守備固めの必要戦力なんだよなぁ
出すならチビデブやな

716 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:07.81 ID:SO26rImmM.net
>>676
奥川、濱田、内山

717 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:08.70 ID:kcj62Mtqa.net
結局ヤクオリファンしかおらんくなって草

718 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:13.66 ID:7ZUuuu+k0.net
>>706
溝脇なんざ1試合だけだし
そりゃあんだけ何もできない選手と比較したら神だよ

719 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:16.71 ID:9lcfdgqU0.net
>>707
長岡武岡はヤクルト比でまあまあいいだけでプロスペクトからは程遠いで

720 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:19.24 ID:YnI1PyJ6p.net
内山がどんなふうに育つか楽しみすぎる

721 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:21.09 ID:QWBLOJGt0.net
>>709
二軍で無双しとるなら代打要員で見たいけどなぁ
守備は諦めた

722 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:22.51 ID:AIjCN0lh0.net
岡田佐藤笠原と金銭でトレードして欲しい
この手の選手で取れる代役ロクなの居ないし金になった方がいい

723 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:24.69 ID:xFTuwbMs0.net
>>704
武田とどっちが使える?

724 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:32.23 ID:4IAMOtmT0.net
岡田、鈴木の元ドラフト1位最近見ないな

725 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:33.59 ID:Hes1sWCk0.net
ヤクルトは
センター山崎→塩見
キャッチャー西田→中村
ファースト坂口→オスナ
ライト雄平とか→サンタナ
ショートエスコバー→元山とか
とスタメン半分くらい変わってるからぶっちゃけ去年とはほぼ別のチームや

726 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:33.99 ID:TnaoYcAu0.net
>>509
今の西武は打たないぞ
特にランナー返すやつがいないから出塁しても点が入らないんや
ちなみに今年は楽天から1勝7敗と相性最悪や

727 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:43.53 ID:tkIpWq/x0.net
>>705
何となくだけど現役の時の石井一久ってこんな感じやったんやろか?

728 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:46.43 ID:/lrV6+HA0.net
>>674
投手のWARて中々稼げねえな
あんまり意味ない気がする

729 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:53.21 ID:SdHC7BCea.net
奥川を忘れてた、すまんな
ヤクルトと対戦するの楽しみ

730 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:54.13 ID:iRZL/2Tx0.net
>>697
ぶっちゃけスタメン外される前までは
セカンドUZRの増え方が歴代最高ペースって言われとったからな

731 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:42:57.44 ID:qOZXL2mKa.net
>>723
打てない左打ちの武田やと思ってくれ

732 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:02.12 ID:qqq4/I2K0.net
>>704
武田もう1人増えるだけやろ

733 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:07.38 ID:qUXxXH+I0.net
>>582
凄いとは思うんだが高卒2年目で身体があまりできてないなかか中6日で119球はどうかと思う

734 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:12.00 ID:FcWQATQ40.net
>>622
ライナー性のホームラン打ってるとき調子いいイメージあるわ

735 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:12.50 ID:AIjCN0lh0.net
>>718
ぶっちゃけ三ツ俣も何も出来てないからな
どうせ誰も打てんなら京田阿部の二遊間が最適解だわ

736 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:12.80 ID:eZ9q6+GT0.net
西武ファンやが
若手の成長楽しみながらエエとこまで行けそう
と思ってたが甘かったな

737 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:13.85 ID:w0pyiB3d0.net
>>715
流石に取れないやろ
守備固め要員くらいの出費は覚悟せんと

738 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:18.71 ID:UH0/CF+H0.net
とりあえずヤクさんは巨人と阪神の鼻をあかしてくれや
今年のアイツラ見てるだけでも反吐が出るわ

739 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:22.23 ID:w4NhqImQd.net
>>715
西浦がいたら必要なかったのにな
駿太もってるわ

740 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:26.85 ID:xFTuwbMs0.net
>>731
絶対いらんわwwwwww

741 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:32.01 ID:gSKjSffor.net
>>709
ヤクの中山?
あれは打撃は間違いなく一軍クラスあるのに守備がうんちすぎるせいで二軍におるのが悲しいな
守備クソって事は打撃で取り戻そうと打席で気負うし悪循環になりやすい

742 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:33.61 ID:y42qw6ow0.net
>>723
交流戦優勝の立役者的ポジションで写真に映る強靭なメンタルが駿太にはある

743 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:34.86 ID:yPnFfh6/0.net
内山貴重な富山県民やからすこ大成して欲しい😍

744 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:36.55 ID:g+22LWUY0.net
>>726
(*^○^*)めっちゃ打たれたんだ!

745 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:37.68 ID:QWBLOJGt0.net
>>727
試合中ヘラヘラはせんけどメンタルは狂ってたよ

746 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:41.36 ID:1xx81eKi0.net
>>691
そいつら切って乱獲したところでドラフト下位の連中をそいつらレベルに引き上げるのにかなり時間使うし

747 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:51.57 ID:/lrV6+HA0.net
>>682
これだけ名門私立や日本代表うん十人球場二つあります寮にはウォシュレット付いてますて世の中やのにそこらの公立にともおるもんなんやな

748 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:52.79 ID:ReAQ86mv0.net
誰かサンタナを覚醒させてくれ

749 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:54.25 ID:QNlUm5NQ0.net
>>704
おいおいセンターやぞ
https://i.imgur.com/nb7saty.jpg

750 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:43:57.07 ID:Hes1sWCk0.net
>>667
ガッツリってどの程度なんや

751 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:00.59 ID:soI8AxFN0.net
贔屓やから余計にネガティブになっとるだけかもしれんが奥川次の巨人戦とかめっちゃ不安やわ
燃える気しかせん

752 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:00.99 ID:nw/RNIrr0.net
>>705
もっとクールかと思ってたけどベンチでは感情多めなんやね😀

753 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:01.11 ID:BkUoUFah0.net
>>662
ホームランマシーンの兄です…

754 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:01.74 ID:lgO+v2MI0.net
>>662
宮城くんのピザお茶動画ノウミサンは安心してみれたけどトカダとのからみはなんかドキドキしたわ

755 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:04.24 ID:qBqWjQsL0.net
>>727
メンタルは狂ってたなたしかに

756 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:05.86 ID:mEbRT6gN0.net
>>700
オリ吉田、山田中村悠平玉村平沼橋本
パッと思いつくだけでも人口の割にまあまあようやっとるわ

757 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:08.71 ID:UH0/CF+H0.net
>>743
富山よく知らんが進藤以来?

758 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:08.75 ID:w0pyiB3d0.net
>>723
二軍ではまあまあ打てるし守備と足も武田よりちっとは上や!

759 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:10.82 ID:FcWQATQ40.net
>>719
まあ他にポジれる高卒野手おらんし…
正ショートと山田の後釜になってもらわんとね

760 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:10.89 ID:PSL9fBTGd.net
>>709
2軍見てると当たった時の飛距離含めて大竹ンゴに何一つ勝ってないな中山

761 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:16.72 ID:yQfnAkI60.net
デニングの覚醒で伊藤裕季也とか中山きんに君取ったのにどうして

762 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:17.76 ID:BhyszFLw0.net
おりほー

763 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:19.32 ID:qOZXL2mKa.net
>>740
武田より守備範囲は広いけど送球ゴミで内野も守れん年上や………

764 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:32.44 ID:haRLRieQ0.net
駿太のバット投げ見てえなあ
指名打者がうんこやからラオウ指名打者にして9番ライト駿太とかやってもええと思うんやがなぁ

765 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:35.18 ID:8vjMW91n0.net
>>748
休み期間に若松道場に預けるのが一番早そう

766 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:40.16 ID:h45WGMU50.net
>>705
簡単にストライクとれるコントロールと四球拒否投法できるメンタルはマジで稀有な存在やと思う
ヤクルトにはいなかったタイプの右腕や

767 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:40.92 ID:7ZUuuu+k0.net
>>735
何も出来てないは無いわ
普通に得点圏高いし犠打も安定してるし中日の状況でバカにできる選手じゃねえよ

768 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:42.50 ID:y42qw6ow0.net
>>749
このメンタルよ

769 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:47.75 ID:/lrV6+HA0.net
>>704
あのやろう独立行っても飲食店開いても追いかけてやる

770 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:52.15 ID:UH0/CF+H0.net
>>751
狂ったように打てや

771 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:56.61 ID:qqq4/I2K0.net
駿太、江越みたいなやつはもういらねえわ
中谷欲しかったわ

772 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:57.91 ID:hUa9CUGS0.net
>>674
こいつの二軍成績を見た時ガチでオリは変わると思った
ほんまに変えやがった

773 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:44:59.13 ID:qOZXL2mKa.net
>>764
どれだけゴミでもモヤの方がまし定期

774 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:00.97 ID:pTnU5AnP0.net
中日の二遊は一方的に貶すのがいるけど脇役として見るなら別に4人ともそこまで問題じゃない
全員〇だと思う。あとは好みの問題
問題は3番、5番、6番のスタメン成績の悲惨さ

ということでそこにいるのって福田と高橋だよなと

775 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:05.71 ID:AIjCN0lh0.net
>>746
どうせこいつらもう上で出番ねえんだから200万ぐらいの安い独立リーガー試合成立要因で立たせときゃいいわ

776 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:06.31 ID:xFTuwbMs0.net
>>763
何一つ欲しい要素がない😰

777 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:07.23 ID:haRLRieQ0.net
>>769
ただのファン定期

778 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:10.21 ID:nw/RNIrr0.net
>>738
こっちが一番イライラしてるんや☝😡

779 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:23.69 ID:SO26rImmM.net
>>709
粗はあってもいいけど長打減ってるのがあかん

780 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:24.75 ID:ReAQ86mv0.net
古賀 福岡
青木 宮崎
内川 大分
村上 熊本

九州いいよね

781 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:28.73 ID:qBqWjQsL0.net
>>751
最近の奥川はストライクゾーン一辺倒じゃないしツーシームもスライダーもどんどんキレが良くなってるしQSくらいはしてくれるやろ
巨人打線相手に奥川がQSしたら後半戦からは思い切って中6日でいいと思う

782 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:32.58 ID:y42qw6ow0.net
>>756
山暮D一郎も入れたって

783 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:33.24 ID:QocX7+0xa.net
>>751
青いチームが巨人ヒエヒエにしとるで
阪神がその恩恵受けとる気もするが

784 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:45.68 ID:qOZXL2mKa.net
>>776
群馬出身やで!

785 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:47.35 ID:mEbRT6gN0.net
>>730
マ?すごE

786 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:54.82 ID:WIvFVeHTa.net
このスレタイの球団で一番グッズが洒落てて私服でも使えそうなの出してるチームってでこや?

787 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:55.68 ID:PSL9fBTGd.net
雨天コールド巨人だからめっちゃ笑ったけどヤクルトが同じ事やられたら発狂してたわ

788 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:57.08 ID:9lcfdgqU0.net
今年のドラフトで今のヤクルトにドンピシャなやつって正木なんだよな
廣畑もちなヤクなのは嬉しいけど中継ぎドラ1とか今のヤクルトに1番不要なやつなのは可哀想

789 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:45:59.18 ID:U66q4cm10.net
中日ファンがわりと忘れてそうな名前言いまーすwww

佐藤優

790 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:01.68 ID:/lrV6+HA0.net
>>755
その割にはガッツリID野球するんよな
よくわからんあの人

791 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:03.27 ID:WIvFVeHTa.net
>>786
どこや?

792 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:05.51 ID:g+22LWUY0.net
大和休ませる予定狂ったけど大和押し通すのかチノちゃんに任せるか森上げてくるか気になる🥺

793 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:09.62 ID:xFTuwbMs0.net
>>784
なんで檻は無駄に群馬多いんだよ…

794 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:09.73 ID:TzSBGNMYd.net
>>764
駿太使うくらいなら小田でええわ

795 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:08.74 ID:Jxio5+Vc0.net
今年のようやっとる専はどうなるんや

796 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:11.04 ID:dGwpZeHv0.net
ファンクラブのポイントって使いきれる?
猫やけど一般販売以降しかチケットに使われへんから貯まっていく一方やねんけど

797 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:20.15 ID:6bkp/mGv0.net
>>780
濱田もおるで
あと打者じゃないけど梅野

798 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:25.63 ID:FcWQATQ40.net
>>709
今年の中山はアカンな
ホームラン打てなくなっとる

799 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:39.40 ID:qOZXL2mKa.net
吉田正尚 シーズン29本塁打ペース
キャリアハイギリギリや

800 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:42.27 ID:8vjMW91n0.net
>>790
カツノリとマブダチやしあいつ

801 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:43.34 ID:FnXXvX1Y0.net
全身日ハム人間渡邉諒
全身オリックス人間太田椋
他球団はおらんか

802 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:45.84 ID:VcugZOcK0.net
>>771
駿太は守備合コン要員で必要なんだよなあ

803 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:46.25 ID:FDX4wBSp0.net
>>788
もう慶應はいらん

804 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:46.94 ID:ch0ujbAu0.net
佐野とオースティンは他のチームメイトに四球の重要性と取り方教えてあげてほしい

805 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:50.07 ID:nw/RNIrr0.net
>>780
浜田は明豊だから大分か?

806 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:51.67 ID:AIjCN0lh0.net
>>767
京田より打てんし京田より守れんし京田より選べん
スタメンはないわ

807 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:46:56.43 ID:/lrV6+HA0.net
>>784
余計入りません

808 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:00.69 ID:7ZUuuu+k0.net
目の悪いパワーヒッターは.280は打てるミート力無いと無理や

809 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:05.96 ID:TnaoYcAu0.net
>>744
また横浜さんと打ち合いしたいなぁ…

810 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:06.97 ID:c4pL5//mM.net
中山って廣岡からさらにコンタクト能力と長打力と内野守備を引いた存在だからなかなか扱いが難しい

811 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:08.43 ID:CXe6ZO1K0.net
トカダが居ないから在籍年数一番長い駿太がセンターになるの草生えた
https://i.imgur.com/EwHjkJR.jpg

812 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:11.00 ID:mEbRT6gN0.net
>>782
彼出身は京都やねん…
もちろん応援してるけどな

813 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:11.23 ID:SdHC7BCea.net
柴田はやっと怪我から帰ってきたと思ったらまた居なくなってしまった

814 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:15.10 ID:VMhIN1c50.net
>>805
出身は福岡や

815 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:15.48 ID:UH0/CF+H0.net
>>792
前半戦あと少しだから森君でもええ気はするわな

816 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:16.04 ID:QNlUm5NQ0.net
>>801
蔑称扱いにするな

817 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:16.33 ID:h45WGMU50.net
>>786
他球団はわからんけどサイスニードTシャツはおしゃれだと思う

818 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:16.69 ID:ytUEZ42/d.net
>>774
問題は主役がいない事なんだよな
ビシエドも他チームの一塁と比べたらそこまで抜けてるわけじゃないという

819 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:23.74 ID:qBqWjQsL0.net
>>790
一久はしっかり考えて行動するし一つ一つに意味があるけどその過程を誰かに話すのを省くから周りから見れば
物凄い変わり者に見えるイメージやわ

820 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:31.48 ID:9lcfdgqU0.net
>>781
そもそもストライク一辺倒って言われてた時もデータで見たら対して一辺倒ではなかったんやで
打席単位で見たら1球ストライクが多いか多くないか程度や

821 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:34.22 ID:qtKqt02e0.net
>>787
一昨日の雨は中断しなかったし阪神と審判なんかあるだろ

822 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:41.38 ID:iRZL/2Tx0.net
三ツ俣は阿部のグロさと三ツ俣補正で高く見えるけど
数字隠したら完全に例年の京田なんだよなあ…

823 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:45.62 ID:6bkp/mGv0.net
>>786
怒られそうやけどどことは言わんが似てるブランドあるよね
https://i.imgur.com/BLP3AKJ.jpg
https://i.imgur.com/hboTS63.jpg

824 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:45.87 ID:UH0/CF+H0.net
>>778
心中お察ししますわ

825 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:48.10 ID:7ZUuuu+k0.net
>>806
今の京田と比較してる奴のこの世でお前だけだよ

826 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:48.13 ID:/lrV6+HA0.net
>>793
安達も中々どうやってプロなったんやて感じやな
母校今連合チームやし

827 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:48.59 ID:0ghCrNCS0.net
>>751
阪神はすでに抑えてるし巨人に通用したらガチの本物だわ

828 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:52.82 ID:ZFY+VRy9a.net
Deは思い切って野手ドラフトしな変わらんで
1位は投手でええけどそれ以外野手総とっかえする勢いじゃないとマジで変わらん

829 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:53.27 ID:mEbRT6gN0.net
>>812
京都じゃなかった、石川やわスマン

830 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:55.60 ID:g+22LWUY0.net
>>809
一方的に打ってた気がするんやが……😞

831 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:47:57.25 ID:3f6D+OLyp.net
交流戦明け
●◯●●◯●◯●△

阿部抹消
●●●●△◯●

阿部昇格
◯◯

832 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:03.06 ID:ReAQ86mv0.net
>>797
>>805
濱田おるな
オープン戦で輝いていなくなるとは…

833 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:03.37 ID:XWlVnjj7M.net
>>813
すまんけどあれは事故やから堪忍やで

834 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:05.30 ID:GQnmLnEh0.net
なにが青色球団じゃ
赤色舐めんなよ

835 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:16.88 ID:haRLRieQ0.net
>>794
小田春から打席入らず代走の準備してなかった?なんぼなんでも駿太のほうがまだええやろ

836 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:19.13 ID:qUXxXH+I0.net
>>787
前もオスンファンの時やられたやん

837 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:33.15 ID:AIjCN0lh0.net
>>825
同じショートなのに比較しないとかこの世はどれほど狭くズレた世界なのだろうか

838 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:34.66 ID:2iA8cqkZ0.net
檻やが9回を任しきれる抑え貸してくれや

839 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:37.68 ID:Hes1sWCk0.net
>>801
全身ヤクルトって死んでそう

840 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:40.60 ID:2eAlQcaFM.net
>>811
MMが馴染んでるような馴染んでないような

841 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:46.25 ID:/lrV6+HA0.net
>>811
こんな格好で撮ってたんかこれ

842 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:48.23 ID:is9k5KiN0.net
大学が消えたのって則本がいるけど高校って福以外おるんかなソフバンのピッチャー誰かもそうだった気がする

843 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:48.37 ID:yPnFfh6/0.net
>>757
ロッテの石川歩とか富山県民や

844 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:52.16 ID:SdHC7BCea.net
全身オリックスってあだ名申し訳ないけどまじで笑った

845 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:53.62 ID:g+22LWUY0.net
>>815
あと5戦やからね
2軍のショートがどうなるんか知らんけど

846 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:48:54.22 ID:6+5OC/Mhd.net
>>798
去年も150打席で2本 
一昨年は280打席で6本やし1軍で5本出たのはようやってるけど基本ホームランが期待できる打者ではないな

847 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:04.81 ID:UH0/CF+H0.net
>>834
青と混ざって紫になれば寒色だからブルーの仲間入りや
とりあえず横浜ファンになれや

848 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:11.98 ID:y42qw6ow0.net
>>829
石川から星稜とかじゃなくて敦賀気比いったんやな

849 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:13.41 ID:c4pL5//mM.net
福岡→明豊の濱田、めっちゃソフバンにいそう

850 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:18.25 ID:UH0/CF+H0.net
>>843
ええのおるやんけ

851 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:18.91 ID:pTnU5AnP0.net
石井一久は1回松井秀喜敬遠の時に敬遠を古田に全力で投げてたことがあった気がする
妙に勝負したがってた印象

川崎は交代だぞと言われたら割とすんなりに降りていく

852 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:19.80 ID:9lcfdgqU0.net
>>803
あの時取れなかった高橋由伸を今度は自分の手で掴み取るんやぞ?
ワクワクするやろ?
加藤と木澤は忘れるしかない

853 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:21.05 ID:TzSBGNMYd.net
>>835
駿太2割も打てないやん
なら小田使い続けた方がまだマシやろ

854 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:25.02 ID:w0pyiB3d0.net
>>844
そもそも蔑称じゃないから笑ってええんやで

855 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:28.98 ID:WIvFVeHTa.net
>>817
これか
色合いがええな
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/yklt-static/hp/files/news2021/25798/img02.jpg

856 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:33.32 ID:7ZUuuu+k0.net
>>837
だってセカンドの話してんだもん
阿部の話してたのに何でいきなり京田出してきたんだよ

857 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:37.99 ID:/lrV6+HA0.net
>>829
地元の人聞いたら出刃包丁持って追いかけてくんぞ

858 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:39.98 ID:MUdzOBD10.net
>>831
阿部抹消期間の勝利がよりによって溝脇のアレの日なの面白い

859 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:44.66 ID:QNlUm5NQ0.net
>>843
西野は?

860 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:46.29 ID:ch0ujbAu0.net
>>838
増井使えよ

861 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:46.61 ID:UH0/CF+H0.net
>>845
戸柱か高城にでも守らせとけ

862 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:56.30 ID:xFTuwbMs0.net
三ツ俣も溝脇も直倫も聖域だった阿部京田を一旦外すことに意味があったわけで
活躍するかしないかは別問題

ダメなら諦めればいいだけよ

863 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:49:58.82 ID:haRLRieQ0.net
>>840
掴みはバッチリやぞ

https://i.imgur.com/ub7Hvas.png
https://i.imgur.com/tavRt1I.jpg

864 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:01.80 ID:qOZXL2mKa.net
>>835
7年前の駿太で時が止まってそう

865 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:14.98 ID:atvGK8FH0.net
>>838
トレードせえよ

866 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:17.81 ID:/lrV6+HA0.net
>>839
胃腸は多分完璧やぞ
ちなみにワイ今胃がんや

867 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:32.40 ID:xFTuwbMs0.net
>>811
檻姫おるやん

868 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:36.53 ID:ajUIOZOId.net
>>838
澤田やな
これでダメならもう無理やろ、後は二軍でも去年もよかった吉田凌くらいか

869 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:37.08 ID:g+22LWUY0.net
>>861
ユーテリティプレイヤーが増えるね!

870 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:37.67 ID:U8qu6cYrM.net
西武は所沢遊撃隊の中でも特に目立つところのなかった呉すらゴリゴリの強打者にしてるし、なんかやばいもんでも食わせてるんちゃうか?
そうとしか思えないくらいどんどんいい打者生えてくるよな

871 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:40.99 ID:CXe6ZO1K0.net
三ッ俣が未だに中日で1.5軍張ってるの笑いが止まらん
武田家ンゴは元気?

872 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:41.36 ID:soI8AxFN0.net
>>827
前回登板の阪神は側から見ても調子悪かったしなぁ
まあ何にせよ楽しみではある

873 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:48.88 ID:/lrV6+HA0.net
>>844
そんじょそこらの奴らでは名乗れんからな
誇ってええ

874 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:52.17 ID:qOZXL2mKa.net
>>860
衰え認めて泣きながらリリーフ引退して先発転向決断したんや………

875 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:53.58 ID:UH0/CF+H0.net
>>838
山本とヤスアキ交換したるわ
今日は2度目や

876 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:58.08 ID:haRLRieQ0.net
>>864
そうかなぁ
ワイは2軍で十数球粘った末にフォアボール選んだりしてていけるやんとおまったんやがな

877 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:58.57 ID:c5mGNVjgd.net
>>866
えぇ…

878 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:50:59.37 ID:8vjMW91n0.net
ヤクルトの慶応で戦力になったのって国鉄時代の巽一しかおらんからな

879 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:00.41 ID:OGrw/dcQ0.net
>>838
元抑えの中堅左腕欲しい?

880 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:10.19 ID:w0pyiB3d0.net
>>868
一応一回任せてやばかったやろ
体調悪かったみたいやししゃーないけど

881 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:14.59 ID:UH0/CF+H0.net
>>869
高城覚醒の日がキタな

882 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:16.58 ID:SG8VcKJi0.net
【紫色球団専】中日横浜ヤク広島、西武ハムオリファン集合【雑談】 ★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625845858/

883 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:18.21 ID:y42qw6ow0.net
>>842
ホークスの栗原のとこは合併なったな

884 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:21.77 ID:pqfljnuL0.net
>>836
1:投手交代:加藤→渡辺 守備交代:ファースト坂 守備交代:レフト俊介
2:山田 ショートへの内野安打 1塁
3:谷内 四球を選ぶ 1,2塁
4:投手交代:渡辺→榎田
5:川端 ランナー1,2塁の1-1からライトへタイムリーツーベース! 神10-5ヤ 2,3塁
6:比屋根 一度もバットを振ることなくストレートのフォアボールを選ぶ 満塁
7:ピッチャー榎田に代わって「韓国の至宝」呉昇桓がマウンドにあがる
8:試合終了

7年前でも結構残ってる選手多いな

885 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:22.60 ID:/lrV6+HA0.net
>>848
星稜基本地元やのになあ
中学時代あれやったんかな

886 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:23.36 ID:TnaoYcAu0.net
>>830
牧オースティンにボコスカ打たれまくったの忘れてへんぞ😡😡

887 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:25.98 ID:SdHC7BCea.net
次スレあるかな

888 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:27.27 ID:VcugZOcK0.net
ログボコンビは今日みたいな試合でも出てくるの草

889 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:31.54 ID:QNlUm5NQ0.net
>>868
澤田は多分大事に扱うはず
結局平野か張

890 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:39.03 ID:hUa9CUGS0.net
ワイ、オリファンってだけでその人と友達になりたくなってしまうわ
マジで親戚みたいな気分なる

891 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:40.97 ID:AIjCN0lh0.net
>>856
三ツ俣が有益だというから有益ではないという理由を示しただけなんだが
阿部と比較しても守れんし対して有益ではないけど
そもそも何シーズンかレギュラーとしてやってきた阿部や京田と比較して三ツ俣がプラスに働くわけねえわ

892 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:41.31 ID:yPnFfh6/0.net
>>859
西野もやなてかヤクルトとロッテにしか現役おらん気がするわヤクルトの荒木もたしか出身そうやったはずやし

893 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:42.10 ID:AqfjGTVhp.net
ヤクルト
対巨人 2勝7敗1分
対阪神 3勝10敗2分
中日
対巨人 6勝6敗2分
対阪神 4勝6敗1分


おいヤク3位代われ😡
中日の方がCS盛り上げれるぞ😡

894 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:50.19 ID:mEbRT6gN0.net
>>857
申し訳ないわ

895 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:51.97 ID:g+22LWUY0.net
>>875
山本って伊藤光の集まりとかにも顔出してるし牧と同い年やし横浜来ても楽しくやっていけそうやな!

896 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:52.38 ID:h45WGMU50.net
>>855
そうそう
派手すぎず可愛いデザインだから好き

897 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:52.81 ID:XYEwWJsad.net
>>838
中日のキンブレル持ってけ

898 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:54.32 ID:atvGK8FH0.net
あんだけ暗い暗い言われたオリックスが勝てば明るく見えるんやからな
野球なんかそんなもんや

899 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:51:56.38 ID:xFTuwbMs0.net
>>871
金曜も元気に代走から守備固めよ

900 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:02.72 ID:/39/zXKT0.net
全部Bクラスのゴミどもwwwww

と、思ったらオリックスおったわ

901 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:02.92 ID:UH0/CF+H0.net
>>882
もう1時間か

902 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:03.87 ID:/lrV6+HA0.net
>>863
これわざわざ神戸にホームベース運んだんか

903 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:06.81 ID:lgO+v2MI0.net
【紫色球団専】中日横浜ヤク広島、西武ハムオリファン集合【雑談】 ★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625845858/

904 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:12.49 ID:WIvFVeHTa.net
辰巳を見るたびに駿太がこうなるはずだったのにって頭をよぎる
なぜか連想してしまう

905 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:14.32 ID:ajUIOZOId.net
>>880
他のやつは一回どころやないからな

906 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:16.14 ID:c4pL5//mM.net
>>831
ネタ抜きで二遊間の守備ってめっちゃ試合の勝敗左右するで

907 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:16.74 ID:Wr7bkRrkd.net
>>870
呉はもう6月から微妙で今はヒエヒエや
7月は wRC+ -31

908 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:19.18 ID:nw/RNIrr0.net
>>893
おっと!まずはヤクルトに勝ってからや🖐😲

909 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:19.69 ID:UH0/CF+H0.net
>>895
楽しみだな

910 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:29.29 ID:g+22LWUY0.net
>>886
2敗1分やからええやんけ😡

911 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:33.18 ID:QNlUm5NQ0.net
>>900
他にもいるだろ

912 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:37.44 ID:DX7BakOR0.net
やっぱりみんな今年は阪神より巨人ファン応援してる人が多いんやね

期待に答えれるかわからんがまぁやれるだけやってみるさ

913 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:37.91 ID:U8qu6cYrM.net
>>862
他がいないと思って何も考えずに凡退してたら二軍落とすぞってアナルに火付けるのが目的やでな
個人的には阿部はもうちょい長く下で自分を見つめ直す時間を与えても良かった気がするけど

914 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:39.07 ID:qUXxXH+I0.net
>>884
阪神ファンが呉昇桓はエクゾディアや!ってはしゃいでた記憶あるわ

915 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:39.57 ID:8vjMW91n0.net
>>893
おう遠慮なく代わってくれ

916 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:42.08 ID:xFTuwbMs0.net
>>900
ナチュヤク

917 :風吹けば名無し:2021/07/10(土) 00:52:54.77 ID:HpBcjjO0x.net
>>582
玉村カツオみたいやったな
2年目とは思えなかったわ

総レス数 917
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200