2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米津玄師の新曲バズらなかったんやがブームちょっと終わったっぽいんやが

1 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:52:30.83 ID:RjNe0ihA0.net
どうなん???>

2 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:52:48.71 ID:MosQ5oCFM.net
なんか微妙

3 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:53:36.79 ID:A+6CDglwd.net
うんこもりもりうんこマン!

4 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:53:44.44 ID:9+1bxQ7D0.net
永遠ではないんだなあ
って誰もが気付いたな

5 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:54:55.50 ID:sVVy7CkWa.net
死神か?
再生数けっこういってなかった?

6 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:55:31.85 ID:/EIkcUXb0.net
単純に曲がいまいち

7 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:55:46.54 ID:MWDa8Xbw0.net
いうてまだまだ1億回再生はサラッと達成するレベルでしょ?

8 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:55:57.61 ID:JGQAWs4I0.net
死神が一番よかった

9 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:56:35.24 ID:rSYKnZTX0.net
米津完全にjpopに魂売ったなぁ
もうこれ米津じゃなくていいじゃん
フラミンゴの精神はどうした

10 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:56:48.90 ID:E0hzZ6Av0.net
死神は新曲じゃなくてパールブルーのカップリング曲だからな
パールブルー自体微妙やけど

11 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:56:55.89 ID:tsmJZXNX0.net
個人的に海の幽霊とか馬と鹿あたりからイマイチ…感電は好きだけど

12 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:56:57.50 ID:wlvxYpW80.net
才能が枯渇したなって感じる

13 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:57:22.32 ID:M4FNSq0w0.net
やがやがどうなん構文嫌い

14 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:57:31.76 ID:T49ADTzCa.net
Lemonバズった後つまらん
なんか壮大なオーケストラ入れて歌い方玉置浩二みたいになってくどいねん

15 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:04.80 ID:yQRb8NRGM.net
死神わりとすげえ好き

16 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:07.80 ID:6o4n/CSz0.net
もう再生数じゃあ通用しなくなったんやな

17 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:17.08 ID:AVmeYB3s0.net
何発か当てただけでも立派や

18 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:19.68 ID:68kI599Y0.net
ドラマ主題歌がつまらんのはしゃーないわ

19 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:58:39.10 ID:mpKGo/GOr.net
2〜3回に一回外すイメージやわ
次かその次あたりまたバズりそう

20 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:18.68 ID:wutSVQbl0.net
結局作品次第だろ
幽霊の子みたいなのも再生数は回ったけど話題には一切なってないでしょ

21 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:38.73 ID:/8IVTfDt0.net
フラミンゴまでの5発屋

22 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:41.35 ID:r2D8Tfvdd.net
感電が最後の輝き

23 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:44.38 ID:fscpx+ro0.net
もう30代

24 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 22:59:59.04 ID:RBxrTVbA0.net
再生数はすごいんちゃう?
展開に飽きられたんか

25 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:00:36.90 ID:JOkgZR3FM.net
タカタカっとした軽いギターの音に乾燥した感じのあの声が良かったのに
ジオラマとヤンキーは名盤

26 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:00:58.78 ID:NLefgXmzr.net
音楽に限らずやけど昔に比べて流行り廃りが早すぎると思う
米津玄師はだいぶ持った方やけど

27 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:25.82 ID:IAnPajWi0.net
もうコピペみてーな曲しかないやん

28 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:31.29 ID:ZMDA260d0.net
>>18
最近の米津てドラマ主題歌ばっかやん

29 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:01:36.55 ID:yQRb8NRGM.net
元ネタの落語をプロが解説しとる動画が上がってたから見たけど
それ踏まえてもやっぱり好き

30 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:01.65 ID:2RZ6jSxNd.net
声がね…

31 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:11.80 ID:+0UJtH700.net
死神めっちゃいいよ

32 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:28.82 ID:TZuDaT8E0.net
>>26
若い才能が沢山でてきてるけどガムみたいに味無くなったらすぐ捨てられる世界や

33 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:02:44.89 ID:dTCbYqmQa.net
死神ってYouTubeのあれで終わりなん?
かなり短いけど
ワイは結構好きや

34 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:10.61 ID:Hd7ADY5+0.net
ブームは終わるもんやからな
でも地位が下がったかというとそうでもない
音楽の世界は代わりが出てこなければ長持ちする

35 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:13.22 ID:T49ADTzCa.net
しとど晴天なんちゃらとかメランコリーキッチンみたいな曲また書いてくれ
昔は間違いなく天才だったと思う

36 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:03:52.72 ID:+0UJtH700.net
>>33
もう1分くらいある

37 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:29.95 ID:CVzFs6st0.net
>>26
お前がジジイになっただけやろ

38 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:34.55 ID:rSYKnZTX0.net
逆に髭ダンの曲はめちゃくちゃで草生える
あれをリリースしようと思った狙いがよく分からない

39 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:35.39 ID:3s+guxbf0.net
ポップソングポップソング言ってるのがダサい
売れる曲つくってチヤホヤされたいって素直に言え

40 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:53.59 ID:3hAJ4Eg20.net
ラブソングやめてくれ

41 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:04:57.19 ID:TrpSgVBj0.net
死神久しぶりに米津の曲でええと思えたわ

42 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:00.38 ID:E0/CkJVXr.net
死神とかいう自虐ネタ

43 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:19.14 ID:s2xdza9gd.net
eveの方が終わった感あるわ

44 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:24.49 ID:yQRb8NRGM.net
>>33
普通に二番以降もある
落語の死神って噺家によってオチ可変らしいけどたぶんふつうに死にエンド

45 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:31.61 ID:MfFi5Nqi0.net
アイネクライネまでや

46 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:40.06 ID:/p4GPERh0.net
なんとかブルー評判良くないの?
好きなんやけどなあ

47 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:56.31 ID:eMcOqhV30.net
レムかな?

48 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:05:56.90 ID:MfFi5Nqi0.net
>>43
もともとアングラやぞ

49 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:06:10.20 ID:4tlN8BNK0.net
春雷とか、ヒット曲の間のやつみたいもんだろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:06:21.88 ID:RBxrTVbA0.net
>>42
やっぱ狙ってるよな
本人から寄せていったし

51 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:06:26.65 ID:VP2kW58Bd.net
老害がなんか言ってて草

52 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:06:38.18 ID:ma3sPnpy0.net
才能に溢れた一流アーティスト感前面に押し出してたのにな

53 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:06:55.29 ID:m2cLmnB+d.net
ゆめうつつ好きなんやが異端か?

54 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:04.78 ID:KHqMdK1Kr.net
作曲の幅は広いけど、音域狭くて癖のある声だから同じような曲しか歌えない

55 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:14.02 ID:JOkgZR3FM.net
モデルやったりでコンプレックスなくなってきたのか楽曲のキレは確実になくなってる
やっぱ劣等感とかハングリー精神がないと芸術は生まれないんやね
死神も評価高いけど手癖でフレーズ作って継ぎはぎしてる感じで曲としてはイマイチ

56 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:20.00 ID:68kI599Y0.net
>>28
lemonがヒットしすぎたわな
まあ死神みたいにカップリングは色々やってくれとる

57 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:20.44 ID:dTCbYqmQa.net
>>36
>>44
サンキュー嬉しいわ

58 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:23.58 ID:kCth0IqS0.net
うっせぇわは置いといてなんだかんだAdoの方が好き

59 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:47.72 ID:pej6S2l50.net
1000万いってたぞ

60 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:07:55.61 ID:JMiyQXIDd.net
サザンのいとしのエリーの後しばらくヒットないから

61 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 23:08:10.91 ID:JMiyQXIDd.net
>>60
サザンも

総レス数 61
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200