2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1989年日本人「ワープロはいずれ無くなるのですか?」日本企業「絶対にありえない」

1 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:16:47.99 ID:ZGFGL5FA0.net
https://i.imgur.com/TOC6vO3.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:17:12.55 ID:4H9BGtyT0.net
会社ごと無くなっている奴いて草

3 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:17:45.68 ID:FvkbN1Ad0.net
東芝とかいう無能

4 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:17:51.98 ID:+uHhRwcS0.net
そら売ってるのに将来無くなりまっせとは言えんやろ

5 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:18:01.29 ID:B+poJP8b0.net
なんで喧嘩腰やねん

6 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:18:37.25 ID:lsnDDkVJ0.net
東芝さん…w

7 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:18:44.42 ID:T4IlhIIW0.net
先見の明、無し!w

8 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:19:44.34 ID:VtRAgU+U0.net
使ってるのはレトロオタクだけや

9 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:21:22.34 ID:QvVk0oRc0.net
名立たる大企業がこんなガイジばっかりだったんだし日本が落ちぶれたのも納得よな

10 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:23:07.26 ID:5NLXf/Yk0.net
なんかムカつく文章やな

11 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:23:18.60 ID:w4vqMszn0.net
SHARPやるやん

12 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:23:39.40 ID:ilzxNgt1p.net
文豪
キャノワード
書院
ルポ
オアシス
…?🤔

13 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:23:40.87 ID:9oIprr3y0.net
切り取り定期

14 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:23:45.04 ID:RhKU5Enyp.net
>>4
宣伝文句として言ってるなら安心なんだが、その後のパソコン事業の低迷ぶりを見るとガチで言ってそうだからなぁ

15 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:23:52.32 ID:GiB9kvPH0.net
いつ盛り上がった話題だよ

16 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:24:49.67 ID:Of21sgQJ0.net
これソースあんの

17 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:25:07.29 ID:91rw2X+N0.net
Switchは絶対に流行らないとかほざいてた奴が政府に助言してたりするし
いつの時代も変わらないと思うわ

根っこの部分はこういう所から来てるんだろうけども

18 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:26:03.44 ID:bXOq+8rg0.net
雑誌の切り抜きならともかく
こういう文字だけだとソース出してくれないと信憑性がなくて信じれないだろ

19 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:26:22.29 ID:fqwRRMRKH.net
iPhoneは流行らないとかそういう類のやつじゃん

20 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:27:25.05 ID:GfoQl9/Up.net
だから滅びた

21 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:28:00.72 ID:1zX2/Sbad.net
https://i.imgur.com/f4kymXJ.jpg
一部だけ切り抜いてる定期

22 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:28:03.83 ID:Sn1P0VVV0.net
当てた会社はないの?

23 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:28:51.31 ID:Tl1RW0iFp.net
すまんワープロってなんや?

24 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:29:19.00 ID:GShrF8j10.net
>>21
東芝定期

25 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:29:25.25 ID:1GhnfbJl0.net
富士フィルムはほんま凄いと思う

26 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:29:29.62 ID:1dG1g/IKa.net
>>21
東芝は切り抜いてない定期

27 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:29:43.78 ID:+Ne2uk/50.net
>>21
こうみたらキヤノンは案外まともに見えるな
なお東芝

28 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:29:45.16 ID:KnmN3Tbr0.net
https://i.imgur.com/ZpUtiG2.jpg

29 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:29:48.60 ID:Ne6qG35na.net
ワープロがどんなんやったか忘れたわ
タイプライターみたいなやつやっけ?

30 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:29:50.99 ID:ZCfijaR+M.net
>>21
NEC有能やん
ソフトとして組み込まれてパソコンスマホタブレットに名前変わっただけ

31 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:30:01.50 ID:1zX2/Sbad.net
なおしょーこー


マハーポーシャ(オウム真理教がやってたPCショップ)でワープロを扱わなかった理由
「ワープロとパソコン、同じような形のものは2つもいらない。ワープロとパソコンは10年以内に一緒になるか、ワープロがパソコンの機能の一部になる(のでワープロは扱わない)」

http://www.yasuhara.co.jp/gadget/mahapo.html

32 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:30:30.00 ID:iMLYBugH0.net
>>21
一番酷い東芝だけ変わってなくて草

33 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:30:40.60 ID:KnmN3Tbr0.net
>>21
ワープロ通信なんてあったんやな

34 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:30:42.94 ID:Hp7xQR5k0.net
>>21
ワープロがパソコンに進化する可能性って当たってるやん
この時代のパソコンってWindowsが出る前の文字だけで動かす難しいパソコンのことやろ

35 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:30:46.26 ID:8pR39zQRd.net
富士通とかいう無能風有能風無能

36 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:31:13.18 ID:1zX2/Sbad.net
先見の明

https://pbs.twimg.com/media/Ebr1T-VUcAAPcOO.png

37 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:31:37.88 ID:7hI+cB3J0.net
スマホに両方負けてるの草

38 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:31:45.71 ID:m4WeEJ5x0.net
>>36
や羽神

39 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:32:36.18 ID:1oljT8G50.net
>>21
切り抜きだなんて誰が言ってるのですか。

40 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 16:33:18.58 ID:k6WbOnxX0.net
紙文化の終焉やな

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200