2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民「大阪に本社置く企業あったんか😲」

1 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:03:58.52 ID:xRLhIiLmM.net
41 風吹けば名無し 2021/07/09(金) 12:28:46.47 ID:wW9YoR1ka
大阪に本社置く企業あったんか
全部東京やとおもてた

2 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:04:47.70 ID:nmr97aR70.net
かわいい

3 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:05:06.61 ID:GisZEYpt0.net
わかる

4 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:05:16.80 ID:EWJjULfO0.net
東京の土地が足りなくて草

5 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:05:56.13 ID:a+ENJsyK0.net
そんなことしたら東京に何かあった時日本完全終了やん

6 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:06:16.06 ID:3E6czS6I0.net


7 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:06:41.22 ID:8imYEGlqp.net
こいつはガチでうんことか食べてそう

8 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:06:41.25 ID:llGGhx9Y0.net
>>5
全ての企業かは別としても現状そうやろ

9 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:06:56.93 ID:rBVOsE77d.net
大阪に本社置くことがステータスな業界とかあったよな
製薬とか

10 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:07:23.48 ID:OZ4H/B0Xd.net
気持ちは分からなくもない

11 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:07:52.77 .net
昔は住友銀行とかあったのになぁ…

12 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:07:53.44 ID:hkafIPKx0.net
アイコラやろ

13 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:08:30.04 ID:Ej2K1F3Er.net
トヨタ()

14 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:08:31.20 ID:veOtmKdka.net
いかにもなんカスって感じ

15 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:09:35.67 ID:BpylZfHLd.net
まあ大体は東京に置いとる

16 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:09:41.94 ID:gZifxZQI0.net
可愛い

17 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:10:20.50 ID:nQqptDH40.net
小学生j民

18 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:10:44.00 ID:vwyjhulWM.net
なんj民学無さすぎへんか😥

19 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:11:17.32 .net
でも他の都市と違って大抵東京本社と大阪本社があって東京が本体みたいになってるよな

20 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:11:21.99 ID:3LPtw6I3a.net
>>17
言うほど小学生がトヨタどこにあるか知らないか?

21 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:11:47.28 ID:q7+MgcQM0.net
これ関西煽りやろ

22 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:11:51.14 ID:HSF6wxPz0.net
実際そう考えるのも普通よな

23 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:11:53.59 ID:YZw6kpMv0.net
大阪に本社置いてても主力が東京支社なだけやね

24 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:12:12.96 ID:AXWbu2wuM.net
コロナまでは本社の脱大阪東京移転が目立ってたっていうし

25 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:12:42.15 ID:3E6czS6I0.net
機械系とか家具屋とか多いよな

26 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:12:48.63 ID:+JQltFrpd.net
日本ハム←本社北海道か東京やろなあ
本社大阪←😲

27 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:13:23.20 ID:1x/XJLhQ0.net
>>9
紡績とか機械とか大阪が本拠やったけどトンキンの大阪潰しムーブで持って行かれた

>「昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。私が入省した1960年代に
>大阪の繊維産業を東京に連れてくることが大目標で
>日米繊維交渉のときに、当時の繊維局長が「敵は米国にあらず。大阪なり」

28 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:13:27.48 ID:fH/rpaLcr.net
法律で首都に本社置かないとダメって決まってると思ってたな

29 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:13:29.74 ID:vmd2Orvwd.net
パナソニックを知らんとは😭

30 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:13:35.98 ID:1RkZ7KhZ0.net
密マングローブかよ

31 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:14:05.49 ID:vmd2Orvwd.net
>>26
サッカーでクソムカつく桜がおるから知っとる

32 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:14:40.27 ID:1x/XJLhQ0.net
>銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でないといけない。
>したがって、大阪に本店のある住友銀行、三和銀行にはさせない。東京に放送局を集めてキー局は東京以外に
>は認めない。また、歌舞伎は東京に集めないといけないから 大阪歌舞伎座は潰さないといけない。

33 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 15:15:12.05 ID:GjYYPzvx0.net
>>27
日清は震災ついでに石原に持ってかれたな

総レス数 33
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200