2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】コンパクト五輪・平和の祭典オリンピックってなんだったの?

1 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:47:28.25 ID:06On6MWS0.net
うそなの?

オリンピックコスト2ー3兆円
人命よりオリンピック

2 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:47:46.30 ID:06On6MWS0.net
平和の祭典とは

3 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:48:07.15 ID:CmQKZ3jqd.net
嘘に決まってるやん

4 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:48:17.67 ID:06On6MWS0.net
IOC貴族の為なの?w

5 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:48:39.54 ID:06On6MWS0.net
>>3
マジかよ
騙されたのか

6 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:49:04.44 ID:5w5EZ1ywr.net
中抜いたから重さはコンパクトやぞ
事も重大じゃないし

7 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:49:04.73 ID:EWJjULfO0.net
まーた詐欺に引っかかったんやぞ😡

8 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:49:13.31 ID:06On6MWS0.net
コンパクト五輪ってどうなったんだろ

9 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:49:51.97 ID:06On6MWS0.net
>>6
言葉のマジックで騙すのか

10 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:49:54.07 ID:hxGuP/xb0.net
コンパクト←嘘
復興←嘘
コロナに打ち勝つ←嘘
絆←嘘




なになら出来るんや…

11 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:50:24.19 ID:06On6MWS0.net
>>7
我々は何回騙されてしまうのか

12 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:50:30.72 ID:EWJjULfO0.net
>>10
隠蔽 詐欺

13 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:51:04.76 ID:/YErg6Pk0.net
>>10
オリンピックなんて完全に糞と世界中に知らせた功績はデカい気がする

14 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:51:10.77 ID:4H9BGtyT0.net
国立は嵐のコンサートで採算取れるから予算たっぶりで!w

15 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:51:27.52 ID:06On6MWS0.net
「オリンピックマネーで潤うぞ!」

気付いたんだが
オリンピックマネーって殆どの人に大して入らなくね?

16 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:51:28.07 ID:PDx9JfU9r.net
コロナに打ち勝った証五輪(無観客、緊急事態宣言中につき完全惨敗)

次に言い出すフワッフワのテーマなんやろな🤗

17 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:51:59.99 ID:P7eckj4dd.net
復興五輪

コロナに打ち勝った証五輪

こんどはなによ

18 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:52:18.59 ID:Uool3fxb0.net
>>15
建築土木は裾野が広いからそれなりに多いやろ

19 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:52:19.60 ID:06On6MWS0.net
>>10
五輪は詐欺罪で捕まって欲しい

20 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:52:39.91 ID:o29mKlwqa.net
(実際に使ってる金額は)コンパクト五輪

21 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:52:44.73 ID:WY1aNMGq0.net
本当はコロナが人類で人類がコロナだから「人類がコロナに打ち勝った証」は正しい表現なんやで。

22 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:53:13.81 ID:06On6MWS0.net
>>18
それ殆どの人に入らなくね?
大した規模じゃ無くね?

23 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:53:17.32 ID:HsiRE6wza.net
自民党とお友達でひたすら税金泥棒する為だけのオリンピック☺

24 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:53:38.66 ID:PKRIQQLZa.net
実は嘘だったんや😢

25 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:53:44.14 ID:WY1aNMGq0.net
国民のお財布がコンパクト五輪
平和の災転

26 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:54:01.78 ID:BzDStkuZM.net
嘘に決まってんだろ
誰が信じてたんやそんな妄言

27 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:54:02.82 ID:IVhe+86er.net
ジャプカスってその場の雰囲気でそれっぽいテーマ掲げてお茶を濁そうとするよな

28 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:54:39.15 ID:06On6MWS0.net
>>24
実は嘘だパターンつらい

29 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:54:46.18 ID:/YErg6Pk0.net
もう二度と五輪誘致とか言うやつ出てこんやろな
次は大阪万博の大惨事が待っとるで

30 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:55:04.45 ID:uRKIi85r0.net
元からガバガバ計画やったとはいえ完全にババ引かされたよな

31 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:55:12.15 ID:NK8ZbmvdM.net
つーかコロナじゃなくてもこの詐欺招致だけでオリンピック中止の十分な理由になるやろ

32 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:55:41.98 ID:06On6MWS0.net
・広義30年 オリンピック経済30兆円
VS
・狭義30年    ゲーム経済60兆円

・直接的な需要増による効果を約5兆円(多額の税金による施設整備や輸送やセキュリティーなどの大会運営、観客の支出、五輪に絡む消費など)
・広義の試算13〜30年で計約32兆円=年1ー2兆(多額の税金による施設や選手村の利用、スポーツ観戦者の増加などによる30年までのレガシー)
・利益率を1ー2割と考えると肝心の利益は30年で3兆円ぽっちかw
・コロナ対策予備費およそ2年度11兆5千億円、3年度5兆円、ワクチン購入数千億円 = コロナコスト等で利益ぶっ飛びwww

某ゲーム経済(推定)
 ・狭義すぎる試算年2兆円(スマホ系1兆数千億円、国内CS3000億円)CSパッケージ版(ダウンロードカード、本体プリインストール版を含む)のみの推計(ダウンロード販売、アイテム課金などのデジタル決済は含まず)
  = 30年で60兆円ほど
 ・オリンピックのようにゲームのグッズ・ゲーム関係者による飲食・イベント・施設整備・輸送・セキュリティーなどのゲーム運営・観客の支出等を含めると物凄く膨らむと推定。オリンピックと違い多額の税金による支援はあまりない。

33 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:55:49.68 ID:uRKIi85r0.net
万博どうするんやろな
コロナ対策で金ないやろ

34 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:56:30.35 ID:NK8ZbmvdM.net
オリンピックのロゴも金流したいとこに税金流してただけやしな

35 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:56:51.20 ID:Mwve8yCS0.net
過去四回分のオリンピックにかかった金より今回の一回分だけの方が高いんやろ?
アホすぎるわ

36 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:56:54.65 ID:06On6MWS0.net
>>31
詐欺罪で逮捕できないのはおかしいわ

そこらの詐欺犯の方が詐欺金額は少なそう

37 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:57:22.66 ID:+2jg24vk0.net
無観客だからコンパクトではあるな

38 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:58:17.79 ID:nKpg4k8J0.net
金儲けしたい人達が自分たちが潤うようにするためのもんや
こんなもんに夢とか感動をありがとうか言ってるやつは正気じゃない

39 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:58:18.29 ID:06On6MWS0.net
>>26
俺だ

ワイや!!!!!!

40 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:58:21.67 ID:3S9ozmat0.net
でも今更オリンピック開催諦めたらここまでかけたお金全部無駄になっちゃうよ
もったいないよ

41 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:58:30.48 ID:Zo5Kfh8S0.net
自民党とかいう詐欺集団

42 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:58:51.57 ID:w2lOgEMz0.net
死ね定期

43 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:59:01.62 ID:/YErg6Pk0.net
>>40
コンコルドチンポやんけ

44 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:59:47.88 ID:06On6MWS0.net
>>30
まさに糞オリンピック

45 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:00:00.86 ID:nl8VWIlta.net
>>40
パチンコみたいだあ…

46 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:00:20.02 ID:HsiRE6wza.net
無観客にしたら浮いた費用を自民党と友達で奪いとるンゴ!w
絶対やるで

47 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:00:21.56 ID:06On6MWS0.net
>>33
万博もいらんが
権力バカが強行しそう

48 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:01:32.54 ID:pT3mZn9H0.net
無観客オリンピックとかコンパクトの極みやん?

49 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:01:44.94 ID:Zo5Kfh8S0.net
ところでうんこ水問題と競技場灼熱問題はどうなるんだい?

50 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:02:06.68 ID:Mwve8yCS0.net
アメカス新聞社「うちが売ったチケットがゴミになったから日本人が補填するんやで」


こわい

51 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:02:14.01 ID:06On6MWS0.net
>>16
テーマのフワッフワさが凄いよな
こんな無能級の仕事で税金たっぷり貰えるなんて

52 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:02:56.86 ID:/YErg6Pk0.net
>>49
なんも解決しとらんから死人病人が出るんちゃうか

53 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:03:19.08 ID:06On6MWS0.net
>>40
大した金じゃないし

オリンピックにコロナコストを支払わせるべき

54 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:03:21.49 ID:Djv8IQica.net
無観客なんやから間違いなくコンパクト五輪やん

55 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:03:27.92 ID:Mwve8yCS0.net
>>52
ボイコットしないアスリート気取りの脳筋どもが死のうがどうでもええわ

56 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:03:42.23 ID:NK8ZbmvdM.net
誰も責任取らないのほんま悪質

57 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:04:01.75 ID:06On6MWS0.net
>>41
> 自民党とかいう詐欺集団

ほぼ合法な詐欺グループって感じだよな

58 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:04:11.06 ID:Zo5Kfh8S0.net
今からでも中止にすれば五輪貴族接待費も選手団滞在費も会場運営費も全部浮くという事実

59 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:04:50.76 ID:R7qtrZ1X0.net
>>12
どうせならそれくらい成功して欲しかったぞ
それも失敗や

60 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:05:16.47 ID:06On6MWS0.net
>>38
>金儲けしたい人達が自分たちが潤うようにするためのもんや
>こんなもんに夢とか感動をありがとうか言ってるやつは正気じゃない

まるでカルト宗教の詐欺のようだ

61 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:05:28.92 ID:NK8ZbmvdM.net
「めっちゃ金かかったけどやらないと損だからオリンピックやります!」

いや損させたのお前やんけ

62 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:05:41.41 ID:aiQa9qE30.net
万博もほとんど国が参加していないみたいだな
大阪万博(笑)がほぼ確定な状況

63 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:05:54.12 ID:Djv8IQica.net
>>58
中止にしたら放映権とIOCへの賠償金が莫大にあるんやろ?
それだけで済むなら中止にするやろ
アホやないんやから

64 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:06:03.45 ID:0bfGVosip.net
>>1
反日か?コロナに打ち勝った証としての五輪なんやが?

65 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:06:08.30 ID:uefje/8iM.net
ジャップ仕草の捏造とアンコンや

66 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:06:36.95 ID:NAB9ME8XH.net
打ち勝ったのになんで無観客なんですかね

67 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:06:48.04 ID:PCNIX9/i0.net
政治家のマニフェストなんか結婚する時に絶対お前を幸せにしたるって言う寝言と一緒や!ってナニワ金融道の作者が言ってた

68 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:07:02.68 ID:Mwve8yCS0.net
>>38
聖火リレーに群がるガイジどもがあんなにおるとは思わんかったわ
利害関係ある人(競技場に近い飲食店とかホテルとか)が期待するのはまだわかるが
聖火リレーありがたがるのはどういう神経しとんねん

69 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:07:05.80 ID:bEAeZcErM.net
パチンコメーカーでも協賛してたんやろ

70 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:07:52.80 ID:06On6MWS0.net
>>55
オリンピック参加の選手も同罪だよなあ基本
選手は関係ない主張は意味わからん

自主的に参加で殺人の手先みたいなもん

71 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:08:12.09 ID:0bfGVosip.net
マジで何の根拠もなく「まあ来年にはコロナ収まってるやろ」って妄想と楽観でコロナに打ち勝った証とかほざいてたの酷過ぎない?
人の上に立つ器じゃないやろこんなん

72 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:09:18.21 ID:7IdTEsTyd.net
ワイパソナ正社員高みの見物
お前らすまんなw

73 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:09:30.58 ID:06On6MWS0.net
>>63
さざ波レベルの額

ゲーム経済の方がオリンピックより大きいしw

74 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:09:35.01 ID:eqzyZPO1M.net
・エンブレム盗作疑惑
・賄賂疑惑
・新国立競技場設計図に聖火台をつけ忘れる
・新国立競技場建設中に過労自殺発生
・新国立競技場工事中に地中から人骨187体が発見
・ザハ案撤回→便器スタジアム完成(2500億円)
・ブルーインパルスによる五輪が強風で消える
・聖火皿への点火の際にランタンの聖火が2度消える
・コンパクト五輪→史上最大規模の予算へ
・1年延期
・うんこ水問題が浮上
・選手村のベッドが段ボール製に
・暑さ対策に朝顔や打ち水、日傘 、人工雪
・道路の遮熱性舗装が逆効果との研究結果が発表される
・マラソン開催地を札幌へ移転
・五輪アプリに開発費73億円
・女性蔑視発言で世界的炎上、会長辞任
・芸能人の聖火リレー辞退続出
・開会式での女性侮辱演出提案、総括退任
・海外からの一般観客受け入れを断念
・復興リレーが駅の周りを走るだけ
・聖火リレーに116億円
・聖火リレー警備員が感染
・都内の小中学生81万人を観戦に動員計画
・看護師500人、医師200人にボランティア要請
・濃厚接触者でも条件次第では出場可能
・プレ五輪の食事にカップ麺
・米国務省が日本への渡航中止・退避を勧告
・ボランティアが辞退しまくり、学徒動員も辞退しまくり
・入国した選手からコロナ陽性続出、しかも周りに感染させてしまう
・選手に向けたアプリが不具合だらけ、選手に向けた飯が雑、選手が勝手に外に出歩く
・完全無観客で開催←New!

75 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:09:50.01 ID:QwW8Gm9Td.net
>>71
そもそも勝とうとする行動も意気込みも伴ってないからただの放言

76 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:09:52.61 ID:+SJ2c/exa.net
ワイはオリンピックなんて今まで楽しみにしてた事一回も無いからどうでもええけど税金は増やさんといてな。ワイ関係ないから。オリンピック出るアスリートからガッポリ搾り取ってや

77 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:10:07.76 ID:qS7dLZ6f0.net
嘘つきの祭典

78 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:10:15.84 ID:NAB9ME8XH.net
選手の飯がコンビニ飯なのほんま草生えた

79 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:10:21.09 ID:06On6MWS0.net
>>50
アメリカとかいう世界のマフィア国家

80 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:10:43.69 ID:Zo5Kfh8S0.net
>>63
国連が賠償金はないって言ってる
放映権料も51%はIOC、数十%電通で東京都や国に入るのは残りのわずかな金額や

81 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:10:49.17 ID:0bfGVosip.net
コロナ関係ないけどこれどうなったん?
https://i.imgur.com/bGEaLMO.jpg
これも「来年には何か水質改善するやろ」って妄想?

82 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:11:19.35 ID:06On6MWS0.net
>>71
騙したもん勝ちなのかもな

今の政治と企業利権は

83 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:12:18.67 ID:Amwi5xFUH.net
無観客にしてまでやるなよ
ほんま政府が反日とか終わりだよこの国

84 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:12:25.08 ID:aiQa9qE30.net
米国企業の放映権のために時期を
動かせなかったのが痛かったな
結局のところオリンピックは金を出した米国人を楽しめる
大会ってはっきりしただけだった

85 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:12:28.04 ID:06On6MWS0.net
>>35
オリンピックに使われた税金を全て事細かに公開して欲しいよな

個人レベルまで調べて

86 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:12:51.72 ID:Amwi5xFUH.net
>>71
そもそも安倍の任期の間にオリンピックしたかっただけだしな

87 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:12:57.69 ID:Zo5Kfh8S0.net
>>71
五輪スタッフがほとんどワクチン無接種もしくは1回しか打ててないとかやばくない

88 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:13:12.61 ID:G9CIVxim0.net
>>83
政府を選んだのは国民
よって国民=反日やぞ(白目)

89 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:13:18.84 ID:JKaL5uSAp.net
でも「選手ファースト」の公約は守っているよね?

90 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:13:33.87 ID:06On6MWS0.net
>>74
これが

平和の祭典というやつか

91 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:13:58.41 ID:Mwve8yCS0.net
>>86
森元もやばい

92 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:14:11.09 ID:a/m3EIiQ0.net
>>87
ここにきてファイザーが3回接種必要とか言い出して死体蹴りしてきたのホンマ草

93 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:14:12.37 ID:UVYjmtYPa.net
みんなおうちでテレビ観戦とかめっちゃ平和やん

94 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:14:12.46 ID:Zo5Kfh8S0.net
天皇陛下「五輪で感染拡大しないか心配」

なお

95 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:14:15.44 ID:o8oDpv9ud.net
自民党 無能 嘘つき 詐欺政党 唐澤貴洋

96 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:14:19.88 ID:06On6MWS0.net
>>88
自民党は1800万票くらいしかない

97 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:14:51.24 ID:qawnmhk4p.net
宮本亞門「復興五輪なんて嘘だった」

98 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:15:04.11 ID:8bbG9A2op.net
中抜きしなかったらローコストでやれたのにな

99 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:15:14.68 ID:f2N6qDhPd.net
石原良純はモーニングショーでガタガタ言わず、父親に直接言えよな
てめーの父親が都知事の時に誘致し始めた根源なんだから

100 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:15:18.63 ID:v4Xh4MqZM.net
実際何でこんなに金かかったの?

101 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:15:24.65 ID:OSt+VU9i0.net
>>81
こういうインフラは更新すれば五輪後にも役に立つのに
あんだけ金つかっておいて一切手触れてないってヤバいよな

102 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:15:44.30 ID:1OWi9011d.net
新国立競技場さん、もしかすると一度も満員にならない可能性がある

103 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:15:50.07 ID:o8oDpv9ud.net
>>100
間に何社も挟んだから

104 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:15:58.64 ID:06On6MWS0.net
>>74
うんこ水どうなったんだろ

105 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:16:01.01 ID:1yF8aJOer.net
出場して肩身が狭くなるオリンピックも珍しい

106 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:16:07.02 ID:0bfGVosip.net
>>101
都の下水処理関連やから中抜きしにくくて放置してしまったんかな
無能が過ぎるわ

107 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:16:12.80 ID:BcaHev+uM.net
>>101
牡蠣投入するからへーきへーき
とりあえず1ヶ月持てばええんや

108 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:16:30.55 ID:QsE3XIK60.net
無観客開催はOKみたいな風潮あるけど
選手1.1万人+関係者5.3万人、計6.3万人が来日するイベントはアウトやぞ
東京五輪は無観客開催じゃなく中止が当然

109 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:16:57.02 ID:s/0vuFgUd.net
はじめは東京完結だったけど福島復興とか言い出してこうなった

110 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:17:02.27 ID:Amwi5xFUH.net
>>88
自民党様がネット工作して自民党が神って洗脳したからな
ワイみたいなのが自民党以外に入れても数で負ける

>>93
言うほどオリンピックとか興味あるか?
そういえば今まで見たことないわ
なんなら気付いたら終わってたりするし

111 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:17:05.90 ID:Zo5Kfh8S0.net
>>102
サブトラックないから終わると陸上競技に使えないのほんま草
天皇杯ぐらいやってくれるやろ(適当

112 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:17:13.91 ID:6cy6GDbi0.net
>>81
でももうすぐ梅雨明けだから…

113 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:17:22.72 ID:G9CIVxim0.net
>>96
票数関係無く第1党や
議会制民主主義で政党制なんやから選んだ国民の責任や
国民が選んだ結果がちゃんと国民に返ってくる
民主主義の基本が適切に機能しとるんやで

114 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:17:27.38 ID:0bfGVosip.net
>>108
なんか「無観客譲歩したからやるのが当然」みたいな勘違いしてるカス多いよな
そもそも中止でええわ

115 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:17:41.56 ID:KA8x5fgwp.net
中抜き告発して自殺(他殺)された人いたよな

116 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:17:55.76 ID:Amwi5xFUH.net
>>108
せやね
しかも宣言出てるのにな

117 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:04.56 ID:06On6MWS0.net
>>75
騙したもん勝ち感あるよなwww

118 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:10.40 ID:crt7aoQO0.net
競技場ってもしかして役にたちそうにないから、オリンピック終わった後で取り壊すんか?

119 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:33.94 ID:8y5j2GKY0.net
【絶対中止にしたくないンゴ】五輪、異例の独占契約で43会場の派遣スタッフは全員パソナ強制!中抜き95%!

https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202106040000050_m.html

五輪関係者の特別待遇は予想されたことだが、五輪のボランティア、医療従事者をボランティアとして無償で募る一方、有償の大会運営スタッフの準備業務ディレクターには1日35万円、管理費・経費を含めると日当42万円という計算になるという。ところがパソナが一般に募集をかけた際には時給1650円(深夜時間帯は125%の割増賃金)で日当約1万2000円というから人材派遣の業務といえども中抜き率は95%を超える。

★5月26日の衆院文科委員会では「パートナー契約では人材派遣サービスはパソナにしか許されていない。43会場の派遣スタッフを頼むときはパソナに(仕事を)出さなくてはならない契約になっている」と独占的契約も明らかになった。もうかるはずである。4月19日の衆院決算行政監視委員会ではこのでたらめな契約に五輪相・丸川珠代が「守秘義務で見せてもらえない資料がある」と困った顔を見せたが、公的資金が流れる事業で民間企業との守秘義務が優先することを国会が糺(ただ)せない。パソナも積極的に説明しようとしないし、人材派遣業をつかさどる厚労省もだんまりだ。つまり五輪さえ強硬に開催できれば、誰も悪くならない仕組みが完成する。(K)※敬称略

120 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:37.86 ID:3cFqCRu7p.net
オリンピックは安全なので開催!
街は感染の危険があるので自粛!

これガチで何なん

121 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:38.38 ID:2OBgp0dbr.net
平昌オリンピックのほうがヤバかっただろ
モルゲッソヨとかなんだよあれw

122 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:38.49 ID:QsE3XIK60.net
>>118
木造なので燃やしたほうが早いのでは

123 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:43.76 ID:06On6MWS0.net
>>108
そもそも

コロナも最初は少数から拡大しただろうにな

124 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:47.47 ID:5y36bJ/+a.net
復興五輪とは

125 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:18:50.27 ID:8y5j2GKY0.net
【絶対中止にしたくないンゴ】
ナカヌキジャップ、五輪スタッフ明細書公開!

『日給』

35万!25万!20万!10万!ズラリ

原口 一博
@kharaguchi
ディレクター1人の単価

https://pbs.twimg.com/media/E2X1QzEVUAEdE6b.jpg

126 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:19:11.48 ID:Zo5Kfh8S0.net
>>118
縁起悪いから五輪終わったらお焚き上げしようや

127 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:19:18.11 ID:Amwi5xFUH.net
>>118
確かイベントとかも出来なかったはずやで

128 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:19:55.11 ID:o8oDpv9ud.net
>>126
ついでに竹田父や森元らもいっしょに入れとこう

129 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:20:06.39 ID:Amwi5xFUH.net
>>119
これほんま草生える
露骨すぎるぞ

130 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:20:08.48 ID:EZwvFa4ka.net
リオデジャネイロも平和の祭典とは言えんかったしセーフ

131 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:20:43.53 ID:Zo5Kfh8S0.net
中止にしない理由がIOCと電通が潰れるからってだけなのひどすぎるよな
日本経済も国民の命も世界の感染状況も全く関係ないの

132 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:20:46.63 ID:a4a8xuWA0.net
まさか開会式に選手入れないよな?

133 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:20:56.63 ID:vG1ACl/ia.net
https://i.imgur.com/7VHiq7f.jpg
ハマスタ

134 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:20:59.24 ID:06On6MWS0.net
>>74
壮観ですわ・・・

135 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:21:26.18 ID:8+f2U7oP0.net
お友達企業に税金ばら撒きで上級ウハウハ利権ピックやぞ

136 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:21:28.81 ID:Zo5Kfh8S0.net
>>119
これが報道された直後にJOCの経理部長が電車にはねられて亡くなったんだよね…

137 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:21:34.20 ID:8j1zhOx+a.net
便座スタジアムの気色悪い柄の客席今やと正解やな
無観客で映えるで さすがや👍

138 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:21:45.37 ID:9PTX75U+d.net
>>98
ホロコーストやぞ

139 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:22:25.76 ID:QsE3XIK60.net
>>132
リハでソーシャルディスタンス取るから選手入場に異常に時間がかかる、って数日前のニュースで見たから
選手入場させるつもりっぽいよw

140 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:22:25.96 ID:G9CIVxim0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bcda8b95971426fe3f98a9d30a6cee2fb231765?tokyo2020

色々日和り始めてて草

141 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:22:30.81 ID:f2N6qDhPd.net
ネトウヨどうすんの?
ガチのマジで北京五輪の鳥の巣よりゴミなジャップ五輪便器

142 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:22:33.34 ID:8+f2U7oP0.net
>>100
中抜きするために必要な予算の何十倍も使ってるから

143 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:22:50.43 ID:v4Xh4MqZM.net
>>108
選手1万人もおんの?
そんなに競技あったっけ

144 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:22:54.31 ID:06On6MWS0.net
>>110
Twitterでも愛国になりすました自民党派の工作が凄い

145 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:22:59.21 ID:5IvNJKZgM.net
おもてなし→裏しかない
やぞ

146 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:23:20.97 ID:a/m3EIiQ0.net
>>74
暑さ対策が人工雪すっかり忘れてたわ
無観客の方が熱中症で死ぬ奴出なくてよかったかもしれんね

147 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:23:32.80 ID:n1qlNVJ3a.net
今回日本に負けたパリは今どういう雰囲気なんやろ
全国民が胸を撫で下ろしてるんかな

148 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:24:00.68 ID:9qaOAQnIa.net
コロナに打ち勝った証やぞ

149 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:24:06.15 ID:QsE3XIK60.net
>>136
わかりやすくて草

150 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:24:30.51 ID:nKpg4k8J0.net
バカから金巻き上げるための世界的イベントや
日本でも「五輪開催すべき!」て大声あげてるやつらの名前見たらわかるやろ

151 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:24:35.26 ID:06On6MWS0.net
>>105
オリンピックはこれまでもコロンブス交換みたいなリスクを引き起こしていたのだろうな
五輪の自業自得

152 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:25:16.14 ID:06On6MWS0.net
>>140
感染が増えてきてビビってんだろうなwww

153 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:25:54.44 ID:o8oDpv9ud.net
竹田天皇父親があんなことしたのになんで五輪開催支持出来るんやろか
恥の概念ないんか?

154 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:26:01.96 ID:Amwi5xFUH.net
>>131
竹 平蔵のパソナ中抜きもあるからな

155 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:26:08.02 ID:Zo5Kfh8S0.net
>>139
コロナ培養運動会ほんま
中止でええやろ
予定してた五輪演出家もクビになってやっつけ開会式になるらしいし

156 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:26:47.16 ID:Ip31LhBb0.net
コンパクトにはなったよね

157 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:27:09.98 ID:G9CIVxim0.net
>>152
昨日遂に「五輪大丈夫?」の質問に「ち中止かどうかはIOCの判断やから・・・」とか言い出したからな
今までの安心安全ゼミはどこ行ったんやろか

158 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:27:29.66 ID:RTuCLDQv0.net
オリンピックの神様そろそろキレるやろ

159 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:27:32.13 ID:QsE3XIK60.net
>>155
陛下が御出席にならなそうなんよね…
陛下のいらっしゃない開会式なんて意味のない五輪だよ

160 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:27:36.68 ID:Mwve8yCS0.net
>>139
バカかよwwwwwwwwww
必要なことだけ事務的にやれやwwwwww

161 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:28:19.36 ID:06On6MWS0.net
>>129
パソナ竹中平蔵は危険すぎる
あんなヤバイ企業になってしまうなんて

企業ランキング的にはショボいのにな

162 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 12:28:26.29 ID:Mwve8yCS0.net
>>159
ご出席なさらない方がええわマジで
こんなクソみたいなもんに関わらんでほしい

総レス数 162
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200