2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】なんJ民いわく作られたスターの大谷翔平さん、スポンサー契約額MLBトップになる…

1 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:44:04.71 ID:ZuUWp5yO0.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202107090000177_m.html
大谷翔平スポンサー契約6・6億円でMLBトップ、日本人最高額はイチロー
[2021年7月9日9時47分]

エンゼルス大谷翔平投手(27)が、スポンサー契約額でMLBトップになったと、

8日付の米経済誌フォーブス電子版が伝えた。同誌の見積もりで、大谷は総額600万ドル(約6億6000万円)で最高額。2位はフィリーズのブライス・ハーパー外野手(28)で総額500万ドル(約5億5000万円)、3位がカブスのクリス・ブライアント内野手(29)で総額350万ドル(約3億8500万円)、4位がエンゼルスのマイク・トラウト外野手(29)で総額300万ドル(約3億3000万円)、5位がドジャースのコディ・ベリンジャー外野手(25)で総額250万ドル(約2億7500万円)となっている。

MLBの日本人選手ではマリナーズのイチロー外野手が2012年に総額700万ドル(約7億7000万円)になったのが最高。記事によると、大谷にはスポンサーやパートナーシップ契約の申し込みが多数寄せられているが、代理人ネズ・バレロ氏は大谷の負担を考慮し数を制限していると明かしている。米ニューヨークのコロンビア大学講師でマーケティングコンサルタントのジョー・ファボリト氏は「彼は日本のメガ・スターであり、米国の新進気鋭のスター。球宴のホームランダービーはカジュアルなファンにとって、オオタニが何者であり、何ができるかを知るターニングポイントになるだろう」とコメントしている。

2 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:44:29.02 ID:ZuUWp5yO0.net
815 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 17:41:30.93 ID:gY8Ya9+1M [2/5]
新しくスター作らなきゃ、じゃなくてお遊びでも活躍出来ちゃったってのが正しい
普通なら頓挫するはずなのにNPBでは恥ずかしい事に成功させてしまったから今な訳で

3 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:44:33.57 ID:9pfPuWBNa.net
作られてスターになれるなら資質は足りてたんやろ

4 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:44:37.63 ID:AnQ0Pe4iM.net
別に作られてようが影響力は本物やしな

5 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:45:07.46 ID:ZuUWp5yO0.net
450 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/03/10(土) 17:12:14.61 ID:8JxvDVrWa
NPBから消えてくれてほんま良かった
こいつが悪いわけちゃうけどマスゴミがウザすぎたからな

489 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/03/10(土) 17:15:34.83 ID:wpZYYoN7d [8/12]
>> 450
同感やね

ついでにメジャーで二刀流も大失敗でマスコミが沈黙してくれたら更にすっきり

6 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:45:17.76 ID:ZuUWp5yO0.net
756 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/03/10(土) 17:36:51.38 ID:8vyw2FKZM [2/6]
大体NPB全体に責任があるわ
大谷の二刀流に苦言呈してたの空気読まないダルとか老害芸が受け入れらてるハリーとかくらいやん
他は「イチ松に続く大スターを作らなきゃ…(使命感)」って感じで一切大谷批判できんかったやろ
大谷を批判したら解説の仕事なくなる、大谷に当てたらとんでもないバッシング受ける
そんな空気の中で甘やかされた結果がこれや

766 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/03/10(土) 17:37:50.20 ID:qI2/C12k0 [3/3]
>> 756
そんなんメジャーに出荷しても失敗するの目に見えてるのになんでなんやろか

7 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:46:53.22 ID:EBtSId6HM.net
こいつずっと朝から昔のごくごく一部の大谷叩きレス引っ張ってきてドヤってるけどなんかの病気抱えてない?>>1

8 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:47:09.37 ID:R3buD+dG0.net
マジで大谷いなきゃ野球終わってたな
大谷いなきゃ野球なんて反五輪のくせに五輪ボイコットしねえし毎日一万人観客入れて日本中にウイルス撒き散らすテロリスト集団の話題しかなかったしな

9 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:47:45.71 ID:1PAknq2t0.net
>>7
なんJに帰属意識もってそう

10 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:47:53.25 ID:B/6jzfUKa.net
MLBってそんなしょぼいの?やばいやろ

11 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:48:44.17 ID:g+3ML8NG0.net
大谷叩きはごく一部だったなんてまたなんカスが過去を捏造したのか
移籍した年のオープン戦のときなんて大谷叩きばっかだったくせに

12 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:49:33.20 ID:7lmFDQ460.net
ダルメルと菊池も終わったし
後は大谷くらいしか楽しみないわ

13 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:49:50.93 ID:UlrmeE/00.net
>>10
野球なんてアメリカですらNBAと2位争いしてる程度の人気だし

14 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:50:42.05 ID:B/6jzfUKa.net
>>13
NBAトップのレブロンはスポンサー契約60億超えてるぞ

15 :風吹けば名無し:2021/07/09(金) 11:52:05.56 ID:UlrmeE/00.net
例の高校生レベルの記事なんて3スレ完走して大谷叩きしまくってたくせなにが「大谷叩きは極少数だった」だよ

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200