2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新卒一年目で650万の車買ったけど、異端か?😅

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:56:59.85 ID:Dt8V/xCTa.net
居たんか?😅

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:57:08.27 ID:Dt8V/xCTa.net
でや?

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:57:15.40 ID:Dt8V/xCTa.net
たまにおるレベルか?

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:57:23.44 ID:Dt8V/xCTa.net
どうや?

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:57:48.27 ID:VLqxn0hva.net
たまにおるな
そこまで没頭できるのは羨ましい

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:57:56.54 ID:PRL1QVvZ0.net
>>1
ワシと結婚してくれ

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:00.96 ID:Dt8V/xCTa.net
>>5
おるんか
知り合いに欲しいわ

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:01.03 ID:YdS8ng7E0.net
ワイは1000万

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:08.08 ID:Dt8V/xCTa.net
>>6
なんで?

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:19.41 ID:Dt8V/xCTa.net
>>8
キミは1000万なんか

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:23.25 ID:ZcQyCWK50.net
仕事辞めたらどうするん

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:24.07 ID:XpWxixuRd.net
峠攻めろ

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:32.22 ID:2wfTU/xL0.net
J民はみんな大学卒業時点でゲレンデ乗り回してるぞ
恵体ばっかやし

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:37.06 ID:wIYST6wzM.net
後輩に1〜3年目でにシビックタイプRやジョンクーパーワークスや550万くらいのマスタングの中古買ったアホはいるよ

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:47.26 ID:Dt8V/xCTa.net
ローン余裕やったから、グレード一つ上げて700万くらいにしてもよかったかもしらん

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:58:50.85 ID:XKHgXisr0.net
ディーラーで買ったの?
支払いどうやった?

17 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:00.20 ID:PRL1QVvZ0.net
>>9
金持ちそうだから

18 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:11.00 ID:DD3SwwpO0.net
車種は?写真は?

19 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:13.63 ID:Dt8V/xCTa.net
>>11
とりあえず辞めやんかな

辞めた時点で生活崩壊やし、検討する意味ないんよね

20 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:16.04 ID:txymbxbj0.net
>>8
オメガトライブ

21 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:22.39 ID:cYHi2pfaM.net
書類は?

22 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:22.75 ID:Dt8V/xCTa.net
>>12
つまらん

23 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:23.03 ID:hpTIzf/Td.net
年収の半分以上の値段の車乗ってるやつはダサい

24 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:34.03 ID:rAIq7DAwa.net
なんていう車買ったん?

25 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:36.69 ID:Msjac0qP0.net
ヤリス定期

26 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:41.69 ID:gQuw73HJa.net
車種

27 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:41.75 ID:1almptYB0.net
何年ローン?

28 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:43.22 ID:bqrDzHvz0.net
写真はよ

29 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 22:59:45.01 ID:Dt8V/xCTa.net
>>13
すごいな
大学のときはNXやったわ

30 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:01.66 ID:Dt8V/xCTa.net
>>14
中古かあ
新古でもないなら微妙やな

31 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:05.62 ID:RgIKZsYkM.net
ワイは1500万で

32 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:08.13 ID:lerk9bBP0.net
こどおじ

33 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:10.64 ID:ioYa5pPJ0.net
なんやイッチいたんか

34 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:15.33 ID:Dt8V/xCTa.net
>>16
支払いは銀行が代理振り込み

35 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:22.03 ID:Dt8V/xCTa.net
>>17
庶民だよ

36 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:32.17 ID:Dt8V/xCTa.net
>>18
なんで?
お前まとめ管理人か?

37 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:42.54 ID:KD5240u6M.net
>>13
嘘つき底辺ネトウヨの集まり定期
http://imgur.com/rd5WYy9.jpg

38 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:42.81 ID:OBQstXqh0.net
ああんちんぽとれた

39 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:43.18 ID:8xfqSYKKa.net
50万下がったんか?


新卒一年目で700万の車買うってそんなにアカンか?🚗
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625637359/

40 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:45.59 ID:CteAbs1cx.net
ワイもランクル買ったわ

41 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:46.78 ID:DE60Zo600.net
>>1
新車の650って中途半端な気がするけど何買ったんや?

42 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:47.01 ID:Dt8V/xCTa.net
>>21
あるよ
整理してフォルダ作った

43 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:47.53 ID:Vp8QQKNe0.net
なんJ民の上位30%

44 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:54.53 ID:OBQstXqh0.net
>>39


45 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:57.12 ID:DD3SwwpO0.net
>>36
せやで
だから車種教えてほしいし写真貼って欲しいんや

46 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:00:58.26 ID:5wllwbKQ0.net
車種なんやねん
へーすごいねで終わるぞ

47 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:02.96 ID:wIYST6wzM.net
>>30
シビックとジョンクーパーワークスは新車やで
シビックはもうすぐ売るらしいけど2年乗って新車価格から50万下がった値段で売れるみたいで喜んでたわ

48 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:08.80 ID:XC04sgWw0.net
きみ嘘ついてばっかやん


惨めなやつ

49 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:12.77 ID:Dt8V/xCTa.net
>>23
まじかあ
年収がこれの倍になるまで10年かかるんやが

50 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:14.29 ID:AMGuuw7j0.net
同期数人が残クレで400〜600ぐらいの車買ってたな 

51 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:17.51 ID:lWCl6dw+d.net
オコエを見習ってもっといいの買え

52 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:21.36 ID:Dt8V/xCTa.net
>>24
まとめ管理人か?

53 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:25.81 ID:OBQstXqh0.net
アフィリエイト

54 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:27.20 ID:Dt8V/xCTa.net
>>25
違うで

55 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:33.84 ID:Dt8V/xCTa.net
>>27
10

56 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:37.22 ID:aU9WYNbNM.net
>>39
いつもの嘘付きか

57 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:41.42 ID:Dt8V/xCTa.net
>>28
まとめ管理人か?

58 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:48.37 ID:Dt8V/xCTa.net
>>31
すげー

59 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:48.62 ID:DD3SwwpO0.net
>>55
長すぎて草

60 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:01:54.61 ID:OBQstXqh0.net
>>51
こくしなぬきき

61 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:01.39 ID:hpTIzf/Td.net
>>49
好きにしたらええが車への情熱がすごいな

62 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:07.44 ID:Dt8V/xCTa.net
>>32
一応一人暮らしやで
半分コドおじやが

63 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:09.70 ID:8xfqSYKKa.net
ちなみにこいつもシャチガイジやで

64 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:11.77 ID:ofMaPZ4w0.net
田舎もんなら車ないと生きていけんしええんちゃう

65 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:13.58 ID:Dt8V/xCTa.net
>>33
異端や

66 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:16.50 ID:53aBagA30.net
どこの買ったかくらい書けや

67 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:18.71 ID:OBQstXqh0.net
わいは5億や

68 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:31.85 ID:OBQstXqh0.net
>>66
ケータハム

69 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:35.63 ID:Dt8V/xCTa.net
>>39
知らんわ
700にしても良かったけどなあ

70 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:37.26 ID:wIYST6wzM.net
600万の車は買わなかったけど6年で600万円分の車とバイクは買った

71 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:39.77 ID:XC04sgWw0.net
ちなカジキって雑魚だよな

72 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:45.64 ID:3Jef+F700.net
10年ローンとかガイのものやろ

73 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:02:54.61 ID:Dt8V/xCTa.net
>>40
ええやん

74 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:02.18 ID:DE60Zo600.net
>>55
まあ車をわざわざ10年ローンで買うのは異端な気がする

75 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:06.78 ID:OBQstXqh0.net
>>71
わかる

76 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:06.78 ID:etiF8TnE0.net
何回同じスレ立てんのやガイジ

77 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:10.21 ID:Dt8V/xCTa.net
>>41
まとめ管理してる?

78 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:20.89 ID:46A/WYjc0.net
ワイ手取り19マン、ヴェゼルを購入

79 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:24.09 ID:Dt8V/xCTa.net
>>76
しらんわ

80 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:25.53 ID:V68to6ga0.net
ワイハリアー納車待ち高みの見物

81 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:30.30 ID:ZcQyCWK50.net
>>19
まだ仕事に追い詰められてない状態やんけ
そんなぬるいこと言ってられんで

82 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:32.43 ID:VmHI04at0.net
ワイの知り合いも昔のワイスピに出てた型のスープラ買ったけど買って1年経たずにで盗まれて腹が捩れるくらい笑ったわ
ローンだけが7年残っとる

83 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:33.02 ID:OUpHVDrjM.net
車にそこまで人生かけられるのすげえわ
家買ったほうええやろ

84 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:37.67 ID:GjAmcGWV0.net
ワイは400万

85 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:41.66 ID:hRkMtE2rr.net
こいついっつも新卒で車買ってんな

86 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:43.58 ID:yFZFP48wM.net
ワイは2000万

87 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:03:51.77 ID:vdNFZAU00.net
ハリアーって安くなったよな
ブランド的にええんやろか

88 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:04:04.11 ID:I8Nc+vNaa.net
車種言えよ

89 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:04:04.15 ID:Dt8V/xCTa.net
>>72
繰り上げ返済すればええやろ?
でも総支払額は変わらんのか、それならこのまま120回払い続けたほうが得なんかな

90 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:04:18.41 ID:CteAbs1cx.net
こどおじしてランクル乗るで
結婚したら売ってミニバンにするわ

91 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:04:22.52 ID:Dt8V/xCTa.net
>>81
今帰宅中やけど、これ以上追い詰められんの?

92 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:04:48.55 ID:Dt8V/xCTa.net
>>82
新車特約つけてるし、全損でもええよ

93 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:04:49.13 ID:77MKVZlQd.net
コスパ最強の車教えてくれ
走って安くて丈夫なやつ
アクアとか考えてるけど高い

94 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:04:58.61 ID:Dt8V/xCTa.net
>>80
ぶっちゃけ安っぽいよね

95 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:05:10.05 ID:m1Nb/Wi3d.net
横浜市民東京勤務彼女と同棲中の庶民が20代中盤で250万円くらいの新車買うのって無謀やろか

96 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:05:12.36 ID:Dt8V/xCTa.net
>>93
アルファード

97 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:05:35.37 ID:Dt8V/xCTa.net
>>95
東京勤務東京暮らしやけど、彼女損切すればええと思うで

98 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:05:35.59 ID:ds1IZ2/f0.net
新卒1年目で中古コンパクト買って2年目で中古スポーツカー買って3年目に中古アメ車買ってどれも売ってないから3台あるで
もうめちゃくちゃやがこれが中古プラスこどおじパワーや

99 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:05:50.86 ID:P0/NAUrh0.net
>>87
むしろ高くなってるだろ
昔のハリアーは400万しなかったぞ

100 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:05:54.26 ID:I8Nc+vNaa.net
車種言わない理由はなんや

101 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:05:55.57 ID:HKjgBsH60.net
貧乏人、中流が負債でしかない車を買うとかアホすぎだろ...

102 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:06:11.69 ID:Dt8V/xCTa.net
>>98
名義ならワイも3台持ちや

103 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:06:15.11 ID:Y/MuxS8Nr.net
某自動車会社勤務だけど割とそういう人いる

104 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:06:33.24 ID:DE60Zo600.net
>>89
ディーラーに3年くらいにして次買い替えのためのプラン進められんかったん?

105 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:06:34.57 ID:m1Nb/Wi3d.net
>>97
彼女いるほうが金貯まるねん
家賃安く済むし2人とも働いてるしデートもこのご時世だから対して金使わんし

106 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:06:38.86 ID:VmHI04at0.net
>>92
年式1990年くらいで車両保険無しや
買った店の保証も3ヶ月で切れとる
距離10万キロオーバーで500万とか言ってたわ

107 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:06:53.90 ID:V68to6ga0.net
車って何に乗るかより誰が乗るかだよね

108 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:03.31 ID:VmHI04at0.net
>>93
軽のサンバーが一番やぞ

109 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:04.20 ID:+sO44YSf0.net
ことおじなら余裕

110 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:20.90 ID:2wfTU/xL0.net
>>107
ホンマやなハリアーが可哀想やわ

111 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:25.55 ID:77MKVZlQd.net
>>96
ヤンキーが乗ってるイメージしかないわ
ええんか?

112 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:26.37 ID:Dt8V/xCTa.net
>>104
ディーラーローンだと月の返済高かった
リセールも良くないし

113 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:27.25 ID:FzBsiHh70.net
何買ったんや?

114 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:33.21 ID:2voVYEUz0.net
なんjのオコエ塁

115 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:45.19 ID:3Jef+F700.net
>>111
アクアで高いって言ってたら無理や

116 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:49.04 ID:Dt8V/xCTa.net
>>111
じゃあヤンキーになれば?

117 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:49.48 ID:vdNFZAU00.net
>>99
車全体が昔より100万くらい高くなってるから相対的に350万が安く感じる
今は300万が普通や

118 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:07:58.57 ID:33LhnGKwd.net
5年目でようやく40万のバイク買ったワイ、低見の見物

119 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:08:14.07 ID:0ny3RAd7a.net
同じスレ何回立てんだよ
車系は釣られる奴多いからって味しめたんか?


新卒一年目で700万の車買うってそんなにアカンか?🚗
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625637359/

120 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 23:08:31.50 ID:wIYST6wzM.net
>>93
車体が丈夫という意味なら軽トラ
搭乗者を守る意味での丈夫さは皆無だけど

総レス数 120
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200