2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終戦】オリックスファン集合!

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:53.08 ID:nBl4dqHda.net
はい

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:10.14 ID:HMHX2faB0.net
スイープ回避は勝ち

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:20.81 ID:ZZRZODDYd.net
村西は即クビで

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:20.95 ID:bG3AZDnJ0.net
夏の陣は二度とするな

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:21.22 ID:5/LB2QOU0.net
機能がほんとに悔まれる

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:28.42 ID:fOiYTGuZ0.net
3タテ回避できただけマシか

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:33.72 ID:gceh9hpR0.net
村西、死ね!

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:37.66 ID:Qyz7lARGa.net
山崎と岸の予告先発で引き分けは実質勝利やで

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:37.80 ID:Q38rZYLU0.net
負けなかっただけ良し

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:45.41 ID:yx+kbQqH0.net
モヤにジョーンズ出さなかった理由なに

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:48.76 ID:nBl4dqHda.net
スイープ回避は本来勝ちだけど昨日があるから負けでしょ
しかも最悪の負け

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:53.21 ID:5/LB2QOU0.net
正直一点の取られ方は最悪だが引き分けはよくやってる
昨日がクソクソ&クソ

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:56.36 ID:ZMT4wtEK0.net
昨日だよな…

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:59.50 ID:k1M2oYDi0.net
若月がどんどん株を上げた連戦でしたね

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:03.55 ID:T+6jE36fp.net
荒西ー!来てくれー!

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:17.75 ID:okJYD+it0.net
モヤがクソすぎるんよ

17 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:20.12 ID:gceh9hpR0.net
>>15
帰れ

18 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:25.55 ID:yd2aIo5r0.net
先発の期待値が低いからまだええわ
表で巻き返せる

19 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:30.60 ID:uSM2x+2s0.net
山本の初勝利を消した岸田vs山崎の初勝利を消した村西
ファイ!

20 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:42.29 ID:bqHhkJri0.net
主婦は良かったと思うぞ

21 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:44.39 ID:HMHX2faB0.net
>>15
村西引き連れて出てけ

22 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:45.19 ID:42YdwiF10.net
中継ぎうんこマン

23 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:51.82 ID:5/LB2QOU0.net
てか明日試合あるのかよ
当分みたくない気分だわ

24 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:54.79 ID:gceh9hpR0.net
>>19
来年クビか
やったぜ

25 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:55.69 ID:Q38rZYLU0.net
吹田の主婦がすごいがんばってくれたな
ワイは気分がいい

26 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:12.40 ID:dcq0zglB0.net
今日の収穫
吹田の主婦めっちゃ可愛い

27 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:21.16 ID:mTZlhbWc0.net
本田も山崎も試合作ったのにな
既存のメンバーゴミなのがな

28 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:34.19 ID:qb9wrkYE0.net
代打のおじいちゃんの打率と出塁率のギャップに笑える

29 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:35.48 ID:x/9xmuSNd.net
そうちゃん頑張ったわね

30 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:41.54 ID:5/LB2QOU0.net
主婦はやっぱりカーブとフォークの精度よ

31 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:42.95 ID:CajiXaP/a.net
あーあオリックスバファローズ

32 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:43.62 ID:Z62b35ZE0.net
ひとみちゃんと田嶋と颯一朗が好投したからええやろ
後半戦につながると思っておく

33 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:44.79 ID:SgSvy9hFr.net
それは颯くんのガッツポから5分後の話じゃった

34 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:46.85 ID:30zfizHw0.net
御の字
中継ぎが試合を爆破させなっただけオッケー

35 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:51.38 ID:j7N3m/oc0.net
負けなかったし主婦よかったしええわ

36 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:54.37 ID:gceh9hpR0.net
まぁ昨日は富山に締めてもらうべきやったな
終わってからベンチ座るふてぶてしい感じみてそう思ったわ

37 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:04.20 ID:nBl4dqHda.net
横浜戦以来の負け越しやけど最悪の負け越し方やな
ズルズル行きそうな気しかせん
颯一郎はよかった

38 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:05.93 ID:AKFhaUZu0.net
引き分けたんやから充分やろ 山崎澤田でポジ要素もあるし
ムード悪いのは昨日カスみたいな試合したせいや

39 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:07.17 ID:CafoQ/yWd.net
昨日勝ってりゃに尽きるな…
まあこれでもまだ首位ってことを楽しもうや…

40 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:08.60 ID:IeuAW1fd0.net
黄緑ユニもう着るなよ

41 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:14.45 ID:kxbE4dvm0.net
明日からまた連勝させてやるから心配すんな

42 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:17.63 ID:lqaifBM70.net
今日は9回燃えなかっただけ上出来やろ

43 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:19.25 ID:pW3cTn8c0.net
安達の休養日の二遊間グロすぎんだろ

44 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:20.14 ID:ZMT4wtEK0.net
若い先発はポンポン生えてくるのに
中継ぎいい加減になんとかしろ

45 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:24.99 ID:y4WIHGhX0.net
明日からのホークス戦怖いなあ

46 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:26.39 ID:gjwqBAVl0.net
村西…投げたっけ?

47 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:27.73 ID:HrE5mq4oa.net
もう二度と夏の陣開催しない方が良さそう

48 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:28.39 ID:5/LB2QOU0.net
>>36
まあ引きづらなそうだよな
落ち込むというより物にあたりそうなタイプだから幾分マシかもしれん

49 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:29.30 ID:k1M2oYDi0.net
>>36
次は富山の心が折れるのか

50 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:37.02 ID:Qyz7lARGa.net
いつまで昨日の話しとんねんお前ら

51 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:40.52 ID:4cSWTZiB0.net
先発王国やな

52 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:43.89 ID:RmuNGmlK0.net
今日は実質勝ちみたいなもんやから
昨日やろ防げた負けやったんに中嶋の心中癖が出てきよったばっかりに

53 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:48.09 ID:udy1Jfky0.net
今年優勝どこだと思う?

54 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:50.28 ID:xS82RlXm0.net
山崎は先発で使える目途が立ったから増井を抑えに回そうか

55 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:53.81 ID:R/vavPhd0.net
負けなかっただけマシとは言えないなぁ

56 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:00.55 ID:Tgbkd1eO0.net
頑張ってくれた本田と山崎には悪いけどこの二人が滅多打ちにされて負けた方がマシだったな
夢の終わり

57 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:02.02 ID:gceh9hpR0.net
>>38
澤田は9回にあれができないなら何の+にもならんしこの年齢で登板に色々制限かかるならはよ手術せえよ

58 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:03.50 ID:uSM2x+2s0.net
まじで昨日は引き分けでもまだギリ許せたのにあれは今でも腹立ってくるな

59 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:04.82 ID:jGb54J0J0.net
3タテ回避ジンクスはまだ生きてる

60 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:12.41 ID:mTZlhbWc0.net
明日の山本が流れ変えてくれりゃな

61 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:13.77 ID:eJyyXBiz0.net
安達がいないと点はいらんね
杉本の不振と二遊間と村西だけだわ

62 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:16.03 ID:wiaryu540.net
引き分けだけでも良かったやろ

63 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:18.68 ID:4vMiZEEcd.net
大阪夏の陣「楽しんでくれたかな?次は8月に会おうな!」

64 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:20.13 ID:RxeMa+/+0.net
とりあえず9回炎上の流れは一回切れたしええわ

65 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:30.01 ID:/dus327Z0.net
中継ぎ問題頭痛すぎるな

66 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:34.99 ID:iyLoy3MX0.net
Kと村西は監督が何度もチャンスやってるのにことごとくフイにするの何もわかってねえよな
置かれてる立場わかってねえわ

67 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:37.93 ID:Q38rZYLU0.net
てかこのカードは別に3タテされてもしゃあないって感じやけど
問題は次のソフトバンク戦やろ

68 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:39.71 ID:R/vavPhd0.net
>>63
もうやめて、、

69 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:48.07 ID:jZZQGShe0.net
ポジ要素もあった
悲観はしない

70 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:49.33 ID:UWG3egRda.net
夏の陣とかいうトラウマイベント

71 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:55.66 ID:5/LB2QOU0.net
ユニフォームはダサいし負け越すし散々やな

72 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:57.51 ID:gceh9hpR0.net
>>61
モヤやろ
ピッチャーみたいな気のない打席は萎えたわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:04.87 ID:IeuAW1fd0.net
延長なくて良かったなあって試合ばかりやな

74 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:09.80 ID:Z62b35ZE0.net
明日からのペイペイほんまいやや
ユニフォーム見ただけで負けよる

75 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:23.53 ID:l/pc/0vva.net
杉本冷えたら去年と変わらんことが分かった

76 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:29.13 ID:Qyz7lARGa.net
颯一郎と本田で交互ローテできへんかな?

77 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:36.65 ID:HMHX2faB0.net
吉田のアレ惜しかったわ
9回先頭二人はほんまに反省してほしい

78 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:41.38 ID:lqaifBM70.net
杉本とモヤがガバガバやなぁ
まぁ代わりもおらんのやけど

79 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:45.28 ID:TH9TzaQEd.net
1勝2敗を見込んでただけに痛いカードだった
若手は収穫

80 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:45.62 ID:xmrXn8m80.net
>>71
ワイは好きやであれ

81 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:46.22 ID:5/LB2QOU0.net
シナ公正尚連合軍になってて得点力がやばい
リリーフ以上に致命的

82 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:49.34 ID:RmuNGmlK0.net
山本宮城が抑えても打線と中継ぎが糞だったらこの3連戦と全く変わらないわけで
レイはたまたま打てるかもしれんけどマルティネスと武田どうするんやホンマに

83 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:51.94 ID:wiaryu540.net
ソフトバンクに勝ち越したいな

84 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:11.35 ID:fRwuusmH0.net
上位戦に慣れてないからどこかで落ちるやろうとは思う
ただ、オリンピック休みがあるから可能性はあるはず 新外国人もくるんやろ

85 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:16.23 ID:A75Uevhw0.net
モヤごみすぎるしDHで使うならまだ大下とか佐野とか来田のがましだろ

86 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:17.51 ID:gYuzMOs70.net
村西が憎い

87 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:19.02 ID:Q38rZYLU0.net
打線が心配やなあ

88 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:19.10 ID:BDVWzUcIa.net
澤田が神やった
浅村島内岡島というオリックス絶対殺すマンをよくここまで三者凡退できたわ

89 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:21.52 ID:Bnvpf0tyd.net
村西とKはもう見切ってくれいくらか使っても何の成長もせんわ

90 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:21.71 ID:x/9xmuSNd.net
>>76
6番手は増井さん含めて3人で回してもいいかもね

91 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:55.31 ID:Q38rZYLU0.net
>>82
武田はまだチャンスあるんちゃうか

92 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:06.45 ID:RxeMa+/+0.net
村西とKはマウンドに上がっていいメンタルやないわ
どう見ても怖がってるようにしか見えん
あとメンタルコーチ酒井は機能しとるんか?

93 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:07.64 ID:/dus327Z0.net
のぶがナイス火消しやったね

94 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:11.44 ID:wiaryu540.net
吉田は調子戻ってきたし杉本も6月の勢い戻ってきたら勝てそうやな

95 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:18.55 ID:23p+kYiU0.net
打線ヒエヒエでワロタ

96 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:23.41 ID:BDVWzUcIa.net
馬よりチビデブいらねえわ
無駄に歳いってる劣化版大城やし

97 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:24.90 ID:ofBal+xtM.net
今日の結果だけじゃなくて村西はホンマに要らんよな
下で結果残してる選手はよ上げろ

98 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:30.27 ID:SUq2dEzY0.net
中嶋完全に頭おかしかったなこの3日間
どうした

99 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:31.87 ID:61GuxkHM0.net
>>85
そいつらがモヤより打てるわけないやろ

100 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:32.09 ID:SgSvy9hFr.net
>>75
冷えたらっていうか何故か対楽天だけ異様に打てないねん
何故か対楽天だけ異様に打てる若月の対義語や

101 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:33.30 ID:fJE3HeB3a.net
安達が入ると打線が繋がるからいないとキツい

102 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:34.92 ID:yd2aIo5r0.net
宗も杉本も中断期間で1からやり直し
中継ぎも再編
フルで戦ったことないやつばっかなんだから

103 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:36.12 ID:gYuzMOs70.net
杉本余裕なくなってなんでも振るマン化しとるやん

104 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:36.56 ID:udy1Jfky0.net
他球団は今年若手育ちつつあるから今年優勝しないと来年以降はもっと勝ちにくくなってしまう

105 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:42.88 ID:5/LB2QOU0.net
ストガイコレクション別にええんやけどさノーコンでその上に空振り取れる球なかったらひたすらカットでジリ貧なのわかってるのかね

106 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:49.35 ID:gceh9hpR0.net
>>76
山岡戻るまでは二人とも中6のままで

まぁ"合格"やで

戻ったら中10やな

107 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:56.31 ID:Q38rZYLU0.net
次は山本宮城で勝たなアカン

108 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:01.17 ID:AKFhaUZu0.net
>>57
近藤黒木ならトミージョンしても帰ってきた時の立場あるけど澤田は元々ドラ8やしぶっちゃけ怖いやろ
手術しない選択肢もわかるよ

109 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:04.58 ID:6iq9iXaz0.net
田嶋は別格としてひとみちゃんとか颯一郎とかちゃんと育ってきて見どころはあったよ
中継ぎはどうすんだ本当

110 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:13.21 ID:IeuAW1fd0.net
ラオウは攻略されてきた感がある

111 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:14.61 ID:udy1Jfky0.net
杉本って別にどこのゾーンに弱いとかないだろ

112 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:21.25 ID:RxeMa+/+0.net
>>98
能見落としてもうたから平野が打たれて色々狂った感じはあるな

113 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:22.62 ID:WOMGRosz0.net
村西と張とKは二軍行くか敗戦処理やってろ

114 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:23.80 ID:BDVWzUcIa.net
サヨナラの場面でモヤなんか全部クソみたいな凡退やってんのにな

115 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:26.58 ID:qc922Nbd0.net
村西もう無理ちゃう

116 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:32.10 ID:Z62b35ZE0.net
>>76
ひとみちゃんはちょっと不安だけど颯一朗は次見たくなった 若いの出てくるのはいいこと

117 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:33.78 ID:wiaryu540.net
>>107
その2人で負けたらダメージでかいな

118 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:42.22 ID:TH9TzaQEd.net
先発で負けるかと思いきや敗因は先輩方だったね

119 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:44.82 ID:qc922Nbd0.net
>>111
ないね
ただの不調

120 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:47.11 ID:HMHX2faB0.net
>>110
炭谷が上手かった
もうちょい加入遅れてくれてたらなあ

121 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:47.50 ID:iYy7hOcL0.net
9回抑えただけなのに富山が救世主に見えた

122 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:55.63 ID:5/LB2QOU0.net
モヤスイング緩くなってない?
去年みたいなシバくような打球一切見ないんやけど

123 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:06.08 ID:Q38rZYLU0.net
>>117
逆噴射待ったなし

124 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:06.10 ID:6iq9iXaz0.net
神戸で村西Kが火消しした試合あったけどあれが一種の成功体験になってるからなあ

125 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:09.07 ID:RfF819Sn0.net
大城なんとかして確変モード入らんかな
確変入ったら150打席くらいなら3割キープ出来るやろし

126 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:11.77 ID:ofBal+xtM.net
ラオウはそんな日もあるやろ
長い目で見ようや

127 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:23.95 ID:Qyz7lARGa.net
杉本は楽天以外も打てないようなら六番降格でいいやろ

128 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:28.48 ID:ucczMvRVa.net
>>122
ジョーンズの指導ちゃうの(適当)

129 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:33.08 ID:jny80u2a0.net
結局必要となるのは比嘉おじなんやね
あと50年現役頼むわ

130 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:37.59 ID:uSM2x+2s0.net
神戸とかなにやってんだろうな
村西くらいならあいつでもやれるやろ

131 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:38.81 ID:6iq9iXaz0.net
ラベロのリリースはよ出せ福良
本物だけやん今の外人野手

132 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:42.23 ID:fRwuusmH0.net
ディクソン東京オリンピックで来日するから、そのまま滞在してもらおう

133 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:43.08 ID:gceh9hpR0.net
ラオウは前回も中日戦悪かったからの巨人戦から復調やからカードカードで相性はっきりしすぎやわ

134 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:47.60 ID:RmuNGmlK0.net
トレードしようにも全体的に層薄いから出涸らし同士のトレードはなかなか出来ないんだよな
出血覚悟でやるしか

135 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:01.39 ID:2udBDas00.net
ラオウもやけど同時にトカダが冷えるのはキツい

136 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:03.77 ID:HMHX2faB0.net
なんか京セラ楽天戦って勝てる気せんわ
明らかに悪いと思うけど成績どんな感じやろ

137 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:04.77 ID:BMxZTbHXp.net
そろそろ紅林も限界に来たな
どこまで我慢するつもりかな?
まぁほかにロクなショートも居ないが

138 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:06.02 ID:pZ6jh74m0.net
パ・リーグで勝ち越してる相手は西武と楽天だけ 明日からSB戦頑張ってや

139 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:10.28 ID:XbXv0TmZ0.net
モヤはよほかせ

140 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:27.36 ID:gceh9hpR0.net
>>131
入国厳しいのに無茶言うな

141 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:28.79 ID:uDyoIy270.net
今日は良かったんじゃないかな
昨日と一昨日がひどすぎて相対的にそう見えるだけかもだけど
後昨日村西使えとか生意気言ってすまんかったわ

142 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:41.61 ID:RxeMa+/+0.net
西野も見るのしんどい
村西とKでどっかから動きのいいセカンド取れんかね?

143 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:42.87 ID:5/LB2QOU0.net
打線に怖さが無いよ
いつも通りや

144 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:43.62 ID:udy1Jfky0.net
>>137
紅林外したらガチで平均年齢12球団トップになりそう

145 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:51.02 ID:Po5bJTV50.net
昨日勝ってたら実質勝ち越し以上やってんけどな まあ今日粘りきっただけ偉いわ 例年なら余裕で5連敗はしてた

146 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:56.30 ID:HMHX2faB0.net
昨日ニコニコしてた村西がムカついてきたわ

147 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:31:59.82 ID:BDVWzUcIa.net
>>136
昔から中継ぎ抑えが大炎上して大逆転負け食らうよな
稼頭央とぺゲーロがトラウマになった

148 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:01.46 ID:ipGue42a0.net
村西はメンタルなんてレベルじゃないわ
何も見るべきところがない
アレが三位とか荒西同様スカウトの責任問題だろあんなの

149 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:02.11 ID:fmD/fuWY0.net
西野起用は他の選手より守備が上回ってるからというだけのこと?
よくわからんけど…1割1分ではさすがに酷いのでは

150 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:15.85 ID:RmuNGmlK0.net
>>124
その成功体験思い出してほしいんやけどな
昨日とかあの時のマシンガン再現しとけば勝ってたやろ

151 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:17.36 ID:5/LB2QOU0.net
>>142
そのレベルやと巨人→Deの田中俊太クラスやろ

152 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:21.34 ID:Qyz7lARGa.net
スパークマンは無理はさせへんよな?
とりあえずエキシビションで様子みて後半戦からやんな?

153 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:26.61 ID:H0p64YQQ0.net
君たち贅沢になったもんだな・・・

154 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:30.63 ID:bG3AZDnJ0.net
>>131
スパークマンもそれこそ出国してからリリースしたしラベロもそうするんちゃう
今もし突然日本が鎖国したりアメリカが飛行機飛ばさんなったら無駄に枠だけ消費することなるからな

155 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:37.35 ID:wiaryu540.net
西野は要らんやろ

156 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:41.60 ID:aDOhKylz0.net
本田 5回2失点
田嶋 7回無失点
山崎 5回無失点

うーんこれは悪くても2勝1敗やろなあ

157 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:41.72 ID:SgSvy9hFr.net
ラオウの対球団な
まだ今日のが反映されてないけど今日で対楽天1割台になったで
https://i.imgur.com/TSUulnF.jpg

158 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:44.69 ID:qc922Nbd0.net
トレードそんな簡単ちゃうやろ

159 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:32:52.31 ID:a+JsSRh90.net
山崎颯一郎と本田がローテ期待できそうってだけでも収穫や
中継ぎは先発の活躍に応えてくれや

160 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:09.98 ID:KWGcsYjM0.net
昨日も九回までは勝ってたのに文句言ってる奴多過ぎ

161 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:12.07 ID:M6UXcxOW0.net
誰使えとか誰取ってこいとかもうねえわ
全員頑張ってくれ

162 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:15.60 ID:AKFhaUZu0.net
>>122
4月に足痛めたとこ完治してないんやろ多分

163 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:18.28 ID:gceh9hpR0.net
>>150
張に乗り越えてほしいという親心が仇になったな

164 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:22.86 ID:gYuzMOs70.net
>>135
Tさん落ちるボール来たら終わりやしな
セ・リーグがアホみたいにストレート勝負してくれたから打てただけ
交流戦前は1割打者やし

165 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:25.12 ID:Z62b35ZE0.net
西野と大城どっちがスタメンで打席みたいっちゅう話よ

166 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:31.25 ID:bBRGMrT6a.net
村西にキレてるやつアホやろw
1点リードで使うべきじゃない投手出さなあかんようなリリーフ陣なのに80球でスイスイやれてる先発下ろした時点で負けやわ
勝つ気ない采配なんやから村西は悪くないわ

167 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:32.89 ID:cDqMS+qo0.net
2割4分3発の若月が帰ってきたな
でかい

168 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:33.88 ID:5/LB2QOU0.net
>>160
確かに

169 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:35.79 ID:R/vavPhd0.net
>>157
グロ

170 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:44.63 ID:aDOhKylz0.net
>>157
44-8で.182になったんやな

171 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:48.11 ID:RmuNGmlK0.net
>>144
流石にソフトバンク以上はならんやろ
あそこ下手したら30越えるぞ

172 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:50.60 ID:gYuzMOs70.net
>>157
ロッ定期

173 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:52.08 ID:lqaifBM70.net
吉田以外みんな打つ打線から吉田シナ弱と若月ぐらいしか打たん打線になっちまったなぁ
去年のオリックスや

174 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:56.61 ID:6iq9iXaz0.net
>>155
誰よりもいらん
最悪の状態入ってた全オリより中身のない打席繰り返しやがって

175 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:33:58.91 ID:RfF819Sn0.net
>>148
K鈴木もメンタル言われてるけど結局実力が足りてないだけやと思うんやが

176 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:01.91 ID:gjwqBAVl0.net
後輩の先発がしっかり試合作ってるのに1イニングすらまともに投げられないリリーフの先輩

177 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:05.33 ID:M6UXcxOW0.net
>>157
やっぱ一久相手やと分析されてんのかな

178 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:27.88 ID:qc922Nbd0.net
>>173
そこに若月入ってるのおもろいな

179 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:35.18 ID:KWGcsYjM0.net
>>157
楽天だけおかしいな

180 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:40.07 ID:gceh9hpR0.net
投げてる球は
颯一郎>仁海やったな

颯一郎はストレートに重みを感じたしカーブとフォークが良かった
あとはスタミナとコントロールや

181 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:41.31 ID:eJyyXBiz0.net
采配が保守的になったのは事実
中五日も止めたし張ヒギンス平野で勝利の方程式
作ろうとしたけど失敗
脳死で勝てるほどの戦力はないわ

182 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:44.65 ID:Y4jG4z5l0.net
カード前は先発崩れるやろうし3連敗さえなきゃいいわって思ってた

先発持ちこたえたのに9回・・・

まぁ今日は9回持ちこたえて若月いないとマジで3連敗やったからほんま有難い🙏

183 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:48.75 ID:5/LB2QOU0.net
この最悪の状況を西野↔太田くんなんかしたらまた背負ってしまうで

184 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:53.23 ID:RfF819Sn0.net
>>173
宗も状態いいやろ

185 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:34:57.99 ID:D3fBlmzR0.net
この3連戦スイープ回避で勝ちっていうが昨日があるからそれは言えないわ

186 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:01.58 ID:a+JsSRh90.net
今日の中継ぎは考えてみりゃ1失点だけだしそこまで怒るほどのもんでもないな
追加点取れなかった打線も悪いとしか

187 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:07.56 ID:bBRGMrT6a.net
まあでも今日は山崎が計算できそうなだけでポジポジやろ
本田は谷間クラスやろうけど

188 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:13.35 ID:lqaifBM70.net
>>178
去年も7月は馬鹿みたいに調子良かったんだよなぁ
なお来月

189 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:13.75 ID:ipGue42a0.net
スパークマンは先月23日に獲得発表があったよ
ラベロは合意報道以降動きがない
一応お流れの覚悟はしといた方がええ

190 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:13.88 ID:Po5bJTV50.net
>>183
宜保か廣澤でええんちゃう

191 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:17.74 ID:Y4jG4z5l0.net
>>49
芯の入ったヤンキー感あるからいけそう

192 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:19.57 ID:U5/GWsnM0.net
舐めプローテだと大騒ぎした結果wwwwwwwww
後ろの方が問題だったンゴ…

193 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:20.38 ID:SiKqLufa0.net
平野の後釜は富山になるんかなあ
球威うんぬんよりもあのマウンド上のふてぶてしい態度とベンチに戻った時の余裕具合痺れたわ

194 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:21.30 ID:6iq9iXaz0.net
>>180
初球カーブでストライク取ったり初登板にしては余裕があったわ
ほんまに楽しみ

195 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:22.27 ID:HMHX2faB0.net
今日のモヤTに代打出せるのが中嶋のいいとこやったのになあ

196 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:29.34 ID:NKNlniUhd.net
北條植田高山好きなのやるから中継ぎくれや

197 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:30.03 ID:61GuxkHM0.net
>>183
あの成績じゃあげんやろ

198 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:38.90 ID:qc922Nbd0.net
>>186
今日は打線がカスやな

199 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:42.61 ID:x/9xmuSNd.net
>>166
村西叩くつもりはないけど初先発やしあそこで降ろしたのも別に間違いではないと思う、

200 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:35:59.50 ID:Y4jG4z5l0.net
>>195
誰出すんでかねぇ・・・

201 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:01.47 ID:M6UXcxOW0.net
>>196
他所行った方がええで

202 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:02.06 ID:5/LB2QOU0.net
>>196
どこに余りがあるように見えるんだ小林返せ

203 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:05.93 ID:MnCyPcUl0.net
>>196
小林使えよ

204 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:20.58 ID:aDOhKylz0.net
楽天三連戦

宗宗 11-1
杉本 12-0
天天 10-0

うーんこの

205 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:26.96 ID:bBRGMrT6a.net
優勝する気がない采配なのはブレてないし別にええわ
ただその采配のくせに気持ちが整理できないとかは二度と言わないでほしいわ中嶋には

206 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:27.77 ID:mh//reapa.net
セカンド福田に戻してセンター誰かにしよう

207 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:29.96 ID:D3fBlmzR0.net
村西に関してはそもそもなんで一軍なんだ
使いづらすぎるだろ能見さんのがよっぽどええやん

208 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:40.12 ID:BDVWzUcIa.net
>>183
太田はこのまま下からフレッシュオールスター派遣するから昇格はないはずや
一軍で釧路帯広遠征の翌日で松山送り出すことなんか考えられんし

209 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:42.72 ID:BMxZTbHXp.net
いつになったら育成やめてくれるんやろこの監督
勝つことより育成したいだけやろ

210 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:47.12 ID:udy1Jfky0.net
山浮ヘカーブとフォークだけじゃ厳しよ
140キロと110キロぐらいのボールだし
カーブ捨てたらいいだけ

211 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:50.76 ID:M6UXcxOW0.net
>>204
ホンマ真っ当にID野球しとる

212 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:52.49 ID:Y4jG4z5l0.net
>>166
別に誰も悪くないんやで
強いて言うなら打線やろ

213 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:52.89 ID:Z/bE21Uk0.net
ここ最近になって急にフランス料理が当然だと思ってるオリファン増えたよな
4.5月と何を見てきたんだ

214 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:55.60 ID:5/LB2QOU0.net
>>206
シナがセカンドやったら絶対バッティングに影響出るって
二遊間って疲れるよ

215 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:56.73 ID:RxeMa+/+0.net
>>197
打率は酷いがアレでも4分上げてるんやで

216 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:57.08 ID:Po5bJTV50.net
>>189
スパークマンは初報が5月中旬で6月下旬に獲得やからラベロも7月中旬〜下旬やろ

217 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:58.08 ID:gceh9hpR0.net
>>166
逆にどこに擁護する点があるんだよこいつに
いきなり一発打たれるわそのあと普通にランナー溜めるわ論外じゃボケ

218 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:59.00 ID:IeuAW1fd0.net
>>206
ログボコンビしか候補ないんやが

219 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:36:59.90 ID:RmuNGmlK0.net
>>160
ああなるのならむしろ1回から殺してほしかったです
あそこまでぬか喜びさせといて最後に勝利没収するのはキツすぎる
本田や田嶋が投げ負けて負け越してもしゃーないってなるけど彼らが投げ勝つもしくは対等レベルのピッチングしてくれたのに負けるのはいたたまれない

220 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:01.13 ID:ipGue42a0.net
>>175
スペックは高いやん
よくある失敗でしょあっちは
見るからにショボいのとって案の定ダメとはまた違うわ

221 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:07.16 ID:HMHX2faB0.net
>>200
伏見ジョーンズおるけど

222 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:12.45 ID:okJYD+it0.net
>>207
育てたいんだわ

223 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:12.89 ID:D3fBlmzR0.net
相手の先発がとてもよかったのは事実や

224 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:13.11 ID:gjwqBAVl0.net
宗内容はそこまで悪くないけど飛ぶ場所が悪いな

225 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:19.52 ID:qc922Nbd0.net
太田はある程度になるまで上げなくていい
急ぐことはない

226 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:20.84 ID:KWGcsYjM0.net
>>184
確実性がね

227 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:21.83 ID:gYuzMOs70.net
>>206
いないんだなそれが

228 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:26.74 ID:MnCyPcUl0.net
本田山アは試すのに2軍の中継ぎは頑なに試さないな

229 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:29.47 ID:aU9WYNbN0.net
>>111
インコース低め確か2割きってる
去年との比較の記事で見た
今見つけられないが

230 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:30.30 ID:U5/GWsnM0.net
>>180
本田はバビってるだけだわあれ

231 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:31.30 ID:cjXLZ03R0.net
何が終戦だよまだ貯金あるだろうが、試合の中身に文句言いたいカードではあったがまだ終わってねえよふざけるな

232 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:35.65 ID:4cSWTZiB0.net
本田田嶋主婦?田嶋以外ボコボコやろなあ…

ようやっとる

233 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:39.01 ID:eJyyXBiz0.net
山岡が離脱して中継ぎが連投するようになったから
それで打たれてるんだよ
先週は5試合だったから穴が目立たなかった

234 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:44.47 ID:ucczMvRVa.net
ID:udy1Jfky0
これ黒ガイか

235 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:44.73 ID:/I1a8YCP0.net
先発はよーやった
特に田嶋
最高やったわ
中継ぎはしゃーない

236 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:53.29 ID:UfDxvg+jd.net
>>210
何が問題なのか
ガガイのガイ

237 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:37:58.41 ID:Po5bJTV50.net
>>231
むしろ今日粘りきったのは希望持てるよな

238 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:04.24 ID:5/LB2QOU0.net
黒ガイとか久しぶりに見た

239 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:13.59 ID:M6UXcxOW0.net
>>208
日ハム狂ったようにいろんなとこ行くな

240 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:14.71 ID:Q4lhTHzA0.net
【速報】ラベロ、讀賣が強奪

241 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:16.54 ID:a+JsSRh90.net
齋藤と吉田凌も試したれ

242 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:27.84 ID:uSM2x+2s0.net
1-1-1で御の字やったはずが0-1-2か…

243 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:32.20 ID:fmD/fuWY0.net
山岡ケガ&流動的だった6番手枠には、とりあえず颯一郎が入りそうね
あの体だから、もっと成長を期待してしまうね

244 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:35.80 ID:RfF819Sn0.net
>>220
村西も横手で150投げるしスペックは高いやろ

245 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:41.07 ID:5/LB2QOU0.net
ワイはまだAクラス諦めちゃいねぇ
後半の巻き返しに賭ける

246 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:44.39 ID:qc922Nbd0.net
>>210
ゾーンに投げるのにできるわけないやろ
試合見てたか?

247 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:51.26 ID:rd6EWR9cM.net
いきなりホームラン打たれて死球だして帰っていく
youはな西にマウンドへ

248 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:54.17 ID:udy1Jfky0.net
舞洲でチームトップのOPS.685を記録している大下の起用が待ち望まれる

249 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:38:58.31 ID:D3fBlmzR0.net
明日から3タテすればいい
とりあえず山崎はいい収穫

250 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:00.36 ID:6iq9iXaz0.net
やっぱり昨日のタジの勝ち消えたのホンマ悲しいわ
張が打たれた直後抜かれてた顔仕事中も思い出してつらかったわ😢

251 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:08.16 ID:M6UXcxOW0.net
>>228
そろそろサブマリン見んと発作がががが

252 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:10.73 ID:SiKqLufa0.net
>>220
そもそも勝負出来る変化球ないうえに球速だけのストレートで抑えてる時もほぼあれ運やぞ
捕手若月じゃなかったら試合にすらならんコントロールや

253 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:10.86 ID:gjwqBAVl0.net
>>206
それやるくらいならDHラオウにしてライト駿太or小田の方がマシでは

254 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:13.53 ID:Po5bJTV50.net
黒ガイ最近のオリックス相手だと腐す所なくて意味わからんことばっか言ってんな

255 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:16.24 ID:gceh9hpR0.net
>>230
若月が後半変化球主体のリードに切り替えたのが気になるわ
そんな連発する?ってレベルでストレート避けてた

256 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:16.79 ID:/I1a8YCP0.net
山田居なかったらいよいよやばかったよな
救われとる

257 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:17.49 ID:bBRGMrT6a.net
>>217
敗戦処理を勝ちパターンに使うやつが問題やし
相手打線翻弄してる先発80球で下ろして未知数リリーフなんかで無失点できるわきゃねーよw
もともと期待してない村西に叩く気すら起きんわ

258 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:26.05 ID:4cSWTZiB0.net
>>250
田嶋「七夕のお願い?自由になりたい」

259 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:31.52 ID:D3fBlmzR0.net
>>250
田嶋に勝ちつけたいんよねえ
今マジで最高のピッチングしてるから尚更

260 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:34.59 ID:MnCyPcUl0.net
黒ガイは消えたんじゃなくて勝ってたから引き籠もってたんやな

261 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:35.21 ID:RMB3hgsT0.net
1ヶ月野球ないのつまらんわ
生きてる意味ない

262 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:36.02 ID:k1M2oYDi0.net
>>213
ほんこれ
磐石相撲の優勝が見たければホークスのフォンにでもなれよ
ここは弱小都立のオリックスバファローズやぞ

263 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:39.22 ID:ucczMvRVa.net
>>228
球遅いやつ全く信用してない説

264 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:43.51 ID:5/LB2QOU0.net
>>256
雑な使われ方でしっかり結果残してるの年俸で評価されてほしいな

265 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:46.48 ID:so7BOFNd0.net
>>232
山颯はありゃスタミナつけば化けるよ
裏エースまである

266 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:54.28 ID:gYuzMOs70.net
三冠王ラオウが急に計算できなくなるのまじできついわ
完全に去年以前のオリックスに元通り

267 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:57.57 ID:x/9xmuSNd.net
>>249
簡単に言うなよ、ソフトバンクだぞ

268 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:59.14 ID:tCviu1sp0.net
3タテ回避だけで充分やな山本宮城で確実に拾っていけばいいだけ

269 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:39:59.95 ID:M6UXcxOW0.net
>>248
声なかったらほんまただの一軍半やな

270 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:01.23 ID:U5/GWsnM0.net
黒ガイ死ね

271 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:02.70 ID:jZZQGShe0.net
リリーフ全部燃やされるかと思ったわ

272 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:05.50 ID:/I1a8YCP0.net
>>250
上は評価してくれてると思いたい
内容がええわ最近

273 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:06.23 ID:cDqMS+qo0.net
まあまあ山崎と本田がデビューとしてはまずまず頑張ってたし実りある3連戦だったかな

274 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:11.80 ID:gceh9hpR0.net
>>257
先発は80球で降りてはいけないということに囚われすぎ
初登板やぞ

275 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:26.54 ID:okJYD+it0.net
ギータ復調してるからなぁ

276 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:33.26 ID:IeuAW1fd0.net
>>263
スローボールは素手で捕る男やからな

277 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:46.30 ID:qc922Nbd0.net
田嶋は一皮むけたかな
良かった良かった

278 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:50.20 ID:BnoghoGm0.net
本田山崎颯がある程度投げれるなら増井はもうええわ
何の為にもならんやろ

279 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:51.17 ID:zCOMUkbp0.net
首位立ってからほんま人増えたな
変な奴も増えた

280 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:52.60 ID:/I1a8YCP0.net
>>264
ノブがんばからずっとやってくれとるしな

281 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:57.86 ID:gjwqBAVl0.net
>>260
リアルではいつも引きこもってるだろ!いい加減にしろ!

282 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:59.08 ID:5/LB2QOU0.net
明日は武田かぁ
またタフな試合になりそうだ

283 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:40:59.81 ID:D3fBlmzR0.net
>>267
山本サチヤ宮城の表ローテでストレス発散させてくれ😡

284 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:08.42 ID:Y4jG4z5l0.net
>>221
西野のところでジョーンズ出すんやからジョーンズは消えるやん
伏見の対楽天戦ってトカダよりも酷いやろ

285 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:10.34 ID:lqaifBM70.net
ほんま今日負けてたら定位置直進やったろうけど踏ん張れたしまだ何とかなるやろ

286 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:12.17 ID:gceh9hpR0.net
>>263
150投げてもスタンドにぶちこまれるやつばっかやねんから少しは発想変えないと

287 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:17.72 ID:4cSWTZiB0.net
>>268
宮城は指標的には前半戦かなり上振れてるから勝ち期待よりは50%くらいに思ってる方が気が楽やと思うわ
山本はちょっと流れ止めてもらわないと困るけど

288 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:26.56 ID:/I1a8YCP0.net
>>266
強いオリはラオウが作ってたんやなって

289 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:31.98 ID:fRwuusmH0.net
大下はマスクしてても飛沫とぶから上がってこない可能性

290 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:46.47 ID:U5/GWsnM0.net
山崎颯はもうちょっとフォークの精度上げんとな
よく抜けたり叩きつけたりしとる
これ直ったら相当いいピッチャーになれるわ

291 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:47.70 ID:qc922Nbd0.net
>>286
フォーク真ん中に行くからな

292 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:51.89 ID:M6UXcxOW0.net
>>262
大塚高校でもプロ入り出来るんやから
まああそこ体育コースあるか

293 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:41:52.76 ID:6iq9iXaz0.net
まあ大下すげええええええええとかあんなんでポジってたこと思うとこの3連戦の方がポジれそうなんやけどな

294 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:02.50 ID:SiKqLufa0.net
>>257
その前のイニングの内容見てないの?レスバするなら試合見てからの方がええで
明らかに制球乱して四球出してたしどう見ても降ろすタイミングやったろ

295 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:03.14 ID:HMHX2faB0.net
>>262
都立で思い出したけどU鈴木行方不明か?
どこいったんや

296 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:07.70 ID:D3fBlmzR0.net
>>266
ラオウは冷える時期にオリンピック休み入れてよかった

297 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:12.69 ID:WOMGRosz0.net
則本とか岸とか松井とか何年抑えられてんだよ

298 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:35.48 ID:a+JsSRh90.net
右肘手術跡勲章に オリックス・イケメン山崎颯一郎プロ初先発で大器の片鱗【真柴健】
https://news.yahoo.co.jp/articles/285e8cd7e9db1d9221f3103dbd5ffc104fb79ceb

299 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:39.90 ID:Z62b35ZE0.net
>>273
まだ貯金がたくさんあるうちに若いの試せてとんでもない負けを消化できたのはよかった

300 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:40.49 ID:qc922Nbd0.net
>>295
前投げてたな

301 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:50.54 ID:zCOMUkbp0.net
>>262
言うほど磐石相撲しとるか?

302 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:51.56 ID:RmuNGmlK0.net
山本山崎宮城なら今のホークス打線抑えるのは難しいことではない
ただ打線が今のままでは絶対にホークスの投手陣を打ち崩すことはできない

303 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:53.58 ID:M6UXcxOW0.net
>>288
後半誰か確変でええからスラッガー出てこんかな

304 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:54.21 ID:aU9WYNbN0.net
これだ6月15日の記事だけど
https://full-count.jp/wp-content/uploads/2021/06/15100713/20210615_sugimoto_plm-560x373.jpg

305 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:54.50 ID:5/LB2QOU0.net
オールスターでラオウホームラン打ってくれへんやろか
調子に乗れ

306 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:55.54 ID:RxeMa+/+0.net
>>297
未だに和田攻略できてないんやから向こう10年は覚悟せんとあかんぞ

307 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:42:59.51 ID:Y4jG4z5l0.net
まぁ収穫はあった
収穫が想像以上やったからダメージがあるだけや!

308 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:43:10.20 ID:a+JsSRh90.net
>>278
リリーフに行ってもらおう
抑えは嫌やけど

309 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:43:14.29 ID:4oIeGcGP0.net
始まる前は三タテ覚悟良くて一勝やったやん
たまたま一瞬勝てそう感出てただけで基本は想定どおり
マーにも勝ち付けなかった、早川とも当たらなかったでよかったよかったでええな

310 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:43:26.21 ID:D3fBlmzR0.net
ソーイチローはマジで化けそう
後半から覚醒してほしい

311 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:43:33.87 ID:qc922Nbd0.net
本田そういちろうは思ったよりは良かった
でもまだまだ

312 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:43:39.50 ID:gcaNyz9qM.net
まさかここからBクラスある?

313 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:43:51.59 ID:zCOMUkbp0.net
まあ三連続ゼロ封を覚悟してたし思ったよりかは健闘した

314 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:43:56.32 ID:6iq9iXaz0.net
村西に頭来るのは理論的にはアレかもしれんけど感情的には自然なことだろ
若月のホームランで颯一郎あんなに雄叫びあげてるの見たら勝ち付けたいやん

315 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:44:00.67 ID:Zc1S+6VJd.net
福田のノーバンだよな?

316 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:44:01.03 ID:Q4lhTHzA0.net
福田のノーバンだよな?

317 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:44:06.90 ID:cjXLZ03R0.net
後一つ乗り越えれば、までチームは強くなってるんだよ、なってなきゃ本田も颯一郎も結果出せんわ。始めるんだよこれから黄金期を作る気持ちでいかないと

318 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:44:11.33 ID:okJYD+it0.net
Bクラスってすぐそこだろ

319 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:44:32.86 ID:MnCyPcUl0.net
モヤが最後バット使ってキレてたけどその割にはスイングにキレなかったよな

320 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:44:37.18 ID:E0+cvEK6p.net
村西って何が良くて1軍に居るの?

321 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:44:38.93 ID:Y4jG4z5l0.net
>>312
あと30勝ノルマを超えたら大丈夫

322 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:44:54.71 ID:SiKqLufa0.net
育成のために〜とか言って張奕と漆原の失敗を棚に上げてるアホおるけど田中将大と投げ合って勝利投手になるという目に見える田嶋の成功体験を逃した時点で10勝分くらい損してるやろ

323 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:02.47 ID:D3fBlmzR0.net
黒木吉田凌上がってこい

324 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:06.35 ID:lqaifBM70.net
>>316
本人がリクエスト要求しないので察しろ

325 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:06.54 ID:SUq2dEzY0.net
本田颯一郎すこだ

326 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:08.53 ID:j2Wjfcdxa.net
延長あったら10回浅村で3タテされてたから
ルールに恵まれとるわ

327 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:11.53 ID:RxeMa+/+0.net
抑え問題は後半戦もずっと付き纏うんやろか…
とりあえずトミーは打たれるまで9回投げさすんかな?

328 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:20.26 ID:so7BOFNd0.net
>>299
これ
秋になったらこのテストの成果が出るのを期待してる

329 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:23.52 ID:HMHX2faB0.net
吹田の主婦とか言って遊んでたけどよくここまできたわ颯一郎
このまま突き進んでほしい

330 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:33.36 ID:K4Yvspe70.net
優勝なんか望まん
せめてAクラスは死守してほしいわ

331 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:34.12 ID:gceh9hpR0.net
>>314
これ
単純な勝ち負けよりも
昨日は田嶋と吉田の頑張り
今日は颯一郎の頑張り

これを無にしたことが腹立つ
三人揃って前の川に叩き落としてやりたいレベル

332 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:52.02 ID:0yw+yEbx0.net
中川颯とかあべおじって今どこにいるの?

333 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:45:57.96 ID:ucczMvRVa.net
黒ガイ消えたか

334 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:46:18.88 ID:eJyyXBiz0.net
目標が一勝二敗だったから反省点は多いよ
昨日のヒギンス張の連投がなかったな
休養十分ならほかの中継ぎも抑えるわ

335 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:46:20.33 ID:qc922Nbd0.net
>>332
中川は下でいい
おじさんは知らん

336 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:46:28.47 ID:Bxc98qCk0.net
福田のやつ1塁送球してからリクエストしたら良かったんじゃないの

337 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:46:36.23 ID:D3fBlmzR0.net
ラオウが確変だった場合育成期間とか行ってても上に行けるチーム無理そうだけどな
下にもスラッガー系おらんやん

338 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:46:41.02 ID:6iq9iXaz0.net
竹安下でショートじゃない普通の先発調整やってるけどな鎬削ってる感じで楽しいで
バラはやってしまいましたなあ

339 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:46:48.51 ID:5/LB2QOU0.net
打線の一体感が失われてますよ
もっと元気出していこう

340 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:46:50.48 ID:M6UXcxOW0.net
>>327
取っ替え引っ替えするのはええけどやられたら即一敗はきつい

341 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:46:51.36 ID:xIzvBdPHp.net
最近ちょっと息しやすそうでよかった

342 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:07.78 ID:qsKWCaWU0.net
>>314
勝ちつけたいのに山崎おろして村西投げさせる中嶋がサイコパスなだけやろ

343 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:16.31 ID:xJaB2U910.net
先発は全員期待以上の出来だっただけに勝ちつけられなかったのがめちゃくちゃしんどい

344 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:17.50 ID:nOuJwYd+0.net
収穫は榊原よりマシなのが二人も見つかったってことやな

345 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:20.86 ID:RfF819Sn0.net
一応に1点は入ってなんとか引き分けで耐えて3タテ回避できただけマシやわ

346 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:27.06 ID:ylIRqnh3p.net
負けた試合の方が議論活発になるのほんとすこ
どこもそうやけど

347 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:37.77 ID:qc922Nbd0.net
ワイも3タテ回避したらええとは言ったけど優勝するようなチームは勝ち越ししとるやろな
あんな不利な先発マッチアップでも

348 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:44.43 ID:Y4jG4z5l0.net
若月さまさまってことで

349 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:53.92 ID:diJXxEGLd.net
セカンドベース踏まずにサード送ってセカンドでダブルだったな

350 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:47:58.85 ID:RmuNGmlK0.net
この3連戦の3タテ想定って先発の差で3タテされることを想定してたのに中継ぎだったからなぁ
先発が糞なだけなら山本宮城の試合は勝ちと思えるけど中継ぎが糞だと宮城山本でも勝ちの見込みがなくなってくるから困る

351 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:48:07.87 ID:k1M2oYDi0.net
明日はこの悪い流れをエース山本由伸が圧巻のピッチングで7回2失点勝ち負けつかず3-2で勝つから
まあ見てなって

352 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:48:12.44 ID:HMHX2faB0.net
>>346
ギリ負けてはないで
昨日の記憶が強すぎるんか

353 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:48:19.86 ID:6NqI/TaJ0.net
今のSB打線は死んでるから山本宮城なら点自体は取られる可能性はかなり低い
しかし僅差のまま球数を稼がれて降板に追い込まれたら救援陣が起こしてしまう危険が結構ある
打線大爆発か山本宮城に完投してもらうしかなさそう

354 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:48:23.28 ID:uSM2x+2s0.net
山岡以外ガチれば先発防御率2点台いけそうやな

355 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:48:25.30 ID:gceh9hpR0.net
>>342
まぁ「はぁ?」ってなるような疑問が出る継投やわ

それでいきなり打たれたからな
博多には絶対に行かせんな

356 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:48:28.41 ID:tf+ouNNAH.net
今日もホームだし負けに等しい引き分け
昨日の試合がターニングポイントになってずるずる落ちて行く一方になりそう
七夕の悲劇として語られて行くな

357 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:48:40.59 ID:SiKqLufa0.net
>>342
5回の内容からして降ろすのは当然やろうけど村西出すのはほんまに意味わからんかったわ
ノブか澤田やろな思った

358 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:16.22 ID:vrZueRxn0.net
ヒギンスなんでインスタあげてんねんw

359 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:17.13 ID:Il6nrZCLd.net
楽天は大したことないし、問題は外人と荻野が元気なロッテよ

360 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:19.46 ID:0yw+yEbx0.net
そういえば麻酔さん1軍合流したらしいな

361 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:22.49 ID:TH9TzaQEd.net
山崎よかったよなぁ本田くんも悪くなかったし田嶋も格好よかったわ
オラァ!!

362 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:25.36 ID:qc922Nbd0.net
どうせ満塁で浅村斬った事あるからやろ

363 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:31.88 ID:qsKWCaWU0.net
>>355
マジで6回村西が出てきた時点でそっ閉じしたわワイ
むしろよく引き分けで済んだなとびっくり

364 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:34.70 ID:6iq9iXaz0.net
あとやっぱり早打ちはアカンわ
今日は点数取れてないけどリリーフ引き出す展開にしないと

365 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:34.83 ID:xWF2eGn+0.net
本田と山崎颯に使える目処立ったのが収穫なのでは?

366 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:39.33 ID:so7BOFNd0.net
>>350
わりと真面目な話、サワネロクローザーはダメだろうか?

367 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:47.37 ID:Q4lhTHzA0.net
京セラのスピードガン他球場に比べて明らかにおかしすぎだろ

368 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:49.73 ID:5/LB2QOU0.net
村西が回の頭から行ってうまくいったケースが記憶に無いんやがジェネリック比嘉さんでいいんじゃないのか起用は

369 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:49:55.31 ID:Z62b35ZE0.net
ノブ出したらとりあえず回跨ぎの精神

370 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:01.73 ID:WEjtwafHM.net
失敗を重ねても二軍に落とさないというのはただの甘やかしなんじゃないの?

371 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:01.81 ID:qc922Nbd0.net
>>366
肘があれなんやないかなぁ

372 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:07.22 ID:tf+ouNNAH.net
>>359
大した事ない相手にギリギリ引き分け1個じゃ楽天以上の順位にはなれねーな

373 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:08.21 ID:gceh9hpR0.net
>>350
下でコバヒロが無限エース候補編でオナりまくった結果やな
リリーフがおざなりになったというが先発候補から脱落した連中がリリーフでもろくに仕事できてないから単純に能力の問題や

374 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:19.46 ID:HMHX2faB0.net
>>353
三森とか真砂に打たれる気はせんなあ
柳田中村晃をぶつけてもいいからとにかく打たせんことや
ペイド山本を信じろ

375 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:19.92 ID:A75Uevhw0.net
そういちろうは一軍でもばりばりやれそうだな
ひとみちゃんは竹安と同等くらいかな、たぶんそのうち燃える

376 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:20.27 ID:k1M2oYDi0.net
比嘉は何してるん?
まだ上がって来れんのか

377 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:28.87 ID:RmuNGmlK0.net
>>353
向こうも確変三森と柳田栗原だけのチームやからな
打線に関してはマジでそっくりだと思うわ

378 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:31.35 ID:SiKqLufa0.net
>>366
スペ体質で固定でけへんから無理やで
前9回上がった時もめちゃくちゃ危なかったし

379 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:43.82 ID:j7N3m/oc0.net
>>360
まじでハムに投げるの?この前二軍で炎上してなかった?

380 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:46.00 ID:F2VZGHWj0.net
今結果見たけどまぁ1-0で5回で降りたら誰かしら失点するわな

381 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:50.08 ID:M6UXcxOW0.net
>>349
ちょっと焦ったなあそこ

382 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:50:54.34 ID:5Mc1965Q0.net
バカツキwwwww
https://i.imgur.com/ElNGEYR.gif

383 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:00.14 ID:so7BOFNd0.net
>>371
連投すると壊れるか、やっぱ

384 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:05.80 ID:qc922Nbd0.net
>>379
阪神にボコられたな

385 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:17.10 ID:6iq9iXaz0.net
今はTJやってもちゃんと育てれる感じがしてすごくいい
あじさいスタジアムの時だと考えられないこと

386 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:23.78 ID:gceh9hpR0.net
>>363
福田とノブのおかげだわ
ぶっ壊し寸前だった

正直あの初登板の初回から何一つ成長してないわ

387 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:24.18 ID:ucczMvRVa.net
>>364
一級戦の投手は決め球しっかりあるから追い込まれる前に打つのは間違ってないけどな

388 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:29.56 ID:qc922Nbd0.net
>>383
多分大事に扱ってると思う

389 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:30.05 ID:F2VZGHWj0.net
山崎良かったん?
それとも初物で運が良かっただけな感じ?

390 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:56.03 ID:eqkQb9r60.net
2勝1分で終われたカード

391 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:51:58.15 ID:qsKWCaWU0.net
>>389
いや相手が全然合ってなかった
なのに少ない球数で変えたバカがいるけど

392 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:06.26 ID:RfF819Sn0.net
杉本も調子の並があるからな
あとはラベロ来日かロメロモヤの覚醒待ちや

393 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:07.81 ID:qc922Nbd0.net
>>389
結構良かったのと要所で併殺取れたり

394 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:07.92 ID:gceh9hpR0.net
増井は場面選らばないリリーフでエエんちゃうかな

395 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:09.44 ID:gYuzMOs70.net
>>389
両方
西武だと滅多打ちにされそうなよかん

396 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:25.71 ID:r7ptGXqsp.net
ここまで悔しい引き分けがここ数年あっただろうか、いや無い。

397 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:30.42 ID:A75Uevhw0.net
>>391
馬鹿はお前だよw

398 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:32.24 ID:5/LB2QOU0.net
>>390
それはないっす

399 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:33.00 ID:ZB9cEOZX0.net
青山がインスタで応援して中道はわざわざ試合観に来たの、颯一郎は同期のお兄ちゃんに可愛がられてたんやなって

400 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:46.45 ID:eJyyXBiz0.net
>>389
増井山崎>竹安本田>榊原
このくらい

401 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:46.48 ID:F2VZGHWj0.net
元々杉本って確か則本田中は打ててなかったよな?
明日からは打ってくれ

402 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:48.82 ID:SiKqLufa0.net
村西はメンタルが弱すぎるから敢えてピンチの火消しで出してショック療法するのが1番まともな起用方になってるんよな
限定的やけど一応それで結果出てるし

403 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:49.37 ID:Sqb89p0x0.net
いつもセの贔屓観た後にオリの試合観とるんやけど今日のストレス溜まりそうやな
セで死ぬほどストレス溜めたからもう嫌な思いしたくないけど吹田の主婦は観たい

404 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:52:57.42 ID:so7BOFNd0.net
>>389
低めに来た時の高低差は凄い
3階から落ちて来るように見えたわ

405 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:00.86 ID:0jLbprO6a.net
まあもう終わりよ
大人しくロッテに首位明け渡そう…

406 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:03.13 ID:6iq9iXaz0.net
延長無いっていうのとここで中断入れるってオリックスにとっては有利な年

407 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:05.77 ID:6NqI/TaJ0.net
SB打線には早打ちを誘いたいんだよな
球数稼がれて救援陣を狙われるのはたまらんし

408 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:12.08 ID:5/LB2QOU0.net
>>399
颯一郎は青山に良くしてもらってた言うてたな

409 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:14.13 ID:qsKWCaWU0.net
ラオウカードの最初の守備から狂ってる気がするんやが
あそこのミスからずっと打撃と守備がいつもよりあかんくなってる

410 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:16.94 ID:6iq9iXaz0.net
>>399
中道マ?😭

411 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:46.08 ID:F2VZGHWj0.net
>>390
平野はまぁしゃーない
同点で出会いがしらホームランだし防ぎようが無いからどちみち負けや

昨日はどう考えても勝てたが
1-1-1で済ませたかったわ

412 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:52.54 ID:qc922Nbd0.net
>>399
スイーツオーナーと焼肉店長か

413 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:53:53.70 ID:RfF819Sn0.net
>>366
基本平野で併用張澤田で臨機応変でやってほしいわ

414 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:54:01.56 ID:Y4jG4z5l0.net
8回9回の勝ちパは何回か投げさせて慣れてもらうしかないと思うっちゃ思う
サトタツだってたしか四球四球で満塁かなんかさせてたやろ
伊藤がもはやリードすることできないからってど真ん中に構えてたの覚えてるわ
平野はどやったかな?

415 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:54:01.69 ID:y2/SDBzwa.net
楽天戦は貧打で中継ぎガバガバとかいつもオリックスやったわ

416 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:54:05.25 ID:RmuNGmlK0.net
>>400
今日の山崎は増井より上やで
増井はバンテリンマジックとホークス初戦でいい印象あるだけで基本バッピやろ

417 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:54:08.88 ID:eJyyXBiz0.net
>>403
山岡がいない裏ローテはこんなもんだよ
明日からのカードで勝てないならやばいけど

418 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:54:08.99 ID:SiKqLufa0.net
>>391
絶対コイツ試合見てないやろ

419 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:54:23.96 ID:qsKWCaWU0.net
中道元気なん?
ああいうか切り方してしまって不安だったわ

420 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:54:26.64 ID:5/LB2QOU0.net
>>401
そもそも楽天戦で打った記憶が絶命で涌井からホームランくらいしかない

421 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:54:30.91 ID:qc922Nbd0.net
あっ村西

422 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:55:02.39 ID:hSntxx5u0.net
オリックスに松井裕樹が居れば勝ち越せたな
同点での登板はダメでさらに3連投もできない投手をクローザーに据えてたらいかんわ

423 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:55:06.02 ID:F2VZGHWj0.net
要するに山崎自体はまぁまぁだが、これから一皮剥けんと抑え続けるのは厳しいって感じか

424 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:55:06.96 ID:qsKWCaWU0.net
>>416
基本は5回2失点やろ

425 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:55:22.73 ID:M6UXcxOW0.net
>>399
やっぱり同期でも年下は可愛いんかな

426 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:55:37.96 ID:RjaERLbq0.net
6回表の村西
ホームラン
死球
ヒット
センターゴロ

こんなん下手したら大量点されて負けてるわ山田様様やったな

427 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:55:43.22 ID:MBwOsGvH0.net
紅林アカンな全く出塁できない

428 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:55:44.66 ID:gceh9hpR0.net
>>419
切り方も何も入団してすいません病気でしたとか言われてもこっちはどうしようもないやろ

429 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:55:51.77 ID:5/LB2QOU0.net
颯一郎は絶対甘え上手やわ

430 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:09.19 ID:qsKWCaWU0.net
下の捕手が酷すぎるし伏見や若月が受けるだけでだいぶ本田も山崎も改善された感じ
守備ももちろんやけど内容全然ちゃうもん

431 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:15.71 ID:N8TXFdvZ0.net
杉本が冷えてるとやっぱ例年のオリックスやな

432 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:16.17 ID:F2VZGHWj0.net
ドラフト1位は投手だな
舞洲の野手ヤバいけど先発か抑え1枚ゲットできたらかなり戦力的にプラスになる

433 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:31.09 ID:qc922Nbd0.net
>>427
もう落ちる球かスライダー投げてたらええからな

434 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:34.35 ID:RmuNGmlK0.net
>>422
性格的にも能力的にも宮城は松井の生き写しなんだけど流石にクローザーに回す余裕ないんだよなぁ

435 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:34.56 ID:Sqb89p0x0.net
>>417
3連戦スイープされるかもなって思いながら見てたからそれはわかっとる
昨日悔しかった分今日ロースコアドローってのがなあ まあとりあえず試合見てくるわ

436 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:39.85 ID:JFnOFwAS0.net
村西出てきた瞬間見るのやめたけど1点で済んだんだな
あいつのwhipとうとう2超えたんじゃねえの

437 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:42.94 ID:eJyyXBiz0.net
>>423
長身から平均150キロの速球を投げ込んで
ゴロに打ち取ってたけど三振取れないし四死球多いし
増井と同じくらいかな

438 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:50.37 ID:HMHX2faB0.net
9回モヤTに行かせたのは考えれば考えるほど分からんようになってきた

439 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:51.59 ID:SiKqLufa0.net
>>422
松井は1週間以上空いてたから登板しただけやぞ
普通の登板間隔なら違う継投になってたし平良の酷使で麻痺してるだけや

440 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:55.15 ID:lqaifBM70.net
>>427
ただのルーキーやしあんなもんやろ

441 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:56:58.90 ID:F2VZGHWj0.net
まぁぶっちゃけ今日なんて80%負けのマッチアップだったし引き分けで御の字だろう
昨日は絶許だが

442 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:57:01.63 ID:nOuJwYd+0.net
紅林は一発のロマンがあった気がするんやけど
それも最近はなくなってもうたな

443 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:57:07.78 ID:BnoghoGm0.net
うちってホーム球場感ないよな
第三国の中立球場でやってる感じ

444 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:57:07.79 ID:cDqMS+qo0.net
>>399
青山中道てもしかして智弁のバッテリーか?

445 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:57:22.32 ID:aU9WYNbN0.net
>>401
対楽天.200で
田中 6打数1安打 .167
岸 5打数0安打1四球 .000

446 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:57:28.64 ID:RfF819Sn0.net
山田ノブはホンマにようやっとる

447 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:57:34.78 ID:M6UXcxOW0.net
>>412
マサタカプロデュースメニュー出したら売れそう
問答無用でプロテイン混ぜ込んでそうやけど

448 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:57:46.26 ID:gYuzMOs70.net
>>422
1位吉田 一将 投 手 JR東日本
2位東明 大貴 投 手 富士重工業
3位若月 健矢 捕 手 花咲徳栄高
4位園部 聡 内野手 聖光学院高
5位吉田 雄人 外野手 北照高
6位奥浪 鏡 内野手 創志学園高
7位柴田 健斗 投 手 信濃グランセローズ
8位大山 暁史 投 手 セガサミー
育成選手選択会議
1位 東 弘明

なかなかの糞ドラフトやな

449 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:08.40 ID:qc922Nbd0.net
そういちろう穴掘るの増井に見えた
クソボール

450 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:13.42 ID:qsKWCaWU0.net
つーかさ
若月先頭二塁打で紅林になんの指示もなしなのアレなんやねん
紅林最近守備ようなってるしスタメンは別にええけど打てない時はバントとか進塁打撃たせろよ
完全に自由に打たせてたやん

451 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:18.65 ID:RxeMa+/+0.net
>>448
若月当てたからギリギリトントンやな

452 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:21.62 ID:eJyyXBiz0.net
>>436
休養十分ならみんな抑えるんだよ
山岡というイニングイーターを失っただけ

453 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:28.54 ID:F2VZGHWj0.net
紅林はしゃーない
もうすぐ休み入るしそこまで頑張り切れ

454 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:31.30 ID:M6UXcxOW0.net
>>448
すげえ犯罪者しかいねえ

455 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:32.56 ID:qc922Nbd0.net
>>447
サラダチキン入ってそう

456 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:41.04 ID:RmuNGmlK0.net
>>448
ここ10年でも2012、2010に次ぐ糞ドラフトやろこれ
高卒厨に黄金ドラフト言われとったけど

457 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:58:42.09 ID:lqaifBM70.net
>>448
若月がいるからセーフ

総レス数 457
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200