2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

>>2まで伸びたら>>2が全裸で号泣土下座しながらトラウマエピソードを暴露するスレ

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:03.13 ID:4oiCcn9G0.net
頼んだぞ

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:16.68 ID:HpucUDXI0.net
リアタイ登板数ランキング
https://i.imgur.com/I5UgoRG.jpg
https://i.imgur.com/jGBBTru.jpg
https://i.imgur.com/aIj8EC5.jpg
https://i.imgur.com/nrzKRhV.jpg
https://i.imgur.com/ilaAWsM.jpg
https://i.imgur.com/v0MdCkH.jpg
https://i.imgur.com/Uj8HY94.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:27.98 ID:Fqf8kUi6M.net
新型コロナウイルスのワクチンの調達が遅れている台湾に日本政府が追加で提供したおよそ113万回分が届きました。

一方、台湾当局は、域内での感染状況が落ち着きを見せ始めているとして、行動制限を一部緩和することにしました。
日本政府が追加で提供したアストラゼネカのワクチン、およそ113万回分は成田空港から航空機で運ばれ、8日午後、台湾の桃園国際空港に到着しました。

日本から台湾に提供されたワクチンは6月の分と合わせて、およそ237万回分になります。

ワクチンの調達が遅れている台湾にはアメリカも6月250万回分を提供し、自前で購入した分を含めると、700万回分を超えました。

蔡英文総統は少なくとも1回の接種をすませる人の割合を7月中に人口の20%以上にすることを目指しています。

一方、台湾当局は8日、域内で新たに18人の感染が確認されたと発表しました。

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:44.07 ID:1cQb56n3M.net
「聞いて?みんな!」と話し始めたゆんは、自身が家を出る際エレベーターに乗ろうとしたところ、全裸の男が立っていたことを告白。

その日変装のために帽子を深く被っていたゆんは、ケータイを見ていたためそのままエレベーターに乗りこんでしまったという。しかし、「後ろで鼻息荒い人いるな〜って最初は思ってたの。まぁ鼻詰まってるのかな?くらいでなんとも思ってなかったんだけど声に出してハァハァ言うようになっちゃって。ハァハァみたいな」と途中で違和感を感じ振り向くと、全裸の男が立っていたと話した。

だが自宅マンションが「オートロックめちゃめちゃ厳しい」というゆんは、外部の人間が入れないため全裸の男が住人だと推測。

さらに全裸の男は脱いだ服を持たず、黒い通信機を所持していたとゆんが弟に話したところ、「びっくりした反応の声を聞きたくて撮ってたんじゃね?」と言われゾッとしたと語り、「私のマンションには全裸男がいます。お気をつけください」と注意を促した。

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:46.14 ID:/gtk8B9Ua.net
新型コロナウイルスのワクチンの調達が遅れている台湾に日本政府が追加で提供したおよそ113万回分が届きました。

一方、台湾当局は、域内での感染状況が落ち着きを見せ始めているとして、行動制限を一部緩和することにしました。
日本政府が追加で提供したアストラゼネカのワクチン、およそ113万回分は成田空港から航空機で運ばれ、8日午後、台湾の桃園国際空港に到着しました。

日本から台湾に提供されたワクチンは6月の分と合わせて、およそ237万回分になります。

ワクチンの調達が遅れている台湾にはアメリカも6月250万回分を提供し、自前で購入した分を含めると、700万回分を超えました。

蔡英文総統は少なくとも1回の接種をすませる人の割合を7月中に人口の20%以上にすることを目指しています。

一方、台湾当局は8日、域内で新たに18人の感染が確認されたと発表しました。

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:01.31 ID:iNd66Foga.net
「聞いて?みんな!」と話し始めたゆんは、自身が家を出る際エレベーターに乗ろうとしたところ、全裸の男が立っていたことを告白。

その日変装のために帽子を深く被っていたゆんは、ケータイを見ていたためそのままエレベーターに乗りこんでしまったという。しかし、「後ろで鼻息荒い人いるな〜って最初は思ってたの。まぁ鼻詰まってるのかな?くらいでなんとも思ってなかったんだけど声に出してハァハァ言うようになっちゃって。ハァハァみたいな」と途中で違和感を感じ振り向くと、全裸の男が立っていたと話した。

だが自宅マンションが「オートロックめちゃめちゃ厳しい」というゆんは、外部の人間が入れないため全裸の男が住人だと推測。

さらに全裸の男は脱いだ服を持たず、黒い通信機を所持していたとゆんが弟に話したところ、「びっくりした反応の声を聞きたくて撮ってたんじゃね?」と言われゾッとしたと語り、「私のマンションには全裸男がいます。お気をつけください」と注意を促した。

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:39.60 ID:HpucUDXI0.net
大学入試の在り方を議論してきた文部科学省の有識者会議は、2025年以降の大学入学共通テストでの英語民間試験の活用と記述式問題の導入について、地域や経済による格差の解消や、公正な採点体制の確保が難しいなどとして、実現は困難と結論づける提言をまとめ、萩生田文部科学大臣に提出しました。
文部科学省は夏にも、正式に導入の断念を決定することにしています。
ことしから始まった大学入学共通テストをめぐっては、入試改革の柱として、英語民間試験の活用と国語と数学の記述式問題が導入される予定でしたが、制度の不備への指摘が相次ぎ、導入が見送られたことから、文部科学省は有識者会議を設けて、改めて2025年以降の大学入試での導入の可否について検討してきました。

そしてこれまでの議論の結果を提言として取りまとめ、8日、座長を務める東京工業大学の三島良直名誉教授が萩生田文部科学大臣に提出しました。

提言では英語民間試験の活用について、試験ごとに会場数や検定料、障害のある受験生への配慮が異なっており、地理的、経済的事情による格差への対応が不十分だと指摘しています。

また記述式問題については、50万人以上が受験する中で公正な採点体制の確保という課題を克服できないとして、いずれの導入も「実現は困難と言わざるをえない」と結論づけました。

提言を受け取った萩生田文部科学大臣は「国民が納得し、受験生が公平にチャレンジできる環境を整えるため、しっかり対応したい」と述べました。

文部科学省は夏にも、正式に導入の断念を決定することにしています。

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:48.89 ID:1HTCnSk6M.net
大学入試の在り方を議論してきた文部科学省の有識者会議は、2025年以降の大学入学共通テストでの英語民間試験の活用と記述式問題の導入について、地域や経済による格差の解消や、公正な採点体制の確保が難しいなどとして、実現は困難と結論づける提言をまとめ、萩生田文部科学大臣に提出しました。
文部科学省は夏にも、正式に導入の断念を決定することにしています。
ことしから始まった大学入学共通テストをめぐっては、入試改革の柱として、英語民間試験の活用と国語と数学の記述式問題が導入される予定でしたが、制度の不備への指摘が相次ぎ、導入が見送られたことから、文部科学省は有識者会議を設けて、改めて2025年以降の大学入試での導入の可否について検討してきました。

そしてこれまでの議論の結果を提言として取りまとめ、8日、座長を務める東京工業大学の三島良直名誉教授が萩生田文部科学大臣に提出しました。

提言では英語民間試験の活用について、試験ごとに会場数や検定料、障害のある受験生への配慮が異なっており、地理的、経済的事情による格差への対応が不十分だと指摘しています。

また記述式問題については、50万人以上が受験する中で公正な採点体制の確保という課題を克服できないとして、いずれの導入も「実現は困難と言わざるをえない」と結論づけました。

提言を受け取った萩生田文部科学大臣は「国民が納得し、受験生が公平にチャレンジできる環境を整えるため、しっかり対応したい」と述べました。

文部科学省は夏にも、正式に導入の断念を決定することにしています。

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:46.30 ID:cuOCfM1ya.net
大学入試の在り方を議論してきた文部科学省の有識者会議は、2025年以降の大学入学共通テストでの英語民間試験の活用と記述式問題の導入について、地域や経済による格差の解消や、公正な採点体制の確保が難しいなどとして、実現は困難と結論づける提言をまとめ、萩生田文部科学大臣に提出しました。
文部科学省は夏にも、正式に導入の断念を決定することにしています。
ことしから始まった大学入学共通テストをめぐっては、入試改革の柱として、英語民間試験の活用と国語と数学の記述式問題が導入される予定でしたが、制度の不備への指摘が相次ぎ、導入が見送られたことから、文部科学省は有識者会議を設けて、改めて2025年以降の大学入試での導入の可否について検討してきました。

そしてこれまでの議論の結果を提言として取りまとめ、8日、座長を務める東京工業大学の三島良直名誉教授が萩生田文部科学大臣に提出しました。

提言では英語民間試験の活用について、試験ごとに会場数や検定料、障害のある受験生への配慮が異なっており、地理的、経済的事情による格差への対応が不十分だと指摘しています。

また記述式問題については、50万人以上が受験する中で公正な採点体制の確保という課題を克服できないとして、いずれの導入も「実現は困難と言わざるをえない」と結論づけました。

提言を受け取った萩生田文部科学大臣は「国民が納得し、受験生が公平にチャレンジできる環境を整えるため、しっかり対応したい」と述べました。

文部科学省は夏にも、正式に導入の断念を決定することにしています。

総レス数 9
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200