2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽しか聴かない、海外ドラマ、海外映画しか見ないわいって中二病?

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:34.10 ID:ytOMV3wm0.net
ジャップのものが全部ダサいって思うんやが。
少し歳重ねたら治るもんか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:57.93 ID:Fp3sHPwQ0.net
>>1
さっさとしね知的障害

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:18.67 ID:ytOMV3wm0.net
>>2
お前がshine

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:38.23 ID:Fp3sHPwQ0.net
>>3
さっさとしねゴキブリ

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:39.11 ID:+G+Ondhz0.net
治らなくていいだろ
その勢いで移住したけど天国やで

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:41.86 ID:fuRHmQgJ0.net
漫画とか読まんのか

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:45.72 ID:XNreLV/Ud.net
海外ドラマって何?
韓国?

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:46.77 ID:6n9/D0fh0.net
天才少年ドギーハウザー観た?

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:52.58 ID:Fp3sHPwQ0.net
>>5
書き込むなカス

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:05.92 ID:Fp3sHPwQ0.net
>>6
>>7
黙れボケ

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:15.86 ID:Fp3sHPwQ0.net
>>8
黙れゴキブリ

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:21.39 ID:JdMwPGXy0.net
わかる
基本アニメ以外そうだと思う

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:31.35 ID:p1QVE+KT0.net
ワイにもコメントください!

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:31.96 ID:ytOMV3wm0.net
>>5
きっかけは何?ワイは英会話通って勉強してたらジャップのダサさに気づいた

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:50.92 ID:d9wovlYZd.net
>>12
シャシャんなカス

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:57.37 ID:pKhRFdiC0.net
韓国映画のワル役みんなシンゴ西成みたいな顔してるのなんなん?済州島差別?

17 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:58.31 ID:6ZhiRnRH0.net
別に普通

18 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:07.77 ID:ytOMV3wm0.net
>>6
あまり読まなくなったなーこち亀とかは好きだったけど連載終わったし

19 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:27.79 ID:+G+Ondhz0.net
>>14
留学してからやな
むこうで親友できたのもでかい

20 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:47.04 ID:p1QVE+KT0.net
くれなかったンゴ…🥺

21 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:56.08 ID:ytOMV3wm0.net
>>7
韓国ドラマは見ないよ
アメリカが主だね。
映画はハリウッドとボリウッドがメインやな。

22 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:56.92 ID:A11SeDaBd.net
ワイは映画だけは海外のしか見ない

23 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:22.36 ID:imbibFXt0.net
現代の若者やとは思えへんな
20年前くらいからタイムスリップしてきたんか?

24 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:28.09 ID:ytOMV3wm0.net
>>19
やっぱり世界を知るとジャップのダサさと醜さが分かるわけやな

25 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:35.15 ID:yMQBMVSe0.net
イキるのは海外移住してからにしろ

26 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:40.44 ID:Dh++ZFM6M.net
今どき洋画洋楽好きな奴とか中年だけやろ
10代でそれやと周りと話合わんボッチやな

27 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:45.32 ID:qVbUC3l7a.net
ワイもやな けど日本のアニメばかり最近みてる

28 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:18.97 ID:ytOMV3wm0.net
>>23
昔のほうがジャップダサイ民が多かったんか?
今の40代とかがネトウヨのボリューム層かと思ったが

29 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:36.80 ID:OL3Z/X8f0.net
かっけぇ

30 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:49.22 ID:+aZtxWeP0.net
洋楽ってざっくり言うけどどこ?
アメリカなのかイギリスなのか

31 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:20.13 ID:ytOMV3wm0.net
>>30
アメリカもUKも好きや。
昔の洋楽がかっこよく感じる。
アバとかも好きや

32 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:24.74 ID:N7HyVQXr0.net
音楽は邦楽しか聞かんな
歌詞が直接わかる方が好き

33 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:26.99 ID:gNe9H3+I0.net
2010年前後から急に洋楽が日本で廃れ始めたよな
なんやったんやろなあれ

34 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:35.52 ID:XdI0edwEa.net
洋画はわかる邦画は飽きるもんな

35 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:45.62 ID:+aZtxWeP0.net
そもそもジャンルは?洋楽好きです→バックストリートボーイズ最高やったらそら中学生やけど

36 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:06.90 ID:ytOMV3wm0.net
>>34
病気持ってて余命何年かの女子高生とイケメンの恋愛話みたいなのばっかなんやろ

37 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:11.45 ID:qVbUC3l7a.net
特に日本の音楽(島唄と演歌は大丈夫)は聞くのもさむいぼでる
こないだドラッグストアで延々ごみみたいな音程外しまくりのjポップかかってて
もう居てられなくて出たわ

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200