2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ残業帰りにミスチル聞いて泣く

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:30:57.90 ID:phXZDU1Or.net
なんやこの涙は

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:31:13.20 ID:1TEtnh++0.net
僕のした単純作業がー

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:31:21.95 ID:DBeZOvhma.net
新人のマリちゃんに言い寄ったんやろ?

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:31:32.14 ID:A3nQ9hZw0.net
ねぇくるみ〜

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:32:02.55 ID:phXZDU1Or.net
クッソベタなんやがくるみでなぜか涙が出た

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:32:09.83 ID:2qfODsOn0.net
ファンタジスタって呼ばれてぇよな
夜も昼も

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:32:22.94 ID:M+A5NkXTx.net
なんの曲ですか

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:32:24.37 ID:/EwHOToj0.net
何聞いてるんや?
everybody goes?

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:32:29.82 ID:FqO7Icbl0.net
この感情はなんだろう?

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:32:41.65 ID:osI14JDs0.net
未来の歌詞で泣いた

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:32:55.00 ID:k4xb+gQ80.net
今僕のいる場所が探してたのと違っても〜

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:04.00 ID:TVrN5HiD0.net
ヒーローになりたい

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:14.46 ID:8m/3j0800.net
彩り HERO エビバデ
どれや

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:27.06 ID:qDGU16q00.net
桜井の歌詞ほんま天才やと思う
こいつ作曲能力より作詞能力の方が化け物やろ

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:32.84 ID:A3nQ9hZw0.net
社会人に刺さるよな

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:36.00 ID:M+A5NkXTx.net
早く答えろよハゲのアフィ

17 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:43.52 ID:wCKw8iyY0.net
HERO泣けるンゴ

18 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:44.41 ID:Wq8BHpwxr.net
彩りとかいう社畜応援ソングすき

19 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:54.66 ID:ipeAQA4K0.net
ランニングハイ?

20 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:33:58.11 ID:CgNktw7L0.net
雨のち晴れ、やろ?

21 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:02.83 ID:A3nQ9hZw0.net
PVが歌詞と相まってくるんよ

22 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:04.35 ID:2qfODsOn0.net
>>16
メクラやん

23 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:11.38 ID:OL3Z/X8f0.net
ねぇくるみ〜😭

24 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:16.65 ID:FqO7Icbl0.net
>>16
あのさぁ…

25 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:18.34 ID:64CZ5NuQ0.net
夜にはheavenly kissが一番やな

26 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:22.48 ID:jXR/GUpa0.net
足音聞いてみて
あれは泣ける

27 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:27.72 ID:M+A5NkXTx.net
>>14
子どもの頃は本も全く読まなかったみたいやけどな
どっから湧いてくるんやあの詩は

28 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:28.90 ID:phXZDU1Or.net
>>16
くるみちゃん

29 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:30.44 ID:2yuPRpqO0.net
良かったことだけ思い出してやけに年老いた気持ちになる

30 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:32.32 ID:UptGmF9E0.net
1999年、夏、沖縄すき
イッチ帰ったらビール飲むんよ

31 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:40.34 ID:CHPrmTeh0.net
スピッツの空を飛べるはず聞きながら出社やワイ

32 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:45.85 ID:0dKgodWG0.net
飲み込んで吐き出すだけの単純作業繰り返す〜

33 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:34:47.07 ID:7IZTBHbUd.net
乾いたkissみたいな曲書ける奴桜井しかおらん

34 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:35:04.53 ID:BwPW/cLFr.net
ある人は言う君は滅びたのだと

35 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:35:08.61 ID:M+A5NkXTx.net
>>28
ごめん ワイのメクラ柳 今からくるみ200回聴いてくる

36 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:35:10.50 ID:fiLeXPHo0.net
何時間眠っても疲れはとれないし近頃は道草せず家に帰るワイ

37 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:35:25.45 ID:phXZDU1Or.net
でもやっぱアルバム選ぶなら深海になってしまうんや

38 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:35:46.97 ID:fqxc7A0B0.net
くるみって名曲か?
エセ偽善曲にしか聞こえないけど
同様に彩りも同じや
あの時期のミスチルは少しおかしいわ

39 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:35:48.40 ID:z/dsGo3va.net
夕食の話題でさえ仕事に汚されていて

40 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:35:55.67 ID:3Q+Bb+Ki0.net
ALIVEやろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:35:56.51 ID:1TEtnh++0.net
>>37
REFLECTIONな

42 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:01.46 ID:d4oUq2lid.net
深海よりワンダやろ

43 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:12.13 ID:k4xb+gQ80.net
>>38
おは山崎洋一郎

44 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:13.29 ID:eANIYbX10.net
名もなき詩を超える邦楽ってまだ出てないよな

45 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:16.34 ID:6n9/D0fh0.net
天晴れヒットパレード上っ張りのオンパレード

46 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:21.22 ID:UptGmF9E0.net
アルバムならDiscoveryやろ

47 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:25.31 ID:fqxc7A0B0.net
どう考えてもミスチルは1990年代前半が最高なんだよな

48 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:31.04 ID:BwPW/cLFr.net
>>37
寝る前にボーッとしながら暗闇で深海のアルバム流すと結局最後まで聞いてしまう

49 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:38.74 ID:/EwHOToj0.net
>>37
結論kind of loveに回帰するべ

50 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:39.02 ID:qUhuOxnl0.net
prismとか聴くと惨めさで死にたくなる

51 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:39.37 ID:CgNktw7L0.net
くるみって泣くような曲か?

52 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:57.58 ID:oXTntwR80.net
旅立ちの唄聞いて早くも退職するときのこと想像してるで
まだ次決まっとらんのに

53 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:36:59.45 ID:phXZDU1Or.net
>>38
桜井が作りたい歌では無かったと思うよ
何となくだけど

54 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:07.57 ID:C2wWqlgUd.net
馬鹿げた仕事を追え環状線で家路を


なんで桜井は大阪を舞台にしとんねん

55 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:11.90 ID:wCKw8iyY0.net
not foundのPVの真似しながら帰ってるやつwwwwwww
https://youtu.be/kCNpOe5S1B4

56 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:13.37 ID:kvFJSRGEd.net
>>38
彩りはクサいけどくるみはいうほど偽善的ではないやろ

57 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:18.27 ID:zLsqSQpba.net
>>38
そういう経験がないとわからんやろうな

58 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:25.73 ID:2dj4KcHw0.net
くるみはpv無いとな

59 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:27.51 ID:0dKgodWG0.net
>>14
ギフトの韻ふんだ歌詞は神がかってるおもたわ
ギフトを
(渡すと)きふと
こんな発想ありえんわ

60 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:33.72 ID:svUYNmMda.net
同時代の友人たちが家族を築いていく

61 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:37.03 ID:phXZDU1Or.net
>>51
なんやろな…年取ったからかもしらん

62 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:45.96 ID:7SD4w8Ce0.net
死にたくなってALIVE聴いたら希望湧いてきたわクソが死ね

63 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:50.95 ID:FqO7Icbl0.net
>>47
1st〜3rdアルバムすこ

64 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:51.78 ID:N7HyVQXr0.net
終わりなき旅一番好き

65 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:55.93 ID:xoKEL/0M0.net
底辺アルバイトは箒星がええで

66 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:37:57.43 ID:YiZCil5Ar.net
社会人経験一切ないのに社畜に刺さる詩を作るのはすごいわ

67 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:05.49 ID:poSWS2D60.net
優秀な人材と勘違いされ〜

68 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:10.61 ID:74bFuyn+d.net
彩りを歌いながら路上でビールを飲む

69 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:12.67 ID:HI7+KCO00.net
いつもは素通りしてたベンチに座り 見渡せば

70 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:19.40 ID:YiZCil5Ar.net
>>37
ワイはSENSE

71 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:43.06 ID:rj6KafAj0.net
>>16
末尾xってなんだっけ

72 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:43.61 ID:Odem2zIfa.net
ALIVEほんと死にたい時に聴きたくなる

73 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:54.09 ID:phXZDU1Or.net
>>65
ワイは竹原ピストルのじゅうじかを推すで
https://youtu.be/Onnf8cT-WwE

74 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:54.63 ID:Odem2zIfa.net
Prism聞いたらほんまに戻れなくなる

75 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:38:54.75 ID:epHmpaADp.net
彩りいい曲だけど桜井に何が分かるねんってなる

76 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:10.20 ID:9JuhqvK80.net
未来っていい曲だよね

77 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:21.53 ID:74bFuyn+d.net
>>60
負けないように枯れないように♪
無理です

78 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:21.74 ID:fqxc7A0B0.net
口笛が一番好きや

79 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:30.89 ID:sCDtTHdYp.net
>>54
環状線って山手線も指すやろ

80 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:37.23 ID:fqxc7A0B0.net
口笛のイントロ聴くだけで涙出てくるわ死にたくなる

81 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:39.12 ID:Yd7o4AXnd.net
桜井はメロディに歌詞乗せるのが天才的に上手いんやろ
日本語って英語みたいに一音に言葉乗せづらいのに

82 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:44.82 ID:YiZCil5Ar.net
>>74
コバタケとの当時の関係が推し量れるな

83 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:50.22 ID:M+A5NkXTx.net
選ぶなら“Q”やな ちなみにワイの予備校の彼女はDカップでピザが好き

84 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:54.21 ID:tDzvZ1Vm0.net
仕事帰りに聞くのは口笛だろ

85 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:39:59.53 ID:o25ZoCQN0.net
>>4
これよこれ

86 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:40:00.25 ID:phXZDU1Or.net
くるみは若いときは全然刺さらんかったまじで
学生とかの時はHEROのがよかったんや

87 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:40:23.25 ID:/EwHOToj0.net
>>76
未来とかいう割と鬱曲
worlds endの方が前向きなんよな

88 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:40:35.68 ID:Yd7o4AXnd.net
>>66
これ
生まれ持っての社畜メンタルやろな

89 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:40:39.74 ID:kvFJSRGEd.net
>>76
ワイはヤリ捨ての曲だと解釈しとるけどな

90 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:40:41.07 ID:YiZCil5Ar.net
>>84
雨のち晴れなんだよなあ

91 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:40:50.40 ID:np+J6mLn0.net
ミリオンの曲よりラララとか友コーとか肩の力抜いてるアルバム曲の歌詞の方が良いよな

92 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:41:02.64 ID:7+CRk1s1p.net
ミスチルとかクソだろ

93 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:41:04.44 ID:WXAVOhqV0.net
>>75
それな

94 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:41:05.49 ID:74bFuyn+d.net
もういいやー
もういいやー
疲れ果てちまったーー

95 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:41:14.75 ID:Yd7o4AXnd.net
>>76
明るいポップチューンの癖に歌詞はひたすら後ろ向きなのええよな

96 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:41:16.33 ID:qUhuOxnl0.net
discovery好きやけど終わりなき旅だけは聴かないで終えてまう

97 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:41:19.72 ID:Xna3psQrp.net
もう少しまともな音楽聞けよ

98 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:41:49.51 ID:tDzvZ1Vm0.net
>>75
一理ある

99 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:42:03.52 ID:mTTqBFV10.net
ワイ掌が一番すこ

100 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:42:14.36 ID:/EwHOToj0.net
お前ら昔の青春時代思い出しながら初期三部作聴いてみ

きっとハマるで

101 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:42:14.38 ID:FBMlp2270.net
ALIVEかな?

102 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:42:29.85 ID:cnrlTB12p.net
同年代の友人達が家族を築いてく

103 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:42:30.18 ID:knD1MZQqa.net
生きてる理由なんてない
だけど死にたくもない
こうして今日をやり過ごしてる

104 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:42:34.56 ID:gWXvssO2p.net
ポケットカスタネットのライブテイクはやべえよ

105 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:42:58.11 ID:PXAGFyjl0.net
同年代の友人たちが家族を築いていくンゴ……

106 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:02.34 ID:nr6GIJY30.net
桜井「顔の割に〜小さな胸や〜♪」
ワイ「(胸がデカそうな顔ってなんや…?)」

107 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:17.54 ID:ex+fNT9h0.net
あんまり覚えてないや

108 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:17.85 ID:N7HyVQXr0.net
一人きり情熱を振り回すバッティングセンター

109 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:22.76 ID:b+4fMHAHa.net
あの〜会えるといいなじゃなくて
本当は
会えるといぃなぁ〜

110 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:29.06 ID:FBMlp2270.net
またボレロみたいなの作れや桜井

111 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:35.18 ID:phXZDU1Or.net
ピロウズのカバーだけはいまだに許せンゴ

112 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:37.82 ID:8M5yaXdFa.net
ましゅまろでいやろ?

113 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:40.23 ID:7xGgYb4C0.net
会社帰りはALIVEやろ
疲れた身体に最初のローテンションがじんわり染み込んでだんだん曲が明るくなっていく感じが最高や

114 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:40.27 ID:kvFJSRGEd.net
ワイはone two threeやな
メロディも歌詞も完璧やろ
猪木なしのミックス作ってくれ

115 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:47.46 ID:74bFuyn+d.net
>>106
フラれたから悪態ついてるだけやぞ

116 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:43:48.59 ID:v0J8yzR2M.net
end of the dayはどうや?

117 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:07.44 ID:7AIxYpEu0.net
>>109
そこんとこ踏まえて

118 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:08.87 ID:CfU/1Ueza.net
>>75
エビバディゴーズでリーマン姿になってるからセーフ

119 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:14.65 ID:/KMT6qq4a.net
できる奴の悩みを歌ってる感じがする

120 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:17.76 ID:X2TYVeLGp.net
手紙ええよな

121 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:20.24 ID:m1Jf5nCT0.net
天頂バスなんだよなあ

122 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:20.73 ID:4Mwx63W/0.net
あんまり覚えてないやで泣いたらもうオッサン

123 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:24.75 ID:M2a4nS0V0.net
働き始めてinnocent world聴いて泣いたわ

124 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:43.16 ID:ALoCkDCG0.net
僕のした単純作業が〜

125 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:45.42 ID:uO6XYNy2d.net
左脳の片隅で君を待ってる

126 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:46.42 ID:OL3Z/X8f0.net
HANABI好きなんやがにわか扱いされるから腹立つ😡

127 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:53.19 ID:2qfODsOn0.net
>>106
太ってる癖に乳小さい奴おるから…

128 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:56.25 ID:ex+fNT9h0.net
>>121
やっぱシフクノオトよ

129 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:44:59.75 ID:M+A5NkXTx.net
忙しい僕らって曲は気をつけろ

130 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:07.30 ID:np+J6mLn0.net
>>100
初期の方が演奏面は面白いよな
ミリオン連発時期はキャッチーなメロディーに拘ってるから歌謡曲寄りな演奏ばっかやし

131 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:16.93 ID:74bFuyn+d.net
>>123
イントロのデデンで泣けるわ

132 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:18.68 ID:nr6GIJY30.net
雨の日の夜景を見ながらエソラ聴くとちょっとだけ前向きな気分になれるンゴ

133 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:30.50 ID:poSWS2D60.net
親友との約束もキャンセルして部屋でナイター見るンゴ

134 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:33.88 ID:/EwHOToj0.net
>>126
1番好きな歌がHANABIは間違いなく"にわか"や

135 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:38.00 ID:9N2IijmFp.net
Candyで泣くやつは童貞とかいう風潮

136 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:42.21 ID:fQB6SomO0.net
裸のまんまで朝から晩まで暮らしたい

137 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:43.07 ID:E1eriJLdM.net
何でもう帰ってんの?
俺は23時まで残業確定なのに
甘えんな

138 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:43.37 ID:SVuqlH140.net
>>37
曲も深海が一番ええやろ
あの最後のカタルシス

139 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:45:56.98 ID:mPv1SqDip.net
やっぱアトミックハートが至高だわ
この頃の退廃的な雰囲気たまらん

140 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:13.69 ID:IIVIYMbx0.net
ALIVEからの終わりなき旅や
やなことばかりではないさ

141 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:14.13 ID:2U0HH0lK0.net
シフクノオトが一番好きなアルバムだわ

142 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:21.34 ID:uO6XYNy2d.net
ミスチルの曲は2番からが本領という風潮

143 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:21.87 ID:RA/Qp2rja.net
駅のトイレで泣いてそう

144 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:22.48 ID:NiDplkcPa.net
ボレロとか言う最強のアルバム
25年聞き続けてる

145 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:36.78 ID:zUJQwSuCr.net
こんなときに沖縄の米軍基地の曲流れたらどう思うんやろ

146 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:38.96 ID:ycnM+xiQ0.net
じいちゃんになったお父さん
ばあちゃんになったお母さん

147 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:41.44 ID:74bFuyn+d.net
>>139
抱きしめたい
虹になれたら
雨のち晴れ

148 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:42.92 ID:qpgRIh3g0.net
ALIVEでも聴いてろ

149 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:46:50.04 ID:vNAY1Cp+0.net
>>137
明日早起きして行くから…今日は疲れたんや…

150 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:08.52 ID:OL3Z/X8f0.net
>>134
一番かは微妙やがミスチルはポップ路線のが好きや🥺

151 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:20.85 ID:9LlZ4y3sa.net
アスファルト飛び跳ねるトビウオに擬態するとかいう歌詞どうやったら出てくるねん

152 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:34.29 ID:7AIxYpEu0.net
>>139
ジェラシーのイントロすこ

153 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:38.33 ID:M+A5NkXTx.net
>>138
連れてってくれないか
連れ戻してくれないか 僕を 僕を

ンホ〜たまんねぇ絶頂射精

154 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:39.75 ID:YiZCil5Ar.net
ミスチルはファン多い割にYou Tubeの再生数そんな多くないよな
何でやろ

155 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:40.77 ID:np+J6mLn0.net
>>142
大体2番の歌詞の方が良いな
物憂げな6月の雨に打たれて愛に満ちた季節を想って歌うよ
1番より好き

156 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:52.55 ID:PDppjcr2a.net
奇遇やなワイも今日ミスチル聞いてたわ

157 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:55.77 ID:nr6GIJY30.net
>>142
ラスサビでちょっとだけ変化つけるのすこすこ
1番のサビと全く同じ歌詞と歌い方でお茶を濁す他の歌手は見習って、どうぞ

158 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:57.19 ID:m1Jf5nCT0.net
>>128
血の管以外は好きや🤗

159 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:57.64 ID:LVv8qlr4M.net
くるみって両A面のシングルだけど、もう1つの掌のほうが歌詞は好きだわ

160 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:47:58.41 ID:8m/3j0800.net
>>37
Qやぞ

161 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:08.57 ID:/EwHOToj0.net
>>144
割とわかる
シングルの強さ的ににわか扱いされそうだけどアルバム曲ガチ暗くてアルバム全体としてカオスすぎて好き

162 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:09.43 ID:PXAGFyjl0.net
非常事態ってやつも歓迎です

163 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:16.60 ID:aKCw9aEq0.net
>>153
ここほんとすき

164 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:21.50 ID:74bFuyn+d.net
>>154
CDで持ってるんよ

165 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:25.61 ID:8m/3j0800.net
>>154
一回mv全部消した

166 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:37.05 ID:6eJ1st18d.net
組織の中で頑張れサラリーマン

167 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:37.70 ID:9N2IijmFp.net
>>154
若者が知ってる歌がとにかく少ないからやろ なんでか知らんがノーズとか名もなき詩よりスピッツのチェリーとかロビンソンとかの方が今の若い子は歌えると思うで

168 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:41.34 ID:Lz/22yUf0.net
ALIVEを深夜に車乗りながら聴くのクッソ好き

169 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:50.16 ID:7AIxYpEu0.net
>>154
CD取り込んだので聴くので

170 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:51.88 ID:uO6XYNy2d.net
Qとかいう音楽好き拗らせた奴に刺さりまくるアルバム

171 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:48:56.78 ID:nr6GIJY30.net
>>154
有名になりきってからYouTubeが普及したからなぁ
それでもなぜか再生回数多いスピッツみたいなグループもあるけど

172 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:02.73 ID:UuoAIXRTp.net
口笛が最高傑作やろ
イントロで逝きそうになるわ

173 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:09.81 ID:nRVvViOsa.net
音楽の趣味悪いやつって正直見下しちゃうよね

174 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:13.40 ID:WXAVOhqV0.net
>>117
このあとなんだっけ
トゥモネバだっけ

175 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:23.44 ID:XHTDi2vg0.net
>>75
商業ポップ・ロックから私小説性を受け取る方がおかしいのでは

176 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:36.58 ID:74bFuyn+d.net
>>172
あいみょんで似た曲あったな

177 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:46.53 ID:bTdqoRM10.net
飲み込んではきだすだけの
単純作業繰り返す

178 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:52.13 ID:HI7+KCO00.net
>>174
innocent worldに決まってるやろ…

179 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:49:59.49 ID:UwEXmqYna.net
NOT FOUNDええよな
出来た経緯も含めて

180 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:12.44 ID:vNAY1Cp+0.net
でももうアルバム単位で聞く時代ちゃうのもったいないな
暗い部屋で歌詞カード見ながらアルバム流すのが一番ワクワクするのに

181 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:14.93 ID:7AIxYpEu0.net
>>174
イノセントやろ 1/42だし

182 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:18.96 ID:b2FR2JUV0.net
激務終わりにクラスメイトのイントロ聞いたら泣くかもしれん

183 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:27.03 ID:WXAVOhqV0.net
>>178
いやこれイノワーのあとのMCやろ

184 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:33.24 ID:rsMeSiZ/0.net
サビちんぽすき

185 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:50:45.71 ID:1MVnqjdZM.net
この感情は何だろう無性に腹立つんだよ

186 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:01.55 ID:qTo/N1bl0.net
アトミックハートから深海あたり大人になると歌詞チープに感じない?
逆に初期の歌詞はなんか刺さるわ

187 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:05.18 ID:WXAVOhqV0.net
>>181
いやいや

188 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:08.28 ID:7AIxYpEu0.net
>>183
違うぞ聞いてこい

189 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:21.15 ID:L6CR4oSu0.net
メメントモリ聞け

190 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:22.28 ID:Ql3s/cqop.net
また夏が終わるもうさよならだね

191 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:37.05 ID:np+J6mLn0.net
>>154
8年くらい前にフルで数曲投稿→ショートverになる→非公開になる→2年前に再公開
これで数千万再生されてるから十分ちゃうか
再公開の時期に他の数曲も新しくupされた奴はあんま伸びてないけどYouTube進出遅すぎた

192 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:51:56.98 ID:HI7+KCO00.net
>>183
違う、アンコールのところや

トゥモネバはラララの合唱の後でいきなりイントロ入る

193 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:03.83 ID:PXAGFyjl0.net
単調な〜生活を〜繰り返すだけ〜

194 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:12.86 ID:b2FR2JUV0.net
B’zもサブスクで聞けるしええ時代や

195 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:13.99 ID:7liCqcjhM.net
なお年取るにつれて嫌いになる模様
臭い歌詞とフニャフニャ声に嫌気さす

196 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:19.18 ID:WXAVOhqV0.net
>>188
ワイの記憶めちゃくちゃやな
おもってたんとちがってたわ
なんでこのくだりやったんだ?アンコール前のイノワーか?

197 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:33.78 ID:NiDplkcPa.net
ワンダ好きとかあんま聞かなくなったな
ミスチルどころか邦楽で一番くらいまである

198 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:39.96 ID:PXAGFyjl0.net
>>195
声は90年代までやな

199 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:41.10 ID:M+A5NkXTx.net
帰り道はnot foundだな
桜井さんみたいな足取りで歩く

200 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:41.98 ID:HODPIgFt0.net
桜井はほんま腹立つわ
年収2000万のくせに金持ちだったら幸せなの〜〜??
君のした単純作業がぁぁぁ〜〜〜
とかアホか

201 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:42.29 ID:uO6XYNy2d.net
遥か彼方から飛来する未知の光が僕らを包んで
迷いも苦しみもない世界へと連れ去る
身勝手なその夢は低空飛行の旅客機の地響きにはぎ取られた

天才かな?

202 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:51.01 ID:WXAVOhqV0.net
>>192
思い出したわ
レス乞食みたいになってもうたすまんな

203 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:55.72 ID:vNAY1Cp+0.net
>>195
昔から一貫して大好きなのミッシェルだけかもしれんなあ

204 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:52:56.11 ID:sCDtTHdYp.net
この辺人気ないよな

桜井が選ぶ最高傑作=NOT FOUND
桜井が一番好きな歌詞=ロードムービー
桜井が10年温めた曲=HERO

205 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:08.18 ID:3PjYNU2e0.net
ミスター、チルドレンの、桜井でございます

206 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:08.16 ID:FqO7Icbl0.net
>>198
昔の低音すき

207 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:11.31 ID:Hu6+Qe7Pr.net
>>200
週給やぞ

208 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:11.90 ID:EJu4H13/0.net
>>49
それ
どんなアルバムやったか覚えてないけど

209 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:16.86 ID:/EwHOToj0.net
>>201
冷めかけたスパゲティー巻きつけてぇ

210 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:31.94 ID:PXAGFyjl0.net
他の3人分も養ってるんやから言うほど金ないんやろ

211 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:53:44.40 ID:2U0HH0lK0.net
台湾のライブ公開してるから見ろよ

212 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:02.73 ID:LRCM5OyX0.net
ALIVEだろ?

213 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:16.78 ID:7AIxYpEu0.net
>>196
客がアンコールでイノセント歌ってお出迎えがあの時主流みたいになってた

214 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:28.95 ID:vNAY1Cp+0.net
>>205
あれで笑わんやつおらんやろ

215 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:30.80 ID:9JuhqvK80.net
窓に映る哀れな男が〜(年収2000万)

216 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:36.48 ID:gCB22psp0.net
>>38
ワイもそう思ってたけど40になると沁みるで

217 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:38.08 ID:WXAVOhqV0.net
>>213
ありがとう

218 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:54:50.61 ID:HODPIgFt0.net
>>195
年取ったらサザンのが圧倒的にすごいって分かったわ

219 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:22.49 ID:2U0HH0lK0.net
稲葉との対談面白かったわすげー新鮮だった

220 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:22.59 ID:9N2IijmFp.net
LOVEすき 始めましてない方

221 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:27.72 ID:7AIxYpEu0.net
>>217
ええんやで

222 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:29.37 ID:LRCM5OyX0.net
ミスチル最高のアルバムは? ワイは深海

223 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:50.13 ID:7iKotm2U0.net
>>106
顔が小池栄子なんやろ

224 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:49.98 ID:c5ZoFoCed.net
へーあんなコピペみたいな曲で泣けるなんて感受性豊かだねw

225 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:51.43 ID:NiDplkcPa.net
なんjのALIVE人気なんなんだ
確かに良い曲だけど古すぎるだろ

226 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:55:52.19 ID:np+J6mLn0.net
最近の方が歌上手くなってるけど声質が完全に変わったから聴かれへんようになった
Qツアー辺りのキンキンしてて甘ったるい声の時期が一番好き

227 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:56:13.61 ID:m+AYdWJed.net
>>205
ヘェッ…!ヘェッ…!

228 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:56:17.09 ID:TBwpOWF90.net
嘘を信じフェイク

229 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:56:24.32 ID:yFZFP48wM.net
言うほど7時起床で5時退社出来るか?

230 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:56:31.67 ID:HI7+KCO00.net
>>225
Jは高齢者ばっかやからな

231 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:56:31.69 ID:UuoAIXRTp.net
>>222
深海かQやな

232 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:56:32.55 ID:qIQQeHTnd.net
マシンガンをぶっ放せ聞いてる

233 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:56:49.23 ID:dzGTqG4bp.net
観覧車の上から街見下ろし〜
みたいな曲の歌詞死ぬ程好き

234 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:56:57.83 ID:qIQQeHTnd.net
>>179
どんな経緯なんや?

235 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:14.03 ID:GovPmup50.net
ALIVEってU2かなんかのパクりだっけ

236 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:17.34 ID:DlWYy2Jkd.net
>>204
ミスチル好きになって1年半みたいなセレクト

237 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:24.35 ID:74bFuyn+d.net
>>224
青春時代のBGMやから聴く度にあの頃を思い出すんや

238 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:25.20 ID:jleJ13MS0.net
アライブが一番好き

239 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:28.40 ID:k02d0rB9d.net
太陽が照りつけるとやけに後ろめたくて

240 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:28.84 ID:PXAGFyjl0.net
>>223
くさ

241 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:30.91 ID:ZYkVQHM80.net
生まれた場所を離れ、夢からも遠くそれて
僕はどこへ辿り着くのだろう
今日も電車に揺られ、車窓に映る顔は
ほんのちょっと疲れているけれど

242 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:31.00 ID:7iKotm2U0.net
抱えてる問題がややこしすぎてミスチルくらいではメンタル救えなくなってきた

243 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:57.84 ID:M+A5NkXTx.net
>>234
エロサイトのリンクをジャンプしたらNOTFOUND

244 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:57.96 ID:Lz/22yUf0.net
>>225
ミスチルに古いも何も関係ないやろ
ミスチル自体古いんやし

245 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:57:58.42 ID:7AIxYpEu0.net
>>226
Qツアーのクラスメイト好きだわ
ただ全体的には今の方が安定してるし
良いんでない?

246 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:58:09.83 ID:osI14JDs0.net
ヒプノシスって地味に名曲やな

247 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:58:13.77 ID:/EwHOToj0.net
>>222
kind of loveかワンダかボレロ

248 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:58:16.84 ID:CfU/1Ueza.net
>>154
出だし遅れた割に普通にくそ多いやろ
1000万台複数あるし

249 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:58:20.95 ID:0BPUilBHa.net
元カノが桜井嫌ってたからこっそり聴いてた

250 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:58:43.45 ID:yFZFP48wM.net
>>100
虹の彼方へ聞いての感想「音外れてるンゴ…」

251 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:58:49.95 ID:UwEXmqYna.net
>>234
桜井「昨日見たエロサイト今日見たら消えてるやんけ!せや!これ歌にしたろ!」

252 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:58:50.13 ID:0+Wk0hv90.net
蘇生

253 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:00.57 ID:qIQQeHTnd.net
>>242
ワイは桜井さんの声が煩く聞こえてきたから精神病行ったら鬱病になってたで🤗

254 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:01.33 ID:HI7+KCO00.net
>>243
最近404って見んようになったな

255 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:07.57 ID:TlZo0GB0a.net
でもね僕らは未来の担い手 人の形した光

256 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:10.73 ID:yFZFP48wM.net
>>225
そもそもミスチル自体懐メロ枠やろ…

257 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:14.21 ID:qIQQeHTnd.net
>>246
わかる

258 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:18.53 ID:FeX1cnlTp.net
>>14
ただのドラマタイアップ効果定期

259 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:22.16 ID:vNAY1Cp+0.net
>>237
中高生の時に聞いてた曲ってそうよな
今でもやっぱりゴイステとか聞くと心震える

260 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:26.23 ID:mUi4i6LS0.net
なんカスって精神性ガキんちょのまま全く成長してないこどもおじさんの集まりだよな
いい歳こいてガキが聞く音楽や漫画アニメなんかで盛り上がって恥ずかしくないのかね

261 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:54.55 ID:/EwHOToj0.net
>>250
初々しくてええやんけ
そのままBLUEとグッバイ・マイ・グルーミーデイズとティーンエイジドリームだけ聞けばええよ

262 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 20:59:55.34 ID:Odem2zIfa.net
>>82
えっあれコバタケとの歌なんかよ…メンヘラホモすぎるやろ桜井

263 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:11.21 ID:2U0HH0lK0.net
なんJのミスチルスレって王道の終わりなき旅ってあんま出ない気がするわ

264 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:14.66 ID:LRCM5OyX0.net
>>249
上京して3年か?

265 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:17.93 ID:qIQQeHTnd.net
どんどんやってくれ僕を飲み込んでくれ
でないとこんな歌明日も作るんだろう
夢も希望もありゃしない

266 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:20.96 ID:KxYu3XCO0.net
両A面でくるみばっかり言われるけどワイは掌のが好きやで

267 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:27.05 ID:7AIxYpEu0.net
DTRいつ更新するんや…

268 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:32.14 ID:s4qXbMrKM.net
センターオブユニバースはNG
何が全ては僕の捉え方次第じゃボケ

269 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:50.44 ID:c5ZoFoCed.net
>>237
そこまで馬鹿にするつもりでもないんやすまんな
10代の頃に聞いてた曲ならイントロやフレーズだけで自分の記憶と結びついてリフレインされるよな
でも世代が違うとマジで全部同じに聞こえんねん

270 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:55.94 ID:EJu4H13/0.net
長く助走を取ったほうがって歌詞の曲が入ってるアルバムが好き

271 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:00:57.90 ID:Odem2zIfa.net
>>266
掌の転調めっちゃ好きやのに桜井に伝わってない

272 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:01:10.05 ID:rTtHD/KO0.net
箒星ってサビ以外滅茶苦茶最高だよな

273 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:01:15.18 ID:XfbwYYjN0.net
ゆめーはなくともーみらいはなくともーめーのまえのはるーかなーみちをー

274 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:01:23.62 ID:FeX1cnlTp.net
B'zとか登録者数は事務所の力でそこそこだが
再生回数がショボい

275 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:01:26.70 ID:B5HQNq0m0.net
NOTFOUNDええやろ口笛もええ

276 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:01:36.01 ID:9N2IijmFp.net
>>235
Kiss that frog ってやつとイントロが全く同じやで

277 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:01:45.32 ID:NiDplkcPa.net
>>260
確かにガキの頃からミスチルばかり聴いてる老害ばかりだろうな
ワイも含めて

278 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:02:13.62 ID:7SD4w8Ce0.net
お前らALIVE聴きすぎだろふざけんな

279 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:02:36.01 ID:B5HQNq0m0.net
>>269
それは感受性がないだけやで
世代は関係ない
もしくは新しい曲しか聞いてない

280 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:02:38.70 ID:HI7+KCO00.net
今はハガキが63円です

281 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:02:44.53 ID:KxYu3XCO0.net
>>271
シングルバージョンこそベストなのになんでライブバージョンああなんねんやろな
大サビくれや

282 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:02:58.93 ID:4HSSi+Of0.net
>>243
これ最近の若いのは分からんやろ

283 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:03:09.76 ID:LRCM5OyX0.net
車の中でキスしよう 中国人が歌っるの聞いて知った

284 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:03:10.09 ID:UQ6usYiCd.net
口笛やろなぁ

285 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:03:14.37 ID:n+OpE+CJ0.net
>>9


286 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:03:28.26 ID:BCQ31EIy0.net
ワイはプリズムで泣くで

287 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:03:30.16 ID:7AIxYpEu0.net
>>260
大人の聞く音楽ってなんやろね…
演歌やクラシックか?

288 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:03:37.55 ID:dXCR/j8P0.net
蒼 聞いたら死ぬほど刺さって泣きそうや

289 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:03:53.38 ID:M+A5NkXTx.net
>>262
ホモに騙されるな

290 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:03:58.34 ID:B5HQNq0m0.net
Qまでやミスチルは

291 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:04:02.23 ID:9JuhqvK80.net
信号機は誰もいない道にも合図をくれる

292 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:04:25.24 ID:tWU6ybM20.net
くるみほんとすこ

293 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:04:27.31 ID:PXAGFyjl0.net
女の前でファスナーを歌いたい

294 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:04:30.71 ID:DlWYy2Jkd.net
>>290
いーや、スパファンまでだね

295 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:04:36.20 ID:x5SA77QO0.net
20代前半であんな曲作れるのがすごいわ
30過ぎて作ったんならわかるけど
20代前半であんな大ヒット曲いっぱい出せる奴あの時代にそんなおらんかったやろ

296 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:04:51.37 ID:GKK/YHvRp.net
何気なくなんとなく他の誰かに

297 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:02.65 ID:B5HQNq0m0.net
>>294
シングルはええけどアルバムはQまでや

298 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:04.70 ID:pydZymwq0.net
>>55
notfoundごっこすこ、たまによくやる

299 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:05.64 ID:GovPmup50.net
泣くことは無いわ
動員されやすいんやな

300 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:06.33 ID:pu7HICVN0.net
この感情に無性に腹たったんやろなあ

301 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:10.41 ID:xiqs76lx0.net
同じことをやり続けてるスピッツやバンプやB'zに比べると芯がなくてブレブレなイメージ
単純に老化による劣化でここから盛り返すのはむりじゃない

302 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:34.67 ID:k4xb+gQ80.net
Spotifyにある山崎洋一郎のポッドキャスト聞いてくれ

303 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:44.00 ID:7AIxYpEu0.net
>>281
あれ萎えるよな…
掌はデモ流出した音源好き

304 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:56.46 ID:KxYu3XCO0.net
>>293
ファスナーの後はフェイクがオススメやで

305 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:05:59.31 ID:1MVnqjdZM.net
>>239
おは清田

306 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:06:22.89 ID:B5HQNq0m0.net
深海とQが至高や
他もええけど

307 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:06:36.57 ID:HI7+KCO00.net
誰だってしんどい

308 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:06:37.91 ID:LRCM5OyX0.net
若いやつは昔のミスチル聞いて今じゃ考えられないって思うらしいな ワイからしたら今のミスチル変わりすぎ

309 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:04.11 ID:RoSUzndz0.net
イノセントワールドのイントロ死ぬほど好き
昔思い出して死にたくなる

310 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:05.45 ID:TlZo0GB0a.net
ワイ、エソラやPADDLEとかのポップなヤツのほうが好き(小声

311 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:16.33 ID:pydZymwq0.net
>>106
桜井解説してるらしいで

312 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:17.32 ID:B5HQNq0m0.net
初心者はAtomicHeartから聞くとええ聞きやすい

313 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:19.28 ID:i076XO6b0.net
雨のち晴れはアカン
疲れ過ぎた仕事帰りに聞くと無意識に涙が溢れてくる

314 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:34.82 ID:zdcqENLd0.net
ハネウマライダーほんとすこ

315 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:42.08 ID:3Y5K7Twzd.net
ミスチル聴きながら電車の中で外見つめてたそがれてPVの登場人物気取りするのすこ

316 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:46.16 ID:lBqAtPDCM.net
>>310
スーパーマケットファンタジーポップ好きにはええよな

317 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:07:47.73 ID:uw+WrWda0.net
ランニングハイの2番サビは効く

318 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:08:01.27 ID:UQ6usYiCd.net
ワンダって過大評価だよな

319 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:08:21.26 ID:B5HQNq0m0.net
ポップ系よりしっとりがええわ個人的には

320 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:08:36.88 ID:M+A5NkXTx.net
>>313
7時起床 5時退社 12時に寝る
(めっちゃ規則正しいやんけ...!)

321 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:08:47.30 ID:qIQQeHTnd.net
>>301
最新アルバムええぞ

322 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:09:07.69 ID:GkAM3C010.net
>>310
ターンオーバーの評価低くて悲しいわ

323 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:09:09.92 ID:5avxuXrNM.net
あんまり覚えてないやの二番はなんやあれ殺すぞしばらく立ち直れんかったわ

324 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:09:12.34 ID:U0ZXuQbZ0.net
童貞でこどおじでミスチル?w

あのさあ

325 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:09:21.32 ID:KqLDwMSs0.net
そして僕は知ってしまった。この先でやりくりしたって何一つ変えられやしない。。

326 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:09:27.72 ID:/EwHOToj0.net
>>318
正当評価やろ
捨て曲1曲もないやんけ

327 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:09:37.59 ID:D9WR1n3p0.net
夕暮れ時に、NOT FOUND聴きながら歩道橋渡って帰るの、めっちゃノスタルジーに浸れてすこ

328 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:09:48.39 ID:Oxi4jlaq0.net
あと一歩のところまで きっと来てる
もう少し そう信じて

ワイ、泣く

329 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:09:57.19 ID:Nm1RiVi/M.net
>>323
覚えてないなら黙っとけやアホか

330 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:10:06.29 ID:ACjmBm4id.net
カラオケでイノセントワールド歌うと「Aメロひっく!」ってなった後に「サビたっか!」ってなって大サビのラストで声カッスカスになるわ

331 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:10:17.99 ID:k4xb+gQ80.net
>>327
そんな君を車から横断歩道を渡る人たちを聴きながら

332 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:10:27.10 ID:9/KIe83J0.net
>>313
出て行く女の子がおる以外ワイなんやけど
ナイターも見るしグラマーな女の子好きやし新人の女の子とよく話すし無能だから職場でワイだけ浮いてるし

333 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:10:31.62 ID:lj+PhLfIp.net
にわかワイはSign好き

334 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:10:37.22 ID:edf/VguY0.net
>>293
「アレが僕を締め付けた」のアレって何?って桜井が嫁に聞かれた話すき

335 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:10:52.56 ID:T8XmpNekp.net
Innocent worldとかいう神

336 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:10:54.70 ID:HOxI5yGq0.net
>>330
キー1つ下げないと最後の果てしなくぅ〜!のところが出ない

337 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:03.66 ID:qIQQeHTnd.net
>>327
ワイあそこ歩いたことあるで☺あとHANBIのとこ

338 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:04.50 ID:XmvQKmYY0.net
最近All by myselfのギターソロ聞きまくってるわ
弾いてるの田原さんでも桜井さんでもないらしいけど

339 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:07.22 ID:o9EZbcY70.net
星になれたらとかいう退職ソングすき

340 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:09.18 ID:vNAY1Cp+0.net
>>328
輝ける日は来るきっと来る😭

341 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:10.16 ID:B5HQNq0m0.net
結構新目のやつも人気あるんやね

342 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:15.86 ID:7AIxYpEu0.net
>>327
遠くへともいいぞ

343 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:16.83 ID:LRCM5OyX0.net
ワイ今初めてNOT FOUND聴聞く 何回か聞いたら評価上がりそう

344 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:28.60 ID:N4ITST6O0.net
preludeええわ

345 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:41.57 ID:NiDplkcPa.net
ワンダは暗すぎる
根暗とか言うよりメンヘラに近い

346 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:45.59 ID:Oxi4jlaq0.net
>>339
上京ソングやろ!

347 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:47.42 ID:UQ6usYiCd.net
>>326
123とLOVEは個人的には明確に捨てだわ

348 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:48.54 ID:eu/z+ijs0.net
soundtrack個人的に全くハマらなかっんだが世間的には評判ええんか?

349 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:52.11 ID:HOxI5yGq0.net
>>338
確か小倉博和やっけ

350 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:53.59 ID:B5HQNq0m0.net
NOTFOUNDは他に似たようなメロディない気がするわ

351 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:57.34 ID:6Iep3r02d.net
秋から冬に変わるくらいの季節の夜にQを通しで聴くのすこ

352 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:11:59.01 ID:idMmgInk0.net
中卒でもできる単純作業を大卒氷河期がした後のミスチルは泣けるで

353 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:04.14 ID:l3ow4MHp0.net
レコ大受賞した曲なのに誰もしれないSignとかいう名曲

354 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:08.20 ID:HI7+KCO00.net
NOT FOUNDはタイアップが…

355 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:09.39 ID:RoSUzndz0.net
>>329
そういうタイトルの曲があるんやで

356 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:16.61 ID:Nm1RiVi/M.net
>>339
さようなら会えなくなるけど寂しくなんかないよwww

357 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:18.87 ID:7AIxYpEu0.net
>>347
あ?

358 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:19.09 ID:Oxi4jlaq0.net
>>349
はえ〜

359 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:23.30 ID:B5HQNq0m0.net
>>354
内村やんけ

360 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:25.77 ID:9JuhqvK80.net
ヤレるとは言ってみたけど確信はない

361 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:33.12 ID:XWm9QwyD0.net
「僕のした単純作業が〜」派と
「選んだ道とはいえときに険しくもあり〜」派に分かれるよな

362 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:40.55 ID:CssePwaH0.net
桜井稲葉対談見ると何か病んでるのかと心配になるわ
それかあの年ならあれが普通で稲葉が精力的すぎるだけなのか

363 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:41.83 ID:lf/fFju80.net
ひまわりとか一人で聴くと泣きそうになる何覚悟決めた顔しとんねん

364 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:43.54 ID:B5HQNq0m0.net
いつの日にか2人でとか好き

365 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:57.56 ID:9N2IijmFp.net
くるみって意外と高いんやなってカラオケ行って思ったわ

366 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:12:59.58 ID:HOxI5yGq0.net
>>348
少なくとも重力よりは良いと思う

367 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:08.09 ID:/EwHOToj0.net
>>347
ワンツースリー好きワイ憤怒
バードゲージとラブはじは正直あのアルバムに要らんけど

368 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:16.79 ID:2U0HH0lK0.net
ミスチルはドラマ映画にも恵まれたイメージあるわHANABI人気とかそれもあるだろうし

369 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:17.10 ID:Nm1RiVi/M.net
>>344
オリックスの何者かが登場曲にしてたな
多分投手

370 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:30.36 ID:yFZFP48w0.net
>>1
丶(・ω・`)ヨシヨシ

371 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:34.85 ID:B5HQNq0m0.net
つよがりとか嘘とコーヒーとかロードムービー好きや
アルバム曲のクオリティーよ

372 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:35.58 ID:lU2lFH5h0.net
社会人ワイ、学生ワイ君が買ったロック向けイヤホンでwebミーティング

373 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:35.79 ID:TzPpqYrta.net
>>1
自分がどれだけやったか 窓に映ってる素顔を ほめろぉ!!!!!!

374 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:38.37 ID:GovPmup50.net
ガチファンやと思われたかったら抱きしめたいが好きというんや

375 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:41.37 ID:HI7+KCO00.net
>>368
恋空wwww

376 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:44.26 ID:9/KIe83J0.net
メインストリートに行こうを聞きながら毎週金曜日にガールズバー行くのが好きだったのに

377 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:44.80 ID:ACjmBm4id.net
>>362
桜井って基本的にネクラよな
今でこそニコニコサッカーおじさんの印象つよいけど

378 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:45.92 ID:+6x6KZhe0.net
タガタメきらい😭
タダダキアッテすき😄

379 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:51.99 ID:Oxi4jlaq0.net
>>362
仏過ぎるわ もっと欲望ギラギラして欲しいけどアラフィフには酷か

380 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:13:56.26 ID:9JuhqvK80.net
birdgageすきなんだけどなあ

381 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:25.54 ID:XfbwYYjN0.net
マシンガンをぶっ放せは今の世の中に刺さる

382 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:26.71 ID:9JuhqvK80.net
cageだった

383 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:30.95 ID:HOxI5yGq0.net
>>362
最近仏像にハマってるらしいし仏教思想にでもハマって悟り開いて達観してしまったんとちゃう

384 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:31.30 ID:U0ZXuQbZ0.net
童貞でこどおじで独身でしょ?

ミスチル聴いてのがおかしいとおもうねんけど?w

385 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:37.26 ID:B5HQNq0m0.net
>>374
車の中での方がマニアックな気がするわ

386 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:38.04 ID:qIj1BgcHd.net
飛び込み台の上僕らは否応なく
背中押され落ちてくんだ…

387 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:41.25 ID:iCFr0RdV0.net
未来聞いたら憂鬱

388 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:49.41 ID:LRCM5OyX0.net
ワイ ミスチルはトゥモローネバーノーズみたいな曲よりマシンガンをぶっ放てみたいな中2病みたいな曲の方が好き

389 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:50.55 ID:Nm1RiVi/M.net
>>373
窓にうつるのは憐れなおとこや

390 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:51.32 ID:pydZymwq0.net
>>368
旅立ちの唄、fanfare「」

391 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:56.88 ID:XmvQKmYY0.net
>>380
ワイも好きやで
重くぁ〜重くぁ〜重く〜ってとこが

392 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:57.15 ID:eu/z+ijs0.net
未完の光の指す方へすこ
夏休みのある小学校自体に帰りたぁ〜い!てところ

393 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:58.13 ID:A7ClIFA/a.net
学生ワイ「終わりなき旅?無駄に長いしダレるわwww」
社会人ワイ「めっちゃ沁みるやんけ……😭」

394 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:58.30 ID:ACjmBm4id.net
ボレロからI♡Uあたりまで捨て曲ほぼ無いやろ

395 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:14:59.48 ID:TlZo0GB0a.net
>>368
なおドラえもん

396 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:01.64 ID:N4ITST6O0.net
>>369
オリから阪神に行った小林やと思う

397 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:01.75 ID:B5HQNq0m0.net
>>383
ビートルズやん

398 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:25.22 ID:XWm9QwyD0.net
1番の名曲はone two threeだよ

399 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:32.21 ID:vNAY1Cp+0.net
いやend of the day久々に聞いたらええ曲すぎやろ

400 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:33.40 ID:Nm1RiVi/M.net
>>396
ほーん
知らんわ

401 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:35.43 ID:LiMTe9Zs0.net
overが一番好き

402 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:42.64 ID:XmvQKmYY0.net
ヨーイドン好きなやつおる?曲調もやがあの頃の桜井さんのナチュラルな感じの声が好きやわ

403 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:43.38 ID:Oxi4jlaq0.net
fanfareの高揚感すこすこ あんなに年甲斐なくワクワク出来る曲ないわ

404 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:47.91 ID:uzhGw4lXd.net
>>390
ファンファーレええやろ
少年漫画のお手本みたいな歌詞すき

405 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:15:50.08 ID:O6Sgg4cB0.net
わーるどえんどの自販機の例えが刺さる

406 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:16:06.35 ID:lf/fFju80.net
ひまわりってタイアップ君膵じゃなかったからもっと人気になってたよな

407 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:16:06.32 ID:0jCWBrL00.net
ため息色した通い慣れた道

408 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:16:10.68 ID:At1Vsd1D0.net
今のミスチル桜井ニコニコおじさんになってしまったやろ

409 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:16:11.81 ID:Oxi4jlaq0.net
>>402
わかる 歌詞も好きや

410 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:16:42.43 ID:GovPmup50.net
ボレロのジャケットに笑ってるひまわりがある
豆知識な

411 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:16:54.81 ID:6N0piy/40.net
>>398
ポジハメ感あるよな

412 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:16:57.36 ID:XWm9QwyD0.net
>>405
そこにあることで誰かが特別喜ぶでもないとかいう悲しい歌詞

413 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:17:01.39 ID:ACjmBm4id.net
一時期つべに活動休止直前のシークレットライブの録音したやつ上がってたよな

414 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:17:02.14 ID:edf/VguY0.net
社畜アルバム

雨のち晴れ

ALIVE
終わりなき旅
prism
1999年、夏、沖縄
Any
彩り
ロックンロール
I
End of the day
I Can make it

415 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:17:11.54 ID:5sem6mTT0.net
幸せってつまり何なのよ

416 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:17:19.86 ID:B5HQNq0m0.net
正直歌詞はあんまり聞いてないかもシングルは
アルバム曲は聞いてる

417 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:17:20.56 ID:7xGgYb4C0.net
ここに共感してくれる人は0だろうけどALIVEはミスチルもSOUL'd OUTも好き

418 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:17:52.63 ID:XmvQKmYY0.net
>>417
ピョッピョッピョッピョッ好きやで

419 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:17:59.45 ID:dLa8WUGI0.net
羊、吠える好き
歌詞マジでいい

420 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:18:07.70 ID:RYi7Fx+la.net
ワイはまだ帰れないんだが?

421 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:18:09.76 ID:7SD4w8Ce0.net
クラスメイト歌うと女ウケいいわ
下手な奴は真似するなよ

422 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:18:16.70 ID:Zeg0qkKb0.net
ワイは蘇生…5

423 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:18:24.18 ID:i076XO6b0.net
ワイは心が弱ってると何故かミスチルの雨のち晴れと尾崎豊のクッキーで泣いてまうわ
癒される訳じゃなく自然と泣けてくる

424 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:18:31.42 ID:Jen+/7+60.net
売れる前からついてきた女を捨てた時点で聞かなくなった

425 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:18:32.30 ID:9N2IijmFp.net
ミスチルは暗い方がええわ 名もなき詩やくるみよりaliveや乾いたKissの方が断然好き

426 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:18:32.34 ID:9JuhqvK80.net
社畜の曲結構あるはずなんだが出せと言われると何故か浮かばない

427 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:18:35.94 ID:Gsw23Ya20.net
横断歩道を渡る人たちとかあんまり覚えてないや聴くと泣いてまう
歳をとったんやろな

428 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:00.45 ID:Nm1RiVi/M.net
>>426
とりあえず彩りやな

429 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:11.70 ID:XWm9QwyD0.net
>>427
あの歌詞飯塚幸三思い出すから嫌やわ

430 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:16.00 ID:9/KIe83J0.net
>>426
ワイならアライブかいろどりを答えるわ

431 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:26.76 ID:B5HQNq0m0.net
>>426
やっぱり雨のち晴れや

432 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:32.27 ID:fhZgnXO40.net
晴れのち雨、ガキの頃全然好きじゃなかったが、今はすごく好きやわあ

433 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:43.83 ID:O6Sgg4cB0.net
>>412
でも夜道では役に立つこともあるんやぞ

434 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:44.84 ID:tpD0d6Nta.net
HOME出た時結構叩かれてたな
確かに丸くなりすぎやろと思ったけど

435 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:50.39 ID:7AIxYpEu0.net
>>426
WALTZも入るんかね?

436 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:50.52 ID:XWm9QwyD0.net
ここ数年のアルバム曲あんまり詳しく無いけど、就活の歌は好き

437 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:19:51.09 ID:2jmuFrEf0.net
BOLEROの一部完結感
そっからのアルバムはトゲがあんまりなくなって単純な批判歌詞がなくなった
どこか自己批判が含まれてつまらん

438 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:10.00 ID:RuSugUukd.net
>>424
もう20年以上前の話なのにそんなことわざわざレスするためにスレ開いたんか

439 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:12.78 ID:FeX1cnlTp.net
今じゃドラえもん、朝ドラとこれ以上ない豪華タイアップ貰ってもオタしか曲聴かん模様

440 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:12.92 ID:JzY+x+/90.net
子供作っちゃえば?

441 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:15.09 ID:uzhGw4lXd.net
HOMEの出来で叩かれるとかモンスターバンドすぎるやろ…

442 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:17.69 ID:tpD0d6Nta.net
>>437
Qとか棘しかないような

443 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:20.65 ID:61pYUNi+0.net
アライブやろなあ

444 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:20.98 ID:UQ6usYiCd.net
弊社で彩りを新入社員紹介VTRのBGMとして使ってて草生えた
ちな工場

445 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:21.60 ID:Oxi4jlaq0.net
>>419
49:51からの50:50を持ってこれる作詞力よ

446 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:23.24 ID:/EwHOToj0.net
>>426
旅人とエビバデ雨のち晴れくらいしかわからん

447 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:33.76 ID:eVAEgxf/0.net
彩は臭すぎる
単純作業してて誰かの笑顔のためなんて思う訳ねぇだろアホ

448 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:35.40 ID:YrqtVmnP0.net
出会いの数だけ別れは増えるってごく当たり前のことというか摂理?みたいなもんなのに何故かめっちゃいいこと言ってるように聞こえる

449 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:39.40 ID:fhZgnXO40.net
雨のち晴れやったw

450 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:42.70 ID:XmvQKmYY0.net
>>428
カラオケでPV解禁される前は社畜みたいな映像流れてて草だった

451 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:20:52.67 ID:vNAY1Cp+0.net
>>444


452 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:11.27 ID:35Pb4KR00.net
ワイは常套句一番好きなんやけどあんま評価高くないみたいやね
ストレートな歌詞でめっちゃ共感できるんやが

453 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:16.50 ID:9/KIe83J0.net
仕事でちょっと前向きなときはパドルとか聞けるけどメンタル弱ってるときとか仕事きついときは聞けんわ

454 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:19.53 ID:Nm1RiVi/M.net
>>450


455 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:27.77 ID:j87dKAPD0.net
口がすべってと東京がいい

456 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:31.24 ID:ucczMvRVa.net
最近ミスチル聞いてなかったけど急にbrandnewplanet何かハマったわ
やっぱミスチル好きなんやなって

457 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:33.16 ID:XWm9QwyD0.net
>>444
あのmvみたいな映像撮ったんか?

458 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:34.39 ID:fhZgnXO40.net
ちな最近は全然聴いてへんわ
reflectionもピンとこなかったわ

459 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:43.67 ID:2U0HH0lK0.net
抱きしめたいは何か歌詞殆どそのままでパクられてた事件あったよな

460 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:21:57.08 ID:2jmuFrEf0.net
>>442
中田のインタビューがあるからそれ見てから考えるとしようか
みたいな自分へ向けられた批判ができるようになっとるんや
BOLERO以前はもっと一方的やった

461 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:04.84 ID:qDGU16q00.net
>>452
あれはタイトルが常套句で歌詞が一辺倒なのが皮肉が効いててええんや

462 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:05.90 ID:O6Sgg4cB0.net
結局深海に帰ってきて、花→深海の流れから最後のギターソロで泣くんだよなぁ

463 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:15.27 ID:Zeg0qkKb0.net
東京パリ間を行ったり来たりして
順風満帆な20代後半だね

464 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:15.74 ID:x9p1qa9Z0.net
めちゃくちゃクセのある桜井の歌のコーラスを弾きながらやるSUNNYとかいうおじさんよ

465 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:18.08 ID:Nm1RiVi/M.net
>>455
君とはうまい酒が飲めそうや

466 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:29.67 ID:XmvQKmYY0.net
今さらやがサンクスギビング25は福岡のライブ映像化してほしかった
Anyもクロスロードもほぼ原曲通りで最高やったわ

467 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:30.97 ID:Oxi4jlaq0.net
>>447
そうでも思わねえとやってられんわって感じやろ 時にバカバカしく思える言っとるんやし
最後は今僕の目の前の人の笑い声を作っていくつっとるんやから

468 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:33.03 ID:DmHh0g2FM.net
ミスチルってダークな歌こそが真骨頂だよな

469 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:37.96 ID:35Pb4KR00.net
ヒーローになりたいみたいなやつ好き

470 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:41.80 ID:/EwHOToj0.net
>>441
HOME割とすき
Another Storyあるだけで戦える

471 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:42.29 ID:7AqW88Ugd.net
雨のち晴れ人気あるけどライブじゃ滅多にやらんよな
apfes行ったときに聞けたのラッキーやったわ

472 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:42.87 ID:eVAEgxf/0.net
HANABIってなんであんなに流行ったんだろうな
未だに分からん

473 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:48.23 ID:x9p1qa9Z0.net
>>456
最初嫌いやったけどなぜかここ1ヶ月くらいで好きになったわ
こういうの多いんだよな

474 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:49.53 ID:u7wyfkfx0.net
仕事帰りの車で幻聴熱唱しながら泣いた

475 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:22:54.91 ID:qDGU16q00.net
>>458
リフレクピンとこない奴は最新アルバムの方がええかもな

476 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:02.10 ID:9/KIe83J0.net
>>459
ぬくもりって曲やな

477 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:09.23 ID:B5HQNq0m0.net
>>468
切なさやな一言で言うならば

478 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:11.94 ID:7SD4w8Ce0.net
潜水聴くとどうでもよくなるわ

479 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:23.93 ID:fhZgnXO40.net
サイのベスト出たくらいまでが一番好きやなあ

480 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:44.09 ID:4MURDWOV0.net
>>466
名古屋行ったけどユースフルで桜井ギターやってたわ

481 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:44.24 ID:Lz/22yUf0.net
ミスチルってイントロもだけどアウトロがめちゃくちゃええ曲多いよな

482 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:44.89 ID:7AIxYpEu0.net
>>466
ドームの方がセトリ良いよな

483 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:49.52 ID:QkSVZ7OH0.net
Qってアルバムが1番ええ

484 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:54.56 ID:tpD0d6Nta.net
>>460
それLOVEはじめましたやろ
IT'S A WONDEFUL WORLDの曲であってQやないやん

485 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:23:57.47 ID:B5HQNq0m0.net
シーラカンスの歌詞とかも面白い

486 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:16.50 ID:2BIj3j8Nd.net
現代にシーラカンス書ける奴桜井以外おらんやろ

487 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:16.53 ID:iZdw/0s00.net
この街を出て行くことに〜

488 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:26.82 ID:HI7+KCO00.net
来年30周年か…

489 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:32.08 ID:B5HQNq0m0.net
>>483
バラード系が切なくてええわ
終わりも落ち着いててええ

490 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:41.55 ID:fhZgnXO40.net
>>475
はえ〜

491 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:24:49.75 ID:35Pb4KR00.net
>>461
ありきたりすぎてクソ曲とか言われてたけどワイみたいな人間にはそういう曲のほうがわかりやすくてええわ

492 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:04.63 ID:tpD0d6Nta.net
>>472
GIFTや少年のがすこやけど万人ウケはHANABIやな
タイアップもめちゃくちゃ強かったし

493 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:09.97 ID:fhZgnXO40.net
まあワイもQか深海やなあ

494 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:19.97 ID:XWm9QwyD0.net
櫻井23歳「友達の彼女を奪おうとする曲作ったわ!曲名はどうしようかな…」

櫻井23歳「LOVEでええか!」

495 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:25.01 ID:2GCEONZq0.net
ユニコーンの素晴らしい日々でも泣きそう

496 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:27.64 ID:ALoCkDCG0.net
まだ熊本ツアーのライブ動画消されてないんやな

497 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:32.52 ID:B5HQNq0m0.net
歌詞派とメロディ派に別れる気がするわ

498 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:25:55.17 ID:gwBuk7jn0.net
花火しか知らんがええ曲やな

499 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:15.48 ID:fn3zoMy30.net
simpleすこ

500 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:16.02 ID:u7wyfkfx0.net
シングルは骨の頃が好きやけどアルバムはSMFやなあ

501 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:19.87 ID:vNAY1Cp+0.net
>>495
ユニコーンは車も電話もないけれどとか元気出したい時やわ

502 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:25.81 ID:B5HQNq0m0.net
>>493
ボレロ加えてひたすら聴ける

503 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:31.56 ID:x9p1qa9Z0.net
名もなき詩とかイノセントとか25歳くらいで作ってんのやべーよな

504 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:31.65 ID:Zeg0qkKb0.net
少年よいよね

505 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:42.15 ID:fhZgnXO40.net
個人的にはティーンエイジドリームで泣くわ

506 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:44.79 ID:nqTxUWh/p.net
結構いんきゃ向けソングがあるのがいいわ

507 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:54.17 ID:B5HQNq0m0.net
>>505
わかるわ

508 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:26:59.66 ID:Oxi4jlaq0.net
>>494
思えば最初から相当な変態だよこいつ

509 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:00.81 ID:AgxH2GFad.net
名もなき詩25歳はやばいな
正直ひくわ

510 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:14.63 ID:TlZo0GB0a.net
>>488
ポップザウルスやるんかな?
まだサウンドトラックのアルバムツアーもやってないけど

511 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:27.94 ID:B5HQNq0m0.net
生きづらそうや
その辺もビートルズ的や

512 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:28.96 ID:/EwHOToj0.net
>>505
YouTubeで検索して出てくるホールのやつええよ

513 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:34.34 ID:ucczMvRVa.net
>>497
ワイがハマったきっかけは桜井さんの歌い方やな
気持ちこもってる感じがワイのツボにハマったわわ

514 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:36.37 ID:2GCEONZq0.net
>>501
前の会社で月160時間残業してた時に聞いてボロボロ泣いたわ

515 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:37.53 ID:Nm1RiVi/M.net
隣の婆さんがこんな時間に掃き掃除してるんだが嫌がらせかな

516 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:43.64 ID:CssePwaH0.net
みんな歌詞の意味とかまでちゃんと聴いてんだな
メロディーとしてしか聴いてないわ

517 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:48.20 ID:1RLSEOLAd.net
>>506
桜井は陽キャに見せかけた陰キャやからな

518 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:53.75 ID:Oxi4jlaq0.net
花も今聞くとなかなか堪えるわ

519 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:27:58.46 ID:PXAGFyjl0.net
>>444
ええ……

520 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:10.87 ID:B5HQNq0m0.net
>>513
ワイもそうかもしれん
結局声が好きなんかも

521 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:25.82 ID:U0ZXuQbZ0.net
なんJ民さんの親御さんのほうが
よっぽど泣きたいとおもうねんやん?😇

522 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:30.78 ID:fhZgnXO40.net
ティーンエイジドリームは、宇多丸の言葉借りると、心のズリネタ曲やわあ

523 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:30.99 ID:vNAY1Cp+0.net
>>514
ワイも前の会社残業地獄の時聞いてた
わかる

524 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:40.38 ID:B5HQNq0m0.net
>>516
アルバム曲は自然と歌詞が入ってくるわメロディ軽いから

525 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:46.67 ID:fn3zoMy30.net
>>444
コーヒーを相棒にできますか…?😳

526 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:46.83 ID:XsG7Ct3d0.net
HANABI聴くと鬱になるわ

527 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:49.85 ID:TlZo0GB0a.net
>>504
バッテリーのタイアップ決まってからバツ&テリーの漫画読んだ話好き

528 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:55.73 ID:jXR/GUpa0.net
跳べが過小評価すぎてつらいわ

529 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:28:56.36 ID:tpD0d6Nta.net
桜井アッネ「あんた天才だね(冗談)」
桜井「ワイは天才なんか!!」
桜井アッネ「とんでもない天才やったわ…」

530 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:01.55 ID:AYN2u0aAd.net
worlds endとかand i live you 聞くと個人的にぐっとくる
彩りもええしhyonosisも好き
でもやっぱりeverythingがいい

531 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:16.74 ID:MurLxUNL0.net
>>444
君のした単純作業がは草

532 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:20.59 ID:fhZgnXO40.net
>>512
わかるわ、あれええな

533 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:32.35 ID:XWm9QwyD0.net
レインボーのおかげでeverythingが再注目されて嬉しい

534 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:37.45 ID:B5HQNq0m0.net
ミスチル的なミュージック他にないやろ

535 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:29:56.62 ID:1RLSEOLAd.net
結局ミスチルは日本のビートルズになれたんやろか

536 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:17.57 ID:YyVhwNPKd.net
疲れてる時にALIVE聞くと死にたくなる

537 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:22.70 ID:Oxi4jlaq0.net
>>521
中肉中背ガキの頃からこれといった特技もなく褒められも叱られもしないで生きてきたンゴねぇ
でも変わんなくちゃ今日で終わりにしなくちゃなって毎回誓い立てるんやけど
実際はこんなスケールの小さなJ民ンゴねぇ

538 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:27.45 ID:UwEXmqYna.net
爽やかな曲調で鬱ソング歌うのすこ
未来とか

539 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:44.72 ID:8YETCiUeM.net
幸せのカテゴリー刺さるンゴねえ

540 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:50.27 ID:fhZgnXO40.net
>>444


541 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:57.66 ID:K+xPW/tIa.net
人名が歌詞に入ってるのはミシェルファイファーだけ
これ豆な

542 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 21:30:59.36 ID:RekFXDl40.net
流れる景色を必ず毎晩みている
家に帰ったらひたすら眠るだけだから
ほんのひとときでも 自分がどれだけやったか
窓に映っている 素顔を誉めろ

総レス数 542
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200