2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爆笑】松ヤニ規制されたメジャーリーグで滅茶苦茶成績悪化してしまう投手があらわれるwww

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:29:14.57 ID:ErCoKuOQd.net
松ヤニ規制強化前
防御率2.87 53.1回 奪三振率12.32


松ヤニ規制強化後
防御率5.92 13.2回 奪三振率9.22




こんなん草

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:29:25.81 ID:ErCoKuOQd.net
露骨すぎやろw

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:29:43.42 ID:GSpcvpjZr.net
菊池?

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:29:45.36 ID:ErCoKuOQd.net
成績落ちたって言われるコールですら奪三振率11くらいあるのに

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:30:12.26 ID:UK/juOYwp.net
2.3試合ならまあ一回炎上したらそうなるやろ

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:30:16.00 ID:ErCoKuOQd.net
なんでこんなに空振りとれなくなってるんやろなぁ‥www

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:30:53.02 ID:ErCoKuOQd.net
>>5
問題は防御率より奪三振率の低下だろwww
回転数あげるために使用されてたわけやしな

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:31:25.14 ID:Td+SO06Q0.net
奪三振率9点台後半とか落ちても優秀やんけ

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:31:48.20 ID:ErCoKuOQd.net
回転数あがる→変化量ホップ量あがる→空振り増える→三振増える
回転数さがる→変化量ホップ量減る→空振り減る→三振減る

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:32:10.14 ID:ErCoKuOQd.net
>>8
9.22は前半なんですが

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:32:36.60 ID:mP88eMklM.net
規制前の53イニングの中から1番悪い13イニング抽出すればこれくらいや以下になる場所どこかしらあるやろバカすぎ>>1

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:32:37.28 ID:NdDnNfA50.net
松ヤニキじゃねえかwwwwwwwww

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:33:01.60 ID:Td+SO06Q0.net
>>10
前半でも9超えてる時点で優秀なんやが

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:33:05.47 ID:ErCoKuOQd.net
>>11
松ヤニ規制された時期からたまたまこんだけ三振減ることっていうほどあるか?

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:33:24.98 ID:mP88eMklM.net
>>10
ひょっとして9.22がヘボいと思ってる?

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:33:43.38 ID:ErCoKuOQd.net
>>13
今年のメジャー平均は9.12だから平均なんやで

17 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:33:58.53 ID:ErCoKuOQd.net
>>15
今年のメジャー平均しってる?

18 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:34:22.42 ID:ErCoKuOQd.net
ここまで露骨に奪三振率下がるのは草もはえん

19 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:34:22.47 ID:RE+3sLNa0.net
>>16
結局平均超えてて草

20 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:34:35.73 ID:kiziX24Dd.net


21 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:34:36.24 ID:dln34KBI0.net
コールとか露骨すぎるよな
チャップマンは回転数下がってないけど

22 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:34:45.62 ID:U5fOG3tM0.net
ダルビッシュやろ

23 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:34:47.85 ID:ErCoKuOQd.net
>>19
平均超えてるかどうかなんて話はしとらんが

24 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:35:21.01 ID:mP88eMklM.net
>>23
自分のしたい話しか出来ないの発達障害にはよくある症状やね

25 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:35:23.99 ID:ErCoKuOQd.net
>>21
コール 
規制後奪三振率11.57


そのコールでもこんだけ三振とってるで

26 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:35:40.83 ID:ErCoKuOQd.net
>>24
意味不明で草

27 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:36:15.70 ID:Td+SO06Q0.net
>>14
逆に無いって根拠どこから湧いてくるんやろこういうガイジ

28 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:36:23.15 ID:Rvs+lbuX0.net
まーたチョンがファビョってるのか

29 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:36:25.65 ID:ErCoKuOQd.net
あれだけ言われてるコールよりガタ落ちやからな

30 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:36:36.71 ID:Td+SO06Q0.net
>>26
意味わからないのは君の知能が低いからやで

31 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:36:49.56 ID:KiJzeCSQ0.net
大谷サン…

32 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:36:50.62 ID:ErCoKuOQd.net
>>27
せやな
たまたま松ヤニ規制されてから回転数が落ちて三振減ってるんやな

33 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:37:00.86 ID:TvOexXnT0.net
>>26
効いてて草

34 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:37:00.95 ID:ErCoKuOQd.net
>>30


35 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:37:03.99 ID:Kgm9XH830.net
>>26
お前がバカでハッタショって意味やで

36 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:37:36.25 ID:RE+3sLNa0.net
>>26
お前は発達障害だって意味やで

37 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:38:01.82 ID:ErCoKuOQd.net
せやな偶然松ヤニ規制されてから回転数落ちて三振減ってるだけやな
じゃあコールもチャップマンもたまたまや

38 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:38:24.12 ID:Td+SO06Q0.net
>>32
>>11に対する反論として1mmも成立しとらんでそれ

39 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:38:29.39 ID:6CpYLyLS0.net
ダル?

40 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:38:47.50 ID:Zdruzrl20.net
>>17
なんぼなん?

41 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:39:00.79 ID:hYT2NGSN0.net
>>3
>>20
大谷やで

42 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:39:03.00 ID:mP88eMklM.net
>>26
バカな発達障害イライラで草

43 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:39:04.88 ID:J3Wm9cLg0.net
>>39
ダルはほとんど変わってないで

44 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:39:14.08 ID:aQomqmStd.net
>>39
大谷

45 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:39:22.75 ID:0bAUYt7wd.net
ダッシュビルは?

46 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:39:28.44 ID:hYT2NGSN0.net
>>39
大谷や
だからやたら発狂しとるやつおる

47 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:00.28 ID:KJl9P9+1d.net
>>45
ダルは回転数落ちたかわりに球速あげるやくわからんことしてなんとかカバーしてる

48 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:12.49 ID:PbR6KiaBr.net
ステロイドの次は松ヤニかよ
ホンマに腐りきっとるな

49 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:14.58 ID:2W4V+edwd.net
普段大谷棒で松井をバカにしてるから煽られてもしゃーないやん

50 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:18.60 ID:FexD82CV0.net
コールは規制後6点代とかやったやろ

51 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:25.20 ID:KJl9P9+1d.net
正味エンゼルスファンがアストロズかコール煽ってるのはよくわかんねーよな

52 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:26.11 ID:PDFJ1aOmp.net
>>39
ダルにしては投球回数少なすぎるやろ

53 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:30.40 ID:WAoE29Lvr.net
一回ヤンスタで大炎上しただけやんけ
アホくさ

54 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:30.76 ID:0bAUYt7wd.net
>>47
一応影響受けとるやん

55 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:40:49.67 ID:sY+4/jxI0.net
ヤンキース戦で大爆発したからしゃーない
昨日は三振減ったけどそこそこ抑えたし

56 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:41:01.26 ID:KJl9P9+1d.net
>>50
でもコールは奪三振率は維持してるからなぁ

57 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:41:47.74 ID:aQomqmStd.net
>>52
規制してから18回投げてるやん
むしろ大谷の方が少ない

58 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:41:49.86 ID:KJl9P9+1d.net
>>53
炎上と奪三振率の低下関係あるか?

59 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:41:53.89 ID:Kgm9XH830.net
>>32
高校の数Aレベルの授業受けてたら前件肯定と後件肯定の違いくらい理解出来るはずなんやけど
その区別が出来ないってことはひょっとして中卒なん?

60 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:41:53.98 ID:WAoE29Lvr.net
この見方ならデグロムの最近のほうがヤバいと思うで

61 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:42:06.09 ID:YdfKG5IAa.net
なおゲリットコールさん
https://i.imgur.com/pNR80ts.png

62 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:42:06.18 ID:qfBlH0y8a.net
ちなみにデグロムも松ヤニ後炎上するのがめちゃくちゃ増えてるのに誰も指摘しない闇

防御率どんどん悪くなってる

63 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:42:30.28 ID:hYT2NGSN0.net
回転数も成績も空振り率もしっかり落ちてるし正直偶然というほうが無理がある

64 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:42:44.25 ID:VBGP/Kp80.net
>>51
この世で1番恥知らずなのはアストロズ煽ってるボストンファンだと思うわ

65 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:43:26.38 ID:Mij0cSvZF.net
>>62
炎上(7回2失点)

66 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:43:48.34 ID:KF9BR8n30.net
粘着物質はスプリット系の球殺すから大谷には恩恵無いって話は何だったんや?

67 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:44:14.97 ID:1almptYB0.net
ダルビッシュ「俺はスパイダー使ってないけどスパイダー規制批判するぞ」

ダルビッシュ「俺は使ってないけど使ってる先輩が苦情意見出してくれて助かるぞ」

使ってないなら自分にとって有利になるはずやのに違反者のために擁護してくれる聖人

68 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:44:20.40 ID:hYT2NGSN0.net
>>60
デグロムは回転数も奪三振率も減ってないんやが
ほんま大谷信者ってすぐ嘘つくよな

69 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:44:23.54 ID:p3lZtyTR0.net
>>61
うーんこの下痢

70 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:44:47.55 ID:b0/Q9hYE0.net
>>47
よく見てみ
ダルは後ろ髪に髪に粘着物質つけてる
それまでそんな癖なんてなかったのに一球投げるごとに後ろ髪触るようになった
おまけに髪はテッカテカ

そんでもスパイダーが使えなくなって今までほどのチートができなくなったけど

71 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:44:56.01 ID:Ejmgadhnd.net
>>66
まず全球フォーク投げる分けちゃうんやからそんなわけはない

72 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:44:56.50 ID:yQQr2P5x0.net
チャップマンは回転数的にスパイダーやって無いけど制球がウンチになったのは松ヤニのせいなのか

コールはバリバリの🕷やね

73 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:45:02.11 ID:+qc5cXoA0.net
誰やねんと思ったら大谷か
今の大谷を批判するとか非国民か

74 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:46:10.97 ID:WAoE29Lvr.net
>>68
防御率めっちゃ悪化しとるんやが

75 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:46:19.15 ID:aO1CMRtT0.net
https://i.imgur.com/zQGAGR3.jpg
https://i.imgur.com/eeI7ohm.jpg
https://i.imgur.com/vZElJEF.jpg
どれだけOPS稼いでも扱いは投手やぞ

76 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:46:22.80 ID:Ejmgadhnd.net
>>60
デグロム
規制後 奪三振率12.50


いうほどやばいか?

77 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:46:43.34 ID:KF9BR8n30.net
>>71
決め球スプリットやのにスプリットがうんこ化するアイテムとか普通使わんやろ

78 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:46:56.01 ID:Ejmgadhnd.net
>>73
むしろ活躍してるからと黒い部分を見ないふりするほうがアカンやろ

79 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:47:11.07 ID:dsD5rF9ea.net
一回10失点ノックアウトくらえばそりゃこうなるだろ

80 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:47:33.97 ID:Ejmgadhnd.net
>>77
まずフォークいうても色んなフォークがあるし大谷が投げるのは回転数多いフォークや

81 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:47:34.29 ID:7Ur6EdlPa.net
>>74
お前マジで防御率0点台のままシーズン終わると思ってたの?

82 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:48:20.67 ID:Ejmgadhnd.net
>>74
そら元が低すぎただけで防御率2.50の何がアカンのや

83 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:48:28.78 ID:b0/Q9hYE0.net
>>74
デグロムは今までの防御率が異常すぎただけや
1年通じであの防御率維持できるわけないやろ

デグロムのバッティングも4割打ってたのが粘着物規制後に3割台に落ちとるしそんなもんや

84 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:48:46.82 ID:2gAH1azHd.net
元々回数少ないから一回炎上したらそらそうなるでしょ

85 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:48:52.32 ID:KF9BR8n30.net
防御率はどうでもええし奪三振もまあ参考程度なもんやろ
ただ回転数が明らかにだだ下がりしとるのは擁護出来ん

86 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:49:04.65 ID:bNiIuOYdd.net
オオタニサン1回大炎上しただけやろ
そのつぎはそこそこ抑えてたしあと何試合か見てからじゃないとなんとも言えん

87 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:49:06.92 ID:WAoE29Lvr.net
>>83
それ疲れで説明できるよな
大谷の場合は疲れは考慮にいれんのか?

88 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:49:08.94 ID:ndCvo/M2a.net
逆に良くなった投手は?

89 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:49:27.18 ID:eJRC7rWJd.net
>>84
回転数落ちて三振減ってる理由になってなくて草

90 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:50:12.05 ID:hYT2NGSN0.net
>>85
いや回転数と相関あるのが空振り率なんやから三振は黒を見抜くファクターの一つやで

91 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:50:30.46 ID:+qc5cXoA0.net
>>88
菊池

92 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:50:59.43 ID:bNiIuOYdd.net
>>88
どすこい

93 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:51:07.77 ID:qhZ1MgvEd.net
>>85
むしろ三振は見るべきやろ

94 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:51:37.59 ID:/ThStufCd.net
>>84
回数少ないのって回転数と奪三振率落ちる理由になるか?

95 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 18:51:38.02 ID:TiqMEHHj0.net
ちなみにヤンキース戦の回転数は割と高かった

総レス数 95
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200