2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本全体に漂う「大谷を褒めないといけない」空気

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:24:13.93 ID:6+MC49x+0.net
なんなんん

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:24:40.90 ID:K5g52baP0.net
きめつと同じ匂いがする・・

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:24:47.47 ID:bAp1/uST0.net
別に興味ないなら褒めなくていいやろ

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:24:50.41 ID:AOF+gLuFd.net
他に明るいニュースないし

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:25:01.83 ID:kLFw2p9/M.net
叩きたいならいくらでもアンチがおるやろ

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:25:23.45 ID:vBZvJo5D0.net
タニハラ

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:25:45.44 ID:kLFw2p9/M.net
ここで大谷を叩けないというのは甘え

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:26:30.36 ID:b8wZuX/u0.net
明らかな逆張りは流行らん

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:26:46.37 ID:Ccv8OqIU0.net
どうしても否定からしか入れないアホっているからね

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:26:54.61 ID:ReDHlJfC0.net
ワイは褒められている人間こそ叩くし
逆に叩かれている人間は褒める
何事も一辺倒になってはいけないんや

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:27:42.93 ID:ReDHlJfC0.net
一辺倒になると公正な目で判断することができなくなる
称賛されている人間こそ批判的な目で見ることが必要

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:28:41.86 ID:xmYtYl8Ma.net
>>11
捻くれててきっしょいな

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:29:15.58 ID:pVW+OHhg0.net
>>11
逆張り一辺倒やん

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:29:28.36 ID:+SJShLRX0.net
スレタイみたいに感じる奴って普通の生活送れてんのかな

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:29:30.74 ID:b8wZuX/u0.net
>>11
自分の意見がなくなってることに気付かない辺り自称バランサーって感じやな

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:29:40.79 ID:r2iEkLwz0.net
>>11
ただの逆張ガイジやん

17 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:30:04.97 ID:ReDHlJfC0.net
>>12
捻くれてる訳ではないんや
そもそもこの世に絶対的な正義など存在し得ない
多数決が正しいとは限らないんやで

18 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:31:00.24 ID:4B5V4sTU0.net
打ったときは過剰なほど報道するくせにこの間の2/3イニング自責7はスルーしやがったわ

19 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:31:12.28 ID:r2iEkLwz0.net
>>17
自分がいいと思った事を褒めて
悪いと思った事を批判すればええやん
自分の判断無いんか?

20 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:31:13.48 ID:ReDHlJfC0.net
>>13
物事が称賛一辺倒、批判一辺倒っていうのはかえって危険なんやで
片方の視点で物事を見なければ分からないこともある

21 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:31:18.43 ID:nmxaGNtbd.net
大谷の件で言うと興味ない人とか普通にいるだろうけどここまで話題になってる事を聞いてもないのに「大谷とか興味ねー」とか自分から言い出すやつはヤベーと思ってる

22 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:31:45.82 ID:aSpfkvWOd.net
これは一辺倒って言いたいだけと見てる

23 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:31:52.05 ID:wSchJbuKa.net
怪我したら.274 32本のDH専にしては物足りない成績で終わるのにな

24 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:32:35.85 ID:tzElgiXda.net
オエオエオ

25 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:33:04.15 ID:4B5V4sTU0.net
何故か滑り止め禁止でホームラン全体的に激増してることもスルー

26 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:33:09.64 ID:DjGSaFu0d.net
打ってるからしゃーない

27 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:33:18.05 ID:efMCD3NX0.net
バットを手渡しするだけで感動してる奴らはどうかしてると思う

28 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:33:29.55 ID:TVbO1klxr.net
ワイが褒めるから褒めんくてもええで

29 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:34:00.19 ID:aSpfkvWOd.net
前半だけで32本の何が物足りないんや
シーズン通して32本でも立派なもんやんけ

30 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:34:00.77 ID:M9z9eF7o0.net
なんJのゴミカスが褒めようが貶そうが大谷の評価に1ミリも関わらんやろ

31 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:34:20.24 ID:ReDHlJfC0.net
別にワイは大谷の活躍が嬉しくないという訳ではないんや
同じ日本人の活躍だから当然嬉しい
ただあまりにも称賛されすぎてる
大谷が神格化されすぎてると思うんや

32 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:34:23.94 ID:bbdZwZnma.net
>>25
でも1位やん

33 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:34:28.95 ID:KTb0q9Rd0.net
池江やイチローよりははるかに好感持てるけどな
っぱホームランはやきうの華よ

34 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:35:41.88 ID:rUHz5h6eM.net
さあ大谷だ!とか言って叩いてたやつらが急に手のひら返し始めたよな
アニ豚ネトウヨ的キモさを感じる

35 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:35:47.78 ID:+WVTLnDPa.net
ベーブルースを超えた!

↑これはガイジよな

36 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:36:43.89 ID:o/pTqs560.net
こんなに過剰に持ち上げるとさすがに引いてしまうところがある

37 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:37:08.58 ID:TULmnmGN0.net
なんjのゴミカスどもwせいぜいしょうもない人生送って笑わせてくれやw

38 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:37:16.61 ID:STp06Y/o0.net
野球無関心なら褒めんでええやろ

39 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:37:43.04 ID:Q2Lzm0Eb0.net
まず褒めないといけない空気なんかねーから

40 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:38:14.08 ID:vwSjuc4Bd.net
考えすぎだろ糖質め

41 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:38:14.42 ID:91DK+oWAr.net
実際今の若者とか野球なんてほとんど興味無いやろうな

42 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:38:32.05 ID:t0z39ycH0.net
メジャーで本塁打王争いしてる奴を貶すってもう野球自体嫌いなだけやん
ボクシングヘビー級で日本人が世界王者射程圏内とかそんなレベルなのに

43 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:38:36.94 ID:R3nRpHyyd.net
結果出してるからやろ

44 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:38:46.87 ID:USOHEHHp0.net
>>10
ワイを褒めて…🥺

45 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:39:35.37 ID:UJEAR1cRd.net
大部分は興味ないしそんな空気ないやろ

46 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:40:09.17 ID:PLyFS3CF0.net
別に誉めなくてもよくね?

47 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:40:29.83 ID:8fgm3surp.net
>>31
こいつの思想は袋にされるやろうけどめちゃくちゃ大事やと思うで
人間は動物ちゃうからみんな同じ方向に行かなあかんルールは無いんや

48 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:40:37.73 ID:xWjOouGn0.net
日本中に「大谷を褒めないといけない空気」が漂ってる のではない
君が「日本中に大谷を褒めないといけない空気が漂ってる」と一人で感じてるだけや

49 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:41:04.96 ID:2Zolaw+la.net
いいんじゃね
逆張りする奴がなんjの存在価値みたいなとこあるし

50 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:41:12.56 ID:sw5bWW1Ia.net
>>1
お前は筒香でも褒めとけ

51 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 15:41:12.71 ID:etiF8TnE0.net
コミュニティによってはタニハラあるやろな
活躍知ってて当然 みたいな

総レス数 51
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200