2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お役立ち情報】大阪市立大さん、スカラー場の有限質量が生成されることを示すことに成功!!

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:06:23.28 ID:yLM/Ca950.net
大阪市立大学(大阪市大)は7月6日、磁場が入った余剰空間を小さく丸めた(コンパクト化された)高次元理論において、高次元ゲージ場の一部である「スカラー場」の質量に対して補正を与える運動量積分の発散構造を解析し、
スカラー場の有限質量を生成する相互作用を分類したところ、スカラー場の有限質量が生成されることを示すことに成功したと発表した。

現在確認されている素粒子の中で、唯一のスカラー粒子がヒッグス粒子だが、今回の結果からは、高次元ゲージ場由来のスカラー場を素粒子標準模型のヒッグス粒子と同一視できる可能性があるという。また、スカラー場の質量を得るために導入された相互作用が何らかの機構によって、
余剰次元がコンパクト化される新物理のエネルギースケールとは別のTeVスケール付近に生成されると、パラメータの不自然な微調整なしにヒッグス粒子の質量を予言できるともしている。

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:06:36.65 ID:yLM/Ca950.net
ソース
https://news.mynavi.jp/article/20210708-1917590/

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:06:48.56 ID:yLM/Ca950.net
ちなわかりやすく図で表すとこうなるらしいわ
https://i.imgur.com/fiK05Wn.png

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:07:06.06 ID:bU6rHRQT0.net
やっぱ国立と1部の公立って強いのな

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:07:09.90 ID:yLM/Ca950.net
みんなの生活にも役立ててみてね!

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:07:32.43 ID:SAwGk5A7a.net
日本語でおk

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:08:02.66 ID:0VkUBTSnd.net
なるほどねえ

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:08:08.71 ID:kxbE4dvm0.net
へぇ〜今度オナニーに取り入れてみるわ

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:08:25.93 ID:5dIttxuu0.net
スカラー波?

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:08:27.81 ID:BCQ31EIy0.net
統合して大阪公立大学になるんやっけか

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:08:36.95 ID:vsdTWFTsa.net
まあそうよな
前からそうだと思ってたわ

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:09:04.96 ID:U/KHYobKd.net
ワイ市大生やが何言ってるかわからん

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:09:18.68 ID:SfqmYbJ0a.net
パナウェーブ?

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:09:21.38 ID:BvBsXuwka.net
>>3
まぁ厳密には正しくないけど概念的にはわかりやすいやん

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:09:21.96 ID:RtCrpib3M.net
何言っとるかさっぱりわからん
誰か解説してや

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 13:09:28.29 ID:ovpp0jyIM.net
うーんよくわからん

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200