2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球上には「無政府エリア」が必要だろ

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:50:58.43 ID:U1+NOYyG0.net
社会契約説によれば、国は人々が互いに「契約」して作ったものです。

そして、この「契約」は当然、他のあらゆる契約がそうであるように、「解除」することができるはずです。

つまり、すべての人はどこの国にも属さない権利を持っています。

しかし現代、地球上の人間が住むことのできる殆どの土地は、国々によって分割されています。

つまり、人間は地球上に住む限り、どこかの国の支配を受けなければなりません。

これは明らかにおかしなことです。

従って、地球上の人間が住むことのできる場所に、いかなる国家・政府の支配も及ばない「無政府エリア」が存在しなければなりません。

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:09.84 ID:353tc1Ksa.net
確かに

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:17.93 ID:MFLomsw2a.net
ほんこれ

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:26.14 ID:wAwnT7Y3a.net
一理ある

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:30.66 ID:tVla4iOA0.net
以下末尾aの自演

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:35.59 ID:D5xaeQDCa.net
正論

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:46.04 ID:MqdVYu5na.net
これメンス

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:51.42 ID:FzlMyKPa0.net
あるやん

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:54.72 ID:gTAzwBbBa.net
ぐうの音も出ない正論

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:51:56.47 ID:B1Wejrz/a.net
ソマリア

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:52:05.87 ID:vHDBa4mbd.net
南極定期

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:52:06.72 ID:Zz5CZC0m0.net
どこで聞き齧ったんだよガキ

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:52:28.06 ID:9VkQvH6ia.net
南極にでも行けば?

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:52:42.70 ID:CH30FLEfd.net
アフリカに行けばいい

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:53:17.11 ID:Qxt/u4rLr.net
北センチネル島

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:53:19.20 ID:iCaaHTs9a.net
>>11
>地球上の人間が住むことのできる場所に、いかなる国家・政府の支配も及ばない「無政府エリア」が存在しなければなりません。

文盲か?

17 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:53:31.99 ID:lv7jfcCJa.net
>>16
やめたれw

18 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:53:44.32 ID:kJfvg0h/a.net
>>16
よさぬかw

19 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:53:53.53 ID:vRbVIZW/0.net
>>16
南極に住めないと誰が決めた?

20 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:54:04.71 ID:1g9GEAyG0.net
あるよもう

21 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:54:21.83 ID:TFk/COZRd.net
ガザ地区

22 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:54:23.47 ID:H+8S/Fma0.net
メタルギアのマザーベースみたいなやつどっか海外にあるよな

23 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:54:24.30 ID:UEIT8kL8a.net
>>16
やめw

24 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:54:45.92 ID:PuuW/IbB0.net
やってみればいいじゃん国作ってどこから支援受けれんの?

25 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:54:50.56 ID:LpTx59vva.net
ごめん、日本だけどどうする?

26 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:55:03.87 ID:Ya7ywj61d.net
無政府エリアをつくるのに周りの国の合意がいるわけやん?
実質的に政府との契約のもと成り立ってるやん
それ無政府エリアなの?

27 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:55:05.31 ID:GTYAVRQl0.net
共有地の悲劇

28 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:55:05.44 ID:WuW09gdla.net
ビル・タウィールっていううってつけの場所があるで
ビル・タウィール(بيرطويل 、ラテン文字転写 :Bir Tawil or Bi'r Tawīl)は、エジプトとスーダンの国境地帯にある地域なんや。この地域は、いずれの国家によっても領有権が主張されていない無主地であるんやで。

29 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:55:10.56 ID:gykdnkExa.net
ほんとこれ

30 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:55:23.93 ID:IVgN3Qy4d.net
南極

31 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:55:32.37 ID:NDy/96hHd.net
PvPエリアは必要だよな

32 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:55:50.77 ID:3cLpI8Opr.net
社会契約論は契約に例えただけであって本物の契約とは書いてないんだよなあ

33 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:55:57.66 ID:TsTzdC9Ha.net
>>30
>>11
>地球上の人間が住むことのできる場所に、いかなる国家・政府の支配も及ばない「無政府エリア」が存在しなければなりません。

お前文字も読めんのか

34 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:56:17.33 ID:vf6aGy9Aa.net
>>33
やめたれw

35 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:56:28.99 ID:HAIMjxwh0.net
海行けば?

36 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:57:28.09 ID:v2TQoF2gd.net
法律を破ることができるし法律は倫理や道徳ではなく反すると攻撃すると共同体側が発表している項目群でしかない

37 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 11:57:59.99 ID:vRBBhpeW0.net
権力者に悪用されるだけやろ

総レス数 37
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200