2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アムロ・レイさん、ガンダムが貰えないためリガズィとかいうゴミに乗る羽目になってしまう...

1 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:42:04.98 ID:N8TXFdvZ0.net
流石にZガンダムすら貰えんのはあんまりやろ

2 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:44:08.23 ID:X2BJnDfj0.net
そらあんな奴にゼータ渡したら何されるかわからんからな

3 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:45:53.44 ID:f7K+kJ1K0.net
あの頃Ζとかどこにあったんや?

4 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:46:03.89 ID:c3vZeOP90.net
嫌いじゃないんやけどね

5 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:48:52.49 ID:GM5hVP+2d.net
>>3
お偉いさんがマークIIと一緒に修復して封印した
そしたら何処しまったか忘れたから渡せないとのこと

6 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:49:14.06 ID:8rlYFom30.net
リファインゼータガンダムやぞ

7 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:50:40.43 ID:SFr7pw8jd.net
いうてギュネイとかが邪魔しなかったらリガズィでもシャア一人くらいなら殺れそうじゃね

8 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:51:21.16 ID:f7K+kJ1K0.net
>>5
はえ〜

9 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:51:24.11 ID:U7az6gBu0.net
リガズィはZ並みの性能、νガン以前はリガズィが最高機で他はジェガン
こうしてみるとZと互角に戦ったガブスレイとかバイアランって
CCAの時代でも一戦級だよな

10 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:51:36.57 ID:NrblhKma0.net
中途半歩にZガンダムなんて貰ってたら廃人になってそうやし、逆に良かったんやないか?

11 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:51:53.82 ID:Inmd+uKKd.net
>>7
やれるわけないやろ
逆シャア見てたらそんな感想はわいてこないはずやが

12 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:51:59.21 ID:GW70R0Bt0.net
シャア相手以外なら普通に勝ちそう

13 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:53:31.31 ID:R/AfPDUd0.net
なおヤクトドーガボコった模様

14 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:54:24.01 ID:U7az6gBu0.net
シャアが邪魔しなかったらヤクトドーガ倒してたなら合ってる
このあとケーラがボコられる。パイロットで戦力こんなに変わるって上手い描写

15 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:54:26.84 ID:tbN1fBMtd.net
ZZはジュドーに餞別としてあげるのにZは渡さないとかガバガバすぎんか

16 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:55:34.07 ID:J1vLyFuy0.net
ダブルゼータ貰ってたらフィフスルナで話終わってそう

17 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:56:46.02 ID:7t4yLRovd.net
この頃もうカミーユって復調してどっかでモビルスーツ乗ってんだっけ

18 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:57:06.74 ID:ZyLKSmQta.net
言うてジェガンよりは上なんやろ?

19 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:57:51.32 ID:vc0yl8DD0.net
リファインガンダムゼータは伊達じゃない!

20 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:58:14.63 ID:J1vLyFuy0.net
ハイパーしなきゃリガズィもゼータも変わらんやろ

21 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:58:56.55 ID:tbN1fBMtd.net
>>18
ジェガンよりは上やが所詮5年前の機体のZと同等でしかないのでサザビーやヤクトドーガと比べれば明らかに格落ちはする

22 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:59:18.52 ID:2N+XJ29bd.net
シャアが情けないモビルスーツって言ってるのはイキりみたいなもんでリガズィ自体はオカルトパワー無いだけで普通に高性能やろ

23 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 03:59:20.19 ID:mwtx3OXKp.net
アストナージがアムロ用ZZ作ればよかったんや

24 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:01:33.29 ID:MlCcAHs40.net
Zどころかこいつ連邦隠し持ってるやろ?
https://i.imgur.com/WkRooeB.jpg

25 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:01:49.20 ID:7muNZO0X0.net
味方の時はMS開発しょぼくて
敵になるとガンガン新型開発するのがガンダムやから

26 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:02:23.06 ID:1p48QqvU0.net
ところでハイニューガンダムってなんなんや?

27 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:02:29.01 ID:rghYhszs0.net
ホワイトゼータ

28 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:03:01.67 ID:J1vLyFuy0.net
>>26
小説版ニューガンダムや

29 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:03:03.28 ID:i1IS/Ta20.net
天パが強くて話終わるからだめ

30 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:04:16.26 ID:4AbLsY1Ma.net
後付け設定っぽいけどニューガンダムもファンネル以外大した能力ないらしいな

31 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:05:49.31 ID:mwtx3OXKp.net
ブライトとかいう愚痴るだけで政治力のない無能のせいや

32 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:06:01.67 ID:s+leKe91a.net
宇宙世紀に後から肉付けして話膨らますのホントやめてほしい
バカにしてんだろ完全に

33 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:06:08.27 ID:n3eAq/BPF.net
ペーウペーウって情けない音のBRめっちゃ撃ってくるで

34 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:06:28.10 ID:70UBODmDa.net
>>31
その点ケネスはなんでペーネロペーもらえるとかなんのコネがあるんや🤔

35 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:08:02.12 ID:n3eAq/BPF.net
>>34
高官のちんぽしゃぶったんやろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:09:19.80 ID:0VKyA9aY0.net
Zガンダムで乗ってたダサいMSよりはマシやろ
名前忘れたけど

37 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:10:05.24 ID:70UBODmDa.net
>>36
ディジェはまあ…敵MSよな

38 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:12:20.97 ID:icuo8Irga.net
ブライトとかアムロに政治力ないのはただ連邦がニュータイプに力持たせたくないだけやと思う

39 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:13:17.44 ID:mwtx3OXKp.net
>>32
むしろ感謝してるやろ。ガンダムの看板つけとけば金使うファンが一定数おるんやから

40 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:13:18.83 ID:8rlYFom30.net
>>17
ファと一緒に医療関係ちゃうかった?

41 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:15:20.68 ID:UJh2akhba.net
BWSとかいう戦場で再換装出来るのか出来ないのか設定が二転三転する謎のパーツ

42 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:15:41.30 ID:kUDCaJeVa.net
ジェガンと共通パーツや→ニューはジェガン並に弱い

そうはならんやろ

43 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:18:48.74 ID:WQg/Maf2d.net
>>37
あれはデザイナーも「アムロが乗るなんて知らなかったんだよぉー!」って泣いてるから許してやれ…

44 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:18:57.57 ID:J1vLyFuy0.net
>>32
08小隊みたいに隙間埋めるのはまだええけど、ユニコーンみたいのはほんといや

45 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:19:00.71 ID:mwtx3OXKp.net
>>38
ニュータイプ以前に、ブライトはエゥーゴ加入、アムロはエゥーゴに手貸したりして連邦上層部無視して好き勝手に動く(要はいつ寝返るかわからない)所が問題やろ

46 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:19:08.88 ID:Ju5NKomD0.net
ガンキャノンで十分

47 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:19:27.35 ID:NZkLtOjt0.net
>>11
でもギュネイは落とせてたよね
ギュネイとシャアにそこまでの実力差はなさそうだしいい勝負しそうだけど

48 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:19:53.89 ID:J1vLyFuy0.net
>>43
キラをストフリ乗せた種死と比べたらハゲ神やわ

49 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:19:58.07 ID:EQNOO5//d.net
アムロがサイコフレーム共振でアクシズを押し返せるなら大佐はサイコフレーム共振でアクシズを地球に落とせるはずですよね
なんでやらなかったんですか?サザビーのサイコフレームは飾りですか?

50 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:21:21.05 ID:fvtiuQCZd.net
シャアってその辺の強化人間のなり損ないと操縦技術は同格ぐらいでしょ
1stやZ見てても
機体性能ぐらいでアムロとの差は埋まらんよ

51 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:22:08.04 ID:NZkLtOjt0.net
>>31
ユニコーンでガチで好き勝手に動けてる描写追加してもらったし軍人の中では最高権力者やろ
その気になればマフティー的なことやれるんやで

52 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:22:45.74 ID:1BnIiKaEa.net
>>49
ボコボコなやされてなんか丸いのだけになってたから・・・

53 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:22:51.63 ID:J1vLyFuy0.net
>>50
クワトロとかブランにも勝てないやろ

54 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:23:32.47 ID:vjIJc4Pxa.net
>>5
ZはともかくマークUはわざわざ修復するものでもないやろ
エゥーゴの象徴みたいなもんだから取ってたのか?

55 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:24:45.87 ID:vTF2Fh6D0.net
>>47
いや無理やろ
初戦シャアが舐めプしてなかったら死んでたレベルの戦力差やん

56 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:25:02.61 ID:7MiygfOca.net
ゼータ乗ったら極太ビームサーベルで戦艦ごと切りそう

57 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:25:05.89 ID:PFYG0Ac10.net
連邦は逆シャア前にガンダム全部封印してたみたいだぞ

58 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:25:11.64 ID:vjIJc4Pxa.net
>>15
エゥーゴが完全吸収される前のドサクサで木星に持っていったんやろ

59 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:25:18.90 ID:QtHhibI40.net
隕石落とししてるシャアと和平交渉成立
条件はネオジオンに隕石譲渡

交渉した連邦側の高官アホすぎやろ
死ねばいいのに

60 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:25:41.43 ID:a57SOdl40.net
後付けでZも複数生産されたから1機も回ってこんロンドベルが馬鹿みたいじゃん

61 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:25:48.33 ID:J1vLyFuy0.net
>>56
アムロクラスになったらハイパーなんかいらんやろ

62 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:26:01.56 ID:vjIJc4Pxa.net
>>24
何これ

63 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:27:07.90 ID:GzuYVHCy0.net
アムロだけで戦況変わらん言うけど
ほんまにそうか?

64 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:27:16.25 ID:ElNLXGzE0.net
アムロがゼータ乗ってたら最後あんなグダグダにならないでシロッコもハマーンもボコって終わりだったんちゃうか?

65 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:27:19.34 ID:J1vLyFuy0.net
>>59
金正恩に和平の条件に核兵器渡すようなもんやな

66 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:27:33.57 ID:mwtx3OXKp.net
>>51
現場での指揮能力はNo1やけど、エースパイロットがいる艦に高性能機の一つも回してもらえないなんて異常やで

67 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:27:45.68 ID:PFYG0Ac10.net
>>62
ヘイズル 

68 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:28:20.06 ID:J1vLyFuy0.net
>>64
シャアが地上に残るべきやったな

69 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:28:36.15 ID:uZ19Xvsn0.net
>>54
あんまりよく知らんけど最近だとあのmk2バナージが魔改造して乗ってるらしいな

70 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:28:48.16 ID:2b+MD4lCd.net
シャアの強さ順
アゴい彗星>総師>1st>クワトロ

71 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:28:57.91 ID:egb9e8F80.net
リ・ガズィなんかニューガンダムまでの繋ぎやろ

72 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:29:25.67 ID:E3hbs+vXd.net
いうてアムロに高性能機とか渡したら戦力の均衡崩れるやろ
ネオジオンみたいな形でスペースノイド側がまとまってんのはグリプス戦役のこと考えると地球としても都合がいい

73 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:29:41.62 ID:NZkLtOjt0.net
>>66
そらその気になれば連邦政府高官を独断で尋問できるんやから最高戦力は渡せんやろ

74 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:30:01.42 ID:PFYG0Ac10.net
>>69
シルヴァバレトって素体mk2なんか

75 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:30:05.47 ID:egb9e8F80.net
ニューガンダムのニューをちゃんと入力しようとすると
小文字のvみたいなのしか出ないぜ

76 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:30:11.11 ID:KBY4Aqiqa.net
ぶっちゃけマーク2なんかやったらシュツルムディアスの方が強いやろ
最近はゼータプラスとかなってるからそれお前リガズィより強いじゃんて話やけど

77 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:31:02.81 ID:vjIJc4Pxa.net
>>69
それはドーベンウルフの改造機の改造機やろ?

78 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:31:25.44 ID:BcdnPlUn0.net
ブライトって結構戦績も上げてそうなのにいっつも前線回されてるよな
処世術無いのでは🤔

79 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:31:31.90 ID:egb9e8F80.net
シルヴァバレトってガンダム頭つけたドーベンウルフやろ

80 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:31:41.06 ID:brhG0GoKa.net
>>47
ギュネイとシャアは実力差ダンチやろ
頭大丈夫か?

81 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:31:53.23 ID:PFYG0Ac10.net
>>77
どっちなんや?

82 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:31:54.57 ID:xsIyRY1J0.net
ニュータイプ能力が低めなだけで
操縦技量はシャアが上

83 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:31:57.55 ID:vjIJc4Pxa.net
>>74
mk5→ドーベン→シルヴァやろ

84 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:32:12.88 ID:UDzZDIqCa.net
リガズイでもギュネィより強いし何ならサザビーと互角なんだよなあ

85 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:32:26.64 ID:DkFq+IYn0.net
アクシズ時代はバカスカ高性能機作りまくってたネオ・ジオン

86 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:32:27.58 ID:PFYG0Ac10.net
>>79
実質mk5やんけ

87 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:32:58.29 ID:J1vLyFuy0.net
>>85
やっぱジオンでアホやな

88 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:33:02.81 ID:brhG0GoKa.net
>>84
それはない
序盤で舐めプされて逃走してたやん

89 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:33:10.66 ID:PFYG0Ac10.net
>>83
ありがとう そういう感じなんやな

90 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:33:29.06 ID:VxUP9VPqd.net
ハサウェイってパイロットとしての実力はどんなもんなん

91 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:33:39.68 ID:sjmdBnLKd.net
あのアニメの描写見るにあきらかにエースパイロットひとりでモブパイロット数十人分以上の働きしとるし
ジム作るの何体かやめてエースパイロット分のガンダムたくさん作った方がええやろ

92 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:33:55.32 ID:UDzZDIqCa.net
>>80
そこまで差ないやろ
核ミサイル落としまくれるギュネィはファンネルありならシャアも楽勝はできん

93 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:33:56.55 ID:a57SOdl40.net
>>78
マフティーの時代もまだ大佐なんだっけ
アクシズ落とし阻止しても出世せんかったんかね

94 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:33:57.96 ID:J1vLyFuy0.net
>>90
シーブックより下くらいやろ

95 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:34:38.35 ID:UDzZDIqCa.net
>>88
あれシャア舐めプか?
互角に見えるで

96 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:35:22.16 ID:PFYG0Ac10.net
z2とかあるけどあれぐらいなら出してやったらええのに

97 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:35:36.05 ID:6C2XmO+20.net
ccaの時にZ出しても正直型落ちやろ

って思ったけどバイオセンサーついてるしアムロなら現役で使えたか

98 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:36:12.69 ID:brhG0GoKa.net
>>92
本編見てないエアプて語るガイジはレス禁止やで

99 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:36:16.23 ID:uZ19Xvsn0.net
>>74
シルヴァレじゃなくて普通にmk2に乗っとる
腕改造してマグナム撃てるようになったmk2
出所は漫画だから公式かは知らん

100 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:36:39.21 ID:2W4V+edw0.net
>>59
日本政府並のクソ無能やな

101 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:36:40.60 ID:vjIJc4Pxa.net
>>96
z2って設計のみで実際には建造されてない設定やったろ
まあそのうち実は造られてましたとかありそうやけど

102 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:36:48.94 ID:UDzZDIqCa.net
>>98
主観を事実かのように語るのはよしな

103 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:37:39.06 ID:J1vLyFuy0.net
>>97
天パならゼータを魔改造しそう

104 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:37:41.62 ID:brhG0GoKa.net
>>102
お前が見てないのは明らかやん
その知識で本編見てたんならよっぽど頭弱いって事になるで

105 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:38:07.47 ID:mwtx3OXKp.net
百年使えるモビルスーツは何やってたんや?

106 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:38:30.45 ID:QtHhibI40.net
幽閉したり変なMSしか渡さなかったり
何で連邦はアムロ一人にそんなにビビってるんや

107 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:38:46.33 ID:J1vLyFuy0.net
>>104
ギュネイは一番熱量のたかいうんちゃらかんちゃらとか言いながら核ミサイル落としてたやん

108 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:38:49.51 ID:DkFq+IYn0.net
>>105
デルタプラスとか百式みたいなもんやろ
よし使えてるな

109 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:39:03.57 ID:8z9ZeyLH0.net
それZガンダムだぞ

110 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:39:14.12 ID:romhDB/Jd.net
>>80
そんなにシャアが強いなら1stやZでのあの体たらくはなんだよw

111 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:39:37.76 ID:UDzZDIqCa.net
>>104
君が見とらんのでは?
リガズィでもアムロは普通にサザビーとやりあってるけど、ギュネイも核ミサイル落としまくってるが

112 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:39:41.15 ID:2W4V+edw0.net
>>64
カミーユみたいにハマーンに躊躇せずボコしてただろうな

113 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:39:59.04 ID:E7xU64j+0.net
リ・ガズィってスペック自体は悪くなかったのに
肝心のコスパが乗り捨て上等の飛行パーツなせいで
余計にコスパ悪くなっとるよな
そのくせUCでリゼルやらデルタプラスおるし

114 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:40:21.04 ID:UDzZDIqCa.net
自分が見てないから人を見てない扱いとかやめてよ

115 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:40:22.08 ID:986mMPKWd.net
言うてもガンダムやディジェよりはリガズィのが高性能やろ

116 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:40:45.27 ID:DkFq+IYn0.net
カミーユはインチキオーラでごり押してシロッコ倒したがアムロならどうするか気になる

117 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:40:53.59 ID:GW70R0Bt0.net
Z時代のシャアが弱いだけで1stと逆シャアは強くない?
大体のやつはアムロ相手だと瞬殺されるぞ

118 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:41:07.72 ID:pFNiBeRH0.net
Z3号機はどこに消えたのか
そして最近は何故かリガズィに乗り換えるまでディジェの改造機使ってた事にされてる模様

119 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:41:15.91 ID:1JbMpkuud.net
逆シャアのどこのシーンみてもシャアが強そうに見えるとことかないんやが……

120 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:41:28.64 ID:yVtpUOm30.net
量産νガンダムって作られたの?

121 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:41:39.52 ID:E7xU64j+0.net
シャアとギュネイはそこまで差はないというか
ササビーとヤクト・ドーガのスペック差でそう見えるだけかもな
アムロがぶっちぎりでやべーだけや

122 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:41:52.38 ID:s5J14MRb0.net
ニューにサイコフレームなくてもサザビー倒せそうやがアクシズ押し返せんか

123 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:42:07.96 ID:zZfHEednd.net
>>106
一年戦争時の戦果考えたらしゃーない

124 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:42:30.78 ID:UDzZDIqCa.net
>>121
見てない奴はゲームのパイロットパラメーターでギュネイ過小評価してそうやな
このスレにもそういう奴いるが

125 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:42:32.38 ID:brhG0GoKa.net
>>107
あれくらいシャアも出来るで
シャアが核ミサイル群の本命は撃墜してる
その後の一発だけ核弾頭混じってるミサイル時間差攻撃を見落としただけや
馬鹿が勘違いしやすい所で案の定勘違いしてて草

126 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:42:56.41 ID:m5IJR0ah0.net
リガズィは継続戦闘能力がウンコやから
一回サザビーとタイマン張れたとしても結局ネオジオン軍全体にはどうにもならん
ロンドベルは連邦の爪はじきやからどのみちガンダムで一発逆転は必要だった

127 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 04:42:59.50 ID:8z9ZeyLH0.net
>>34
出典は不明だけどそもそもペーネロペーの開発に関わってたみたい
だからテストパイロットだったレーンを引き抜いた

総レス数 127
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200