2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】フェデラーおじさん(40)、イケイケの若手に公開処刑される

1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:34:02.75 ID:U1kfU4ES0.net
23:35〜惨殺準々決勝LIVE

2 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:34:22.35 ID:U1kfU4ES0.net
フェデおじがんばえ〜😭

3 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:34:25.41 ID:UriaNLAja.net
ゥー!

4 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:34:30.47 ID:U1kfU4ES0.net
観るぞ😠

5 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:34:31.09 ID:8WaV38zf0.net
フットワークボロボロなのに勝ててるって若手終わってんだろ

6 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:34:57.03 ID:U1kfU4ES0.net
フェデおじいっけーーー😁

7 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:34:57.42 ID:LrmKU+dA0.net


8 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:35:10.59 ID:pm0lF/fVr.net
>>5
どの、スポーツも先進国が少子化で若手が小粒化してるんや

9 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:35:17.59 ID:U1kfU4ES0.net
さあ公開処刑のはじまりや

10 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:35:24.56 ID:xwpAf2w90.net
相手誰や

11 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:35:51.26 ID:U1kfU4ES0.net
ジョコビッチ危なげなくて草

12 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:03.04 ID:IqjQODLp0.net
どうせジョコフェデで決まりだよ

13 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:06.99 ID:8WaV38zf0.net
ジョコさっさと試合終わらせろ

14 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:13.06 ID:MzDEQgOF0.net
おじさんまだ残ってるの😳

15 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:16.23 ID:zqxl3oBe0.net
ジョコほんま草
強すぎひん?

16 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:24.86 ID:3s6JqeNs0.net
流石にリハビリ明けの40のじじいに
ウィンブルドン決勝いかすのは末代までの恥やぞ

17 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:27.60 ID:U1kfU4ES0.net
ジョコは組み合わせも恵まれてて余力ありまくりや

18 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:29.14 ID:0XG70yLE0.net
このジジイいつまでおんねん

19 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:44.32 ID:QHnW5UPa0.net
このおじさんワイがテニス始めた頃から頂点やったけどどないなっとんねん

20 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:44.70 ID:rgF0Fq3q0.net
おじさん☺

21 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:52.72 ID:2Lkvx8Yo0.net
>>8
サッカーとかf1もやね

22 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:55.79 ID:zqxl3oBe0.net
ストロークが正確すぎる

23 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:36:57.34 ID:BUZNThj10.net
鳥谷よりも息長いって異常だよ

24 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:37:12.34 ID:8WaV38zf0.net
イギリスも観客満員でマスクもいらんのやな

25 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:37:24.27 ID:aIyemyEZd.net
おじさんとアリアシムが見たいから頑張ってや

26 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:37:51.01 ID:8WaV38zf0.net


27 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:38:04.40 ID:U1kfU4ES0.net
フェデラーこの後か

28 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:38:37.64 ID:XSsm39sI0.net
>>19
34、5歳やろ

29 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:38:59.88 ID:zqxl3oBe0.net
おしい

30 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:39:12.68 ID:W3KGmfeTp.net
松坂と同い年くらいか?

31 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:39:29.25 ID:59MN0mwd0.net
どうしてか分からないけどジョコビッチはあまり好きになれない

32 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:39:32.50 ID:gXFr3b9Ya.net
ジョビッチて何が強いんや?

33 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:39:41.47 ID:zqxl3oBe0.net
ヒェッ…

34 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:39:42.52 ID:JSGACTWU0.net
強い

35 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:39:42.90 ID:aIyemyEZd.net
タワシつよすぎやろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:39:45.65 ID:xwpAf2w90.net
ヒェッ

37 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:40:12.30 ID:JgISSLyx0.net
なお

38 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:40:16.69 ID:eW8hD24wa.net
はよボールボーイ狙撃しろ

39 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:40:18.23 ID:NGn01SaC0.net
フェデラー ラストチャンス終了
ナダル   来年の全仏がラストチャンス
ジョコ   ???

40 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:40:22.15 ID:VQj7nuVCd.net
つええ

41 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:40:36.48 ID:VQj7nuVCd.net
たまらんな

42 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:40:49.63 ID:+H+NPsdS0.net
フェデおじだいぶ見た目に年齢が追いついてきたな

43 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:41:11.61 ID:U1kfU4ES0.net
ジョコビッチって30中盤でまだ全盛期やない?

44 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:41:12.88 ID:l9FPaeXF0.net
なお

45 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:41:30.15 ID:GkCaeVt9d.net
フクソービッチじゃないんか
なんやフチョビッチって

46 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:41:33.67 ID:59MN0mwd0.net
うん

47 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:41:37.43 ID:JSGACTWU0.net
すげー

48 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:41:38.22 ID:zqxl3oBe0.net
いけるやん

49 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:41:46.28 ID:PRWNgMEp0.net
ワクワクでテレビ付けたらタワシ

50 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:41:50.04 ID:U1kfU4ES0.net
この試合にはよ終われの感想以外無いわ

51 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:42:05.78 ID:59MN0mwd0.net
サーブ大幅に外れてるやんけ

52 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:42:14.95 ID:WO/73Iq8d.net
いつの間にかランキング2位〜7位消えてて草
もうジョコ止めるのおじさんしかおらん

53 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:42:30.71 ID:U1kfU4ES0.net
隙が無さすぎる

54 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:42:42.57 ID:mDJBmJgXd.net
もう終わりだよこの試合

55 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:42:53.99 ID:UTf46Rom0.net
ケイスケホンダみたいな奴おって草

56 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:42:54.87 ID:UkLg6Doxa.net
NHKジョコビッチ2セット取って3セット目1ブレイクアップから中継始まってて草

57 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:42:58.86 ID:3s6JqeNs0.net
エディ・レッドメインやん

58 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:43:05.95 ID:MGGqqy1+0.net
有名人かいまの

59 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:43:07.55 ID:U1kfU4ES0.net
今のファンタスティックビーストのエディ・レッドメインやん!

60 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:43:08.55 ID:zqxl3oBe0.net
これはエグい

61 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:43:10.76 ID:59MN0mwd0.net
ファースト入ってないぞ

62 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:43:19.09 ID:3IqXHZej0.net
テレビ付けてフェデおじかと思ったら、ジョコやんけ

63 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:43:25.09 ID:U1kfU4ES0.net
>>58
ハリポタ続編の主人公や

64 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:43:43.91 ID:59MN0mwd0.net
昔サッカーフランス代表のアンリが見に来てたな

65 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:43:50.69 ID:MGGqqy1+0.net
>>63
はえ〜サンガツ

66 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:04.39 ID:6lv6RQUi0.net
ジョコビッチが史上最強

67 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:11.15 ID:MGGqqy1+0.net
うめ

68 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:13.38 ID:3sKRUcZbd.net
テレビつけたらタワシが公開処刑してて草

69 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:16.05 ID:zqxl3oBe0.net
うーん強すぎる

70 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:41.26 ID:JSGACTWU0.net
こんなん無理やろ…

71 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:49.23 ID:3s6JqeNs0.net
うまぁい

72 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:55.26 ID:JSGACTWU0.net
うまいやん

73 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:56.69 ID:3sKRUcZbd.net
えぐ

74 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:44:58.69 ID:MGGqqy1+0.net
おしゃれ

75 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:45:04.17 ID:DiQ2QXp50.net
もう40なのかよ
通りでずっとこいつの名前しか聞かないわけだ

76 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:45:10.28 ID:U1kfU4ES0.net
実質こいつの勝ちや

77 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:45:13.34 ID:QuBCP8oWa.net
笑てるで

78 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:45:18.68 ID:ZbD9ekfW0.net
いいシーンですね

79 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:45:39.02 ID:VLYsw4dna.net
これがいじめですか?

80 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:45:51.44 ID:BXJEGD3a0.net
ジョコビッチ誰も止められなさそうやな

81 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:02.88 ID:ZbD9ekfW0.net
これはbig3

82 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:05.16 ID:59MN0mwd0.net
ロイ・エマーソンだけ昔過ぎる

83 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:05.65 ID:QoNEh9FFa.net
なんでテニスコートって統一せんの?

84 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:06.64 ID:3sKRUcZbd.net
今回でみんな並ぶやろなあ

85 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:09.61 ID:g+jH+KWr0.net
フェデラーってワイより年下やったんか!

86 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:09.75 ID:zqxl3oBe0.net
化け物やんけ

87 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:11.33 ID:Qmqztpgrd.net
おかしいやろ

88 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:12.18 ID:U1kfU4ES0.net
>>75
フェデおじ「まだ39歳と11ヶ月だから😡」

89 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:16.95 ID:UTf46Rom0.net
これもう小麦粉コート作るしかないやろ

90 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:29.81 ID:ZbD9ekfW0.net
>>83
競馬と一緒や

91 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:43.11 ID:wxqGJJHV0.net
強すぎる

92 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:44.01 ID:VLYsw4dna.net
ジョコ倒すのって一回戦のやつがどれだけ頑張るかやんな

93 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:46:50.64 ID:QKibzvjk0.net
>>83
つまらんやんけ

94 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:03.84 ID:bm0vTlFw0.net
フェデラー衰えたな
錦織でも勝てるわ

95 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:14.48 ID:59MN0mwd0.net
インチキだ

96 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:22.72 ID:F4oOWcfHa.net
ジョコビッチって全盛期貴乃花みたいだな

97 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:32.44 ID:C7gHsRCb0.net
でもジョコビッチにボコられて終わりやろ?
優勝回数も今年には抜かれるだろうし

98 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:36.74 ID:Re1bdHub0.net
ジョコビッチとかいうテニスマシン

99 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:42.34 ID:U1kfU4ES0.net
>>94
その錦織兄さんどこにいるんすかね……

100 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:52.61 ID:VLYsw4dna.net
かわいそう

101 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:52.87 ID:UTf46Rom0.net
えぐいて

102 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:53.22 ID:rJnBBH6ga.net
つよい

103 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:54.53 ID:3sKRUcZbd.net
なんやこれ

104 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:55.41 ID:Re1bdHub0.net
化け物やん

105 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:58.87 ID:zqxl3oBe0.net
もう無理

106 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:59.31 ID:QKibzvjk0.net
安定感が違いますわ

107 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:47:59.74 ID:jr7UtXXS0.net
最近のフェデラーはスタミナなくなったから速攻でボコるとかやってるらしいな

108 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:00.68 ID:xwpAf2w90.net
ヒェッ…

109 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:01.75 ID:/zKClgnj0.net
なんかタワシがテニスしとるんやけどフェデラーはいつ出るんや?

110 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:03.60 ID:2IN9t5Ev0.net
ファッキューたわし

111 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:06.56 ID:Z1iPGHUWr.net
何わろてたん?

112 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:15.55 ID:bm0vTlFw0.net
>>99
イップスで鬱や

113 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:18.47 ID:UE6qwONxr.net
なんやかんやベスト8おるの草

114 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:26.95 ID:VLYsw4dna.net
人間アピール

115 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:55.96 ID:QoNEh9FFa.net
テニスの客って上級多いよな
ゴルフより上な扱いなん?

116 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:56.40 ID:U1kfU4ES0.net
>>112
東京五輪はせめて準決くらいまでは行って盛り上げて欲しいところやな

117 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:48:59.04 ID:Re1bdHub0.net
安定感やばすぎ

118 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:01.61 ID:oiKK0sih0.net
全然圧倒しとるやんけ

119 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:06.46 ID:BXJEGD3a0.net
>>107
前膝の怪我から復帰した時がそうやったな

120 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:14.29 ID:59MN0mwd0.net
大体皆引退したらコーチとかやるけどbig3がコーチとか想像できんな
コーチ代もやばそう

121 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:21.37 ID:3sKRUcZbd.net
ラフターすこ

122 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:30.40 ID:w22IYICE0.net
パトリック・ラフターくそ懐かしい
ワイが初めて好きになったテニス選手や

123 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:30.68 ID:qSGyqOgp0.net
さすがに決勝行ってもジョコには勝てんやろな
フットワークが衰えてジョコのストロークに対抗出来んやろ

124 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:38.09 ID:zqxl3oBe0.net
やるやん

125 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:39.03 ID:oMHCkniXM.net
スレタイほんとぉ?

126 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:39.72 ID:ZbD9ekfW0.net
いいショットや

127 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:43.69 ID:hrh1b0ENa.net
ジョコビッチ相変わらず若手フルボッコしてんな

128 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:46.84 ID:At4cH21Qa.net
フェデラーも年やな
今年いっぱいで引退やろ

129 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:47.83 ID:VgQQk3ALa.net
ジョコビッチやんけ

130 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:50.27 ID:VLYsw4dna.net
いて

131 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:50.64 ID:FPMJe3110.net
>>83
ナダルが弱くなるから

132 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:49:59.94 ID:aUcUwxOx0.net
スレ見てストゼロ持ってきてウキウキでつけたらタワシやんけ!!

133 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:50:00.60 ID:WR/m3ldnM.net
ワイより髪の毛あってムカつくわ

134 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:50:01.14 ID:rjhhmisRa.net
ビッチvsビッチ

135 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:50:01.94 ID:Qmqztpgrd.net
テニスって1セットで良くね?
長すぎるよ

136 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:50:03.95 ID:VormsATV0.net
ニシコリは?

137 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:50:40.50 ID:59MN0mwd0.net
ラフター フィリポーシス ヒューイット
ベテラン、中堅、若手が揃っている
これはデ杯も余裕やろなあ

138 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:50:45.18 ID:uT7F5IIe0.net
ジョコビッチやんけしかももう終わるやん

139 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:04.01 ID:M25D+niVa.net
60は草

140 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:09.23 ID:+V/DIHmv0.net
ジョコはオリンピックも出る気でスタミナ化け物やん

141 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:11.34 ID:VcG/K8K+d.net
つええな

142 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:12.51 ID:gBtRonZQ0.net
ワオのノリーが一番イケメンや

143 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:18.04 ID:jr7UtXXS0.net
フェデラーもナダルもジョコビッチももう年だろ
若い錦織に早く道譲ってやれよ

144 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:28.71 ID:gOcXI4qY0.net
タワシやが

145 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:36.42 ID:HIsJsfMGa.net
>>120
フェデおじは実際の試合で直にコーチングしてくれる模様

146 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:40.82 ID:GzPyTMKwa.net
テニスってジジイでもできるスポーツなんやな

147 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:42.45 ID:KH/4OhoJ0.net
マレーはオリンピック出るんか?

148 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:42.76 ID:UVwkBMw00.net
ワイがジャリガキだったころからこのおっさんトップランカーなんやけどおかしない?

149 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:45.41 ID:Re1bdHub0.net
ノーチャンスにもほどがある

150 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:55.12 ID:j/XdRE0Ex.net
どのスポーツも30代強くね?
メッシといいレブロンといいジョコビッチといい

151 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:51:57.40 ID:asgTw6h50.net
こいつらいなくなった後のトップってなんかケチつけられそうやな
所詮3強全盛期に出会わなかったみたいな

152 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:06.43 ID:LaJeajFg0.net
シャポバロフの試合見せてくれ

153 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:15.43 ID:3sKRUcZbd.net
ブレークできる気がせんわ

154 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:25.87 ID:R9SaAWJj0.net
>>143
???「圭が引退して寂しいよ」

155 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:39.45 ID:jr7UtXXS0.net
>>154
そうなるわけないだろ

156 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:40.92 ID:59MN0mwd0.net
日本でも上皇とか天皇もテニスしてたんじゃなかったか
テニスコートで出会ったとか何とか(そういう体裁?)

157 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:43.50 ID:bwFPE48F0.net
>>120
なんとなくやけどフェデラーコーチは凄い無能そう

158 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:43.76 ID:UTf46Rom0.net
ジョコからブレーク取れるってすごない?

159 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:45.30 ID:3sKRUcZb0.net
>>21
F1は格差がね

160 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:50.98 ID:oiKK0sih0.net
>>151
一強が出てきて連覇記録とか作っても世代のレベルが低いって言われるのは確実やな

161 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:56.11 ID:9XYd4mKWa.net
ジョコビッチ対フチョビッチ
親戚みたいで草

162 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:57.05 ID:U1kfU4ES0.net
ラストゲームくらいは本気出すかな

163 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:52:57.38 ID:8bnLC/5Oa.net
ウィンブルドンもジョコだったら冗談抜きで年間ゴールデンスラムいけるやろ

164 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:22.99 ID:w22IYICE0.net
アガシ圧倒したヒューイットすげえええもうこいつ倒せる奴中々でてこんやろ…
って思ってたらフェデラーとかいう無名がヒューイットぼこってて糞ビビったで

165 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:34.53 ID:U96hOII50.net
錦織が直接倒したBIG4ってジョコマレだけ?

166 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:37.86 ID:dv/WkbH90.net
フェデラーが全仏を露骨に調整に使うんどう思う?

167 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:40.52 ID:JSGACTWU0.net
はえー

168 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:40.81 ID:VcG/K8K+d.net
ひえー

169 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:40.89 ID:Wcx2AbCR0.net
ハゲバモスは負けたん?

170 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:41.63 ID:QuBCP8oWa.net
ジョコアイ有能

171 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:41.77 ID:U1kfU4ES0.net
>>163
75%くらいの確率でできるやろな

172 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:42.74 ID:qSGyqOgp0.net
さすがにフェデラーは歳だしナダルは全仏取れなかったり衰えがみえてきたよな
あとはジョコが沈んだら完璧に世代交代やろ

173 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:44.86 ID:VgQQk3ALa.net
テニスってステップ速いやつが勝つゲームなんか?

174 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:44.95 ID:JgISSLyx0.net
>>135
1セットだと誰でも勝てる運ゲーになるからつまらんぞ

175 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:46.41 ID:Oatg2XY90.net
ジョコエグいなー

176 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:53:50.04 ID:U1kfU4ES0.net
キレキレで草

177 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:01.24 ID:oiKK0sih0.net
つよ

178 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:01.23 ID:Re1bdHub0.net
無慈悲

179 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:03.18 ID:iEwXTlOn0.net
>>165
全員倒しとるやろ

180 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:03.49 ID:IX4wqofor.net
>>164
ヒューイットほんま不憫

181 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:04.31 ID:8bnLC/5Oa.net
>>151
BIG3いなくなったらテニス界は暗黒時代に入る事が補償されとるわ

182 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:07.33 ID:hrh1b0ENa.net
一応相手も一回だけブレイクしてたんやな

183 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:09.92 ID:U1kfU4ES0.net
老眼フェデおじ控え室で震えてるでw

184 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:12.27 ID:9XYd4mKWa.net
全部ってナダルに勝ったんだからもう敵いないだろうし今回は楽々優勝するわタワシ

185 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:17.20 ID:asgTw6h50.net
>>165
全員に勝ってなかった?
ナダルはオリンピックで

186 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:37.55 ID:59MN0mwd0.net
辛い

187 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:44.77 ID:Qmqztpgrd.net
線審の美女ええよなぁ

188 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:45.61 ID:H0a6Ta8u0.net
>>173
スタミナがあってステップが早く強くてミスらず淡々と深いゾーンに返球できる人が勝つ

189 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:52.08 ID:jr7UtXXS0.net
BIG3のやばさってどんなもん?
大相撲で言えば白鵬、ドルジ、貴乃花が3横綱して誰も衰えないみたいなもんか?

190 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:56.58 ID:C6rOyoyha.net
おじさんの王者サーブってスピード言うほどやのになんであんなにエース取れんの

191 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:54:56.73 ID:BXJEGD3a0.net
>>163
意外と全米苦手やしオリンピックも3セットやから微妙な気するけどな

192 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:02.81 ID:O3/yy/xS0.net
見るでー

193 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:10.75 ID:U1kfU4ES0.net
さて

194 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:12.10 ID:hrh1b0ENa.net
>>189
白鵬が3人同時代にいる感じでは

195 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:14.27 ID:gcHn87F40.net
やっぱ決勝はフェデラーとジョコビッチだな
ダークホースにナシムと予言しとこう

196 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:19.39 ID:T2XGotdp0.net
冷静に考えたら鳥谷と同い年か
バケモンやろ

197 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:20.93 ID:Oatg2XY90.net
深すぎる

198 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:21.77 ID:aYgwUOZud.net
あっさりやなぁ

199 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:27.92 ID:M25D+niVa.net
このおっさんどうかしてるわ

200 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:31.18 ID:R9SaAWJj0.net
>>190
とにかく読みにくい

201 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:34.56 ID:R91O+wK1d.net
後ろのメガネ美人やなあ

202 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:36.12 ID:RDJf9MJvd.net
トス上げるときのこんな手ふにゃふにゃしてたっけ

203 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:37.54 ID:O3/yy/xS0.net
フェデラーちゃうやんけ

204 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:39.58 ID:VgQQk3ALa.net
>>188
よし分かりやすいな!

205 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:40.70 ID:Oatg2XY90.net
あっさり

206 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:42.87 ID:iEwXTlOn0.net
強すぎておもんないやつやな

207 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:42.90 ID:hrh1b0ENa.net
あっさり終わって草

208 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:43.75 ID:MGGqqy1+0.net
はい終わり

209 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:44.29 ID:NGn01SaC0.net
あっさり

210 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:44.65 ID:JSGACTWU0.net
エグいわ

211 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:48.62 ID:zqxl3oBe0.net
タワシ強すぎるわ

212 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:49.34 ID:KsVwOl5m0.net
>>189
白鵬3人とイギリス人のキセノン1人やろ

213 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:51.14 ID:/zKClgnj0.net
なんやこいつおもんな

214 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:51.90 ID:EqaivtZ8p.net
>>135
ダレるな

215 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:52.98 ID:oiKK0sih0.net
早すぎるわ

216 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:54.18 ID:VgQQk3ALa.net
なんやこいつ

217 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:54.51 ID:06071OXW0.net
>>190
コースがね

218 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:54.97 ID:w22IYICE0.net
たわしつええ

219 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:55.59 ID:U1kfU4ES0.net
これ1回戦とかやなくて準々決勝やで?

220 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:57.01 ID:Re1bdHub0.net
強すぎる〜

221 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:58.32 ID:59MN0mwd0.net
サーブが速いだけではダメということをイズナーやアンダーソンは教えてくれる

222 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:55:59.65 ID:9XYd4mKWa.net
余裕勝ちで草

223 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:03.40 ID:jr7UtXXS0.net
>>194
白鵬が3人もいたら優勝狙えんやん

224 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:06.79 ID:dBKHMaRQ0.net
【悲報】ジョコビッチさん、今日も若手をボコボコにいじめて立ち直れなくしてしまう

225 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:07.43 ID:TOjnCtJR0.net
ホルカシュくんが勝ち上がってきて嬉しいでワイは

226 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:08.12 ID:R9SaAWJj0.net
タワシ今年も優勝しそうやんけ

227 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:10.56 ID:NDi66/Axd.net
おじさんがんばえー

228 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:13.14 ID:U1kfU4ES0.net
フェデおじー早く来てくれーーー😭

229 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:13.32 ID:MGGqqy1+0.net
クソダサパフォーマンス

230 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:14.72 ID:CCiXQvp40.net
虐殺も虐殺やな
なんもできん

231 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:20.02 ID:iEwXTlOn0.net
ファンサ良くて草

232 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:20.03 ID:NDi66/Axd.net
これ嫌い

233 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:22.68 ID:ZbD9ekfW0.net
>>223
せやで

234 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:23.34 ID:H0a6Ta8u0.net
>>189
全員全盛期の白鵬と日馬富士と貴乃花やろなあ

235 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:23.45 ID:xwpAf2w90.net
テニス星と交信するな

236 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:25.11 ID:gcHn87F40.net
ジョコビッチは強いけど見てて面白みに欠けるのよな
かなり堅いテニスをする

237 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:27.51 ID:F4oOWcfHa.net
でんじろうかな?

238 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:28.87 ID:59MN0mwd0.net
早くしろよ

239 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:28.95 ID:VLYsw4dna.net
https://i.imgur.com/kVIAN32.jpg

240 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:32.54 ID:22+2z38Q0.net
おっぱいボイーンパフォーマンスやん

241 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:35.63 ID:UTf46Rom0.net
な〜んか淡々と処理しすぎてて面白みな足りないんだよねぇ…

242 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:38.00 ID:JgISSLyx0.net
格下にしか勝てないたわし

243 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:39.12 ID:jr7UtXXS0.net
>>212
横綱キセノンは言うほどだったぞ

244 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:39.94 ID:O3/yy/xS0.net
早くタワシしまってや

245 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:44.14 ID:ARdHcs1jr.net
>>236
ナダジョコはおもれーやん

246 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:47.41 ID:9XYd4mKWa.net
強過ぎてなんなすーw

247 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:48.69 ID:FgzhphbW0.net
強すぎてつまんえ
基本の上位互換

248 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:56:57.77 ID:yX/sbcSV0.net
フェデラーはいつ?

249 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:05.17 ID:7wwhyumx0.net
40のおじさんに本気になるとか若手は恥ずかしくないのか😡

250 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:07.93 ID:+ot4Sa7nr.net
まぁワイの方が強い

251 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:08.09 ID:U1kfU4ES0.net
>>247
言い得て妙で草

252 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:09.16 ID:bkGXAaFt0.net
誰も止められん

253 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:12.80 ID:BXJEGD3a0.net
>>242
格下しかいないんだよなあ…

254 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:16.98 ID:U1kfU4ES0.net
>>248
今から

255 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:19.28 ID:FgzhphbW0.net
アガシくらいがちょうどいい

256 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:19.40 ID:F4oOWcfHa.net
フサフサでテニスの才能あるジョコビッチ
若ハゲで人生の才能ないお前ら

257 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:24.76 ID:asgTw6h50.net
タワシが史上最強なんやろけどほんまつまらん

258 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:25.31 ID:sL8Sp6gE0.net
2年前のジョコビッチvsフェデラーの決勝熱かった

259 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:27.21 ID:06071OXW0.net
>>242
上がいないからしゃーないね

260 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:29.78 ID:Oatg2XY90.net
>>236
そうか?カウンタークッソエグいし面白いけどなー 

261 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:30.42 ID:hrh1b0ENa.net
ジョコが今年優勝したらウィンブルドンでの優勝回数もフェデラー越えそうだよな

262 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:31.68 ID:CCiXQvp40.net
>>231
自分がヒールなのわかってるからファンサもメディア対応もめちゃくちゃいいんだよなあ

263 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:33.63 ID:gcHn87F40.net
>>248
この後すぐ!!

264 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:34.50 ID:O3/yy/xS0.net
ビッチ対決

265 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:39.97 ID:ARdHcs1jr.net
こいつ普通に年間グラスラ行くやろ

266 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:41.41 ID:Qmqztpgrd.net
ふーちょもけっこうな歳じゃねーか

267 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:43.63 ID:22+2z38Q0.net
ジョコビッチももうおじさんやんけ…

268 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:48.76 ID:59MN0mwd0.net
ナダルとかがいなくなったらいよいよジョコビッチ止めるやつおらんやんけ

269 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:50.74 ID:CDXclOTua.net
コメンテーターのロジャー・フェデラーさんに優勝予想してほしいわ

270 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:57:54.04 ID:Xw0jou7e0.net
若手の公開処刑どこ?

271 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:01.16 ID:VcG/K8K+d.net
おじさん達いつまで20代狩り続けるんや

272 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:06.62 ID:7mkMoYU1a.net
雑魚狩りしてイキってるタワシ
たまには格上に勝ってみろよ

273 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:07.23 ID:BXJEGD3a0.net
ジョコビッチのプレーが面白くないっていまいち分からん

274 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:10.03 ID:F4oOWcfHa.net
>>248
ウィンブルドンの風景VTR挟んだ後や

275 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:11.05 ID:jr7UtXXS0.net
錦織は大相撲で言えばどのぐらいの地位なの?
全盛期日馬富士ぐらいか?

276 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:17.21 ID:gcHn87F40.net
フェデラーおじさん(40)はよ見たい

277 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:20.29 ID:qAOjoFtsa.net
テニスは普通はいくつぐらいで衰える、引退するもんなんや

278 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:21.37 ID:oiKK0sih0.net
>>270
若手が公開処刑されて終わったぞ

279 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:26.86 ID:NDi66/Axd.net
ジョコバックハンドこんな捻ってたっけ

280 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:27.18 ID:ARdHcs1jr.net
>>273
この後出てくるおじさん見ればわかる

281 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:27.51 ID:Balxt+vd0.net
大したことしてないだろこいつ
単に深いところにボール返してるだけじゃん

282 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:28.41 ID:iEwXTlOn0.net
>>268
乳パスズベあたりが覚醒するしかない

283 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:31.43 ID:dBKHMaRQ0.net
>>268
ズベレフくんはなぜ対ジョコビッチ一番手になれないのか…

284 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:39.54 ID:TOvCqG4z0.net
>>275
高安

285 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:44.77 ID:MMIN0c/X0.net
>>265
ゴールデンスラム狙ってそう

286 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:44.79 ID:/zKClgnj0.net
>>275
大関時代の稀勢の里

287 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:46.86 ID:8bnLC/5Oa.net
>>243
マレーもBIG4の中では言うほどだったからちょうどいい
BIG3以外にはほぼ無敵やったし

288 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:47.46 ID:BONd9nYqd.net
シャポバロフかっけえな
次代はこいつか

289 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:49.08 ID:ZbD9ekfW0.net
>>275
松鳳山くらい

290 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:58:51.59 ID:HIsJsfMGa.net
ドロップとボレーしまくる選手とかおらんの?

291 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:03.40 ID:+ot4Sa7nr.net
若手の芽を摘むテニス星人を許すな

292 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:05.86 ID:yX/sbcSV0.net
>>254,263,274
信じるやで〜

293 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:06.53 ID:F4oOWcfHa.net
>>275
炎鵬

294 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:07.77 ID:WFWtTOEg0.net
もうフェデラーも終わりや
流石に世代交代やな

これもう何年言い続けてるんや?

295 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:09.55 ID:hrh1b0ENa.net
去年の全米で糞みたいな理由でジョコビッチが失格になってたという事実

296 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:12.42 ID:59MN0mwd0.net
ズベレフとかいう期待された男
期待が高すぎたか

297 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:13.45 ID:U1kfU4ES0.net
>>260
ワイもジョコおじの試合大好き

298 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:15.66 ID:lnkp34Gj0.net
>>260
ぶっちゃけ最近はそんなカウンター打つまでもなく勝ってる

299 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:15.98 ID:b5NAFDhU0.net
フェデラーは何年か前にジョコ相手にサービングフォーチャンピオンシップから負けたのが痛かったな

300 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:18.25 ID:jr7UtXXS0.net
>>287
横綱じゃないのか

301 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:20.60 ID:2IN9t5Ev0.net
ジョコビッチとかいう雑魚専

302 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:22.32 ID:kvNuNctEa.net
フェデラー、若手に提言「ネットにもっと出ろ」 サーブ&ボレーが少ない発言で波紋
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/170720/spo1707200008-n1.html

35歳でウィンブルドンを制したロジャー・フェデラー(スイス)が「若手が伸びないのはサーブ&ボレーが少ないからではないか」と話して波紋を広げている。

優勝から一夜明けた17日の会見。「僕のあとの世代が伸びていない。理由の1つはネットプレーが少なすぎるからではないか。
大会(ウィンブルドン)を通じて、僕が相手をした選手がサーブ&ボレーに出る確率はわずか2%だった」

ここ数年はジョコビッチ、マリー、ナダル、錦織圭などグラウンドストロークを中心にしたスタイルが全盛。
ネットプレーを得意にするフェデラーは「後方で打ち合うだけではなかなか主導権を奪えない。
コーチは若手にネットに出ることを教えるべきではないか」と提言した。

また現在は両手バックハンドが主流だが、低く沈みながら曲がるスライスを打ったり、簡単にボレーを決めるには片手バックハンドが有利だと話した。

303 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:32.01 ID:DRckP944d.net
ストレートはいかんでしょ

304 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:41.74 ID:hrh1b0ENa.net
>>275
優勝する前の稀勢の里くらいかな

305 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:55.35 ID:VLYsw4dna.net
ジョコを唯一倒せるのがポリコレ

306 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:55.38 ID:Klx4Wanba.net
芝ボロボロすぎる

307 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 23:59:58.76 ID:H0a6Ta8u0.net
>>299
あとはストレートにいつも通り打つだけです!→ズコーッで流れ変わったな

308 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:08.42 ID:kxTXDLfDp.net
旧ユーゴ人って人口で考えたら球技バケモンやな

309 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:09.13 ID:KYSBKmoN0.net
若い芽を摘む老害仕草いつまでやんねん

310 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:14.72 ID:orFH1yGL0.net
>>290
去年の全仏のガストンが1試合で60回くらいドロップ打ったで

311 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:16.30 ID:edKBrb9Qr.net
>>285
オリンピック出ない出ない詐欺かましてなかったけ?
まあ駆け引きやってるだけやけど

312 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:22.48 ID:s3KIeVfax.net
テニス星人さぁ...

313 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:23.55 ID:OlvYGYsva.net
ハイテク

314 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:26.95 ID:OLgLTJ/1a.net
>>247
基本を極め尽くして頂点に立つタイプの選手めっちゃすき
フェデラーとかティムダンカンとか

315 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:48.11 ID:6W1txdow0.net
こんなんアカンやろ

316 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:48.98 ID:L76KGBu00.net
>>304
稀勢の里は3横綱全部倒した場所もあるぞ
錦織は3横綱倒せるのか

317 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:00:56.26 ID:hrFEZfl6d.net
なんやこのベスト8

318 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:04.99 ID:IHNrWNAX0.net
今のジョコビッチを倒せるのは変異型コロナくらいだろ

319 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:06.20 ID:4xj8WUQA0.net
39歳(迫真)

320 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:06.48 ID:E+QAdQk00.net
実はジョコビッチがテニス星人のなかで1番最強なんやろか
クレーなら最強なのはナダルやろうけど

321 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:10.03 ID:IeMRK/7T0.net
世代後退定期

322 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:11.42 ID:AEBN0Y4xa.net
おっさんとおっさんの決勝になりそう

323 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:14.46 ID:1lsupOVR0.net
フェデおじまだ8位なのか

324 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:17.50 ID:OlvYGYsva.net
おっさん二人いて草

325 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:20.76 ID:DIqetBP80.net
フルカッチフェデラーに似てて草

326 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:21.21 ID:hrFEZfl6d.net
15歳年下で草

327 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:22.49 ID:q+rKbwnS0.net
アリアシムワンチャンありそう

328 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:23.11 ID:IHNrWNAX0.net
2名を除いて皆若いな

329 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:29.49 ID:TVuUz16dr.net
よし!この若手期待できるな!!

330 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:35.69 ID:k1M2oYDi0.net
34歳と39歳が優勝候補扱いされる欠陥スポーツwwwwwwwwwww
ラケットを5世代前のにするしかないな

331 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:36.51 ID:/E30Vomba.net
大谷ならグランドスラムなんか余裕やろな

332 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:37.20 ID:KYSBKmoN0.net
マジでジジイやんけ

333 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:41.09 ID:rv4u0TcG0.net
15歳下なんてフェデラーからしたら日常茶飯事やろ

334 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:01:52.52 ID:EQ9+DY+h0.net
テニス星人が侵略してきたときの
地球人代表って誰になるんや?

復活させるパターンも有りで

335 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:02.89 ID:u65M+GO+0.net
>>294
いやさすがにフェデラー衰えてるぞ
ナダルも衰えて無敵の全仏落としたし、BIG3もジョコが最後の砦やぞ
ジョコさえなんとかすれば世代交代もすぐや

336 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:06.01 ID:s3KIeVfax.net
フェデおじ頑張ってくれ
タワシvsハゲが見たいよ

337 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:06.59 ID:2cEKzdZed.net
ビッグ3除いて世代交代はできて来てるよな

338 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:07.60 ID:ASG2rAOF0.net
>>294
2011年ぐらいから
ラストチャンスは2012のウィンブルドンで言われまくってた

339 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:11.93 ID:PwNRFz9+0.net
流石にもう40のじじいには若手は勝たないとアカンやろ…

340 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:17.06 ID:R3nRpHyyd.net
こんだけいれば20代の選手が優勝だろう

341 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:24.60 ID:rv4u0TcG0.net
ジョコビッチに変えなきゃいけないことっておこがましすぎるやろw

342 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:25.32 ID:orFH1yGL0.net
今残っている人達
20歳22歳22歳24歳25歳
34歳
39歳

343 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:27.02 ID:agBmddTKa.net
森中アナもベテランなのに深夜まで大変だな

344 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:28.77 ID:OlvYGYsva.net
フルカッチはサスカッチと変わったら勝てる

345 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:42.17 ID:AGTKe7jH0.net
???
2014 全豪優勝(ジョコナダ撃破)
2015 全仏優勝(フェデジョコ撃破)
2016 全米優勝(デルポジョコ撃破)


【急募】こいつがレジェンド扱いされない理由

346 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:44.27 ID:v7XxKhJ4a.net
>>311
年間ゴールデン狙えるのに辞退とか絶対しないと思うわ

347 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:47.48 ID:Rk8UCuL3a.net
全仏はジョコだったんか?

348 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:48.57 ID:0UCkSPOEa.net
マレーとかいうbig3と並ぶために命を燃やした男好き

349 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:52.66 ID:/1wx47y3d.net
まーたおっさんが若者に体力勝負仕掛けて疲れさせる作戦か

350 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:02:58.82 ID:mId0U3exH.net
20年くらい前は、テニスは若手が絶対有利って言われてたんだけどな

351 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:00.84 ID:31FeFwjL0.net
>>347
せやで 

352 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:03.88 ID:HI6QrGme0.net
BIG4はもうBIG3になったんか?
こいつらのせいで錦織が若手にしか思えん

353 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:04.29 ID:VxWQ80ZY0.net
34歳で無双してるのが非現実的すぎる
フェデラーですらその頃はもうロートル扱いやったのに

354 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:05.59 ID:TVuUz16dr.net
>>342
39歳?
妙だな・・・

355 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:13.52 ID:RHV3nFf50.net
>>345
安定感がね…

356 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:13.57 ID:OLgLTJ/1a.net
>>342
これほど歪な世代交代が未だかつてあったか

357 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:14.57 ID:fOLVqrxg0.net
サッカーのGOATは二人とも陰りが見えてきてるのにテニス星人どもさぁ

358 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:20.31 ID:gnhgB2pM0.net
たわしストレート勝ちで草

359 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:21.14 ID:maS2wHjd0.net
風呂入れたな

360 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:24.04 ID:BJEDq+xw0.net
タワシだけ決勝からでいいやん

361 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:24.47 ID:IHNrWNAX0.net
イヴァニセビッチとかいう3回もウィンブルドン決勝で負けた男
4回目でようやく優勝したときは嬉しかったなあ

362 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:26.77 ID:rv4u0TcG0.net
>>342
老害×2が若手を押さえつけている
まさに日本の縮図や

363 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:27.52 ID:agBmddTKa.net
>>353
グルテンフリーのおかげやね

364 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:28.74 ID:q+rKbwnS0.net
ジョコビッチは決勝余裕だな
逆側がわからんね

365 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:31.26 ID:/e5tMjB20.net
デルポトロとかいう才能あるプレイヤーがおったって聞いたけどそいつはどうなったん?

366 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:36.39 ID:WMn3r3qz0.net
マレーが生きてた頃のテニス楽しすぎた

367 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:39.57 ID:/prD6BIYp.net
40近くでも最強クラスになれるとかテニスってぬるいな

368 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:40.58 ID:Rk8UCuL3a.net
>>351
サンガツ
ジョコが強いのはわかるけど史上最強にはおしたくないんごね

369 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:41.82 ID:E+QAdQk00.net
なんかこのまま年間グランドスラムしてまいそうやな

370 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:46.81 ID:bxn0A5tra.net
>>342
世代交代出来てるね
30のおっさんとか消えたやん

371 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:47.74 ID:rzcJ0OiW0.net
>>353
ジョコくらいしか敵おらんかったころやんけ

372 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:52.34 ID:k1M2oYDi0.net
>>353
ラケットが進化して衰えてもいいストローク打てるようになってるし、多少はね

373 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:59.12 ID:6nVdX9jh0.net
ジョコビッチとかフェデラーって歴代のプレイヤーの中でどれくらい凄いんや?

374 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:03:59.17 ID:H5hcmOXgd.net
さすがに今回ばかりはフェデラーもやばいか…?

375 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:04.74 ID:AEBN0Y4xa.net
フサフサばっかりやな

376 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:09.39 ID:orFH1yGL0.net
>>345
https://i.imgur.com/Kw5awAO.jpg
https://i.imgur.com/irpJqKH.jpg

377 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:10.32 ID:ehWwcSU10.net
>>365
手首の怪我で死んだ

378 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:13.40 ID:aeHbgcVGd.net
今って次代の王者になりそうな
スーパー有望若手おるんか?

379 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:23.23 ID:W5wLJSyW0.net
パンツ短すぎやろ

380 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:27.07 ID:rv4u0TcG0.net
髪型w

381 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:29.67 ID:agBmddTKa.net
ネドヴェドみたい

382 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:29.85 ID:maS2wHjd0.net
すご

383 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:31.72 ID:31FeFwjL0.net
>>373
史上最強

384 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:32.68 ID:1lsupOVR0.net


385 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:33.06 ID:s3KIeVfax.net
ジョコのグルテンアレルギーは本当草
さらに強くなってしまうんか

386 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:37.53 ID:OlvYGYsva.net
ヘッタクソで草
ジョコなら片手で余裕で勝てそうw

387 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:40.09 ID:aPHvXTfy0.net
サーブ&ボレーしすぎやろ

388 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:41.05 ID:iONS/u24a.net
>>345
https://i.imgur.com/ysRvCyS.jpg

389 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:45.01 ID:DIqetBP80.net
マリテニみたいなことしてるやん

390 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:04:59.35 ID:RHV3nFf50.net
>>373
ナダルも合わせて文句なしにテニスの歴史上で最強や

391 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:02.29 ID:IeMRK/7T0.net
>>366
ワウリンカツォンガベルディヒフェレールもイケイケだった頃やし華があったな
錦織もすごかった

392 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:07.57 ID:6fDAhukV0.net
>>330
実際ラケットって身体能力の衰え完全カバーできるほど進化したのか?

393 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:19.15 ID:gnhgB2pM0.net
昔のPAL NTSC変換画像のままなの草

394 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:24.41 ID:W6dHIhxJ0.net
>>275
優勝してない琴奨菊ぐらい?

395 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:24.73 ID:9Odhcz4Ya.net
はっや

396 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:25.88 ID:OLgLTJ/1a.net
>>368
今年年間グランドスラムやったら誰も文句つけられなくなってしまうわな

397 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:30.45 ID:KYSBKmoN0.net
見えねぇ…

398 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:31.69 ID:1lsupOVR0.net
クソつまんなそう

399 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:34.76 ID:OlvYGYsva.net
つまんねーテニス

400 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:35.59 ID:wzlXsAxc0.net
フルカチュ←嫌い
ホルカシュ←すこ

401 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:38.57 ID:OeKmxdbqa.net
はええ

402 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:40.19 ID:9mVHs/Yp0.net
クソ試合

403 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:40.85 ID:L76KGBu00.net
フェデラーのヤバさは野球で言えばどんなもんなの?
ヤクルト石川やソフトバンク和田が沢村賞獲得するようなもんか

404 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:43.21 ID:IHNrWNAX0.net
この時代はレットを確認するための専用の審判がいたんだよなあ

405 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:43.80 ID:ASG2rAOF0.net
>>373
史上最強が3人おる

406 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:45.08 ID:JrpnrCVq0.net


407 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:46.78 ID:+sbyz5dtd.net
テニおじがサンプラス倒したくらいからしか見てないわ

408 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:51.22 ID:fOLVqrxg0.net
テニスも進化し過ぎててむかしとは比べられんな

409 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:54.17 ID:CbIGY+hGa.net
チリッチとかも普通に衰えてるから普通のテニス選手だともう30歳超えると下り坂よな

410 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:54.38 ID:AEBN0Y4xa.net
欠陥スポーツ

411 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:05:54.57 ID:PwNRFz9+0.net
錦織にこのサーブあればなぁ…
まぁサーブ弱いから他が強くなったかもしれんが

412 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:00.59 ID:qn1Ipao1d.net
ちょっと前まではなんか史上最強は絶対にフェデラーやないとアカンみたいな風潮やったけどもう強すぎてタワシでええやみたいになってきたよな

413 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:02.14 ID:KYSBKmoN0.net
めっちゃキチゲ発散してるやん

414 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:04.34 ID:k1M2oYDi0.net
>>392
昔と比べたら比べ物にならんで

415 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:14.35 ID:JL4jiTaO0.net
>>392
ラケットだけじゃなくナダルとかは膝に未来素材埋め込んでそう

416 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:18.34 ID:H5hcmOXgd.net
>>407
おじとは

417 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:22.75 ID:OL3Z/X8f0.net
別ゲーすぎる
ラケットが進化したからか?

418 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:23.11 ID:orFH1yGL0.net
>>400
ハルカッチ←かわいい

419 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:23.46 ID:KmSYOrud0.net
ジョコのテニス言うほどつまらんか?
1発で決めるんじゃなくてラリーの組み立てでジワジワ追い込んでいくの詰将棋じみてて好きなんやが

420 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:26.43 ID:RABdb6jU0.net
フルカシュってメドベ破ってきてるんか
結構怖くないか?

421 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:27.81 ID:s3KIeVfax.net
手打ちすぎる

422 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:29.04 ID:MqdVYu5n0.net
サンプラスのサービスは性能関係なしにすごかった

423 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:29.52 ID:g1aJOcnla.net
昔の方が雑でおもろいな

424 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:37.55 ID:8joRAH3wa.net
錦織は大谷並みのフィジカルあればマレーどかしてビッグ4なってたやろな

425 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:41.64 ID:agBmddTKa.net
「シュテフィ、結婚してくれ!」
「お金はいくら持ってるの?」

426 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:49.32 ID:fOLVqrxg0.net
ワイのヒューイット

427 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:49.49 ID:W5wLJSyW0.net
あーヒューイット

428 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:50.62 ID:AGTKe7jH0.net
>>376
タワシだって芝食ってるやないですか
https://i.imgur.com/0UWGq2F.jpg

429 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:52.26 ID:H9FPm4Y30.net
>>403
バリーボンズ

430 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:53.66 ID:JrpnrCVq0.net
ヒェッ…

431 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:54.10 ID:MqdVYu5n0.net
>>417
女子でも200キロ打てる時点でね・・・

432 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:55.68 ID:tIYybx+E0.net
だいぶ画質上がってきたな

433 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:56.36 ID:9R0gmvdi0.net
>>419
それ理解できる時点でテニス向いてる

434 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:56.44 ID:BJEDq+xw0.net
この辺からテニスが面白くなってきた

435 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:57.19 ID:ASG2rAOF0.net
>>412
史上最高 おじさん
史上最強 タワシ
土魔神 ハゲ

これでええやろ

436 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:59.29 ID:Z4nXQn3w0.net
フェデラーのせいでね...

437 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:06:59.45 ID:IHNrWNAX0.net
フットワークがすごかった

438 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:01.60 ID:I2wKEVCP0.net
>>412
フェデラーの記録抜いたとしても無理やな
フェデラーとナダルが衰えた穴ついてきただけの奴やし

439 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:02.53 ID:TVuUz16dr.net
ヒューイットか
昔日本人でこいつに買ったやつがいたと言う事実

440 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:04.07 ID:CbIGY+hGa.net
ジョコビッチの試合がつまらないんじゃなくて相手が弱すぎるからつまらないだけだよな

441 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:04.95 ID:ehWwcSU10.net
>>403
酷使具合で言えばそこら辺のピッチャーが60試合登板してセーブ王取る感じやな

442 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:05.93 ID:orFH1yGL0.net
なお翌年の2003年からおかしなことになる模様

443 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:07.82 ID:OlvYGYsva.net
ヒューイット
フェデラーにボコボコにされた人

444 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:09.76 ID:GkhN79JUd.net
こいつを圧倒したのがフェデラーや

445 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:12.10 ID:R2I+jdS30.net
ヒューイットはほんま早熟やったな

446 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:15.60 ID:nrlUPeEz0.net
アウトー

447 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:21.85 ID:AEBN0Y4xa.net
https://i.imgur.com/pBcPBv2.jpg

448 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:23.10 ID:gnhgB2pM0.net
なんでやろなあ

449 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:23.25 ID:31FeFwjL0.net
>>412
フェデラーは史上最高でいいんやないか? 華あるしな

450 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:28.69 ID:fOLVqrxg0.net
フェデラーとかいう怪物が産まれなければヒューイットもうちょっと覇権味わえたやろうに

451 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:30.00 ID:YSz+1ShOM.net
ちょっと前やけどこれ話題になった?
可哀想すぎて見てられんのやけど

https://youtu.be/NJMkhYK_3o4

452 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:31.14 ID:OeKmxdbqa.net
ヒューイットの時代は続くと思ってました

453 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:31.25 ID:IHNrWNAX0.net
ベルギー人の恋人うつってたな

454 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:34.43 ID:RABdb6jU0.net
2019年……あっ……

455 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:34.72 ID:UDy/Prlhp.net
>>370
交代すべき奴が残ってる

456 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:35.53 ID:OlvYGYsva.net
キタ━(゚∀゚)━!

457 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:38.65 ID:JL4jiTaO0.net
>>428
小麦を食わずに芝を食うくらいしないとテニスには勝てないね

458 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:40.28 ID:fJXdt6XG0.net
ハチャノフVSシャポバロフがフルセットなってて草
うーんこのクソ

459 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:40.64 ID:k1M2oYDi0.net
>>419
素人さんにはパッと見てわかりづらいからね
どかーんと打ってコースビシビシ!って感じじゃないから見た目に華がない

460 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:41.54 ID:y3ThPvbG0.net
アメフトも半年前のスーパーボウルでオッサンが若手のホープボコってたしスポーツの高齢化が激しいわね

461 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:46.63 ID:F1g31M5BM.net
なんでちょっと巻き戻ってるねん

462 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:48.78 ID:agBmddTKa.net
もうハゲてる頃か

463 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:53.44 ID:F2VZGHWj0.net
こいつらを圧倒したのが今のおじさんか

464 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:55.75 ID:fOLVqrxg0.net
この二人の全米好きやった

465 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:57.11 ID:MqdVYu5n0.net
この二人すこ

466 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:57.29 ID:9lV4RD+o0.net
ハゲ

467 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:07:59.24 ID:RHV3nFf50.net
ラケットはめっちゃ進化しとる
三十年くらい前のラケットを掘り出してきて使ってみたけど全然反発せんし腕への負担がやばすぎたわ

468 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:00.48 ID:cawH81dh0.net
>>396
ゴールデンスラムもあるぞ

469 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:04.82 ID:maS2wHjd0.net
毛むくじゃらとハゲ

470 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:07.20 ID:OlvYGYsva.net
サーブ&ボレーマン

471 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:07.68 ID:JrpnrCVq0.net
すげえ

472 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:08.11 ID:gnhgB2pM0.net
すげえ

473 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:10.64 ID:F2VZGHWj0.net
サーブアンドボレー

474 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:22.10 ID:agBmddTKa.net
ジャミロクワイ

475 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:27.79 ID:9mVHs/Yp0.net
>>460
若手のホープ「ほーん、でオッサン年俸は?w」

476 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:28.79 ID:qn1Ipao1d.net
>>438
フェデラーもロディックとかヒューイットとか微妙なのがライバル時代に稼いだだけやん

477 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:29.84 ID:5cBrd+Hi0.net
テニスって返球をネットに掠らせて真下に落としたら点とれるんやろ?

478 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:31.55 ID:5CXLbo8Sa.net
99年で草
このおっさんいつまで現役やねん

479 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:33.31 ID:GkhN79JUd.net
99年か00年のアガシとラフターの準決勝好きだわ

480 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:33.34 ID:W5wLJSyW0.net
めっちゃ怪我してる

481 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:35.60 ID:31FeFwjL0.net
>>440
まあそれはあるな BIG3同士やとくっそ面白いし

482 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:38.83 ID:F1g31M5BM.net
サービスエースで勝つのかっこええな

483 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:40.50 ID:1lsupOVR0.net
ここちょっと消えてますね

484 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:43.71 ID:7LfKWoEQ0.net
フェデラーは卓球で言うとティモボルトみたいなもん?

485 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:47.42 ID:aOh8UKdi0.net
>>32
そんな強くないで
どんな球でも拾って相手のきついコースに返せばいいってやってるだけの雑魚や

486 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:47.86 ID:FGNel0c70.net
この男相手に1セット奪った日本人がいるらしい

487 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:48.20 ID:H5hcmOXgd.net
>>468
5年前もそんなこと言ってたな
同じ人物ってマ?

488 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:08:55.35 ID:PwNRFz9+0.net
さあ公開処刑だ!

489 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:01.53 ID:AGTKe7jHd.net
>>236
ワルイージに見える

490 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:02.16 ID:s5GF9tlOa.net
ヘンマンヒル

491 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:03.54 ID:CbIGY+hGa.net
ジョコフェデ以外だとベレッティニが一番良さげなんやっけ

492 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:09.24 ID:agBmddTKa.net
>>459
素人さん(キリッ)

493 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:10.67 ID:fJXdt6XG0.net
なおタワシさんのQFはもう終わった模様

494 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:18.78 ID:IHNrWNAX0.net
ギリシャ系移民の子サンプラス
イラン系移民の子アガシ

495 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:19.91 ID:acxX9/1/0.net
また公開処刑されてるのか

496 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:20.78 ID:ASG2rAOF0.net
>>467
そら三十年前はそうやろうけど、ここ十年はそないや

497 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:23.58 ID:tIYybx+E0.net
こうして見ると半端な30代はもう全然勝ち上がれなくなってるんやな

498 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:27.07 ID:gnhgB2pM0.net
39歳で笑える

499 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:27.56 ID:AEBN0Y4xa.net
既に処刑済みやん

500 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:30.71 ID:OeKmxdbqa.net
39歳

501 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:32.45 ID:fOLVqrxg0.net
おじさんをイジメるなよ若者

502 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:35.22 ID:KYSBKmoN0.net
若手頑張れよ
ジジイなんかに負けんな

503 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:37.44 ID:Z4nXQn3w0.net
結構番狂わせなシード残ってるわね

504 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:37.64 ID:OLgLTJ/1a.net
ちょっと前にフェデラーとナダルがどっかの大会の決勝で対戦してもう2度と見れないやろなと思ってからまた数年経ったのにまだいるのもはや怖いわ

505 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:38.88 ID:LKmtCxqVd.net
39のおっさんやし公開処刑やろなあ…

506 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:41.61 ID:MmaVW65A0.net
81年生まれ大反省会してほしい

507 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:42.15 ID:VgYQCg+Cp.net
フェデラーって今すぐ引退しても何も生活に困らんのに何をモチベにしてるんや
趣味の領域だろもう

508 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:47.85 ID:Gz+ju8Gx0.net
>>351
ナダル負けたんかすげぇ

509 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:09:59.41 ID:yuR8wlab0.net
去年のジョコフェデ決勝が始めてみたテニスの試合やけど、あれはどのくらいの名勝負なん?

510 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:00.38 ID:fJXdt6XG0.net
オッズ
フェデラー 1.4
フルカチ 3.0

511 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:00.50 ID:k1M2oYDi0.net
>>467
わいの行ってるスクールで30年前のラケット5本用意していまだに使ってる人おって草生える
しかもめちゃくちゃうまい
多分新しいラケット使ったらもっとうまいと思うが…

512 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:05.23 ID:edKBrb9Qr.net
アガシが今の時代に居たらGS取れねえってアガシが言ってたな
狂ってるなマジで

513 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:05.81 ID:F2VZGHWj0.net
フェデラー、ジョコビッチ、ナダルをテニス界に転生させたい

514 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:08.87 ID:4xj8WUQA0.net
>>481
ジョコナダの試合全部ウィナーみたいなショットを鬼コートカバーでラリーすんのほんとすき

515 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:12.84 ID:I2wKEVCP0.net
>>476
いやアガシに引導渡してるしその二人も全米取る力あるやつらやし十分過ぎるやろ
とにかくフェデラーとナダルの全英の全盛期のぶつかり合いが神過ぎて他と比較にならん

516 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:13.13 ID:WaN0MTck0.net
ダブルスで男子も女子もめちゃくちゃ日本人頑張ってるのに全然話題にならへんな

517 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:13.30 ID:9R0gmvdi0.net
>>507
テニス大好きおじさんだぞ

518 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:15.81 ID:JrpnrCVq0.net
ほんとぉ?

519 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:16.18 ID:6nVdX9jh0.net
>>383,390,405
サンガツ
凄い時代なんやね

520 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:16.57 ID:gnhgB2pM0.net
>>507
失うものないから強いのもありそう

521 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:17.04 ID:AEBN0Y4xa.net
>>507
家に居てもヨッメがいるからね

522 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:17.36 ID:31FeFwjL0.net
>>507
ここでもう一度優勝したいんやろうなぁ

523 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:17.64 ID:p9LKReD+0.net
当然のように宇宙人どもいるよなこいつもうおじさんだろ

524 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:18.68 ID:kxTXDLfDp.net
>>494
逆に見えるわ

525 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:22.01 ID:R2I+jdS30.net
さすがにフルカチが勝つやろ^^

526 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:22.55 ID:biYag4E20.net
>>507
実際趣味みたいなもんやぞ
疲れたら棄権するで

527 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:24.38 ID:TVuUz16dr.net
あと一年でフェデラーはシニア大会に出れるようになる事実に震える

528 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:32.29 ID:JL4jiTaO0.net
>>507
そもそもその程度でモチベーションなくなるやつは世界トップには立てないと考えられる

529 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:38.23 ID:cawH81dh0.net
>>513
まずはマレーを転生させたれ

530 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:44.30 ID:rv4u0TcG0.net
ジョコの試合がおもろなく感じるのはジョコが普通にやるだけで勝ててまうからやと思うわ
競る試合ならそりゃ魅せるプレーも出るやろうよ

531 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:45.94 ID:dEOxvtnK0.net
フベルト フルカチュ(24歳)
生涯成績112戦58勝54敗
生涯獲得賞金$3,311,242


ロジャー フェデラー(39歳)
生涯成績1519戦1246勝273敗
生涯獲得賞金$130,230,769

532 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:48.38 ID:W5wLJSyW0.net
おじさん苦戦してるやん

533 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:48.91 ID:lXlaIBeI0.net
>>447
仮装したらターミネータみたいになってそうやな

534 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:49.80 ID:mP88eMkl0.net
コロナ渦だけどジョコはまた芝食うの?

535 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:53.47 ID:1jOXQgIM0.net
なお定期

536 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:10:59.32 ID:5CXLbo8Sa.net
強すぎる

537 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:00.52 ID:H5hcmOXgd.net
>>527

どうなるんや

538 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:01.09 ID:PwNRFz9+0.net
>>527
無双不可避

539 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:03.47 ID:R3nRpHyyd.net
鳥谷敬と同じ歳のオジサンか、これは思い出出場やろなぁ

540 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:08.15 ID:p9LKReD+0.net
>>527
シニアでたら敵いないだろ

541 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:13.20 ID:Mm/ObqzW0.net
>>476
ほか2人がおかしいだけでロディヒューがスタンダードやから

542 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:16.23 ID:orFH1yGL0.net
フェデラーは風呂掃除させときゃオッケーよ

543 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:16.29 ID:ITgDXJQ70.net
ジョコはマジレステニスって感じよな

544 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:22.47 ID:y3ThPvbG0.net
フェレールとか時代違えばGS1回ぐらい優勝出来たんやろか

545 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:26.60 ID:1jOXQgIM0.net
>>530
余裕なくなってくると
スーパープレイ連発しまくるからな

546 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:28.80 ID:IHNrWNAX0.net
ガスケもいい歳なんだよなあ

547 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:30.42 ID:fJXdt6XG0.net
https://imgur.com/57D3qBr.jpg

この横の5連覇してるやつもう引退したんやろうなあ

548 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:32.75 ID:AGTKe7jHd.net
青木岩隈世代 フェデラー アロンソ
辻内世代 ジョコビッチマレー ベッテル

549 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:32.99 ID:ASG2rAOF0.net
>>507
テニスが上手い

勝てる

楽しい

550 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:33.14 ID:VxWQ80ZY0.net
伊達が復帰したのって42の時とかやったっけ?
フェデラー普通にその年齢までやってるやろな

551 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:35.16 ID:rv4u0TcG0.net
>>527
あと1年というかあと1ヶ月で40や

552 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:37.51 ID:u65M+GO+0.net
マレー引退してマレーマウントの次は誰の名前使うんやろ

553 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:39.87 ID:gnhgB2pM0.net
>>527
なろうかな

554 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:39.89 ID:LOfBz/EGa.net
錦織ってもう駄目なんか?
全盛期過ぎてる?

555 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:44.30 ID:lXlaIBeI0.net
>>507
もう趣味やろ

556 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:54.23 ID:Gcv49+5Ca.net
>>542
なお登山してパワーアップして翌年帰ってくる模様

557 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:56.22 ID:/prD6BIYp.net
>>531
おじさんの獲得賞金の桁がおかしい

558 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:11:57.60 ID:JL4jiTaO0.net
>>530
フェデナダみたいなキャラ立ちしてるやつにみんな慣れてたからな
マレーもまぁ別の意味でキャラはあるし

559 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:04.47 ID:Mm/ObqzW0.net
>>530
なんでや!ジョコのテニスも綺麗で見てて面白いやろ!

560 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:06.04 ID:ITgDXJQ70.net
片手バックでなんでこんなスピンすんのか

561 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:09.91 ID:CbIGY+hGa.net
カルロビッチが今だに現役という驚きの事実

562 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:14.06 ID:9mVHs/Yp0.net
44cmの球なんてどうやって返すねん

563 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:18.51 ID:31FeFwjL0.net
>>530
逆境ジョコより面白いプレーするやつみたことないわ

564 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:24.32 ID:s3KIeVfax.net
フェデオジのユニクロハチマキ誇らしいな

565 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:29.37 ID:F2VZGHWj0.net
テニス星人は一時的に怪我で死んでもちゃんと蘇るのが凄い

566 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:35.96 ID:I2wKEVCP0.net
>>484
今はそうやな
10年前はマーロンや

567 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:40.58 ID:W5wLJSyW0.net
なんやこのバック

568 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:42.79 ID:LKmtCxqVd.net
なんだこのおっさん

569 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:44.89 ID:OLgLTJ/1a.net
>>460
バスケもレブロン負けたと思ったらCP3がここにきてチャンピオン取りそうで草生えるわ

570 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:45.74 ID:fJXdt6XG0.net
https://imgur.com/bNfVled.jpg

なお13年前の試合がこれの模様
解説者やOB大絶賛の名勝負

571 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:49.35 ID:/e5tMjB20.net
>>531
え、1億ドル稼いでんのかよ

572 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:49.85 ID:rv4u0TcG0.net
>>559
いやワイはジョコの試合十分おもろいで

573 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:53.53 ID:IIw8mEbxa.net
>>564
少ない欠点やぞ

574 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:55.01 ID:biYag4E20.net
>>554
もう絶対に無理

575 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:58.72 ID:F2VZGHWj0.net
>>561
数年前の錦織に勝ちかけるくらいにはヤバイ

576 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:12:59.69 ID:mSxOyAVJa.net
錦織はテニス星人おらんけりゃ1回ぐらいは大会で優勝してたんか?

577 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:02.62 ID:gnhgB2pM0.net
>>531
野球でも1500試合でれる奴は十分やれてるやろ

578 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:09.20 ID:orFH1yGL0.net
フェデラー250とかチャレンジャーレベルまで衰えたらどうするんだろうだろうな
スパッとやめるのかロブレドみたいに続けるのか

579 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:10.42 ID:OeKmxdbqa.net
美しすぎるバックハンド

580 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:11.98 ID:VxWQ80ZY0.net
最近はもうあえてフォアやらんのか?

581 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:12.17 ID:DwcNIFRi0.net
おじさんまた新しい技みにつけたの?

582 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:13.11 ID:Z4nXQn3w0.net
片手かっこよすぎ

583 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:15.55 ID:YXBcCCQP0.net
かっけえ

584 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:20.12 ID:YolrMY590.net
シングルのバックハンドかっこええな

585 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:21.39 ID:maS2wHjd0.net
もう眠い

586 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:22.83 ID:lXlaIBeI0.net
>>554
結婚して満足したっぽいし多分駄目やな

587 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:27.22 ID:ixELmqKFa.net
世代交代した後人気低迷しそうやけど大丈夫なんか

588 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:27.86 ID:MqdVYu5n0.net
片手バックハンドのライジングむずいのに若手より遥かに早く返してるのやばい

589 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:28.35 ID:Gz+ju8Gx0.net
>>528
言ってることは合ってるんやけど「と考えられる」が最高にキモイ

590 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:28.58 ID:fOLVqrxg0.net
ジョコは逆境に立ってからクソ面白いけどそもそも逆境がね

591 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:28.84 ID:N6iIHXkL0.net
このおじさんもしかしてガチレジェンド?

592 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:29.17 ID:d3IoBGfn0.net
すごい鍵鼻

593 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:42.59 ID:g1aJOcnla.net
凄くて草

594 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:42.97 ID:F4H7sbYf0.net
WOWOW

595 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:45.54 ID:IHNrWNAX0.net
東欧系は女子の方が活躍しているイメージがある

596 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:46.65 ID:XNsTBTZi0.net
フェデラーのモチベーションは
GS最多勝でナダルに並ばれてるからやろ

なおジョコビッチに一勝差に迫られている模様

597 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:46.82 ID:p9LKReD+0.net
処刑されるんやろうな〜

598 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:53.98 ID:maS2wHjd0.net
髪型どうなん

599 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:56.62 ID:Mhep2jk60.net
フルボッキ強い

600 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:57.32 ID:tp0FC0txd.net
ノっている24歳

601 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:59.09 ID:AEBN0Y4xa.net
スールシャールみたいな顔やな

602 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:13:59.22 ID:JL4jiTaO0.net
>>475
嫁の年収で戦えるぞ

603 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:00.66 ID:CVq3agQKp.net
ウィンブルドン8強

ジョコビッチ(34)
フチョビッチ(29)
カチャノフ (25)
シャポバロフ(22)
ベレッティニ(25)
フェリックスオジェアリアシム(20)
フェデラー (39)
ホルカシュ (24)

うーん世代交代成功!w

604 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:00.76 ID:D/7DzL4K0.net
相手わっか
下手したらフェデラーの息子でもおかしくないやん

605 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:01.39 ID:21GZ7C4sd.net
>>591
ガチガチガチレジェンドや

606 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:10.94 ID:bQ0t91ZZ0.net
また若手やんけ

607 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:10.97 ID:F2VZGHWj0.net
>>563
ブチ切れたら並みの選手なら集中力散漫になるところ、さらに強くなってる気がする
白鵬然り

608 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:15.43 ID:htifz08M0.net
おじさんのバックハンドは芸術やわ

609 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:15.57 ID:ozBccBcL0.net
おじさんがタワシを下して優勝
おじさんがタワシに屈して準優勝

どちらにしてもおいしい

610 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:16.71 ID:p9LKReD+0.net
>>591
ガチガチレジェンドや

611 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:17.17 ID:/1wx47y3d.net
ズベレフとかメドベージェフっていまいち華がないのはなんでやろな

612 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:19.27 ID:KYSBKmoN0.net
>>596
絶対ジョコが抜け出すやん

613 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:21.12 ID:N6iIHXkL0.net
フェデラーって野球で例えたらどれくらいすごいんや

614 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:21.59 ID:h6BOkUHY0.net
さすがのフェデラおじも負けそうやな

615 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:24.43 ID:nkUwI1T6a.net
>>603
なんかおるね

616 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:27.69 ID:FP0C+afnM.net
メドベージェフとかいう謎の選手ランク2位なんか…

617 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:27.85 ID:fOLVqrxg0.net
片手のバックハンドと言えばエナン

618 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:31.48 ID:ITgDXJQ70.net
>>603
30前後って死んどるんか?

619 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:37.81 ID:kpiKxp5Z0.net
>>531
いつ273敗もしたんだろ

620 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:43.83 ID:ixkxu5y40.net
いつ始まるんだよ早くしろよ

621 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:47.84 ID:LKpbHo4I0.net
>>530
ジョコの試合つまらんつまらん言われるけどお互い調子いいときの対ナダルとか結構おもろいと思うんやが

622 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:50.06 ID:u65M+GO+0.net
>>554
錦織は下げマンと結婚しておわったわ

623 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:50.74 ID:fJXdt6XG0.net
>>596
もう若い時ほどやれん…とか最近引退ちらつかせてるで
タワシともう互角には戦えんとも言ってるし

624 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:14:51.55 ID:PqKsHfbTa.net
>>591
スイスやと歴代大統領より知名度ある

625 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:00.69 ID:JL4jiTaO0.net
>>589
なにっ

626 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:00.84 ID:RABdb6jU0.net
>>616
ハードコートめちゃくちゃ強いからな

627 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:01.03 ID:acxX9/1/0.net
3-0勝ちとフルセット後だと疲労どれくらい違うんですか?
中4日と中6日くらい?

628 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:05.04 ID:cawH81dh0.net
>>603
若手微妙なやつしか残ってないな
オリンピックに期待しよう

629 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:06.56 ID:W5wLJSyW0.net
>>618
普通は30歳はもうピークすぎる

630 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:08.15 ID:X8Xix5U30.net
>>587
BIG4不在の全米オープンの視聴率大幅減だったらしいしヤバイ

631 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:09.39 ID:31FeFwjL0.net
>>607
実際別人みたいに変わるからな メンタルがまじでおかしい

632 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:10.09 ID:WMn3r3qz0.net
フェデは勝利数の歴代一位狙ってそう

633 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:16.71 ID:s5GF9tlOa.net
70-68やってたのってもう10年前なのな
時間が経つの早いわ

634 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:18.55 ID:edKBrb9Qr.net
24とか若って思っても
ナダルとかはその年にはGS取りまくってたなあと思うと虚しいな

635 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:25.58 ID:AGTKe7jHd.net
>>613
年齢的に同い年で言うと、青木がメジャーでトリプルスリー

636 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:28.18 ID:LKmtCxqVd.net
おじさん引退したら泣くわ

637 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:35.61 ID:Mhep2jk60.net
こんなんえーちゃんやん

638 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:39.16 ID:rv4u0TcG0.net
フェデおじ走らせないであげて😭

639 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:39.41 ID:cawH81dh0.net
>>618
錦織に近い世代だからほぼ死んでる

640 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:40.36 ID:Mm/ObqzW0.net
>>618
テニスは消耗激しいスポーツやから普通30くらいで引退や

641 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:41.67 ID:21GZ7C4sd.net
>>587
スポーツ全部そうだからセーフ

642 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:42.25 ID:ozBccBcL0.net
>>607
滅茶苦茶なフォームでとんでもなく厳しい球を返してくるからな
追いつめられると本能で本気を出すリカルドマルティネスみたいなもんや

643 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:42.97 ID:F1g31M5BM.net
フェデおじは振り回されて終わりやね

644 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:44.71 ID:9jpJj7W30.net
処刑要素は?
イケイケの若者要素は?

645 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:44.81 ID:CbIGY+hGa.net
>>630
決勝の視聴者数が100万人ちょっととかでフィギュア以下の視聴率やったな

646 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:49.30 ID:/1wx47y3d.net
ビッグ3いなくなったら男子も女子みたいに群雄割拠の時代が始まるんやろな
トップ50くらいまで誰がGS制覇してもおかしくない状況になりそう

647 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:50.05 ID:XYox0brEM.net
おとといのインタビュー

「自分に出来ることを証明しなければならない。朝おきて問題ないと感じられるように調整してきた。5セットマッチをプレーできるように」

ハングリー精神の塊おじさん

648 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:51.36 ID:rv4u0TcG0.net
うぉおおおおおおおおおおお

649 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:54.70 ID:LNTvC2Uya.net
実際フェデラーはもう趣味の領域やろ
出場義務もなくて出たいとこ選んで出られるしな

650 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:15:57.34 ID:KJrj+cUra.net
>>531
テニスってメジャースポーツなのにトップのフェデラーでもこんなもんなんやな
アメリカローカルのMLBでそこそこの選手くらいやん
スポンサー料とかでめちゃくちゃ稼いどるんか?

651 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:02.43 ID:OLgLTJ/1a.net
>>587
もうどう足掻いても人気低迷は不可避や
仮に無双する選手が出てもケチがつく

652 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:07.87 ID:fJXdt6XG0.net
フルカチってMS優勝したのに記者から質問されなかったらしいな

653 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:08.11 ID:N6iIHXkL0.net
>>624
日本で安倍晋三より有名なスポーツ選手ってこと?
やばいな

654 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:08.67 ID:qnGolD/8a.net
>>21
サッカーってメッシが歴代で一番上なんか?

655 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:11.50 ID:kFr+zVGP0.net
>>527
死人でそう

656 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:12.19 ID:orFH1yGL0.net
https://i.imgur.com/yRCZV0C.jpg
https://i.imgur.com/hPdW3dz.jpg
https://i.imgur.com/D5Lj4vx.jpg

big3

657 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:12.82 ID:9mVHs/Yp0.net
ヨネックス戦士やんけ

658 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:19.61 ID:IHNrWNAX0.net
そら小学生のときのスターはフェデラーやろ

659 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:20.41 ID:DCawSTpBd.net
この笑顔が陰るんやろなぁ

660 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:23.92 ID:nkUwI1T6a.net
肌の感じとかまじでオッサンやな

661 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:25.28 ID:OeKmxdbqa.net
ヨネックス対ユニクロ

662 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:28.56 ID:ozBccBcL0.net
>>613
ノムさん
なお後ろに貞治が控えてる模様

663 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:32.76 ID:TmwbeTVk0.net
>>576
少なくともマスターズ1000は100%取れた

664 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:33.98 ID:N0nwYA1x0.net
付き添いのおっさん

665 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:33.99 ID:VxWQ80ZY0.net
>>653
天皇やからな

666 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:37.37 ID:OlvYGYsva.net
フルカッチ嬉しそう
レジェンドと試合できるもんな

667 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:39.09 ID:rv4u0TcG0.net
白ユニフェデラーほんま神々しい

668 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:41.25 ID:F1g31M5BM.net
背中エッッッッッッ

669 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:46.82 ID:O0rdHjfo0.net
海外のスポーツこんなに盛り上がってるのに無観客になりそうなオリンピックさん…

670 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:47.55 ID:edKBrb9Qr.net
もうフルカッチくん戦えるだけで満足してそうな顔やん

671 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:47.72 ID:TVuUz16dr.net
おいおいなんかジジイがでてきたぜ
年齢別の間違いじゃないのか
HAHAHA

672 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:47.82 ID:X8Xix5U30.net
>>645
(アカン)

673 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:49.80 ID:R192Gwpba.net
ユニクロおじさん

674 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:50.75 ID:Gz+ju8Gx0.net
>>591
そんな言葉じゃ生ぬるいレベルの偉人や

675 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:54.48 ID:bQ0t91ZZ0.net
ジョコはストレートで上がってきてるやんけ…
誰が削れるのか

676 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:55.76 ID:Duv7IVYp0.net
白ソックスが似合う男ランキング15連覇くらいしてそう

677 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:57.59 ID:AEBN0Y4xa.net
ユニクロってw

678 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:16:57.86 ID:N6iIHXkL0.net
>>635
日本球界に例えれるの居ないレベルのヤバいやつやな

679 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:03.37 ID:7lA9AOBe0.net
どうせおじさんが走らされて終わりやろ
39歳なんか左右に振ってりゃ勝てるわ

680 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:07.69 ID:p9LKReD+0.net
錦織以外で日本人期待できるやつおらんのか?

681 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:10.20 ID:ozPpRGMea.net
>>603
老害、なお強い模様

682 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:11.45 ID:W5wLJSyW0.net
>>656
フェデラーの嫁太いね

683 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:12.03 ID:OLgLTJ/1a.net
>>613
晩年金本が全盛期並みの成績残してる感じ

684 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:12.42 ID:k1M2oYDi0.net
>>650
賞金だけやぞ
スポンサー料は半端ないやろ
スイス硬貨になる男やし

685 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:17.33 ID:Mhep2jk60.net
憧れてたかはともかくまさか子供の頃見ていただろうレジェンドとぶつかるとは思ってなかったやろな

686 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:18.49 ID:21GZ7C4sd.net
>>654
まぁそれでええと思うで

687 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:19.72 ID:fJXdt6XG0.net
>>603
オッズがタワシ1強な時点で他が一切期待されてないんだよなあ
若手クソすぎぃ

688 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:25.62 ID:X8Xix5U30.net
>>591
スイスでフェデラーdisると国外追放されるらしい

689 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:28.38 ID:VxWQ80ZY0.net
ウィンブルドンでフェデラーとやぞ
もう何度か絶頂しとるやろ

690 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:33.37 ID:uG1Fssz9d.net
>>665
ワイ今の天皇知らんし大したことないな

691 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:41.82 ID:biYag4E20.net
>>680
大坂…

692 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:42.95 ID:21GZ7C4sd.net
>>656
ヨッメみんなでかいな

693 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:44.92 ID:Mm/ObqzW0.net
フェデラーの影響で片手バックの若手がプロにちらほら現れ始めたのほんま草生えるわ

694 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:49.19 ID:31FeFwjL0.net
>>654
なんjでは過小評価されとるが正直引くぐらい飛び抜けてるぞ

695 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:52.42 ID:LKmtCxqVd.net
ミルカおるの

696 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:53.07 ID:F1g31M5BM.net
フルカッチめっちゃプリケツに見える

697 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:55.90 ID:drk3DmsQ0.net
>>547
これウィンブルドン?

698 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:57.05 ID:Mm/ObqzW0.net
>>680
残念ながら

699 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:17:58.62 ID:YolrMY590.net
>>650
まぁこれ賞金だけやし
やきうやサッカーと違ってオーナーとか存在しない個人技やから球団から金が出るとかもないしな

700 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:00.22 ID:LNTvC2Uya.net
フェデラーのスター性に勝てる選手は金輪際出てこんやろな

701 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:01.05 ID:gnhgB2pM0.net
>>651
直接倒せる奴出てこないと無理よなあ

702 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:05.70 ID:rv4u0TcG0.net
フェデラーもうバテてそう

703 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:05.99 ID:rQHxVy9R0.net
ホベルト(フベルト)・フルカッチ(フルカチュ ホルカシュ)君がんばえー

704 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:06.19 ID:maS2wHjd0.net
おじさんがんばえー

705 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:06.45 ID:yuR8wlab0.net
>>688
南アフリカの人なのにね

706 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:07.25 ID:N6iIHXkL0.net
>>683
化け物で草

707 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:07.35 ID:WAcNGpkC0.net
>>652
空気さんを継ぐ者かな

708 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:07.37 ID:F2VZGHWj0.net
>>646
強い奴が無双してるとつまらんって思ってたが、やっぱ絶対的に強い選手おらん方がつまらんわ
相撲見ててもめっちゃ思う

709 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:19.72 ID:fJXdt6XG0.net
【悲報】カチャ-シャポがまだ終わらない

710 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:20.39 ID:9mVHs/Yp0.net
松坂大輔
生年月日: 1980年9月13日 (年齢 40歳)

ロジャー・フェデラー
生年月日: 1981年8月8日 (年齢 39歳)

711 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:24.95 ID:acxX9/1/0.net
今日は帽子と鉢巻だから見分けやすい

712 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:31.48 ID:F1g31M5BM.net
ウィンブルドンの芝いつ見てもハゲてんな

713 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:32.03 ID:maS2wHjd0.net


714 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:34.80 ID:Gz+ju8Gx0.net
>>656
フェデラーが明らかなブス専なんだよな
よっぽど良かったのか

715 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:35.50 ID:ozBccBcL0.net
錦織はジョコビッチが故障した時に一緒に怪我をしとったのがなあ

716 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:35.66 ID:hGyQSFiAa.net
>>554
年齢的にもうあかんやろ

717 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:40.71 ID:Rk8UCuL3a.net
フェデおじ締め際で最近ポイント落とすようになったよな
やっぱ年か

718 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:42.38 ID:tqZp0oQnd.net
>>591
日本でいうとイチローと大谷足して清田を引いたくらい

719 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:43.49 ID:orFH1yGL0.net
フェデラー(?9歳)ウィンブルドンベスト8に進出

720 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:45.24 ID:7lA9AOBe0.net
小学生のとき憧れやった存在が
全盛期の自分のまだ上にいるってどんな気分なんやろ

721 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:53.65 ID:Mm/ObqzW0.net
>>650
一昨年くらいに1番稼いでるアスリートになってたで
年収100億くらい

722 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:54.09 ID:D/7DzL4K0.net
ガラガラやん
人気ないんか

723 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:18:55.85 ID:IHNrWNAX0.net
プロでこのウォーミングアップっているのかね

724 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:02.03 ID:Duv7IVYp0.net
>>650
年収なら100億超えるやろ

725 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:03.96 ID:kxTXDLfDp.net
>>656
なんかもったいない

726 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:09.36 ID:N6iIHXkL0.net
テニス全く見たことない人でも
ずっと昔から名前聞いたことあって活躍してるのわかるのすごいよな

727 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:09.91 ID:Mhep2jk60.net
>>710
一球の価格は松坂の勝ちやね

728 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:15.56 ID:4Z578eWR0.net
テニスって速い球打つ以外に戦法あるんかと思ってたが左右に走らせるってやり方もあるんやな
勉強になったわ

729 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:17.75 ID:DCawSTpBd.net
英雄か

730 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:18.72 ID:YXBcCCQP0.net
40草

731 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:20.34 ID:Gz+ju8Gx0.net
>>710
しかも運動量も負担も桁違いやしな

732 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:20.44 ID:31FeFwjL0.net
>>700
名前からしてずるいよな

733 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:20.49 ID:W5wLJSyW0.net
はえ〜

734 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:20.73 ID:F2VZGHWj0.net
現役なのに切手や硬貨になる男

735 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:23.38 ID:hGyQSFiAa.net
フェデラーとジョコビッチってどっちが凄いん?

736 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:25.86 ID:biYag4E20.net
テニスにジョコフェデナダル
サッカーにクリロナメッシ

これ本当に奇跡

737 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:28.38 ID:OlvYGYsva.net
フェデラーの片手バックの美しさたまらん

738 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:32.89 ID:TVuUz16dr.net
ボレーうますぎぃ!!!

739 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:33.14 ID:LKmtCxqVd.net
やばすぎやろ

740 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:33.83 ID:ITgDXJQ70.net
BIG4のせいで忘れてたがテニスって引退早いスポーツやったな
平均は知らんが

741 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:38.44 ID:tp0FC0txd.net
褒めるとこしかないやん

742 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:41.14 ID:bv4QnQNR0.net
>>372
ここ十年くらいラケットの進化なんてないやろ

743 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:42.48 ID:KYSBKmoN0.net
最年長記録って大体こいつが作っとるちゃうの

744 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:45.93 ID:n0lATrPBr.net
>>589
タフ語録やろ
まあ臭いけど

745 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:46.19 ID:PwNRFz9+0.net
ナダルおかしい定期

746 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:46.76 ID:N6iIHXkL0.net
>>718
清田要素あるの?

747 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:47.49 ID:D/7DzL4K0.net
アガシとかマイケルチャンはやってないんか

748 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:47.74 ID:I2wKEVCP0.net
>>547
サフィン!?サフィンって優勝しとるんか

749 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:48.65 ID:RM2mUBoW0.net
フェデラーって地味にヤバい実績だよな

750 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:55.77 ID:bQ0t91ZZ0.net
おじさんと肩並べられるおじさんは今後現れるのか

751 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:19:57.44 ID:9R0gmvdi0.net
>>728
前後上下と緩急と回転もあるぞ

752 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:06.06 ID:d8rOa0N70.net
テニスの王子様のアニメが始まったころのCMは
「ヒューイット!フェデラー!」とかだったのになぜまだ片方が現役なのか

753 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:08.56 ID:F1g31M5BM.net
絶対にフルセットさせないおじさん

754 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:11.86 ID:Duv7IVYp0.net
>>741
嫁がブスが褒め言葉になる男やからな

755 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:11.99 ID:ozBccBcL0.net
>>737
強打する時の伸びあがる感じの打ち方がめっちゃ好きやわ

756 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:17.96 ID:D/7DzL4K0.net
髪の毛がアガシになるまではやれるやろ

757 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:23.16 ID:yAsmUi940.net
派手にヤバい定期

758 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:24.36 ID:PaKKn2Lga.net
8時間ぐらいアップさせればスタミナ切れで勝てる

759 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:27.41 ID:IZT5TY740.net
テニスで40歳で優勝って過去にいる?野球で言うところの山本昌のノーヒットノーランみたいなもんやろ

760 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:27.45 ID:biYag4E20.net
>>735
すごいのはジョコやがほとんどの人がフェデラーにジョコを倒して欲しいと願われとる

761 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:30.48 ID:p9LKReD+0.net
>>749
地味…?

762 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:31.93 ID:Mm/ObqzW0.net
>>735
今はジョコ
全盛期同士が戦ったら割と5分ちゃう

763 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:34.32 ID:fHpoX6fJa.net
ソネゴ雨で寝ちゃったがなんでおじさんの方が尻上がりやねん

764 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:36.80 ID:fJXdt6XG0.net
>>714
いつも言われるけどミルカに先に猛アタックしたのはフェデラーやぞ
フェデラーの趣味がミルカなだけや

765 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:39.46 ID:MqdVYu5n0.net
>>728
早いショット狙うと角度つかんから
トップスピンかけて取りづらいボール打つ感じ広角に

766 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:43.30 ID:W5wLJSyW0.net
>>748
サンプラスぶっ倒した

767 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:47.51 ID:CbIGY+hGa.net
錦織が4回マスターズ決勝に行って戦った相手一覧
ナダル
ジョコビッチ
ジョコビッチ
ナダル

768 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:20:53.29 ID:k1M2oYDi0.net
>>742
バボラ使いは新シリーズを追いかけなければならない十字架を背負うんやぞ

769 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:01.05 ID:Gz+ju8Gx0.net
>>764
だからブス専言うとるやん

770 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:07.82 ID:p9LKReD+0.net
>>767
しゃーない

771 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:09.07 ID:Rk8UCuL3a.net
>>737
ワイはフォアをバックステップしながら打つ姿にしびれる

772 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:14.48 ID:IHNrWNAX0.net
やっぱある程度サーブがないとダメだよなあ

773 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:19.92 ID:31FeFwjL0.net
>>767
そりゃそうやとしか

774 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:21.49 ID:lE5i19oHa.net
東欧系がテニス強いのってなんか理由あんの?

775 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:23.77 ID:Q5rKFL70d.net
>>650
テニスは賞金安いってか大会の収入が全然選手に還元されてないからよく揉めてる
フェデラーとかはスポンサー収入で年収100億近いけど

776 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:23.99 ID:uG1Fssz9d.net
海外のスポーツ選手って政治に影響あるクラスのガチの英雄多いよな
サッカーにも居たやろ

777 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:26.43 ID:I2wKEVCP0.net
>>766
グーでいってそうやな

778 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:34.13 ID:/1wx47y3d.net
>>767
これはビッグ3被害者の会会計くらい名乗ってもええやろ

779 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:34.93 ID:ITgDXJQ70.net
パワースマッシュ3懐かしい
あのメンバーで残っとるのさすがにフェデラーだけか
ナダルおったっけ?

780 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:35.14 ID:F2VZGHWj0.net
>>742
これ以上進歩したらエース連発でおもんなくなりそう

781 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:35.62 ID:Eik3eQ3s0.net
フェデラーはテニス界のウメハラだな

782 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:43.50 ID:KjWeQ32Va.net
>>767
まぁ人類の中では優勝ってことやな

783 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:44.87 ID:KYSBKmoN0.net
>>767
正直負けイベントやん

784 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:47.31 ID:Mhep2jk60.net
>>767
実質地球人優勝やろ

785 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:48.39 ID:7LfKWoEQ0.net
>>566
はえー、ひょっとして今のビッグ3ってちょっと前の馬龍、張継科、シュシンがいた中国並の絶望感なんか?

786 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:48.70 ID:7IXw+FUb0.net
男子は強い黒人おらんの

787 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:21:56.74 ID:UfDxvg+j0.net
ズベレフもメドベージェフもいつの間にか負けててほんま情けない
せめておじさんたちに当たってから負けなよもう誰やねんみたいなのしか残っとらんやん

788 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:09.94 ID:tIYybx+E0.net
>>767
でも1回くらい勝ってほしかったな

789 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:14.52 ID:Mm/ObqzW0.net
>>774
そもそもテニスはヨーロッパが主戦場やからヨーロッパ勢が強い
東欧は知らん

790 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:19.13 ID:N6iIHXkL0.net
>>781
めちゃくちゃしょぼく感じる

791 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:30.71 ID:k1M2oYDi0.net
>>767
銀の皿コレクターの方の被害の方が大きそうやな

792 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:31.27 ID:OLgLTJ/1a.net
>>759
調べたら今年の1月に41歳の選手がツアー最年長勝利記録更新したらしい

793 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:36.18 ID:VxUP9VPqd.net
>>776
誰や?ジョージウェアか?

794 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:38.43 ID:TVuUz16dr.net
日本人の次世代だと望月くんくらいか
西岡もようやっとるけど・・

795 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:39.66 ID:J6o55WSr0.net
錦織って全盛期と比べて何が衰えたんや?

796 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:40.45 ID:znFwpZ4nd.net
完全におっさんやん

797 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:46.87 ID:N0nwYA1x0.net
バナナ

798 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:50.05 ID:Mhep2jk60.net
おじさんピンクの液体はいつも何飲んでんの

799 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:52.91 ID:IHNrWNAX0.net
東欧系で成功したら大体アメリカに移住するような印象

800 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:22:54.04 ID:DC1UXIqP0.net
なんか今年の全英オープンのNHKの映像、赤みがかってない??
俺環なんかな・・・・・。4Kに合わせた色合いなんやろか。ワイのTVは2Kやが
他の民放とかCSやBSは赤くないんやけど

801 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:04.02 ID:PaKKn2Lga.net
>>798
桃の天然水や

802 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:04.99 ID:rv4u0TcG0.net
>>795
「全て」や

803 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:10.30 ID:fJXdt6XG0.net
>>787
こいつらの年にはBIG3はGS取ってもう世界1位なってたからな
今更取っても見劣りするとかバカにされるだけなのが何か情けない

804 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:12.08 ID:Mm/ObqzW0.net
>>795
ショットのキレ

805 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:12.24 ID:LKmtCxqVd.net
流石に髪薄くなったよな

806 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:13.28 ID:bv4QnQNR0.net
>>768
一般人はメーカーに限らずそうやろ

807 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:16.96 ID:b7TsZklR0.net
公式が今が黄金期言うだけあるけど
この黄金期いつまで続くねん…
テニス星人はよ駆逐しろや

808 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:17.49 ID:Gz+ju8Gx0.net
>>767
これにギリギリ一矢くらいは報いた錦織って化け物だよな

809 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:17.59 ID:J6o55WSr0.net
>>802
そうかあかんな

810 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:19.07 ID:1BrJLh6M0.net
アガシが全米決勝で最後の輝き放ったのも35歳らしいな
ジョコもフェデラーも異常やわ

811 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:19.49 ID:e3QjCf800.net
>>507
最初から趣味やぞあのオッサン

812 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:21.84 ID:n9v6CRPB0.net
>>786
いまだとアリアシム君じゃないか
伸び悩んでいるけど

813 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:22.34 ID:cawH81dh0.net
>>795
体力とショットの精度

814 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:25.88 ID:OlvYGYsva.net
>>782 >>784
人類最強はグランドサラム様なんだよなぁ

815 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:26.71 ID:l+FxJsPP0.net
マレー復帰したはいいけどあっさり負けたのショックだわ
やっぱBIG3なんやね…

816 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:29.84 ID:YRiCbP7pM.net
4日後
【悲報】老害フェデラー期待の若手ジョコビッチに虐待され死亡

817 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:30.15 ID:KjWeQ32Va.net
あの飲み物の成分調べた方がええで

818 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:32.73 ID:Duv7IVYp0.net
>>801
赤カビはヤバいやろ…

819 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:36.41 ID:ixkxu5y40.net
>>767
かわいそう

820 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:37.35 ID:chHCpC8e0.net
老害が蔓延るのは少子化のせいなのか該当競技が成熟しきっているのか

821 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:38.64 ID:ozBccBcL0.net
>>788
一回惜しかったのあるんや
ジョコが故障明けでガリガリで楽々1セット先取
その後どんどんジョコの調子が上がって見事にまくられた

822 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:39.79 ID:aPHvXTfy0.net
始まった

823 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:42.29 ID:xKEOWkDha.net
>>786
ツォンガはどうや
ハーフだった気もするけど

824 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:44.19 ID:Mm/ObqzW0.net
>>768
バボラ脆いから嫌い

825 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:45.27 ID:sm+XsBY10.net
フェデラーって去年膝かなんかの手術して1年くらい休養してなかったっけ?

826 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:45.68 ID:b7TsZklR0.net
>>767
泣いていい

827 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:46.35 ID:7lA9AOBe0.net
あっこれもう駄目や

828 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:49.19 ID:PaKKn2Lga.net
イケイケ!

829 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:49.75 ID:rsFzlVi80.net
女子のベスト4も面白くなりそう
興味あるやつ少ないけど

830 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:23:51.91 ID:Gz+ju8Gx0.net
>>801
桃天は透明だぞ😡

831 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:00.24 ID:nrlUPeEz0.net
今のネットか
もう歳やね.。。

832 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:01.77 ID:TmwbeTVk0.net
>>767
1回ナダルに勝ちかけたんやけどな…

833 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:02.20 ID:d8rOa0N70.net
>>759
ナブラチロワが混合ダブルスで49歳11ヶ月で優勝しとる

834 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:05.05 ID:rv4u0TcG0.net
えぇ……

835 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:05.20 ID:biYag4E20.net
なぜニックキリオスはJの期待の星のままで終わりそうなのか
トミック完全に腐ったし

836 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:07.08 ID:Mhep2jk60.net
おじさんの覇気にびびったか?

837 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:11.76 ID:idB57pnx0.net
ラケットの性能進化ってそんなやばいんか?

838 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:18.35 ID:yhCBGT/k0.net
大本命が老害爺とかこのスポーツ終わってるやろ

839 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:19.74 ID:HyjYdvuf0.net
>>694
実績ではロナウドやけどな

840 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:20.20 ID:maS2wHjd0.net
でかいな

841 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:25.07 ID:fJXdt6XG0.net
>>794
望月の今の年の時には錦織もう250取ってたのが…
地味にデルレイビーチの最年少記録という

842 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:26.86 ID:7lA9AOBe0.net
>>831
もうあれでおじさんの負け確信したわ

843 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:28.42 ID:N6iIHXkL0.net
でもこのヨボヨボのおじさんが今でも活躍してるんだから
錦織が衰えたのは甘えだよね?

844 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:33.94 ID:e3QjCf800.net
>>821
うーんこの錦織クリニック

845 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:39.04 ID:znFwpZ4nd.net
わざわざ球3つ持つのほんと意味わからん

846 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:42.11 ID:xZonGaCPd.net
おじさんの回り込みすき

847 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:42.64 ID:1jOXQgIM0.net
相手ちょっと疲れてきたな

848 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:50.51 ID:F1g31M5BM.net
なんやかんやブレイクしそう

849 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:56.60 ID:tqZp0oQnd.net
なんやこいつラオニッチか?

850 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:57.51 ID:Mhep2jk60.net
あれ回り込むとか調子ええな

851 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:24:59.41 ID:fOLVqrxg0.net
ええサーブや

852 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:04.92 ID:W5wLJSyW0.net
センターで白い粉あがるのすこ

853 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:06.85 ID:bITImVxEM.net
相手イズナータイプか?

854 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:07.42 ID:h6BOkUHY0.net
ええサーブや

855 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:11.95 ID:PwNRFz9+0.net
はえ

856 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:14.00 ID:p9LKReD+0.net
>>816
若手?

857 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:15.43 ID:kpiKxp5Z0.net
>>820
どこが蔓延してんねん
若手だらけの中に2人おかしいのがおるだけやぞ

858 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:19.14 ID:ZRZ0mloId.net
タワシってそれまで調子悪くても錦織と当たると途端に調子上がるよな

859 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:21.74 ID:bv4QnQNR0.net
>>813
無駄にクソ長い試合してるから体力は昔よりあるとかはないんかな

860 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:22.32 ID:KjWeQ32Va.net
はやー

861 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:22.55 ID:rv4u0TcG0.net
これはフェデおじの「負け」やね

862 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:23.98 ID:AEBN0Y4xa.net
>>776
サラーだったらエジプトで現役選手なのに大統領選挙の時に票入れられてるな

863 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:24.54 ID:TVuUz16dr.net
昔々フェデラーがたま〜にしょぼいミスすると
人間アピール辞めろとかいうレスがたくさんついたな

864 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:28.46 ID:Mhep2jk60.net
サーブ強いな
王者返しサーブやん

865 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:37.42 ID:e3QjCf800.net
>>795
フットワークが明らかに悪くなった
元々サーブが弱いのとラリーで勝てなくなってきたから一方的に捲られやすくなったな

866 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:39.45 ID:AEBN0Y4xa.net
あっ

867 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:42.88 ID:nrlUPeEz0.net
おお

868 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:43.89 ID:Duv7IVYp0.net
>>837
ここ最近はあんまり
IoT路線は進化したから高レベルアマチュアには恩恵あるけど

869 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:44.05 ID:OLgLTJ/1a.net
BIG3のミスがクッソ少ないだけで実際プロのレベルでもそこそこミスはするはずなんよな
やっぱ何かがおかしいとしか思えない、テニス星人の方が納得できる

870 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:44.10 ID:YeLmaVHE0.net
ウインブルドンでは見られません
https://i.imgur.com/MKQC5qW.gif

871 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:44.32 ID:VxUP9VPqd.net
テニスに限らずちょっと前のトッププレイヤーが未だにトップにいるって選手寿命伸びすぎやろ
F1のアロンソに至っては復帰してチームメイト食っちゃったし老害レベルだわ

872 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:46.74 ID:7lA9AOBe0.net
なんか二人とも疲れてへん?

873 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:48.56 ID:RABdb6jU0.net
緊張してそう

874 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:51.37 ID:YolrMY590.net
ミスが多いなもったいない

875 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:53.85 ID:nz2GJxOM0.net
ボールガールとボールボーイなんでこんな挙動不審なん
運痴みたい

876 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:56.05 ID:LNTvC2Uya.net
>>654
あたりまえや
もはや格が違う

877 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:25:56.79 ID:7IXw+FUb0.net
>>812
まだ勝ち残っとるやん!

878 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:00.39 ID:F2VZGHWj0.net
>>858
全てにおいて錦織の上位互換やからやりやすいんかな

879 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:01.09 ID:s3KIeVfax.net
ヒューー

880 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:03.09 ID:31FeFwjL0.net
>>821
ジョコに関しては最後の最後までわからんわ

881 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:10.09 ID:J6o55WSr0.net
>>865
フットワーク悪くなったら終わりやな
大坂なおみよりサーブ遅いレベルやのに

882 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:10.94 ID:PwNRFz9+0.net
サーブ良いわね

883 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:11.53 ID:7IXw+FUb0.net
>>823
もうおっちゃんやないか

884 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:13.43 ID:n9v6CRPB0.net
>>767
まだまだやな
ローマ ナダル
モンテカルロ ナダル
上海 マレー
パリ ヤノヴィッツ←唯一の勝利
マイアミ マレー
パリ ジョコビッチ
シンシナティ フェデラー

885 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:15.80 ID:OlvYGYsva.net
>>858
錦織クリニックだけはガチのマジ

886 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:16.13 ID:fOLVqrxg0.net
>>870
えっちすぎる

887 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:21.38 ID:Mhep2jk60.net
錦織クリニックがないとあかんか

888 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:22.85 ID:bITImVxEM.net
相手サーブに対してストロークが適当過ぎるやろ

889 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:24.37 ID:/prD6BIYp.net
おじさん…がんばれ

890 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:27.37 ID:fJXdt6XG0.net
【悲報】前の試合が延長してるせいでベレVSアリアシムの試合がまだ始められない

891 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:45.30 ID:H5VDlGkJ0.net
なんで40歳のピーク過ぎた人が勝てて、今ピークの若い人が勝てないの?欠陥スポーツなん?

892 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:45.89 ID:N6iIHXkL0.net
>>862
ブラジルか忘れたけどサッカー選手がなんか国中にすごい騒動起こしてたよな
思い出せない

893 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:47.17 ID:CrJG6Y6N0.net
むしろサンプラスとナダジョコにはさまれたおじさんが一番割食ってるまである

894 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:47.93 ID:F1g31M5BM.net
うまい

895 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:49.14 ID:Rk8UCuL3a.net
>>858
錦織はもうクリニックしたのが現役最大の功績やろ

896 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:50.09 ID:N0nwYA1x0.net
取られたやん

897 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:50.12 ID:AEBN0Y4xa.net
衰えた

898 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:53.37 ID:9mVHs/Yp0.net
【悲報】ジジイ、1点も取れずに敗北

899 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:55.10 ID:1lsupOVR0.net
ええな

900 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:55.40 ID:EX8V9rK40.net
>>165
全員に2回は勝ってたはず

901 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:55.68 ID:2HAbLmor0.net
もう引退やね

902 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:56.52 ID:9lV4RD+o0.net
負けや負け

903 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:57.49 ID:m+ffGBv9M.net
>>654
スタッツとか見てると正直格が違うで

904 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:59.80 ID:W4qfUqv/0.net
おじさん負けてるん?

905 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:26:59.92 ID:OL3Z/X8f0.net
おじさん😭

906 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:02.37 ID:xZonGaCPd.net
おじさん走らせないで😢

907 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:05.34 ID:rv4u0TcG0.net
ブレイク時間の問題やな

908 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:08.04 ID:jDW3gYN9d.net
なにがベーグルや

909 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:09.06 ID:bQ0t91ZZ0.net
錦織も若手を跳ね返す壁じゃなくなったのか…

910 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:12.47 ID:Mhep2jk60.net
サーブゲーム取られたくらいでgdgd言うなよ

911 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:12.72 ID:9lV4RD+o0.net


912 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:15.69 ID:g1aJOcnla.net
バナナで草

913 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:16.78 ID:kxTXDLfDp.net
ロディック以降まともなアメリカ人出てこんのなんでや

914 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:17.38 ID:F1g31M5BM.net
バナナめっちゃあるやん

915 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:18.08 ID:RABdb6jU0.net
バナナ🍌

916 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:22.32 ID:maS2wHjd0.net
バナナ綺麗に並んでて車

917 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:22.82 ID:IHNrWNAX0.net
立ち上がりはこんなもんやろ

918 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:27.01 ID:+aJzSXKA0.net
バナナ食ってる

919 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:27.98 ID:+29zvrdy0.net
錦織ってトッププレイヤーの中でかなり身長低いんだよな?

920 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:28.16 ID:n9v6CRPB0.net
>>877
決勝5連敗中なのがね……

921 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:30.85 ID:Sgfag8OHp.net
時代が変わって行ってるね
錦織ももう少し産まれるのが遅ければ…

922 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:34.24 ID:TVuUz16dr.net
差別やめろ

923 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:37.16 ID:Mm/ObqzW0.net
裏のシャポも結構熱い

924 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:37.38 ID:tqZp0oQnd.net
線審エッッッッッッッッッ

925 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:47.86 ID:rKBwnykc0.net
全仏のナダル見た時こんなハゲてたっけ?と思ったわ

926 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:48.92 ID:2pQ23AJaM.net
老人虐待動画はNG

927 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:55.21 ID:W5wLJSyW0.net
>>913
他に稼げるスポーツあるからな

928 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:56.95 ID:kpiKxp5Z0.net
>>875
お前目の前でフェデラーがプレイしてて冷静でいられんのかよ

929 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:57.38 ID:YeLmaVHE0.net
>>912
天然やのに消化吸収、ミネラル・ビタミン豊富な最高の補給食やぞ

930 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:58.70 ID:fJXdt6XG0.net
デルポ「今の奴ら見てると20で全米取った俺って凄くね?」

931 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:59.17 ID:S6+OXx7k0.net
2019の決勝はやばかったな

932 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:27:59.95 ID:8VkrDUJTa.net
>>919
178のちびや

933 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:00.39 ID:rv4u0TcG0.net


934 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:00.96 ID:F2VZGHWj0.net
>>909
元々格下に手こずりながら勝ってたくらいだしなぁ

935 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:00.97 ID:Mhep2jk60.net
えぇ…

936 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:01.75 ID:AEBN0Y4xa.net
ひど

937 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:01.87 ID:IHNrWNAX0.net
おお

938 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:01.88 ID:znFwpZ4nd.net
うほおおおおお

939 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:02.76 ID:J6o55WSr0.net
えぐいないまの

940 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:03.05 ID:31FeFwjL0.net
エグい

941 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:03.57 ID:h6BOkUHY0.net
うっま

942 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:03.61 ID:cawH81dh0.net
>>859
試合見る感じそれはないな昔は粘れてた場面でも今は切れてるわ

943 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:03.60 ID:s3KIeVfax.net
うおおおお!

944 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:04.00 ID:PwNRFz9+0.net
なんやそれ

945 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:04.21 ID:VxWQ80ZY0.net
えぇ…

946 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:04.54 ID:tqZp0oQnd.net


947 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:04.59 ID:/prD6BIYp.net
ファーwwwwwwwwwwww

948 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:08.10 ID:nrlUPeEz0.net
これは王者

949 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:08.38 ID:7lA9AOBe0.net
それやめーや

950 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:08.89 ID:hioJs9+i0.net
角度えぐい

951 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:10.89 ID:yhCBGT/k0.net
にしこりクリニックってネタっぽいけどジョコやったかコメントで調子よくなるみたいなこというてたよな

952 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:11.07 ID:LXwEZGDia.net
なんじゃそりゃ…

953 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:11.48 ID:W5wLJSyW0.net
なんやこれ

954 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:12.36 ID:KjWeQ32Va.net
えっぐ

955 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:13.36 ID:YolrMY590.net
お見事や

956 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:13.50 ID:ozBccBcL0.net
おじさんうめえ

957 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:14.69 ID:JcQ9FW7Xr.net
ヒェッ

958 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:16.89 ID:F1g31M5BM.net
んなもん取れるかい

959 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:18.51 ID:uG1Fssz9d.net
親を人質取ったけど国民が犯人殺そうとしたから
犯人びびって親を解放したやつなんだっけ

960 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:21.71 ID:ibBwk6JMM.net
ジョコビッチには勝てそうなん?

961 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:21.88 ID:7IXw+FUb0.net
おっさんw

962 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:22.48 ID:uUMy6tMr0.net
そんなショット平然と打つなよ

963 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:25.13 ID:jDW3gYN9d.net
ファーストサーブ入らんね、終わりやね

964 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:26.71 ID:/1wx47y3d.net
>>919
錦織より背低いのって西岡とシュワルツマンくらいなんちゃうの

965 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:30.67 ID:/prD6BIYp.net
おじさん!

966 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:30.77 ID:W5wLJSyW0.net
圧倒的で草

967 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:30.89 ID:P8yzkZVF0.net


968 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:31.07 ID:F2VZGHWj0.net
つっよ

969 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:32.07 ID:J6o55WSr0.net
素晴らしいな

970 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:32.86 ID:maS2wHjd0.net
公開処刑だああ

971 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:33.09 ID:g1aJOcnla.net
強い

972 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:33.77 ID:ozBccBcL0.net
えぐい

973 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:39.40 ID:Mhep2jk60.net
サーブコースよすぎやろ

974 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:41.71 ID:OlvYGYsva.net

おじさん強い

975 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:43.80 ID:S6+OXx7k0.net
>>509
おっさんさぁ

976 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:50.10 ID:LXwEZGDia.net


977 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:50.99 ID:jDW3gYN9d.net


978 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:52.21 ID:AEBN0Y4xa.net


979 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:53.28 ID:/prD6BIYp.net
ファーwwwwwwwwwwww

980 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:53.51 ID:S6+OXx7k0.net
すまん安価ミス

981 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:54.61 ID:Mhep2jk60.net
立ち上がりよすぎやろ

982 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:54.72 ID:31FeFwjL0.net
ええな

983 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:54.86 ID:Rk8UCuL3a.net
>>930
16で制した美少女ほんとすこ

984 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:56.64 ID:IHNrWNAX0.net
いかんでしょ

985 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:56.66 ID:9b9VHK+70.net
えぇ…

986 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:58.19 ID:R2I+jdS30.net
なんやこれ

987 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:58.81 ID:7lA9AOBe0.net
平然と厳しいショット打つなボケ

988 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:58.86 ID:X8Xix5U30.net
もしかしてフェデラー勝つんか?

989 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:28:59.29 ID:nrlUPeEz0.net
おじさんシュバババで草

990 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:00.38 ID:fJXdt6XG0.net
シャポもハチャノフに苦戦してたらアカンやろ
体力的には有利なのに

991 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:02.75 ID:it+VCoym0.net
走らせんなw

992 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:03.78 ID:Mm/ObqzW0.net
>>930
フェデナダ時代の終わりかと思ったのに…

993 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:04.50 ID:cawH81dh0.net
ボコボコで草
楽勝やんけ

994 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:06.27 ID:Sgfag8OHp.net
おじさんあったまっちまったか?

995 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:08.09 ID:bQ0t91ZZ0.net
対応力ぅ

996 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:08.47 ID:F1g31M5BM.net
ドロップが下手くそや

997 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:10.27 ID:9R0gmvdi0.net
ロジャーフェデラー
サーブS リターンS ストロークS ボレーA タッチS
体力B 速さB メンタルA
芝○ ハード○ 大舞台○

998 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:10.29 ID:s3KIeVfax.net
おじさんを走らせるなよ若造

999 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:13.97 ID:1lsupOVR0.net


1000 :風吹けば名無し:2021/07/08(木) 00:29:15.64 ID:ibBwk6JMM.net
つよい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200