2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「光速が1番速いでw」ワイ「じゃあ3光年分の棒を押したらその情報は3年後に伝わるのかな?w」

1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:00:16.77 ID:Ao5Oqh0300707.net
バカ「ぐぬぬ…」

ワイ、また論破しちゃったかな?

2 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:00:38.54 ID:Am0Y66fS00707.net
ちょっと何言ってるか分からない

3 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:00:44.16 ID:Ao5Oqh0300707.net
普通に考えてわかるよね?😄

4 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:00:52.94 ID:J8olaHkJ00707.net
光よりかなり遅れて伝わるぞ

5 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:00:57.30 ID:seKmvZ00p0707.net


6 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:01:15.52 ID:jGXSslcg00707.net
光子含め物体の速さの話してんのに情報が伝わるとか何言ってんだ

7 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:01:20.73 ID:Ao5Oqh0300707.net
つまり情報は光よりも速いんやでw

8 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:01:22.82 ID:srGSH5/300707.net
そうやで

9 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:01:25.36 ID:XPBvDESK00707.net
どうやって押すの?

10 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:01:40.88 ID:NhGyo3nK00707.net
その質量だと押した根元は折れる

11 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:01.12 ID:z2eQyprS00707.net
>>3
🖕🤣👎

12 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:09.90 ID:GVr+xZDk00707.net
3光年の長さの棒が動くときのエネルギーってどのくらい必要なんやろ

13 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:10.98 ID:Sv8jS+4E00707.net
残念ながら分子の繋がりに運動エネルギーが伝わるのにラグがあるんだ

14 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:14.59 ID:z2eQyprS00707.net
>>7
...w

15 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:17.14 ID:KrflINUid0707.net
そんな物体は作れない

16 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:23.96 ID:nxew+3XC00707.net
しなる

17 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:25.81 ID:Ma8pWgBD00707.net
タキオンやぞ

18 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:29.36 ID:dE8SbOzNd0707.net
どういうことなの

19 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:36.65 ID:J8olaHkJ00707.net
>>1
最近知った知識披露できてよかったね
低能がバレるから次回からはやめたほうがいいよ

20 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:02:55.61 ID:Ao5Oqh0300707.net
3光年分の長さの棒を端っこから押したらすぐにもう片方の端が動くよね?
つまり光より情報の方が速いんやが?

21 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:03:07.48 ID:Jy4fOiqM00707.net
100回ぐらいみたわこのスレ

22 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:03:13.42 ID:z2eQyprS00707.net
>>20
...?

23 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:03:15.38 ID:+D8Bpf7u00707.net
しならない縮まない棒だとしても空間が歪んで3年後になったわ

24 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:03:18.86 ID:J8olaHkJ00707.net
>>20
その棒はどういう素材なんや

25 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:03:34.00 ID:yITBi7vTd0707.net
情報って物理現象なの?

26 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:03:38.45 ID:GTFOzrCNa0707.net
ガチのマジで一瞬で情報が伝わるなら〜光年と言わずに1メートルでも光速越えるだろ

27 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:03:38.49 ID:8ofAMFBu00707.net
三光年という距離からしたらイッチがちょっと棒を押したくらい微々たるもんやで

28 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:03:50.74 ID:srGSH5/300707.net
渋滞してる車想像してもらったら分かりやすいと思うけど一番先頭が動き出しても後ろの方が動き出すまでにラグあるやろ?
それと一緒や棒を構成してる粒子にもそのラグみたいなんがあるから光より早くはならんのや

29 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:07.12 ID:Ao5Oqh0300707.net
え?じゃあお前らは棒を端っこから押したらもう片方が3年後に動くとでも言いたいんか?

30 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:07.71 ID:EdAwbjhY00707.net
>>20
動かないぞ

31 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:11.84 ID:QwhyY6t+00707.net
3光年という長さの棒に圧力をかけたら、3光年先にその圧力が伝わる
(力の分散などはないものとする)

光で情報を伝えたいときには3光年立たないと光が到達しないが、仮にこのような棒があれば光より早く情報伝達できるのではないか

こう言いたいのではないか

32 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:21.26 ID:YBX0Xhl3M0707.net
>>20
動かないのでは?

33 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:21.43 ID:sV9oQ85tp0707.net
ローレンツ収縮が起きるから光速より早くなることは無いで

34 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:32.35 ID:wNBRaCwjd0707.net
ワイが中学生の頃知ったネタでスレ立ててて草

35 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:34.90 ID:LI1AVfqv00707.net
それでも光速くは無理なんじゃ坊主

36 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:45.70 ID:G9MddOz000707.net
なんJ民のパラドックス

37 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:46.70 ID:XnpE1YVn00707.net
質量どれくらいなんやろ

38 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:48.53 ID:Ao5Oqh0300707.net
>>26
馬鹿にわかりやすく説明しただけなんやが

39 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:53.49 ID:QpcGT21H00707.net
三光年分の棒って隕石衝突したって動かんやろ

40 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:04:58.67 ID:jM07hkexr0707.net
理想的な剛体なんか

41 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:00.56 ID:z1/Kc5tgr0707.net
>>29
やってみたの?

42 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:01.68 ID:wKcKq/xY00707.net
フォノンがそれやろ

43 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:01.75 ID:J8olaHkJ00707.net
>>31
よくある科学のクイズみたいなもんでマジレスするほどのものでもない

44 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:02.47 ID:hIhmudYq00707.net
棒押すだけで光速超えるならワイらが全力出したらヤバいな

45 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:03.98 ID:aJQqCIpVa0707.net
浪漫あるわ

46 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:10.51 ID:IFPGMsf4a0707.net
剛体は存在しない定期

47 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:10.80 ID:/8q56JuP00707.net
しなるやろ多分

48 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:11.43 ID:pNuZEiZea0707.net
剛体って想定やから実際には無理や

49 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:13.15 ID:Ao5Oqh0300707.net
>>25
えぇ
情報と立派なアレやぞ
マクスウェルの悪魔でも使われてたもん

50 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:14.47 ID:o0OAg/YVr0707.net
ひょっとしてイッチってガイジ?

51 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:22.66 ID:J8olaHkJ00707.net
>>50
そうや

52 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:33.18 ID:WC5oTbmr00707.net
定期謎剛体スレ

53 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:33.52 ID:9zHDYUn1a0707.net
>>29
3年程度じゃ力が伝達されん

54 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:37.89 ID:1+CqNrRu00707.net
絶対知ってて言ってるやろ
超長い棒使って光速越えるのは有名な思考実験や
実際は長い棒も結局原子の集まりだからバネの疎密波使ってるのと一緒になる

55 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:38.58 ID:RuzZsQUq00707.net
マジな話どうなん?
こんな理想的な剛体があると仮定して

56 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:40.17 ID:T5pDcLPQ00707.net
剛体定期

57 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:49.99 ID:2jNh2ab400707.net
検証してみてほしい

58 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:05:50.11 ID:nxh8Q8xf00707.net
>>31
力の分散はあるぞ

59 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:02.28 ID:Sv8jS+4E00707.net
>>29
そうだぞ、ビリヤードの玉がぶつかり合うようにして圧力が伝わって三年後に先端に力が伝わる

60 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:02.32 ID:9zHDYUn1a0707.net
この定期スレ毎回同じ流れたどるな

61 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:04.10 ID:5UC2u24q00707.net
100年以上前に議論し尽くされた内容やで

62 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:04.45 ID:Gcl1FEgX00707.net
マジレスすると三光年前分の時差を考慮するとマジで三年後に伝わるってのが今のところ有力な説や

63 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:09.28 ID:An4kmqpq00707.net
>>26
頭悪そう

64 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:10.37 ID:Gfpdpdpj00707.net
実際にできたとして、光より遅く伝わるぞ

65 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:19.77 ID:mvILad3E00707.net
仮に光速で動いてるワイが手伸ばしたら横で見てるやつにはワイの手が光速超えてるんか?

66 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:27.97 ID:yITBi7vTd0707.net
>>59
はえー世界っておもろいな

67 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:47.07 ID:8bzc8SNa00707.net
棒が鞭のようにうねるだけでは
最高速は光

68 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:48.37 ID:mw6IAxeD00707.net
絶対3光年も長さあれば縮むやろ

69 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:50.39 ID:aJQqCIpVa0707.net
でもよく考えたらこれって短くてもええよな

70 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:06:54.21 ID:W9DEGpL700707.net
ワイ「前方でビッグクランチ、後方でビッグバンを起こせば光速越えるんだが?w」

71 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:00.95 ID:wKcKq/xY00707.net
この場合の速度って物質中の音速でええんか?
早くてもマッハの領域やろ

72 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:07.47 ID:Ao5Oqh0300707.net
あのさぁ…
それは密度が小さいからやろ?
ちゃんと原子同士がギチギチに詰まった棒はいけるで?

73 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:14.20 ID:chrbwf5x00707.net
めちゃくちゃ強いライト作って空を照らせば天体の端から端に一瞬で光が移動するんやが
これは光速以上やろ

74 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:29.36 ID:rfpCdRuU00707.net
2秒後に発光するボールを時速100キロで投げたら光速超えるやろ

75 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:34.62 ID:XEHljBF200707.net


76 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:34.75 ID:K1M4wUgRa0707.net
じゃあやってみてよ

77 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:34.68 ID:nxh8Q8xf00707.net
>>31
光より早い物質は可視化出来ないから人は認識出来ないぞ

78 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:36.05 ID:RuzZsQUq00707.net
はえ〜無理なんか
おもろいなこの話

79 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:37.23 ID:JGNPXf1X00707.net
もしかして棒とボタン間違えたんか?

80 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:42.11 ID:U5M/6REo00707.net
ほんま?
マジで三光年分の棒を動かせるだけのパワーで押しても光より遅いの?

81 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:45.95 ID:NvRYChBn00707.net
3光年って何mや
ガイジワイに教えてくれ

82 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:49.52 ID:u+5z5WqQd0707.net
座屈するぞ

83 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:55.31 ID:8bzc8SNa00707.net
>>73
光の強さと速度は関係ないやろ

84 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:58.19 ID:PSKWU5b000707.net
1がバカ過ぎて何言ってるか理解出来ない
情報とか光回線の話?
そもそも3光年分の棒とかどこにあんの?どうやって押すん?

85 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:59.08 ID:daFjhoLhM0707.net
たわんで遅れるよ

86 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:07:59.69 ID:J/BDBQvFa0707.net
原子ギチギチで草

87 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:08:02.38 ID:Gfpdpdpj00707.net
>>73


88 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:08:11.71 ID:Z6eAfFkm00707.net
棒も原子の集合体だから力の伝わる速度に起因する
結局光を超えないっていう小学生でも思いつく反論

89 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:08:16.28 ID:BwYiCSNzd0707.net
>>72
ミクロレベルで見ればどんな素材も穴だらけのスカスカよ

90 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:08:33.96 ID:QxAcHYqb00707.net
高校の物理のテストで出てきそうな謎棒

91 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:08:38.12 ID:sV9oQ85tp0707.net
相対論学んだワイが正しいこと言ってもスルーやからほんまガイジの集まりやな

92 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:08:50.40 ID:Ue5d/0uj00707.net
三光年分の棒見せてよ

93 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:08:52.14 ID:/0shDKVAd0707.net
光速以上で押せばな

94 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:08:56.00 ID:TjleCrog00707.net
>>20
そんな素材はないぞ

95 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:09:01.65 ID:8ofAMFBu00707.net
イッチが棒に加えた力は減衰なく反対側まで伝わるものとして

イッチが棒の端っこ押す
イッチの接触面の原子が力を隣の原子に伝える
押された原子が力を隣の原子に伝える
押された原子が力を隣の原子に伝える
押された原子が力を隣の原子に伝える




の繰り返しやしなんの抵抗も受けない光より早くなることはないやろ

96 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:09:02.72 ID:OEYsYtCna0707.net
50mの棒持ってきてそれで50m先の空き缶を押して倒すとするやん?
このとき空き缶が倒れるのはそこらへんの銃で50m先の空き缶撃つよりは早いんか

97 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:09:46.65 ID:2MMcefShd0707.net
>>72
すまん話は変わるけどブラックホールの中から情報を得る方法はあると思う?
考えを聞かせて欲しいんや

98 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:09:48.48 ID:j5Xio3pr00707.net
>>65
ローレンツ収縮で手が縮むよ

99 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:09:49.95 ID:8bzc8SNa00707.net
>>96
これどうなんや

100 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:09:54.65 ID:Gfpdpdpj00707.net
>>81
地球の外周x7.5x60x60x24x365x3

101 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:09:56.35 ID:qimRlrUuM0707.net
そもそも情報って物理とかで取り扱ってええんか?
情報は無やろ

102 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:03.53 ID:chrbwf5x00707.net
>>83
いや、遠くの惑星を照らせるくらい強いライトがあるとするなら手の動きで遠くの惑星間を一瞬で照らせるやろ?
その照らす光の移動は光速をも超えてるやろって話や

103 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:03.90 ID:53TMEMd400707.net
>>20
光より速く情報が伝われば相対性理論崩れるからな
勉強してくれ

104 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:09.17 ID:NvRYChBn00707.net
約30兆kmある棒を押すとか凄すぎやろ

105 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:16.67 ID:Ao5Oqh0300707.net
>>97
入ればいい
はい論破

106 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:23.91 ID:u838nIe/00707.net
光の速さって可視光とかそれ一外も全部同じ速度なん?

107 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:24.29 ID:vxUFOMMt00707.net
イッチの言いたいことの是非はともかく意味すら分かってないやつはアスペなんじゃないかと思う

108 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:29.18 ID:+J5sGBcN00707.net
>>101


109 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:30.07 ID:ZR9HrTir00707.net
物理に自信ニキに聞きたいんやけど
バタフライエフェクトってあるやん
あれが地球の裏側に影響を及ぼすのって、何分後?

110 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:46.22 ID:g1T4HfR/a0707.net
>>31
力は100%分散するし仮に完全な剛体であっても無理なことは証明されとる

111 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:48.00 ID:nNQ13q3Wa0707.net
イッチの棒はクォーク間の隙間は無いんやろか?

112 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:51.90 ID:L3awWoK400707.net
宇宙の膨張は光より早いって言うけどどうやって観測してるんやろ

113 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:53.03 ID:qimRlrUuM0707.net
>>108


114 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:55.12 ID:G9MddOz000707.net
測度ッテなに?

115 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:10:56.75 ID:nxh8Q8xf00707.net
>>109
10分後

116 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:15.79 ID:Gfpdpdpj00707.net
>>96
棒の素材にもよるが速いんちゃうか?

117 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:17.86 ID:wEgV0yEfM0707.net
>>28
手のひら、クルッw

118 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:17.94 ID:8ofAMFBu00707.net
>>80
そんなパワー加えたら多分超新星爆発クラスじゃすまない大惨事になるんやないか…

119 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:18.54 ID:jB8786Td00707.net
中性子星のコアレベルの高温高密度の物質を3光年分の長さに保てるとして、光速近くの速度で動かしたらどうなる?
縮んで見えるが正解か?

120 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:21.35 ID:ZR9HrTir00707.net
>>115
サンキュー

121 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:24.22 ID:2MMcefShd0707.net
>>105
ありがと

122 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:26.11 ID:liTi8Z9G00707.net
正解!

123 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:27.47 ID:0MybEn9wa0707.net
>>112
観測やなくて推論やろ

124 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:31.80 ID:GBzcpO66d0707.net
高速の3年分の長さの棒を高速で押した場合
棒が物理的に3光年に到達するのと光が先に3光年先に届いて視覚的に届くのが先なのかってこと?

125 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:33.11 ID:WC5oTbmr00707.net
>>101
おそらく物質の基礎情報とニュースや知識的な意味合いの情報がごっちゃになってるんやと思う

126 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:33.67 ID:PaVZ+m4V00707.net
>>72
原子は中スカスカやぞアホ

127 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:45.84 ID:oqDVjCNm00707.net
こういう系のスレでマグヌスニキを超えるキチガイはなかなかおらんやろ

128 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:50.50 ID:ZjRo60My00707.net
原子の塊が移動してるだけなんだし光より速くなることないやろ

129 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:55.14 ID:yITBi7vTd0707.net
>>97


130 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:11:56.53 ID:1+CqNrRu00707.net
>>102
それも有名な光速の誤解やね
相対性理論の肝は光より早く「情報」を伝達できないという事や

131 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:12:12.87 ID:WC5oTbmr00707.net
>>103
ハイゼンベルク「おまえがな」

132 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:12:29.06 ID:mnPbEC8Sa0707.net
>>105
イッチ賢いなぁ!もしかして宇宙の真理も知ってるんやないか?

133 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:12:33.49 ID:ovr9RBgg00707.net
>>63
頭悪そう

134 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:12:42.51 ID:82rIIHge00707.net
>>20
文系はそう思うらしいな
馬鹿かよ

135 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 20:12:45.95 ID:xrlwOmgDa0707.net
よくこの謎の棒理論でしてやった気になってる奴おるけど3光年分の先に棒の先端があるだけで別に光速は超えてないよな

総レス数 135
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200