2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】厚労省「すみませんがワクチンの供給量を9割減らします」

1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:31:49.30 ID:2joJw1qh0.net
https://i.imgur.com/RnO18A7.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:32:54.38 ID:TbGPKmRW00707.net
確認前に情報流すなや

3 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:33:17.18 ID:2joJw1qh0.net
どーすんのこれ

4 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:33:21.55 ID:QAIoLgYX00707.net
共給料とかなんやねんこのガイジ
人に文句垂れる前に誤字直せや

5 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:34:02.08 ID:r64c3DUU00707.net
9割とかもうないのと一緒だろ

6 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:34:30.04 ID:5Ag9eXbE00707.net
一割の値段で仕入出来るならラッキーやんけ!

7 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:34:40.35 ID:2DRTm8xP00707.net
Amazonの予約キャンセルかな?

8 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:35:19.63 ID:V5JIIfmrd0707.net
9割ならまず全員のキャンセルをしてから再度抽選すればいいだけだろ
9割に個別に連絡するバカがいるかよ

9 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:36:05.05 ID:QZhnv7MO00707.net
接種率ドンケツのくせに要望だけは多いな

10 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:36:14.44 ID:7zAlvYOyd0707.net
イキり太郎さあ

11 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:36:18.87 ID:yFWqPYfCM0707.net
ワクチンセンターってどこンゴ?

12 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:37:14.76 ID:rG1sFASP00707.net
9割てほぼ全滅やん

13 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:38:58.45 ID:s2VdZPX2d0707.net
国じゃなくて市だろ

14 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:38:59.69 ID:7zAlvYOyd0707.net
選挙終わるまで隠してたん?

15 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:39:23.52 ID:LzZjpbqc00707.net
安全な田舎にばらまきすぎて危険な都会は足りないんや

16 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:40:05.28 ID:ib3BAZmU00707.net
>>8
ニュースで聞いても予約したからって当日無理やり来場してゴネる市民が山ほどいるだろアホかよ

17 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:41:29.11 ID:HIr4Qh5s00707.net
9割て

18 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:41:48.80 ID:c97N/YyP00707.net
2回目の接種分を一回目に回せば7月分は余るはず!
ブースター効果がなくなる?そんなことは自治体が考えろ控えめに言ってキチガイやろ

19 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:42:53.28 ID:LzZjpbqc00707.net
安部さんや二階さんの地元はたっぷりだけどハゲは力ないから横浜少ないんや

20 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:43:06.57 ID:ofI6G+OJr0707.net
7千人言うとるから全国やろ
オリンピックが開催決定したとたんこれか

21 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:43:11.47 ID:c97N/YyP00707.net
>>14
2ヶ月前に話し合いで決まってたのをずっと隠してたイキリ太郎が悪い

22 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:43:15.02 ID:jPalqgXN00707.net
デマ流すなゴミクズ

23 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:43:55.50 ID:V5JIIfmrd0707.net
>>16
会場閉めてワクチンは終わりましたって張り紙して
トラロープ張っとけや
受付にはペッパー君でも置いとけ

24 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:45:19.80 ID:G3l1RD2u00707.net
9割って2回目用打ったら新規分ゼロやん
ほんまに?

25 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:45:28.77 ID:xfP2kiDdd0707.net
???民「ワクチンに関しては菅ようやっとる」

こいつ見る目なさすぎやろ😅

26 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:46:05.88 ID:xfP2kiDdd0707.net
ワクチン成功してた時は自民党持ち上げでたやつ今は勿論乏してるんよな?

27 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:46:09.73 ID:UeQHoWVt00707.net
今日打ってきたが、5Gに繋がらんのやけど不良品か?

28 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:46:23.57 ID:+lZyD5A/a0707.net
>>15
田舎は自民の票田やからね

29 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:46:44.59 ID:jPalqgXN00707.net
>>25
ワクチン5000万個消えた!とか騒いでそう

30 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:47:03.12 ID:Bpr3AK0j00707.net
自民党「国民が困ってて草www」

31 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:47:47.82 ID:xfP2kiDdd0707.net
>>29
レッテル貼りしかできないほど追い詰められてて草

32 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:48:10.56 ID:doxsSs8S00707.net
せめて厚労省に事実確認したあとに騒げばいいのにアホちゃうか

33 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:48:12.26 ID:L/TUj+4BM0707.net
五輪の出場選手やスタッフに回すから下級国民は後回しや!

結構酷い事されとるけどええんか😰

34 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:48:56.83 ID:jPalqgXN00707.net
>>31
イライラで草
デマ流してごめんなさいと言え

35 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:49:38.20 ID:c97N/YyP00707.net
>>27
マイクロチップ抜きに当たったんやろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:50:11.21 ID:HIr4Qh5s00707.net
代わりに塩水でも打っときゃええねん

37 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:51:25.11 ID:lpvyvi0HM0707.net
>>23
ペッパー君ええな

38 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:51:34.20 ID:yR0KAVM700707.net
ボランティアに打ちます言うけどさ
抗体できるのに3、4週間かかるから既に2回目終わってないとおかしいスケジュールなのがやばい
完全にポーズやし意味がない

39 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:52:10.38 ID:pKgQkOhL00707.net
ペース配分下手かよ

40 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:52:13.50 ID:c97N/YyP00707.net
>>36
空気で十分やろ

41 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:52:21.61 ID:UeQHoWVt00707.net
>>35
マグニートーにもなってないわ
打った腕が痛くなってきただけや
ちなファイ

42 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:52:59.88 ID:wiWa/XXSa0707.net
>>33
ええぞ
ぶっちゃけもうジジババに打ったらええやろ

43 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:53:09.80 ID:LzZjpbqc00707.net
お経のように安全安心ととなえて突撃や

44 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:53:28.18 ID:c97N/YyP00707.net
>>38
別の地平担当大臣が言うには一度打つだけで一時的な抗体ができるらしいからヘーキヘーキ

45 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:53:33.31 ID:jPalqgXN00707.net
>>43
でもそれお前の願望じゃん

46 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:54:41.47 ID:DmymW9QIr0707.net
神戸市のワクチン予約キャンセルセンターを徹夜して作った話ほんま悲しくなる

47 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:54:53.30 ID:QZhnv7MO00707.net
>>38
じゃあ一切打たない方がええんか?

48 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:54:54.15 ID:aId0Fxhrd0707.net
ファックス?

49 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:56:00.97 ID:LzZjpbqc00707.net
総理の地元ぐらいワクチンください

50 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:56:02.87 ID:OPYhdtv8p0707.net
データ入力サボった結果www

51 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:56:34.33 ID:gepWAIgda0707.net
来週打つからもうワイには関係ないンゴw

52 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:56:34.88 ID:16L3q9r600707.net
9割に減らすんじゃなくて9割減らすのかよ
もう終わりだよこのワクチン

53 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:56:46.38 ID:4dEKMpiRa0707.net
東京に割り振り過ぎだよな
地方ちっとも回って来ないらしいぞ

54 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:56:59.84 ID:QZhnv7MO00707.net
>>50
なお逆切れしてる模様

「在庫があるのに頭を下げて予約を取り消す市長なんて、どこにもいない。
実質的に“在庫”は無い」突然のワクチン供給量減少に憤る兵庫県明石市の泉房穂市長
https://times.abema.tv/news-article/8665249

55 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:57:33.82 ID:/EP8Srdar0707.net
菅政権はまともにワクチンすら調達できないのかよ…

56 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:57:53.52 ID:ImB550t6d0707.net
二回目の接種のことを考えず目先の支持率だけ考えて手持ちのワクチン打ち回った結果やろこれ

57 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:58:06.17 ID:OPYhdtv8p0707.net
>>54
こいつはマジで死ねと思う

58 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:58:22.44 ID:DmymW9QIr0707.net
>>50
データ入力ちゃんとしてるところも減らされてるぞ

59 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:58:51.37 ID:ImB550t6d0707.net
全国的に枯渇しとるんやからデータ入力は実質的に関係ないやろ

60 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:59:03.91 ID:HEwnGmE600707.net
ワイはもう2回目予約済みやからどうでもええわ

61 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:59:33.88 ID:4dEKMpiRa0707.net
だからどうみても東京に割り振り過ぎなんよ
だから地方が急に枯渇して東京の接種ペースだけ異様に速くなってる

62 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:59:35.74 ID:PC8kmLH800707.net
ワクチン供給量たりてないのに職域接種進めろとか言ってたんか
社会人のやる仕事にしては杜撰すぎないか

63 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:59:44.07 ID:SBYVTe9pM0707.net
政府って先の見通し全く考えねーよな
ボタン押せば秒でアニメ出来ると思ってるアニオタレベル

64 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:59:53.57 ID:8zFQWmr4d0707.net
職域接種とは一体何だったのか

65 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:00:44.18 ID:DmymW9QIr0707.net
>>59
敵見つけてそこ叩かないと政府が悪いってなるからやろ
自称運び屋のロジがめちゃくちゃやから政府も現状がわかってない感じがする

66 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:00:48.00 ID:QZhnv7MO00707.net
>>61
リスクの高い地域に優先供給する
当たり前の話やろ
そもそも日本より欧米が先にワクチン輸入できたのだって感染状況が日本より酷いからメーカーが優先供給したからやぞ

67 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:00:51.66 ID:4dEKMpiRa0707.net
>>62
職域接種って要は都内の企業優遇接種やからな
モデルナの在庫ここにぶちこんだから

68 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:01:43.06 ID:4dEKMpiRa0707.net
>>66
地方は老人打ち終わってないんだからさすがにおかしいぞ

69 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:01:51.21 ID:640aTGKw00707.net
ワイはいつになったら打てるんや

70 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:02:27.63 ID:y6Mpo0Yrd0707.net
確認してからツイートしろや無能

71 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:02:31.59 ID:jPalqgXN00707.net
なあ
5000万個中抜き事件の二の舞いはやめようや

72 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:02:49.69 ID:9Lr0naZ300707.net
2ヶ月前から知ってた癖に都議選の為に隠してたんやろ
そらキレられて当然やわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:02:56.82 ID:640aTGKw00707.net
>>66
飲み屋が多くて自粛しないで遊びまくってるだけやんけ
そんな奴らを優先ってな

74 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:03:13.74 ID:UeQHoWVt00707.net
>>69
地域によっては9月以降ちゃうか
ワイのとこは地元の一部医者がまだ受け付けてて、今やと7月末に打てるぽいけど

75 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:03:18.26 ID:C/Im9mdBr0707.net
ほなワイは一足お先にモデルナで卒業させてもらうわ…

76 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:03:25.92 ID:8ofAMFBu00707.net
目標100万回で100万回分供給してるのに日の使用量150万回とかやしそらすぐ枯渇するやろ
供給量自体が50万とかに減ったなら騒ぐのもわかるが

77 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:03:38.52 ID:QZhnv7MO00707.net
>>68
いつまで高齢者に拘ってんだよ
もうほとんど目途ついてんだから次の接種フェーズに入ってるんだよ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/inoculation_pref/still/silver_01.jpg

78 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:03:59.06 ID:640aTGKw00707.net
>>74
もうすぐ入院するんやが院内感染したくないのう

79 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:04:10.86 ID:QZhnv7MO00707.net
>>73
コロナさんは道徳的に悪い奴らだけを抹殺してくれる必殺仕事人ちゃうで?

80 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:04:36.95 ID:xKW6xX3aM0707.net
モデルナ減るの分かってたけど契約で言えんかったんや!
って分かってたのにガバガバ職域接種やったんか?

81 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:05:02.30 ID:OqHGuzy100707.net
都議選終わった途端これ

82 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:05:03.89 ID:NZXU9FZEd0707.net
共産党の衆議院議員かよ
デマ流して大丈夫なのか?

83 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:05:23.82 ID:640aTGKw00707.net
>>79
だからワクチンで選別すればええやんけ
好き勝手やってる奴だらけの地域を何で優先せなアカンのや

84 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:05:44.96 ID:DmymW9QIr0707.net
>>80
都議選終了後に発表やしそういうことやろ
これ都議選前にバレてたら大変なことになってた

85 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:05:52.00 ID:R+7gsga7M0707.net
在庫は普通にあるぞ
市中に4000万回分ある
データ入力サボったクソ自治体のクレーマーがデカい声出してるだけ

86 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:06:00.60 ID:LzZjpbqc00707.net
数学者にワクチン分配の効率計算させれば良かったのに、オペレーションリサーチだっけ?

87 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:06:18.33 ID:SBYVTe9pM0707.net
少なくともモデルナは供給減報道されとるし多分ファイザーも怪しい
うちの自治体先の予約が出来なくなって28日で止まっとる
https://i.imgur.com/FnqEkdu.jpg

88 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:06:22.68 ID:MdmmMDhF00707.net
あいつらまともに回答するわけないだろ

89 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:06:24.03 ID:RTSxd//ua0707.net
九分へるんか

90 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:07:09.57 ID:y6Mpo0Yrd0707.net
>>83
田舎モンは品行方正なんか?
大して人もいなければ往来もないところをやるより効率ええやろ

91 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:07:26.53 ID:QZhnv7MO00707.net
>>83
だから感染状況が相対的にひどいからやで

92 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:07:41.24 ID:OPYhdtv8p0707.net
データ入力サボった馬鹿はコンビニで言えば売上データや仕入れを上げてない状態やからな
アホすぎるわ

93 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:07:56.99 ID:Bwu1nzndp0707.net
>>23
ペッパー君製造終了したやん

94 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:08:16.62 ID:2+5IfiYmr0707.net
💪😤誇らしいから歌っちゃおうかな

頑張れ日本🎌 凄いぞ日本🎌
頭の良い国日本〜🎌

95 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:08:19.74 ID:HMHBQ4ut00707.net
大阪はワクチン要らないだろ
イソジンがある

96 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:08:24.91 ID:KyBekSRwa0707.net
豊島区のクリニックで個別接種受ける予定だったけど馬路で直前にキャンセルされたで
区の集団接種は普通にやってるからむかつくわ

97 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:08:26.29 ID:npvz13COd0707.net
予想を超えて1日180万人に打ってたら在庫が無くなりましたが真相やろ

98 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:09:17.00 ID:yR0KAVM700707.net
>>53
言うて豊島区2回目キャンセルって記事出てなかったか

99 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:09:37.96 ID:640aTGKw00707.net
>>91
んなもん自業自得やのにわざわざ優先させんでもええわな
「感染気にせず遊びまくってたらワクチン優先してくれたわ」って納得いくかよ

100 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:09:39.27 ID:UeQHoWVt00707.net
>>96
神戸住みの知り合いも中旬に一発目打つのキャンセル食らってたわ
ニュース通りやね

101 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:10:21.93 ID:KbPcLSiyd0707.net
無能とかってレベルじゃねーわ
自民党もう日本降りろ

102 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:10:24.00 ID:8ofAMFBu00707.net
元々の供給計画がナンボで
自治体の要求量がナンボで
実際の供給量がナンボなのか
この数字が出てこないと誰が悪いのかわからへんやん

103 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:10:30.01 ID:m+GF3x27M0707.net
兵庫はクレーマーの筆頭だろ

104 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:10:36.27 ID:uv4RTNXZa0707.net
>>96
集団はモデルナ?ファイザー?
ファイザーなら集団に回してクリニックには回してないのかな?

105 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:10:36.93 ID:SBYVTe9pM0707.net
>>96
やっぱり都内もファイザー死んどるよな
うちは区外多摩やけど28日までしか予約出来なくて29日以降は予約出来ない
明日以降一回目打つ人どうなるんやろ

106 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:10:43.93 ID:yR0KAVM700707.net
というかワクチンはセットで意味があるのに2回目とちゃんとセットで確保できないのは致命的や
ブースターないと普通に抗体減るし

107 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:10:44.70 ID:KyBekSRwa0707.net
>>98
1回目みんなキャンセルや
2回目打てるか微妙らしい

108 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:11:03.43 ID:QZhnv7MO00707.net
>>99
だからコロナさんは自業自得とかそんなの区別してくれへんで

109 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:11:05.25 ID:nuOWBzqI00707.net
イキリ太郎どうした?

110 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:11:29.87 ID:1Atp8p8d00707.net
イキリチー太郎さん・・・w

111 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:11:32.09 ID:KyBekSRwa0707.net
>>104
集団も区のはファイザーやで
区の予約分だけきっちり確保して個別接種には回してないんやろな
クレームは個別接種の医療機関の方に行く

112 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:12:00.26 ID:6929/JCTd0707.net
こういうスレで上級ぶるために自民擁護してるやつほどみっともないやつもおらんわ
バルサの選手の日本人差別の件もそうやけど怒らないことがかっこいいことだと勘違いしてんのか?

113 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:12:27.59 ID:yR0KAVM700707.net
>>107
まあセットでやらんと意味ないから1回目もキャンセルは筋通っている
ただ自治体にやれやれ言うて供給できませんな大臣はクソだわ

114 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:12:30.91 ID:LzZjpbqc00707.net
安全安全らしいがわいが不安や

115 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:12:35.53 ID:tbBtbsHNd0707.net
1回以上の接種者数が65歳以上の人口と未満で比較すると10倍くらいちがうんやろ?それを指摘したりワクチン足りんくなると、若者は重症化率が低いから別にええっていうし、じゃあ外出自粛ってなんなん?ジジババだけ引きこもっとけばよかったのでは?

116 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:12:44.29 ID:OPYhdtv8p0707.net
>>102
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_supply.html
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000776408.pdf

供給の計画はオープンにされてるぞ

117 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:12:53.85 ID:GCjvEa7BM0707.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/723363984320fff62f4697606b320ee2c1c33b3b
河野氏要請の省庁ファクス全廃 反論殺到で断念

ウソ太郎がファックス全廃に失敗したころ
国はファックスで地方自治体にとんでもないことを伝えていた

おもしろすぎるやろ

118 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:13:14.07 ID:8k7QDoRd00707.net
>>111
うちの区は1回目ファイザー予約終了1回目モデルナ予約に切り替えられたわ

119 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:13:25.92 ID:DmymW9QIr0707.net
>>102
自治体は2回分含めた分を在庫と考えてて
政府は今ある在庫を見て在庫余ってる地区があるって感じで在庫の認識が多分違う
やから新規予約は見通したたずに2回分出来ないから予約キャンセルの自治体が出てくる

120 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:13:26.56 ID:gO03Q2/x00707.net
>>115
そうすると選挙で負けるやん
アホか?

121 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:13:33.28 ID:KyBekSRwa0707.net
>>113
どうやら供給はされてるのに無能な自治体が適切に配分できず抱え込んでるらしい

122 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:13:59.21 ID:sclBnwoa00707.net
致死率の高い老人だけ接種すればええねん
若者はコロナ感染しても風邪程度で済むんやから

123 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:14:12.96 ID:KyBekSRwa0707.net
>>118
ファイザー打ちたいなら微妙やなそれ
こっちは振り替える余裕も今のところない

124 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:14:21.76 ID:640aTGKw00707.net
>>111
2回目は何日以内に接種って期限あるんかな?

125 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:14:29.09 ID:sNEYZlF100707.net
>>115
遊び回る若者が悪いって論調にしたから無理やぞ
選挙もそうやけどマスコミも老人優遇に傾いとるからジジババは引っ込んどれと言ってるところはない

126 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:14:47.94 ID:F4Knsd9Ha0707.net
6月末に消費期限って噂が一時期流れたけど本当だったんやね

127 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:14:53.25 ID:kD5MYC2U00707.net
>>115
あのさあ
若者と高齢者どちらのほうが有権者が多いと思う?

128 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:14:57.83 ID:KyBekSRwa0707.net
>>124
12週以内じゃないとダメらしい

129 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 14:15:38.02 ID:yR0KAVM700707.net
>>124
抗体が十分増えるのは3、4週間かかてそっから減っていく
だから三週間目にブースターの2回目打つと安定してその後7ヶ月は抗体安定がファイザーやったはず

総レス数 129
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200