2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シャンクス「安いもんだ…腕の一本くらい(ゴムゴムの実が)無事でよかった」

1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:24:03.53 ID:u6tuKKVga0707.net
やっぱり重要な実やったんやね
https://i.imgur.com/7NY4qpP.jpg
https://i.imgur.com/6hxkubo.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:24:26.50 ID:Dmd6ZPsqr0707.net
ドン!

3 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:24:33.75 ID:8ie8WQ2w00707.net
go moon go moonの実定期

4 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:25:19.64 ID:Yg491p9dd0707.net
読んでないけど2年しか経ってないんかい

5 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:26:03.56 ID:JeIBobTR00707.net
https://i.imgur.com/w8FKFXW.jpg

6 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:26:20.29 ID:sOBB3F+Cd0707.net
ルフィに食われたのは無事と言えるのか?

7 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:26:21.31 ID:w4DdFc20a0707.net
これ近海の主がゴムゴムの実食ってたらどうなってたんや?

8 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:26:24.62 ID:jqKKLR3W00707.net
食われてる時点で無事じゃないし食ったルフィが大事なら船で保護してるやろ定期

9 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:26:48.17 ID:bPHuXuq2d0707.net
>>5
これすき

10 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:27:27.19 ID:eKGfCVu4a0707.net
>>7
溺死してまたどっかに転生する

11 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:27:36.84 ID:sk1sDCzR00707.net
シャンクスがルフィのこと世界政府にリークしてるの好き
何がある海賊についてやねん おまえが実を食わせたみたいなもんだろ

12 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:27:57.01 ID:tjMVKxPga0707.net
>>7
麦わら帽子を近海の主に託して必ず返しに来いと約束をしていた

13 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:28:18.42 ID:HFUOY5V700707.net
ルフィが死んだら近くの実に悪魔が乗り移るからそっちのほうがええやろ

14 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:28:39.66 ID:ID/SLHuId0707.net
ルヒィにゴムゴムの実食わせたのもワザとなんかな?
それは流石にたまたま?

15 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:29:56.85 ID:wtFoJUgt00707.net
http://cdn.thefunnel.jp/uploads/summary_block/image/542bd9b23765321bae1a0000/community_header_onepi3.jpg

16 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:30:08.36 ID:culb3EwQd0707.net
>>13
結局それってどんな果実でも宿るんかな?
それぞれの能力は特定の果実にしか宿らんってどっかで見たんやが

17 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:30:10.77 ID:raVXhgD3d0707.net
ゴムゴムなんてたいした実ちゃうのに

18 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:30:16.21 ID:HFUOY5V700707.net
>>14
別にゴムゴムの実にそれほどの価値はない
単に悪魔の実やから護送してた最中に奪われて恥晒したってだけ

19 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:30:19.86 ID:ZOur2BiE00707.net
>>14
わざわざ政府から盗んだ実を酒の席で鍵もかけずにルフィの手元に置いてるってことはそういうこと

20 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:30:29.80 ID:X0ugRQMTa0707.net
>>15
安いもんだ…髪の一本くらい…

21 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:30:50.97 ID:A2wwESiJd0707.net
>>5
これが事実定期

22 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:30:58.38 ID:wtFoJUgt00707.net
>>14
ワザとだったらシャンクスが黒幕で熱すぎる展開だな

23 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:31:47.27 ID:6RAsWeFUa0707.net
>>5
始めて見たけど草生える

24 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:31:49.48 ID:2QzSpdeq00707.net
ワイはシャツの袖食われてるコラが一番好き

25 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:31:53.35 ID:b0cbUBmD00707.net
本来ならシャンクスがゴム人間になるつもりやったんかな

26 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:32:37.58 ID:mxqTdFBgd0707.net
やはり風車村にはなにかあるんやね山賊 近海の主も強かったしな

27 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:32:50.79 ID:oO5Qlj9t00707.net
いいかルフィ

28 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:32:50.87 ID:HFUOY5V700707.net
>>16
どっかの説明では世界のどっかで復活するいうてたけどシーザーのとこらへんで近くの実に吸収されて悪魔の実に変わってたんよな

29 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:32:51.96 ID:YG8I9degM0707.net
確かに場合によっては後付けで打算が入った行動になるのか

30 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:32:54.21 ID:L0RKmlZjd0707.net
>>18
価値ない実の護送失敗したフーズフーがインパルダウン送りなのにエニエスロビー防衛失敗したロブルッチさんがCP0に昇格してるのおかしいやろ

31 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:33:04.02 ID:+jNq8No5a0707.net
シャンクスてcp9襲うくらいギラギラしてた時期があったんか

32 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:33:31.81 ID:HdPQK6ED00707.net
大事な戦利品のゴムゴムを酒場にもってこないよね?
つまりそういうことや

33 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:33:46.99 ID:33mnBTUJ00707.net
ワンピースってまだゴムゴム〜!とかやってんの?

34 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:33:56.26 ID:OtJBN9fed0707.net
>>5
所見だけど流石に草

35 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:34:31.56 ID:kJMc7MtNH0707.net
ルフィってシャンクスの腕奪った近海の主を10年放置してたとかあんま仇と思ってないよな

36 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:34:50.73 ID:HFUOY5V700707.net
>>30
数少ない悪魔の実やから価値はあるで
悪魔の実の中のランキングではそれほどでもないってだけで

37 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:34:53.57 ID:QNUdtwjZ00707.net
海軍ってくそしょぼくね
1巻でやられたモーガンが大佐なんだもんな
雑魚集団もいいとこや

38 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:34:57.38 ID:6ia2oum300707.net
>>15
おもんな

39 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:09.37 ID:mxAvpWQGa0707.net
オペオペみたいにゴムゴムの能力者の命と引き換えに超現象起こすための人柱としてルフィが選ばれたんや

40 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:13.17 ID:mkIheVRiM0707.net
海軍の軍艦襲ってガープの縄張りに停泊

41 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:22.20 ID:GqAfaV/X00707.net
モンスタージョーンティービー!
ぼくだけは気付いてましたよ

42 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:30.80 ID:PJ+N/mcBa0707.net
よくやった それは俺の腕じゃない

43 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:33.29 ID:kJMc7MtNH0707.net
>>37
支部なのでセーフ

44 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:38.02 ID:HdPQK6ED00707.net
GoMoonGoMoonの実で月に行く鍵だった効いたぞ

45 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:45.62 ID:M0oC/Jpnd0707.net
CP9って世界政府直属の部隊やろ?
シャンクスは世界政府側じゃなかったんか

46 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:46.32 ID:Ljc99M8la0707.net
https://i.imgur.com/gY7ShOc.jpg

これマジ?

47 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:35:52.49 ID:E7KjO6R700707.net
ワンピースの真実考察

約900年前、資源不足に悩む月の民たちは苦肉の策として青海へ侵略する。
青海で当時栄華を誇っていた巨大な王国は、ジョイボーイの設計した戦艦プルトン、海王類を自在に操るポセイドン、天候操作や地殻変動を起こすウラヌスの古代兵器を駆使し、応戦した。月の民はそれに対し高い科学力で対抗した。
特に『悪魔の』と呼ばれる能力者を生み出す兵器は王国軍にとって脅威だった。(悪魔の実の能力者が海に弱いのは月に海がないから)
友好関係のあった光月家、ミンク族、魚人族、巨人族などの援助もあり辛くも勝利した王国軍だったが、勝利した王国軍は、
数少ない月の民の生き残りを処刑するのではなく、高度な文明に対する純粋な敬意から共存の道を提案する。
少数ではあるがこの時王国の人間と月の民の間に新たな命が宿った。彼らは自分の子供のミドルネームに半月を意味する『D』を付けた。(半分は月の民の血である事を意味する)
ルフィ、ロジャー、モモの助が万物の声を聞けるのは、月の民の血を受け継いでいるから。この王国は自由な思想を持ち、様々な種族が共存していて月の民もまた差別される事は無かった。
しかし、戦争による被害は甚大なものであり、弱体化した王国を狙って20の国々が同盟を組み、その王国へ攻め込んできた。これまた戦いは拮抗したが、月の民との戦争で弱体化していた王国はついに敗戦を悟る。
勝利した連合軍は『世界政府』を設立し20の国王の内、ネフェルタリ家を除く19人が聖地マリージョアに移り住み天竜人となる。
この内の1人がイム様で、月の民の生き残りの『オペオペの実』の能力者に不老手術をさせる。その後、世界政府による支配が崩れないよう800年以上に渡り世界を監視し続ける。
王国軍の中心人物であったジョイボーイも討ち取られ、彼の被っていた麦わら帽子はマリージョアの国宝となる。
連合軍は王国から奪い取ったポセイドンとウラヌスの力で赤い大陸、カームベルト、ベタラメな気候を産み出しグランドラインを創り、その最終地点ラフテルに滅んだ王国の残骸を隠匿する。
王国の生き残りはこの理不尽な真実を後世に伝える為、光月家に頼んでポーネグリフに歴史の真実を印しネフェルタリ家、魚人族、ミンク族らの信頼できる
仲間に託し世界の表舞台から姿を消す。古代兵器の中で唯一奪われなかったプルトンもネフェルタリ家に託す。これが空白の100年の真実。
数百年の時を経て海賊ゴールド・ロジャーがグランドラインを制覇し、ラフテルに辿り着く。そこで歴史の真実を知る。世界をひっくり返すため、世界中に散らばった
ポーネグリフの情報を集めるためグランドラインをもう一周するロジャー。
しかし、ポセイドンである人魚姫はまだ生まれておらず、病気にもかかりその夢は叶わないと悟る。
そして次の世代にその夢を託すため、死刑台でワンピースは実在すると言い放つ。人工的に作られたレッドラインをプルトンで消し飛ばし、海王類が生息するカームベルトをポセイドンの力で無力化し、
グランドラインのデタラメな気候をウラヌスで元通りにする。
そうして4つの海が繋がった時に出来るのがオールブルー。

48 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:36:06.55 ID:PosMNJBHd0707.net
>>15
わざわざ腕足してるの草

49 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:36:08.79 ID:rVNEVAYJ00707.net
これが!!俺達の!!!!ワンピースだーー!

50 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:36:17.87 ID:SGi+r1hSd0707.net
頭も!の方がすき

51 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:36:21.24 ID:319XAFst00707.net
CP9クビになったってことはコイツ以下やったんか
https://i.imgur.com/iK3Cy9B.jpg

52 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:36:26.99 ID:DMokhRMBa0707.net
シャンクスに襲撃されて取られたのに即インペルダウン送りってCP9ブラックすぎへん?

53 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:36:46.33 ID:iOegWM8hd0707.net
>>50
俺も!!!

54 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:37:10.35 ID:CPERzrYya0707.net
>>47
笑い話要素定期

55 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:37:12.01 ID:uPBb7vnLM0707.net
辛い過去を思い出すとかいうセリフ可愛くて草

56 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:37:12.70 ID:wtFoJUgt00707.net
>>35
それより覇気だけで近海の主を撃退させるシャンクスが腕を食われるっておかしいよな

57 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:37:46.76 ID:uH9qXlV2M0707.net
仮にこうだったら叙述トリックみたいで面白いな

58 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:37:49.02 ID:PoUEAVSs00707.net
>>5
ええやん

59 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:38:08.53 ID:mkIheVRiM0707.net
フーズフーは覇気使える上に古代種食っとるし完全にルッチの上位互換やん

60 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:38:27.49 ID:mxAvpWQGa0707.net
>>44
エネルが自力で行ける程度やし月に行くだけなら普通にいけそうじゃね?

61 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:38:30.90 ID:VwAeeKEQM0707.net
CP9がやらかしてゴムゴム奪われたのにその尻拭いを海軍の緋熊にやらせるとかサイファーポールの面目丸潰れやろ

62 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:38:35.16 ID:MmQrbvnJ00707.net
白ひげ「どんな敵にくれてやったんだその左腕…」

シャンクス「……コレか」

63 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:39:08.49 ID:VwAeeKEQM0707.net
>>59
サイファーポール時代はまだ実食ってなかったんやないか?知らんけど

64 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:39:11.28 ID:MhBpsfSY00707.net
>>51
シャンクスに勝てるCP9おらんやろ
実を護送してたのが仮にルッチやったらルッチが牢獄行きやったんやで

65 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:39:17.93 ID:wtFoJUgt00707.net
>>48
元々はこういうコラやったんや
https://pbs.twimg.com/media/DfOC3cuVAAAlaSe?format=jpg

66 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:39:36.72 ID:CmCsGHTua0707.net
ワンピって何巻くらいから読みづらくなるんかな
二年後から立ち読みしたらキツかった

67 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:39:49.63 ID:ZOur2BiE00707.net
>>51
こいつって雑用から数ヶ月海軍で訓練しただけのコビーと同レベルよな

68 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:39:52.93 ID:oie76bx0a0707.net
>>66
インペルダウンあたりから

69 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:39:53.36 ID:DHblznzZp0707.net
麦わら帽子は託したんじゃなくてどこにいるか目立つ用のマーキング代わりになってる説すき

70 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:39:54.75 ID:uPBb7vnLM0707.net
オールブルーって全く話に出てきてないよな

71 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:40:04.68 ID:SI+vQd1k60707.net
>>28
これなら黒ひげが白ひげから能力奪ったトリックも説明できるな

72 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:40:11.51 ID:sIsAbCFx00707.net
>>66
カラーやとかなりマシになるで

73 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:40:16.62 ID:mkIheVRiM0707.net
>>66
骨が出てきた辺り

74 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:40:20.53 ID:VwAeeKEQM0707.net
>>66
2年後直後が一番きつい
ファンでもそこは読み飛ばしてええんやないかなっていうレベル

75 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:40:23.18 ID:R2mYZ0pRM0707.net
>>5


76 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:40:39.59 ID:9cPDfFjLa0707.net
>>64
近海の主に腕喰われる程度のシャンクスに勝てる奴がいないってCP9はチンカスしかおらんのか

77 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:40:41.83 ID:MhBpsfSY00707.net
>>65
それは面白いけど>>15は死ぬほどクソつまらんで

78 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:40:55.65 ID:8vl5bs0bp0707.net
シャンクス悪人展開のほうが盛り上がりそうやな

79 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:08.73 ID:oU2+FJOtd0707.net
>>5


80 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:09.32 ID:faaShGfFM0707.net
敵船(世界政府)

81 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:12.31 ID:E7KjO6R700707.net
ワンピースはカラーで読むとめちゃくちゃ読みやすいぞ

82 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:22.27 ID:STzEjeGS00707.net
>>1
これもう一つのうわああは誰が言ってるん?

83 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:23.51 ID:FZvWay51p0707.net
>>76
そのシャンクスと互角の鷹の目のミホークさん

84 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:25.86 ID:CmCsGHTua0707.net
>>74
そうなのか
アニメで糞詰まらなかった魚人島を漫画で読み返せばワンピ復帰できるかなって読み始めたんだけどそれなら頑張って読むわ

85 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:25.16 ID:Z1bIIWEfd0707.net
>>10
悪魔の実を食うとカナヅチになるとかいう設定懐かしいな

86 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:30.64 ID:VwAeeKEQM0707.net
>>76
近海の主の中にいたヒグマに腕奪われたんやぞ

87 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:32.37 ID:Z1bIIWEfd0707.net
>>10
悪魔の実を食うとカナヅチになるとかいう設定懐かしいな

88 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:36.33 ID:HdPQK6ED00707.net
いや海賊やってるやつなんか全員悪人だよね?

89 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:37.20 ID:s5jN/9mbd0707.net
ロビン逃す失態犯したロブルッチとカクでさえCP0になってるのフーズフーだけ処分重くない?

90 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:52.35 ID:s5jN/9mbd0707.net
ロビン逃す失態犯したロブルッチとカクでさえCP0になってるのフーズフーだけ処分重くない?

91 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:41:54.24 ID:Id1WNFNb00707.net
シャンクスは勿体ぶり過ぎて20年経過した今でも何してるかよーわからんまま政府の犬なのがバレた時点で格も何もねえわ

92 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:42:04.41 ID:mkIheVRiM0707.net
そのシャンクスも今や大量にいるからな

93 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:42:08.13 ID:OdDLQ4zoa0707.net
冷静に考えりゃシャンクズええやつじゃないしさっさと殺し合え

94 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:42:13.34 ID:Xzu/+eAed0707.net
政府が護送してる船を襲って略奪行為を働いとるんか
なんやかんや言ってちゃんと海賊してるんだな

95 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:42:26.42 ID:AeT5NKEo00707.net
今週でシャンクスがCP9が奪ったのが確定になったから
こいつ悪いことしませんみたいな顔して結構えぐい悪事いっぱいしとるわ

96 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:42:48.80 ID:0CayrtSOd0707.net
ワンピースを入手するにはゴムゴムの実の能力が必要だけど
ワンピースに近づくには悪魔の実の悪魔に取りつかれてると近づけないようになってるんや
海の王が持つものを海に嫌われてるやつが手に入れられるわけない
そこでシャンクスは悪魔に取り憑かれずに悪魔の実の能力を身につける方法を探してたんや
カイドウにスマイルの実験方法を教えたのもシャンクスや

97 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:43:01.35 ID:Wq6sUo/H00707.net
実に価値なんて予想もゼロだったもんなあ
尾田っちすげえわ

98 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:43:04.98 ID:NNTNtmba00707.net
モンスタージョンTVはなんか言っとるんか?

99 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:43:06.89 ID:N5Q74zQ5a0707.net
>>66
敗北者らへんから

100 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:43:15.91 ID:ZOur2BiE00707.net
>>95
肉食ってる奴が容赦なくヘッドショット決めてる時点でヤバい集団やろ

101 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:43:35.45 ID:hL7kRq5M00707.net
>>47
これガチなん?

102 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:43:45.34 ID:sf0dG+Fhd0707.net
ワイはシャンクスを政府側の人間やと思ってたんやがCP9の護送船襲ったってことは海賊側の人間ってことやん

103 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:43:56.34 ID:orIGjprfa0707.net
>>5
最初期のシャンクスのノリやったらあり得そう

104 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:44:09.67 ID:3YX+EX2PM0707.net
覇王化をお前に教える

105 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:44:23.75 ID:o1oovAyya0707.net
>>77
お、ハゲ

106 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:44:32.04 ID:MhBpsfSY00707.net
>>95
ゲスいことしませんみたいな顔して間違いなくマキノに中出ししとるで

107 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:44:34.81 ID:orIGjprfa0707.net
>>102
その敵から奪ったのかもしれんぞ

108 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:44:53.30 ID:RFEzD38Br0707.net
>>1
「政府が護送する程の実…?」
と煽り文すらツッコミを入れてて笑う

109 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:44:57.86 ID:5Bq6qA8ua0707.net
>>47
ワンピース=オールブルーってことか?

110 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:45:04.72 ID:2IN9t5Ev00707.net
この海で最も自由に扱われる男

111 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:45:07.93 ID:3J/eZshgM0707.net
新世界初期で出た雷がめっちゃ落ちてるライジン島が伏線やろ

あそこの一番強い雷がある場所?にワンピースがあるけど、ゴムじゃないと取りに行けないとかや

112 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:45:14.79 ID:OJtkenhIM0707.net
キタキタの実の全身来たかルフィ人間

113 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:45:34.02 ID:9cPDfFjLa0707.net
>>102
CP9が世界政府の敵だった可能性が…?

114 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:45:43.25 ID:STzEjeGS00707.net
>>104    
       オーバーロード
トップギア!覇王!

丼!

115 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:45:49.79 ID:11Z4V1wf00707.net
ニカニカの実の全身納豆人間

116 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:45:57.21 ID:0kiptvSr00707.net
>>46
ションクスに親でも殺されたんかこのチャンネル

117 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:46:01.69 ID:Byr9OmDsd0707.net
>>47
これでいいから早く話を進めてくれ

118 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:46:07.25 ID:ZOur2BiE00707.net
>>111
やっぱエネルがワンピースか

119 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:46:18.64 ID:MhBpsfSY00707.net
>>105
すまんがフサフサや

120 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:46:30.66 ID:Nt0JtsFcd0707.net
黒ひげが戦争の時シャンクスと戦うの「今はやめとく」みたいなこと言ってたから赤髪海賊団vs黒ひげ海賊団あるんかな
船員の構成も似てるし

121 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:46:52.76 ID:Ljc99M8la0707.net
>>111
そこにいきなり辿り着いてるウルージさんヤバすぎだろ

122 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:46:56.52 ID:L+zSW6Bi00707.net
シャンクスも黒ひげもドラゴンも放置したままここまで来るとは

123 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:47:24.16 ID:Db/rTANxa0707.net
>>5
これが自然だよ

124 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:47:36.07 ID:oie76bx0a0707.net
コネコネの実の全身コネ人間てまだ?

125 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:47:36.31 ID:6V8Dnvbga0707.net
>>122
サボもな

あいつもういなかったことにしたほうがいいだろ
完全に持て余してる

126 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:47:47.15 ID:9cPDfFjLa0707.net
ドピュドピュの実は何巻に出てくる?

127 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:47:57.93 ID:kSLkolcwp0707.net
これシャンクスがルフィ食ったらゴムゴムになれるんか?

128 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:47:59.91 ID:px/ffoQNd0707.net
>>15
ちょwwNARUTOにWADAが!?

129 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:48:05.88 ID:ZOur2BiE00707.net
>>125
エースの代わりに出したはずなのにワノクニの回想でエースバンバン出てくるからな
意味ねえよ

130 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:48:37.04 ID:L+zSW6Bi00707.net
>>120
尾田くんの才能が凡人以下ならシャンクスが黒ひげに殺られてルフィ激昂やろうな

131 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:48:40.31 ID:Ljc99M8la0707.net
>>122
放置もクソも明らかにそいつらの順番はカイドウマムの後やんけ

132 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:48:43.59 ID:mkIheVRiM0707.net
ベックマン 銃
ラッキールゥ 銃
ヤソップ 銃

なんやこいつら

133 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:48:49.32 ID:AeT5NKEo00707.net
>>120
四皇一人潰すためにワノ国みたいに数年がかりでやってたら話終わらんから
潰しあってもらったほうがええな
脇役同士の戦いなら展開速いやろし

134 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:48:58.17 ID:fq9KBh5vM0707.net
絶対何も考えずに描いてるこの漫画で展開に議論かましてる奴草生える

135 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:48:59.09 ID:oJwpQz+d00707.net
>>15
ちょww和田がONE PIECEに!?ww

136 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:49:00.13 ID:uEX4ZOMM00707.net
シャンクス「ということでルフィがゴムゴムを食べました!」
五老星「教えてくれてありがとね」

137 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:49:11.12 ID:8ie8WQ2w00707.net
>>110


138 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:49:15.02 ID:PsWHrgKba0707.net
そもそも40億の懸賞金かけられてる奴が善玉のわけないわな
ルフィなんて悪行の限りを尽くしても15億やし

139 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:49:20.91 ID:oie76bx0a0707.net
エース殺さなきゃ良かったなあって思ってるよな絶対
すげえ出てくるもん

140 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:49:32.83 ID:npWqNbhr00707.net
完全覚醒したゴムゴムの能力者を喰らう事がシャンクスの目的の1つやな

141 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:49:53.35 ID:HL95C6jwd0707.net
ペルの時みたく実は生きてました!wってやればええのに

142 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:49:57.33 ID:E24o1ZeNd0707.net
黒ひげと衝突したらシャンクス以外の赤髪海賊団全員死亡してる状態で出てきそう

143 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:50:05.26 ID:tjMVKxPga0707.net
>>132
銃使いの海賊団なんや
つまりシャンクスのメイン武器は銃や

144 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:50:21.41 ID:/UAkrWW700707.net
モンスタージョンのおもちゃ

145 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:50:31.52 ID:hBO0E6EOa0707.net
>>142
我が赤髪は…壊滅!

146 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:50:33.62 ID:sUzo0MY0d0707.net
>>138
クロコダイル殺して司法の島壊して天竜人殴って罪人逃がして15億とか破格だわな

147 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:50:57.88 ID:STzEjeGS00707.net
>>132
基本能力者ばっかだから、覇気込めた遠距離攻撃って割と最適じゃね?

148 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:50:59.07 ID:Nrt/uUg4d0707.net
>>143
ロックマンみたいに腕に銃生やすんやな

149 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:52:01.58 ID:m7yNf20Ma0707.net
https://i.imgur.com/jeYAdRp.jpg

こんな杜撰な管理してて?

150 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:52:05.02 ID:L+zSW6Bi00707.net
鷹の目のミホークとかもうインフレに付いていくの無理やろ

151 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:52:26.41 ID:9cPDfFjLa0707.net
>>148
【真相】シャンクス、スペースコブラだった

152 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:52:27.84 ID:C2wAjCPwa0707.net
>>15
ちょww和田がONE PIECEに!?ww

153 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:52:42.53 ID:QH52zaxC00707.net
>>5
いや流石に草

154 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:52:54.13 ID:ozSIZ7NVd0707.net
インペルの囚人解放って屑よな
絶対殺人鬼とか大量に出てきてるわ

155 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:53:01.76 ID:DRAZUhRR00707.net
シャンクスのこと明らかにもて余してるよな

156 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:53:07.80 ID:HaHKQlK1a0707.net
>>18
その解釈かと思ったけど煽り見る限りその説はないな
本当に重要な実やろこの書き方は

157 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:53:11.50 ID:MhBpsfSY00707.net
>>150
まだ本気出した描写ないから余裕やろ

158 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:53:25.24 ID:AeT5NKEo00707.net
>>150
ゾロと一騎打ちして退場やね

159 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:53:46.66 ID:R8GOCA+Ha0707.net
>>37
階級て強いじゅんなの?

160 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:54:01.34 ID:AAhau8IO00707.net
>>15
ちょwww和田がONE PIECEに?!www

161 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:54:07.57 ID:AeT5NKEo00707.net
>>154
多分バギーがちゃんと管理してるから…

162 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:54:12.85 ID:vvmjOZfZd0707.net
戦争止めに来たシャンクス「やべ、これ何秒か間に合わへんわ…」

163 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:54:28.83 ID:R8GOCA+Ha0707.net
>>46
最初から悪者ではあるやろw

164 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:54:32.62 ID:5j1MP4Nld0707.net
赤髪関連が最近すごいけどなんでヤソップ出てこないんや
アイツ強いんやろ

165 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:54:33.69 ID:EsoRoifFp0707.net
声が池田秀一だし悪者路線行けるわな

166 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:54:34.82 ID:/J9mVp0hd0707.net
何気に聖地マリージョアやばくない?
革命軍の隊長と大将2人が戦っててそこに黒ひげが向かってて尚且つシャンクスも居る

167 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:54:55.04 ID:5tCInCjTa0707.net
>>47
もうこれでいいよ定期

168 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:55:08.64 ID:3vjbrakfd0707.net
トキトキの実の覚醒で過去に行ける可能性ある?

シャンクスは実は未来から来たとか

169 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:55:20.66 ID:PARWHnMYM0707.net
ジョイボーイウソップ説すこ

170 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:55:24.31 ID:L+zSW6Bi00707.net
ドラゴンってマジで何してんの?
テロリストなのに数年間何も行動せず静観してたんか?

171 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:55:49.30 ID:PARWHnMYM0707.net
>>170
ゆたぼんみたいなもん

172 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:55:51.20 ID:HxiPC6yZd0707.net
このあと黒ひげとも戦うのかなあのメンツには勝てそうにないけどなぁ

173 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:55:58.38 ID:ozSIZ7NVd0707.net
>>161
黒髭のとこに流れなかった?
そもそもあんな大量にいて略奪以外でやっていけるんか

174 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:56:07.36 ID:PhUohWDQa0707.net
>>47
だからなんだ定期

175 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:56:07.51 ID:72e+pIUs00707.net
>>149
そういえば実の見た目でこれは○○の実ってわかるのか?
cp9が食べた時はわかんね的な感じじゃなかった?

176 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:56:08.40 ID:X4QSVVIpp0707.net
>>149
わざと食わせたんや

177 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:56:11.29 ID:2G1Bqkr+00707.net
シャンクスは怪しいと見せかけて味方キャラやろ
五老星もイムに囚われてて、シャンクスと協力して倒そうとしてる味方キャラ説を押すで

178 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:56:16.17 ID:JGIRnPwRM0707.net
マキノさんワノ国出身説どこいってん

179 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:56:22.46 ID:5X6LJwy4d0707.net
>>170
仲間集めと指揮やろ

180 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:56:29.95 ID:8ie8WQ2w00707.net
>>5
うわあああああああああああすき

181 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:56:29.99 ID:3vjbrakfd0707.net
>>175
図鑑があるとかないとか

182 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:57:08.05 ID:qEMaCInk00707.net
魚人島で読むのやめたんやが終わる気配あるの?

183 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:57:12.66 ID:pNFyNJkm00707.net
>>175
ロジャーのクルーなら図鑑見てたやろ

184 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:57:25.45 ID:ozSIZ7NVd0707.net
図鑑とかあるし昔のテクノロジーだったりするんかな悪魔のみ

185 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:57:51.37 ID:xxxfOUkGr0707.net
近海の主がルフィ襲おうとした所ってシャンクスやルフィの足が着くくらいの浅瀬だよな
そんな浅瀬にどうやって近海の主は辿り着いたんだ

186 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:57:56.51 ID:ozSIZ7NVd0707.net
>>182
一年に3回くらい話動く

187 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:57:58.99 ID:72e+pIUs00707.net
>>181
そんな設定もあったな
ただ能力者が死んだらその辺の果物に乗り移るんやろ?ってことは見た目はある程度コロコロ変わるもんじゃないの?

188 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:58:00.49 ID:PARWHnMYM0707.net
悪魔の実とは、ただの言葉じゃ

189 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:58:05.56 ID:b0cbUBmD00707.net
>>182
あと10年はかかる

190 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:58:19.65 ID:3J/eZshgM0707.net
>>184
シャリシャリの実(車輪)

とか明らかに人工物の実もあるしな
古代兵器関連かもしれん

191 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:58:24.17 ID:MhBpsfSY00707.net
2年後合流でウソップがマッチョになって「もうビビらない、弱小組から卒業や」みたいなこと言ってたけど相変わらず一番ビビってるし鍛えた筋肉すでになくなっとるのが笑えん

192 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:58:32.00 ID:ZR9HrTir00707.net
いうてルフィ死んだらその瞬間どっかに生えてくるんやろ?
シャンクスくらい能力あるなら別にまた探すだけやろ

193 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:58:50.85 ID:L+zSW6Bi00707.net
フーズフーさん、戦闘中に何で聞いてもないことペラペラ喋ってんの?
せめて負けてからで良くない?

194 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:58:58.79 ID:0a/mAVcwa0707.net
そんなゴムの実が重要ならルッチとか今までの敵がもっとそこに反応しても良く無い?

195 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:59:02.23 ID:8O4+vp2jd0707.net
>>120
ワイは共闘やと思う
麦わら&赤髪vs黒ひげ海賊団

196 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:59:11.30 ID:KhShKmqy00707.net
カイドウとの戦いどこまで行ったんや?

197 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:59:13.30 ID:2G1Bqkr+00707.net
シャンクスが驚いたルフィが言ったロジャーと同じ台詞は宝払いやろなぁ
ほんでサボとエースが聞いたルフィの夢の果ては宝払いで世界中の肉を買い占めることなんやろなぁ……

198 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:59:35.21 ID:HyCSVD8KM0707.net
モンスターテレビジョンって顔出しやめたやろ
あれ外人だから良かったんちゃうの
顔出しやめたのは愚作だとおもう

199 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:59:50.87 ID:b0cbUBmD00707.net
悪魔の実以外の能力が覇気で片付けられるようになってつまんなくなったよな
クロの杓死とかクリークのガスとかああいう技必要だろ

200 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 12:59:59.98 ID:IEnYYuIpM0707.net
>>194
世界で見たら末端の人間やから何も知らんやろ

201 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:00:09.41 ID:9NM0HTXnM0707.net
シャンクスてゴムゴム奪って実ルフィに食われて腕ちぎられて白ひげと雑談しに行ってカイドウとごにょごにょして戦争止めて五老星に雑談しに行ってキッドの腕ちぎってあとは宴してるだけか
何もしてないのに懸賞金高すぎる

202 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:00:19.61 ID:Mb0VSsW6d0707.net
>>187
決まった果物にしか乗り移らないかもしれん

203 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:00:24.63 ID:c34M97w9p0707.net
麦わら一味の強さって今こんな感じか?

ルフィ>ジンベエ>ゾロ>サンジ>ロボ>ロビン>ナミ>骨>チョッパー>ウソップ

204 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:00:28.96 ID:h6qsIUWU00707.net
無料の時に読み返したけど魚人島の序盤がめちゃくちゃ読みづらかった
あれ何だろうな

205 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:00:38.88 ID:iIZu1ZQL00707.net
シャンクスってなんの能力あるかいまだにわからんの?やばない?

206 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:00:42.86 ID:z6JgJ/Jyp0707.net
>>200
cp9崩れが知ってて大将も元帥も反応しないってのは無理がある気もする

207 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:00:48.53 ID:VgEbl616a0707.net
モンジョンはどう考えているのか

208 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:01:13.03 ID:LQOp9gEXd0707.net
>>193
「実を奪われた!ムカつく!」から急に「ニカって知ってる?」は何か不自然に感じたわ

209 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:01:14.25 ID:72e+pIUs00707.net
>>202
たしかに
そうか乗り移ったら見た目は統一されるとかかな

210 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:01:15.15 ID:2FIIuTjOd0707.net
アラバスタ編でスモーカーにゴムゴムのロケット当たった理由は?

211 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:01:42.47 ID:L0ezqnV/00707.net
ルフィはゴムゴムの実を保管する入れ物って事や

212 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:01:53.06 ID:EZR4H7typ0707.net
フーズフーは相手が悪すぎたわ
大看板ならまだしもジンベエが今更幹部如きに苦戦したらパワーバランスおかしくなる

213 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:01:57.57 ID:33mIHurZd0707.net
>>5
実際こうなるやろな

214 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:01:57.67 ID:MhBpsfSY00707.net
>>202
たしか能力によって果物決まっとるで

215 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:02:00.80 ID:2YYF+GIi00707.net
読んでないけどどうせ話盛り上げるためにシャンクスと戦うのは確定やろ?

216 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:02:06.28 ID:IEnYYuIpM0707.net
>>206
反応しないだけで知ってはいるやろね

217 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:02:25.81 ID:0+N9nTIXp0707.net
>>106
そうなの!?

218 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:02:26.76 ID:3J/eZshgM0707.net
>>187
シーザーのリンゴが特殊なんやないか?
全部が全部近くの果物に乗り移るわけでも無さそうな気がする

219 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:03:06.27 ID:L+zSW6Bi00707.net
>>208
当然の感覚だな
後付設定でもう他に説明できそうな展開が無いから無理矢理差し込んだんだろうな

220 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:03:42.86 ID:72e+pIUs00707.net
>>218
今後の展開が楽しみやわ
絵が読みにくくなったから伏線回収しか最近のワンピ楽しみがない

221 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:03:46.69 ID:2G1Bqkr+00707.net
能力の覚醒は割と理屈的なんだよな

能力=自己の認識と考えるとエースやクロコダイルといったロギア系能力者の衣服まで炎や砂になったりすることにも説明がつく

222 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:03:56.60 ID:gynRaIa3d0707.net
光月おでんとか言う世界の超大物海賊たちと知り合いなのに誰も助けてくれなかった人望がない男

223 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:04:24.26 ID:L+zSW6Bi00707.net
ヤマト加入が既定路線になってるの草

224 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:04:26.08 ID:Hy95ejmtd0707.net
ヒグマがルフィを誘拐した時に山賊なのに山ではなく海に逃げたのも不自然

可能性としては、能力者であるルフィを近海の主に食わせれば「能力は食った相手に引き継がれる」のでそれを狙ったか
近海の主が能力者になれば即海に嫌われて無力化される
だからといって魚類だから海から出ることもない
あとは水槽にでも入れて運べば良い

225 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:04:32.33 ID:Ljc99M8la0707.net
>>208
先週の時点でジンベエから麦わらの一味の因縁につなげる所から無理あったしね

226 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:05:13.65 ID:MhBpsfSY00707.net
>>218
サラマンダーの能力がリンゴに宿ると分かってたからシーザーはあらかじめ普通のリンゴ置いてたんやろ

227 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:05:13.90 ID:PDfKdxkf00707.net
ルフィとシャンクスは戦うんかね〜
ヤソップは全然絡まないな、息子いるのに

228 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:05:37.23 ID:L+zSW6Bi00707.net
>>222


229 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:05:47.37 ID:AeT5NKEo00707.net
>>223
ルフィが仲間10人(ルフィ入れて11人?)は欲しいって言ってたからね
しかたないね

230 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:02.39 ID:mxGKQl+Ed0707.net
一味のインフレやばくねもう骨 ウソップ要らないやろ

231 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:16.90 ID:6WdrNKpZd0707.net
>>71
実際にドレスローザでバージェスがルフィ殺そうとしてたときに背負ってた風呂敷の中に果物敷き詰められてたからな

232 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:27.15 ID:CmX4hofd00707.net
ワンピ読んだことないけどガムガムの実もあるの?

233 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:29.20 ID:rNxIND3Ha0707.net
>>222
正直ただの発達障害者にしか見えんであいつ

234 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:40.88 ID:b0cbUBmD00707.net
全種族まとめるとかいう話になってるけど仲間に巨人族足りないよな

235 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:51.73 ID:GAVFyjb9p0707.net
>>14
ありがちだけど実が宿主を選ぶみたいな感じじゃね

236 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:52.77 ID:HL95C6jwd0707.net
>>230
骨はチート持ちやしいるやろ
鼻も見聞色枠でいる
本当に要らんのはサイボーグや

237 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:56.26 ID:Ljc99M8la0707.net
ヤマトの役職は「記録者」みたいな感じでええやろ
おでんも日記残してたし

238 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:06:57.17 ID:yfrDdpbmM0707.net
ヤマトとセックスしたい

239 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:04.08 ID:sKhDL7Bad0707.net
ジンベエなんか知ってそうだよな太陽に関して
しかし初期のアーロンやタコのはっちゃんの太陽の刺青がこんなとこまで繋がってるの普通にスゴイ

240 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:05.57 ID:IKI3P10q00707.net
初期から読んでる人ほどベンベックマンとかラッキールウが大物扱いされてるだけで笑えてくるんだよね

241 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:09.07 ID:AeT5NKEo00707.net
>>225
クッソ違和感あったなあれ
んで急にペラペラ話し始めて魚人差別し始めて瞬殺
なんていうんだっけこういう物語進めるだけの役割のキャラクター

242 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:14.63 ID:aGArutTvd0707.net
>>232
居たと思う

243 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:23.91 ID:L+zSW6Bi00707.net
コスプレ巨乳ボクっ娘加入とかいう露骨なテコ入れを尾田君がやるとはね

244 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:27.37 ID:MhBpsfSY00707.net
>>229
バランス的にはキャロットかきんえもんのほうが良さそうなんやけどな

245 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:28.74 ID:PDfKdxkf00707.net
>>237
航海日誌ってナミがつけてるんかね

246 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:29.97 ID:9NM0HTXnM0707.net
>>234
傘下にいるしせーふ

247 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:37.28 ID:lKKmmgKS00707.net
>>56
いやあの場面で覇気を使ったらルフィもただじゃ済まへんのやけど…

248 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:40.75 ID:2G1Bqkr+00707.net
ヤマトは麦わらの一味じゃなくてローみたいな同盟ポジションやろ
ついでにカタクリやウィーブルと組む熱い展開を期待しとるで

249 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:42.69 ID:s0j74cVGd0707.net
>>227
ローと組むときに四皇全部倒す宣言してるからな

250 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:52.35 ID:LQOp9gEXd0707.net
きびだんごって悪魔の実?

251 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:07:59.73 ID:uqwHTAU+a0707.net
才能、血統、勝利とかいうジャンプメソッドを体現した漫画

252 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:08.68 ID:4f75qX2z00707.net
>>149
ラッキールウ絵うますぎやろ

253 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:10.18 ID:ozSIZ7NVd0707.net
シャンクス死んで
シャンクスの息子にルフィが麦わら帽子渡して終わりやろな

254 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:21.18 ID:PDfKdxkf00707.net
>>249
会うだけでいいと思うのに倒したらそれはそれで白状だな、腕奪ったのに

255 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:35.10 ID:LLBMoc0Ud0707.net
こんな化け物とやり合ってたシャンクス一味ってヤバすぎやろ

256 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:44.34 ID:j8Ikr3KRp0707.net
https://i.imgur.com/NT0cl2b.jpg
これ好き

257 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:47.66 ID:z6JgJ/Jyp0707.net
>>237
ポーネグリフ作る係かと思ってたわ

258 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:48.71 ID:T7dcJfO0p0707.net
ウソップの戦闘ってわりと面白かったのに2年後でただの魔法使いみたいになってて糞つまらなくなったわ

259 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:51.46 ID:b0cbUBmD00707.net
シャンクス技少なすぎてゲームだとだいたい切るだけなの草

260 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:52.06 ID:Ljc99M8la0707.net
>>241
舞台装置かな

261 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:08:56.47 ID:a5eCn0JA00707.net
>>205
シャンクスは能力なしやろ
ロジャーに憧れてるんちゃう

262 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:09:04.49 ID:MhBpsfSY00707.net
>>256
クソワロタ

263 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:09:11.56 ID:9NM0HTXnM0707.net
仲間加入するなら担当の仕事ないとあかんやろ
当然最後の1人はシーザーやぞ化学者は必須や船同乗してた期間も最長やしな

264 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:09:26.86 ID:+6kMCFjud0707.net
全体的な話の立位置としては2年後仲間の成長をアピるとこやのに爽快感が足りん
シリアス話にしちゃ敵の魅力がない

265 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:09:43.47 ID:ozSIZ7NVd0707.net
ただでさえ話進まないのに大和増やして大丈夫か?

266 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:09:48.84 ID:ne/x09Zhd0707.net
チート級でもないただのパラミシアをアイデアと鍛錬で工夫して成り上がるのが好きだったから、正直「ゴムゴムの実は最初から超重要な悪魔の実だった」路線は嫌やわ

267 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:09:57.68 ID:PDfKdxkf00707.net
>>261
実はロジャーの武器もらったとかないかな

268 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:10:01.11 ID:ZOur2BiE00707.net
>>259
覇王色を雷にして飛ばすってネタやったのにマジだったのほんと草

269 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:10:14.12 ID:lwvTlg5ia0707.net
>>256
センス良すぎだろ

270 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:10:35.40 ID:L+zSW6Bi00707.net
ナミがパクったゼウスって何なんアレ
ビッグマムが生成してるけどなんかの能力か?

271 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:10:38.46 ID:ovDD77mG00707.net
シャンクスとかいう失せろだけでゲームに登場し続ける聖域

272 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:10:39.35 ID:PwfdnhL500707.net
最近のワンピまじつまらんわ
何を伝えたいのかわからんし話進まんから四皇に勝たせようとしてるの無理があるわ

273 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:10:48.21 ID:orIJLiC9M0707.net
>>222
おでん「ワイがオロチとカイドウ倒そうとしてもその間に国民がやられるから抵抗しないンゴ」

ワイ「いや、覇王色の覇気で雑魚は一掃できるよね」

274 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:10:50.93 ID:CEn0C+gt00707.net
>>84
魚人島は漫画でもクソつまらんぞ

275 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:10:55.42 ID:CUXpf1SM00707.net
ブリーチでも思うけどお前らの想像以上にちゃんと設定考えてるよな

276 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:00.36 ID:n2jPbqZx00707.net
>>47
ネタバレやめろ定期

277 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:08.55 ID:Wosrh+E600707.net
>>47
これが真実定期

278 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:11.70 ID:D6CHfV9td0707.net
ゴムゴムの実が覚醒したら月まで腕が伸びるとか?

279 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:13.16 ID:BNOOPBsWa0707.net
モンスタージョンTVの動画みてたら当たり前のようにシャンクが複数いることを前提に話してて草生えた

280 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:15.41 ID:BU8sr49900707.net
ずっとヤマトの脇の下と横乳描いてりゃええねん

281 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:20.60 ID:/3PVto7Bd0707.net
シャンクスとルフィって戦うんかなぁ
ルフィに殴られて「ぐああああああ!!」とか言うんかなシャンクス

282 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:26.15 ID:AeT5NKEo00707.net
4皇カイドウ幹部フーズフーさんの必殺技
指銃を連発(しかもジンベエの武装色に指折られる
弱い(核心)

283 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:32.95 ID:sk1sDCzR00707.net
>>273
おでん程度の覇王色じゃカイドウの一味は気絶せんのやろ

284 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:11:49.65 ID:PbKq2JSr00707.net
https://i.imgur.com/YAtWtSw.jpg

上 空島の宴のときのルフィ
下 ニカ

ニカの正体はジョイボーイ、ルフィの前にゴムゴムの実を食べた人物

285 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:12:03.82 ID:MKpPgeGT00707.net
>>275
それで食っていこうと思ってるんだから当たり前やろ

286 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:12:09.20 ID:+6kMCFjud0707.net
>>279
衝撃!シャンクス、実は一人だった!

ってできるよもう

287 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:12:09.97 ID:oWxwQ93z00707.net
ワンピの世界で果樹園経営してれば割と簡単に悪魔の実手に入るんじゃね

288 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:12:22.97 ID:PDfKdxkf00707.net
>>282
ルッチもしてたよな、ガトリングとぶつけあってた

289 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:12:28.19 ID:n2jPbqZx00707.net
尾田くん連呼ガイジが老衰で死滅して最近またワンピース語れるようになってきたやね

290 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:12:42.50 ID:AeT5NKEo00707.net
>>284
はえ〜〜〜〜〜

291 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:12:45.04 ID:vS6eX6Uhd0707.net
>>223
この前の「海賊王に俺はなるTV」でかまいたちが編集部に潜入して100巻と101巻の表紙を見た時のセリフ「ここにいるってことは仲間になる??」だから確定じゃないか
綿えもんの可能性もあるがワノクニを守るビビパターンだと思う

292 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:12:56.50 ID:orIJLiC9M0707.net
>>283
雑魚はおでんvsカイドウの時に覇王色でバタバタ倒れてたで

293 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:13:08.53 ID:2G1Bqkr+00707.net
ゴムゴムの実は覚醒したら周りの物質をゴムにできてグラグラの実に対抗できるとかそういう理由ちゃうか

294 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:13:15.18 ID:+q/Gdwvxa0707.net
>>284
https://i.imgur.com/8ZU4S76.jpg

295 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:13:25.71 ID:Evh1uuqLp0707.net
>>282
相手が強すぎるからしゃーない
本来大看板とも渡り合える強さやろジンベエ

296 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:13:33.52 ID:+Rzh91H5r0707.net
>>5
ワンピコラで一番おもろい

297 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:13:47.80 ID:OA4VVyvP00707.net
>>256
剣士の名折れ

298 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:13:51.56 ID:2G1Bqkr+00707.net
ワンピースのタイトルで突っ立ってるルフィのシルエットニカやろあれ

299 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:13:53.62 ID:VYT3sMVed0707.net
>>47
これ本当にそれっぽいのがめっちゃ笑える

300 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:14:00.42 ID:U9YEYrtgr0707.net
>>5
酷すぎて草

301 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:14:12.91 ID:lnGd2S7Ca0707.net
最近のワンピの気持ち悪さ異常やわ
読むのがツレーワ

302 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:14:13.68 ID:fijsuqOT00707.net
>>1
ジンベエお口ポカーンで草

303 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:14:19.52 ID:ah71eBWWM0707.net
このレベルで海王類に負けるわけない定期

304 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:14:23.61 ID:orIJLiC9M0707.net
ヤマトはエチチだけど正直持て余すやろ
現時点ですらメンバー多すぎて戦闘描ききれてないやん

305 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:14:24.77 ID:uEX4ZOMMa0707.net
何で犬猫蹴り飛ばすハンコック人気やねん
ワンピ信者おかしいやろ
愛護精神ないんか

306 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:14:32.76 ID:HL95C6jwd0707.net
>>295
そもそも魚人やからフィジカルで既に優位やしな
フーズフーにぶつけるにしては強すぎる

307 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:14:50.45 ID:8Z6q/qYd00707.net
カイドウ邸突入からゴミすぎて読んどらんのやが話進んだん?
早く世界情勢進めて欲しいわあそこだけやもんワクワクするの

308 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:06.15 ID:wSlQQeJCp0707.net
ジンベエと肩を並べたアーロンの強さはどんなもんやろ

309 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:12.54 ID:U9YEYrtgr0707.net
>>256
そら500円になるわ

310 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:15.43 ID:asBbRSfJ00707.net
ゴムゴムとかハズレじゃね?
一番どうでもいい実だろ

311 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:16.08 ID:KtmgrXAZ00707.net
これみよがしにテーブルに置いてましたよね

312 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:17.77 ID:lnGd2S7Ca0707.net
尾田くんもヒロ君路線でこれからはいくんか?

313 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:23.70 ID:M7W79Mtmd0707.net
そっかだからしゃん楠が守ってくれたんか

314 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:30.53 ID:IqjQODLp00707.net
>>5
初めて見たわ草

315 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:41.21 ID:ZTyBP7miF0707.net
雷電撃系のクソとんでもない強い実があってそのカウンターになり得るからってのがしっくりくるけどもなぁ
覚醒して消しゴムになる説が好きやけど

316 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:47.64 ID:+6kMCFjud0707.net
太陽の戦士ポカポカ?

317 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:55.32 ID:M7W79Mtmd0707.net
>>5
これ何回見てもおもろい
初見のときほんまに笑い死にかけたw

318 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:15:59.73 ID:Nrt/uUg4d0707.net
>>287
ベルメールさんいっぱい持ってたんやろな

319 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:16:17.98 ID:0+N9nTIXp0707.net
>>280
ルフィがやまとの横乳引っ掴んで必死にパイズリしてる画像スコ

320 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 13:16:28.56 ID:OmrYrcJq00707.net
https://i.imgur.com/jRoBOl8.jpg
白ひげの船のクルーですらこの様なのに
ヒグマさんたち強すぎんか?

総レス数 320
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200