2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】ワイ「性能のPS4と利便性のSwitchか…」

1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 02:58:01.28 ID:zkZ9Slwta.net
ワイ「うーん、どうせ大した差は無いだろうし寝転がって遊べるSwitchで買うか!w」

横マルチのソフトはだいたいこうしてる

2 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 02:58:55.61 ID:E1JfOMfv0.net
当たり前だよね

3 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 02:59:03.88 ID:6zeBVI3u0.net
大人はマジでSwitchで遊ぶゲーム少ないよ

4 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 02:59:47.53 ID:6zeBVI3u0.net
あっ文盲じゃん
マジで殺せよ俺を

5 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 02:59:52.07 ID:98azzIQ60.net
>>3
ゼルダがあるだろ

6 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:00:01.81 ID:tSqApQpAa.net
ゲーム起動するのめんどくさい心理をうまくついとる

7 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:00:40.11 ID:WPCiLMq/0.net
そんなにマルチで出てるソフトでゴロゴロしながらやるやつあるか?

8 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:01:36.31 ID:t7jgziHT0.net
スマホ世代はながらでできない事は興味持たないからな
でもやっぱ性能うんち

9 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:02:06.48 ID:y9BBvPRZr.net
ディアブロ2を携帯機でやりたいってのはある

10 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:03:35.36 ID:d0jEN7Uy0.net
PSでできるソフトは大体PCで出てるからPSは使う機会ない

11 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:05:00.40 ID:V+bGGFZQ0.net
switchで遊べるゲームとPS4で遊べるゲームって全く被ってないだろ

12 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:05:55.42 ID:wUiAxriC0.net
バルファルク倒してからスイッチ触ってないわ

13 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:06:22.36 ID:OGW6ynsNr.net
フレームレートやらロードやら気にし始めたら終わりや
ワイはマルチはPS4(5)版かPC版しか買えなくなった

14 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:07:30.57 ID:OBnmD4KY0.net
ノベルゲーやるのにちょうど良いSwitchとか言うハード

15 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:07:43.65 ID:4L9vZX7+0.net
ワイ「Xbox」

16 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:08:15.80 ID:OGW6ynsNr.net
SRPGチマるのに丁度ええからもっと出して

17 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:09:04.93 ID:e3m50FR10.net
インディーズ系のソフトはスイッチでええわ

18 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:09:06.36 ID:nyY9spfy0.net
トロフィーないやん

19 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:09:28.47 ID:j/oFlU/ca.net
任天堂のゲームは幼稚というかコナンとかドラえもんみたいなの楽しめる人には楽しめるやろな
ワイは無理やった

20 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:09:36.03 ID:L7lasGaJ0.net
ガクガク30fpsでゲームしてるの?w

21 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:10:07.64 ID:CX1zUVzK0.net
steamでよくね?

22 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:10:49.64 ID:CX1zUVzK0.net
>>19
なんJ民にめっちゃ受けるやつやん

23 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:11:02.56 ID:cQj8d1vH0.net
ゲハ湧いてきたか遅かったな

24 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:11:39.93 ID:iFb/mNcaM.net
毎回思うけど、pc、ps、switchってそれぞれ方向性違うやろ
比べる意味が分からん、全部買えばええやろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:13:39.78 ID:Ri/GiNJF0.net
>>13
fovが設定できるpcが強すぎる

26 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:13:49.65 ID:gsrjp7Qsp.net
箱以外全部買ってんのにスイッチの性能上げてくれって言ったら即アンチ任天堂扱いになるから単純やで

27 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:14:54.96 ID:CX1zUVzK0.net
>>24
邪魔やん

28 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:16:25.62 ID:K4ZrdBvG0.net
今ゴッド・オブ・ウォーにハマってる
あれが売れない日本ってやっぱ趣味がちょっとズレてんだなって思った

29 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:17:26.24 ID:pXpBzx6z0.net
PS4て・・・・

30 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:18:03.22 ID:H87W9c2U0.net
すまん、普通ipadでPCゲームリモートプレイだよね

31 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:18:59.50 ID:z9pqh8xh0.net
強いて言うならPS4が要らんかな
PCに出てなくて面白いPS4のゲームはワイのやったなかではツシマとスパイダーマンとゆうなまvrくらい

32 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:21:10.90 ID:OGW6ynsNr.net
>>28
基本的に昔から定着してるシリーズ以外はSNSでなにかしらバズったゲームぐらいしか売れへんのよな
まあその人気シリーズが違うだけでどこの国でもそんなんなのかもしれへんが

33 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:22:25.06 ID:97PfoRhf0.net
ゲーム好きやったらSwitchもPS4もPCだって揃えるやろ
なんで出来ないん?

34 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:24:20.53 ID:K4ZrdBvG0.net
>>32
そうなんだけど
ちょっと前の田植えゲーとかも「凄い本格的!稲作でこんな作り込まれたゲーム他にない!」て感じで言われてたけどfarming simulatorとかあるやろって思ってた

35 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:24:24.99 ID:4/z0T88Up.net
普通ps5だよね

36 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:26:34.13 ID:WVyiUOIw0.net
steamゲーもやってるけどキーマウ操作は疲れる

37 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:31:13.86 ID:OGW6ynsNr.net
>>36
姿勢が固定されるのはあるけどジャンルによってはこれでしかマトモにやれんしなあ
逆に片手のマウスオンリーでやれるゲームなんかはガチで一日中延々やれるわ

38 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 03:32:24.17 ID:WVyiUOIw0.net
>>37
マウスオンリーゲーやったあとキーマウゲーやると余計に疲れる

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200