2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

D.Gray-manの強さランキングが発表される

1 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:56:31.46 ID:YF5hSI4P0.net
30位 ディシャ・バリー https://i.imgur.com/u5fzm7t.jpg

装備型の対アクマ武器「隣人ノ鐘(チャリティ・ベル)」を操るエクソシスト
アクマの体内に蹴り込み、音波によって内部から破壊することが可能

2 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:56:50.48 ID:YF5hSI4P0.net
29位 チャオジー・ハン https://i.imgur.com/fJMKb1f.jpg

装備型の対アクマ武器「洗礼ノ腕輪(アーム オブ バプテスマ)」を操るエクソシスト
腕力を強化する能力を持つ

3 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:57:06.73 ID:hZaADPXBd.net
>>2
こいつほんま嫌い

4 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:57:07.35 ID:BL7/gHUcM.net
鐘になっちまいな

5 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:57:11.43 ID:YF5hSI4P0.net
28位 ピエロ https://i.imgur.com/3EktYY7.jpg

レベル2のアクマ
写し取る能力によりアレンの対アクマ武器をコピーする

6 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:57:30.83 ID:YF5hSI4P0.net
27位 エリアーデ https://i.imgur.com/gStF5dW.jpg

レベル2のアクマ
触れたものの水分を蒸発させ溶かす玉を放つ

7 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:57:33.33 ID:hZaADPXBd.net
まさかのAKUMAもおるんか

8 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:57:48.37 ID:YF5hSI4P0.net
26位 物質分解のレベル3 https://i.imgur.com/u7uYzBI.jpg

レベル3のアクマ
あらゆる物質を分解させる糸を放つ
フォーに圧勝する

9 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:57:57.50 ID:BL7/gHUcM.net
>>1,5
この時点でもうおかしいやろ

10 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:58:00.14 ID:vv1yWUGud.net
30からとか気の長い話やな

11 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:58:07.84 ID:YF5hSI4P0.net
24位 咎落ちスーマン https://i.imgur.com/azEf384.jpg

咎落ちし巨大な姿の化物になったスーマン・ダーク
村を壊滅させる程広範囲・高火力の衝撃波を放ち大量のアクマを一撃で倒した

12 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:58:26.62 ID:tAQv154qp.net
レベル4はどれぐらいなんや?

13 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:58:29.88 ID:sQtRRZpp0.net
チャオジー過小評価しすぎちゃう?

14 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:58:30.51 ID:YF5hSI4P0.net
23位 ブックマン https://i.imgur.com/oqSPe7L.jpg

装備型の対アクマ武器「天ノ方針(ヘブンズコンパス)」を操るエクソシスト
発動することで伸縮自在の武器となり、敵に向けて放つことで無数に分裂し、相手を針山のように刺し貫く

15 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:58:52.01 ID:OdAMPxrF0.net
敵側に勝てる未来が見えん

16 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:58:52.51 ID:YF5hSI4P0.net
22位 アクマ融合体 https://i.imgur.com/HTro6Es.jpg

無数のアクマが融合し巨大なアクマとなった姿
ブックマンやクロウリーの攻撃を受けても動じない防御力を持つ

17 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:59:10.19 ID:YF5hSI4P0.net
21位 ノイズ・マリ https://i.imgur.com/1UYK9hL.jpg

装備型の対アクマ武器「聖人ノ詩篇(ノエル・オルガノン)」を操るエクソシスト
周囲に張り巡らせ、AKUMAの身体を切断するワイヤーとして使用可能
第二解放ではアクマを弦の音波によって攻撃する

18 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:59:31.55 ID:YF5hSI4P0.net
20位 ラビ https://i.imgur.com/9OFLvqf.jpg

装備型の対アクマ武器「鉄槌(てっつい)」を操るエクソシスト
火炎を熾して炎の蛇を召喚する「劫火灰燼“火判(ヒバン)”」
電撃を纏う「雷霆回天“天判(テンバン)”」
大気や樹木などの自然物に影響を及ぼす補助能力『天地盤回“木判(モクバン)”』
等の技を使う

19 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:59:49.82 ID:sQtRRZpp0.net
>>16
融合体ってこんな弱いのか…

20 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 00:59:56.81 ID:YF5hSI4P0.net
19位 エシ https://i.imgur.com/4ysrUmG.jpg

レベル3のアクマ
レベル3のアクマの中ではぶっちぎり最強で圧倒的な強さを誇る
特に頑丈な型で重力を操る能力を持つ
ブックマンを瞬殺しラビを一蹴
水上という優位な戦場で戦うことにより装備型時のリナリーと引き分けた

21 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:00:10.63 ID:OdAMPxrF0.net
>>18
神田とセットの腐女子のオモチャやん

22 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:00:23.42 ID:YF5hSI4P0.net
18位 アレイスター・クロウリー https://i.imgur.com/YqIg2nc.jpg

強靭な牙をによりアクマの血を摂取し自身のエネルギーとし、肉体を強化する
ジャスデビ相手にそこそこ渡り合うことができる
クロウリーの血にイノセンスが宿った「ブラッディ・クロウリー」は自らの意思で自由に発動出来ない為考慮外

23 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:00:43.57 ID:YF5hSI4P0.net
17位 スキン・ボリック https://i.imgur.com/VbvDYxt.jpg

ノアの一族 第8使徒「怒(ラースラ)」
アクマ融合体を瞬殺する神田の攻撃を受けても大したダメージが通らない程頑丈な身体を持つ
雷を操る能力により、雷を直接放ったり、スキンを傷つけた相手にそのエネルギーを直接流し込む攻撃等が可能

24 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:00:45.05 ID:BL7/gHUcM.net
>>16,20
いやおかしいだろ
レベル3の巣窟が江戸だし別に絵師が特別な訳じゃない

25 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:01:06.58 ID:RIjFTlGkp.net
これアニメで挫折したんやが漫画の方が面白かったりする?

26 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:01:09.18 ID:YF5hSI4P0.net
16位 ルル=ベル https://i.imgur.com/rlBz1mi.jpg

ノアの一族 第12使徒「色(ラストル)」
万物への変身の能力により、人や生物に化けることができる
また手を鞭のような形状にしたり、全身を液体状にしたり、ドラゴンに変身する事も可能

27 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:01:12.52 ID:cxGf/Zsud.net
エシのせいでリナリーブサくなったよな

28 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:01:23.56 ID:Sq3yhwAiM.net
今のジャンプ作品と比べると絵うますぎる

29 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:01:31.64 ID:YF5hSI4P0.net
15位 レベル4 https://i.imgur.com/5OzYzQM.png

レベル4のアクマ
マリ、アレン、装備型三幻式の神田 の三人がかりでギリギリ勝つことが出来る程の強さ

30 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:01:38.36 ID:UFPqv3kd0.net
30人も名ありおらんやろ

31 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:01:54.12 ID:YF5hSI4P0.net
14位 ジャスデビ https://i.imgur.com/3AGumLe.jpg

ノアの一族 第10・11使徒「絆(ボンドム)
ジャスデロとデビットのお互いの脳が同時同一の想像をした時、その想像を現実に実現することができる
これにより偽の千年伯爵を生み出すことも可能
融合することで最強の肉体を実現し、アレンラビクロウリー相手に優位に立つ

32 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:02:12.29 ID:YF5hSI4P0.net
13位 リナリー・リー https://i.imgur.com/7LdSikq.jpg

結晶型の対アクマ武器「黒い靴(ダークブーツ)」を操るエクソシスト
驚異的なキック力を誇り、蹴りの風圧で起こす竜巻のような攻撃も可能
音速移動、圧倒的な跳躍力と空気の波動を利用したエアライドによる空中戦、水面上での姿勢安定も出来る
結晶型に進化することで装備型の頃と比べ大幅にパワーアップ

33 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:02:14.59 ID:OadrVsoGp.net
>>30
29人でいいぞ

34 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:02:32.17 ID:YF5hSI4P0.net
12位 アレン・ウォーカー https://i.imgur.com/uQ7ZoMz.jpg

寄生型の対アクマ武器「神ノ道化(クラウン・クラウン)」を操るエクソシスト
アクマやノアだけを滅する退魔の剣等を使い、覚醒前のティキに勝利する程の強さを持つ

35 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:02:49.16 ID:enOZzNjy0.net
>>20
やっぱこの頃の一枚絵はカッコええな
絵柄戻せんのやろか

36 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:03:01.64 ID:OdAMPxrF0.net
>>32
この頃を返して…

37 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:03:01.88 ID:YF5hSI4P0.net
11位 アルマ・カルマ https://i.imgur.com/02PPMjN.jpg

第二(セカンド)エクソシストの被験体
装備型五幻式状態の神田と渡り合う

38 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:03:10.62 ID:hZaADPXBd.net
結局クロスって死んだんか?

39 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:03:19.52 ID:DHPf9VyFM.net
クロス以外の元帥が弱すぎる

40 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:03:24.28 ID:YF5hSI4P0.net
10位 シェリル・キャメロット https://i.imgur.com/hRo0iJl.png

ノアの一族 第4使徒「欲(デザイアス)」
糸のようなものを操り、対象の自由を奪う能力を持つ
単に操り人形にするだけでなく、脚をぐちゃぐちゃにへし折ったり、獲物を叩きつけて押し潰すなど、攻撃にも利用することができる

41 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:03:43.59 ID:cTOZF6nq0.net
土翁と空夜のアリアがピークでレベル4までの漫画
アルマは流石についていけん

42 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:03:45.02 ID:YF5hSI4P0.net
9位 クラウド・ナイン https://i.imgur.com/9abRAmj.jpg

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人
寄生型対アクマ獣「ラウ・シーミン」を操る
肩に乗せている小猿がラウ・シーミンで、発動すると彼女の2倍はあろう体格の大猿へと変貌する
俊敏な動きと圧倒的な攻撃力でアクマを翻弄し、遠距離攻撃も行える

43 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:03:50.00 ID:fhuwiUYT0.net
もう今どーなってるかよーわからん
ナナリーがセミロングになった頃ぐらいからわからん

44 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:04:07.98 ID:YF5hSI4P0.net
8位 ティキ・ミック https://i.imgur.com/ujHJIkQ.jpg

ノアの一族 第3使徒「快楽(ジョイド)」
あらゆる物を選択して通過可能な能力を逆手にとり、意図した物を選択により"拒絶"する
ティキにとってはこの世に存在する全ての物が彼の武器へと成り得る。
足元の空気を選択し拒絶する事による空中歩行や、周囲の大気を拒絶し真空を生み出す等
覚醒し力を開放させることでアレンとラビの二人がかりでも歯が立たない程の力を得る

45 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:04:23.69 ID:6bmbKfd90.net
>>34
主人公がこの位置なんか

46 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:04:25.54 ID:KJOMRIhS0.net
最近やたらスレ立ってるけどアニメ化でもするんか?

47 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:04:29.44 ID:YF5hSI4P0.net
7位 ウィンターズ・ソカロ https://i.imgur.com/KgyOldc.jpg

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人
装備型の対アクマ武器「神狂い(マドネス)」を操る
アクマ融合体を容易く切り刻む

48 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:04:34.62 ID:xZxaSppi0.net
見えていったーーーものまで

49 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:04:41.59 ID:6KH4BLYE0.net
絵がうますぎる

50 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:04:51.27 ID:YF5hSI4P0.net
6位 フロワ・ティエドール https://i.imgur.com/VVrXKRl.jpg

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人
装備型の対アクマ武器「楽園ノ彫刻(メーカー・オブ・エデン)」を操る
巨大な人形を複数操ったり、教団一の防御力を誇る棘の蔓を生やす等、攻守において高い能力を誇る

51 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:05:08.17 ID:YF5hSI4P0.net
5位 神田ユウ https://i.imgur.com/3rQECJv.jpg

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人
数少ない臨界者の一人で、装備型の対アクマ武器「六幻(ムゲン)」を操る
一幻式から順に数字が大きい程強い力を発揮出来、神田は自らの意志で五幻式まで発動可能
装備型の三幻式の時点でノアの一族スキンを倒す程の力を持つ
寿命を削ることで常人を遥かに上回る速度で傷を治癒出来る
現在は結晶型に進化し更にパワーアップしている
ティエドール曰く「だいぶ前からとうに元帥クラスの実力があった」とのこと

52 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:05:26.91 ID:YF5hSI4P0.net
4位 ロード・キャメロット https://i.imgur.com/JmaqHQy.jpg

ノアの一族 第9使徒「夢(ロード)」
自らの夢世界と現実を繋げる能力を持ち、ノアの中で唯一方舟を使わない移動が可能で、ゲートを開いて時空間を移動できる。
自身の「夢」の世界に相手を連れ込むことで、相手の精神を破壊する攻撃を得意としている。
他人の精神に侵入し、侵入した相手の記憶を読み取ったり、それを利用して精神攻撃を仕掛けたりといった、「夢」を司るに相応しい力を持つ。
「現実」の世界の彼女の肉体を攻撃しても意味が無く、アレンの「神ノ道化」も通用しない。
そのほかに念動力で物体を飛ばしたりもできる。

53 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:05:28.83 ID:5dACLhHn0.net
エ糞側と伯爵側の戦力差がエグすぎてもう話終わらんらしい

54 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:05:37.81 ID:vJvw0rNA0.net
神田元帥になったん?www

55 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:05:53.59 ID:LkOdCuQi0.net
あのシルクハット被った小太りのおっさんが未だに最強なのか

56 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:05:54.09 ID:YF5hSI4P0.net
3位 クロス・マリアン https://i.imgur.com/2FWQ2YD.jpg

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人
装備型対アクマ武器「断罪者(ジャッジメント)」
寄生型対アクマ武器の適合者である女性の屍「聖母ノ柩(グレイブ・オブ・マリア)」
の二つを操る
覚醒したティキ・ミックが手も足も出ない程の圧倒的な強さを持つ

57 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:05:55.95 ID:LZ5JZfhQ0.net
初期リナリーが1位

58 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:05:57.34 ID:u6obRqcN0.net
敵強すぎて笑う

59 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:06:17.78 ID:tl+c0mmE0.net
神田って元帥なんか?

60 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:06:18.87 ID:YF5hSI4P0.net
2位 アポクリフォス https://i.imgur.com/K0TQEbg.jpg

「ハート」を護るためだけに存在する唯一の自立型イノセンス。
頭を貫かれても死なず、どうすれば殺せるのか不明
クロスを倒し、ロードを一撃で戦闘不能にし、神田に圧勝する程の圧倒的な強さを誇る

61 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:06:26.32 ID:KylK3tSxd.net
>>56
こいつほんまにあれで死んだんか?
あまりにもあっさりすぎる

62 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:06:34.61 ID:4x2p9jpEd.net
作者が事故だか病気で休載するまでずっと漫画読んでたから懐かしいわ

63 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:06:48.83 ID:YF5hSI4P0.net
1位 千年伯爵 https://i.imgur.com/RGL9VjZ.jpg

ノアの一族 第1使徒「千年伯爵」
7000年以上も昔から人類史の裏で暗躍し続ける怪人
江戸を一撃で壊滅させる圧倒的な攻撃を行える
指先などから鋭い触手を伸ばし、相手の魂を吸収・消化し、自身の養分として還元することが可能。魂を食われたものは塵と化し、跡形もなく消えてしまう。

64 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:01.87 ID:Fx3GxsGl0.net
>>56
こいつ死んでるとこまでみた記憶ある

65 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:02.63 ID:hZaADPXBd.net
ワイコミック派
こんなクソスレでネタバレをくらう

66 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:15.86 ID:xZxaSppi0.net
>>63
最強!!

67 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:28.35 ID:F8gRY2FN0.net
>>50
こいつ他の元帥より強いイメージないわ

68 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:30.65 ID:Dc+Wxv9L0.net
>>65
元気出せ

69 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:41.95 ID:YF5hSI4P0.net
>>59
なった

70 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:43.43 ID:YUa7Qxxt0.net
>>63
結局マナが千年伯爵だったんだよな

71 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:45.63 ID:cTOZF6nq0.net
気持ち悪い眼鏡がヒロインレースぶっちぎってるのマジ?
神田のがマシや

72 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:07:46.17 ID:EhdRQYCo0.net
>>29
懐かしいなこいつ
立ち読みで見たわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:04.69 ID:KJOMRIhS0.net
教団ってブラック企業過ぎて好かないわ

74 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:08.35 ID:YF5hSI4P0.net
>>65
どの部分?

75 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:09.63 ID:u6obRqcN0.net
>>63
これ着ぐるみやったの残念やわ
中身普通のおっさんやないか

76 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:12.25 ID:5PlWRF0Kd.net
キャメロットってそんな強かったんか
ただのメスガキかと思ってたわ

77 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:14.34 ID:YUa7Qxxt0.net
>>67
マップ兵器やから強いっていうか便利系やろ
他の脳筋やし

78 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:16.29 ID:hZaADPXBd.net
>>67
防御寄りのイメージや

79 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:25.59 ID:fhuwiUYT0.net
終わりそうなん?
終わりそうなら買い戻したんやが

80 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:44.02 ID:MVRbyUFP0.net
作者が激推ししてたリンク監査官がおらんやんけ!

81 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:44.86 ID:kNodeECuM.net
ミランダのタイムレコードとか絶対強くなるやつやろ

82 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:48.94 ID:tl+c0mmE0.net
オープニングがどれもかっこ良かったぐらいしか記憶ないなもう

83 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:08:53.55 ID:ySG2XkSpd.net
オチないの?

84 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:04.83 ID:YF5hSI4P0.net
神田かっこいい

85 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:14.83 ID:hZaADPXBd.net
>>74
アポクリフォスって神田とかロードとたたかってた?

86 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:33.69 ID:WvAcXmMtM.net
>>73
非エクソシストは言わずもがなだしエクソシストにも自由意思消えるのひでえわ

87 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:35.52 ID:YF5hSI4P0.net
アレンかっこいい

88 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:37.22 ID:CVaw+7+dp.net
>>80
こいつ猛プッシュしたせいでこの漫画終わったよな

89 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:37.55 ID:hlBdIwGU0.net
>>42
これ好き

90 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:40.09 ID:1l6q+fYUd.net
ノアは他の滅んだ現代世界から転移してきたらしいけど詳細はよくわからん
https://i.imgur.com/m0BCVGh.jpg
https://i.imgur.com/Gg3cOxd.jpg

91 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:46.30 ID:J/2CZIxR0.net
鬼滅の無常観は割とDグレの雰囲気あるよな
休載なきゃこっちもなた

92 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:53.86 ID:iKk8WIKIa.net
>>6
タイガー&バニーにいたろ

93 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:09:55.80 ID:cTOZF6nq0.net
クロウリーvsジャスデビはかなり好きだったわ
なお再登場

94 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:10:26.41 ID:YF5hSI4P0.net
>>85
23、4巻辺りで

95 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:10:45.02 ID:eLrSljlv0.net
おまけ……え?おまけは……?

96 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:10:46.45 ID:J/2CZIxR0.net
大体のなんJ民レベル4あたりで記憶があやふや説

97 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:10:55.75 ID:YF5hSI4P0.net
リナリーかわいい

98 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:10:59.56 ID:YUa7Qxxt0.net
未だに追っかけて読んでるのなんjでワイだけやろなぁ
今延々と回想やってるけど小説でやった部分なんやし漫画描くの大変ならはよ畳んでほしいわ

99 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:04.85 ID:u6obRqcN0.net
>>90
転移者...ってコト!?

100 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:06.83 ID:dng0xHBw0.net
星野桂の右腕のタトゥーすこ

101 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:08.86 ID:WvAcXmMtM.net
>>91
話の作りも絵もどう考えても方舟まではDグレの圧勝だっただけに何もかもが惜しいわ

102 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:29.44 ID:UFPqv3kd0.net
>>79
全く終わる気配はない

103 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:47.07 ID:LkOdCuQi0.net
>>96
ひらがなで喋るやつが出てきてリナリーがダサいイメチェンした時だよな
ワイも同じや

104 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:50.47 ID:CRTois3bM.net
教団襲撃の絶望感よ

105 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:53.26 ID:T8Z72xYvd.net
リナリーが髪おかしくなってレベル4 来たところまでしか知らんわ

106 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:54.64 ID:YUa7Qxxt0.net
>>90
転移者が異世界で大暴れとかチートスレイヤーやな

107 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:11:59.90 ID:1zlz/2bya.net
ロードちゃんはまだ生きとるか?🤔

108 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:12:00.97 ID:dng0xHBw0.net
最新刊何一つ物語進まなくて笑った

109 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:12:12.91 ID:36jKo7FBa.net
そういやなんでアレンはアクマの魂みえるの?

110 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:12:28.62 ID:UzE0/U7Xd.net
リナリーはガチでもう空気やからな
ヒロインじゃなくてただの女キャラ

111 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:12:34.19 ID:i9JVXJOz0.net
神田の過去編から怪しくなったよな

112 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:12:46.90 ID:fhuwiUYT0.net
>>102
まじかよ
アラサーワイが中坊の頃にハマった漫画やぞ

113 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:12:52.14 ID:N/qWGeOI0.net
大体の人が江戸行ってノアの奴らと闘い始めた辺りまでしか知らない謎の漫画

114 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:09.75 ID:mFiR2B7L0.net
ノアの一族いっぱいいるけど出番がない
作者が忘れてるキャラ多そう

115 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:13.63 ID:AAoa80Dk0.net
まじで絵うまいな
惜しい漫画や…

116 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:14.53 ID:MVRbyUFP0.net
>>110
その座を埋めたのがジョニーという事実

117 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:20.31 ID:ySG2XkSpd.net
しょーもな

118 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:21.99 ID:YF5hSI4P0.net
ロードかわいい

119 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:25.69 ID:UFPqv3kd0.net
季刊はアカンわ
最新話読んでも全く前の展開覚えてない
ビィトとかヤバイ

120 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:30.36 ID:ExDsfC/Kd.net
千年伯爵の正体がマナならアレンが子供の頃に千年伯爵に唆されてアクマ骨格にマナの魂呼んでたのはなんだったんや?
マナ死んでへんやん

121 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:37.98 ID:1zlz/2bya.net
>>113
ほんまこれ😥

122 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:43.53 ID:7qoZjV9jr.net
ラビとかいう奴もう10年壁に埋まってるらしいな

123 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:13:59.76 ID:cTOZF6nq0.net
ノアと言えば怒りはもう復活したんか
パワー系甘党ガイジ嫌いやなかった

124 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:14:05.29 ID:YF5hSI4P0.net
クロスかっこいい

125 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:14:11.19 ID:OLbmqSsqa.net
>>26
底意地が悪そうな名前やな

126 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:14:21.98 ID:WvAcXmMtM.net
方舟のティキ戦とか綺麗なのに迫力あって凄いわ
ティーズとか週刊で描く量じゃない

127 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:14:36.98 ID:yYpGe7e/0.net
>>90
この設定で第1話の仮想19世紀末って台詞に意味が出てきたよな

128 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:14:39.00 ID:hlBdIwGU0.net
リナリーが禿げる原因となったバトルがピークやった

129 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:14:46.34 ID:YUa7Qxxt0.net
>>114
このエチエチお姉さん存在忘れられてそう

https://i.imgur.com/yBZtJrA.jpg

130 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:00.18 ID:HVrEnxxH0.net
もう完結済みなら読んでみようかな

131 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:00.18 ID:32xp7IDF0.net
これもう13年くらい読んでないんだけどずっと面白いまま?

132 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:01.95 ID:YjSEe0UE0.net
レベル0

マツオノボル

おまけの中身が知りたくて――。 
浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、 
はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職松尾昇容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。
 
「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、松尾容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。
同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。
それ以外の25袋を商品棚に返してセンターを出たところを警備員に呼び止められたという。

HP:200 こうげき:200 ぼうぎょ:200 すばやさ:200 合計:1000

http://i.imgur.com/HqEEQKK.jpg

133 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:11.17 ID:hlBdIwGU0.net
>>90
はぇー

134 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:13.49 ID:F8gRY2FN0.net
作者のお気に入りリンク、ジョニーがいなければ面白い

135 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:15.39 ID:iKk8WIKIa.net
>>129
色とかエッチすぎやな

136 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:25.57 ID:jvKZSGTr0.net
チャオジー嫌い
死んで欲しい

137 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:29.91 ID:j6K8KYvy0.net
>>18
よわっ
初期からいたよね

138 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:32.21 ID:hZaADPXBd.net
>>94
すまん
じゃあわすれてたわ

139 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:35.98 ID:kwKwnPGNd.net
ラビとかもう何年も寄生虫に寄生されたまま放置やからな

140 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:45.80 ID:i/l6OWin0.net
神田っていつのまに元帥になってたん?

141 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:46.83 ID:cQ/i7K0X0.net
>>132
こいつもノアの一族?

142 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:53.35 ID:uu7EkJEvM.net
>>61
うろ覚えだけどロードが助けてたんじゃなかったか

143 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:53.60 ID:32xp7IDF0.net
てかこれ作者女?

144 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:15:56.78 ID:YF5hSI4P0.net
>>24
別に同レベルのアクマが同じ強さとは言われてない
エシが別格ってことにしないとリナリーラビブックマンが雑魚になってしまう

145 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:01.08 ID:cm1824D/0.net
>>52
こいつクソガキ感あって好き

146 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:10.15 ID:1zlz/2bya.net
時計のババアはどうなっとるんや?🤔

147 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:14.96 ID:MVRbyUFP0.net
>>139
作者にも腐にも好かれてたのにどうして…

148 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:17.75 ID:/Oe9zlsH0.net
アレンって組織抜けて一人でなんかしよんでしょ
ヒロアカのデクやん

149 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:20.25 ID:UFPqv3kd0.net
>>143

インスタで顔出し配信してるぞ

150 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:43.49 ID:32xp7IDF0.net
なんか死んでも死なない状態にできる能力者が頑張ってたところよくおじょえてる能力解除するとみんな死んじゃうから能力解除できない奴

151 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:46.71 ID:dng0xHBw0.net
ジョニーが星野桂の描く自画像と似過ぎなんだよなぁ

152 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:49.99 ID:YUa7Qxxt0.net
>>146
空気や
もうエクソシストはアレンと神田以外ずっと空気や

153 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:16:51.05 ID:u6obRqcN0.net
ノアはぶっ殺されても再生するんやろ無理ゲーちゃうん

154 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:03.96 ID:jIcCPCI3a.net
最新巻でクロスがブックマン一族だって明かされたの驚いたけどわりと納得だよな
髪の色とかブックマンだけが知ってる能力とか

155 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:16.35 ID:8VOeMWN2M.net
文明滅びてんのか
https://i.imgur.com/W5aZFQI.jpg

156 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:21.96 ID:32xp7IDF0.net
>>149
ほーん
ハガレン作者と同じ系統の才能持ってるな

157 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:22.01 ID:K1M4wUgRM.net
舞台設定SSR
キャラクターデザインSSR
画力SSR

連載力 C

158 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:26.69 ID:6X5lrLnF0.net
>>2
アレン殺すマンやん

159 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:32.19 ID:sn9/l/fh0.net
神田ってそんな強かったのか

160 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:33.36 ID:jkK9UGRF0.net
センスの塊
https://i.imgur.com/1rfhmaF.jpg
https://i.imgur.com/iHNf2Kx.jpg

161 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:36.99 ID:YjSEe0UE0.net
>>157
作者 E

162 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:38.87 ID:c6m+P5GZd.net
スキンボリックとかいうブサメンだから死んだ男

163 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:53.61 ID:dng0xHBw0.net
チャオジーはいつ死んでもええぞ

164 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:17:58.32 ID:8VOeMWN2M.net
アレンきゅん可愛い
この漫画のせいで性癖歪んだ

165 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:03.75 ID:iKk8WIKIa.net
リナリー短髪になってから見てないわ

166 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:04.47 ID:F013X3Hn0.net
>>73
ラスボスはイノセンスやし

167 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:04.73 ID:6H+ROdjWM.net
エケソシスト側が弱すぎてこれベルセルク以上に詰んでるやろ

168 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:09.14 ID:tl+c0mmE0.net
このまんがもうちょい頑張れば天下とれたよな

169 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:13.71 ID:hlBdIwGU0.net
ラビがずっと壁に埋め込まれてるんやっけ?

170 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:18.16 ID:YUa7Qxxt0.net
>>160
腕外して剣にするってセンスすごいよな

171 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:18.52 ID:6X5lrLnF0.net
>>24
レベル3の中でも能力強いだろ

172 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:23.75 ID:rTv22Rk/r.net
ティムキャンピー好きかわいい
時のオカリナのナビィみたい

173 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:28.88 ID:UFPqv3kd0.net
>>169
10年らしい

174 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:30.21 ID:1zlz/2bya.net
>>152
さんがつ😁
ロードちゃんは生きとるんか?🤔

175 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:32.20 ID:Tx+ujv64a.net
>>155
これはノアの一族のいた元の世界や
この世界の住民を復活させるためにアクマを進化させて人に近づけようとしてるんだと思う

176 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:35.60 ID:kUDM3nHV0.net
チャオジーとかいうやつなんで嫌われてんの?

177 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:42.66 ID:9EosCzqq0.net
>>2
こいつなんか読者からすげー嫌われてた記憶あるけど何でやっけ

178 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:46.31 ID:mFiR2B7L0.net
急にアレンがふとまゆになって萎えた
絵柄が変わりすぎや

179 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:49.49 ID:YUa7Qxxt0.net
>>168
一生遊べる金もらったら作者満足しちゃったんやろな
ほんまに惜しい

180 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:50.92 ID:u6obRqcN0.net
>>166
割と衝撃やわ

181 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:51.36 ID:WvAcXmMtM.net
マジで今連載休載せずにして高クオリティのアニメ会社が作ってれば内容でいえば鬼滅よりよっぽど人気出るはずなんやけどな惜しいわ

182 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:54.95 ID:jkK9UGRF0.net
Dグレイマンとかいう完全なる育成失敗

『週刊少年ジャンプ』2004年27号より『D.Gray-man』を連載。同作品は2巻目にして売り上げ100万部超を記録しており、売り上げでは当時の新人作家の中において最高とも言われる

183 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:18:56.91 ID:K1M4wUgRM.net
>>176
アレンを逆恨みして潰そうしてるから

184 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:02.33 ID:YjSEe0UE0.net
このリナリーほんとすこ
https://i.imgur.com/ZwUvCc1.jpg

185 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:12.17 ID:AsH+gUR60.net
>>20
こいつほんま強かったよな
他のレベル3情けなさすぎない

186 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:21.36 ID:1Gqct2S3r.net
レベル3エシよりも中国襲撃してアレンのクラウンクラウンにやられたレベル3の方が強そうな感じある

187 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:23.40 ID:hlBdIwGU0.net
>>26
影薄いよな

188 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:27.13 ID:i/l6OWin0.net
方舟のところまで完璧な漫画

189 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:28.47 ID:yw3/LrL1a.net
未だに全巻保有してるのワイくらいやろ

190 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:36.86 ID:kUDM3nHV0.net
>>183
ほーん

191 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:38.37 ID:UFPqv3kd0.net
>>184
過去リナリーの境遇ホンマ抜ける

192 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:42.26 ID:Wpv+Kmfo0.net
ジョニーが25歳って設定ミスやろ

193 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:43.73 ID:jvKZSGTr0.net
吉田編集が星野と結婚してれば多分ちゃんと続いたやろこの漫画

194 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:44.22 ID:f1igqaFNp.net
ラビとかいう作者のせいで15年近く拷問され続けてるキャラ

195 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:44.42 ID:pPUmHuuR0.net
>>52
こいつ倒せる気がせん

196 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:45.40 ID:/Hu2RO0Gr.net
ファッ!?神田って元帥になったんか

197 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:46.41 ID:E4lDIYtra.net
>>174
アレンの精神世界に辛うじて残滓を残してたけど消滅したっぽい
復活しそうやけど

198 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:19:53.86 ID:sn9/l/fh0.net
女の子も可愛く描けるしな
腐女子に目をつけられたのが運の尽きだった

199 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:01.66 ID:F8gRY2FN0.net
咎落ちとか結構なグロ描写だったよな

200 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:02.55 ID:YF5hSI4P0.net
>>140
24巻

201 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:02.97 ID:SW8W3UEF0.net
>>8
クラウンクラウンのかませやん

202 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:06.36 ID:mFiR2B7L0.net
結局ハートのイノセンスはどこにあんねん

203 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:19.25 ID:YUa7Qxxt0.net
>>174
アレン逃がすためにアポクリファから庇って消滅した
でもノアは不死やからどうせまた出てくる

204 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:32.15 ID:SDP70qPX0.net
これと流されて藍蘭島は数年おきにまだやってるのかって驚く

205 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:32.53 ID:snHvZMrV0.net
もしゃろぐ生き返れ生き返れ
https://i.imgur.com/juUqozo.jpg

206 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:35.02 ID:32xp7IDF0.net
これもう50巻くらい出てんのかと思ったら全然やん
追いつけるな

207 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:37.97 ID:K1M4wUgRM.net
D.Gray-manの要らなかった要素

リナリー断髪
チャオジーのエクソシスト化
サードエクソシスト

208 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:38.62 ID:hlBdIwGU0.net
月刊に移動してからなんか中華っぽい絵柄になったよな

209 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:42.10 ID:UFPqv3kd0.net
文具紹介が本業の漫画家

210 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:44.85 ID:6X5lrLnF0.net
このアレン本当にかわいい
https://i.imgur.com/V1i8heL.jpg

211 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:48.78 ID:znFcPHek0.net
>>202
ほんとこれや
あとなんでクロス殺されたのか分からん

212 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:52.35 ID:hlBdIwGU0.net
>>173


213 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:20:54.63 ID:8Rtuk62aM.net
レベル3すこ

214 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:15.34 ID:ItfluLTA0.net
本当に育成失敗した漫画だよな
敵サイドにんほって完全に崩壊した

215 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:16.83 ID:YjSEe0UE0.net
どうせお前ここがすきなんやろ?
https://i.imgur.com/EfLDKg1.jpg

216 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:26.97 ID:blfa5APXa.net
リナリーとかいうジャンプ最高クラスに可愛いヒロイン


なお

217 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:27.77 ID:IhdsXYf7r.net
>>176
ティキ・ミックを「この人にも待ってる人たちがいる」
みたいなこと言って助けようとしたアレンを恨んでるや

218 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:36.03 ID:WvAcXmMtM.net
>>184
マジで糞かわいいし色っぽいわ

219 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:36.67 ID:lJK6kkgI0.net
ラスボスは伯爵とかノアじゃなくてレベルMAXの悪魔であってほしい

220 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:40.74 ID:8Rtuk62aM.net
4やった

221 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:48.30 ID:ymH3gETy0.net
呪術の夏油のパクられ元はいるか?

222 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:49.62 ID:6oehOq99M.net
クロスマリアンが死んだように見せかけて生きてるように見せかけてガチで死んでたってマジ?

223 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:21:52.99 ID:FG6hxHJua.net
>>202
やっぱコムイちゃうか?
1巻から7巻の表紙は伏線だって作者が言ってて7巻の十字架だけ回収されてないし

224 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:07.39 ID:6X5lrLnF0.net
クラウン・クラウンの時のアレンくそかっこよいよね

225 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:09.58 ID:SW8W3UEF0.net
>>42
これ 本人じゃなくて猿がつよいだけなんじゃ

226 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:09.74 ID:PF+j8Tq80.net
>>182
うまくいけば鬼滅みたいになれたのに

227 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:12.05 ID:xRdJzPTJ0.net
チャオジー好きな奴0人説

228 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:13.55 ID:AsH+gUR60.net
>>52
メスガキの走り

229 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:28.45 ID:ULDlRekWd.net
アルマ編って完全にいらなかったよな
神田が探してた女の脳がアルマに移植されてたとかホモ展開きもすぎるし

230 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:31.38 ID:1zlz/2bya.net
>>197
>>203
さんがつ😁

231 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:32.10 ID:MVRbyUFP0.net
>>215
ここや
https://i.imgur.com/9yxnqvA.jpg

232 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:43.32 ID:pPUmHuuR0.net
今更見るとブラッククローバーとデザイン被ってんな

233 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:52.75 ID:WvAcXmMtM.net
>>224
人と悪魔を救済せよとか演出マジで格好いいわ
それまでやってきたことが集約されてる

234 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:22:54.63 ID:L5AiTbGvr.net
10年出番ない奴がわりといる悲劇
https://i.imgur.com/vCzqMHs.png

235 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:02.06 ID:6X5lrLnF0.net
>>211
ティムキャンピー殺すのにマリアンが持ってる木のカケラが必要だったから

236 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:07.66 ID:zTHe1Kqj0.net
>>52
こいつが一番えろい

237 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:15.03 ID:4pQZDz3d0.net
>>231
ここの絶望感やばいわ GANTZに似たものを感じる

238 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:24.98 ID:i0q/Dt5e0.net
神田って元帥になったん?
アルマとかいうサイコホモの話がキツくてそこから読んでないけどいつの間になったんや

239 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:27.79 ID:qbs0czyWM.net
アレン神田リナリーが抜けて雑魚メンバーしかいなかった日本編とかいう闇

240 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:29.52 ID:qeuRx77A0.net
これまだやってんのかよ、はじまったの20年くらい前じゃない?

241 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:32.33 ID:Fgft3eab0.net
>>182
つよい

242 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:32.32 ID:/VNGCM7ud.net
ソカロ元帥が血の雨浴びて喜んでたシーン見て全巻揃えたけどアレンがリナリーに再開して以降買うの辞めちゃったわ

243 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:35.44 ID:AsH+gUR60.net
>>88
ジョニー猛プッシュのせいやろ
なんでヒロインムーブしてんねん

244 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:23:48.30 ID:dng0xHBw0.net
>>234
ラビ10年出てきてないんか

245 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:02.41 ID:32xp7IDF0.net
連載滞ってる原因ってやる気?
体調?

246 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:07.72 ID:g+5CGrQ8a.net
ふつうにかっこいいわ
https://i.imgur.com/3R0QqU0.jpg
https://i.imgur.com/xiQzViT.jpg

247 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:09.53 ID:6X5lrLnF0.net
>>238
なって無い
今はアレン2人で行動してる

248 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:11.61 ID:K1M4wUgRM.net
D.Gray-manってヨーロッパなのがウケてたのに中国編から梵字の術士どんどん出てきて萎えたわ
お札で戦うとかそんなの要らんねん

249 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:13.14 ID:sn9/l/fh0.net
とりあえずホモ出すと一時的に人気でるけど、そのあと飽きてイナゴが飛び去った後虚無になるの編集は理解してないんやろか

250 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:14.95 ID:OLbmqSsqa.net
>>234
207→10年前
240→最新話

妙だな…🤔

251 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:17.53 ID:iO3BZz8Pa.net
ハートのイノセンスの持ち主はよ出てきて

252 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:22.49 ID:iKk8WIKIa.net
連載終わってると思ってたわ

253 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:25.34 ID:NswJdeDXM.net
>>20
こいつとリナリー戦がこの作品のベストバウト

254 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:28.33 ID:yYpGe7e/0.net
>>238
アレンの逃避行助けたらアポクリフォスに襲撃されて教団に連れ戻された
そのとき元帥になることを選んだ

255 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:33.57 ID:snHvZMrV0.net
アルマカルマ編とジョニー謎推しがキモ過ぎて読む気失せた

256 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:37.42 ID:yw3/LrL1a.net
ここまでティモシーの名前ないとかなんj終わったな

257 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:39.20 ID:cMTp5L+e0.net
>>90
これクロス?
生きとったんか

258 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:43.48 ID:DHPf9VyF0.net
暗いブリーチっ感じやな

259 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:44.46 ID:BicHX733a.net
これってもう終わったんか?

260 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:46.78 ID:cQ/i7K0X0.net
アニメリメイクしろ

261 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:50.67 ID:UFPqv3kd0.net
>>245
やる気

262 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:54.45 ID:pPUmHuuR0.net
>>182
故障落ちやからしゃーないわ

263 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:24:58.83 ID:iKk8WIKIa.net
>>246
下絵柄変わりすぎやろ

264 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:01.19 ID:hlBdIwGU0.net
>>18
こいつ雲の上から攻撃されてピンチに陥って散々人死んだ後にそういえば雲どけれる技あったわ😅したからほんと無能
船員死んだの大体こいつのせいやろ

265 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:03.37 ID:YjSEe0UE0.net
>>260
した定期

266 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:07.17 ID:qgelDejC0.net
>>231
登校する度にぼくれべるふぉおのモノマネ強要されるコピペ好き

267 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:07.97 ID:5sr2tpoRr.net
>>242
アクマの血ってウイルス入ってて危険っていう設定ちゃうんか

268 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:11.66 ID:CX1kOvlD0.net
まだ続いてたのか

269 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:13.91 ID:ItfluLTA0.net
>>250
1話がすさまじいページ数なんやろ

270 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:15.31 ID:ULDlRekWd.net
>>257
回想やで
アレンが茶髪のガキだった頃の話

271 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:17.53 ID:jvKZSGTr0.net
>>246
こういう絵で魅せる漫画がないわな今は
画力ないのばっかりやで

272 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:20.13 ID:D1A38IoH0.net
今更理解出来ん
キングダムハーツに似たものを感じる

273 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:20.81 ID:SDP70qPX0.net
>>205
津波で死んだってマジなん?

274 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:23.11 ID:sdZKa/JH0.net
クロスが一瞬だけ戦闘してたシーン見るとイノセンスは結局シンクロ率次第なとこある
クラウンクラウンの外套まで含めて武器なのかっこいいけどなんか弱いし

275 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:26.32 ID:/Hu2RO0Gr.net
クロウリーって死んだんやっけ?
ジャスデビ倒した記憶はあるんやが...

276 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:27.87 ID:WvAcXmMtM.net
どの漫画でも作者の贔屓感じちゃうと萎えるんよな
それこそレベルフォー辺りまでは不自然に感じる掛け合いとかなかったし

277 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:28.26 ID:UFPqv3kd0.net
>>265
?🥺?

278 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:33.22 ID:SW8W3UEF0.net
https://i.imgur.com/0JHmUT2.jpg

279 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:33.63 ID:nxew+3XC0.net
どこまで読んでどうなっとるかももうわからんで

280 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:42.36 ID:UFPqv3kd0.net
イッチ、消える

281 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:44.87 ID:kUDM3nHV0.net
ワイが読むのやめたのアポクリフォスが出てきたところくらいやけど大して話進んでなさそうやな

282 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:53.56 ID:23EWh9fh0.net
5年前のアニメってなんだったんや
なんかブルーレイ発売中止になっとったよな

283 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:25:57.67 ID:PsjYzHSIM.net
>>246
一枚目はガチでええ
二枚目はカラフルになりすぎて白黒の世界観考えると微妙

284 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:00.11 ID:1x2d+8ma0.net
神田が元帥なっているとかマジか江戸に到着するかどうかで船がボロボロになっているあたりまでしか読んでないわ

285 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:00.61 ID:ULDlRekWd.net
>>278
Dグレ世代って25歳くらいかな

286 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:07.98 ID:02JY0/d80.net
結局完結したんか?
まだ連載やってるん?

287 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:09.95 ID:NGYcpaTb0.net
なんか途中から物語の軸がよくわからなくなったわ

288 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:16.35 ID:K1M4wUgRM.net
神から与えられたイノセンス(強い)
科学班が人智で戦うタリズマン(弱い)

このバランスが良かったのにチート術士出てからほんまクソ

289 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:27.61 ID:kUDM3nHV0.net
>>285
まさにその年齢やわ

290 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:30.37 ID:FUJlfQtJ0.net
>>119
季刊な上にそれでも原稿落としてるからな〜流石にひでえわ

291 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:33.38 ID:iO3BZz8Pa.net
サーカス時代のアレンとマナの過去編まで読んだ
はよ続き読みたい

292 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:35.77 ID:FDDB+4FDM.net
>>285
いやいやもっと上やで

293 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:36.17 ID:L5AiTbGvr.net
これ好き
https://i.imgur.com/XaOkhIw.jpg

294 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:39.95 ID:Gfn0/oXVa.net
出前館の強さランキングに見えたわ

295 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:40.23 ID:5yd1Xtb40.net
ガンツ並みに敵が強化されていくマンガ

296 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:40.85 ID:yYpGe7e/0.net
>>286
ちゃんと連載してるぞ
たぶんそろそろクライマックスでその前にアレン過去編やってる

297 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:43.26 ID:3YrMriWqp.net
千年伯爵の過去編5年ぐらいやってるだろ

298 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:46.49 ID:5wloPJv3p.net
>>63
着ぐるみやんこれ

299 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:47.93 ID:6X5lrLnF0.net
>>275
生きてる
チャオジーと2人でアレン捜索中や

300 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:50.24 ID:NFzForEY0.net
>>177
方舟でアレンがティキ助けようとしたら「そいつを助けるならお前も敵だ!」とか言って何かやってたんじゃなかったっけ?

301 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:58.71 ID:cMTp5L+e0.net
>>270
じゃあやっぱ死んどるんか

302 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:26:59.72 ID:iKk8WIKIa.net
三浦建太郎コースかな

303 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:05.44 ID:pPUmHuuR0.net
確か本誌の連載でリナリー潰したり使徒が強過ぎたせいで作者の精神ぶっ壊れて連載止まったんよな

304 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:05.79 ID:rhG9gjCjr.net
レベル4討伐までしか知らないやつがほとんどやろな

305 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:08.25 ID:cKW2b6mm0.net
>>44
ティきミック倒さなかったっけ

306 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:13.70 ID:u6obRqcN0.net
>>282
これ糞つまんなかったわどことなくホモくせえし

307 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:15.60 ID:znFcPHek0.net
>>285
28や

308 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:31.20 ID:o+f/iVJl0.net
絵柄変わりすぎやしホモくさくなりすぎ
完全にゴミと化したわ

309 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:39.96 ID:Nzu0eYDDM.net
この漫画マジで天才が描いてる感すごかった
冨樫化しなければ…

310 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:40.51 ID:hHyxGk3x0.net
>>285
ワイが中学生のころやってたぞ
確かブリーチは天鎖斬月

311 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:40.57 ID:SW8W3UEF0.net
伯爵様の声優もういないんだよな

仮にまたアニメ始まったとして適任だれ?

312 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:41.17 ID:/Hu2RO0Gr.net
>>299
おー良かった
てかノアって不死なん?てことはまだ誰も欠けてないんか?

313 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:48.14 ID:kUDM3nHV0.net
>>296
そろそろクライマックスなのにハートの正体もまだなんか

314 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:48.62 ID:ItfluLTA0.net
>>303
自分で適当にやった展開で壊れるってガイジかな

315 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:54.35 ID:Vwssc4Lz0.net
ヒロインでトップクラスに可愛い

316 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:55.12 ID:6X5lrLnF0.net
>>300
ついでに教団から逃げたアレンは敵と認定して殺す気や

317 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:27:56.48 ID:D1A38IoH0.net
1話のオーラはやばかったな

318 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:02.48 ID:UFPqv3kd0.net
>>290
季刊で12Pとか16Pとかめちゃくちゃですわ

319 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:09.57 ID:Nzu0eYDDM.net
>>285
先月26になったわ

320 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:11.35 ID:vJvw0rNA0.net
なんでこの作者描かないの?

321 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:12.90 ID:5QmTGV690.net
なんか飛行機の操縦がなにやら鍵盤なにやらしてるところまではギリギリ記憶がある
完結したら漫喫で済ませようかなって思ってる

322 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:14.85 ID:DHPf9VyF0.net
00年代感は拭えないんやな

323 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:17.63 ID:KATiwHnbM.net
アルマカルマらへんからの絵嫌い

324 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:23.02 ID:hlBdIwGU0.net
1話で猫が爆発四散したのショックやった
初めて見た時デブ猫がアレンの相棒だと思ってたわ

325 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:25.50 ID:L5AiTbGvr.net
>>285
ワイやん

326 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:27.30 ID:glY2sAat0.net
>>285
ワイ中学の時に読んでて今年30や

327 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:27.61 ID:3YrMriWqp.net
>>306
言うてもあれ原作通りやからな

328 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:30.23 ID:FUJlfQtJ0.net
>>205
もしゃはネウロの最高

329 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:34.13 ID:K1M4wUgRM.net
せっかく良い題材もってるのにほんともったいねえ

330 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:34.12 ID:mFiR2B7L0.net
初めて単行本買ったジャンプ漫画や頼むから完結してくれ

331 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:34.68 ID:6X5lrLnF0.net
>>312
スキン・ボリックは死んだ

332 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:41.09 ID:i0q/Dt5e0.net
>>254
はえーそんなことになってたんやな

333 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:44.78 ID:3ZYbHC+N0.net
http://www2.ayu.ne.jp/user/drinkcat/hitsuki/index.html

生き残りたければこれを見ろ。日本人は三分の一まで減るぞ
これ見て改心して災害に準備しろ
ここに書かれてること何一つ違わず未来も書いてある。改心できなきゃどうなるか...

>>1

334 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:46.90 ID:UFPqv3kd0.net
>>320
文具イベントに出るのが忙しいから

335 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:47.13 ID:02JY0/d80.net
>>296
まじかぁまだ連載してるんか

336 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:56.08 ID:hlBdIwGU0.net
>>313
ハート推理させる気ないよな
全然誰かわからん
時計のおばさんあたりやろか

337 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:28:57.31 ID:SW8W3UEF0.net
クロウリーがジャスデビにアイアンメイデンに閉じ込められるのクッソ怖かった

338 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:00.80 ID:jkK9UGRF0.net
アニメのop全部好きやわ

「INNOCENT SORROW」 西川貴教
「Brightdown」玉置成実
「Doubt & Trust 〜ダウト&トラスト」access
「激動」UVERworld

339 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:04.96 ID:EaYq+vJ+0.net
だいぶ長く休載してたよな
失恋したって噂だった

340 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:06.61 ID:yw3/LrL1a.net
>>312
ノアは記憶のことやから肉体が死んでも
新しい体に宿ったら復活するで
アンパンマンみたいなもんや

341 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:12.66 ID:mo2kSjaH0.net
これマジで話畳むの無理じゃね?
相手が強すぎる

342 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:14.20 ID:2gYA4n2Ya.net
読みきりのcontinueって漫画覚えとる?

343 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:15.25 ID:sczRj44K0.net
>>63
こいつ殺されてなかった?
全く記憶にないけどアレンの師匠的なやつが死んでたような覚えはあるんやが

344 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:17.10 ID:F8gRY2FN0.net
ワイはクラウンクラウン初登場のフォー助けるためにイノセンス復活してレベル3圧倒するとこが1番好きだわ

345 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:19.92 ID:ULDlRekWd.net
やる気ないなら早く話畳んで欲しいわ
漫画家として最低限の義理を果たせよ

346 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:20.47 ID:Bu5yzZTnM.net
欠損大好きおばさんの吾峠とかこの作品好きそうだよな

347 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:28.56 ID:3ZYbHC+N0.net
大本神論 天の巻 第一輯。明治29年旧12月2日
日本の人民から改心をして下さらんと、世界の人民三分になるぞよ

大本神論 火の巻 明治37年旧7月5日
世の変り目で人民が三分に減るといふ時節が参るのである

大本神論 火の巻 大正6年旧9月5日
「戦争と天災とが初まりたら、人民が三分に減る」と、初発の筆先に書いてある

日月神示扶桑之巻第七帖
三分の一の人民になると、早くから知らせてあったことの実地が始まっているのであるぞ
何もかも三分の一じゃ、大掃除して残った三分の一で、新しき御代の礎と致す仕組みじゃ

ベラ・コチェフスカの予言
いずれ日本人が3分の1になる。それは突如としてやってくる

ヨハネの黙示録9章18節
人類の三分の一は殺されてしまいました


>>333

348 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:29.42 ID:mlP9yghHr.net
今ってまともに連載できてるんか?
病気とかで休載が長いこと続いとったけど

349 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:34.61 ID:hlBdIwGU0.net
>>334
キャラのイメージ文具だの香水だの作ったり書いたりしてるのになんで漫画描けないのか不思議やわ

350 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:34.91 ID:/Hu2RO0Gr.net
>>340
絶対勝てんやんけ!

351 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:42.56 ID:MRjGnEIy0.net
>>278
まだ20代もおるやろ
昨日キン肉マンスレがまあまあ伸びてたけど年いくつくらいやろな

352 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:43.74 ID:WvAcXmMtM.net
Dグレの一話小学低学年で読んで心霊番組見るような気分でびびってたんやけど今の子供も呪術の序盤の呪霊で同じようなこと感じたりするのかな

353 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:45.57 ID:ItfluLTA0.net
SQで連載再開したと思ったら神田の糞つまらん上にきっっっっっもち悪い濃厚ホモ話ヤバすぎたわ

354 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:29:58.96 ID:tQvHJSee0.net
>>260
長期アニメ化目指して滑ったよね
シーズン制で作り直すべきだわ

355 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:03.43 ID:xZxaSppi0.net
>>338
edもいいぞ

356 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:08.75 ID:yYpGe7e/0.net
>>313
アレンがいろいろ謎が解き明かされる地に向かう決意したから過去編終わればどんどん明らかになるはずや
たぶん

357 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:11.66 ID:kUDM3nHV0.net
>>340
アンパンマンは単に下半身が本体なだけやろ

358 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:14.44 ID:vJvw0rNA0.net
ほんと糞だなこういう作者

359 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:14.53 ID:YUa7Qxxt0.net
>>348
季刊だから連載自体はできてる
でもページ数が極端に少ない回もあるし安定はしてない

360 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:16.91 ID:Fx0Oq7uWa.net
小林沙苗が村瀬歩になるのはおかしいよ
他はまぁいいけど
小林沙苗を村瀬歩にするなよ
もっとあったやろ

361 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:16.99 ID:rTv22Rk/r.net
確かにこの漫画で歳がバレるのはガチ
ワイは30やがBLEACHくらいしか単行本買ってなかったのにこれだけはなんとなく面白いと思って買ってた

362 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:17.34 ID:pPUmHuuR0.net
>>314
まあ実際描き込み異常やったし普通ではなかったんやないかなと当時思ったわ
連載再開まで結構な年月を漫画から離れて過ごしたような話やで

363 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:18.31 ID:r3WjT6zc0.net
方舟の俺に任せてお前ら先に行け展開ベタだけどすき
そっからのレベル4の流れは素晴らしい

364 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:20.85 ID:DHPf9VyF0.net
25やとリナリーハゲのところでも低学年くらいやろ…
>>285

365 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:24.53 ID:qeuRx77A0.net
累計発行部数2500万てなってるけどこれでなんぼほどになるん?

366 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:25.84 ID:i9JVXJOz0.net
>>285
当たりや

367 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:27.17 ID:D1A38IoH0.net
前にどうなってるかwiki読んだけど全く理解できんかった

368 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:32.84 ID:hlBdIwGU0.net
レベル4が妊婦の腹を突き破って生まれるシーンが好きや

369 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:34.10 ID:KATiwHnbM.net
ゆとり世代がDグレ世代ってことやな

370 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:37.86 ID:iO3BZz8Pa.net
Dグレ好きだけどハンターの方がまだ話進んでいるの絶望しかない

371 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:40.15 ID:K1M4wUgRM.net
>>341
いうて千年伯爵がマナだったんやから記憶取り戻してアレンと共闘してアポカリプスとハート倒して完結なんやない?

372 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:40.81 ID:znFcPHek0.net
ゴシック調の作風とキャラデザで性癖破壊されたわ

373 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:44.00 ID:jkK9UGRF0.net
>>355
夢の続きへすこ

374 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:46.36 ID:yw3/LrL1a.net
そもそもノアが敵ってところから微妙やからな
もしかしたらイノセンスが悪の根元かもしれんし

375 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:30:50.47 ID:EaYq+vJ+0.net
最近読んだらアレンがアレンじゃねーしホモ臭いし見るの辛かったわ

376 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:09.90 ID:YUa7Qxxt0.net
>>365
一冊40円やから10億円や
税金で半分持ってかれても5億や

377 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:11.22 ID:UDD90WkVd.net
単行本のY氏とバクマンの吉田氏がそっくりでクソ笑った覚えあるわ

378 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:11.77 ID:WLwjpHDm0.net
D.Gray-manってバトルシーンが全く頭に入ってこないんやが同じ奴おる?

379 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:13.73 ID:Qwy5M87Z0.net
クロウリーってまだ生きてんの?

380 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:14.02 ID:jvKZSGTr0.net
>>338
激動のフルはアカンわ

381 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:15.87 ID:1Yki2pXJa.net
レベル4誕生回ぐうすこ
https://i.imgur.com/PBMuqx9.jpg
https://i.imgur.com/zrJK0gI.jpg
https://i.imgur.com/QxfuEGI.jpg

382 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:18.05 ID:hlBdIwGU0.net
>>303
そんな理由なんか草

383 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:18.64 ID:xjOOVNVAr.net
ワオぶっちぎりベストバウンド

クロウリーvsジャスデビ

腐には賛同得られんやろうけどバトル漫画の中でもかなりの名勝負や

384 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:26.05 ID:WvAcXmMtM.net
レベル2の話とか巻き戻しの町とか序盤の一つ一つが短編としてよくできてるんだよな
ぽっと出たキャラにあそこまで感情移入できる内容は中々描けん

385 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:26.87 ID:xrIqHO1gM.net
この頃のリナリーすこ
https://i.imgur.com/KCiL5wH.png

386 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:27.31 ID:wP35Q6cVM.net
描く気ないなら原作だけやって絵はクリムゾンにやってもらえばいいのに

387 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:28.91 ID:LWrLV9MM0.net
>>160
千年伯爵はいいやつってこと?

388 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:31.30 ID:/Hu2RO0Gr.net
アレンは小林沙苗以外ありえんよな
何故かリメイクで声変わってたけど

389 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:33.56 ID:sczRj44K0.net
もしかして10年前にSQに移ってから話全然進んでないんか?

390 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:39.74 ID:yYpGe7e/0.net
>>336
コムイやろ
作者公認伏線の7巻表紙が回収されとらん
ハートはアレン幼少期には目覚めてないから最近の人物が持っててもおかしくない

391 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:45.75 ID:bxagQm7ur.net
ラスボスはイノセンスそのものかイノセンス作った神とかやろ

392 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:48.46 ID:AsH+gUR60.net
>>376
じゃあタフでも2億は稼げてるんか
すげーな

393 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:52.25 ID:5yhuzBHta.net
読み切りの時の黒猫?の主人公と千年伯爵がかつての友だった話好き

394 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:52.32 ID:/IOigE0p0.net
>>352
呪術はそこまでダークさは無いような気がするけどな
ワイは小学校低学年の時にハガレンの旧アニメを見たのがトラウマやったわ

395 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:52.56 ID:UFPqv3kd0.net
>>376
そら働かんわ
同人上がりの腐女子はアカンね

396 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:52.65 ID:YjSEe0UE0.net
ここすこ
https://i.imgur.com/QBY6ynB.jpg

397 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:31:57.53 ID:K1M4wUgRM.net
>>387
いいやつもなにもアレンを育てたマナ本人や

398 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:01.95 ID:3oZFW8hed.net
神田って元帥になってたのか

399 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:02.54 ID:DHPf9VyF0.net
>>352
ムヒョロジとか心霊系のキモい絵柄多かったかもしれん

400 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:03.58 ID:Ia0fH6r70.net
まだやってんの?

401 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:11.43 ID:xZxaSppi0.net
>>373
アニマックスのCMでよく流れてて好きやったわーそれ

402 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:13.19 ID:EaYq+vJ+0.net
>>380
イントロ長すぎ

403 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:13.28 ID:tQvHJSee0.net
>>378
なんかポーズとセリフ決めてど〜んってやってる感強いよな

404 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:15.36 ID:hlBdIwGU0.net
>>381
デブの仲良しの職員が悪魔にされるシーンもええよな

405 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:31.35 ID:snHvZMrV0.net
リナリーレイプしてそうなチョビ髭は良い人なの?

406 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:34.56 ID:9+3T9QdTa.net
>>350
復活まで何年もかかるから実質退場やぞ
スキンとロードが退場済みでティキが生死不明やったはず

407 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:36.78 ID:YjSEe0UE0.net
このコラすこ
https://i.imgur.com/zXIdofF.jpg

408 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:37.35 ID:Id1WNFNb0.net
>>384
最初のアレン神田の初任務の人形の話読んだときはガチで凄い漫画が来たなと思ったもんなあ……

409 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:38.36 ID:bi8fF1Mz0.net
文具紹介したりイラスト描いてる暇あったらDグレ完結させろ

410 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:39.06 ID:Ia0fH6r70.net
ノアだのネアだのはどうなったん?

411 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:41.78 ID:hlBdIwGU0.net
>>390
はぇーそんな伏線があるんか

412 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:44.92 ID:yw3/LrL1a.net
>>383
分かる しかも結局両方生きてるのが良い

413 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:51.97 ID:jkK9UGRF0.net
>>401
懐かしいな、ワイも覚えてるわ

414 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:52.46 ID:YUa7Qxxt0.net
Dグレイマンって女キャラあまり死なないよな
腐女子にしては珍しい

415 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:56.60 ID:qKU4dpfSa.net
dグレ好きなやつってソウルイーターも好き?

416 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:32:58.31 ID:NFzForEY0.net
>>60
こいつが出てきたぐらいまで読んだけどこいつ作中ナンバー2かよw

417 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:02.48 ID:CX1kOvlD0.net
ちゃんと締めれるんかいな
もう作者の感性も大分変わっとるやろ

418 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:02.92 ID:eQlJ3Zz9H.net
>>371
ノアが勝ったら人類滅ぶやろ

419 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:12.82 ID:jvKZSGTr0.net
>>376
グッズのロイヤリティも1億以上あるやろうし散財しなきゃ安泰やね

420 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:16.67 ID:OLbmqSsqa.net
>>380
謎ラップ定期

421 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:18.23 ID:6X5lrLnF0.net
>>328
ええよね
https://i.imgur.com/5GzeJSd.jpg
https://i.imgur.com/fGNxRe1.jpg

422 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:24.00 ID:Ia0fH6r70.net
>>397
自分をマナだと勘違いしたネアやぞ

423 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:25.10 ID:qeuRx77A0.net
>>376
単行本だけでそんくらいか、これアニメとかにもなってんだよな?相当稼いでるな

424 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:41.72 ID:tnwxyK1M0.net
この漫画まだ連載してたのに驚きや

425 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:42.06 ID:jJW1J90va.net
>>406
これマジ?
ノアってロードとティキ以外ゴミキャラしかおらんのに終わりやろそんなん

426 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:44.27 ID:Vwssc4Lz0.net
ロードとりなりーのエロ画像くれ
ただの画像でもいいぞ

427 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:46.65 ID:23EWh9fh0.net
>>306
しかもいきなり続きからやるからよく分からんままやったわ
ブルーレイ発売中止なのは作者が不満だったんかな

428 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:49.20 ID:p/2oSnueM.net
第一話のオーラやばいよなこの漫画

429 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:49.47 ID:K1M4wUgRM.net
>>422
ネアはアレンやろ

430 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:50.34 ID:hlBdIwGU0.net
>>383
わかる
両方死んでたらなお良かった

431 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:51.02 ID:i0q/Dt5e0.net
>>383
たいして人気もないやろし適当に済まされるかと思ったらおっさん意外と強くておもろかった記憶あるわ

432 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:33:54.59 ID:FUJlfQtJ0.net
>>416
人間側を圧倒するノアを圧倒する奴やからな

433 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:08.31 ID:CC3+bRbT0.net
リナリーの髪短くしたのほんま許せん

434 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:08.84 ID:5yJh5lMc0.net
連載中にジャンプ結構読んでたけどストーリーとか目的とか全く知らず仕舞いやわ

435 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:23.24 ID:dng0xHBw0.net
>>415
好きやな

436 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:25.63 ID:xjOOVNVAr.net
>>412
>>430
🤔

437 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:28.44 ID:cMTp5L+e0.net
>>422
ネアって誰だよ

438 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:34.26 ID:UFPqv3kd0.net
>>427
アニメ誌に新アニメスタッフが描き下ろしたキャラ絵にキレた

439 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:34.54 ID:dOwzKM6/0.net
リナリーを診察した医者はどれくらい強いん?

440 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:37.21 ID:YUa7Qxxt0.net
>>406
いやティキとかもう再登場してるで
14番目もといアレンを追っかけてる

441 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:42.75 ID:qKU4dpfSa.net
ノアの箱舟でティキが暴走してクラウンクラウンとか師匠が出てきて倒した気がするんだけどそのあと当たり前のように復活して草

馬鹿にしてんのか

442 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:45.33 ID:D2t2e24v0.net
もうレベル4がザコ敵ってまじ?

443 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:46.96 ID:WvAcXmMtM.net
>>408
ほんまそう思う
あの二人の終わり方とかそれに対するアレン神田のやり取りとか切なくてめっちゃいいわ

444 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:57.31 ID:DHPf9VyF0.net
ネウロの作者はネウロも暗殺教室も綺麗に終わらせて連載始めてるのにな…

445 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:34:59.08 ID:V7IYPFj60.net
>>418
ノアの目的は自分たちの世界を破壊した神を倒すことやないの?

446 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:08.43 ID:yYpGe7e/0.net
>>411
1巻から7巻は伏線になってるって言ってて6巻までは回収されとるで
6巻はまあ伏線ってほどでもないけど

447 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:10.00 ID:14Fb7one0.net
>>428
ほんま凄かった
すぐ化けの皮剥がれたけど

448 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:12.49 ID:LWrLV9MM0.net
なんやまだ完結してないんかい!

449 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:13.28 ID:Ia0fH6r70.net
>>437
千年伯爵の本名や

450 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:18.03 ID:Ssa3T90s0.net
神田ってホモだと思ってたから普通にリナリーのこと好きで驚いたわ

451 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:24.15 ID:6X5lrLnF0.net
>>437
双子の兄か弟

452 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:30.47 ID:kUDM3nHV0.net
そろそろレベル5とか出てくるか?

453 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:32.03 ID:7X/UHTxsM.net
作者病気だっけ?
漫画家は体壊す人多いよな

454 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:33.01 ID:EaYq+vJ+0.net
旧アニメと同じノリで新の方見るとエライ目にあうで
漫画もそうだからやばいんだけど

455 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:34.38 ID:c6m+P5GZd.net
>>423
腐人気あったからグッズ売れてたやろ
リボーンほどじゃないやろうけど

456 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:40.00 ID:w1rgKWpBd.net
吸血鬼のおっさんが未だにアクマの女に未練あるのええよな

457 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:51.32 ID:hKA59QK3a.net
そんなことどうだっていいのアレンすこだ

458 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:51.66 ID:WvAcXmMtM.net
>>394
確かにそこまで恐くはないか
真人の改造人間とかもakumaほどではないし
>>399
確かに多かったかもしれんあんま覚えてないけど

459 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:35:59.52 ID:JCgsL21t0.net
なんJってほんとおっちゃんしかおらんな

460 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:13.80 ID:D1A38IoH0.net
>>444
ポテンシャルはD.Gray-manのが明らかにあったのに完全に明暗分かれたな

461 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:18.64 ID:Ix0oZJrKa.net
レベル4クソ雑魚なんやろ今?がっかりやわ

462 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:20.69 ID:D2t2e24v0.net
アレンってまだ覚醒の余地あるんか?
覚醒に次ぐ覚醒しとるけど

463 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:29.73 ID:YUa7Qxxt0.net
>>459
ワイは20歳や

464 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:34.06 ID:bc1Zs/mRM.net
子供の頃ガチで神田を男っぽい女やと思ってた

465 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:36.33 ID:YjSEe0UE0.net
ワイの精子のむリナリー可愛い
https://i.imgur.com/AA2ZOZq.jpg

466 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:45.52 ID:OLbmqSsqa.net
>>444
松井とか言ういつ終わってもいいように何パターンもオチ用意してるやべー奴がおかしいだけだから…

467 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:46.37 ID:qeuRx77A0.net
>>455
そんなに人気だったんだな、知らんかった

468 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:46.81 ID:WvAcXmMtM.net
エリアーデもクロウリーとあの関係が続くならそれでいいと思ってたの切なくて好き

469 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:36:55.35 ID:yYpGe7e/0.net
>>461
まだレベル4は単独じゃ撃破できんぞ
それより強い神の使いが敵で出てるけど

470 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:05.02 ID:qKU4dpfSa.net
>>459
呪術とか鬼滅語るの奴もおるしヘーキヘーキ

471 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:05.19 ID:pPUmHuuR0.net
Dグレは影響されてる作家もかなり多いやろ

472 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:05.25 ID:YjSEe0UE0.net
>>461
レベル4の大群がきても鼻くそホジーやぞ

473 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:11.56 ID:bc1Zs/mRM.net
>>459
24やぞ
おっちゃんまでまだ3年ある

474 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:13.63 ID:eQlJ3Zz9H.net
>>350
千年公だけは復活しない(とされてる)

475 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:20.84 ID:eYdowGena.net
Dグレは実は売上粘ってる方なんだよな

これでも最新巻20万部弱初週で出ててブラクロよりは売れてるっていう
ちなみになんJでおもちゃにされてる新テニプリは3万な

476 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:25.13 ID:LWrLV9MM0.net
>>453
週刊て書くの遅い人からしたら地獄やろうしな
トラブルの作者も原稿かくときは朝から夜の10時まで座りっぱなしらしい

477 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:25.69 ID:hlBdIwGU0.net
吉田がクソ有能なんやろな

478 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:32.06 ID:thr2A2VE0.net
神田がリナリーの手に溶けたイノセンスを飲むシーンのリナリーが良かった

479 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:33.98 ID:jkK9UGRF0.net
>>380
イントロが長いわね

480 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:38.03 ID:3YrMriWqp.net
ラビが拷問されたのが2011年でそれから描写がない模様

481 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:45.36 ID:UDD90WkVd.net
>>459
23やぞ
本誌で見てたおっさんとアニメから見始めた20代がメイン層やろ

482 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:46.29 ID:n3h/Y/Fza.net
>>459
ワイ26やけどDグレはこの辺の世代ちゃうんかな

483 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:51.29 ID:5Fx9Eibe0.net
ジャンプに戻ってきて
今の酷いわ

484 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:53.43 ID:cz8eYZCHM.net
おっちゃんやん

485 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:56.30 ID:snHvZMrV0.net
吉田ってまだジャンプの編集やってるの?
DEATHNOTEも立ち上げた有能なんやろ?
https://i.imgur.com/2bjVw0P.jpg

486 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:57.05 ID:zTHe1Kqj0.net
もしゃろぐ久々に見てきてぬらりひょん思い出したわ
あれの最強は誰なん?

487 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:37:57.43 ID:D2t2e24v0.net
クロス復活って何パーセントある?

488 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:00.63 ID:eQlJ3Zz9H.net
>>471
てか鬼滅は影響されてるやろ
設定が似過ぎや

489 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:04.62 ID:bi8fF1Mz0.net
ミランダが出てきた時計の街の話好きだったわ

490 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:08.51 ID:EaYq+vJ+0.net
リボーンはテニプリと同じくミュージカルで稼いでんのなアレ見る気にならんわ

491 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:09.07 ID:yw3/LrL1a.net
ハンターとDグレだけは未だに紙の漫画で集めてるわ

492 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:11.27 ID:K1M4wUgRM.net
>>449
千年伯爵がマナやろ

493 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:11.74 ID:NFzForEY0.net
>>285
21や
小学校1.2年の頃にアニメ見てた記憶がある

494 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:14.92 ID:YUa7Qxxt0.net
>>475
そんなに売れとるんかまだ
ワイ含めて異常者おおすぎや

495 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:16.91 ID:UFPqv3kd0.net
>>483
週ちゃんよりページ数少ないぞ

496 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:20.24 ID:QEKdfWJV0.net
>>464
さらし巻いてたしな

497 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:24.04 ID:9GoPnPL4a.net
神田いつの間にか元帥になってて草

498 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:27.86 ID:FUJlfQtJ0.net
>>483
4ヶ月に1回しか出ない雑誌で原稿落として未掲載か下書き載せる状態やから週間戻ったら死ぬぞ

499 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:36.25 ID:i0q/Dt5e0.net
レベル4雑魚敵マ?
インフレ速度やばいな、つかそんくらい強くなる強化イベントあったんか

500 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:37.12 ID:UFPqv3kd0.net
>>485
スクエア編集長や

501 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:43.39 ID:sczRj44K0.net
>>491
それ新刊が滅多に出ないから集めやすいだけやろ

502 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:44.49 ID:NFzForEY0.net
>>316
あいつまだアレンと敵対してんのかよ…

503 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:44.75 ID:YjSEe0UE0.net
今同人みたいになってるのほんま悲しい
https://i.imgur.com/O5DLvvr.jpg

504 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:45.35 ID:bi8fF1Mz0.net
>>480
壁に埋まったまま10年経って草

505 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:46.09 ID:Ix0oZJrKa.net
昔はブリーチを継ぐ者やとみんな思ってたよな

506 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:49.15 ID:Rwf8/3qza.net
まだネア?の記憶の中でマナを追ってるんか?

507 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:55.55 ID:D2t2e24v0.net
チャオジーってなんで嫌われてるんだっけ?

508 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:38:59.59 ID:5gBXwIzla.net
>>52
清水愛の声ホントすこ

509 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:02.96 ID:IkBvwCD90.net
リナリーが1位な?

510 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:05.84 ID:cMTp5L+e0.net
>>492
じゃあネアってなんだよ
訳わかんねえよ

511 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:06.43 ID:qKU4dpfSa.net
アレンとか今のカマホモ主人公の元祖やろ
元祖じゃないと思うけど

512 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:07.32 ID:YjSEe0UE0.net
>>499
レベル4出現から15年たってる定期

513 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:09.78 ID:n3h/Y/Fza.net
>>503
誰やねんこいつ

514 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:15.42 ID:zTHe1Kqj0.net
>>475
ブラクロあかんのか
悪魔編人気ないん?

515 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:26.23 ID:02JY0/d80.net
>>381
この辺りは最高にテンション上がったんやけどなぁ

516 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:32.70 ID:Ia0fH6r70.net
>>510
アレンだよ

517 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:33.16 ID:Ix0oZJrKa.net
>>503
絵は綺麗やけど同人みたいやな

518 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:39.94 ID:YUa7Qxxt0.net
>>507
イノセンス覚醒した途端にめちゃくちゃイキり始めたから

519 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:41.40 ID:CbuS2DEaa.net
結局リナリーはアレンのメインヒロインになれるんか?

520 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:42.94 ID:K1M4wUgRM.net
>>510
ネアは14番目や

521 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:45.20 ID:eQlJ3Zz9H.net
>>499
神田が結晶型になった
アレンはノアとして覚醒したからAKUMAは敵やない

522 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:45.58 ID:Rwf8/3qza.net
>>499
アレン、神田、元帥連中は倒せるけど他は無理
神田と元帥だけは抜きん出て強い

523 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:46.11 ID:pPUmHuuR0.net
>>488
腐女子系作家は100%神田を通ってるはずやしな

524 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:47.26 ID:YjSEe0UE0.net
これ同じ作者やぞ
https://i.imgur.com/ojyiUoc.jpg

525 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:52.10 ID:LWrLV9MM0.net
>>503
コードギアス感ある

526 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:39:58.66 ID:cMTp5L+e0.net
>>516
?????????????????????????

527 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:00.89 ID:FUJlfQtJ0.net
>>514
ブラクロはアニメでもってる作品やろあれ

528 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:04.24 ID:ZPrnfH0r0.net
これ連載始まったとき衝撃すごかったよな
絵柄変わってきて微妙になったけど

529 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:05.59 ID:s8qJDAKHM.net
リメイクのアニメマジでクソやったよな
10年前の方がDグレ特有の暗さが出ててよかった

530 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:09.49 ID:dhFmz119a.net
クロスが死んだっぽいあたりで読むのやめたけどガチで死んでたんか

531 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:09.78 ID:DHPf9VyF0.net
>>503
今時の悪役令嬢ものみたい

532 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:10.29 ID:yw3/LrL1a.net
>>501
まあそうやな 捨てるに捨てれんだけとも言える

533 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:12.69 ID:/9PcTUaka.net
>>460
ネウロは異質過ぎて比べられんわ
Dグレのライバルならリボーンあたりちゃうの

534 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:14.08 ID:UDD90WkVd.net
>>512
うせやろ?

535 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:14.70 ID:3oZFW8hed.net
1話のこの漫画は来る感凄かったけど休載してから変わっちまったな

536 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:15.59 ID:i0q/Dt5e0.net
>>512
本編は15年の原稿分進んでない定期

537 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:16.91 ID:14Fb7one0.net
>>503
同人みたいてか同人レベルやろ

538 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:18.94 ID:CX1kOvlD0.net
本棚漁ってみたら23巻まで頑張ってたわ
そっから大して出てねえみたいやからわりとすぐ追いつけるな

539 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:27.73 ID:WvAcXmMtM.net
>>524
ティキの色気無くなりすぎやろ

540 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:36.51 ID:hlBdIwGU0.net
>>503
個性がなくなってて悲しい

541 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:47.54 ID:sn4yQZzQ0.net
初期Dグレの雰囲気ほんとすき
土翁と空夜のアリアとかサブタイもセンス溢れてたわ

542 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:50.42 ID:cMTp5L+e0.net
千年伯爵はマナでネアでアレンです←????????

543 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:50.98 ID:zTHe1Kqj0.net
>>527
マジか
ワイは漫画しか読んだことないわ

544 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:40:53.75 ID:Id1WNFNb0.net
>>471
ほのみえとかいう打ち切り漫画にDグレっぽいページあったわそういや

545 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:03.30 ID:LWrLV9MM0.net
>>542
???やな

546 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:05.28 ID:bnKsUR7Z0.net
神田ってそんな強いんか草

547 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:15.28 ID:yw3/LrL1a.net
>>530
多分生きてるんやけど死んでから10年以上経ってるから分からんくなってきた

548 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:19.94 ID:wd/MFumMa.net
担当編集の吉田ネタにしまくってて草生えた
https://i.imgur.com/1ali5AS.jpg

549 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:20.12 ID:D2t2e24v0.net
>>503
誰かと思ったらこれアレンか

550 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:21.61 ID:AsH+gUR60.net
https://i.imgur.com/kxa1SsS.jpg
https://i.imgur.com/geVfCaA.jpg

この絵に対してぶちキレたらしいな

551 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:22.74 ID:NAsTVkbm0.net
>>524
これ夏油?

552 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:25.47 ID:qeuRx77A0.net
この漫画語れるくらいでもなんjじゃそこまでうえじゃないよな、さっきマツコの知らない世界のスレでショーヤ?とかすげー昔のバンド普通に語ってるのゴロゴロいたし

553 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:26.24 ID:Rwf8/3qza.net
Dグレのアシが描いてるダークギャザリングもみんな読んでね!!

554 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:28.14 ID:snHvZMrV0.net
>>507
アンチアレンだから
https://i.imgur.com/W7H5W9p.gif

555 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:28.65 ID:D2t2e24v0.net
>>518
サンガツ

556 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:32.58 ID:hlBdIwGU0.net
>>542
もうワイは理解する気失せた

557 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:35.33 ID:UFPqv3kd0.net
最近になってロード・キャメロットが現代とつながってるアピールをし始めた模様

558 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:36.33 ID:NFzForEY0.net
>>499
というか2体目の時点でめちゃくちゃ弱体化してなかったか?レベル3の時もそうだったけど

559 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:40.88 ID:FUJlfQtJ0.net
>>530
生死不明で回想で無限に出てくる状態が今や

560 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:42.05 ID:cMTp5L+e0.net
>>520
なるほど
多人格的なやつね
なんかレベル4倒した後性格変わってたのは覚えてるわ

561 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:42.28 ID:8L8UPFOSr.net
アレンや神田が元帥クラスに強くなったらしいが、ラビとかいうサンジポジはどうなったんや?

562 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:45.37 ID:eQlJ3Zz9H.net
>>530
結晶化してれば一時的にイノセンスとの適合を切れる
まだ生きてるかも

563 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:50.01 ID:02JY0/d80.net
>>524
なんやこの絵😨

564 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:53.15 ID:CX1kOvlD0.net
>>503
なんかホモ臭さ増してね
内容もホモ臭さどんどん増してたのに絵柄もなんてきっついわ

565 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:41:56.35 ID:eEUe2wDt0.net
>>18
壁に埋められてそろそろ10年経つ模様

566 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:02.23 ID:LJhOPjAFa.net
>>561
死んだ

567 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:10.84 ID:K1M4wUgRM.net
>>542
読んでれば分かるやろ
今はちょうどアレンとマナのサーカス時代やってるやんけ

568 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:15.50 ID:/9PcTUaka.net
作者多分アレンより神田の方が好きだよな
最近はリナリーともいい感じなってるらしいし

569 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:20.05 ID:YUa7Qxxt0.net
>>550
腐女子のくせにこれ許せないのか

570 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:24.57 ID:D2t2e24v0.net
>>550


571 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:26.46 ID:bnKsUR7Z0.net
>>550
はえーええこと言うやん

572 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:27.17 ID:/Oe9zlsH0.net
今ってレベル7くらいおるんか?

573 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:29.70 ID:algE2TzGM.net
神田元帥になったんか草
教団やめてなかったっけ

574 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:33.96 ID:cMTp5L+e0.net
>>559
めちゃくちゃで草

575 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:37.19 ID:UFPqv3kd0.net
>>550
腹筋そうはならんやろ

576 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:39.38 ID:okhv04r50.net
リナリーが髪切ったのって腐女子の圧に負けたとかエウレカにドマハリして影響受けたとか諸説あったな

577 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:40.24 ID:Ix0oZJrKa.net
>>550
えぇ…これでキレるんか…

578 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:40.42 ID:Rwf8/3qza.net
>>558
アレンと神田は複数相手だと返り討ちにあってたしレベル4は強いまんまだよ

579 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:44.71 ID:lJK6kkgI0.net
主人公も敵も何がしたいのかよくわからん
伯爵倒すのがゴールなんやっけ?

580 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:48.32 ID:sdZKa/JH0.net
レベル4はアクマ操作できる子供スカウトしに行った時にはもう複数人でかかれば倒せなくはないみたいな感じやったな
支部襲撃の時とそんな戦力は変わってないから不思議や

581 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:51.66 ID:EaYq+vJ+0.net
>>550
似たようなこと漫画でしてね?

582 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:51.99 ID:UFPqv3kd0.net
>>554


583 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:42:58.90 ID:qKU4dpfSa.net
>>550
お前もしてるやんけ

584 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:02.00 ID:hlBdIwGU0.net
>>446
はぇー
ググったけどコムイ別世界から来ててリナリー死んでる説あるんか

585 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:02.79 ID:dkBfGqJfa.net
ホンマにアポクリフォスってノアにリンチされとるんか

586 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:04.41 ID:FUJlfQtJ0.net
>>561
寄生虫植え付けられた上で壁に埋め込まれて拘束されて10年登場してない

587 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:05.48 ID:yYpGe7e/0.net
>>550
これが神田じゃなくてリナリーだったら人気再燃してたのに…

588 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:17.51 ID:QEKdfWJV0.net
ラビの腐女子人気やばかったよな

589 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:17.77 ID:cKW2b6mm0.net
>>473
今年27のわい「・・・🥺」

590 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:19.87 ID:cMTp5L+e0.net
>>567
読んでないからわからん

591 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:34.03 ID:WvAcXmMtM.net
>>550
正直純粋に楽しんでた身からしたらアルマカルマ辺りからとこの絵にズレは感じないわ

592 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:38.71 ID:Ix0oZJrKa.net
>>586


593 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:42.74 ID:hlBdIwGU0.net
>>550
漫画と何が違うんや

594 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:44.46 ID:K1M4wUgRM.net
>>579
イノセンスが敵やで
今ハートとそれを守るアポカリプスがアレンたちとノアを襲ってる

595 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:47.94 ID:Wpv+Kmfo0.net
>>550
腐女子が解釈違いってキレてるだけや

596 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:43:52.46 ID:Rwf8/3qza.net
>>579
伯爵は別に敵じゃない
どっちかというと教団側のがやべぇ

597 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:05.63 ID:cz8eYZCHM.net
これもうアレンがラスボスで神田が主人公路線やろ

598 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:08.39 ID:hlBdIwGU0.net
アルマ周辺クソつまらんかった

599 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:13.05 ID:UFPqv3kd0.net
>>551

>>40が夏油

600 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:20.26 ID:NFzForEY0.net
>>578
そうなんか
ティモシーの時と初登場時で絶望感違いすぎた印象しかないわ

601 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:23.18 ID:9BJXIc220.net
>>380
イントロ糞長くてビビったわ

602 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:24.93 ID:02JY0/d80.net
>>550
腹筋が不自然で気持ち悪い

603 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:26.11 ID:9HStOHtcd.net
アニメスタッフ「Dグレオワコンやしなんとか腐女子釣って売上伸ばすか」

作者「ギャオオオオオオオオン」

オワコンになった一番の原因が文句言えることではないよね

604 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:31.35 ID:8L8UPFOSr.net
>>586
ファっ!?なんやそれ…扱い酷すぎんか…

605 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:40.34 ID:Ix0oZJrKa.net
もうベッドで抱き合ってるとかならわかるけどこれでブチギレはやばい人やろ

606 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:48.11 ID:pPUmHuuR0.net
>>514
ブラクロは腐女子向けに振り切れてないのに男キャラばっかやからバチコリハマるキャラが居ないんだよな
ユノをもっとホモ臭くしないと釣れないと思うわ

607 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:51.73 ID:14Fb7one0.net
>>594
逆になってるやん

608 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:44:58.36 ID:fmr/FUgCa.net
>>580
アレンと神田っていう元帥除けば最高戦力2人とベテランのマリが指欠損させてギリギリで倒したんやぞ
まだまだ強かったやろレベル4

609 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:06.63 ID:YjSEe0UE0.net
クロウリーもホモ漫画のタチキャラみたいになってるし
https://i.imgur.com/TPnDDkx.jpg

610 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:06.78 ID:wKTpbHjua.net
めっちゃインフレしてるけど知らんうちにキャラの戦力が追いついてる漫画だよな

ノアってレベル3時代に一回3人くらい倒してるのにレベル4も割と処理出来るようになった今もノア強すぎとか言ってるの脳がおかしくなりそう

611 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:10.40 ID:D1A38IoH0.net
>>533
D.Gray-manの初期は看板期待されるくらいポテンシャルあったからなぁ

612 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:10.61 ID:ItfluLTA0.net
>>550
なにこの筋肉気持ち悪い
殆どちんぽのとこまで見えてるのに謎にビキビキ割れてるんやけどなんの筋トレしてんだよ

613 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:14.44 ID:i0q/Dt5e0.net
>>586
酷くて草
まんさん人気かなり高かったはずやろうに

614 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:14.73 ID:hlBdIwGU0.net
>>550
私も、神田も。←草

615 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:34.99 ID:qKU4dpfSa.net
ラビの壁に閉じ込められた画像ないの?

616 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:35.75 ID:IkBvwCD90.net
まじで当時のワイちゃんの純粋な気持ちを返してほしい

617 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:37.73 ID:sZtV35hV0.net
伯爵側とエクソシストの戦力差おかしくない?
レベル4一体で元帥勢揃いしてる本部壊滅させられるんだからいつでも絶滅させられるよな

618 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:40.13 ID:6X5lrLnF0.net
>>607
ワンピの世界政府みたいなもんや
上が悪なんだけど正義だと教えられてるんや

619 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:41.41 ID:N4Hv0Wyor.net
Dグレに限らず漫画って実質担当編集の作品みたいなもんやな
作者に好き勝手やらせるとアカンことになるケースは多い

620 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:43.46 ID:K1M4wUgRM.net
>>590
アレンと共に暮らしたマナはネアを倒して精神崩壊して頭おかしくなった千年伯爵やったんや

621 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:45.17 ID:AsH+gUR60.net
>>577
>>581
正直ほんへが今あんなにホモくさいのにこれが駄目な理由がわからんわ

622 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:46.50 ID:0Ef3Inj00.net
リナリー画像が足りない

623 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:46.89 ID:DHPf9VyF0.net
なんかどう考えても人間側戦力不足過ぎやろと思ってたけどなんとかなってるんやな

624 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:48.72 ID:ELELYm3k0.net
>>548
誕生日祝ってあげたのに説教されるやつすき

625 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:56.49 ID:/9PcTUaka.net
チャオジーは露骨にヘイト要員過ぎる
主人公と対立させるなら神田かラビくらいのポジションにやらせんと

626 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:45:57.73 ID:02JY0/d80.net
>>609
ほんま絵の魅力なくなったなぁ
味がない

627 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:46:09.95 ID:UFPqv3kd0.net
イッチどこや

628 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:46:30.50 ID:i0q/Dt5e0.net
>>594
え?
教団側が実は悪者でしたって展開なん?

629 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:46:39.67 ID:dkBfGqJfa.net
>>596
教団というかバチカンやな

630 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:46:43.07 ID:g+5CGrQ8a.net
アニメってもう16年前なのか

631 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:46:47.81 ID:i3clE4TTM.net
チャ扇ーしね😡

632 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:46:48.37 ID:N4Hv0Wyor.net
>>621
解釈違いやぞ

633 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:46:51.23 ID:ZO+RG9pNM.net
細かいこと忘れたけどミランダが能力解除して船とお別れするシーン泣いた

634 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:46:51.41 ID:U8QWs0rTa.net
>>621
アレンと神田はそういう描写ないぞ
カップリングにうるさいんやろたぶん

635 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:03.18 ID:/Hu2RO0Gr.net
アレンの厨二要素すこ
アクマを捕捉する目とか腕が剣に変わるのとか

636 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:12.45 ID:9HStOHtcd.net
>>628
アポクリファは教団とは別の第三勢力や

637 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:18.43 ID:bi8fF1Mz0.net
アジア支部のあたり小畑健みたいな絵柄になってたのに今は全然違うんやね

638 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:19.13 ID:kUDM3nHV0.net
>>596
AKUMA作って人殺しまくったのに悪くないってどういうことなんや?

639 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:30.98 ID:yw3/LrL1a.net
https://i.imgur.com/GMYVI8h.jpg

640 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:32.55 ID:ZO+RG9pNM.net
>>550
オナニーした後のワイやん

641 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:33.54 ID:Ix0oZJrKa.net
>>619
作者は所詮末端労働者なんやね

642 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:46.71 ID:pPUmHuuR0.net
>>550
これは神田に雄っぱい盛られたから切れたんやで…

643 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:47.53 ID:K1M4wUgRM.net
>>628
エレンがアポカリプスって自立型イノセンスに襲われてるんや
神田はアレン側についてる

644 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:50.17 ID:dng0xHBw0.net
>>639
くそかわ

645 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:50.23 ID:7UoywzWu0.net
>>553
知らんかったけど確かに作風近いわ
画風は全く似とらんけど

646 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:47:53.58 ID:tnwxyK1M0.net
>>550
これホモ漫画やん
何が悪いのか分からん

647 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:09.08 ID:qSsB+toMa.net
>>638
伯爵はノアに利用されてる
神も伯爵利用しようとしてる

648 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:12.55 ID:GmS+O2GWM.net
言うほど抜けるか?
https://i.imgur.com/j26nAx9.png
https://i.imgur.com/oWAXB4g.jpg
https://i.imgur.com/uxxif4m.jpg
https://i.imgur.com/bruymRk.jpg

649 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:14.32 ID:FUJlfQtJ0.net
>>553
ポケモンバトルすこなんだ

650 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:25.37 ID:yYVLLbA/0.net
やっぱこの話が1番好きやわ、時点でスーマン・ダークかクロちゃん登場の話と
https://i.imgur.com/ydkvK0T.jpg
https://i.imgur.com/4Xh7s3d.jpg

651 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:36.76 ID:bnKsUR7Z0.net
>>648
青春の味やね

652 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:37.27 ID:/9PcTUaka.net
>>569
腐女子じゃなくて夢女子ちゃうの?
何かの同人描いててスカウトされたんやったっけ

653 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:41.75 ID:5f9p0N6qr.net
咎落ちで暴走して一般市民虐殺したりとか
イノセンスがバイキン呼ばわりされてたり
教団側が「黒」でノアが「白」だったりで
イノセンスが悪しき存在っぽいのは昔からあるやろ

654 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:43.85 ID:l8pEwiib0.net
だいぶ前にアニメが放送されるから見てみたら今って主人公が大剣で戦っててついていけへんかったわ
左腕壊されたから新しいイノセンス手に入れたんか?

655 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:46.46 ID:cMTp5L+e0.net
なんとなくここで言われてる流れを読むと
千年伯爵→実はマナだった

14番目→ネア

アレンとネア?が一緒の体にいるのはなんなん?
多重人格?

656 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:48.96 ID:MKpPgeGT0.net
>>550


657 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:51.35 ID:c6m+P5GZd.net
https://i.imgur.com/gb1dpcj.jpg
エッチだ…w

658 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:54.05 ID:NFzForEY0.net
当時小学生だったワイは単行本13巻に載ってたちょっとエッチな挿絵でギンギンになってた記憶があるわ
おかげでその挿絵の前後の話読むだけで勃起するようになってしまった

659 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:48:57.75 ID:kJho1gO1M.net
>>619
編集に口出しさせないと言ってる尾田くんは神なんやなって

660 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:05.62 ID:5W349w/uM.net
まともにストーリー追ってるのおるんやな
パッチワーク漫画みたいなもんとしか思えなかった

661 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:06.09 ID:zzP9YL0n0.net
>>175
封神演義やんけそんなん

662 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:09.20 ID:DHPf9VyF0.net
>>648
空想実験でめっちゃ抜いた

663 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:09.51 ID:2basb8Ff0.net
Dグレイマンとソウルイーターって同じ作品かと思ってたら違かったんやが
火曜日に放送してたアニメやろ?

664 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:09.69 ID:ULWyhDSVa.net
>>635
その剣アクマとノアにしか効かないのにアレン自身にも効くのも好き

665 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:16.60 ID:lGUSCZYt0.net
前世のカップルをホモ転生ってキモすぎて引いたけど
腐界隈ではわりとメジャーなものらしいな

666 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:17.47 ID:Zoe07Nlt0.net
作者って絶対腐女子っぽいのに前のアニメのホモっぽい絵にブチギレたの何でや

667 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:18.62 ID:9cbMqz6fa.net
>>650
この時のセンス戻ってこいマジで

668 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:28.92 ID:bgV/ketUd.net
>>650
初期はストーリーも作画も素晴らしかったな

669 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:29.21 ID:Rwf8/3qza.net
>>638
悪くないってことはないけど伯爵サイドというかノアの一族はアレンにとっては敵ではないんや

670 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:33.07 ID:QEKdfWJV0.net
>>650
この次の時間戻し女の話もよかったわ

671 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:39.75 ID:WvAcXmMtM.net
>>650
ほんとアレンって理想的な主人公だわ
ひたすら優しいのに適度な毒もあるから操り人形感無いし

672 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:51.12 ID:cMTp5L+e0.net
>>620
なるほど
なんでネアがアレンの体におるんや

673 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:49:54.73 ID:ZO+RG9pNM.net
初期の男の子っぽいロードすこ
https://i.imgur.com/bruRQUo.jpg

674 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:01.08 ID:CbuS2DEaa.net
>>648
正直ジャンプはお色気漫画以外は基本無理だわ
ヒロアカのマンダレイ位のポジならいいけど

675 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:04.53 ID:bi8fF1Mz0.net
>>666
解釈違いかカップリングが違かったんや

676 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:04.74 ID:Rwf8/3qza.net
>>649
卒業生とかいう伝説ポケ

677 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:16.47 ID:hlBdIwGU0.net
初期の少年漫画路線に戻して…
もうレディコミやん

678 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:18.43 ID:AsH+gUR60.net
>>634
本編のホモ展開見てる以上今更気にならんわ…
腐女子って難しいんやね

679 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:23.98 ID:kUDM3nHV0.net
10年くらい読んでないから何が何だか分からないってばよ

680 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:28.88 ID:D2t2e24v0.net
>>673
ワイのイメージもこれやわ
なんかメスガキ感凄いな今

681 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:34.69 ID:GQyKv0wCa.net
>>650
このファインダー好きだったけどまだ生きてる?

682 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:35.32 ID:5Fx9Eibe0.net
>>498
>>495
うーん…どうしてそうなった…

683 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:48.43 ID:/9PcTUaka.net
>>550
これだけ長文なのにホモっぽさにキレたのか腹筋にキレたのかはっきりしてないせいでなんJでも意見分かれてて草
神田の代弁してるってことは後者か?

684 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:52.65 ID:9EosCzqq0.net
咎落ちの話の時にイノセンス側もどうなのみたいな話出てたよな

685 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:58.81 ID:FUJlfQtJ0.net
>>655
ノアは精神体みたいなもので肉体は乗り物でしかないから、ネアもノアやからひとつの身体に2つの魂みたいな感じで

686 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:50:59.44 ID:yYpGe7e/0.net
>>655
アレンは元々ネアの友人でネアがノアの一族に殺されるとき自分の体を提供した
すんなりネアがそのままアレンに成り代わるはずだったけどクソイノセンスが何か細工してアレンが子供まで若返って新しい自我が芽生えた
これが主人公のアレン

687 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:00.14 ID:jvKZSGTr0.net
>>666
アレンと神田逆の構図なら良かったかもしれんな

688 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:30.34 ID:Ix0oZJrKa.net
長期連載の漫画家って
初期 絵上手い
→中期 最盛期
→後期 なんかバランスおかしい

こうなるよな

689 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:39.35 ID:6YuWC4KTr.net
>>650
この話で神田がピンチになったアレンを助けてたり
「そんな辛いなら人形止めて来い」とか言って少し優しさ見せてたのに
10巻あたりでまた険悪になっててえぇ...って思った

690 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:42.36 ID:Rwf8/3qza.net
同じ掲載誌のビィトは復活してからちゃんと面白いのは実力あるんやなって

691 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:45.76 ID:D2t2e24v0.net
休載地獄なのはなんか原因あるん?
病気かなんかか?

692 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:46.56 ID:3uJVQ7IS0.net
こうしてみると隅々までエヴァのパクリやな

693 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:46.93 ID:qL5yrtnd0.net
>>681
死んだ描写はない
2部から出てきてないが

694 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:47.89 ID:4pQZDz3d0.net
ロードに性癖を若干歪められた少年は少なからずいそう ワイもその一人や

695 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:50.18 ID:ZO+RG9pNM.net
>>650
オーラあるわ

696 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:51:51.90 ID:02JY0/d80.net
>>498
完結するまで何年掛かるんやろ?

697 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:05.57 ID:sn9/l/fh0.net
グールあたりも絵柄結構影響されてそうだけどな

698 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:19.51 ID:UFPqv3kd0.net
>>696
未完や

699 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:30.62 ID:ppaf0YUma.net
ロードだけは正直今の方がエロい

700 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:34.51 ID:QaogV2DB0.net
Diggy-mo'の強さランキング
殿堂入り S.O.Cru
Diggy-mo’ shinnosuke (バッキバキのtrack) bro.hi(水晶の宿る心)
SSS スターライトディスティニーでbro hiが着てるダウン
イザナギイザナミ 銀幕の少女 語り継がれた聖母 青い月光 円卓の騎士 GROWN KIDSで一番が終わった後怒濤の勢いで掛け合いをするdiggyとbro.hi MEGALOPOLIS
PATROLでオッサンの口から出て来たミサイル
SS shinnosuke クリストファー・コロンブス ルルベル sweet grrl パイセン 3ピースサイン GROWN KIDS 告白で遂に人の域を超えたbro.hi
S ケイト ポケットの中のアメ DJ MASS SUN OF A GUN 彷徨う俺 Dr.P
氷のエージェント 爆発と熱風 MEGALOPOLIS PATROL でサビに突入するかと思いきや再びAパートを繰り返す事を選択したshinnosukeの作曲センス
A Bro.Hi ウェカピポの警備員 そびえたったTower Evil eyes 古城跡で戯れる二人の姿(影) 1'000'000MONSTERS(累計)
B 多趣味な坊や commander of S.O
ギッチギチのスケジュール 本当は血管がサイケでKICKしたいだけのDiggy
C エマ フィガロ ルカ D.R.E.A.M
クリスタル広場 悠久の霧の都を紅く焦がす刺客 コズミックトラベルのPVのサビでバラバラになっては修復されるブロック
D 露出度高めのナリしてるコ
なんかのコンペに落ちたエリート 異変気づく奴 カバさん カッチリ書く設計図 diggyのお部屋
E チャラい奴 決して多くを語らない君 夏のせいで恋失った女 首がおかしくなる事にも動じず余裕をもって話すdiggy
ダッシュボードの上のプラスティックの人形 入り浸ってる元ジゴロ
F 俺たちの星 化学者 シンちゃんのおへや 乳製品好きのチンケな輩
ナメ腐った態度に更に極まった彼女 潜在的冒険家
G 無くした時計 精密すぎるmachine 叫んでるだけのPrisoner ご都合主義
H 塩の足りないポテト ALIVEキャップTake2をねだるdiggy
I FEEL IT キャップ なんかほんといかれてるダンナ 不思議level maxx 雑誌を見て必死で答え探してる Weekday
で丁度イイトコロにおさまるおまえ
J 気持ちいことヤる宣言するdiggy
diggyペンダント all tha dreamers
K red star チャラい奴killaするladies
bro hiのおへや 合理主義者たち 超正統派 研究熱心な彼
L catwalkのイントロで、女に「俺ソウルドアウトなんだけど?」みたいにナンパするも当然知らなくてあえなく撃沈するdiggy
やんなくって良いことやろうとするdiggy
to all tha dreamersでdiggyがやったダサいダンス
最弱 TV観て家でぼーっとしてるだけのBABY

701 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:36.29 ID:cMTp5L+e0.net
>>686
>>685
なるほど
サンクス

702 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:36.43 ID:dkBfGqJfa.net
>>692
ストーリー的には藤崎竜の封神演義やな

703 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:38.16 ID:pPUmHuuR0.net
>>648
この頃に若干版権危ねえんじゃねえかって噂だったジャンプ専門で大量に委託販売して攻めかったのが凄いわ

704 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:40.22 ID:hlBdIwGU0.net
>>692
ワイこれでシンクロ率って概念知ったわ

705 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:50.05 ID:AsH+gUR60.net
>>694
今のメスガキの流行は当時のロードのせい説

706 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:53.10 ID:gBvt+mOh0.net
ほんと序盤は神懸かってたよなあ
土翁のとことかほんと好きだった
どうしてこうなった

707 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:55.47 ID:KBtVBLWjd.net
この作者メンタル強いよな、ファンを何年も待たせて休載とか普通無理やわ
会社の平気で休みまくるまんさんみたい

708 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:52:59.85 ID:yw3/LrL1a.net
>>699
分かる

709 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:53:01.75 ID:2basb8Ff0.net
三浦建太郎「連載ペース遅すぎい」

710 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:53:06.54 ID:WvAcXmMtM.net
巻き戻しの町も最後の一ページの終わり方がマジで爽やかでいいんだよな
不幸女ミランダが凄いきれいな顔して次の人生進むの完璧すぎる

711 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:53:09.94 ID:R/cci0f90.net
ロードちゃん可愛すぎて
わからせてやりたい

712 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:53:28.57 ID:VLTq+DRs0.net
ここまで時操るお姉さんなし!

713 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:53:38.75 ID:Rwf8/3qza.net
未完はないんやないか?
40巻以内には終わる展開やし

714 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:53:49.53 ID:hlBdIwGU0.net
>>707
しかも文具にはまってインスタ更新しまくりやからな
すげーよ

715 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:53:55.66 ID:SiNVnbOe0.net
敵さんサイドが主人公たちと比べて強すぎて何これってなったのだけ覚えてるわ

716 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:04.81 ID:6YuWC4KTr.net
https://i.imgur.com/lMjlwOG.jpg
流石にアカンやろこれ

717 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:08.68 ID:CbuS2DEaa.net
>>686
ネア極悪人なんか?

718 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:09.70 ID:YjSEe0UE0.net
今のロードこれやぞ・・・ただのがきやんけ
https://i.imgur.com/30XtXXS.png

719 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:22.16 ID:dkBfGqJfa.net
>>714
ヒラコー木多「ホンマやな」

720 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:34.64 ID:P3+WQBaU0.net
これまだ続いてたんか
圧倒的なオーラがあった神作品だったよ

721 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:38.81 ID:hlBdIwGU0.net
>>712
最初はパンダおばはんだったのにだんだん美化されてて草
初期の方が個性あって好きやった

722 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:40.06 ID:yw3/LrL1a.net
正直序盤のリナリーが廃墟で泣いてた回想のやつ回収する気ないやろ

723 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:45.34 ID:Ix0oZJrKa.net
>>716
模写かな?

724 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:49.18 ID:/9PcTUaka.net
>>718
かわいい

725 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:55.70 ID:bgV/ketUd.net
>>718
これ幼くなったとかじゃなくて?

726 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:54:58.53 ID:RpnhiM2ha.net
休みまくってるけどちゃんと進んでるからDグレはちゃんと完結すると思うで

後10年後くらいに

727 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:05.61 ID:WvAcXmMtM.net
>>614
過剰にそういうキャラ愛感じると中々一歩引いてまうよなあ
そこら辺全く感じさせない冨樫先生とかの漫画はやっぱ没入できるし

728 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:15.18 ID:V7IYPFj60.net
>>713
と言うか今やってるアレンとマナ過去編回収したら一気に完結しそう
もう残すはハートだけやし

729 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:16.64 ID:VLTq+DRs0.net
>>721
あの人かなりチート能力じゃなかった?
ランクいるかと思った

730 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:16.94 ID:AsH+gUR60.net
>>718
ぐうかわ

731 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:20.14 ID:snHvZMrV0.net
>>694
このカップリング好き
https://i.imgur.com/MAtukuQ.jpg

732 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:23.40 ID:yYpGe7e/0.net
わい去年あたりのDグレ展行ったけど初期の原稿多くて最高やったで
https://i.imgur.com/GKx1gPl.jpg

733 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:31.33 ID:hlBdIwGU0.net
>>718
ぐるぐる目の不気味なガキが良かったのに

734 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:31.61 ID:/9PcTUaka.net
ワイは神田よりロードの方が性別わからんかったぞ

735 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:32.94 ID:h4k4Pjr+0.net
結局クロスって生きてんのか?

736 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:36.32 ID:Ap++3oGg0.net
神田そんな強くなってるんやなぁ

737 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:38.17 ID:kUDM3nHV0.net
>>686
今はノアとして覚醒したからアレンは消えたん?

738 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:39.22 ID:EAZOhfpta.net
>>718
クロス生きてんじゃん

739 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:44.61 ID:2basb8Ff0.net
完結したら一気読むする価値ある?

740 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:45.34 ID:HnUaiydLa.net
>>709
同じ末路辿るかもしれんな

741 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:46.82 ID:DHPf9VyFM.net
>>726
ガラスの仮面ルートやめろ

742 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:49.98 ID:OXA0QQa50.net
本物のリナリーよりクリムゾンの描いたリナリーの方が多く見てる気がする

743 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:54.67 ID:snHvZMrV0.net
>>718
師匠生きてんの?

744 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:55:55.12 ID:02JY0/d80.net
>>716
もう少しアレンジしろや

745 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:06.32 ID:UFPqv3kd0.net
>>721
ガリガリで目逝ってたのにちゃっかり太ももだけはチラ見せしてくるのはプロや

746 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:09.98 ID:20zBi8sLr.net
ロードええやん 今でも通用するメスガキや

747 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:21.44 ID:hlBdIwGU0.net
>>729
チートや
色々考えたらまどマギのほむらみたいに攻撃も強くなりそうやのに

748 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:22.78 ID:sZtV35hV0.net
>>718
独特のえっちさが全然無くなっとるやん

749 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:23.18 ID:Rwf8/3qza.net
>>728
ティキの謎についてって回収されたっけ?
あいつだけノアの中でも異質な存在って何回も描写されてるし

750 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:27.90 ID:yYpGe7e/0.net
>>739
今のとこ面白いし読めよ

751 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:31.98 ID:aTndpJq40.net
つか神田とリナリー兄弟かと思ってたわ
髪型かぶってね?

752 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:40.72 ID:CX1kOvlD0.net
>>712
>>658
多分こいつが言ってるのアシが描いたミランダの半裸絵や

753 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:44.55 ID:LJhOPjAFa.net
ロードキャメロットってもしかしてメスガキの先駆け?

754 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:49.55 ID:yYpGe7e/0.net
>>743
これ過去編や
アレン幼少期にクロスが暗躍してる

755 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:57.67 ID:ZO+RG9pNM.net
>>718
かわいいけどさ
残酷そうな感じがなくて無個性なんだよね

756 :風吹けば名無し:2021/07/07(水) 01:56:58.37 ID:2basb8Ff0.net
>>750
サンガツ
完結したら読む

総レス数 756
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200