2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「やっぱ学歴は大事だよな!」 中卒エンジニアぼく(21)「え?普通に月収170万円あるけど?」

1 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:20:55.33 ID:eOHXJZ8QM.net
中学卒業

スタートアップにエンジニアとして就職。2年間経験を積む

フリーランスエンジニアとして独立

今は週4で月90万円の案件、週3で月60万円の案件、フルリモートで月20万円の案件の3つを掛け持ちして月収170万円





別にワイが特別な訳じゃなくて平均的な知能があれば誰でも達成可能なロードマップだからな
学歴とかガチでいらないってことが証明されてしまったねぇ

2 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:21:44.62 ID:rtk1makC0.net
シャチ

3 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:21:47.73 ID:PZDIHnqHa.net
はえー、なんのエンジニア?

4 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:21:57.42 ID:kDL7Qn4n0.net
たしかに
ワイも中卒で暗殺稼業やってるけど一度に億が入ることもある

5 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:21:57.88 ID:eOHXJZ8QM.net
学歴とかやっぱいらんやん

6 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:22:09.67 ID:0bcqD/7y0.net
>>3
シャチ作ってる

7 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:22:27.25 ID:ecZ+MW6fr.net
フリーランスで170って手取り60万とかになるんちゃう
それでもすごいが

8 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:22:31.03 ID:eOHXJZ8QM.net
まあ、ワイがエンジニア就職した時代と比べりゃ色々と厳しい時代になったのも事実やけど

9 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:22:32.57 ID:EVvWLpMI0.net
でも営業活動しながら案件こなすの大変そう

10 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:22:39.77 ID:NZDxiILId.net
フリーランスってそんな単価バラバラなん?

11 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:22:39.94 ID:2FTAi6sH0.net
過去3年の年収は?

12 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:00.88 ID:eOHXJZ8QM.net
>>7
流石に笑うわ

13 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:01.88 ID:0bcqD/7y0.net
>>9
シャチはカジキなんかよりスペック圧倒的にええから余裕

14 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:08.32 ID:UsEfAxvZa.net
シャチ

15 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:12.97 ID:rlNjSgRJa.net
シャチガイジのフリーランス信仰ほんま草

16 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:27.85 ID:eOHXJZ8QM.net
>>9
エージェント使ってるから営業とかいらんよ
派遣会社と同じようなもん

17 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:29.92 ID:sfCsG1YL0.net
ワイはフリーランス時代の月収70くらいやった
税金関連めんどくさすぎて今はリーマンや

18 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:41.51 ID:7bGWcwJ40.net
週4と週3かけもちなら週休ゼロじゃね

19 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:55.60 ID:vJaunI7kM.net
お前の周りにそんな儲かってる中卒わらわらいるんか?

20 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:56.91 ID:Y4jfYO1ba.net
なんの開発してるの?

21 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:23:59.41 ID:eOHXJZ8QM.net
>>10
そら稼働日数違うしね

22 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:24:01.46 ID:KwTnEj0z0.net
ワイ週5で80万や
中抜きの蛆虫消えてくれ

23 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:24:20.01 ID:GK4F9eP+r.net
マジレスするのもあれやけど、途切れずに仕事受けられるわけやないから
受けられるときに月収百越えるくらい稼げないと仕事ないときに飢えて死ぬ

24 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:24:30.63 ID:0bcqD/7y0.net
>>17
シーマンとかクソ雑魚やろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:24:32.95 ID:N9IpTK/I0.net
自営の人すげえな
ワイはお金のことさっぱりわからんし福利厚生も必要やから組織に属した方が楽やわ

26 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:24:42.99 ID:0bcqD/7y0.net
>>20
シャチ造ってるよ結構楽しい

27 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:24:50.50 ID:eOHXJZ8QM.net
>>18
ゼロだけど別に不自由じゃないし人間関係のストレスもない
その辺考えたら並のサラリーマンとトントンだよね

28 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:24:52.95 ID:sfCsG1YL0.net
>>24
シーマンは草

29 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:05.39 ID:qozGoDMp0.net
>>2
チヌ

30 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:10.22 ID:gSxIMtmQ0.net
週7勤務やん

31 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:13.17 ID:yKO1CN4nd.net
シャチって何を作れるの?

32 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:13.88 ID:0bcqD/7y0.net
>>23
腹減ったら魚でも釣ればええやん

33 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:18.24 ID:5iGF4YDFd.net
ワイもフリーランスで荒稼ぎしとるで
今狙い目はAWSのD2やけどイッチもやっとる?

34 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:18.77 ID:D8udxzIrp.net
シャチ模倣ガイジ模倣ガイジ

35 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:20.78 ID:flKgUCG80.net
でも末尾はMの模様

36 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:23.12 ID:UoSE2jVQ0.net
フリーランス興味あるけど会社の後ろ盾ないの怖くない?

37 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:25.98 ID:I3414kqc0.net
シャチ

38 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:26.78 ID:UBtX44oe0.net
イッチすごいな
ワイ中卒は月給25万だわ

39 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:39.08 ID:eOHXJZ8QM.net
>>19
中卒はいないけどボリュームゾーンとしては専門卒やFラン卒とかだし学歴はマジで関係ないよ

40 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:40.94 ID:Y4jfYO1ba.net
シャチガイジってなんなの?
概念?

41 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:45.37 ID:k5D2jy3Cr.net
中卒で雇ってもらえるんか?

42 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:25:50.31 ID:qozGoDMp0.net
>>37
チンアナゴ

43 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:02.37 ID:2plde4zId.net
さすが中卒
平均の概念すら知らんのやね

44 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:02.88 ID:N9IpTK/I0.net
>>33
AWSめっちゃ増えてるからGCPの方が狙い目やで

45 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:05.74 ID:dDLZWhS/0.net
ワイもようやくシャチ判定出来るようになってきたわ

46 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:07.52 ID:f7QcmYjr0.net
月収オークション始まるよー
ワイ50万からスタートや

47 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:12.80 ID:ecZ+MW6fr.net
>>26
はえ〜

48 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:24.69 ID:KeNGgpm1a.net
シャチって底辺が夢に見るようなことばっか書くけどそんなに生活困窮してるん?

49 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:26.25 ID:2FTAi6sH0.net
ラジオでウーバーイーツの話題出てたが確かに理想的な仕事だったわ

・自分でやりたい時にできる
・自分のやりたいものだけできる
・自分がやりたくないものはやらなくていい
・自分が働きたくない時は働かなくていい
なにより
・↑を当日その瞬間の気分で選択できる

50 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:28.88 ID:zOp81bDF0.net
「高いお給料欲しいなら学歴も高いほうが良いよね」っていう一般論に対して
お前の個人的なケースを持ち出して論破した気になってる辺りが中卒やな

51 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:34.55 ID:7bGWcwJ40.net
流石にボンクラ揃いのニートタイムは
週休ゼロに気づく奴も少ないな

52 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:38.25 ID:lWuY1wsSa.net
これ半分シャチやろ

53 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:48.38 ID:eOHXJZ8QM.net
>>23
圧倒的に需要>>>供給の世界だからそんなこと有り得ない
荒唐無稽

54 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:55.44 ID:EpkoY+GTa.net
中卒ってもはや都市伝説やろ

55 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:26:56.38 ID:dPVwIiGu0.net
わかるで ワイの会社の会長中卒やし

56 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:05.17 ID:PW3TlQltr.net
シャチにマジレスガイジとかいういつまで経っても消えないアホ

57 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:06.61 ID:qozGoDMp0.net
>>14
チョウザメ

58 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:12.72 ID:AlNrbIZHM.net
シーマンで草

59 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:17.55 ID:0bcqD/7y0.net
>>40
2017年頃からいるアフィみたいなスレばっか立て続けてるガイジや

60 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:24.30 ID:MI792s1Ed.net
>>1
経験年数2年でエージェントから仕事紹介してもらえるもんか?

61 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:24.96 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>12
ぎゃくに経費計上できるものすくなくて課税所得やばいんちゃうの?

62 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:28.78 ID:eOHXJZ8QM.net
>>25
福利厚生最強の公務員とかでも家賃補助月25000円とかなんだろ?流石に面白すぎるわ

63 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:31.18 ID:vJaunI7kM.net
>>51
みんな気づいてるがツッコミどころが多すぎて、どっから突っ込むかかんがえてるだけやろ

64 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:44.46 ID:s651nI0A0.net
めっちゃシャチやん!シャガガ見習いワイでも分かったわ

65 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:48.84 ID:pszJJAyd0.net
シャチってシャチに反応しないから、シャチに反応すればシャチ感薄まるのになんでわざわざシャチ全スルーしてシャチ感増やすの?

66 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:55.34 ID:rJWPo4vgp.net
シャチっていうほどスピードCか?

67 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:27:55.79 ID:kRTX0bg+M.net
年収1000万超えるやんかっこええで

68 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:12.96 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>16
人つかっとんのか
規模にもよるけどそれなら月170マンは普通にほしいわな

69 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:13.01 ID:diPW+mps0.net
【東京五輪】 韓国市民団体が菅首相の”3冠王”ポスター制作し日本批判…「領土侵略・人種差別・歴史わい曲」[7/6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/97ac58005789e28a343109acc9a03fb6f1630c0f
「おめでとうございます。菅義偉首相、東京五輪の新種目で3冠を達成しました」
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210706-00306183-wow-000-1-view.jpg
スガwwwwwwwwwwwwww
3冠取れてよかったやんwwww
これ東京五輪の公式ポスターにしようぜwwwwwwwwww

70 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:14.00 ID:W2dL8KtJd.net
シャチってなんや……🥺

71 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:17.11 ID:rgx/BvOo0.net
高卒くんはなんJでスレ立てる前に
そのプランを実行すればいいのに

ついに中卒よりマシみたいな路線に転換したのか
ホンマ恥ずかしい奴やで

72 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:18.08 ID:gA4m9WNw0.net
次のスレタイこれにしてくれない?
なんJ民「やっぱ学歴は大事だよな!」 中卒エンジニアぼく(21)「え?普通に年収170万円あるけど?」

73 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:18.83 ID:0bcqD/7y0.net
>>60
シャチの人脈舐めんなよ海に生きるものすべて友達や

74 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:23.75 ID:zL1Xo7tt0.net
(21)ですら嘘やろ

75 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:30.85 ID:eOHXJZ8QM.net
>>36
そりゃあなたにスキルがないだけだろ

>>41
今は知らん。当時はクッソゆるゆるだったから余裕で入れた

76 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:41.84 ID:JWj1lEY20.net
シャチとカジキってどっちが強いん?

77 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:43.22 ID:r0OTLGagr.net
フリーランスでやりつつUberEATSで単発の仕事受けるのが最強な気がするけど日本だと会社員のメリットがデカすぎてな・・・

78 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:56.57 ID:Ofxqg0u+a.net
実際にフリーランスでそれくらい稼げる例はあるけどイッチのは中卒以外嘘や
ちなみにこの見破るポイントは今回は「スタートアップにエンジニアとして就職。2年間経験を積む」や
何のベースもないガキをエンジニアとして雇うスタートアップなんて存在せん

79 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:28:58.56 ID:mtekttvJ0.net
立てたスレが伸びすぎるからsagは自らに課したハードル説好き

80 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:00.31 ID:u7HK2Buw0.net
>>75
なんの言語が得意?

81 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:12.42 .net
カッコいい😆

案件(匿名掲示板でのスレ建て)

82 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:17.21 ID:2FTAi6sH0.net
>>77
体壊した時が問題やな

83 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:19.19 ID:52GEiNcya.net
ほんとに月収170もあったらスレ立てなんてせんやろな

84 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:25.16 ID:N9IpTK/I0.net
>>62
手当だけと思ってるならエアプ過ぎやで

85 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:31.14 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>17
年1税理士にたのめばええだけやん

86 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:42.79 ID:YRpbPBKH0.net
シャチやろ

87 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:43.75 ID:ogEuukfWH.net
>>70
おっきいお魚やで

88 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:44.23 ID:uuLOQOxz0.net
学歴以前にイッチができる人なだけやで

89 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:29:56.65 ID:eOHXJZ8QM.net
>>49
ウーバーの場合は収入が低い、安定もしてない、将来性も皆無って弱点あるけどエンジニアの場合はむしろ超高収入、超安定、将来性最強だからね


すべてを兼ね備えたエンジニアが最強よ

90 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:00.56 ID:ogEuukfWH.net
>>73
アクアマンかな?

91 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:13.70 ID:CIhB8EYoa.net
カジキってシャチとどっちが強いんや?

92 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:22.66 ID:yKO1CN4nd.net
>>79
縛りプレイで人を集める天才や

93 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:24.37 ID:bNif+xIyM.net
内容がない
これはシャチ

94 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:26.63 ID:LvJziW5E.net
>>91
カジキ

95 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:34.94 ID:8N6jFNsHM.net
>>49
但し、単価はフーデリ最下位。
数をこなさなければ稼げない。

96 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:37.14 ID:V4VdnlW8d.net
シャチとかカジキとかマグロ漁船の乗務員で月収170万ってことか?🥺

97 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:40.54 ID:7xOlGFpL0.net
具体性0で草

98 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:49.52 ID:eOHXJZ8QM.net
>>60
ゴリゴリに紹介して貰えるんだよなぁ
今はエンジニア増えてきたけど当時はマジで人手不足凄かったし

99 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:53.60 ID:94qSGDdu0.net
シャチガイジ

100 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:30:56.04 ID:KA2zGrtId.net
鯱って書くんやで
魚編に虎やぞ 最強や

101 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:31:01.61 ID:b8RMwu/s0.net
消費税面倒

102 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:31:04.68 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>77
これはないわ
自営してるなら他の職で収入得ようなんてならんぞ
投資とかならわかるが

103 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:31:12.89 ID:u7HK2Buw0.net
>>98
何の言語が得意なの?
バックエンドとフロントエンド両方やってるの?

104 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:31:30.26 ID:eOHXJZ8QM.net
>>68
???
なにいってだこいつ

105 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:31:36.75 ID:gA4m9WNw0.net
>>49
やりたく無い時はやらなくて良い(収入減)
別にどんな仕事も大抵金失う覚悟あれば休めるぞ

106 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:31:39.72 ID:nyQ9lcOgd.net
具体的な質問ガン無視で草

107 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:31:49.35 ID:VkwbLbCoM.net
具体的な内容がないレスばっかで草

108 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:31:56.86 ID:KwTnEj0z0.net
>>98
なんの言語使ってるんや?

109 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:06.28 ID:UEtYAlxKd.net
シャチか

110 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:09.28 ID:Lqml7o7Xp.net
エンジニアって便利な言葉やね
中身何も喋ってないのにそれなりに見える

111 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:10.24 ID:v24GvHHZ0.net
自殺しろシャチガイジ

112 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:16.70 ID:0bcqD/7y0.net
>>103
シャチは人間の言葉喋れる
https://www.cnn.co.jp/fringe/35114037.html

113 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:37.93 ID:9cKWEiz+.net
>>68
シャチにガイジ扱いされるの草
自分語り大好きマンかよ

114 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:42.07 ID:Ofxqg0u+a.net
シャチガイジってなんでシャチガイジって名前なん?

115 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:43.12 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>104
エージェントってなんや?
下請け使ってるていみやなくエージェントってのが発注者のことなんか?

116 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:47.12 ID:be8+ipoO0.net
普通大企業属しながら法人立ち上げて安定と給料どっちも取るよね

117 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:48.71 ID:eOHXJZ8QM.net
>>78
何のベースもない、とかいう謎の嘘織り交ぜてきて草
普通にプログラミング自体は消防の頃からやってたわ

118 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:50.52 ID:Z8qTKzREd.net
シャチ

119 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:51.18 ID:s651nI0A0.net
>>112
はえ〜
スレ立てもできるし頭いいんやね

120 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:51.33 ID:gA4m9WNw0.net
>>103
ワイは日本語

121 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:32:58.23 ID:cIzSo6kv0.net
htmlすら触ったことなそう

122 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:05.15 ID:7xOlGFpL0.net
ちなITだと自分でエンジニアっていうやつはおらんから気をつけたほうがええでw

123 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:10.61 ID:eOHXJZ8QM.net
>>84
逆に他に役立ちそうなのあるか?

124 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:15.16 ID:Z8qTKzREd.net
中卒だけほんと定期

125 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:17.37 ID:wd4Jmg5x0.net
>>115
仕事仲介する会社やろ
ネット広告でよく見るわ

126 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:30.23 ID:2FTAi6sH0.net
>>62
基本給以外に
家族手当
住宅手当
通勤手当
時間外手当
深夜手当
手当だけで毎月15万くらい

週休10、年末年始10連休くらい、お盆7連休くらい、GW、SW7連休〜10連休くらい

ボーナス5.5ヶ月くらい

127 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:31.47 ID:UHLfRoCB0.net
これはシャチ

128 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:35.47 ID:7bRLA0vG0.net
>>100
シャチガイジはカジキの方がシャチより強いっていう主張をしてるガイジなんだから鯱最強扱いしたら怒るで

129 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:48.43 ID:eOHXJZ8QM.net
>>87
おまえよくわかってるやん
シャチは哺乳類ではなく魚だからな



よーわかっとる。気分ええわ

130 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:33:52.38 ID:Ofxqg0u+a.net
>>117
レスしてきて草

131 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:04.60 ID:UEtYAlxKd.net
シャチガイジガイジガイジ仕事しろ

132 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:10.68 ID:gA4m9WNw0.net
>>115
スパイのことやで

133 :風吹けば名無し :2021/07/06(火) 15:34:16.34 ID:llHO5LMVa.net
https://i.imgur.com/XjZkppk.jpg

https://i.imgur.com/WcbRI3H.jpg


https://i.imgur.com/bkeSLAi.jpg

134 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:19.95 ID:E2uowNXJa.net
こいつの1週間は何日あるんや

135 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:32.52 ID:N9IpTK/I0.net
イッチのいうエンジニアって何エンジニアなんや?

136 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:33.14 ID:2FTAi6sH0.net
>>105
その日その瞬間に休んでまた働きたくなったら働ける職場とかないで

フリーランスも納期あるやろうし

137 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:46.67 ID:cIzSo6kv0.net
>>129
あー偽物か?

138 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:46.99 ID:UEtYAlxKd.net
>>135
シャチエンジニアや

139 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:53.29 ID:s651nI0A0.net
>>133
プール用のやつに穴開けただけやんけ!

140 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:34:54.67 ID:UsEfAxvZa.net
>>126
シャチガイジにマジレスガイジ

141 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:35:18.30 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>125
1の下請けとか雇い入れかおもたわ

そんでも自営で170マン安定させるんはしんどいけど安定したら別にありえん額ではないわな

142 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:35:25.13 ID:N9IpTK/I0.net
>>138
SEやんけ
なるほどなぁ

143 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:35:37.60 ID:gA4m9WNw0.net
>>136
あるぞエアプ
仮病でもなんでも使えや

144 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:35:38.69 ID:bY7mMpki0.net
シャチけ?🐬

145 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:35:47.61 ID:h8gmdT1Fp.net
>>135
だからシャチやろ

146 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:35:51.49 ID:u7HK2Buw0.net
何の具体性もなくて草

147 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:35:51.66 ID:9RqIF+Z1d.net
>>129
模倣シャチガイジの可能性が急浮上してきたな

148 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:35:59.40 ID:H9uZ5ZK9M.net
中退歴2回でwebデザイナー目指そうとしてた奴思い出したわ
元気にしてんのかな

149 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:36:00.03 ID:qozGoDMp0.net
>>142


150 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:36:04.62 ID:vI1aV5myd.net
こんだけ言われてもマジレスしてるのってなんなんや 業者か

151 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:36:17.41 ID:qozGoDMp0.net
>>144
🐋

152 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:36:17.75 ID:Ofxqg0u+a.net
>>136
仮病でも休職でもいけるで
なんなら無断欠勤でもいける

153 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:36:19.84 ID:eOHXJZ8QM.net
>>115
エージェントはお仕事紹介会社のことやで
エージェントがゴリゴリに営業してとってきた仕事をワイらフリーランスエンジニアに紹介してくれるんや
ほとんどのフリーランスエンジニアはこのエージェント経由で仕事得てると思っていい



つまりフリーランスエンジニアに営業はいらない

154 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:36:35.18 ID:1XfHf2G00.net
これ本物シャチ!?

155 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:36:45.62 ID:JCj5scacd.net
シャチエンジニア

156 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:36:53.78 ID:WkKTPbUTp.net
>>153
どういうツテで仕事貰ってるんや?

157 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:02.09 ID:SKlEcln40.net
じゃあワイ1億
お前らくんざーこw

158 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:13.85 ID:qFBOAszU0.net
ひさしぶりにイキの良いしゃち見たわ
本物なら500までは落とさず突き進むぞ

159 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:17.74 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>153
いやなんかお前に同調したらヤバい奴扱いされるから叩くほうにまわるわ
すまんな

160 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:26.72 ID:8VoKZ1mkd.net
>>154
>>129とか言っとるし模倣やろ

161 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:27.95 ID:FmULrj37d.net
ちゃんとsagのシャチ(あるいは模倣)久しぶりに見た

162 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:31.51 ID:DpteAfNs0.net
本物のシャチ初めて見たわ感動

163 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:33.85 ID:xdPSv7iPM.net
やっぱ学歴って必要だわ
月収170万あってもこんな風に学歴にコンプ持つみたいやしな

164 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:36.40 ID:LQyVVVhlM.net
本物のシャチではないけどここ最近の偽シャチの中では1番本物っぽいわよう研究してる

165 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:37.45 ID:0bcqD/7y0.net
>>137
>>147
シャチガイジは前から「カジキは雑魚シャチ最強」みたいなレスにたいして反論したりはしてたで

166 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:46.32 ID:p8vwZofwd.net
高卒のロボットエンジニアとかだったらこれぐらい稼げてるやつ何人も知っとるわ
そいつら休みほとんどねえけど

167 :風吹けば名無し :2021/07/06(火) 15:37:50.16 ID:zTwy8L/Ia.net
本物はこんな雑じゃない

168 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:50.77 ID:yAfwf/8k0.net
シャチマジレスガイジ多すぎぃ!

169 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:55.46 ID:7bGWcwJ40.net
週7勤務を指摘できないボンクラだらけで草

170 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:37:59.00 ID:Fi9m44aA0.net
日本の大学も専門学校もなにも教えない
会社に入ってから鍛え直すのばっか
なら頭が柔らかい中卒を採用して鍛えたほうがいいよな

171 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:09.99 ID:PYzmSPmC0.net
新参なのですが何故イッチはシャチと呼ばれているのですかや?

172 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:11.25 ID:hwqOdy7Tr.net
>>150
アフィがまとめようと思ったんやろな

173 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:24.08 ID:eOHXJZ8QM.net
>>126
使えそうなの住宅手当とボーナスぐらいやな
休みに関しては普通にフリーランスにもあるし。てか、自分の意思で無限に取れるし

174 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:30.70 ID:T9+FEM7ra.net
わかりやすいシャチ

175 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:36.50 ID:NNs6qygYd.net
無職さんw

176 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:39.48 ID:BaP4CBRId.net
税金ヤバそう

177 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:42.38 ID:OhdD2ycr0.net
まーたニートの社会人妄想か

178 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:50.59 ID:k369Tvnp0.net
それは単にイッチに金稼ぐ能力があっただけや、知能の問題ちゃうで
そうやない平凡な人間は、出来るだけいい大学行っといた方が結果的にお得なんや
なお金稼げる保証はない模様

179 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:51.82 ID:JCj5scacd.net
>>169
そもそもシャチガイジの方を指摘しろ定期

180 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:51.84 ID:/AihT80D0.net
フリーランスってのをやるとこんな感じのガイジになってまうんか?

181 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:38:57.25 ID:1XfHf2G00.net
>>160
sagで末尾Mやからやっと本物を見れたと思ったのに模倣犯かよ…

182 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:01.55 ID:gAjmHmAPa.net
シャチガイジが立てがちなスレ
・プログラミング
・公認会計士
・少食信仰

183 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:10.32 ID:gSxIMtmQ0.net
>>1
おすすめのエージェント教えて

184 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:12.26 ID:JCj5scacd.net
>>180
頭がシャチのことしか考えられなくなるそうや

185 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:21.04 ID:0bcqD/7y0.net
>>181
いや本物やで

186 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:24.03 ID:JCj5scacd.net
>>182
あと嫁子供

187 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:42.10 ID:WyuYHsxk0.net
ってブログでみたのでコピペしました
という一文が抜けてる

188 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:47.32 ID:xcdqlHhAr.net
エージェントって具体的にどういうサイト?

189 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:48.26 ID:l4sfbGQV0.net
エージェントが仕事とってきたら結局中抜きされんじゃないの?

190 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:51.72 ID:X44J70LG0.net
シャチ模倣ガイジは妻が貯金使い込んだやつしか立てないからきらい

191 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:39:56.03 ID:eOHXJZ8QM.net
>>156
???
普通にエージェントに登録するだけやで
そしたら、エージェントの担当者がエンジニアのスキルに見あった仕事を紹介してくれる

192 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:40:14.54 ID:JWj1lEY20.net
>>169
シャチガイジにマジレスしてて草

193 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:40:18.48 ID:1xmAR6VbM.net
これは偽物?

194 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:40:28.47 ID:qg8ikAdPM.net
本年度のe-taxもう済ませたか?

195 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:40:29.97 ID:JinRfeFw0.net
0chiakiみたいやな

196 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:40:36.43 ID:XyW4Zp2Qd.net
嫁に養育費使い込まれてた…だけの一発屋

197 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:41:01.18 ID:eOHXJZ8QM.net
>>178
いや、平凡な人間はエンジニアになればええやん
大学行くよりもゴリゴリに稼げるし、自由度も圧倒的に高いぞ?

198 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:41:02.37 ID:vTNrBaN90.net
YAZAWAの2秒

199 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:41:15.81 ID:Nkirv2sLM.net
>>190
これ

200 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:41:40.43 ID:eOHXJZ8QM.net
>>188
業界最大手はレバテックフリーランスとか
あとはmidワークスとかポテパンフリーランスとか

まあ色々あるよ

201 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:41:41.00 ID:cUYix7Wjd.net
マジレスしてるやつよりシャチシャチ言ってるやつのほうがよっぽどスレ伸ばしに貢献してる

202 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:42:09.08 ID:yIsrEKeo0.net
これはシャチじゃないわ

203 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:42:15.23 ID:B8Ohj1cZd.net
>>201
シャチガイジガイジは脳みそやられてるから仕方ない

204 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:42:28.59 ID:eOHXJZ8QM.net
>>189
そらもちろんそうよ
相場は月単価の10%ぐらいやね

205 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:42:38.41 ID:ThUJRWbN0.net
最近の研究ではカジキはそんなに速くないってさかなクンが言ってたぞ

206 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:42:47.72 ID:Uvlh9rkad.net
シャチはわかるんやけどちーんスレってのがよくわからんのよ
どんな特徴あるんや

207 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:42:55.59 ID:+FYa2wa+0.net
なんでそんだけ金あるのに末尾Mなんや

208 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:43:02.66 ID:aX2ab3SQp.net
謎のフリーランスエンジニアって主に何をやる人なんや?
プログラマーとかなら海外出した方が安くて技術力高いやん

209 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:43:08.67 ID:f3xaB3xC0.net
これはええシャチやね

210 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:43:17.83 ID:eOHXJZ8QM.net
>>207
金持ちの方がケチなんだよね

211 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:44:10.60 ID:eOHXJZ8QM.net
>>208
???
日本のエンジニアよりも海外のエンジニアの方が単価安いとか面白すぎやろキミ
欧米のエンジニアの給料知らんのか

212 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:44:18.37 ID:0bcqD/7y0.net
シャチガイジの過去の必死や
参考にしてくれ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200705/OFVqWUo2QWhh.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20190706/S0s0SlN3M2kw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20180711/cW9nSXNvQlgw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170707/ZW9xRGJaWi8wMDcwNw.html

213 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:44:19.36 ID:Lxc0RCoj0.net
出会い系であったマンさんはオンラインギャンブルで月収200万って言ってたわ

214 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:44:27.33 ID:hRg5axJzp.net
中卒だけ本当定期

215 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:44:30.56 ID:2+d4IMhPx.net
具体性が小学生レベル

216 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:44:33.54 ID:xcdqlHhAr.net
言語何使っとん?

217 : :2021/07/06(火) 15:44:54.21 .net
嘘松末尾M NG定期

218 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:44:55.41 ID:nJqC3z7k0.net
フリーランスは技術以外の能力も必要そうでなかなか手が出ない

219 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:45:09.78 ID:KwTnEj0z0.net
>>216
全然教えてくれない

220 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:07.34 ID:6juEwsDRa.net
>>216
シャチ語や

221 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:08.22 ID:y9UcHLI3d.net
金の話ばっかりして仕事のこと話さないの草
スレ立てる前に練っておけよ

222 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:12.48 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>218
例えば?

223 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:17.11 ID:gSxIMtmQ0.net
>>211
「海外」と言われて真っ先に「欧米」を持ってくるあたり、業界を知らんエアプ確定やな

224 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:31.18 ID:51c6KOLBp.net
>>205
マ?ワイはドンキーコングシリーズに騙されとったんか?

225 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:43.57 ID:PYcCllkj0.net
ヒカルは高卒なのに年収10億だし、本当に学歴はいらない

226 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:45.75 ID:0ObKLonox.net
起業して成功して他の会社買収してるやつおるけどバイタリティが凄いわ
好きなことやってる時は凄い面白いんやろな

227 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:46.57 ID:rD9kbQ0fd.net
シャチ指摘って何がしたいの?
シャチガイジも模倣も指摘されたくてやってるんだろ
仲間じゃん

228 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:47:56.33 ID:b39/7BAia.net
>>222
営業力

229 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:48:33.53 ID:gSxIMtmQ0.net
>>228
だからそれはエージェント使えばいけるって

230 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:48:36.52 ID:U3R/nMqt0.net
納税額はどれくらいや?

231 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:48:47.68 ID:7L/2R5Z80.net
>>212
なんJが生んだ悲しき怪物

232 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:48:48.22 ID:b39/7BAia.net
>>225
それ大谷翔平とか藤井聡太に学歴は要らないって言ってるようなもんやぞ

233 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:48:51.38 ID:JT0F3D9e0.net
シャチにマジレスするやつやべーな

234 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:49:00.24 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>228
人脈はたしかに大事やな
でも技術と実力あったら人脈はひろがるもんやで

235 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:49:04.00 ID:xsrUZVx40.net
IT土方とか言われてるSESってのは実際どうなん?

236 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:49:13.91 ID:nJqC3z7k0.net
>>222
自分の技術売る能力やろ
企業の社員なら勝手に仕事降ってくるし

237 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:50:01.77 ID:fSdM6wR/0.net
>>225
そんなの例外や
ワイらみたいな凡人には学歴ないと厳しい

238 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:50:08.72 ID:2gNEuH/GM.net
>>225
そういう極端な例は一般人には当てはまらない

239 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:50:30.00 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>236
辞めた会社は大事なお客さんやで
実力なんかもわかってくれてるし

240 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:50:30.74 ID:NnfB7u2LM.net
またシャチか

241 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:50:31.58 ID:KwTnEj0z0.net
>>235
現場による

242 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:50:39.15 ID:tOQH3TtF0.net
三点リーダーに癖があるんだよな
バレるのになんで直さないんだろ

243 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:50:50.70 ID:zFNCSnF6a.net
1例だけ出して学歴不要は証明できたなんて言えんわ
学歴と平均年収には相関関係あるってデータはあるからな

244 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:51:10.67 ID:aX2ab3SQp.net
>>211
何で欧米に出すんや?
普通にインドとか中国やろ

245 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:51:31.30 ID:nJqC3z7k0.net
>>239
AWS主体とインフラ屋でもフリー案件あるやろか

246 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:51:51.10 ID:J+PbrN+Ia.net
>>243
そもそもサラリーマンじゃないからな
日本のそういうデータってサラリーマンありきのデータ

247 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:52:02.54 ID:gSxIMtmQ0.net
>>244
ほんまこれ

248 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:52:22.50 ID:1sRcLbF/a.net
中卒のカジキが成功する方法は?

249 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:52:23.53 ID:UbaasXB3d.net
>>242
シャチオープンにしたほうがスレ伸びるんやろ
sagも消さんし

250 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:52:59.16 ID:CplZEPur0.net
シャチガイジってずっと無職のままでええん?

251 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:52:59.27 ID:Foks3TpT0.net
久しぶりにそれなりなシャチを見た

252 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:53:06.21 ID:M9jWKRled.net
>>24
草センスある

253 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:53:22.62 ID:dgOcVRJjd.net
ワイ高卒
イッチみたいなやつを雇って年収4000万円突破でニッコリ

254 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:53:26.49 ID:hz+vM+kP0.net
これはシャチ

255 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:53:41.78 ID:d6ErCy/Gr.net
シャチくん骨格ムキムキで羨ましい

256 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:54:04.46 ID:BZESZUpCp.net
親目線で言うなら学歴ある方が潰しが効くから大学まで行って欲しいってのはあるな。
自分が高校、大学と青春謳歌したから楽しく過ごして欲しいってのもある。

コミュ障に育ったなら来世に期待したら良い

257 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:54:20.31 ID:opogmgLEd.net
何のエンジニアなのか言えないあたりが中卒

258 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:54:49.68 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>245
コンピューターとかプログラムとかSEとかはワイの専門外や
全くわからん

259 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:55:00.13 ID:dgOcVRJjd.net
ベトナム人は割と優秀やね
ただ、日本人に頼むのが1番やわ

260 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:55:21.14 ID:nJqC3z7k0.net
シャチガイジってなんなの?

261 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:55:30.40 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>253
課税所得なんぼなん?

262 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:55:53.64 ID:8wjXwwFfa.net
シャ.チガイジにマジレスガイジ定期

263 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:55:54.94 ID:TJ2MNymvM.net
>>250
>>1
君が、ムクガイジ君だね?

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210701/ak5aRTZvTmow.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210701/TitzNzN3Q1Rh.html

連日末尾0とa使って同じスレで発狂しているけどどうしたんだい?


http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210624/RUtzWDNVVXYw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210624/WnpxVi9NMFlh.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210625/b0h5Z2xiRTEw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210625/bEtySHBBOGph.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210626/d01YNUZGM0gw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210626/WGdJUEdUalRh.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210627/dm4xdkZOMHUw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210627/Tmc4YUJPd1Nh.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210628/UE5URU1od1Aw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210628/cEs5cXJjUlph.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210629/K296Tm5Hd0sw.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210629/K296Tm5Hd0swTklLVQ.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210629/OFZyNmpYa3ZhTklLVQ.html

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210630/TE93TXg2Y0ww.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210630/QW9pSmhUendh.html
シャチガイジとムクガイジか今のなんJ2大ガイジや

264 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:56:13.91 ID:qFBOAszU0.net
200で止まったか
やっぱ所詮偽物やな

265 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:56:21.39 ID:DzgdA97kd.net
次スレやで〜
彼女「せっかく北海道来たんだし名物食べよー!」 ワイ「コンビニ飯で良くね?」 彼女「へ…………?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625554501/

266 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:56:34.40 ID:ik9CqE9g0.net
ワイの今年の株の勝ち額:7278万円
お前の「負け」やね

267 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:56:41.38 ID:dgOcVRJjd.net
>>261
4000万円やで

268 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:57:17.63 ID:y7LSDYOj0.net
蒙古タンメン中卒

269 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:57:24.37 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>267
ほいたら年収もっとあるやろ

270 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:57:32.51 ID:HKc3e4bg0.net
シャチガイジ模倣ガイジやん
どっちにしろガイジや

271 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:57:32.63 ID:aX2ab3SQp.net
エージェント経由の案件ってぶっちゃけ突発で人手が必要になったから集めたろ、の精神で質より量と言うかその場凌ぎの印象しか無いわ
だから国内の小口案件がちょこちょこ回ってくるだけなんやない?

272 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:58:10.69 ID:GGBF4uD3d.net
大学生ワイ
この話を間に受けると就職、大手かベンチャーで迷う

273 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:58:46.47 ID:X0mEU1QBr.net
めっちゃシャチガイジw

274 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:58:48.13 ID:dgOcVRJjd.net
>>269
税理士に丸投げやから年収はいくらかはしらん
6000ぐらいちゃう
今年は予定納税事業税等々含め2300万ぐらい税金支払ったよ

275 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:58:57.31 ID:6YXF/lnTp.net
イッチがごく稀なケースなだけで普通に平均的には大卒>>>中卒やからな

276 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:58:57.66 ID:yqnfJCVyM.net
シャチガイジスレが伸びてるの久しぶりに見た

277 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:59:29.45 ID:Ciddkhd50.net
月収170万だよ、学歴関係ないよ〜!ってなんjにスレ立ててる時点で学歴コンプレックス確定だし普通に負けてる

278 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 15:59:42.74 ID:FhFCxIQ40.net
中卒って月と年の区別もついとらんのか

279 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:00:07.85 ID:tGac6eOj0.net
>>272
こんな話を真に受ける時点で底辺だから大手は無理やろ

280 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:00:15.99 ID:6YXF/lnTp.net
稀なケースを一般的だと思ってるところがさすが中卒やな

281 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:01:01.30 ID:dgOcVRJjd.net
>>277
そうだよ
ワイもそう思う
結局は認めてくれる奴がいないから認めて欲しくて稼ぎを誰も聞いてないのに、言いたがる
全然満たされてないんや

282 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:01:12.97 ID:OqRwIvlI0.net
コンプは持つと思うで
いくら稼いでも年収10億は越えてるであろう中卒のヒカルでもかなりコンプもってる様子やし

283 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:01:20.95 ID:Rg2Ns8ZLd.net
>>274
稼げば稼ぐだけ税金持っていかれるのほんまアホらしいわな あきらめるしかないやろけど
一括償却できる金額はもっと高額でもええと思う その方がお金まわるし景気も上向くおもうんやけどね

284 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:01:22.25 ID:yq9fYYeka.net
シャチガイジを叩き続けろ

285 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:01:29.96 ID:GXfWleYj0.net
ここまでニートの妄想

286 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:02:01.35 ID:RDDVEU4c0.net
学歴スレほんまよう伸びるよな

287 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 16:02:34.76 ID:XpjIV6Fla.net
>>286
これシャチガイジスレやぞ

総レス数 287
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200