2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最強】サッカー中国代表、帰化選手が11人になってしまうw

1 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:25:27.57 ID:fQB84Qwk0.net
【最強】サッカー中国代表、帰化選手が10人になってしまうw
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625539055/

2 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:25:33.66 ID:fQB84Qwk0.net
ええんか

3 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:25:40.01 ID:fQB84Qwk0.net
これ

4 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:25:45.90 ID:4tpA8euAM.net
帰化選手だけでスタメン組めるやん

5 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:25:54.30 ID:fQB84Qwk0.net
中国紙「新浪体育」は「深圳FCのブラジル人FWアラン・カルデック(32)の帰化が認められ、中国サッカー協会によって承認された」と報じた。

カルデックは188センチの長身を生かした空中戦の強さとテクニックを併せ持つ大型ストライカーでポルトガル1部ベンフィカのほか、ブラジルの名門サンパウロやパルメイラスでゴールを量産してきた点取り屋。2016年7月に中国にわたり重慶に加入し「過去5シーズンで58ゴールと15アシストを記録している」と中国リーグを代表する選手の一人だ。

中国代表としての招集が認められる5年間の連続居住を21日に満たす見込みとなり、帰化が承認されたうえで最終予選に備えて中国代表に招集されることが確実となった。

帰化政策を推進する中国代表ではアジア2次予選ですでに5人の外国出身選手を招集。他にも4人の帰化選手が招集に向けて準備を整えているが、さらにカルデックも加わることで帰化選手は10人に達することになる。

スタメン全員帰化選手≠烽「よいよ現実味を帯びてきて、森保ジャパンにとっては脅威となりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e425f4326dc5337bbbb4598296e18f0097cc39d

6 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:26:12.28 ID:fQB84Qwk0.net
つよくてくさ

7 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:26:19.37 ID:fQB84Qwk0.net
はい

8 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:26:28.67 ID:fQB84Qwk0.net
習近平

9 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:26:55.72 ID:oRYZWYmma.net
いうほど強くないんだよなぁ...

10 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:26:59.76 ID:4MctDs0Z0.net
中華なんて劣等種だからしゃーない

11 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:27:25.23 ID:xH39gGy70.net
15億匹もいて代表取られるとかゴミやな

12 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:27:29.89 ID:zL1Xo7tt0.net
サッカー云々よりも運動教育の問題やろ
中国なんてガリ勉多そうやん

13 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:27:32.06 ID:MjjYiKrQ0.net
5年の連続居住はしんどいのう

14 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:27:35.21 ID:2CwX6NeV0.net
我の強い帰化ブラジル人ばっかとか協調性なしで自滅しそう

15 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:27:40.56 ID:ipuLDptK0.net
サッカー日本代表(純日本人)

FW 
大迫勇也 ブレーメン🇩🇪

MF
南野拓実 リバプール🇬🇧
鎌田大地 フランクフルト🇩🇪
久保建英 レアル・マドリー🇪🇸
遠藤航  シュツットガルト🇩🇪
田中碧  デュッセルドルフ🇩🇪

DF
長友佑都 マルセイユ🇫🇷
吉田麻也 サンプドリア🇮🇹
冨安健洋 トッテナム🇬🇧
酒井宏樹 浦和レッズ🇯🇵

GK
川島永嗣 ストラスブール🇫🇷


ヤバすぎやろ

16 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:27:46.24 ID:P0Xcndxj0.net
中国は団体スポーツ強いんやが?

卓球団体、体操団体、陸上団体

17 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:27:59.74 ID:CGjsKW29M.net
>>15
ガチで強いわ

18 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:28:09.64 ID:P0Xcndxj0.net
>>15
長友は今無職

19 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:28:18.40 ID:6QTChc9S0.net
あれだけわんさか居てろくな人材おらんの?卓球にでも取られとんのか?

20 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:28:28.20 ID:TwkbjFtrd.net
これ、中国人にはサッカー向いてないから外国人に頼るって感じ?

21 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:28:40.23 ID:5/rqWeA60.net
キンペー「サッカー好きだから力いれるぞ」


なんで強くならんのや

22 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:28:50.75 ID:BACn61fga.net
中国日はFIFAランキング77位でガチでパナマとかキュラソー島レベルの実力はあるんだよなぁ

23 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:28:54.23 ID:5FGrVDmld.net
サカ豚が今年の代表は歴代最強!とか言ってたけど大丈夫かいな

24 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:29:05.26 ID:NqiXSMytr.net
卓球は強すぎて人気落ちたらしい

25 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:29:08.64 ID:mJvKdEDf0.net
>>18
かまぼこの鈴廣でこの前仕事してたで

26 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:29:13.45 ID:OPD2Vunn0.net
やっぱ洗脳されてんの?

27 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:29:14.44 ID:XgfrjCzDp.net
>>15
国旗ガイジ

28 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:29:23.79 ID:i7FarB4y0.net
あれだけ金ぶっ込んでてもウーレイ以降続かないってのがおかしい

29 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:29:25.52 ID:F7N9InGdp.net
中国、世界最大のスタジアムを建設

https://imgur.com/AuPcDUM.jpg
https://imgur.com/lFmrKnU.jpg

世界最大の10万人スタジアム建設

Guangzhou Evergrande FC)は16日、総工費120億元(約1819億円)に及ぶ新スタジアムの建設を開始した。
2022年末に完成予定で、収容人数はスペイン1部リーグのFCバルセロナ(FC Barcelona)の本拠地カンプ・ノウ(Camp Nou)を上回る10万人。
サッカー専用スタジアムとしては世界最大となる見込みだ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3279647

30 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:29:42.56 ID:XnIwch4Y0.net
AFCアジアカップ2023までに完成予定のザハ・ハディドアーキテクツ6万人収容
西安国際サッカーセンター

https://i.imgur.com/E0m5PKw.jpg
https://i.imgur.com/XIN1bMx.jpg
https://i.imgur.com/Psgj2fm.jpg
https://i.imgur.com/LT20Jkd.jpg

31 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:30:02.69 ID:/r2tosFUd.net
実際には攻撃ポジションばっかりやから半分くらいまでしか同時に使えないけどな

32 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:30:17.83 ID:VjltLMRb0.net
>>29
世界最大は北朝鮮の11万人スタジアムやないの?

33 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:30:31.24 ID:8IWS4qDCa.net
一般のシナ人はこれで満足なんか?

34 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:30:32.71 ID:A9bft45wM.net
まあ向こうのまともなファンは絶望しとるやろうな

35 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:30:39.83 ID:OFrh0g5e0.net
>>29
これ半分アリアンツアレナだろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:30:44.85 ID:c6CYCm10d.net
南米で代表にかすりもしなかった三下で連携まともにできてないチーム作って、
それで日本がやられるようならそれまで
負けちゃいけない相手

37 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:30:45.06 ID:BACn61fga.net
中国最強!!!
70 カナダ 1340.56
71 ブルガリア 1339.03
72 ギニア 1331.79
73 アラブ首長国連邦 1330.16
73 カーボベルデ 1330.16
75 南アフリカ 1325.64
76 キュラソー島 1323.06
77 中国 1322.96
78 パナマ 1321.97
79 シリア 1304.12
80 オマーン 1301.51
81 ボリビア 1300.11
82 ベナン 1293.1
83 ハイチ 1290.62
84 ウガンダ 1286.76
85 イスラエル 1283.36
86 ウズベキスタン 1280.99
87 ザンビア 1280.15
88 ガボン 1278.1
89 ベラルーシ 1276.79
90 アルメニア 1273.28
91 ジョージア 1259.51
92 ベトナム 1258.06
93 レバノン 1256.08
94 コンゴ共和国 1255.88
95 ジョーダン 1251.63
96 ルクセンブルク 1244.86
97 キプロス 1240.78
98 バーレーン 1240.10
99 キルギス 1240.08
100 マダガスカル 1238.24

38 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:09.51 ID:TVd0NpS+0.net
アジアはガチでスポーツに向いてないよな
日本は頑張ってる方やけど
韓国もよえーもん

39 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:17.12 ID:a+lOkkJsp.net
>>29
マジでかっこいい
日本は四角い豆腐の建物だらけなのに

40 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:19.65 ID:gQ2mmF1e0.net
>>15
田中wwwww

41 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:21.65 ID:2CwX6NeV0.net
>>28
国内リーグの年俸が良すぎるのがクソ
習近平が強行政策とってその金を育成年代に回して嫌でも選手が海外行くような仕組みにすりゃいいのに

42 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:24.46 ID:izKoELtM0.net
>>23
それに関してはガチで大丈夫や、とんでもない差がある
ただ中国はオーストラリアくらいなら勝つ可能性ある

43 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:47.02 ID:YS8lNClT0.net
正直この路線で行って欲しいわ
もっとアジア予選はハードル高い方が面白い

44 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:50.32 ID:IuKWtw7ip.net
人口13億人もいてこんなことして恥ずかしくないんか?

45 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:56.15 ID:NqiXSMytr.net
キンペーが力持ちすぎ
ヨーロッパのコーチに全権を預けろ

46 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:31:58.12 ID:Rn6hqCZm0.net
レアンドロ・ダミアンとかジェジエウみたいなのが10人いるって事やろ?
かなり強くね?

47 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:15.64 ID:c6CYCm10d.net
>>29
グロ
アナルローズ

48 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:22.55 ID:/r2tosFUd.net
>>21
好きともちょっと違う
江沢民政権下で中国サッカーはアジアカップ準優勝、ワールドカップ本大会出場したから、キンペーが江沢民超えするためにサッカーで結果出したいんや
やから自国開催あまり言わないのも、自国開催する前に出場果たしたいから

49 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:24.35 ID:o+NtrOM8p.net
>>38
自分の国が有利なスポーツを強引に世界に広めてるだけやぞ
アメリカ見てみ体格と身長生かしたものばかり

50 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:24.37 ID:BACn61fga.net
トルコもEU脱退してACL側に来いよ

51 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:39.96 ID:zL1Xo7tt0.net
>>37
中国 13億人
キュラソー島 15万人



52 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:46.91 ID:K7NIzEyV0.net
日本語全く話せなくても君が代歌っただけで喜んでたラグビーは今考えるとおもろい

53 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:48.57 ID:y9xrbJSfd.net
https://i.imgur.com/mgj9wpH.jpg

54 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:51.82 ID:AOm6iu8Ha.net
いくらサッカーのためとはいえ中国に帰化するって怖すぎやろ

55 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:32:57.31 ID:+AUqC3yl0.net
>>15
在籍クラブ嘘ばっかやんけ

56 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:04.48 ID:zX3CyH+/0.net
中国「金あります。土地あります。人口山ほどあります。」←こいつが野球に目覚めない理由

57 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:08.62 ID:9XcBCyj7a.net
ID:T49xLqje0フルボッコで草
受け入れ国あるか知らんがはよ日本出たほうがええで

58 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:18.93 ID:2CwX6NeV0.net
>>46
そんな渾身性のあるやついないぞ
中国リーグのブラジル人はゴール前に突っ立って俺にボールよこせって言うだけ

59 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:23.63 ID:c6CYCm10d.net
>>52
ラグビーはどこの国も帰化だらけやし
なんなら帰化してなくても代表に選べるのでサッカーとは比較できない

60 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:24.45 ID:L2RtSZqgd.net
これがどれくらいスゴいことかわからんのか?

日本は単一民族国家が建前だから、アイヌは決して大和民族になれないし、帰化した奴は子孫代々外国人扱い

でも中国は多民族国家で、ウイグルからチベットまで自分を中華民族だと自称している

だから帰化選手でもなんの批判もなく活躍できる。彼らはもう中華民族だから

61 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:28.35 ID:izKoELtM0.net
>>54
二重国籍やぞ
ブラジルの国籍は捨ててない

62 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:29.08 ID:A9bft45wM.net
>>46
それ以下やろ

63 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:45.44 ID:/r2tosFUd.net
自称サッカーファンの1/3くらいが日本代表に負けて欲しいとは思ってそう

64 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:49.65 ID:Vx7s1VhEp.net
中国父さん「韓国は反則ばかりする割に弱い。反則ばかりしたら普通勝つだろ

「韓国選手はなぜこれほど汚くなれるのか」=日本戦のラフプレーを中国メディアが批判
https://www.recordchina.co.jp/b874029-s25-c50-d0052.html

サッカーの日本代表対韓国代表の国際親善試合が25日、日産
スタジアムで行われ、日本が3-0で韓国に勝利した。

序盤から試合を支配した日本は、16分に大迫勇也のヒールパス
から代表初出場の山根視来が豪快にたたき込んで先制。27分
にはカウンターから鎌田大地がゴール左隅に決めてリードを2点に
広げる。

前半をシュート1本に抑え込まれた韓国は、後半にやや攻勢に出る
も動きは重く。逆に日本が38分にコーナーキックから遠藤航が
ヘディングでダメ押し点を挙げ、3-0で快勝した。中国のニュース
サイト・騰訊網に掲載された記事は「日本サッカーはアジアで頭一つ
出た存在。韓国はソン・フンミンがいたとしても役には立たなかった
だろう」と伝えた。

また、試合のハイライトを見た中国のネットユーザーからは、「日本は
すごいな」「日本の層の厚さよ。韓国までもが引き離されている」「日本
の出来は素晴らしかった。韓国とはレベルが2つくらい違う」「日本は
フィジカルでも韓国に負けなくなった。技術は元々ある。アジアNo.1は
でまかせじゃない」「韓国サポーター『横浜から泳いで帰ってこい』」
「というか、グラウンドの芝の質がすごく良い。中国にはこんなスタジアム
ない」といった声が寄せられている。

このほか、スポーツメディアの捜達足球は、「友誼試合(親善試合)が友尽
試合(友情が尽きる試合)に変わる!

韓国代表は本当に汚い」と題する記事を掲載。

65 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:53.20 ID:Rn6hqCZm0.net
>>30
ザハのデザインほんまにかっこいいな

66 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:58.31 ID:sy8BxxRKd.net
サッカー日本代表(純日本人)

FW 
大迫勇也 バイエルン🇩🇪

MF
南野拓実 リバプール🇬🇧
鎌田大地 パリ・サンジェルマン🇫🇷
久保建英 レアル・マドリー🇪🇸
遠藤航  ドルトムント🇩🇪
田中碧  ユヴェントス🇮🇹

DF
長友佑都 リヨン🇫🇷
吉田麻也 ユヴェントス🇮🇹
冨安健洋 トッテナム🇬🇧
酒井宏樹 ナポリ🇮🇹

GK
川島永嗣 マルセイユ🇫🇷


こっちの方が強いw
>>15

67 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:33:59.19 ID:A9bft45wM.net
>>54
サッカーのため…?

68 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:04.32 ID:4xHp3Kg2M.net
同じ惑星に住む地球人なのに国籍でわけるなんて差別やな

69 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:08.87 ID:hOADO3rWd.net
>>29
30年後には廃墟になってそう

70 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:11.21 ID:c6CYCm10d.net
>>46
仙台にいたウイルソンレベルの選手すらいないと思う

71 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:13.91 ID:tdxviDRTM.net
>>15
鎌田って結局移籍しないんか?

72 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:22.46 ID:h98TmjCjM.net
>>63
お前の中のサッカーファンはどんな認識なんや

73 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:24.29 ID:K7WzBCSaa.net
>>55
長友くらいやんけ
富安もほぼ決まりやろ

74 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:29.86 ID:c6CYCm10d.net
>>54
金のため定期

75 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:41.53 ID:6f21wvA0a.net
中国は予選では2人しか帰化選手使ってないから しかも数試合だけ
日本とやる頃には10数人の帰化選手+ウーレイみたいになる可能性がある
まあ大半はFWの選手だから全員帰化選手ってわけにはいかないが

76 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:43.88 ID:AvJGxj7dd.net
大学の時に重慶にユニバの合宿で行ったわ。
向こうのチームと沢山ゲームしたけど、練習してきたんやろなっていうプレー以外はまるで連携ガチャガチャやった。アドリブがまるできかないっつーか協調性がないっつーか、おしなべて全部のチームがそうやった。

77 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 12:34:45.50 ID:8IWS4qDCa.net
>>61
捨ててないの?
サッカーって二重国籍はオッケーなんだっけ?

総レス数 77
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200