2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ「ダンガンロンパは2までおもろいぞ」ワイ「はえーやってみよ」

1 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:35:28.97 ID:6cuAwTThp.net
「ワンチャンスでガラス玉ボタンに当てたで!」
「男らしかったから殺したで!」
「竹刀を足場にしたで!」
「絶望病で殺したで!」


ふざけてるんか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:35:40.54 ID:MxxoGki2d.net
"Hit the glass ball button with one chance!"
"I killed him because he was a man!"
"I used a bamboo sword as a scaffold!"
"I killed you with despair!"


Are you fooling around?

3 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:35:42.77 ID:6cuAwTThp.net
ワイの時間返す気あるか?

4 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:35:53.81 ID:6cuAwTThp.net
なんで嘘を吐くんや

5 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:36:03.57 ID:6cuAwTThp.net
ワイは悲しいで

6 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:36:14.41 ID:6cuAwTThp.net
今リアルに泣いてる

7 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:36:39.77 ID:3LP67t99a.net
塔の一部を指摘するとこきらい

8 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:36:44.33 ID:pYzjrPhl0.net
ちゃっかり狛枝の謎は楽しんでて草

9 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:37:11.73 ID:PvXpdOQEa.net
おれv3がめっちゃ好きやった

10 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:37:25.41 ID:5hdcXJCSa.net
野球の才能があるって伏線があるんやからええやん
二番目は人によりけりやろ
竹刀足場にするのは忍者もやってる
ゲームの中だし推理はできるやろ

11 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:37:33.03 ID:p3C2+4Ur0.net
まあ1が最高傑作やけど2までは楽しめるよ

12 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:37:48.91 ID:eCMSbBa40.net
この子がヒロインか!好感度あげたろ!
しんでもうた…この大人しい子かわいいな!好感度あげたろ!
しんでもうた…メイドええやんけ!好感度あげたろ!
しんでもうた…

13 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:37:52.37 ID:TUHyS7V+0.net
「自分の才能を活かして絶望が犯人になるように誘導するで!」←これは?

14 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:38:10.47 ID:suGoHUrp0.net
別に全部おもろいけど

15 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:38:13.03 ID:xijDnv4Td.net
最終章のクソデカ盾子嫌い

16 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:38:31.81 ID:EymIrkch0.net
v3が1番好きやわ

17 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:39:03.71 ID:9aAxp+m60.net
アニメの3も楽しもうね☺

18 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:39:27.22 ID:gObPKJb6d.net
>>10
2は才能活かしてるのめちゃくちゃやった狛枝くらいよな

19 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:39:48.91 ID:6cuAwTThp.net
>>17
1話ワイ「これダンガンロンパである必要あるか…?」
最終話ワイ「これダンガンロンパである必要あるか…?」

20 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:40:18.23 ID:TUHyS7V+0.net
>>17
この前無料公開で見たけどボロクソ言われてる割に普通に見れて拍子抜けやった

21 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:40:33.87 ID:9SmufhC70.net
運で自分を殺した奴やつ好き

22 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:40:39.06 ID:ziTrltk6p.net
実際狛枝にトドメ刺したのは七海じゃない説あるよな

23 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:40:49.98 ID:eCMSbBa40.net
v3は過小評価やと思う
終わり悪ければすべて悪しとはおもわん
過程で楽しめるならその分は評価してええわ

24 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:40:51.19 ID:tRsJjUDId.net
>>18
ハムちゃんずも才能だろ?

25 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:41:11.76 ID:xijDnv4Td.net
ダンガンロンパは最終章でトンデモ展開ぶち込んでくるのやめてクレメンス

26 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:41:13.00 ID:ZvTMDnZp0.net
叩かれてるV3が一番おもろいよな

27 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:41:19.68 ID:pYzjrPhl0.net
>>22
あるか?
七海になるように狛枝が願ったんやから七海やろ
狛枝やし

28 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:41:25.56 ID:tSqaLb826.net
2-5は面白かったんやね

29 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:41:43.03 ID:4pmS+Xlh0.net
動機やトリックにそこまで真剣に突っ込まんでも

選択肢のわかりづらさとかでイラついたり
クソなミニゲームがあるとかならわかるが

30 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:41:46.70 ID:6cuAwTThp.net
>>22
七海以外が殺してたら裁判負けやろ適当言うなやハゲ

31 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:41:48.78 ID:xijDnv4Td.net
>>23
5章まではくっそ面白いわ

32 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:41:58.33 ID:TUHyS7V+0.net
正直ダンガンロンパって2-5のためにある作品だよな

33 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:00.75 ID:sQbhXhhO0.net
どうしてそこに八角形があるのかな?

34 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:02.34 ID:WRy/0kVn0.net
>>9
わかる

35 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:06.28 ID:ziTrltk6p.net
>>7
それ回廊だよね?それストロベリーハウスだよね?それ回廊だよね?
それマスカットハウスだよね?それ回廊だよね?それマスカットハウスだよね?
それストロベリーハウスだよね?それストロベリーハウスだよね?それ回廊だよね?
どうしてそこに八角形があるのかな?それ回廊だよね?どうしてそこに八角形があるのかな?
どうしてそこに八角形があるのかな?どうしてそこに八角形があるのかな?どうしてそこに八角形があるのかな?

ど う し て そ こ に 八 角 形 が あ る の か な ?

36 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:15.98 ID:pYzjrPhl0.net
>>23
1章から学級裁判成り立ってないのがなぁ…
キーボ君迫真の高速ゴロゴロだけやわ

37 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:16.16 ID:UIpjurC8r.net
v3は下ネタ要員とアヘアヘ暗殺者のイメージがね
ゲームとしてや推理ものとしての完成度は進化してるが

38 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:20.09 ID:WRy/0kVn0.net
>>19
わかる

39 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:24.72 ID:5hVtOEqI0.net
v3はオチで肩透かしくらうだけでそれまでのやりごたえはダントツである

40 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:38.03 ID:qWBONkki0.net
v3叩いときゃ通ぶれるみたいなところはある

41 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:47.27 ID:tSqaLb826.net
>>23
舞台の雰囲気は最高やわ あの広すぎず狭すぎない退廃的な場所 なんとなく幻想的やし

42 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:42:54.84 ID:ziTrltk6p.net
>>30
裁判なんてモノクマの意向次第でどうにでもなるだろ

43 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:43:03.70 ID:WRy/0kVn0.net
>>26
わかる

44 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:43:27.35 ID:4pmS+Xlh0.net
ワイはV3も好きやで
百田と春巻とお馬はあんま好きじゃないけど

45 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:43:31.34 ID:gBlhWH0/0.net
v3が最高傑作定期

46 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:43:39.70 ID:TUHyS7V+0.net
V3スマホ版出たらやろうと思ってるんやがいつ出んねん
出すよ言ってから1年以上経っとらんか

47 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:43:43.69 ID:XlWu4q1Ma.net
トリックよりキャラ同士の掛け合いが面白いんやんけ
フルボイスで入り乱れる強い感情
感情移入が得意だと最高に楽しめる

48 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:43:44.27 ID:WRy/0kVn0.net
ここまでわかるだらけのスレも珍しいわ

49 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:43:45.30 ID:6cuAwTThp.net
>>42


50 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:44:08.97 ID:0CLrdC8J0.net
V3は推理は面白いけどなんかキャラが好きになれんのよな
モノクマ達もキモいし

51 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:44:20.77 ID:WRy/0kVn0.net
>>46
アニメはいつになったら制作されるんですかね...

52 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:44:30.29 ID:hiSAEYYU0.net
2の5章はマジでよく考えたトリックだよな

53 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:44:46.57 ID:Jsc2zyy/0.net
>>23
これ
最後が駄目だからと言って今まで楽しんでたのが台無しと感じるのは勿体無い

54 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:44:53.52 ID:UIpjurC8r.net
>>50
モノクマーズの掛け合いホンマくどいわ

55 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:44:55.24 ID:pYzjrPhl0.net
ワイの推しは無事全滅したけど君ら生きてたか?

56 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:44:55.65 ID:Hm71QTxQ0.net
どれもおもろかったな
また仕切り直しでやってほしい

57 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:45:11.97 ID:tSqaLb826.net
>>22
あのとき七海が裏切り者だから七海がターゲットだろうって日向が予測しただけで狛枝からしたらむしろ七海は例外で他が絶望の残党やったわけやからターゲットが違うってのはあり得そうではある

58 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:45:24.22 ID:TUHyS7V+0.net
>>52
全てが完璧やと思うわ

59 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:45:35.74 ID:WRy/0kVn0.net
>>55
石丸〜😭
七海〜😭
百田〜😭

60 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:45:37.21 ID:Gri9JLcMM.net
>>54
最近やり直そうとしたけどモノクマーズがおもんない上に長くてやめたわ

61 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:45:49.57 ID:hiSAEYYU0.net
>>50
ゴン太はいいキャラしとる

62 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:45:56.36 ID:ZvTMDnZp0.net
続編だせや

63 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:45:58.51 ID:8mSIziy0d.net
最新作『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』は、これまでのシリーズ作品から舞台やキャラクターを一新した完全新作です

嘘つき😡

64 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:02.86 ID:5GUlA0D00.net
もう続編出す気ないんか

65 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:04.47 ID:ziTrltk6p.net
>>50
言っちゃ悪いけどあのカラフルモノクマ達のせいで裁判のテンポ悪くなってたよな
山寺宏一の演技はすごかったけど

66 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:13.16 ID:7v7B5Vhid.net
処刑はモーターサイクルデスケイジが一番すき

67 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:19.26 ID:0CLrdC8J0.net
>>61
本当に何も知らないのにガイジ扱いされ続けるのほんまかわいそう

68 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:20.47 ID:gBlhWH0/0.net
最近v3が再評価されてて嬉しい限りやで
当時は脳死で叩くガイジばかりで呆れたわほんま

69 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:27.24 ID:x8eu6Mqmd.net
steamのサマーセールでV3買うか悩んでるは

70 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:31.29 ID:4pmS+Xlh0.net
>>50
まずたらクマがきつい
通販番組みたいなノリのポップ飛び越してペラペラな軽さに加えて
「イライラ」のイントネーションが気になってしゃーない

71 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:51.96 ID:pYzjrPhl0.net
>>67
実際ガイジやんけ
右左わからんて

72 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:46:56.80 ID:8G1TPrY60.net
ダンガンロンパのノリきついわ
設定から臭すぎるやろ

73 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:47:00.08 ID:ZvTMDnZp0.net
>>50
モノクマーズは確かにいらんかったな

74 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:47:09.25 ID:5louXKat0.net
絶望少女だけやってないんやけどおもろい?

75 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:47:09.44 ID:8mSIziy0d.net
V3の横スクゲーってクリア出来るん?

76 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:47:12.29 ID:4pmS+Xlh0.net
>>55
ソニアさんが生き残った😌

77 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:47:12.58 ID:lqYjM3Dl0.net
>>69
ゴミやからやめとけ

78 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:47:23.54 ID:WRy/0kVn0.net
ワイは(cv:竹内順子)と(cv:平田宏明)を楽しみしてたの😡
後者はクソゲーに出演させやがって😡

79 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:47:31.44 ID:hiSAEYYU0.net
>>74
特にやらんでもええ

80 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:48:00.81 ID:pYzjrPhl0.net
>>74
面白いで
ゲームのジャンルは違うけど

81 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:48:01.01 ID:FG8+fsox0.net
1は上手い事生徒の殺人動機煽ってたけど2の田中の時の餓死寸前にさせて無理矢理事件起こそうとしたのは残念だったわ

82 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:48:21.09 ID:xnu7XQBB0.net
https://i.imgur.com/3mJFpeI.jpg
定期

83 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:48:24.47 ID:H5GO4iym0.net
ワイは好きだから評判気にせず4はよ出せ

84 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:48:39.29 ID:2FCV9aX/a.net
V3がいちばんおもろいわ

85 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:48:44.76 ID:kurDfPRF0.net
この手のゲームは途中で半端に真相見えると証拠出すときに変にダメージ受けて、え?こっちでもよくない?ってなる
あとミスると流れ無視して自分がクロになるのがシステム的に限界を感じる

86 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:48:50.19 ID:sGZ21xNi0.net
>>50
モノクマーズホンマに邪魔やったな

87 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:07.26 ID:ZvTMDnZp0.net
>>74
ワイは途中で投げたけどパンツ見えるらしいで

88 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:07.66 ID:vLG/T4Ro0.net
ミニゲームはどのシリーズのどの種類もつまらんよね

89 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:21.00 ID:yKDHqLpR0.net
v3が叩かれたらそれを利用して広告に出してたの草生えた

90 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:21.70 ID:2FCV9aX/a.net
>>77
ゴミなのはお前

91 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:24.24 ID:4pmS+Xlh0.net
まず2はオシオキが微妙すぎ
とんかつくらいや

92 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:24.33 ID:XlWu4q1Ma.net
V3はボイスの大きさが均一化されてないからゴン太の声がやたらデカかったり王馬のヒソヒソ声が聞き取れなかったりするんよな
臨場感あってめっちゃよかったから1と2もそうしてほしいわ

93 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:25.46 ID:ziTrltk6p.net
江ノ島(の本体)でした〜
江ノ島(の意思)でした〜
江ノ島(の概念)でした〜

それしかないんか…

94 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:28.40 ID:qWBONkki0.net
>>55
今まで褐色生き残ってたし大丈夫やろ・・・🤤
この発明ビッチええな🤗
心優しき巨人すここここ🥰

95 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:32.22 ID:yQfiF9o4d.net
ひぐらしやらうみねこでもそうだったけど
「ワイ達リアルタイム勢はみんな糞だって言ってた!だからこの作品は糞!後から来たニワカだけがこれを良作品とか言うんやろなあ草ああああ!」
って奴らの声がデカすぎた
ここじゃ一生まともに語れんで

96 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:37.22 ID:WRy/0kVn0.net
>>82
ああああああああああああああああああああああああ

97 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:37.99 ID:TwYxtHaA0.net
希望だ!w絶望だ!w希望だ!w絶望だ!w希望だ!w絶望だ!w

98 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:38.88 ID:5GUlA0D00.net
v3初見の時はマジで6章許せなかったけど6章だけ2周目やってなんとか飲み込めたわ
でも一章からずっとやっててあれだから許せなくなるのはわかるわ

99 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:49:39.99 ID:iyXWPK0H0.net
>>63
黒幕は引用して模倣しただけやから間違ってないとも言える

100 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:03.53 ID:5k+KjTbO0.net
2の5章って誰が殺したかわからんくなるやつやっけ あれ学級裁判の設定活かしてて良い

101 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:04.31 ID:rx3z5Y1qr.net
ワイもV3が1番好きかもしれんなあ
オチもダンガンロンパならまあアリかぐらいやったで

102 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:08.38 ID:mT3DUAsn0.net
アニメも見るとええぞ

103 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:10.48 ID:SVZUM5gi0.net
V3ってよく覚えてないんだけどVRMMOみたいな感じだっけ?
最後の外に出れたときの世界ってどうなってんの?

104 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:13.84 ID:ZvTMDnZp0.net
>>88
2のジャンプせなあかん奴イライラしたわ

105 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:30.89 ID:2FCV9aX/a.net
ダンガンロンパ2は狛枝七海がやりたかっただけで
他明らかに手抜きやったのがな

106 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:32.72 ID:otyxDdDQd.net
こまえだのロシアンルーレットはほんと好き

107 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:35.75 ID:Kt9xinW/a.net
江ノ島盾子ちゃん可愛すぎやろ…

108 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:39.54 ID:Ni72LTDSp.net
ただのキャラゲーになにを期待してるんや?

109 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:42.12 ID:2FCV9aX/a.net
>>102
やめろ

110 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:44.37 ID:nD8TmDvg0.net
シリーズ進む事に劣化しかしてない珍しくもない作品
悲しいね😢

111 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:50:50.58 ID:KYV3rV3td.net
世界情勢の設定知る前に関わるの止めちゃったわ

112 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:03.19 ID:2FCV9aX/a.net
>>110
V3が最高傑作定期

113 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:11.23 ID:BFgJYfeap.net
1の人たち→実際に死んだ
2の人たち→仮想空間の中なので実際には死んでない
V3の人たち→記憶書き換えられた本人なので実際に死んだ

こんな感じだっけ?

114 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:12.98 ID:Gri9JLcMM.net
v3発売前にアニメ3とかいうゲロがあったからキャラ厨しか残らなかった結果v3ネガキャンや

115 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:14.24 ID:1IXckcLl0.net
>>93
むしろ安心感すらある

116 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:33.41 ID:Ni72LTDSp.net
ダンロンは一回やったらポイーッだよな 何回もやる気起きんゲームや 

117 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:38.69 ID:lqYjM3Dl0.net
伏線散らかすだけ散らかしてただの舞台設定ですで片付けたv3が傑作なわけねーだろ

118 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:47.60 ID:qOuLINtPH.net
>>112
ア、ガガガガw

119 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:54.49 ID:sGZ21xNi0.net
>>75
出来るぞ

https://m.youtube.com/watch?v=RlVKi5bPVEE&feature=emb_title

120 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:54.76 ID:TwYxtHaA0.net
スクラムはいいけど最後の連打はいらない

121 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:51:57.68 ID:qi7mejsK0.net
V3名作やろ

122 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:52:00.00 ID:2FCV9aX/a.net
>>117
理解できてなくて草

123 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:52:03.80 ID:UIpjurC8r.net
>>98
落ちがどうこうよりもそれまでの伏線なんやねんっていう
作り物の記憶なんで今まで見せたもの関係ありませんって

124 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:52:08.37 ID:2FCV9aX/a.net
>>118
w

125 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:52:09.38 ID:gLMBkN6wp.net
V3は当時叩かれ過ぎてたわ
1>V3>2が妥当

126 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:52:10.76 ID:lqYjM3Dl0.net
>>112
逆張り障害者定期

127 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:52:26.19 ID:2FCV9aX/a.net
>>126
障害者はおまえw

128 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:52:41.74 ID:sGZ21xNi0.net
>>109
あん?
https://i.imgur.com/APSEFUG.gif

129 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:52:41.88 ID:PK/OQ7fH0.net
V3も面白いんだよなあエアプかよ

130 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:08.23 ID:4pmS+Xlh0.net
1は今やるとさすがにきついわ
キャラの議論と掛け合いだけ見てあとは飛ばしたくなる

131 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:09.91 ID:NWw8IjAh0.net
>>18
殺害時刻ズラしメンヘラもおるやん

132 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:13.73 ID:dcdntOyx0.net
>>128
万華鏡みたいで綺麗☺

133 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:15.13 ID:f63/v1Hk0.net
正解の結末にもうちょいバリエーションが欲しかったな
どんだけ頑張っても死ぬ奴決まってるとなんかあぁ次コイツ死ぬのかって淡白になっちゃう

134 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:15.79 ID:2rb0LBE40.net
v3は本家声優使ったあのシーンだけやろ問題は
洗脳はどうでもええねん
あそこだけやわ腹立つのは

135 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:17.32 ID:2FCV9aX/a.net
アニメ3は2を茶番にしたのがやばかったよな

136 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:26.44 ID:CQEJQyEUa.net
もう超高校級の〜ほぼ出し尽くしたから続編できんよね

137 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:27.28 ID:otyxDdDQd.net
なんかあいだにアクションゲームかなんか挟まなかったか?
あれ必要だったのか?

138 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:40.36 ID:XlWu4q1Ma.net
2を超えるぶっ飛んだオチにしたかっただけで特に開発者が伝えたいメッセージとかは無い定期

139 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:53.11 ID:mT3DUAsn0.net
>>136
被ってもええんやで

140 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:56.51 ID:PK/OQ7fH0.net
>>23
最後だけ賛否両論なだけでゲーム内容が賛否両論っていってるエアプ多すぎる
設定はともかく内容は一番面白い

141 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:53:59.30 ID:UCqp1sXIa.net
オクタゴンが1番言われてるけど破壊神暗黒四天王もなかなかクソやろ

142 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:02.03 ID:8/iAD03x0.net
>>123
ワイも思いだしライトが一番は?ってなった

143 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:04.86 ID:qi7mejsK0.net
アニメ3はそびえ立つクソ
さすがにこれは動かない

144 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:11.19 ID:iyXWPK0H0.net
>>134
実際そこは小高もやりすぎた言うとったからな

145 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:12.04 ID:9aziXDlUa.net
オチ除けばV3が1番おもろい

146 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:29.98 ID:5DF1LAgAd.net
よう名前聞くけどこんなギャグみたいなゲームやったんか

147 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:42.06 ID:xW2LIoHHd.net
そもそもダンガンロンパシリーズって最終章は基本ゴミやのに
V3だけ叩かれてたの納得いかないわ

148 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:43.82 ID:OoV5Id1Ld.net
>>113
3もeスポーツというか仮想空間ちゃうんかなって
平均10人以上死ぬシリーズ50作もやったら政府黙ってへんやろ

149 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:44.16 ID:Ni72LTDSp.net
v3とかいうクソゲー
オチがどうこう以前に1章からトリックがガバガバすぎて草生える

150 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:44.90 ID:TUHyS7V+0.net
>>137
逆転裁判と差別化するためにつけただけのゴミや
MTBとかほんま毎回萎える

151 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:54:56.94 ID:+TIKjmmi0.net
推理系ADVでもダンガンロンパとかレイジングループはちょっとノリがオタクに寄り過ぎててな

152 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:55:08.33 ID:H5GO4iym0.net
>>141
作中で何回も言ってたし覚えてない方がガイジやん

153 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:55:16.44 ID:93ZTsnZAp.net
2でコナンを操って島内をバタバタ走り回るのクソ面倒だった
あと1も2も裁判パートで無駄な音ゲーリズムゲーやらされるの本当にクソ
逆転裁判の見抜きくらいクソ

154 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:55:19.98 ID:kKJGQ/V8p.net
>>147
ワイは2の最終章大好きなんやが

155 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:55:42.40 ID:PK/OQ7fH0.net
>>147
神格化しすぎだよな
2も狛枝くらいしかおもんねーし

156 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:55:43.82 ID:YWXnU80Pa.net
ドラえもん→タラちゃんときて次は誰やろ

157 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:55:52.33 ID:2FCV9aX/a.net
>>141
落ち着けばできるやろそれは
いきなり出てくるからあかんだけで

158 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:55:58.46 ID:46mPCcRg0.net
2は完全犯罪のとこ良かったわ

159 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:56:16.01 ID:ziTrltk6p.net
でもカムクライズル覚醒シーンでの七海と日向の会話は泣けるよね

160 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:56:17.22 ID:DnH6MmNzd.net
v3を3日前に買ったワイ、このスレを見て勝ちを確信

161 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:56:17.34 ID:XlWu4q1Ma.net
一番好きなノンストップ議論はv3体験版で苗木が疑われてるやつ
苗木の発言にみんなの雑音セリフが一斉に被さるの好き

162 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:56:30.21 ID:Jsc2zyy/0.net
終わりよければすべてよしって感覚持ってるともったいねえよ
ワイは最後は???だったけど、そこまでは早く先が知りたくて毎日ワクワクしながらプレイする体験ができたから割と満足してる

163 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:56:36.73 ID:KF1wcdf40.net
スケボー提案したやつ絶対センスないよな
こんなんがいつかプロデューサーなると思うと怖いわ

164 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:56:40.06 ID:1IXckcLl0.net
ダンロン自体がそもそも推理どうこうよりオシオキシーンでシコる為のゲームみたいなとこあるしな

165 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:56:49.30 ID:+ZAfaq3Xd.net
狛枝のためのゲームだから
そこだけで十分

166 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:00.03 ID:uNmnC/+y0.net
トリック部分でいえばV3が一番おもろいし、直前の3アニメで希望絶望バトルに辟易してた身としてはv3のオチも普通に楽しめたわ 江ノ島じゃなかっただけで満足

167 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:11.78 ID:2FCV9aX/a.net
>>128
うーん、3は神アニメ!w

168 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:15.45 ID:h2hWtq92M.net
>>151
言うほど推理ゲーか?
レイジングループとか主人公が超推測過ぎては?って感じやったぞ

169 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:27.79 ID:47CqPTWea.net
>>137
スケボーとドライブは不評しかみたことないわ

170 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:28.41 ID:ch5fMZwi0.net
>>87
パンツどころかおっぱい揉まれて手マンされて絶頂してる

171 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:36.35 ID:sHQCYzH10.net
入間は一周回って好きになったわ

172 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:45.81 ID:4pmS+Xlh0.net
ゲームの世界でした!はすんなり受け入れるのに
フィクションでした!はキレ散らかすファンは草
オチとして大して変わらんやろ
とらえかた一つやしテーマ嘘やぞ

まぁ観客として殺人番組好んで観て続編希望してる異常者たち登場させたのはかなり攻めたと思うけど

173 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:47.89 ID:PK/OQ7fH0.net
>>169
音ゲーもゴミ

174 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:49.62 ID:+TIKjmmi0.net
>>168
まぁあれは流行り神とかそこらへんのジャンルかな

175 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:53.02 ID:OoV5Id1Ld.net
クライマックス推理のタッチで全部やって欲しい

176 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:56.66 ID:iEJVRcDUd.net
あんだけ江ノ島持ち上げたくせに洗脳手段がアニメーションって

177 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:57:58.77 ID:Ni72LTDSp.net
ダンロンは裁判パートがクソおもんないのが終わっとる 山もなければ谷もない 

178 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:05.13 ID:9aziXDlUa.net
>>128
3ってめちゃくちゃ面白いアニメだったよな
最高傑作

179 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:06.88 ID:tSiGGg5Od.net
ひらめきアナグラムとかいうどんどん糞化するやつ

180 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:11.09 ID:X0FlyNqa0.net
狛枝の自殺のやつは記憶が曖昧やけど面白かった気がする

181 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:18.45 ID:uB60U9ng0.net
ちな桑田怜恩さん
175p 67s
最速168キロ
4番打者
守備位置 投捕ニ遊三中
高校1年で母校を甲子園優勝に導く

182 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:25.18 ID:4pmS+Xlh0.net
>>149
ダンガンゴリラの異名は伊達じゃない

183 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:28.79 ID:X16j/DNQ0.net
ダンガンロンパシリーズって結局狛枝が半分以上の魅力だよね

184 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:43.04 ID:ziTrltk6p.net
七海とかいう陰キャゲームオタクの女神
・おっぱいでかい
・静か
・ゲーム好き
・おっとり系
・花澤

185 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:43.98 ID:uJ4xiPFrd.net
シナリオもキャラも中学生向けのクソゲーやったな
下ネタもひたすら寒い

186 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:48.83 ID:5louXKat0.net
狛枝王馬どっちが人気なんやろ
どっちも良かったよなぁ

187 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:49.16 ID:EeUtocJ50.net
V3をsteamセールで買ったワイにタイムリーなスレやな
ちな12やって3に当たるアニメは見てない
やっぱアニメ見た方がええか?

188 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:49.76 ID:N5eCy/V90.net
1は全体的にすこ
2は1章と狛枝の章はすこやが他糞

189 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:58:53.98 ID:rICAGTtHa.net
>>183
大山やろ

190 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:00.67 ID:2rb0LBE40.net
>>144
はえー知らんかったわ小高もそこは反省しとるんか

ワイはアニメの2勢復活でダメージ食ってた末にV3であのシーンだから
過去作好きやった自分がすげーアホらしくなった
ザンキゼロや本郷奏多の実写も追ってないし、あれで小高見限ったダンロンファン多いと思うわ

191 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:04.23 ID:Ni72LTDSp.net
>>185
これ 

192 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:05.64 ID:OoV5Id1Ld.net
>>172
最原くんの目玉に執着してるガヤでワロタ

193 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:14.08 ID:tSiGGg5Od.net
>>181
パワプロなら頑張れば超えられるスペック

194 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:18.06 ID:PK/OQ7fH0.net
クリア前にスレ開くなよネタバレするぞ

195 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:22.49 ID:OsqZ4M+wd.net
真宮寺あいつもったいない精神出さずに黙っときゃ完全犯罪成し遂げてたのホンマ草

196 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:26.54 ID:47CqPTWea.net
>>173
音ゲーからの破壊神暗黒四天王はウンコや 音ゲーミスったりペットの名前の順番間違えたからなんだというのか

197 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:30.07 ID:2O1pZtq40.net
>>82
このメスまじでぶち犯してぇわ

198 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:41.08 ID:OoV5Id1Ld.net
>>184
声撮り半日だったからどんなキャラか忘れてたらしいな

199 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:41.56 ID:0CLrdC8J0.net
小高が去った後に作られたザンキゼロとかいうクソゲー、ワイしかやってない

200 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:53.47 ID:PK/OQ7fH0.net
>>196
音ゲーはV3で更にうんこになった
ちびるで

201 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:54.54 ID:zOejJN5D0.net
ワイはチョロいからV3のテーマが「嘘」っていう一点でオチ含め色々すんなり受け入れてたわ
逆に偽証はもうちょいなんかあって欲しかったけど

202 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 10:59:55.93 ID:qWBONkki0.net
  |┃    ガラッ     ____
  |┃ 三       /u    \
  |┃         /  \, 、/  \     宗方!やはり江ノ島はクロだ!
  |┃       /  ( ●)  (● ) \   勝負を挑んだがフルボッコにされてきた!
  |┃ 三     |  '” (__人__)”‘ u  |   
  |┃       \    ` ⌒ ´  # /   あとこの報告をしたことで
  |┃        /ゝ    “`   ィ `ヽ.   俺はホモだと公表されるけど気にするな!
  |┃ 三   /                 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄”  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐’´|              | l”  |
  |┠ ‘       |              l/’⌒ヾ
  |┃三         |

203 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:02.29 ID:iEJVRcDUd.net
キャラゲーやし世界観ガバと無理のあるトリックはしゃーない
なおV3でキャラゲーを否定したもよう

204 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:05.45 ID:XlWu4q1Ma.net
>>190
ザンギゼロは小高関わってねえよ

205 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:07.90 ID:IOCn3lML0.net
>>82
これ全人類間違えるよな

206 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:08.51 ID:NyXOmBAlM.net
逆転裁判とかダンガンロンパみたいに推理させてくれるゲーム好きなんだけど他にないかな

207 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:10.66 ID:rICAGTtHa.net
主人公殺すのはどうなん

208 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:13.63 ID:47CqPTWea.net
>>200
大丈夫やワイもやった

209 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:15.69 ID:H5GO4iym0.net
>>187
見んでええ

210 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:29.92 ID:otyxDdDQd.net
(いや、ゲームないのミニゲームじゃなくてなんかシリーズでそういうの出てなかったかなと)

211 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:31.82 ID:gARs0rRB0.net
セールでセットで買おうと思ったら2まででええのか

212 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:40.94 ID:uJ4xiPFrd.net
>>199
これもクソゲーやろ

213 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:00:42.28 ID:X16j/DNQ0.net
絶望組が全部洗脳堕ちとかいうクソ展開

214 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:01.89 ID:dChWUqmw0.net
>>187
ダンガンロンパのアニメは出来悪いから見ない方がいい

215 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:04.06 ID:UoZbswOrM.net
2は正直5章だけだよな
ゲーム中ゲームなんかも設定の面白さの割にあんまり活かせて無かった気がする

216 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:04.79 ID:KF1wcdf40.net
どんどん人死んでくのはレイジングループが一番良かったな
あのシナリオは神ってたわ

217 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:13.29 ID:uB60U9ng0.net
v3のオチが色々言われてるけど一番アカンのは思い出しライトだと思うんだよな
考察のしようもないというか

218 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:14.76 ID:TABwvjj/d.net
>>187
ゲームやって気力が残ってたらホモアニメ見るくらいでええ

219 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:24.98 ID:47CqPTWea.net
>>213
???「洗脳とか安っぽいんでやめてもらえますか…」

220 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:27.16 ID:h2hWtq92M.net
>>199
気になってたけどクソゲーだったんか
シナリオは面白いとかも無いのか?

221 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:28.71 ID:nHNZpoA+0.net
>>202
こいつ3唯一の功績やわ

222 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:34.79 ID:b8RMwu/s0.net
テーマ的にもシナリオ的にもシリーズ化は辛いだろうなと思ってたら案の定辛そうだった

223 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:38.94 ID:8s9y7niX0.net
見たことないけど第五人格で罪木ちゃんとか使ってるで、可愛いよや

224 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:40.07 ID:Qow9dMHN0.net
2の5章は面白いからしゃーない

225 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:01:55.16 ID:+ZAfaq3Xd.net
>>199
思ったよりも面白い
悪いのは漏らす要素とかが要らなかったぐらい

226 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:04.62 ID:CcrlCyS2p.net
アニメ本当酷かったな
苗木ですら映像で普通に絶望して一瞬で洗脳解けるってなんなんや
絶望ってなんやねん

227 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:12.14 ID:EeUtocJ50.net
なんや見なくてええんか
話わかるけ?

228 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:25.02 ID:Ni72LTDSp.net
たまにダンロンと逆裁が似てるとかいう奴おるけどぜってー違うわ 逆裁はちゃんと裁判でピンチになってそっから逆転っていう盛り上がりがあるけどダンロンにはないし

229 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:25.78 ID:PK/OQ7fH0.net
>>216
気になるんやけどダンガンロンパ逆裁グノーシア好きならおもろい?

230 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:27.01 ID:H5GO4iym0.net
>>216
レイジングループ面白いよな
最後の方で若干ダレるけどそれ以外はほんまいいゲームや

231 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:30.65 ID:9aziXDlUa.net
>>202
やホ神

232 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:35.81 ID:qWBONkki0.net
v3で何作目?って質問の答えが分かったときは興奮した

233 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:41.20 ID:h2hWtq92M.net
>>226
でもホモ発覚シーンは最高に面白かったよね

234 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:44.02 ID:EPjCh837d.net
>>204
ザンギエフくんかわいそう

235 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:53.83 ID:uNmnC/+y0.net
>>206
トリックロジックとかエロゲだと殻の少女シリーズとか

236 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:02:58.72 ID:MFcHE4CR0.net
謎解きとかは好きだけど絶望云々の話は嫌い
そんな奴ら精神病棟にぶちこんで終わりや

237 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:17.21 ID:tSiGGg5Od.net
ハッピーダンガンロンパやりたいならswitch買うしかないんか

238 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:19.03 ID:TwYxtHaA0.net
V3は結局どこからどこまでがフィクションかわからんのがもやもやする

239 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:21.00 ID:y7nV4SQf0.net
>>202
やったぜ。

240 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:30.16 ID:uN/fts06d.net
3はなぜあそこまで叩かれてるのかいまいちわからん

241 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:33.13 ID:KXL0soCh0.net
議論 -HEAT UP-
すこ

242 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:35.04 ID:xW2LIoHHd.net
>>226
外の世界の話は基本つまらんから普通に学級裁判だけやってたい

243 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:38.54 ID:0CLrdC8J0.net
>>220
正直つまらなくはなかったけど胸糞要素詰め込んどけばお前ら喜ぶだろ?という意図がビシビシ伝わってきた

244 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:41.57 ID:sHQCYzH10.net
>>217
正直記憶の改竄だけで入間みたいなチートキャラ産み出されるとは思わへんよのな
二重に改竄されてるってのなら分かるけど

245 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:43.87 ID:9aziXDlUa.net
Switch版登場でダンガンロンパより逆転裁判の方が死んだ作品になってて草も生えない
カプコンあくしろや

246 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:44.91 ID:LM5mznFeM.net
1の子作りBADエンドで普通に腐川死んでるの笑ったわ
2ってやった方がいいか?1から引き続き登場するキャラとかいる?

247 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:49.31 ID:93ZTsnZAp.net
一体どんな仕掛けで絶望堕ちするんやろな→七海の悲惨な姿を見せられた→この後他にも何かあるんか!?何があるんや!??→はい!洗脳ビデオ〜

は?

248 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:49.42 ID:2rb0LBE40.net
>>229
ダンロンにあった台無し感は無いからええで
ようできとる

249 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:54.89 ID:OoV5Id1Ld.net
ダンガンロンパゼロくらいまでの江ノ島は神懸かってたのになぁ…

250 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:03:55.15 ID:h2hWtq92M.net
>>216
正直オチと決着シーンがガッカリだったわ
むしろクリア後のおまけがめちゃくちゃ面白かった

251 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:01.23 ID:uN/fts06d.net
>>246
おるで

252 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:17.12 ID:j9XnNd52a.net
v3は議論スクラム生み出した時点で勝ちなんだよな

253 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:21.35 ID:fT2Q9BwO0.net
>>236
わかる
あの絶望連呼なんなんやろ

254 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:24.13 ID:EeUtocJ50.net
>>216
ちょうど今暴露モードやってるわ
ああいう作品他にない?

255 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:25.44 ID:c92vtzeM0.net
V3の黒幕確定までやってるけどおもろいで
一章のガバガバっぷりが伏線なの草生えたわ

256 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:43.85 ID:2FCV9aX/a.net
>>187
マジで3は見るな
V3やれ

257 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:44.19 ID:PK/OQ7fH0.net
>>248
サンガツ暇できたら買うわ

258 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:56.35 ID:4pmS+Xlh0.net
江ノ島が手練手管で絶望堕ちと伝染させていったと思わせときゃよかったのに
ビデオ見せただけですとか一番アカン形のネタバラシしたのが最悪やったな
あれがシリーズ一番のやらかしやと思う

259 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:04:56.93 ID:h2hWtq92M.net
>>243
ほーんサンガツ
絶望少女みたいな感じなんかな

260 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:03.41 ID:uNmnC/+y0.net
>>229
グノーシア好きならおすすめ ただ展開はある程度決まってるからあそこまでの自由度は期待しない方が良い

261 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:04.91 ID:H5GO4iym0.net
結末をうやむやにするのって洋画にも散々あるやん
ジョーカーとかいまだに妄想派と現実派が争ってるやん

262 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:12.55 ID:P1VfAVSd0.net
好きになったのはセレスと罪木ちゃんなんだ😍

263 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:28.26 ID:sHQCYzH10.net
>>240
3は見た事ないからなんとも言えんわ

264 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:35.08 ID:LCZQjZBdr.net
モノクマーズなんて本来使いたくなかったやろ
のぶ代が声当てられる状況やなかったのが敗因や

265 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:35.30 ID:iV3YreIX0.net
V3あんまり好きじゃないけどキルミは全体通して一番好き
授乳手コキして欲しい

266 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:38.37 ID:2rb0LBE40.net
>>247
2のサブイベントでそれとなく闇堕ち経緯が匂わされとるのに、全部なしやからな

終里とか完全に性的虐待としか思えへんのに

267 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:39.20 ID:Gri9JLcMM.net
>>245
ADVやし普通に動画とか配信禁止にしたほうがええわ
龍が如く並みにエアプ多いやろ

268 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:40.50 ID:WCv2Vctdd.net
>>187
リアルタイムで交互に見てたらまあ

269 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:42.24 ID:nJqC3z7k0.net
ダンガンロンパ3はアニメです←正直これが一番クソ

270 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:45.65 ID:EPjCh837d.net
v3はオチ自体はかまわんけど作中キャラがダンガンロンパダンガンロンパって連呼しまくるのが萎えたわ

271 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:54.26 ID:BPUcpMOX0.net
>>245
コアファンはナルホド君とマヨイちゃん求め取るけど
あの二人でひっぱってくのはもう辛いと思う

272 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:55.45 ID:5ETVZmdor.net
超高校級の球児やからな

273 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:05:57.87 ID:zdEOZ31vM.net
レイジングループは人狼編がマジで最高

274 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:00.96 ID:e8VOmUAl0.net
v3が最高傑作やで

275 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:06.21 ID:XTCEYFxU0.net
ザンキゼロの攻略ビデオ見た後ちょっと沈黙あるの好き

276 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:09.13 ID:TwYxtHaA0.net
ダンロン霧切って終わったんか?

277 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:14.36 ID:msMgBRGQ0.net
>>50
非常にわかる

278 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:23.24 ID:SeYeTJDSd.net
はえ〜カリスマで絶望に堕としていったんすね〜

物理的に洗脳しただけやんけ!

279 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:24.43 ID:otyxDdDQd.net
やっぱりキリギリさんがなんべぁーわん!

280 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:27.70 ID:PK/OQ7fH0.net
>>267
ダンガンロンパって一章以外配信禁止ちゃうか
Switchはまだガイドライン出してないんか

281 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:35.29 ID:47CqPTWea.net
>>271
7年後とかしたから年齢的にもきついしな

282 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:35.39 ID:BPUcpMOX0.net
>>255
V3は最後のアレまではおもろかったし楽しんだわ

283 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:44.14 ID:XlWu4q1Ma.net
v3はノンストップ議論の演出が大幅進化しとるのがええわ
謎に席前進するしカメラワークも良いし発言のフォントもバリエーションあるし

284 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:49.42 ID:BFgJYfeap.net
3のアニメ見たのにほとんど覚えてないわ
洗脳するで!2のメンバー助けるで!くらいしか記憶にない

285 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:51.79 ID:+ZAfaq3Xd.net
レイジングループの黒幕の倒し方だけはクソ
作者のオナニーだった

286 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:56.46 ID:arYn6H1xa.net
>>57
いや七海以外が絶望堕ちしてたって知ったから
自殺に見せかけて七海だけを裁判で勝たせようとした結果だろ

287 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:06:56.52 ID:6qY4t3sTd.net
>>262
葵ちゃんと赤音ちゃんやぞ

288 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:00.91 ID:PK/OQ7fH0.net
>>271
ワイはオドロキくんのがすきやで
もうオドロキ編終わった感あるけど

289 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:04.43 ID:Ni72LTDSp.net
v3はほんまひどかったからな
4章でゲーム世界のループの謎解くのにどんだけ時間かけるんだとか最後のコードのつけ間違えとかアホくさすぎてコントローラーぶん投げたわ 死ねよ
七海がいたらループの謎なんて秒で分かってただろうなwww

290 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:06.00 ID:WCv2Vctdd.net
>>271
結婚させて終わらせたらええのに御剣ファンの顔色伺っとるからな

291 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:15.19 ID:T0nOYQOBa.net
ぺこらのダンガンロンパって最後までやんの

292 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:16.14 ID:0T1WrFfz0.net
七海ほんとすこ
アニメはいや〜きついっす

293 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:38.36 ID:rICAGTtHa.net
>>264
だからってたらこはなあ

294 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:41.86 ID:Gri9JLcMM.net
>>280
いや逆転裁判の話や
最新作の大逆転も売上終わってるからみんな動画待ちやろってこと

295 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:42.21 ID:7k1200Lja.net
https://i.imgur.com/22eFMsJ.jpg

296 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:44.28 ID:PK/OQ7fH0.net
>>260
サンガツおもろければ自由度は気にしないから大丈夫

297 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:51.35 ID:NEri8joza.net
V3おもろいやろ
最後が批判されるけどダンロンの最終話っていつもああいうクドイ逆張りしてたやん

298 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:07:59.79 ID:8q7wKsWLd.net
絶望少女は?

299 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:08:05.19 ID:9aziXDlUa.net
>>271
ワイはオドロキくん編未だに求めてる
望み薄そうで悲しい

300 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:08:15.06 ID:0CLrdC8J0.net
>>275
実はクソビッチでした!wとかいうどうでもいい情報晒されるのほんまかわいそう

301 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:08:21.25 ID:0T1WrFfz0.net
>>295


302 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:08:35.08 ID:BPUcpMOX0.net
>>285
名前ひっかけ?と思ったけどあの子供がなんかやった奴か
唐突やったな

303 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:08:35.12 ID:iV3YreIX0.net
>>295
無理がある

304 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:08:52.65 ID:4pmS+Xlh0.net
>>279
裁判で苗木に探偵役なすりつけたり仮死逃げしたり自分本位が強すぎてすこれん

305 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:08:58.99 ID:2rb0LBE40.net
>>295


306 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:08:59.32 ID:h2hWtq92M.net
>>284
ホモは忘れないだろ

307 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:00.79 ID:QvvKP0Kl0.net
ダンロンは3章以降配信NGやろ

308 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:01.16 ID:3TQj1++tr.net
V3は裁判に全員ちゃんと参加してる感あったのがええわ
1.2は一部キャラだけが目立ってただけやったし

309 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:01.22 ID:TwYxtHaA0.net
>>295
無理があるやろ

310 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:12.60 ID:XTCEYFxU0.net
>>285
あのチート居なくても言霊みたいのがあるんちゃう?
ワイは納得したわ

311 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:13.97 ID:hFavseU30.net
逆転裁判6の被害者視点で見える鏡のシステムくっそ面白かったわ
シナリオとかどうでもいいからアレまたやらせて欲しい

312 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:28.19 ID:SqdlDqOLa.net
>>294
すまんなそっちか
確かにせやな

313 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:28.53 ID:KksdSSZlp.net
>>295
しゃーないやろ…

314 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:28.88 ID:WqSDX2SBd.net
アニメの日向の切ない声好き

315 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:30.00 ID:Ni72LTDSp.net
>>308
馬鹿がでしゃばってくるからイライラしかせんかったわ

316 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:32.29 ID:BPUcpMOX0.net
>>298
あれフリプで来たのでやったけど
普通におもろかったまさか腐川の友情ものにええやんなると思わんかったわ

317 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:34.16 ID:47CqPTWea.net
>>286
そうやね ただ日向の推理が間違ってるからワンチャンあるかも知らんレベルでそれでほぼ間違いないで

318 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:39.52 ID:ByUIo8pda.net
2好きやったけど3で無事全員大嫌いになったわ死ね

319 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:47.67 ID:G9AlmMQz0.net
>>1
ナカイド案件ですやんw

320 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:48.88 ID:2FCV9aX/a.net
>>304
3の霧切はマジでクソやから
3の記憶は全部消したい

321 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:09:57.37 ID:NyXOmBAlM.net
>>235
サンクス

322 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:10:04.49 ID:h2hWtq92M.net
ワイはV3のラスト好きやけどあれは賛否両論でええんや

323 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:10:14.55 ID:BPUcpMOX0.net
>>295
バーロー

324 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:10:18.20 ID:oLrMW7Zjd.net
>>199
仲間に腕生やすぐらいでやめてしまったんだけど最後までやればおもしろかったんか?

325 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:10:19.42 ID:sHQCYzH10.net
>>307
いつまでも皆が律儀に守ってはおらんで
今は普通に上がってる

326 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:10:30.71 ID:e8VOmUAl0.net
逆転裁判123しかやってないけど真相わかってからどの発言指摘したらいいのか分かりづらいのがウンコやった

327 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:10:34.34 ID:Ni72LTDSp.net
>>325
草 

328 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:02.79 ID:TwYxtHaA0.net
>>297
2も最後のメンツクソとかよく言われるし伝統ではあるけどやりすぎたなV3は

329 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:06.91 ID:EPjCh837d.net
>>307
あのVtuberが特別に公式から許可貰っとっただけで本来は2章もNGやぞ

330 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:14.34 ID:OlsC5f0+d.net
V3、V3って、お前らしっかり『3』の話しろ

331 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:21.71 ID:ziTrltk6p.net
アニメ絶望編は江ノ島が趣向を凝らして1話1〜2人ずつ絶望に堕としていくんやろなあ…

→ゴミみたいないざこざ見せられて江ノ島は貫禄なくなっただけでした

332 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:25.61 ID:otyxDdDQd.net
>>304
顔面や
顔面が良ければ許される

333 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:28.26 ID:KksdSSZlp.net
V3は発売前の生放送で入間の声優がネタバレかましたところがピークだろ
クソ笑ったわ

334 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:28.47 ID:+ZAfaq3Xd.net
>>302
そこだわ
今まで物語として筋通ってだけにちょっとな

335 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:33.67 ID:RmFuK7Tb0.net
2も大概ふざけてるからV3叩きしてる連中の気がしれんわ

336 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:37.24 ID:e8VOmUAl0.net
>>330
明らかに黒歴史やし

337 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:42.10 ID:18yjl9mh0.net
V3の評価下げてるのってオチとモノクマーズだよな
あいつらほんと必要ない

338 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:11:46.40 ID:Dh7wdCOB0.net
ガラス玉は超高校級の才能使っとる数少ない要素やからすこ

339 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:00.05 ID:3RgC2/Ygd.net
v3は一番盛り上がるはずの5章がつまらん

340 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:04.91 ID:dhVvqb8k0.net
そういやワールドエンドクラブってどうやった?
打越やからスレチかもしれんけど気になってるんや

341 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:07.10 ID:Ni72LTDSp.net
入間美兎とかいうドスケベエロ女堪んねえんじゃ😊

342 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:12.42 ID:u1DcwnFT0.net
今2やってるんやけどチャプター2の展開に納得いかんくて萎えたわ

343 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:19.58 ID:CcrlCyS2p.net
>>339
ワイは好き

344 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:21.84 ID:4YICAEPGa.net
>>330
だってホモボクサーしか印象に残らないし…

345 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:34.48 ID:ByUIo8pda.net
江ノ島「絶望に落とす方法なんてざっと1万8072通りある」←ご都合チート映像で洗脳させてただけでした

346 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:36.56 ID:r/P25iwc0.net
打越が関わったデスカムトゥルーもワールズエンドクラブも無事死んだ模様…

347 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:39.52 ID:XlWu4q1Ma.net
3は尺足りなかっただけやから許してあげて
トワイライトシンドローム事件が雑に処理された時点で察せるやろ

348 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:42.46 ID:+Z+Crl5Q0.net
>>266
結局はアニメの未来編の方でどう収拾をつけるかってところで洗脳解除ビデオを世界中に放送して〜くらいしか思いつかなかったから、過去編も洗脳ってことにするしかなくなったんやろ
要は脚本家の、シナリオライターの力不足や

349 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:12:53.72 ID:WJ4t/Xs70.net
天才だから可能なんだぞ

350 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:01.56 ID:c92vtzeM0.net
>>338
急に議論に才能の話題が入ってきて「嘘やろ!?」ってなる流れだいすき

351 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:01.82 ID:ODkd6CkTd.net
人気あるみたいやけど内容はガバガバなんか?

352 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:14.28 ID:09CzJ3Ky0.net
アニメは洗脳ビデオがふざけすぎやろ
どうやって悪墜ちしたかが見たかったのにあれはない

353 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:18.76 ID:hFavseU30.net
謎解きしたいだけで絶望がどうたらはどうでもええわ
2の実は全員闇堕ちして回復プログラムのゲーム内でしたみたいなのはマジで萎える

354 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:25.60 ID:2zQRt2bCd.net
v3は初手でゲームマスターがルール違反してる時点でアカンわ

355 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:26.03 ID:tSiGGg5Od.net
これ霧切さん明らかに盛っとるよな?
https://i.imgur.com/OiU9JSy.jpg

356 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:35.88 ID:TwYxtHaA0.net
>>330
ボクサーがホモだったことしか覚えとらん
V3のすごろくで出てくるけど全話見たはずなのに「誰?」ってなるやつばっかり

357 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:36.97 ID:oLrMW7Zjd.net
>>345
殺害の動機用意してたりしたから…

358 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:44.17 ID:FgHPlDAa0.net
推理ADV好きやけどこれは声豚が過剰に持ち上げてる以外の感想が出てこないわ

359 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:45.61 ID:tGa0bYa9r.net
アニメ糞って言われてるが2の奴らが復活するとこ良かったろ
ありきたりな展開でも

360 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:13:46.37 ID:8q7wKsWLd.net
>>316
ま?今のうちにsteam買っとこうかな

361 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:14:00.75 ID:+Z+Crl5Q0.net
>>298
苗木妹の尻と乳以外価値のないクソやね

362 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:14:08.33 ID:2FCV9aX/a.net
>>347
いや人によって死ぬ条件違うとか
黒幕動機意味不明とか
霧切クソとか2は茶番とか全部洗脳でしたとか全部あかんやろ

363 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:14:18.09 ID:H5GO4iym0.net
ザンギゼロの予約特典持ってるのワイだけ説
https://i.imgur.com/k4iQYrW.jpg

364 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:14:37.96 ID:oouLnsXha.net
このオタクが好きな要素てんこ盛りのキャラがいまいち人気無い理由は何
https://i.imgur.com/wxd6G10.jpg
https://i.imgur.com/mscuHuk.jpg
https://i.imgur.com/YS9TnLk.jpg
https://i.imgur.com/Bd3rwKb.jpg
https://i.imgur.com/O6dVh73.jpg
https://i.imgur.com/3UkE1zI.jpg
https://i.imgur.com/1sfdJBb.jpg

365 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:14:44.05 ID:ScsFR72S0.net
>>216
全部村電子でハイテクかしてるンゴww

は別にいいんやけど
正直伝承の話がどうでもええよな

366 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:15:15.90 ID:NEri8joza.net
v3のモノクマーズ割と好きやけどな
ひたすら命乞いしてるとこで笑ってしまった

367 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:15:18.92 ID:47CqPTWea.net
>>355
すごろくのためだけに買うか迷うわ

368 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:15:19.16 ID:KksdSSZlp.net
お前ら「このボクサーホモだったりしてwwww」キャッキャッ

ボクサー「俺はホモなんだ…」

お前ら「えぇ……(ドン引き)」

当時こんな感じだったよな

369 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:15:25.97 ID:0Ak9d59d0.net
ワイの推してたキャラは生き残る説ある

370 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:15:42.17 ID:4pmS+Xlh0.net
>>359
2のエンディングで涙の別れからそっこー全員復活させて乗り込んでるの草しか生えない
全員起こすまで待っててあげてや

371 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:15:43.37 ID:sHQCYzH10.net
>>355
え、なんやこれ
V3のすごろくでもないよな

372 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:11.58 ID:iV3YreIX0.net
言うて2もそんなにやわ
やっぱ1なんすね

373 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:12.87 ID:dhVvqb8k0.net
>>346
デスカムって打越関わってたっけ?
やってみた感じ全部小高やと思ってたわ

374 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:19.57 ID:+/la8Ps3a.net
アニメは翼をくださいと罪木と七海でシコったこと以外覚えてない
あとホモボクサー

375 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:30.00 ID:qWBONkki0.net
>>364
死んだ

376 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:38.42 ID:O4pbOwWra.net
>>355
霧切さん……それって豊胸だよね

377 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:43.50 ID:8q7wKsWLd.net
>>355
セレスすこ

378 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:46.16 ID:r/P25iwc0.net
推理アドベンチャーならAIソムニウムファイルもお勧めやぞ
続編も決まったしな

379 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:46.49 ID:SeYeTJDSd.net
>>368
それ以上にガチで人類の戦犯になった動機が概ねホモだったことがひでえわマジで

380 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:51.08 ID:tSiGGg5Od.net
>>371
多分switch版の新モード?

381 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:16:56.56 ID:TwYxtHaA0.net
>>364
普通に屈指の人気キャラやろ

382 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:04.02 ID:Scf20fRNr.net
2は狛技、カムクラだけやからな

383 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:05.52 ID:4pmS+Xlh0.net
>>366
ワイは入間をお母ちゃんだと思ってるモノタロウが悲しかった

384 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:08.52 ID:OoV5Id1Ld.net
>>286
狛枝がそう望んだらそうなんねん
周りがどう足掻こうが七海は助かんねん
でも七海がクロでオシオキされたんだから狛枝は本当にそう願ってたんや

385 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:14.05 ID:T+8G1gLL0.net
V3でクリア後に天海と絡んでも虚しいだけなんだ😢

386 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:19.19 ID:emDKIhgb0.net
前ダンガンロンパスレで進められた善人シボウデスやったけどおもろかったわ
他の2作品は微妙やったけど

387 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:24.65 ID:SqdlDqOLa.net
>>371
Switchで新しく出るすごろくゲー
ばら売りで買える

388 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:26.78 ID:sHQCYzH10.net
>>380
ググってみるわ、サンガツ

389 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:27.03 ID:rOESN2tta.net
ホモを隠したすぎて全員巻き込んだガイジってホモへのヘイトスピーチ凄いよな

390 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:30.82 ID:uNmnC/+y0.net
>>340
打越っぽさでいえば叙述トリックが多い 物語は、、普通

391 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:44.21 ID:sHQCYzH10.net
>>387
サンガツ

392 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:17:47.89 ID:0Ak9d59d0.net
2は主人公が超サイヤ人になるまでやればええわ

393 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:06.92 ID:AiYlFKB20.net
>>363
なんかすげーデブおるやん

394 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:08.10 ID:XlWu4q1Ma.net
罪木の発狂好き
発狂の理由が強引やけど

395 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:08.22 ID:/PyRvM3Rd.net
>>368
ワイ「マジでホモなんかwww」
からの
ワイ「戦犯やんけ(ドン引き)」

396 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:12.12 ID:ScsFR72S0.net
>>392
おわりやんけ!!

397 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:14.07 ID:dChWUqmw0.net
>>366
ワイもモノクマーズのやり取り楽しみながら遊んでたけどまさか不評やったとは😭

398 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:23.86 ID:4pmS+Xlh0.net
>>385
何で図書館なんかに行ったんすかね…

399 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:27.71 ID:XTCEYFxU0.net
>>366
何かありそうで何もなくて最終的に雑に消されたのダンガンロンパらしくてワイも好き

400 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:35.64 ID:tSiGGg5Od.net
【悲報】入間がいたら左右田いらない

401 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:42.73 ID:Ik9D6EJ/p.net
議論スクラムはすこやったけど、話が進むと死亡者増えて寂しくなるのは残念やった

ラスボス戦でv3組vs歴代キャラ(コスプレ)のスクラムやらんかったのはまじで意味不明やった

402 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:46.79 ID:47CqPTWea.net
>>397
こいつらなんのためにいたの感すごいし

403 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:56.24 ID:dhVvqb8k0.net
>>378
ピンチが大体エロ本でどうにかなるのはどうかと思ったけど面白かったよな
最後のダンスも良かったわ

404 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:57.58 ID:xPorEba50.net
露骨に才能生かしたトリックにするとすぐ犯人バレするから難しいよな

405 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:18:58.11 ID:otyxDdDQd.net
>>363
ザンキゼロの女の子って過去にレイプされてる子多くなかった?

406 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:19:16.03 ID:Ni72LTDSp.net
>>400
入間ちゃん見た目エロいだけじゃなくてちゃんと有能だからな☺

407 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:19:30.16 ID:RmFuK7Tb0.net
>>401
ワイもV3で不満なのはこれや
喋らせるだけじゃなくてスクラムぱちもんとやらせろよ 霧切のコスプレと議論したかったわ

408 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:19:46.42 ID:iV3YreIX0.net
オワリとかいうおっぱいにしか目がいかない女

409 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:19:46.76 ID:otyxDdDQd.net
>>393
このデブが一番可愛かったぞ
ファザコンというか父親と肉体関係あったけど

410 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:20:01.97 ID:XTCEYFxU0.net
>>393
そいつ親父と寝てるで

411 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:20:02.63 ID:Fq29d6bC0.net
こんなゴミ
キャラゲーと呼ぶのもおこがましい
「設定ゲー」やろ

412 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:20:07.22 ID:T+8G1gLL0.net
ゲーム本編と無印アニメしか見てないんやけど絶対絶望少女やった方がええんか?🤔

413 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:20:14.12 ID:xPorEba50.net
>>402
山ちゃん使って遊びたかっただけやろなぁ…

414 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:20:28.28 ID:+jJo/Fksd.net
狛枝凪斗が苗木誠のアナグラムやって一瞬盛り上がってたよな
結局は制作に遊ばれただけっていう

415 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:20:33.37 ID:XlWu4q1Ma.net
でも一番友達にしたいのは左右田と九頭龍だよね

416 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:20:41.37 ID:tSiGGg5Od.net
>>406
なお最原からは死んだら死んだで悲しいレベルの扱い

417 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:20:48.85 ID:auSr7LzUM.net
入間はデスロード突破できる道具作った後になんで他の人殺そうとしたんや😥

418 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:03.20 ID:RmFuK7Tb0.net
>>406
あいつの才能がめちゃくちゃやり過ぎてるから才能植え付けは黒幕のフェイクやと思ってるわ

419 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:13.54 ID:1l90Hssmr.net
江ノ島「お前は前座だからどうでもよかった」

2の動機、オシオキが適当な理由を説明してたけど、ゲームとしてつまらん理由にはならんよね
その分だけ狛技の章が光ってたとも言えるけど

420 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:14.97 ID:mSpDIc/Ja.net
>>401
これすき
https://i.imgur.com/OJX26S6.jpg

421 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:43.20 ID:Ni72LTDSp.net
>>416
どのキャラからも嫌われてたの草生える あの性格じゃしゃーないわ ワイは好きなんやけどねあーいうキャラ

422 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:48.41 ID:Vzwad+An0.net
スパイクチュンソフトのゲームはゴミやで

423 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:55.01 ID:5Vg0VScPp.net
V3はオチのせいで2週目とかそのゲームの他のコンテンツやる気が削がれるからしゃーないよな

424 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:55.33 ID:mT3DUAsn0.net
アニメも悪くなかったで

425 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:55.36 ID:H2KQvUMA0.net
おもろかったけどもう1回やろうとは思えんから人のプレイ動画見たいんやけどそろそろ解禁してもいいんちゃうんか?
人がやってるんボーッと見たいわ

426 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:21:59.27 ID:zRobA6ota.net
3はなんか知らんが最初からあまりハマれなかった 
キャラもトリックもオチも
こうやってダンロンスレ開くとそこまで叩かれてないし俺が変わったんやろか

427 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:22:00.45 ID:93ZTsnZAp.net
>>359
クソならクソなりに長髪コナンがさまざまな超高校級の才能を発揮して瀕死の七海を蘇生させてましたくらいのご都合クソ展開やったって良かったやろ
要は思い切りが足らんねん
クソならクソなりに振り切れや、と
何安パイで逃げとんじゃと

428 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:22:08.13 ID:MPMmrrrud.net
なんだかんだ1のメンバーの設定がすきだわ
2もおもろかったけど結局現実では生きてるからしらけるわ

429 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:22:11.82 ID:AiYlFKB20.net
>>409
えぇ…

430 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:22:25.69 ID:4pmS+Xlh0.net
>>415
日向やろ

431 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:22:32.37 ID:Ni72LTDSp.net
>>417
メンタルクソ雑魚やからな あの道具作ったとしてもどうせ無理とか思ってたんやろ

432 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:22:51.28 ID:5louXKat0.net
2のやつらって起きた時仮想世界のこと覚えてるんか?

433 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:22:57.34 ID:sHQCYzH10.net
>>418
ワイは二重に改竄されてると今でも思ってるわ
元々才能有り→絶望バカ→一部の記憶以外を戻す
みたいな感じで

434 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:23:04.00 ID:KksdSSZlp.net
狛枝の自殺で七海を吊ったのって9割勘だよな

435 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:23:28.18 ID:47CqPTWea.net
>>417
こいつの道具チート過ぎたから殺すか…

436 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:23:45.15 ID:e8VOmUAl0.net
すごろく楽しみやね

437 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:19.87 ID:yOOGcG1Xa.net
デスゲームで運営を倒す話って王道だと思ってたからv3の最終章も好きだわ
このスレ内見る限りは超少数派みたいだけど

438 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:24.35 ID:AOJPWjSe0.net
ダンガンロンパのスタッフが集まってソシャゲ作ってるみたいなんやけど
まだサービス開始せんのかな
https://tribenine.tokyo/

439 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:24.93 ID:X16j/DNQ0.net
3が話題にならないのは完全に黒歴史扱いで記憶に残ってないからだろ

440 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:26.12 ID:IEAInTZGa.net
ヒロインかと思いきや主人公に濡れ衣着せて脱出しようとしたビッチがいるらしい

441 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:34.04 ID:47CqPTWea.net
>>433
最初の拉致られた記憶みたいなんが本物なんかな

442 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:35.21 ID:XlWu4q1Ma.net
章を進めるごとに一番最初のモブ最原達のくだりの意味が変わって行くのは面白かったよね

443 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:35.69 ID:j8moZljt0.net
>>23
ワイもそう思うけどまあ批判があるのもしゃーないとも思う

444 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:47.49 ID:iV3YreIX0.net
赤松さんもえっち

445 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:50.62 ID:xW2LIoHHd.net
>>425
龍が如くみたいにエアプガイジが湧くからだめや

446 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:24:59.91 ID:8ndEt1P5a.net
>>428
1は生き残ったメンツのバランスがええよな
2は魅力ないやつらばっか生きてる

447 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:00.71 ID:mSpDIc/Ja.net
>>438
アカツキ(迫真)

448 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:02.29 ID:POSdM/zc0.net
アニメ3の最後everfree流れた時感動して涙とまらなかったよね
関係なさ過ぎて

449 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:17.67 ID:fNEKGBvbr.net
1、2「カリスマで世界を絶望に陥れたんやで」

ワイ「へー」

3「絶望ビデオで洗脳するで」

ワイ「は?」

450 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:22.90 ID:E+7JOAGSa.net
最後が賛否両論なだけでv3が一番
強いていうなら2が動機糞

451 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:22.91 ID:c9fOr3L9a.net
ダンガンロンパ霧切完結したで(小声)
ワイ以外買ってた人おらんやろけど

452 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:25.41 ID:ByUIo8pda.net
>>434
あれ狛枝の自殺判定やない謎
死因は毒やなくて自分で吊るした槍やろあれ

453 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:27.01 ID:IEAInTZGa.net
一番Hなのは朝日奈

454 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:28.13 ID:2JG+AD3S0.net
2途中でやめたけどどうなるんや?
結末教えてクレメンス

455 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:42.47 ID:IEAInTZGa.net
>>451
ここにおるやで

456 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:42.49 ID:Ni72LTDSp.net
>>438
アカツキで草 いかんでしょ🙄

457 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:47.63 ID:1Ghr9TNl0.net
アニメ3以外は名作

458 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:49.16 ID:auSr7LzUM.net
>>431
なんでや…
たしかエグイサルも遠隔操作できるし強キャラのハルマキやらゴン太いるから余裕やん😵

459 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:49.41 ID:hg1OCNKHa.net
1はいかにもかませにされて死にそうな十神が最後まで生き残ってるのがええんや

460 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:56.80 ID:AZOFZUFOa.net
>>438
これ発表結構前だったのにまだ完成してないのか

461 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:25:59.22 ID:ScsFR72S0.net
>>454
スーパーサイヤ人になって未来でいきるんや

462 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:01.55 ID:LmvY0hsya.net
v3は主人公格のキャラが2人とも最初に死ぬし最後の希望アンジーも殺されるし地味なキャラしか残らんから嫌い

463 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:11.84 ID:otyxDdDQd.net
>>429
他にも教師から肉体関係迫られてた子とか、傷物だらけや

464 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:26.58 ID:9VjWzZG4M.net
>>285
あれ本来は続編想定のキャラだったけどライターが引退してしまって宙ぶらりんになっちゃったんじゃなかったっけ

465 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:32.87 ID:47CqPTWea.net
>>451
完結したんか買おうかな

466 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:33.46 ID:TwYxtHaA0.net
>>444
入間に対して「私も結構でかい」って言うのすき

467 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:36.81 ID:FHYWhfgl0.net
>>53
v3のテーマがそんなんじゃなかったか?
嘘だったとしても楽しかった過程は本物みたいな感じ

468 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:37.83 ID:bkZVMxVMM.net
新作はボードゲームだぞ

469 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:39.88 ID:rG8V1c7xM.net
>>379
LGBTに理解が進んでれば絶望的事件は起こらなかったんや
レイシストこそが絶望という開発からの熱いメッセージやね

470 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:41.60 ID:xB573a2n0.net
結局赤松は犯人じゃないのに猫踏んじゃったされちゃったのが
そのへんの平等性保ってないの気になったわ
結局最原たちがそこを突いたからストーリー上必要な展開やったのはわかるけど
赤松が好きなキャラやったから不満のほうが勝ってしまった
塩とかもっと死んでも別にいいキャラでやってほしかったわ

471 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:26:55.65 ID:mT3DUAsn0.net
>>449
それ2では言ってないで

472 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:01.55 ID:22rGSYekM.net
V3はシリーズの締めとしても最高や
あの虚脱感味わったら良い意味でもうダンロン追う気無くなるわ

473 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:05.30 ID:WcZgUNVM0.net
3とかV3の6章とかしんでぇなって思ったけど1番許せないのはたらこモノクマ
のぶ代に無理やり声あてさせるか無理ならCV無しでよかったわ

474 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:08.35 ID:rhBPuOR4M.net
ワイ3だけやってないんやがやる価値ある?
1と2はクッソハマった

475 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:10.88 ID:XlWu4q1Ma.net
>>446
でも男友達としては最高だよね

476 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:11.23 ID:X16j/DNQ0.net
2のキャラに謎に闇深い過去設定つぎ込んでたくせに3で洗脳落ちは本当にがっかりするよな

477 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:15.56 ID:UO21KCUOa.net
>>366
あまりにもやり取りが多すぎてだれてくるのがあかんわ

478 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:19.71 ID:18yjl9mh0.net
>>438
ハチナイの弟やん

479 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:21.77 ID:TwYxtHaA0.net
>>451
一番最初のだけ当時買ったわ
結構よかった

480 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:29.57 ID:47CqPTWea.net
>>470
それいうとダンガンロンパ1から江ノ島の都合で苗木が犯人にされてるってなるからな

481 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:30.27 ID:MjLkt9rU0.net
1がめっちゃ面白くて、2続けてやったけど
なんかノリとかキャラとかがコレジャナイ感であんま面白くなかった
2の5章のトリック自体はすげー良かったし、
狛枝とか絶望抹殺するために動いてたとはいえ
ゲーム中こいつの言動にイライラさせられっぱなしで大嫌いだったわ

482 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:45.78 ID:KksdSSZlp.net
>>474
1.2の存在を否定する内容やから1.2好きならやらない方がええで

483 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:53.37 ID:sHQCYzH10.net
>>441
ワイはその線やと思うけどなあ
思い込みだけで入間みたいな才能の塊は出来んやろ流石に

484 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:27:53.43 ID:Ni72LTDSp.net
>>458
まあ実際そうなんやけどね あの嘘つき王馬にここから脱出できたらあとで助けてねとかいうような子やん
てか1章の時点で薬でトリップしようとしてた時点でね…

485 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:06.46 ID:wLxEWChqd.net
>>82
一回も間違えなかったから忘れたんやがどこが正解?

486 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:09.31 ID:AZOFZUFOa.net
>>438
つか発表から一年以上経って今更スタッフ全部募集してんのやばくない?
https://i.imgur.com/1s46rsS.jpg
https://i.imgur.com/7EKH5nv.jpg

487 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:15.77 ID:ByUIo8pda.net
>>454
全員殺人鬼やったけど洗脳されてただけだからお咎め無しで全員生き返って舟の上でパーティーする

488 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:15.87 ID:otyxDdDQd.net
え?赤松さんってクロじゃなかったの?
覚えてねえわ

489 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:24.01 ID:JH8giVKla.net
ダンガンロンパで物足りないって思ったならカオスチャイルドって作品が面白いからやれ

490 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:38.82 ID:ZznXVSitd.net
王馬みたいなキャラ好きやわー

491 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:45.80 ID:TwYxtHaA0.net
>>474
ワイも長らくV3だけやってなくて最近やったけど良かったで

492 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:49.97 ID:FzxwNDC00.net
>>254
同じライターが書いてるデスゲームものとかどうや?
レイジングループの完成度が高すぎて他はぼちぼちやけど

493 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:28:52.24 ID:xB573a2n0.net
>>480
そうなんやけどな
完全に感情論なのは分かってるんやけど苗木は死んでないし、赤松は死んでる上にいいキャラやったから

494 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:10.60 ID:ScsFR72S0.net
>>486
あっふーん察し

495 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:14.31 ID:7xU8Ji4ma.net
ボクサーってなんやホモってなんや
全く覚えとらん

496 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:15.39 ID:d18mNDwmd.net
V3だけやってないわなんか評判あんまよく無いし

497 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:15.43 ID:POSdM/zc0.net
>>340
ダンガンロンパスタッフでデスゲーム期待させておいて何も起こらないっていうそれだけのゲーム

498 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:16.35 ID:nJqC3z7k0.net
制作スタッフの神田沙也加にんほった説

499 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:19.07 ID:sHQCYzH10.net
>>466
V3の中では入間の次にデカイからな🥰

500 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:23.66 ID:tSiGGg5Od.net
基本的に5章は盛り上がるんだけど最終章でガッツリ賛否分かれるよなこのゲーム

501 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:23.78 ID:Z5CIWK5dd.net
>>488
赤松がやった時点では生きてたが黒幕が殺したんやで

502 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:29.33 ID:nJqC3z7k0.net
誰かが、が抜けたわ

503 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:36.53 ID:Va20Szfja.net
無茶苦茶だよこのゲーム

504 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:39.32 ID:3wyT0C0Oa.net
>>254
カオスチャイルド

505 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:44.38 ID:KksdSSZlp.net
>>488
ピタゴラスイッチ作って殺したと思いきやピタゴラスイッチが欠陥で殺せなかった
でも黒幕のコスプレイヤーが殺して赤松のピタゴラスイッチが成功したことにした

506 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:46.75 ID:eDfEkX8Hp.net
イコロシアとかいう神BGM好き

507 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:29:47.02 ID:tlRt3gdlr.net
トワイライトシンドロームが絶望化と全く関係ないのは草も生えん
絶望の被害者でも何でもないただの殺人犯やんけ

508 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:30:04.32 ID:PvXpdOQEa.net
ダンガンロンパ新しいの出ねぇかな
やっぱスパチュン退社したから無理なんかな

509 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:30:05.25 ID:mSpDIc/Ja.net
声優のMちゃんとかいうテイルズもダンガンロンパも破壊した破壊神

510 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:30:24.74 ID:OoV5Id1Ld.net
>>451
五月雨ネキどうなったんや

511 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:30:59.34 ID:rhBPuOR4M.net
>>482
否定する内容てなんやろ
気にはなる

512 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:05.15 ID:h2hWtq92M.net
>>498
でも悪くは無かったぞ

513 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:06.72 ID:Ik9D6EJ/p.net
V3で黒幕判明する瞬間は鳥肌モンだったわ
大オチで賛否あるものの、ここまでは文句なしに神ゲーやろ

514 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:14.80 ID:otyxDdDQd.net
>>501
あー!そうだった!

515 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:18.98 ID:e8VOmUAl0.net
小高独立してから割と全部滑ってるよな

516 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:21.23 ID:DQaxvd9n0.net
>>498
でも林原より上手かったよな

517 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:27.59 ID:F9279rYFp.net
>>504
あれはデスゲーム系とはまた違うやろ

518 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:31.69 ID:x8eu6Mqmd.net
そろそろ12も程よく内容忘れて来たしv3買ってクソだったとしてもええか

519 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:34.59 ID:47CqPTWea.net
>>511
ワイは友達にV3やらせたらキレられた

520 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:41.17 ID:KPLFRTs8a.net
>>202
これすき

521 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:41.27 ID:3XiXjKQNM.net
3はホモボクサーとナチュラルボーン差別主義者の雪染以外どんなキャラがおったか覚えてない

522 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:44.52 ID:E+7JOAGSa.net
>>489
カオスチャイルドはシュタゲ好きでダンロン好きは428とかじゃないか

523 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:31:47.25 ID:h2hWtq92M.net
>>508
V3であんな事したんだから終わりでええわ

524 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:32:03.07 ID:sHQCYzH10.net
>>488
鉄球外れて当たらなかった
その後で白銀がテコ入れでこっそり殺してた

525 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:32:03.59 ID:xPorEba50.net
>>507
西園寺、九頭龍&妹がカスオブカスって設定だけがついてしまったな

526 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:32:16.98 ID:udstsfuz0.net
>>474
やらん方が心にいい

527 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:32:26.14 ID:rhBPuOR4M.net
>>519
えぇ…
楽しい思い出で残してた方がええんやろか

528 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:32:27.03 ID:FzxwNDC00.net
v3ってあの設定判明してからのグダグダが長すぎるのが1番つまらんかったと思うわ

529 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:32:38.08 ID:vzweiTsh0.net
ホラーゲームよりも怖い

530 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:32:39.28 ID:PK/OQ7fH0.net
世界観とかキャラは一新していいから同じシステムでゲームやりてえわ

531 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:01.89 ID:QGiASNFI0.net
>>508
オマケモードのアップグレード版で良ければ近々出る

532 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:02.24 ID:X9iMnkfF0.net
>>23
才能がシチュエーションにしかなってなくて
どの事件と超高校級の幸運レベルに偶然と運が重なって事件出来上がってんのがなあ

533 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:04.43 ID:POSdM/zc0.net
>>513
ストーリーは悪くないけど全体的にトリックが酷い

534 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:09.80 ID:udstsfuz0.net
V3であの終わり方したら続編あったとしても冷めるわ

535 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:18.26 ID:mSpDIc/Ja.net
>>474
オチまでやるとショック受けるかもしれんけど5章までならやってええぞ

536 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:25.06 ID:47CqPTWea.net
>>527
まあ人による ワイはそんな怒らんかったけど

537 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:29.92 ID:XlWu4q1Ma.net
>>525
結局あれ九頭龍が殺してるんやろ?
その後のストーリーに何の影響も無いの不自然すぎる

538 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:34.71 ID:knNDoa9D0.net
セールでやったけど3のケンモガールが何故か最後まで生き残ってて草

539 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:42.74 ID:DQaxvd9n0.net
ダンロンの続き作りたくなかったからあんな内容にして退社したんやろ

540 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:44.73 ID:PK/OQ7fH0.net
>>527
1.2好きだけどV3よかったよ
ゲームにマジギレする人間ならやらないほうがいい

541 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:53.65 ID:udstsfuz0.net
無印の4章はまだ現実的やった希ガス
人間味を感じた

542 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:33:58.02 ID:T+8G1gLL0.net
ダンガンロンパ新作出るなら出て欲しい声優
ワイは子安と大川透😊

543 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:34:06.73 ID:tYUv+vyVp.net
>>529
病院澪田定期

544 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:34:08.74 ID:9Q5hxAu80.net
アニメ視聴ワイ「2のメンバーがどうやって絶望落ちしたんやろワクワク」

アニメ「万華鏡見たからだぞ」

ワイ「」

545 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:34:09.28 ID:KksdSSZlp.net
>>511
''ダンガンロンパ''はフィクション作品やでー
ほんまは苗木とか江ノ島とか存在しないでー
ワイらはそのダンガンロンパというフィクション作品のファンでそれを実際にやってみてるんやでー

ってオチ

546 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:34:10.39 ID:OoV5Id1Ld.net
星くん覚悟完了からのキルミー水責めは酷いと思った

547 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:34:20.98 ID:SibZfFo5a.net
嘘に対する向き合い方がテーマなのはちゃんと貫き通してたと思うわ

やってる最中に思い出しライトが便利過ぎてイライラしたほうが不快感強い
3の絶望ビデオで洗脳wに通じるノリがある

548 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:34:23.44 ID:MjLkt9rU0.net
v3はあれだけ人気キャラいる中で生き残ったの不人気ばっかという。
夢野はともかく春巻って発売前は人気キャラだったのに発売後人気急落したよな

549 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:34:34.57 ID:TwYxtHaA0.net
正直V3はオチそのものより最後グダグダ長いのがあかんわ
話が展開するのが遅くてテンポ悪い

550 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:34:36.98 ID:F9279rYFp.net
カオヘもカオチャもピンクが悪者やぞ👁

551 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:01.50 ID:Ni72LTDSp.net
別にv3のオチ自体はそこまで気にしてないけどなワイ
だってゲームだし…

552 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:03.36 ID:SqdlDqOLa.net
>>545
それも嘘かもしれんでー真実はわからんでーってのがオチやけどまあちょっとやりすぎやな

553 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:07.23 ID:rhBPuOR4M.net
>>545
スターオーシャンかよ…

554 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:08.99 ID:sGZ21xNi0.net
>>513
トイレの隠し扉のくだり?

555 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:11.82 ID:WcZgUNVM0.net
>>537
九頭竜は極道やし身内がやられたらそらやり返さなしゃーないと思うわ
妹はカスやけど

556 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:18.73 ID:SibZfFo5a.net
>>545
まとめカスやんけこいつ

557 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:21.91 ID:BPUcpMOX0.net
>>527
ワイはV3買って後悔したから過去作好きな人ならやらん方がいい

558 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:34.74 ID:aW6pGNqtd.net
「夜間にプールの水に一瞬でも触ったら処刑」とかトリック成立させる為の校則が多すぎるやろ

559 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:42.54 ID:oLrMW7Zjd.net
>>552
ほんとはインセプションみたいなことをしたかったんだろうな

560 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:51.84 ID:xB573a2n0.net
狛枝とか野球みたいに才能をトリックに組込んでるの好き
V3もなんかあった気がする

561 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:35:54.47 ID:9Xtbw7DsM.net
それ回廊だよね?それストロベリーハウスだよね?それ回廊だよね?
それマスカットハウスだよね?それ回廊だよね?それマスカットハウスだよね?
それストロベリーハウスだよね?それストロベリーハウスだよね?それ回廊だよね?
どうしてそこに八角形があるのかな?それ回廊だよね?どうしてそこに八角形があるのかな?
どうしてそこに八角形があるのかな?どうしてそこに八角形があるのかな?どうしてそこに八角形があるのかな?

ど う し て そ こ に 八 角 形 が あ る の か な ?

562 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:36:00.06 ID:udstsfuz0.net
BGMと挿入歌は文句なしでスコ
無印の裁判前捜索パートめっちゃ好き

563 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 11:36:00.25 ID:v90N6jPj0.net
>>401
それは分かる 悲しかった

総レス数 563
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200