2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】老害テニス星人を若手が打ち倒し世代交代へ

1 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:15:02.94 ID:PnFy3woDp.net
ウィンブルドン8強

ジョコビッチ(34)
フチョビッチ(29)
カチャノフ (25)
シャポバロフ(22)
ベレッティニ(25)
フェリックスオジェアリアシム(20)
フェデラー (39)
ホルカシュ (24)メドベージェフ(25) ※試合中

2 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:15:59.38 ID:pimmKYL30.net
ん?

3 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:16:14.26 ID:5hG/Xwen0.net
老害ではないやろ

4 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:16:27.80 ID:PnFy3woDp.net
25以下の若手だらけや…

5 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:16:35.93 ID:FkvsEyb60.net
老害じゃないな

6 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:17:24.18 ID:Qg/pGuHca.net
錦織ってもうオワコンなん?

7 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:17:42.38 ID:FkvsEyb60.net
始まってさえいなかった

8 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:18:24.05 ID:o9eeYVnOd.net
なんでこんな強いんだよ…

9 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:19:00.51 ID:OS0nF3LJa.net
なんか残ってますね…

10 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:19:47.02 ID:pP+WJFvx0.net
勝ったんやなあ

11 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:19:54.56 ID:7FNkLD1/a.net
星人3人のうち二人残ってるやん

12 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:20:41.28 ID:ZA66xjXb0.net
フチョビッチとかいう冗談みたいな名前の選手

13 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:20:54.51 ID:VguzVn8Va.net
なんだよいつもの星人おるやんけ

14 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:21:01.24 ID:gjX19cfgM.net
めでたく来月40歳に

15 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:21:10.25 ID:PnFy3woDp.net
若手の力で老害倒して正しい世界に戻すんや…

16 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:21:33.29 ID:ULB1sfkG0.net
お前も引退しろハゲ

17 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:22:09.78 ID:PnFy3woDp.net
二十歳になったばかりの新生フェリックスオジェアリアシムを信じるんや…

18 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:23:38.79 ID:FkvsEyb60.net
>>17
違う

フェリックスオジェアリアシムだぞ

19 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:24:07.20 ID:iOhdnCJEa.net
ズベレフ負けてて草生えた

20 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:24:22.98 ID:PnFy3woDp.net
そんなことよりフェデラーの優勝が見たい…

21 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:25:21.91 ID:czD6UzGT0.net
ワウリンカとかもうオワコンなの?

22 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:25:47.66 ID:0ua6FxMSa.net
とうとうその時が訪れたかと思ったら3人中2人残ってますね

23 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:26:35.30 ID:8gjEsVFS0.net
いつも通りジョコビッチ優勝でしょ

24 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:27:05.98 ID:fFUJWLa90.net
フェデラーとジョコの決勝って一昨年だっけ
またあれが見たい

25 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:27:38.47 ID:+P5zEmXPM.net
マジでなんでこんな強いんや

26 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:27:44.59 ID:gXwBysHnd.net
ジョコとフェデラーおるやんけ

27 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:28:30.99 ID:tF+H41IMM.net
(39)

28 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:29:04.03 ID:Kn9+yKRc0.net
フェデラーやジョコビッチのように育成すれば若手から化物が現れそうなんだが、コーチが無能なのか?

29 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:29:11.57 ID:f7mOZ0Aw0.net
ハゲは今回不出場や

30 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:29:15.66 ID:+DnZhPbR0.net
>>6
オワコンやで
普通に衰えてて今まで返せてたリターンに足の運びが追いついてない

錦織の武器だった粘り強さがもう消えてるから今対戦する相手はどちらかというと倒しやすい上位ランク選手だったと思うわ
もう落ちたけど

頑張ってフェレール位にはなれるかなって思ったけどフェレールに鼻で笑われる位の衰え方した

31 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:30:16.53 ID:0ua6FxMSa.net
>>6
もう3年前くらいから完全オワコンやね

32 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:30:31.35 ID:PnFy3woDp.net
>>28
フェデラーやジョコビッチがジョコビッチやフェデラーを倒そうと鍛えまくってるから無理
こいつらがこの10数年でテニスの戦術を増やしまくった

33 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:31:25.87 ID:+DnZhPbR0.net
>>21
怪我してるだけや
怪我する前は普通に上位食らってたりした

34 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:32:12.33 ID:CJKgOY300.net
大阪なおみはまだ現役なの?

35 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:32:18.87 ID:6DWKv6isa.net
サー・アンドリュー・バロン・アンディ・マレーの復活を信じろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:32:29.61 ID:hmCQgGZG0.net
マレーとナダルいないの寂しい…

37 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:32:30.24 ID:WSVAYvU80.net
>>11
そもそもナダルは出てないらしい

38 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:32:46.30 ID:J2yE0Xpza.net
ナダル残ってないのか

39 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:32:57.65 ID:SfzqvP2M0.net
ナダルは欠場してるだけ定期
よっぽど全仏が堪えたんかな

40 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:33:05.49 ID:0ua6FxMSa.net
そういやマレーってどうなったんや?
一応復帰しとるのは知ってるけど

41 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:33:19.32 ID:Sz39bHWja.net
世代交代見せて

42 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:33:20.76 ID:NfAhGMIBd.net
選手寿命長すぎやろ
40代になっても上位ランクに君臨してそう

43 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:33:52.74 ID:WSVAYvU80.net
こんなおっさんがトップにいる競技他にあんまないやろ?
その三人より若手が有名になるように早く蹴落とせよ

44 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:35:27.64 ID:+DnZhPbR0.net
>>40
ATP500の大会で優勝した選手に負けちゃったけど頑張ってる

45 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:36:13.78 ID:Q5lblqmZ0.net
個人競技で活躍してる中年って批難できんよな
文句あるなら実力で勝ての世界やし

46 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:36:37.75 ID:q6oQKA1pr.net
ネパールとかいうテニスユーチューバーのナダルの真似似てて草

47 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:37:03.90 ID:/ebUKfe+0.net
テニスなんてタイマンでもろにフィジカルが物言いそうなのになんで勝てるんや星人

48 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:37:32.23 ID:+DnZhPbR0.net
>>43
ベレッティーニ、シャポバロフ辺りはそのうち良く聞くようになる名前だから覚えておいたほうがええで

49 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:37:45.20 ID:2bskaLKR0.net
フェデラーいけそう?

50 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:37:52.02 ID:HenOMuvra.net
>>39
全仏優勝出来なかったナダルじゃ出ても勝てへんし休養やろ

51 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:37:52.17 ID:69M2rSul0.net
40歳間近でベスト8って地味に凄くね?

52 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:38:26.84 ID:q6oQKA1pr.net
誰かジョコビッチ倒してくれ

53 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:38:30.19 ID:OyJpaaAva.net
フィジカルは落ちてるだろうに何で勝てるんや

54 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:38:41.06 ID:IrgNS/Ea0.net
どうせジョコビッチやろ

55 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:39:01.17 ID:q6oQKA1pr.net
あいつらだけ別の競技やってるからな
コートが狭すぎる

56 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:39:06.48 ID:GV1wNjQaa.net
サイボーグマレーはどうなったんや

57 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:39:48.57 ID:0ua6FxMSa.net
>>44
そうなんやな
素直に頑張って欲しいわ

58 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:40:12.83 ID:Oe/KTovk0.net
やっぱりテニス星人以外は30歳超えると顕著に衰えるもん?
錦織ももう復活は無いんやろうけど

59 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:40:58.25 ID:+DnZhPbR0.net
>>53
サービスがあるから
錦織はそれがないから終わった

60 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:41:06.72 ID:q6oQKA1pr.net
>>58
テニスある程度やってる奴ならわかるけどシングルなんて歳いってからガチでやれるもんやない
キツすぎる

61 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:41:30.63 ID:zWUaSlrX0.net
フェデラーはおそらく今年が最後やから許してクレメンス……

62 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:41:42.21 ID:q6oQKA1pr.net
>>61
なお

63 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:41:51.02 ID:Oe/KTovk0.net
>>60
1対1のフィジカル対決やもんな
そりゃそうよな

64 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:42:23.34 ID:b24smsce0.net
ズベレフ負けてて草だ

65 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:42:29.30 ID:I2r2Vs2G0.net
なんかアラフォーいて草

66 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:42:40.11 ID:0ua6FxMSa.net
>>61
どうせ後3年くらい平然と決勝に出てるぞ

67 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:42:42.54 ID:q6oQKA1pr.net
一般ピーポーはダブルスが主流や

68 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:43:24.44 ID:tb34M1EV0.net
ナダル全仏負けたんか
相手はジョコかな

69 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:43:30.30 ID:ijFTcHq40.net
フェデラー負けたんか、さすがに40やしな
と思ったら勝ったんか

70 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:44:57.00 ID:Tgq+Xg5y0.net
野球やらサッカーやらと比べ物にならないくらい衰えの影響出そうなのにおかしいやろ

71 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:45:30.13 ID:q6oQKA1pr.net
人間じゃないからセーフ

72 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:45:49.05 ID:/lxh0wHpd.net
ジョコとフェデラーが4回戦をストレート勝利してるのほんま頭おかしいわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:46:21.90 ID:oxU80uTQ0.net
デルポトロはなにしてるんや?

74 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:46:25.10 ID:QYqqvij70.net
動体視力どうなってんねん
イチローとかでも30後半だとしんどかったのに

75 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:46:25.57 ID:2IiYAiYB0.net
ズベレフとかワウリンカとか錦織とか次を担う世代が先に潰れてるやんけ

76 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:47:09.55 ID:SOqt+K1mM.net
マレーって最近どうなんや

77 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:47:24.23 ID:+DnZhPbR0.net
>>73
怪我や
今年また手術した

78 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:47:34.76 ID:q6oQKA1pr.net
いうて錦織も天才だけどな
西岡とかも生でみたらちびるでほんま
強すぎる

79 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:47:35.81 ID:heWOg8I90.net
ジョコビッチはよ消えてくれ

80 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:48:13.32 ID:heWOg8I90.net
マレーは次足やっちゃったら車椅子確定ってレス見てから試合見てられなくなったわ

81 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:48:28.73 ID:zWUaSlrX0.net
普通だったら20代後半には壊れてるのになあ
技術や経験とかもあるけどそもそもの体の強さや丈夫さが異常なんやろな

82 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:48:32.82 ID:q6oQKA1pr.net
マレーはようやっとる

83 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:49:08.63 ID:RZhIv9Ll0.net
>>6
良い時は良いんだけど波がね

84 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:49:26.35 ID:rUchJO5E0.net
老害ではないけど無駄に元気な矍鑠翁勢多すぎるのも業界としては迷惑そう

85 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:49:29.32 ID:69M2rSul0.net
>>78 フェデラーとかと比べたら凡才やからなあ
あいつら一年で錦織の実績を軽く超えるからな
マジで才能の差がありすぎる

86 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:50:08.45 ID:+DnZhPbR0.net
>>78
まぁ錦織以上の選手はもう日本から当分出てこないだろうからテニスフィーバーも起こらんやろな
あと20年はもう日本でテニスが盛り上がる事もないと思う

87 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:50:48.66 ID:7zdUmajd0.net
マレーがいなくなってめっきりテニス見なくなったわ

88 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 08:51:16.32 ID:q6oQKA1pr.net
>>85
テニスがこの世に生まれてから
最強の選手と比べられても・・

総レス数 88
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200