2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ弱小配信者、毎回3人くらい常連リスナーが来てくれて嬉しい。

1 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:44:16.96 ID:E8lsFrii0.net
しゃべりながらゲームすんの楽しいね😊

2 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:44:36.22 ID:Pcz9JQ/Ad.net
ハラデイ

3 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:45:10.57 ID:RDFboW63r.net
視聴数少ないのにめっちゃ喋ってるの見ると辛い

4 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:46:04.71 ID:E8lsFrii0.net
>>3
ええやんけ
誰もおらん時に喋り続けるのちょっとしんどいけどな

5 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:47:12.11 ID:kODpdkl8d.net
応援してます😘

6 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:47:29.32 ID:E8lsFrii0.net
>>2
jに荒らされたくはない

7 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:47:47.98 ID:E8lsFrii0.net
>>5
ありがとうございますっ!!

8 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:48:45.72 ID:E8lsFrii0.net
みゃおーんw

9 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:49:07.03 ID:p8qCid5Wa.net
どこでやってんの?

10 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:49:43.20 ID:s+vQfdqM0.net
PCか?

11 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:50:23.96 ID:mo3DFIVId.net
ニコニコで見てた奴がYouTubeに行ったからたまに見てるけど10人も視聴者いないしコメントも結局知り合いとの馴れ合いみたいでつまらん

12 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:52:16.06 ID:E8lsFrii0.net
>>9
Youtubeだよ

13 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:52:20.88 ID:x/fi8Oz20.net
それ全部ワイやで
イッチみたいな底辺配信者のためにアカウント三つで支援しとるんや

14 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:52:47.43 ID:E8lsFrii0.net
>>10
PCから配信してるけどスペックの都合上ハードはPS5でやってる

15 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:53:40.86 ID:E8lsFrii0.net
>>11
まだ始めたばかりやけど、次第にうちわ感出ちゃうんだろうな
そうすると新規の人のコメント来づらくなりそう

16 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:53:44.55 ID:GPOFDUgU0.net
コメント欄が同じアイコンで埋め尽くされてるのみるとガッカリする
だからニコ生とかふわっちみたいなんがええ

17 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:53:51.29 ID:E8lsFrii0.net
>>13
神か

18 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:54:30.89 ID:eCMSbBa40.net
いうて最初から常連にかまいすぎると伸びなくなると思うで

19 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:54:56.46 ID:E8lsFrii0.net
>>16
コメントしたれ
とんでもないくらい喜ぶぞ🤗

20 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:55:23.99 ID:s+vQfdqM0.net
>>14
PCゲーじゃないんなら見ないな
頑張ってくれや

21 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:55:39.99 ID:3tNSKmq2a.net
ただ常連いない中でまったくコメントないのに延々独り言言う放送って限界あるからなあ

22 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:55:50.83 ID:E8lsFrii0.net
>>18
構いすぎるも何も読み切れるくらいのコメントしかこんし

23 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:56:46.74 ID:k3e/IcSj0.net
常連がしょうもない自分語り始めたらそっ閉じしてしまう

24 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:56:55.48 ID:E8lsFrii0.net
>>20
🙇‍♂

25 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:57:54.87 ID:vk9ynoTa0.net
ワイはガチホモの常連が付いて配信辞めた

26 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:58:19.52 ID:E8lsFrii0.net
>>21
それな
人おらんくても喋り続けれる方やけどやっぱコメントあると全然ちゃうわ

27 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:58:22.69 ID:KvkNiO97d.net
ワイ動画勢
配信勢になっても内輪感がないくらいになったら配信中心に切り替えたいけどなかなか伸びんわ😰

28 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:58:34.09 ID:GPOFDUgU0.net
全くコメント流れないからエアコメ読む放送してるよ
たまに

29 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:58:50.29 ID:+/dw8S3g0.net
ニコニコもやけど初めてコメントするとき挨拶とか必要なんか?

30 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 03:58:53.88 ID:E8lsFrii0.net
>>23
これはある
が、自分語りはやめて下さいとは絶対言えない

31 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:00:14.53 ID:E8lsFrii0.net
>>29
いらんと思うで
雑にゲームなり配信者なりについてコメント投げたらええ

32 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:00:50.60 ID:E8lsFrii0.net
>>27
動画ようやるね
ワイ仕事が制作系やから趣味でまで編集作業とかしたないわ

33 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:01:09.57 ID:E8lsFrii0.net
>>28
キチガイっぽくて見てみたい

34 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:01:53.90 ID:IR+u7PTh0.net
お前のおかんとおとんやぞ引きこもり生きてるかの確認や優しい親やな

35 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:02:39.52 ID:3tNSKmq2a.net
>>29
あった方が喜ぶ人が多いけど基本的になくても大丈夫
ただワイの知り合いの配信者にワイがコメントしてて眠くなったからそのまま何も言わず寝たら後でも挨拶せずにいなくなったことブツブツ言われたことあるからいろんなトラブル避けたいなら挨拶したほうがええと思う

36 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:03:35.61 ID:4Bn6I0Wv0.net
ゲーム配信なんてクソつまらんくても常に喋り続けてれば500人くらいは集められるようになるんとちゃうんか?

37 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:03:59.29 ID:E8lsFrii0.net
>>35
めんどくさっ
たかだか配信者如きが偉そうにすんなよな

38 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:04:29.45 ID:3tNSKmq2a.net
>>30
そこら辺のバランス難しいんよな
自分語りすんなって言ったらコメントが止まりそうなのが怖い

39 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:04:49.23 ID:J20N+xJS0.net
るしおじけ?

40 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:04:52.00 ID:E8lsFrii0.net
>>36
やるゲームによるんかな
ワイは対戦ゲーとか一切やらんから伸び悪いで

41 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:06:03.93 ID:E8lsFrii0.net
>>38
実際常連のおかげで楽しめてるから多少はな
コメントないと喋りの幅に限度あるし

42 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:06:18.73 ID:e2/f0I8T0.net
FPSって見ててもコメントすることないんだよな

43 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:06:58.86 ID:3tNSKmq2a.net
>>37
まあその配信者それ以外にもいろいろトラブル抱えた問題児だからしゃーないと思った
まあそれがきっかけで縁切ったけどw

44 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:08:07.92 ID:JicMaR1F0.net
どういうゲームが配信で伸びるんや?
人気タイトルやっても底辺に人来るんか?

45 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:08:29.25 ID:E8lsFrii0.net
Youtubeって治安ホンマに良いよな
一回も荒らしきたことないし良心的な人ばっかや

46 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:08:32.30 ID:3tNSKmq2a.net
アクション系のゲームは雑談しにくいからコメント伸びにくいんよな
モンハンとか特にそう感じる

47 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:09:25.46 ID:E8lsFrii0.net
>>44
人口多い対戦ゲームちゃう?
人気言うても時期が過ぎてりゃ検索かけてたどり着く人おらんぽいわ

48 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:10:00.70 ID:3tNSKmq2a.net
>>45
Youtubeは人気配信者の放送はヤバいのくるけどマイナー配信者は平和やな
ニコニコはマイナーでもヤバいのくるから怖い

49 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:10:27.54 ID:E8lsFrii0.net
>>46
むしろアクションの方が短期スパンでゲームのリアクション取れるし動きがあるからやりやすいんやが
RPGやろうと思ってるけど間延びしないか不安

50 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:11:17.87 ID:E8lsFrii0.net
>>48
厨房のころニコニコで生放送荒らしてたから意外やったわ
Youtubeは明らかに層が違う

51 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:11:22.73 ID:qAXcI9qvr.net
昔ニコ生で過疎配信者でF5押しまくったら晒されてるか勘違いしてビビって配信やめることあったわ

52 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:12:31.67 ID:3tNSKmq2a.net
>>49
アクション系はゲーム内の内容でしか喋れないのがキツイと思う
RPG系はゲームと関係ない雑談できるのが強い

53 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:12:33.78 ID:ZtXL7KN10.net
RPGは危険やろな
流れで見てないとええわってなるし、初回以降は落ちてくる印象やな

54 :ライドキル:2021/07/06(火) 04:13:25.59 ID:VjSujQop0.net
最近twitchで反省・見返しのために始めたわ
視聴者0やが非公開にはしたくない自己顕示欲あるし

55 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:13:35.30 ID:JicMaR1F0.net
>>47
はぇ〜みんな配信してるようなゲームやと来なさそうと思って敬遠してたけどやってみよかな

56 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:14:11.83 ID:E8lsFrii0.net
>>52
たしかにな
雑談にも弾数あるし、やってる側はアクションのが楽だが

57 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:14:50.51 ID:E8lsFrii0.net
>>53
意外と最終回がクソ伸びるんやで
オチのリアクション見に来てんのかな

58 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:15:08.94 ID:F9qpajDP0.net
スレタイの嬉しいが良き

59 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:15:14.39 ID:E8lsFrii0.net
>>54
ええやん
ワイも録画半分で始めたで

60 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:15:47.92 ID:1GQztEuwa.net
大事にせえよ

61 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:16:07.36 ID:FM89BEtQ0.net
もはや中堅やん

62 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:16:13.48 ID:IxG/pUST0.net
父と母と隣のオッサンやで

63 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:16:38.15 ID:O2FyVeJvd.net
お前勘違いしてるけどそういう視聴者が実は配信者にとっては一番邪魔なんだぞ

64 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:16:47.34 ID:6Dj6DwHhd.net
全レスとかVIPでやれや

65 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:16:48.14 ID:E8lsFrii0.net
>>55
対戦界隈知らんけどな
RPGとかストーリー物よりは毎回入りやすいのは強いんちゃうかな

66 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:17:35.05 ID:6othc2HZ0.net
わいは筋トレの動画あげてるんやが定期的にコメントしてくれる人いて嬉しい
あの人まじでなんなんやろ

67 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:17:37.77 ID:E8lsFrii0.net
>>61
10人ついたら中堅やわ

68 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:17:38.75 ID:JicMaR1F0.net
イマイチ人が来る流れがよくわからんわ
同じタイトルのゲームで同じ曜日の同じ時間やのに10人来る時もあれば3人ぐらいしかこやん時もあるし

69 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:17:47.37 ID:SOemq60oa.net
>>51
なんでそんな事するん?

70 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:18:01.66 ID:E8lsFrii0.net
>>63
んなこたない

71 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:18:37.07 ID:MdqOxggHd.net
話題どうやって回してる?
毎日やってると話すこと尽きないんか

72 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:18:51.60 ID:+7PzjAl80.net
同接少なくてコメントしてる奴全員常連とかそっとじするわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:18:56.67 ID:18SYGQg/0.net
>>63
島田紳助の茶の間の兄ちゃんを笑かさなあかんに通ずるものがある

74 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:19:21.15 ID:E8lsFrii0.net
>>66
マジで謎よな
突発的にわけわからん時間帯に始めても来てくれるのなんなん

75 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:19:40.38 ID:F9qpajDP0.net
イッチのプレイスタイルと会話が面白いから常連リスナーが来てくれるんやろ

76 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:19:48.16 ID:BEtEIDkra.net
スレタイにほっこりして来たらイッチまあまあ嫌な奴やんけ

77 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:20:20.70 ID:E8lsFrii0.net
>>68
ワイもわからん
そもそも常連共がなんでワイの配信を発掘できたのかもわからん

78 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:20:54.86 ID:3tNSKmq2a.net
>>71
今日食った飯の話、読んだ漫画の話、見た映画の話、スポーツの話、ニュース等の時事ネタの話とかマジで普通の雑談とほぼ変わらんな

79 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:21:14.44 ID:JicMaR1F0.net
>>65
ものは試しやな

RPGは物語に突っ込んでけばええから実況楽やけどそこのデメリットあるわな

80 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:21:36.24 ID:E8lsFrii0.net
>>71
ゲームに対する反応7割
雑談3割
やな

雑談でも別の時にまたアップデートして話せるように全部は語らないようにしてる

81 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:22:15.33 ID:E8lsFrii0.net
>>72
コメントしたれ
えげつないぐらい喜ぶぞ

82 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:22:20.97 ID:khZjd6T80.net
>>14
ps5どうやって買った?

83 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:22:53.40 ID:E8lsFrii0.net
>>75
ありがたいことやわ

84 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:23:01.74 ID:ZtXL7KN10.net
モデレーター付けてんの?

85 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:23:36.62 ID:E8lsFrii0.net
>>82
早い段階で抽選当たった

86 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:24:13.18 ID:o+8eJ8tuM.net
ワイも配信始めようと思うけど、3人も来てくれるかな
ちなつべ

87 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:24:25.78 ID:E8lsFrii0.net
>>79
クソッ!とかうわぁ〜!とかばっかりだとつまらんから注意せなあかんのよな

88 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:24:32.41 ID:khZjd6T80.net
>>85
どこの?ええなぁ

89 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:24:45.49 ID:MdqOxggHd.net
>>78
>>80
やっぱ内容よりいかに面白く語れるかが問われそうやね

90 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:24:57.15 ID:nOpX35FF0.net
>>1
逆やで
人増えた配信者はチャット欄が常連ばかりになるのを嫌がって調整して新規入り易くして伸びたんやで

91 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:25:10.62 ID:E8lsFrii0.net
>>86
なんかしらんけど来てくれるぞ

92 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:25:48.74 ID:JicMaR1F0.net
>>77
タグとかタイトルとか色々弄ってるけど本当よくわからんわ

単純にゲームタイトル検索したら配信してて的なやつやない?

93 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:26:32.05 ID:E8lsFrii0.net
>>88
ビックのやつや

94 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:26:44.60 ID:Sz39bHWja.net
ROM専でいつも見ているぞ👁

95 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:27:04.48 ID:JyZ5s1xA0.net
いつもチャット欄常連ばかりにしてる配信者はほんまアホやと思うわ

96 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:27:06.29 ID:3tNSKmq2a.net
>>89
ぶっちゃけこっちが語るというよりリスナーが語りたい事を探ってそれに持って行くのが一番盛り上がると思うわ
んでこういうの考えて雑談コントロールするのはアクション系やりながらはホンマキツイ

97 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:27:09.71 ID:E8lsFrii0.net
>>90
そんな勇気ないわ
大物になる気も収益出す気もないしだらだら楽しくやれりゃいい

98 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:27:21.83 ID:khZjd6T80.net
>>93
楽しいソフトある?

99 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:27:53.27 ID:o+8eJ8tuM.net
>>91
へーええな
キャプボ何買えばええか分からんわ

100 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:27:59.33 ID:JicMaR1F0.net
>>87
結局同じことの繰り返しやでずっとやってたらそうなりそうで怖いわ
それこそ人がそれなりに来てコメントあればなんとかなりそうやけど

101 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:28:25.87 ID:E8lsFrii0.net
>>92
なんかなぁ
あと意外と話題の最新作って新規こないんだよな
他にもやってる人が多すぎて

102 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:29:00.41 ID:E8lsFrii0.net
>>98
ヴィレッジしかps5ソフトやってないしやる予定もない😂

103 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:29:07.69 ID:3tNSKmq2a.net
>>97
普通の配信者からしたら仲良い人とただだべりながらゲームしたいってのが大半やからなあ

104 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:29:47.11 ID:E8lsFrii0.net
>>99
機材は妥協しない派やから3-40000の4k60fpsHDRのやつ買ったで

105 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:30:27.36 ID:E8lsFrii0.net
>>100
せやねん
配信は本当にコメントが50%占めるくらい重要

106 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:31:37.73 ID:E8lsFrii0.net
>>94
ROMも毎回4-5人おるのホンマに怖い

107 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:31:50.06 ID:E8lsFrii0.net
>>95
どないせえっちゅうねん

108 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:32:25.85 ID:og6d1DWSp.net
Youtubeから配信始めてもあんま人こなさそうやけど実際どんなもんなん?

109 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:33:31.98 ID:E8lsFrii0.net
>>108
最初は当然こなかったけど、1ヶ月くらいやってたら常連つくようになってきたで

110 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:33:32.83 ID:p8qCid5WM.net
視聴者1、2人でコメントなくても喋り続けんの?

111 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:33:34.44 ID:3ioQCXxR0.net
収益は

112 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:34:00.24 ID:o+8eJ8tuM.net
>>104
ええな
ワイは思い切ってこれ買っちゃおうか悩み中や

https://i.imgur.com/TTueWIH.jpg

113 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:34:26.35 ID:E8lsFrii0.net
>>110
アーカイブ残るし当然

114 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:35:11.57 ID:og6d1DWSp.net
>>109
はえー他サイトからの基盤無くても見に来る人はおるんやな

115 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:35:17.94 ID:JicMaR1F0.net
>>109
配信頻度は結構高いんか?

116 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:35:45.56 ID:DmjueQBN0.net
YouTubeで好きになったチャンネルあってもコメ欄全員メンバーシップ登録済とかやと入って行きにくい

117 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:35:51.58 ID:tz3Ucgyg0.net
5年ぐらい前ならバイオ4の縛りプレイで300人ぐらい集められたよな

118 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:36:03.72 ID:3ioQCXxR0.net
https://www.sankei.com/article/20150930-IX5XJTV4W5MH7DEGCNICQMW2UQ/

30日午前2時10分ごろ、兵庫県尼崎市のマンションのエントランスで、このマンションに住む高校3年の女子生徒(17)が、後ろから来た男に突然、履いていたキュロットと下着を脱がされた。その場に倒れた女子生徒は大声を出して助けを求めたが、男はそのままキュロットと下着を奪って逃走。女子生徒にけがはなかった。兵庫県警尼崎東署が強盗事件として捜査している。

 同署によると、男は20歳くらいで身長約170センチ。パーカーにスエットのズボン姿だった。犯行時は終始無言だったという。女子生徒はアルバイトからの帰宅途中で、同署は男が跡をつけていた可能性もあるとみて調べている。

119 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:36:03.77 ID:04ZFI8fla.net
ニコ生みたいに匿名でコメント出来るのがええわ
個人を覚えられるの嫌や

120 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:36:20.35 ID:E8lsFrii0.net
>>112
ほーん
ワイはAVerの高めのやつ使っとるわ
fpsとかやるならリフレッシュレート周り気にせなあかんけど、ワイはやらんからPS5の画質面の出力重視で決めたわ

121 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:36:51.40 ID:JOZbZX7D0.net
psならボードなしでもええんやろ?

122 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:36:57.75 ID:E8lsFrii0.net
>>114
ホンマにな
なんで人がたどり着けたのか未だに謎や

123 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:37:29.86 ID:WTaKZjiI0.net
discordでやれ

124 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:38:03.80 ID:E8lsFrii0.net
>>115
3日に2回って感じ
仕事終わり風呂上がりでやるの楽しい

125 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:38:36.67 ID:E8lsFrii0.net
>>116
くっそわかる
大量のメンバーが変な絵文字連投してる放送とか最悪
ああはなりたくない

126 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:38:39.10 ID:QBlQDSkIa.net
オフしよう言われたらどうする?

127 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:39:17.82 ID:E8lsFrii0.net
>>119
それは確かに
グーグルアカウントと強制紐付きなのも嫌よな

128 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:40:07.23 ID:E8lsFrii0.net
>>121
PSブロキャスは放送のカスタマイズできないし、PSnowとかPS3以前とかのゲームはできないからキャプボ必要やったんや

129 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:40:27.81 ID:JicMaR1F0.net
>>124
めっちゃ高いな
平日とかクタクタでやる気せんわ

130 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:40:31.63 ID:3tNSKmq2a.net
>>127
ただそのおかげである程度リスナーのモラルが高いのもあるしなあ

131 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:42:00.06 ID:E8lsFrii0.net
>>126
流石に断るわ

132 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:42:26.97 ID:mMoiyHTea.net
ある程度視聴者いても常連が初見さんいらっしゃい言ってくるやつほんま鳥肌立つ

133 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:42:45.67 ID:E8lsFrii0.net
>>129
テレワーク民やけど出勤解放されたら頻度落ちそう

134 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:43:20.16 ID:E8lsFrii0.net
>>130
関係なくね?
ブロキャスだろうがYoutubeはYoutubeだろ

135 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:43:47.98 ID:xo5iPNUI0.net
ワイも配信しようかな悩んどるけどやっぱりTwitch安定よな?
最近日本人もかなり増えてきてるし

136 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:43:53.25 ID:E8lsFrii0.net
>>130
あ、レス間違えたわ
グーグルアカウントの話か たしかに

137 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 04:44:25.82 ID:E8lsFrii0.net
んじゃ寝ますわ
チャンネル登録よろしく〜🤗

総レス数 137
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200