2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ギャラクシーエンジェル、何故かリブートされない

1 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:33:26.77 ID:YfY0OdK9p.net
なぜ…?
https://i.imgur.com/J6GQ7E8.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:33:58.28 ID:tDVlFXKp0.net
こんなにキャラ可愛いのに

3 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:34:12.63 ID:YfY0OdK9p.net
まだエンジェル隊のドタバタを見たいのだけれども
https://i.imgur.com/BwCSg6e.jpg

4 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:34:15.31 ID:QEZQsWhz0.net
る〜ん

5 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:34:25.29 ID:Lu3JItnKd.net
4 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:29:23.41 ID:obPdVfq/0
>>2
>>3
しね知的障害

6 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:34:46.01 ID:aphYVwrta.net
ヴァニラさん、あなたは天使だ…

7 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:35:20.48 ID:AheLr8jK0.net
岸誠二はぺルソナアニメ化で浮かばれたからそっちは捨てろ

8 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:35:23.54 ID:XKKOqHhH0.net
なんか聞いたことあると思ったらこれか

9 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:35:35.03 ID:YfY0OdK9p.net
そろそろいいんでないの?
https://i.imgur.com/7akcuPu.jpg

10 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:35:57.59 ID:aphYVwrta.net
>>9
いらない子がいますね…

11 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:36:29.24 ID:mJuh7cUl0.net
これとデ・ジ・キャラットが受けてから不条理ギャグ流行ったよな

12 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:36:54.89 ID:YfY0OdK9p.net
リブートして欲しいけど、あのノリ再現するのめっちゃ難しそうでもある

13 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:37:21.88 ID:7LuAdH9u0.net
パチンコは面白かったな

14 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:37:58.73 ID:YfY0OdK9p.net
蘭花は現代でも通用すると思う
https://i.imgur.com/iRfOKTD.jpg

15 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:38:08.01 ID:h+JzTJbsa.net
夫が机をバンッ!!!と叩いた衝撃で4〜5メートルくらい吹き飛ばされました

16 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:38:22.21 ID:aU+kKP430.net
当時の声優陣もう誰も当時の声出せないんちゃうの

17 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:38:34.46 ID:AtqTBWM10.net
元のゲームはシリアスなんやろ?

18 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:38:35.50 ID:YfY0OdK9p.net
かわいい
https://i.imgur.com/S0b4iML.jpg

19 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:39:24.10 ID:YfY0OdK9p.net
エロ同人で人気な人
https://i.imgur.com/LpIXoYD.jpg

20 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:39:31.93 ID:y7/WIxbm0.net
るーんのオープニングめちゃあがる

21 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:39:49.78 ID:NXqSPZr70.net
デジキャラットやるんだしこっちもそのうちやろ

22 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:39:50.72 ID:aphYVwrta.net
>>16
ミントは無理らしいな

23 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:39:58.93 ID:mvGQjqM10.net
>>20
OPはほんと好き

24 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:40:08.72 ID:HdvxBI600.net
でじこの次やから再来年あたりじゃね

25 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:40:14.40 ID:PBuUvaIB0.net
>>19
おっさんみたいな声しとらんかったかこいつ

26 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:40:14.81 ID:YCq9+P0Op.net
>>19
アニメ見てたやつは抜けない

27 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:40:24.39 ID:iDyfvPir0.net
新谷良子の声当分聞いてないわ

28 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:40:34.30 ID:syRqeXFg0.net
だって中佐が

29 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:40:36.09 ID:8HfHjgeP0.net
ゲーム版の話題もしてええ?

30 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:40:39.15 ID:7wi08mZn0.net
>>25
CV男やぞ

31 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:40:44.92 ID:mFS5I5F10.net
新谷良子ってまだ声優やっとるんか?

32 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:41:03.34 ID:0jP+ripg0.net
あと20分経ったらテレビでやるで

33 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:41:06.40 ID:LUi93Ge/0.net
5人中半分がまだ今のアニメ出てるってたいしたもんだよ

34 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:41:18.38 ID:HdvxBI600.net
>>27
のんのんでてたやろ

35 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:41:21.28 ID:cLNh3WhX0.net
アニメよりゲームのイメージが強い

36 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:41:27.36 ID:km2m7Rfl0.net
ウォルコット中佐の中の人が

37 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:41:27.94 ID:YfY0OdK9p.net
>>29
ええで
ギャラクシーエンジェルの話しようや

38 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:41:32.74 ID:syRqeXFg0.net
>>27
ニュースかなんかのナレーションで聞いてビビったわ

39 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:41:33.32 ID:UmfhS8WR0.net
>>22
でも今度ぷちこやるんやろ

40 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:42:06.07 ID:aU+kKP430.net
新谷良子はニュースのナレーターの勝ち組や
沢城といい強かったな

41 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:42:06.84 ID:LRzZchp2p.net
ウォルコットのおっさんがいなくなるとね

42 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:42:09.92 ID:ttyki+LEr.net
ゲーム版の内容でやろう

43 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:42:13.14 ID:EmgNfNjv0.net
ゲーム令和になってからやり直してるけど結構おもろいんだよな

44 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:42:24.72 ID:bvSIWde80.net
でじこが来たにょ

45 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:42:26.66 ID:YfY0OdK9p.net
>>39
マジで?
だいぶ前にもう出ないと聞いたが

46 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:42:41.62 ID:syRqeXFg0.net
ペットのメーモンもそう申しておりますわ

47 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:42:56.06 ID:0jP+ripg0.net
>>42
ゲームやったことないけど今の時代でアニメやるならそっちの方が受け入れられそう

48 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:08.79 ID:zcAoI7Vz0.net
これを朝から放送するなんてガチで狂気やろ…

49 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:09.66 ID:DvbF+EN9d.net
>>27
ニュース23でたまにナレーションやってるぞ

50 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:12.32 ID:YfY0OdK9p.net
意外と今見ても可愛い作画してる
https://i.imgur.com/1zjjbGN.jpg

51 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:19.91 ID:8HfHjgeP0.net
>>37
サンガツワイはアニメみとらんのや
今でもかなり好きなゲームやね

52 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:23.09 ID:ttyki+LEr.net
>>41
そういや白き超新星の狼死んだのか

53 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:25.08 ID:Swd4C4QS0.net
ランファで抜きまくった

54 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:31.28 ID:HdvxBI600.net
子供心にゲームCMの真面目さとアニメのギャグとで不思議な作品だったわ

55 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:47.48 ID:syRqeXFg0.net
>>50
というかアニメは意外と最近よな

56 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:43:48.86 ID:YfY0OdK9p.net
>>48
朝アニメ枠でこんなキチガイアニメ放送してたの草
良い時代やわ

57 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:09.83 ID:SyQ/KUnq0.net
やるならGA2になるやろ
声優的に

58 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:14.90 ID:37CUMgw+0.net
すげー好きなアニメだった
日曜の朝にあの内容は正気じゃないやろ

59 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:16.32 ID:YfY0OdK9p.net
>>55
残念ながら、もう最近とは呼べないんや…
光陰矢の如しやで

60 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:16.34 ID:C8qgf7UX0.net
アニメはとんでも設定やけどゲームは皆真面目キャラなん?

61 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:27.54 ID:syRqeXFg0.net
一番おもろいのはどの話なんや?

数珠つなぎでFA?

62 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:41.76 ID:aphYVwrta.net
>>60
知ってて言ってるの草

63 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:44.60 ID:Swd4C4QS0.net
>>19
余裕で抜けるぞ

64 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:46.60 ID:zcAoI7Vz0.net
>>58
元々、打ち切りになったアニメの穴埋めらしいで

65 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:44:47.47 ID:/1e6VBeX0.net
デジキャラットも復活したしGAもくるやろ

66 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:01.48 ID:SWm6E0znd.net
ランファはガチで抜ける
むしろそれしか抜けないキャラがね…

67 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:26.69 ID:SyQ/KUnq0.net
>>66
ミルフィーユが池沼すぎて抜けないという風潮

68 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:32.28 ID:37CUMgw+0.net
リメイクあってもええけど今あのノリは出せへんやろなあ

69 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:35.20 ID:EmgNfNjv0.net
ゲームの蘭花かわいすぎるんじゃ

70 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:37.98 ID:0plGgGKB0.net
ヴァニラさん、あなたは天使だ

71 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:41.81 ID:EgX7k/vmH.net
これパチンコでしか知らなくて後でアニメ見たら温度差でビビったわ

72 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:42.12 ID:km2m7Rfl0.net
>>48
時間帯のせいで意外とキッズ人気あったって話聞いたわ

73 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:46.47 ID:yzBkE+gb0.net
今あんな狂った脚本書ける奴いるの?

74 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:47.51 ID:syRqeXFg0.net
>>65
ブロッコリーの権利がゴチャゴチャしてデジキャラットも無理やと思ってたわ

75 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:45:56.35 ID:a9dUFMgL0.net
>>57
2の声優のほうが残っとらんやろ

76 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:46:01.40 ID:0jP+ripg0.net
>>55
最近って20年前やで…

77 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:46:31.42 ID:SyQ/KUnq0.net
つーかすでにちとせが出てる深夜台に移ったやつでもうなんか滑ってた

78 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:46:43.06 ID:YfY0OdK9p.net
ランファはほんまえっちやわ
フォルテさんは乳隠されたからな
https://i.imgur.com/M78RS8U.jpg

79 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:46:46.57 ID:JYLJtdzh0.net
結構似たようなアニメあるよな

80 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:46:53.11 ID:syRqeXFg0.net
>>73
ふでやすかずゆきならあんな感じの狂った脚本は書ける

81 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:46:57.03 ID:0jP+ripg0.net
>>72
雑誌の幼稚園で漫画が連載されていたという事実

82 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:47:09.17 ID:syRqeXFg0.net
>>76
あれ?マジか

83 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:47:17.48 ID:8HfHjgeP0.net
スパクロだけじゃなくてスパロボ本編で拾ってくれれば再熱するやろ

84 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:47:38.13 ID:syRqeXFg0.net
>>81
ゲロクソおもんないんやけどな

85 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:47:47.17 ID:pbuyKVZla.net
じぇる〜ん
https://i.imgur.com/NSG234r.jpg

86 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:01.42 ID:c4drfmvG0.net
同属性のミルキィホームズも死んだ模様

87 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:04.69 ID:Eug6MXQcp.net
アニメはウォルコットおらんし無理やろ

88 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:06.61 ID:iY6zBEdR0.net
テンポが良かった印象

89 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:06.81 ID:DvbF+EN9d.net
4期脚本にはカブトボーグのシリーズ構成の大和屋が参加しているという事実

90 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:10.42 ID:YfY0OdK9p.net
この乳が
https://i.imgur.com/nXgKsA6.jpg
こうなるのはおかしいやろ
https://i.imgur.com/tkHXIgl.jpg

91 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:15.46 ID:srkr9GIv0.net
懐かしいな
言うてあの絵柄あのノリだから受けたんであって今風に作り直して人気なんて出んやろ

92 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:22.21 ID:/1e6VBeX0.net
ギャラクシー★Bang Bangが好きすぎて地上波でもう一回聴きたいンゴねえ

93 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:30.03 ID:SWm6E0znd.net
ぶっちゃけアニメはノーマッドがいるから面白いってのはあるよな

94 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:31.87 ID:aU+kKP430.net
ギャラクシーエンジェルのノリはプリパラが立派に受け継いだと思ってる
狂気は感染していく

95 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:44.16 ID:syRqeXFg0.net
>>90
正直どうでもええw

96 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:49.64 ID:aZ7UWr/00.net
JCOMテレビで1時から第1話2話あるぞ

97 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:50.64 ID:YjM9mRyo0.net
OPEDもええからなぁ

98 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:48:51.45 ID:8HfHjgeP0.net
タクトとレスター好きやけどアニメに出とらんって知って悲しくなったわ

99 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:01.70 ID:ZxOijw120.net
>>86
またいつかなんかやるんかな?みるきぃ

100 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:09.17 ID:Swd4C4QS0.net
ゲーム版ちょろっとしかやったことないから全部やってみたいわ

101 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:15.83 ID:jnbUgO6K0.net
>>86
さっきミルキィスレも立ってたな
チームYとして存続しとるぞ

102 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:16.80 ID:YfY0OdK9p.net
ウォルコット中佐がおらんのはほんま致命的よな
ウォルコット中佐とノーマッドは必須や

103 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:19.52 ID:SyQ/KUnq0.net
タクトが割となろう主人公感ある

104 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:27.81 ID:BBGcbpLu0.net
フォルテさんファンって隠れてるけど結構おるやろ

105 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:33.10 ID:zcAoI7Vz0.net
版権がややこしいってマジ?
中佐とノーマッドとかオリジナルキャラはアニメ制作側が版権持ってるって聞いたことあるけど

106 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:33.85 ID:ZxOijw120.net
君らリアルタイムいくつや?

107 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:43.26 ID:/1e6VBeX0.net
確かにミルキィのノリはGAに似てたかも

108 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:49.50 ID:37CUMgw+0.net
>>86
あったな
あれも頭おかしくて好きやった

109 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:49:55.48 ID:YjM9mRyo0.net
いっちょー決めて わーたしに決めて スーパーヒロイン エンジェル隊ゴー!

110 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:03.36 ID:YfY0OdK9p.net
>>94
プリパラはほんま最高やわ
ミルキィもしかり、萌えギャグはあああるべきやで

111 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:06.68 ID:/QjF9XZq0.net
>>103
でも自分は母艦におるからな
3割くらい鯖太郎やろ

112 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:11.50 ID:I5pUks780.net
古いんよ

113 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:17.54 ID:8HfHjgeP0.net
>>100
無印3部作はPCでもでとるからええけどUがPS2でしか出とらんのがネックやね
まとめて出してくれんかな

114 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:21.42 ID:/1e6VBeX0.net
>>110
わかる

115 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:21.71 ID:mRfjzEtP0.net
復活してもノリが寒くなって終わると思う

116 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:37.89 ID:SyQ/KUnq0.net
>>111
大神さんは一番体はってるというのに

117 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:52.23 ID:qnYnm6A60.net
評判はよく聞くけど一度も見たことないわ
このあとJCOMアニおび枠で放送するらしいけど令和のアニオタが見ても楽しめるんか?

118 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:56.53 ID:SyQ/KUnq0.net
>>113
2はやらなくてええです

119 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:50:59.72 ID:syRqeXFg0.net
>>115
フリクリみたいになったら嫌やな

120 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:00.63 ID:LUi93Ge/0.net
あーなたーをあーいしてーいるからー

121 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:02.92 ID:Eug6MXQcp.net
復活なら井上敏樹脚本やってほしいけど難しいやろな

122 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:05.46 ID:C8qgf7UX0.net
>>106
朝やってたアニメ観てたけど小6の時やったな

123 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:07.31 ID:SW/7NnTRM.net
確か作者の人おかしくなったんやろ

124 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:09.16 ID:Q5pfLsDS0.net
ミントさんで沢城みゆきを知った

125 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:11.49 ID:8HfHjgeP0.net
>>111
エルシオールはかなりの火力になるから敵陣に突っ込ませるんだよなぁ

126 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:14.02 ID:L8WBDXDC0.net
三期ぐらいまで円盤買ってたけど今見て面白いと思えるんやろか

127 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:24.35 ID:edFeU2Br0.net
そういやタクトの声はうえだゆうじやったな

128 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:25.48 ID:eD0noCTMr.net
ロリ化する回でロリコンになった罪深い作品だわ

129 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:45.95 ID:SyQ/KUnq0.net
>>117
くっそ寒いギャグやで
朝アニメとしてみると破格に面白いってだけ

130 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:49.91 ID:NFltfgv40.net
るーんはOPはめちゃくちゃ良かったで
本編の内容は覚えとらん

131 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:51:55.18 ID:syRqeXFg0.net
死んだ回数が一番多いのって誰やろ

132 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:52:03.51 ID:t9fQ+O840.net
ウォルコットが死んだから無理や

133 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:52:05.67 ID:khnQTxv40.net
>>105
ゲーム版漫画に出そうとしたらウォルコットはNGでノーマッドは書いてもいいけど喋らせるなって言われたらしい

134 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:52:26.82 ID:DOgImR740.net
ザーフ級戦艦とかいう神

135 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:52:27.90 ID:qXl8qTw3a.net
普通にリブートしたら全く受けなさそう

136 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:52:32.10 ID:zcAoI7Vz0.net
一番可愛いのはバニラさんですよね?
他の奴なんておまけ

137 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:52:43.19 ID:SWm6E0znd.net
>>117
ギャグアニメでブヒブヒ系ではないからなんとも言えんな
それこそミルキィホームズと同じ感じやし

138 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:52:44.37 ID:Q0tQ3Ggs0.net
>>65
でじことは知名度がなあ
GAってネット局すくねえし

139 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:52:52.27 ID:YfY0OdK9p.net
今見ても滅茶苦茶面白いやろ
なんていうか、ああいう平成初期のギャグノリって親しみない子ももう一周回って楽しめるレベルで昔やしな

140 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:53:15.86 ID:zBn4WI670.net
この手のアニメってミルキィの二期みたいに弾けすぎると良くないよな

141 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:53:21.00 ID:Eug6MXQcp.net
朝やっとったのは2期だけちゃうか

142 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:53:22.56 ID:SyQ/KUnq0.net
アニメのいい話回

クソクソうんこ

143 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:53:23.01 ID:/1e6VBeX0.net
沢城ぷちことかミントさん役当時中学生なのホンマ草

144 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:53:29.81 ID:d8zitsf90.net
この前トレンド入ってたな Vtuberが歌ったてだけでキレてるやつばっかで草

145 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:53:56.57 ID:YfY0OdK9p.net
>>136
やっぱ天使やわ
性格も意外と飄々としてて最高やな
https://i.imgur.com/1e6j5R1.jpg

146 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:00.54 ID:syRqeXFg0.net
>>136
電子頭脳のくせに綴り間違ってるじゃん

147 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:03.19 ID:8HfHjgeP0.net
>>134
火力高い友軍やっけ?

148 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:14.20 ID:CGtrSiJG0.net
朝にやってた頃は裏がアトムやったっけ?

149 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:20.34 ID:uoCm1HJBF.net
上の青いの二人がオタク人気高そう

150 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:21.40 ID:d1zJt3m60.net
ギャグアニメのリメイクって思い浮かばんな
グルグルくらい?
比較出来る格じゃないなぁ

151 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:24.49 ID:SyQ/KUnq0.net
ちとせの声優ってマジでちとせだけでおわり?
クソ下手くそやったしな

152 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:38.47 ID:ttyki+LEr.net
>>136
おはMA347612890GT4078579132RS2400Z17924398TZRS2000自己判断型P35370077753ノーマッド

153 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:49.17 ID:UQuuUg+D0.net
逆にしてほしくないわ

154 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:49.73 ID:syRqeXFg0.net
>>139
さすがにエクセルサーガとかは今見るときつい

155 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:50.77 ID:ZxOijw120.net
ここミルキィスレにしてくれ

156 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:51.65 ID:eD0noCTMr.net
>>148
アトムのOPすき
CD買ったわ

157 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:54:52.31 ID:YjM9mRyo0.net
ちとせって誰やっけ?後藤弱?

158 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:00.96 ID:8HfHjgeP0.net
>>149
ワイはミント好きや😊
ちなチー牛

159 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:01.86 ID:57L+ZdAYp.net
男好きの変人
カルト
脳筋
寄生虫の宿主

言うほど今流行るか?

160 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:03.58 ID:2XZrP9P20.net
あんま覚えとらんけどうっすらとわいの脳内にあるあるアニメや
マンモスーマイルーって歌と
パーパパンダって歌と
バニラさん、あなたは〇〇だ…ってキャラだけ記憶にある

161 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:06.12 ID:C0XeEtHz0.net
どっか見れるサイトねえの?

162 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:20.60 ID:Eug6MXQcp.net
後藤弱さん最近ツイッター始めとったな

163 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:21.56 ID:L8WBDXDC0.net
>>78
蘭花も乳と腹隠されとるやろ

164 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:31.31 ID:lTCxbmoTa.net
これを子供向けとして売り出してた時期があるという狂気

165 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:37.53 ID:zBn4WI670.net
>>155
infinite crisisが好きか正解は一つじゃないが好きかで話せる内容が変わってくる

166 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:45.76 ID:SWm6E0znd.net
>>151
ハルヒのみくるやひだまりスケッチの眼鏡じゃない先輩の人とかやっとるぞ

167 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:46.23 ID:gUvKoihG0.net
2期終わったくらいのときにエロ画像でミント知ってそこからはまったわ

168 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:46.86 ID:syRqeXFg0.net
>>159
富士の病もいるぞ

169 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:55:59.41 ID:ttyki+LEr.net
>>157
そうやで
ミドルネームが素敵な女の子

170 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:56:11.79 ID:aTLYP14K0.net
茶髪のやつオカマだと思ってた子供の頃

171 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:56:18.92 ID:khnQTxv40.net
>>166
ワザと言ってるな?

172 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:56:25.55 ID:YjM9mRyo0.net
>>166
みくるは後藤強やろ

173 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:56:42.32 ID:8HfHjgeP0.net
ML初登場のちとせは辿々しさがキャラにハマってたのにELで突然声の出し方変わってちんこシナシナですよ悪魔

174 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:56:51.26 ID:YjM9mRyo0.net
>>169
やっぱそうか
なつかc

175 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:56:58.34 ID:C0XeEtHz0.net
今復活しても規制ガチガチでつまんなくなりそうやわ

176 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:56:59.67 ID:syRqeXFg0.net
>>166
それ違うほうやろ

177 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:56:59.93 ID:NP2FCYjp0.net
2はキャラがいまいち

178 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:57:07.70 ID:aZ7UWr/00.net
あと4分ではじまるぞ!お前らも見ろよ!

179 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:57:16.72 ID:/1e6VBeX0.net
間違いなく道を踏み外したきっかけやけど子供心にジャンケン十三奥義とか普通に笑ってた記憶があるわ

180 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:57:18.58 ID:YfY0OdK9p.net
多分メイン五人の中で一番シコられてないキャラやと思うわ
アニメの展開的には便利やが
https://i.imgur.com/OzLAzZX.jpg

181 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:57:19.75 ID:PIzqE5oi0.net
夜テレビ付けてたら始まった四期の蜘蛛回見てハマったわ
DVD一気に揃えちまった

182 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:57:36.14 ID:G7QT6XLxa.net
ミントの着ぐるみすこ

183 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:57:45.93 ID:c4drfmvG0.net
好待遇やろなぁ
https://i.imgur.com/ydcMVhL.jpg

184 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:57:46.03 ID:UQuuUg+D0.net
ミルキィなんかと比較されるのはな…

185 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:58:12.81 ID:syRqeXFg0.net
>>181
蜘蛛は何でも知っているー僕らのことを見つめてるーみたいなやつ?

186 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:58:13.20 ID:gUvKoihG0.net
GAのゲームなぜかくっそおもろかったよな
今やると微妙やろうけど

187 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:58:28.47 ID:YfY0OdK9p.net
>>184
ミルキィもプリパラも素晴らしいやろ
素晴らしいものが何個あってもええんやで

188 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:58:39.43 ID:QAkAawgY0.net
アマプラで観れるようになるのずっと待ってるんやが?

189 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:58:51.72 ID:d1zJt3m60.net
>>181
スパイダーマン回?
何故か一番覚えてるわ
投げっぱなしで終わって草やった

190 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:00.13 ID:SyQ/KUnq0.net
>>186
RTSが当時のキッズのワイらに珍しかっただけやからな

191 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:02.65 ID:iY6zBEdR0.net
>>180
記憶と顔が結構違うもんやな
こんなに目でかかったか

192 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:04.51 ID:Eug6MXQcp.net
沢城報ステナレで出世したなと思ったら
新谷もNEWS23やしよう育ったわ

193 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:04.95 ID:ttyki+LEr.net
>>181
ここでは蜘蛛は3倍の力に蜘蛛以外の奴は1/3の力になるのださあ戦おう

194 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:13.13 ID:4jZ3A96/0.net
なんか蘭花とタタミが恋愛する回あったよな
当時見てて頭おかしくなったわ

195 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:27.10 ID:8HfHjgeP0.net
>>186
最近リプレイしたけど思い出補正もあるやろうが十分楽しめたわ
ただシナリオというかラブコメパートはクドさとかフル臭さは感じるかもな

196 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:29.24 ID:YfY0OdK9p.net
>>183
ぶっちゃけネタにされてるだけでめっちゃ良いキャラやと思うわ
ワイは烏丸も含めてリブートして欲しいわ

197 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:29.46 ID:JQTRB86M0.net
ギャラクシーエンジェルーんとかいう実質1分30秒しかないアニメ最高や

198 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 00:59:54.04 ID:syRqeXFg0.net
ちとせが一番えっちや

199 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:00:19.67 ID:/DyR1oeBa.net
今の朝の女児向けアニメってむしろこっち寄りになってるからなミュークルにしろプリチャンにしろ

200 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:00:28.94 ID:YfY0OdK9p.net
>>191
アニメで動いてるところ見ると全然印象違くて、今でも割と自然に見れるで
静止画はどうしてもな

201 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:00:30.83 ID:SyQ/KUnq0.net
ちとせいくらなんでも火力低すぎますよ神

202 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:00:31.81 ID:axAp7bRu0.net
ギャラクシーエンジェルの実況ここか?
Jcomでやってるぞ

203 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:00:34.43 ID:aZ7UWr/00.net
始まったぞ
マンション住みとかならJCOM見れるんちゃうんか?

204 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:00:43.50 ID:syRqeXFg0.net
>>199
プリチャンは違う。ダメ

205 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:00:57.19 ID:0plGgGKB0.net
リブートしても声優全とっかえになりそうやし楽しかった思い出止まりでええわ

206 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:01:17.27 ID:YfY0OdK9p.net
実況スレにしてくれてええで
盛り上がろうや

207 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:01:19.52 ID:9+ZVUTQO0.net
いつの間にキャラが増えていつの間に自爆したアニメ

208 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:01:38.03 ID:8HfHjgeP0.net
>>201
必殺技打つとき距離取らなきゃ発動しないの使い勝手悪すぎて草生える

209 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:01:41.36 ID:6y4s8R0D0.net
ギャラクシーエンジェルは権利関係がクッソめんどい事になってるんじゃなかったんか

210 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:01:54.79 ID:aZ7UWr/00.net
OP懐かしすぎて泣ける

211 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:04.64 ID:syRqeXFg0.net
田村ゆかりって今何してるんやろ

212 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:05.23 ID:k+zG73w/0.net
プリパラでええやろ

213 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:06.29 ID:SyQ/KUnq0.net
>>208
あったなあ

214 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:09.17 ID:YfY0OdK9p.net
今見ると結構制服えっちやな
尻撫で回したいわ
https://i.imgur.com/RIoex7i.jpg

215 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:18.08 ID:UQuuUg+D0.net
良くわからんけど木谷が悪いよ木谷が

216 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:18.35 ID:f2/8DRuHr.net
スタッフが当時でも豪華で今だと若手だった人出世しとる

217 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:20.75 ID:AheLr8jK0.net
木谷がエグゼクティブプロデューサーにいて草

218 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:27.51 ID:syRqeXFg0.net
>>212
アイドルランドプリパラはどんな感じになるんやろ

219 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:47.33 ID:TItv5+EFa.net
>>187
木谷つながりやからプリパラ部外者やん

220 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:51.64 ID:SyQ/KUnq0.net
>>209
いうほどめんどくはない
アニメオリキャラをほか媒体は駄目って言ってるだけ

221 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:02:52.38 ID:LkqZWM980.net
【JCOM】ギャラクシーエンジェル
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625500810/

222 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:00.59 ID:25E+1ofI0.net
ワイ
アニメよりゲーム派

とはいえゲームも2よりも1の3作の方が好きやったなあ

223 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:00.62 ID:Yl3VZ3Zs0.net
富士山の病

224 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:04.26 ID:ttyki+LEr.net
ギャラクシーエンジェル内ででじこ出る話あったし今度は逆やればええんじゃね

225 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:06.04 ID:gUvKoihG0.net
スパロボ参戦そろそろ頼むぞ
スマホ版じゃなくてさ

226 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:06.93 ID:L8WBDXDC0.net
一期は中盤まで割と微妙やったやろ

227 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:11.96 ID:axAp7bRu0.net
キャラデザは割といまでも行けそうやな

228 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:12.13 ID:AheLr8jK0.net
クランプ浅香と井上敏樹のタッグか

229 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:18.13 ID:t9fQ+O840.net
3期から出てきた双子ってやっぱ嫌われてるん?

230 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:20.67 ID:E3q7FdnHa.net
新人の頃の後藤沙緒里が松来未祐と金田朋子のラジオのワンコーナーでGAのミニ番組やってたのが最後の記憶や

231 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:25.73 ID:8HfHjgeP0.net
カンフーファイターとかいう神
全部一人でボコボコにできる
打たれ弱いけど

232 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:30.62 ID:IUBslz0f0.net
GA再放送って初?てか人少ないね😭

233 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:33.13 ID:Eug6MXQcp.net
>>211
今もアニメ出とるし
なんなら全国ツアー中や

234 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:35.96 ID:ZxOijw120.net
>>165
pspは逆張りやろ

235 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:38.44 ID:Za3bBPWm0.net
実況しろ😠😠😠😠

236 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:40.57 ID:syRqeXFg0.net
>>226
一話が猫を探す回だったことしか覚えてない

237 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:41.56 ID:aZ7UWr/00.net
>>221
落ちてんじゃねーか

238 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:45.57 ID:SyQ/KUnq0.net
>>226
一期はそもそも放送局がね

239 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:03:53.63 ID:ttyki+LEr.net
>>235
見れんし

240 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:03.50 ID:syRqeXFg0.net
>>233
はえ〜そうなんやサンガツ

241 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:15.73 ID:Za3bBPWm0.net
いろいろエッチ

242 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:18.91 ID:aZ7UWr/00.net
はーランファくそ可愛い

243 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:25.25 ID:+HNOigEw0.net
懐かしい当時中学の時これ見ながらワイオタクやないよな?と自分に問いながら見てたな

244 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:41.16 ID:w0uOYEV90.net
昔あったのは知っとるがどんな内容かまるで分からん

245 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:44.10 ID:/1e6VBeX0.net
>>224
絶頂射精するわそんなん

246 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:45.48 ID:4NRzGIxa0.net
蘭花一択

247 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:50.29 ID:Za3bBPWm0.net
>>226
一期ってリアタイで見てるやつ相当限られるやろ

248 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:54.83 ID:25E+1ofI0.net
>>231
ワイちとせヒロイン選択組

シャープシューターがクッソ使い難くて泣く

249 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:04:59.78 ID:IUBslz0f0.net
>>243
完全にオタで草。

250 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:12.03 ID:4gPbkXcK0.net
ワイのGA部屋見て😍
https://i.imgur.com/GOdaj9P.jpg
https://i.imgur.com/bUaNvJc.jpg
https://i.imgur.com/IlK08mf.jpg

251 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:14.80 ID:aZ7UWr/00.net
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

252 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:16.10 ID:UQuuUg+D0.net
Jテレ見れたわ

253 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:18.67 ID:8HfHjgeP0.net
>>225
白き月とか月がキーワードになってる作品と絡ませるのに使えそうやしええよな
ゼノグラとかガンダムXとか
Uのアブソリュートの設定もZの時空振動並に便利に使えるから中心作品として添えてもええしな

254 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:19.10 ID:06/nw/oY0.net
ギャラクシーエンジェルって原作あるん?

255 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:20.11 ID:ubg3R11S0.net
求められているであろうアニメ版は原作レイプを超えた何かレベルの別物だからなぁ

256 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:23.19 ID:syRqeXFg0.net
でもデジキャラットの復活って5分アニメやろ?

257 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:36.20 ID:kc9iN5OI0.net
びっくりするほど下ネタに頼らないから意外と子供に見せられる

258 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:38.85 ID:IUBslz0f0.net
放送当初はまだ振り切れてなかったよな。
萌えアニメかと思いながら見てた。

259 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:47.95 ID:gUvKoihG0.net
>>248
わいもゲームではちとせ派だったけどアニメで残念な子で悲しくなった

260 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:48.72 ID:Za3bBPWm0.net
フォルテさんの服ナーフする必要あった?

261 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:05:54.93 ID:Eug6MXQcp.net
ミルキィとプリパラって監督つながりか

262 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:06:09.57 ID:UQuuUg+D0.net
何というかこの古くさい感じがいいな

263 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:06:18.31 ID:YwVeroQX0.net
ワイはヴァニラさん!

264 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:06:28.19 ID:Za3bBPWm0.net
>>243
そもそもat-x見れる時点でやな…

265 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:06:39.57 ID:caT4sp1aa.net
>>250
デジ子もいるにょ

266 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:06:47.36 ID:IUBslz0f0.net
新谷はもうおらんか。

267 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:06:53.18 ID:gUvKoihG0.net
>>250
いい歳こいてなにやってんの

268 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:06:55.31 ID:AheLr8jK0.net
新谷が下手すぎる

269 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:06:57.86 ID:c4drfmvG0.net
合体ロボット回でめちゃくちゃ笑った覚えあるわ

270 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:00.21 ID:Za3bBPWm0.net
マジでこの頃のしんたすヘッタクソやな

271 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:08.01 ID:syRqeXFg0.net
爆発するロストテクノロジーと山手線ゲームみたいなのやる回好き

272 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:18.30 ID:xGP1R5Yn0.net
JCOMでやっとるんか

273 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:27.68 ID:8HfHjgeP0.net
>>254
開発はゲーム→アニメやから原作は一応ゲームやろうけど世に出たのはアニメ→ゲームやからどっちでもええ

274 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:28.40 ID:UQuuUg+D0.net
陶山章央の酷使

275 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:33.31 ID:/1e6VBeX0.net
>>250
オールドタイプのオタクだ多分ワイと同年代

276 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:33.45 ID:syRqeXFg0.net
>>270
デビュー作やし

277 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:36.82 ID:IUBslz0f0.net
蘭花の頭の三角のやつはなんやねん。

278 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:44.49 ID:Za3bBPWm0.net
>>276
知っとる

279 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:47.76 ID:gO2Ea+HO0.net
>>250
時が止まっとる

280 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:53.34 ID:UQuuUg+D0.net
新谷いい味出してるわ

281 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:07:56.84 ID:8HfHjgeP0.net
>>250
ええな

282 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:03.57 ID:caT4sp1aa.net
この前トレンド入りしておっさんがぬか喜びしてたわ
バチャ豚はロクなことしないな

283 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:03.71 ID:aZ7UWr/00.net
田村ゆかりの声って最近ブ梨花スのイメージだったからランファの声の調子で聞くとマジクソ可愛い

284 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:04.13 ID:57L+ZdAYp.net
ミントが気になる話好き

285 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:13.80 ID:E3q7FdnHa.net
水野良が総監修やってるってことがもう笑えるポイントやな

286 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:21.37 ID:w0uOYEV90.net
>>250
こんな昔の作品未だに飾るとか尊敬するわ

287 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:29.37 ID:IUBslz0f0.net
>>250
古き良き時代のオタって感じで良いね。

288 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:31.71 ID:Eug6MXQcp.net
ゲームの開発遅れてキャラ固まってないせいで
アニメは好き勝手した結果成功したけど
媒体でキャラ違いすぎて戸惑うわ

289 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:38.06 ID:xGP1R5Yn0.net
>>250
令和とは思えない光景やな

290 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:43.73 ID:caT4sp1aa.net
>>285
声優のラジオにも毎週のように出てたはず

291 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:08:54.09 ID:57L+ZdAYp.net
>>284
誤字や
木になる話や

292 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:01.04 ID:ttyki+LEr.net
>>250
ノーマッドのぬいぐるみ持ってないの?
https://i.imgur.com/fIx0DYE.jpg

293 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:02.29 ID:UQuuUg+D0.net
下手なのが逆に合ってるな

294 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:16.68 ID:gUvKoihG0.net
面白かったけどなんか覚えてる話しがあんまりないんだよな
ウォルコットさんがいじられる回が好きだった気がする

295 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:32.13 ID:fNF0R0QZ0.net
ゲーム版の箱がクソデカかった
ゲーマーズの店頭に売れ残りがよく積まれてた

296 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:32.26 ID:/Y48R/Xxd.net
なんかタフみたいなこというやついたよな

297 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:38.34 ID:c4drfmvG0.net
>>250
古いのに綺麗やな

298 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:43.42 ID:pREQoUP+0.net
る〜んはつまらん

299 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:46.91 ID:25E+1ofI0.net
>>292
ゲームではノーマッドいなくてヴァニラさんのキャラが違い過ぎて驚いた思い出

300 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:09:48.30 ID:IUBslz0f0.net
そういや大佐はもうおらんのだよな、、

301 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:05.73 ID:ttyki+LEr.net
>>277
武器やぞ

302 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:08.29 ID:8HfHjgeP0.net
MLかELどっちだか忘れたけどミントルートでGガンみたいな感じで愛叫んでたシーンすこ

303 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:17.14 ID:caT4sp1aa.net
>>300
中佐だ

304 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:18.59 ID:8GIROzr20.net
>>250
少なくとも40超えてるのにこういう部屋で過ごせるのは尊敬の念を抱く

305 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:26.21 ID:UQuuUg+D0.net
デデドン!

306 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:39.65 ID:syRqeXFg0.net
>>294
礼儀を重んじる星の人と条約締結しなきゃいけないのにハンコの代わりにちくわ出しちゃってブチ切れられる回覚えてない?

307 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:41.25 ID:6b/WpEfS0.net
バカ 俗物 腹黒 おっさん カルト

308 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:42.82 ID:Za3bBPWm0.net
>>288
マルチメディアのあるべき姿やぞ

309 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:46.27 ID:+pZEI6Mk0.net
>>250
ワイ30のおっさん正直お邪魔したい

310 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:10:47.05 ID:E3q7FdnHa.net
いまJテレで見てるけど思い出の中以上に新谷良子が棒やね

311 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:11:02.44 ID:4gPbkXcK0.net
この辺のアニメ好きやろ😼
https://i.imgur.com/VsUry92.gif
https://i.imgur.com/XuMR1Xa.gif
https://i.imgur.com/IBeDPjB.jpg
https://i.imgur.com/PVrr7Lz.jpg

312 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:11:04.63 ID:c+G34sZl0.net
最初はカードキャプターさくらのスタッフが集まって新作アニメを作ります!みたいなノリで出てきたのがアレやし
事実上のスペースダンディやろ

313 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:11:18.28 ID:kc9iN5OI0.net
言うほどハルヒとかと時代離れてないんやけどこの辺りはガチのおっさん感ある
ハルヒ以後はオタクが低年齢化したから

314 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:11:46.22 ID:IUBslz0f0.net
木谷さんの最大の功績だなGA

315 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:11:58.15 ID:Za3bBPWm0.net
>>294
ガキの頃見てたアニメなんて毛ほども記憶残ってないわ

316 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:12:11.08 ID:aZ7UWr/00.net
>>310
このクソ棒読みが逆に天然キャラに合ってる感良いよね

317 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:12:15.29 ID:UQuuUg+D0.net
王道と狂気が混ざったような奇跡のアニメやな

318 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:12:24.16 ID:c+G34sZl0.net
>>250
これもうシーラカンスだろ

319 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:12:35.64 ID:Za3bBPWm0.net
なるほどGA講座やれ

320 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:12:38.92 ID:IUBslz0f0.net
いい歌だなー泣きそう。

321 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:12:57.24 ID:UQuuUg+D0.net
今見ても面白いわ

322 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:05.88 ID:gO2Ea+HO0.net
>>311
ラビアンローズは今でも通用するな

323 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:09.99 ID:Za3bBPWm0.net
>>302
ゲームやってみたいんやけど媒体が限られてるから中々出来んわ

324 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:13.76 ID:WnGmk60n0.net
なぜかJCOMチャンネルで再放送やるの謎すぎるわ

325 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:14.34 ID:syRqeXFg0.net
南の星とか言う謎の概念

326 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:19.45 ID:erttd4LE0.net
ギャラクシーエンジェル初見なんやが何話から面白くなるんや?

327 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:23.62 ID:ubg3R11S0.net
ノーマッドも中佐もマッドハウスじゃなきゃ出せんし中佐の声優がなぁ・・・

328 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:31.19 ID:Za3bBPWm0.net
マジでこの頃の曲って感じがするわこれ

329 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:45.03 ID:TItv5+EFa.net
>>313
ラノベが急速に広まった時代の前後やからな

330 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:13:46.48 ID:caT4sp1aa.net
>>307
烏丸千歳の声優さんが舞台版GAを直前になって体調不良になって、唯一の声優キャストがいなくなったのを覚えてる

331 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:04.78 ID:4gPbkXcK0.net
ヴァニラさんと烏丸・復讐・ちとせさんのキャラソン永遠に聴いてられるわね😘

332 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:04.96 ID:syRqeXFg0.net
>>326
2期と3期はほぼ全部おもろい

333 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:09.83 ID:uoCm1HJBF.net
>>311
このころのブロッコリー強そう

334 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:11.58 ID:8HfHjgeP0.net
>>323
1はPCでできるからやれるやろ
2はこの際やんなくてもええわワイは好きやけど

335 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:15.59 ID:caT4sp1aa.net
>>307
アンカ関係ないわすまん

336 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:24.23 ID:+pZEI6Mk0.net
昔ながらのオタ部屋ええよな
ちょうどnhkにようこそ見てて山田の部屋にノスタルジー感じてたわ

337 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:25.82 ID:Za3bBPWm0.net
月〜火のトチ狂った流れ好き

338 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:25.87 ID:xGP1R5Yn0.net
ガルパンもやってるんか

339 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:27.38 ID:aZ7UWr/00.net
このアニオビのチョイスが意味不明すぎる

340 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:28.90 ID:pSqBZWhn0.net
沢城みゆきが出てる方のGAやろ?

341 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:33.12 ID:IUBslz0f0.net
ミントきたああ

342 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:46.16 ID:i7X4HJIe0.net
ギャラクシーエンジェルの歌好きなんやけど
ただすげーダミ声のノイズが混じっててすげー残念なんだよな

343 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:49.69 ID:E3q7FdnHa.net
明日というか火曜はカブトボーグVVなんかいよいよチョイスが謎すぎるわJテレ

344 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:53.60 ID:fewTXQ+K0.net
PS2に出てたゲームは原作基準やから結構本格的なの草

345 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:14:56.91 ID:UQuuUg+D0.net
ヴァニラさん貴女は天使だ…

346 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:15:01.37 ID:aZ7UWr/00.net
ミントかわヨ

347 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:15:10.45 ID:tL1nLUgy0.net
原作ゲームのアニメ版やってほしいわ
エオニア戦役まででいいから
ヴァルファスクは無理やろし

348 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:15:29.93 ID:iAR+9VCU0.net
ミルフィーに妹居る設定って最初からあったっけ?

349 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:15:36.77 ID:/1e6VBeX0.net
ホロスコープほんとすき

350 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:15:44.35 ID:Za3bBPWm0.net
この無駄作画好き

351 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:15:49.24 ID:4gPbkXcK0.net
蜘蛛はなんでも知っている💀

352 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:09.46 ID:hRGC/M+l0.net
今思うとよく夕方にやってたよなアニメ
どの層狙ってたんやろ

353 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:12.63 ID:IUBslz0f0.net
浪人時代はGAのキャラソン全部iPodかなんかに入れて毎日聴けるだけ聴き続けてたわ

354 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:13.94 ID:aZ7UWr/00.net
パンパン

355 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:14.67 ID:Za3bBPWm0.net
しかしほんまオーパーツというか時代に埋もれた文化やんな

356 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:18.13 ID:8HfHjgeP0.net
>>347
でもやっぱやるなら1完結までなんとかやって欲しいわね

357 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:19.04 ID:PXot3f3v0.net
パチンコリメイクしてくれんか
隠れた名器だった

358 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:31.89 ID:t2gx0HPk0.net
蘭花のイケメン好きデートしまくりキスok路線が流行らないからね😨

359 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:33.24 ID:E3q7FdnHa.net
お気楽カーニバル

360 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:37.88 ID:syRqeXFg0.net
>>355
ロストテクノロジーちゃうんかい

361 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:53.71 ID:8GIROzr20.net
シャナ全話やったりカブトボーグやったりテニプリやったり担当者の年齢と趣向がよくわかる

362 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:16:56.32 ID:i7X4HJIe0.net
>>352
朝じゃなかったっけ?

363 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:01.60 ID:8r0lIoxk0.net
OPすこ

364 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:08.53 ID:xRpbnI6ua.net
>>326
1話で無理なら諦めろ

365 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:14.22 ID:Za3bBPWm0.net
>>342
やめろ

366 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:22.04 ID:3qhVFzNq0.net
ワイ最近見直してるわ
面白くてゲームも買ったわ

367 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:23.97 ID:tL1nLUgy0.net
蘭花→梨花
沙都子→ヴァニラ、ピンクのブタ

368 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:26.76 ID:IUBslz0f0.net
このメニューみたいなサブタイトルって2期3期も続くんだっけ?

369 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:27.03 ID:UQuuUg+D0.net
しょーもないギャグと狂気の脚本というターゲットが謎よな

370 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:30.93 ID:Za3bBPWm0.net
>>360
せやな

371 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:47.29 ID:3qhVFzNq0.net
>>326
ノリがあわなきゃ地獄やろなぁ

372 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:53.73 ID:8r0lIoxk0.net
1期はなんかのバラエティ枠内のアニメやったろ

373 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:56.80 ID:XKkJfT9qp.net
このスレにおる人ぱにぽにとかも好きそう

374 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:17:57.48 ID:8HfHjgeP0.net
Eternal Loveの謎ラップ時代を感じるけど今聞いてもやっぱ要らんよな

375 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:04.43 ID:640XQcNb0.net
夢と希望のマシンガン

376 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:06.61 ID:etwgadCm0.net
何故かメジャーデビューする回でクソ笑ったわ
藤子不二雄の漫画みたいなボーカルがくっそうまいやつ

377 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:12.50 ID:Za3bBPWm0.net
>>352
朝やぞ
地域にもよるんやろうが

378 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:15.52 ID:ncxEGntc0.net
j:comで見てるけど結局これどんなアニメなん?

379 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:16.32 ID:aZ7UWr/00.net
>>361
当時シャナファイナル見れかったからめちゃめちゃ助かったわ

380 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:18.46 ID:erttd4LE0.net
>>364
当時のオタクはこの1話で大爆笑しとったんか?

381 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:28.87 ID:kc9iN5OI0.net
フォルテさんの声含めて初代エンジェル隊って声優ユニットして結構バランスいいように感じる
ルーンエンジェル隊は声バラバラやからな

382 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:31.10 ID:O78iVTd70.net
DVD買ったときに付いてたビニールのノーマッドぬいぐるみ結局一回も膨らましてねえな

383 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:31.87 ID:IUBslz0f0.net
A10さんのGAのえっちな漫画が好きだった。

384 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:32.82 ID:25E+1ofI0.net
アニメはカブトボーグと同系統の狂気を感じる

385 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:33.39 ID:aub62Pg50.net
洋画のスレかと思って開いたらアニメ方やったわ
こんなアニメあったんやなサンガツ

386 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:37.38 ID:syRqeXFg0.net
ブロッコリーってでじこをハローキティみたいな国民的キャラクターにしようと思ってたらしいしちょっとおかしいよ

387 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:39.25 ID:aEgIUgSf0.net
キャラも知ってるしガキの頃アニメも見てたのにストーリーが全く思い出せん

388 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:42.39 ID:ubg3R11S0.net
>>352
この頃ブロッコリーはでしこ女児向け雑誌に連載したり一般向けも狙ってた
まあGAはそこそこウケたがでしこは爆死したけど

389 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:42.56 ID:iY6zBEdR0.net
記憶に残ってる話が無いけどなんか楽しかった気がするくらいのアニメなのがええんやろな

390 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:45.09 ID:caT4sp1aa.net
>>358
なんだかんだフォル蘭に収まる話にすればOK

391 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:48.10 ID:etwgadCm0.net
藤原啓治亡くなったときに真っ先に聞き返したのがお守り蕎麦の回のキャラソンやったわ

392 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:49.50 ID:xRpbnI6ua.net
>>380
するわけないやろどんなアニメやと思っとるんや

393 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:50.45 ID:UKFZ77Ep0.net
デ・ジ・キャラットもリブートしてるしもう終わりだよこの令和

394 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:54.04 ID:ORDBGXC30.net
>>250
陰陽煽りしない時代のヲタクやな😊

395 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:56.73 ID:ttyki+LEr.net
>>368
4期までそうじゃなかったかな

396 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:18:57.89 ID:Za3bBPWm0.net
>>361
同年代なんやろなぁ…

397 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:01.95 ID:4aCPqji6a.net
ミントさんかわいいな

398 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:03.07 ID:zUyLPJLVM.net
藤原啓治が亡くなったしな

399 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:12.52 ID:48OAEfbL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iTDgURJuQfY

ぐう名曲

400 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:18.35 ID:tL1nLUgy0.net
>>374
ドタバタ☆エンジェループでもあったやろ
山口さんはようやっとる

401 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:21.39 ID:Eug6MXQcp.net
GA1期1話とか正直ファンでもつまらんと思っとるぞ

402 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:28.62 ID:SunnpoLH0.net
各話サブタイトル覚えてるって結構凄いことやな

ピュルリクマジカルステーキとサインはVよんしか覚えてないけど

403 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:35.86 ID:8r0lIoxk0.net
3期辺りから子供ウケ狙おうとしてこけたよな

404 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:42.08 ID:i7X4HJIe0.net
ギャラクシーエンジェルのせいで今でも新谷良子好きだわ

405 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:42.48 ID:etwgadCm0.net
4期に一話だけシリアス回あったな
雨が止まない惑星だかなんかのやつ

406 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:44.28 ID:aZ7UWr/00.net
カーン

407 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:54.06 ID:XKkJfT9qp.net
この前のでじキャラット生放送見たけどあのノリ令和でもやってほしいわ

408 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:19:54.57 ID:i6tfxFVK0.net
>>13
エヴァのパクリ感満載だったけどすきだったわ

409 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:05.95 ID:xRpbnI6ua.net
>>405
ネタアニメでシリアス回を作るというネタやな

410 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:10.02 ID:zUyLPJLVM.net
スペース☆ダンディってギャラクシーエンジェルのパロディだよな

411 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:10.45 ID:3qhVFzNq0.net
https://youtu.be/TECJsqQNBRQ

412 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:12.94 ID:+KSnI22Y0.net
しゃーないウォルコットの代わりにタクト出すわ…

413 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:13.61 ID:685IEoU60.net
>>103
漫画版は昼行灯装った切れ者みたいな味付けされとったで

414 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:19.00 ID:3FSljRqi0.net
ミルキィが現役の頃にVS企画すると思ってたわ

415 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:20.20 ID:iAR+9VCU0.net
ゲーム版1の戦闘曲好きやったわ
2で無くなったと思ったらフォルテさんのイベントで流れてびっくりした記憶

416 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:33.12 ID:IUBslz0f0.net
この声優陣の中で一番出世したのって沢城さんかな

417 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:35.53 ID:8r0lIoxk0.net
>>411
じゃんけん13奥義いいい

418 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:46.61 ID:eMCjGKQ10.net
これエッチなアニメだと思ってワクワクしながらwowow見たのに大したことなかった

419 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:49.92 ID:i7X4HJIe0.net
>>410
確かに構造は一緒やな

420 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:50.80 ID:+pZEI6Mk0.net
二期はクスリきめて書いてそうな脚本多くて好き

421 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:20:51.74 ID:8HfHjgeP0.net
>>415
脳内再生余裕やわ
ワイも好き

422 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:04.70 ID:zUyLPJLVM.net
>>416
藤原啓治

423 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:04.42 ID:PKsVPHidK.net
なんで漫画とアニメ別になったんだろうな

424 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:09.77 ID:3qhVFzNq0.net
>>404
最後に聞いたののんのん3期やったがもうヤバいわ

425 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:09.94 ID:caT4sp1aa.net
>>416
ゆかりんも捨てがたい

426 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:18.62 ID:IUBslz0f0.net
ミルフィーユのみがこの作品唯一の畜生なんだよな

427 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:24.86 ID:+KSnI22Y0.net
>>416
田村ゆかりかも……ギリ売れてない頃やろ

428 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:31.06 ID:xRpbnI6ua.net
>>410
見てる全員がそう思ったやろなあ

429 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:34.60 ID:erttd4LE0.net
>>392
コメディアニメやないんか?

430 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:41.04 ID:Za3bBPWm0.net
>>388
デジキャラットも途中まで行けてたぞ
学校行き始めた辺りでおかしくなったけど

431 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:42.21 ID:8r0lIoxk0.net
ミルフィーのラッキー要素途中から消えたよな

432 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:45.31 ID:OhdD2ycr0.net
ど根性ガエルの娘がキャラデザやっけ?

433 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:57.29 ID:1eBqpcwz0.net
ワイアニメ版が好き過ぎてゲーム版の空気を受け入れられず華麗にスルー

434 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:21:58.80 ID:b54ol5Edp.net
ギャラクシー☆ばばんがBang!19年前の曲で草そりゃわいもおっさんになるわ

435 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:11.81 ID:syRqeXFg0.net
>>431
そういやそうやな

436 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:12.95 ID:eMCjGKQ10.net
ワイはこれがすこ
https://i.imgur.com/NdQVY5m.jpg

437 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:14.40 ID:8r0lIoxk0.net
>>427
萌えって言われたいな〜って頃やろ
ゆかりんやろな

438 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:15.03 ID:tL1nLUgy0.net
>>420
合体ロボ回すこ
戦えぼくらの×××

439 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:22.86 ID:aZ7UWr/00.net
すごヨ

440 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:29.26 ID:i7X4HJIe0.net
>>432
カナンあんなキチガイになっちゃって残念だわ

441 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:34.70 ID:Eug6MXQcp.net
>>427
この頃は堀江由衣の相方時代やしな
ピンで売れるのはなのは以降や

442 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:44.48 ID:kc9iN5OI0.net
最近もオタク向けが子供向けに舵切る流れきとるからな
時代は繰り返す

443 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:51.07 ID:caT4sp1aa.net
>>436
金髪ツインテの声優が平野綾

444 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:54.96 ID:SunnpoLH0.net
アニメだと紋章機が原チャ程度にしか扱われてないけど
アニメオンリー民は意味不やったろなあ

445 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:55.04 ID:Za3bBPWm0.net
無限ループ

446 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:22:59.89 ID:PKsVPHidK.net
>>427
なんの役やってたの?

447 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:00.74 ID:685IEoU60.net
>>423
元々ブロッコリーの死蔵企画やったのをマッドハウスがキャラ借りてオリジナルで作ったのがアニメ版やったと思う

448 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:02.70 ID:4gPbkXcK0.net
>>438
その名は〜🤪
その名は〜🤯

449 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:08.42 ID:UQuuUg+D0.net
でたわね。

450 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:23.01 ID:etwgadCm0.net
おとぎ銃士赤ずきんを偶然見てしまってアニオタになったが
あのキャラデザがメイドインアビスの作者と知ってびびったわ

451 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:29.42 ID:4aCPqji6a.net
実際のスロットはあんなにドバドバ出ないよな

452 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:32.96 ID:PwMfr7zU0.net
リブートしてもブシロードがやる感じやろ

453 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:34.34 ID:tL1nLUgy0.net
>>448
\どか〜ん!/

454 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:49.27 ID:caT4sp1aa.net
>>450
終盤草太の声優変わって残念だったわ

455 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:53.38 ID:1eBqpcwz0.net
GAのアニメはノーマッドいなかったらどうなってたことやら

456 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:23:54.80 ID:dGZMZU6Zd.net
>>344
あのキャラデザで宇宙でドッグファイトは草

457 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:24:19.95 ID:xRpbnI6ua.net
>>450
誰もが通る道やな

458 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:24:26.77 ID:4gPbkXcK0.net
GATV覚えてるやつおる?
ムチムチパツパツな新谷良子が可愛かった
あと後藤沙緒里も可愛かった 髪の毛茹でたい

459 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:24:27.09 ID:PKsVPHidK.net
>>440
人格ヤバイ人になったの?

460 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:24:31.98 ID:etwgadCm0.net
>>454
全員の花嫁姿妄想して終わる回は草生えまくった

461 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:24:44.13 ID:aZ7UWr/00.net


462 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:24:47.93 ID:IUBslz0f0.net
そういやノーマッドっていつ登場するんだっけ。ヴァニラさんが出てきてからか。

463 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:24:48.47 ID:8F9WOzsW0.net
ミルキィホームズの警察はなんやったんあれ

464 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:24:50.22 ID:E3q7FdnHa.net
>>458
アニマックスでやってた謎

465 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:25:07.96 ID:xRpbnI6ua.net
>>458
DVDあるぞお前も買うんやで

466 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:25:09.27 ID:Eug6MXQcp.net
>>446
この頃やとぴたテンとかときメモ2ちゃう?

467 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:25:27.32 ID:MiSXH38u0.net
>>450
まじか

468 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:25:31.54 ID:SunnpoLH0.net
やきう回もある模様

469 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:25:40.65 ID:PKsVPHidK.net
>>447
そうなんだ
当時漫画読んでてそこからアニメ見たから「あれ?」ってなったわ

470 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:25:50.09 ID:b54ol5Edp.net
この頃のアニメってナージャとかクロマティ高校とかだいぶカオスやな

471 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:25:50.72 ID:ttyki+LEr.net
>>462
このサブタイだと一部しか内容とリンクしないから難しい

472 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:25:56.78 ID:1eBqpcwz0.net
>>462
一期の途中だったか二期の最初だったか

473 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:07.32 ID:dGZMZU6Zd.net
ちょうど微妙な時間帯で見れない事多かったなぁ

474 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:11.12 ID:8HfHjgeP0.net
ワイゲーム好きアニメ未視聴勢アニメ版が怖くて見れない

475 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:12.05 ID:UQuuUg+D0.net
田村ゆかりは蘭花みたいな役あんまりない気がするわ

476 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:18.11 ID:IUBslz0f0.net
全く話の内容が頭に入ってこない。

477 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:18.55 ID:Hddv1H/q0.net
こういうギャグアニメ好きやったわ らぶげとか小麦ちゃんとかぱにぽにとか

478 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:18.87 ID:xGP1R5Yn0.net
伝説のすき焼きだか作るのは2期か?

479 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:20.45 ID:3FSljRqi0.net
>>466
ぴたテンクソなつい

480 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:27.03 ID:Eug6MXQcp.net
>>463
木谷のファンサやろ

481 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:33.45 ID:zUyLPJLVM.net
>>463
だいたい転生するから
バンドリの戸山香澄市ヶ谷有咲もミルキィホームズのカズミとアリスの転生やし

482 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:34.47 ID:Za3bBPWm0.net
ミルフィーの能力って自分を幸せにするやつじゃなくて他人を不幸にするやつやんな

483 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:26:35.17 ID:685IEoU60.net
>>469
漫画から入るてのも珍しいな
掲載誌どこやったっけ

484 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:00.95 ID:xRpbnI6ua.net
アニメのぴたテンはは原作者にひどいことしたよね…

485 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:10.23 ID:b54ol5Edp.net
この頃のギャグアニメのエンディングってやたら爽やかで綺麗な印象がある

486 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:12.21 ID:PKsVPHidK.net
>>466
ギャラクシーエンジェルでは何の役やってたの?

487 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:23.64 ID:8r0lIoxk0.net
帯でデジキャラットもやってほしいわ

488 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:23.69 ID:+KSnI22Y0.net
ぴたテンほんとすこ漫画もすこ

489 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:25.16 ID:E3q7FdnHa.net
>>476
頭の中で文章にすると怪文書になるっていう定説があるしな逆を言えば繰り返し見れるぞ

490 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:27.41 ID:Un3TXf3d0.net
パチンコの続編も出して

491 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:27.57 ID:1eBqpcwz0.net
>>474
全くの逆やわ
あいつらが真面目にバトルしたりラブコメしたりするのなんか想像出来ひん

492 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:32.84 ID:4gPbkXcK0.net
>>465
当たり前だよなぁ

https://i.imgur.com/PzftBzX.jpg

493 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:34.87 ID:IUBslz0f0.net
子宮ってなんやねん

494 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:37.62 ID:48i3LZOY0.net
クソ面白かったよなぁ
たぶん今見ても笑える

495 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:40.70 ID:etwgadCm0.net
>>478
すき焼き回は4期やなかったかな

496 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:48.83 ID:L8WBDXDC0.net
らびゆー(ダミ声)

497 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:55.31 ID:aZ7UWr/00.net
みひろ定期

498 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:27:57.56 ID:xRpbnI6ua.net
>>492
はええよw

499 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:08.65 ID:IUBslz0f0.net
>>474
人生の楽しみが残ってて羨ましいで。

500 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:08.73 ID:Za3bBPWm0.net
>>480
一人たんねえんだよなぁ

501 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:17.77 ID:t2gx0HPk0.net
アニメ作るとしても今の絵柄に似せてもストーリーが無理やろ
毒にも薬にもならなそう
ターゲット層不明のまま埋もれちゃいそう

502 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:18.64 ID:Eug6MXQcp.net
>>486
蘭花フランボワーズ
左上におる金髪や

503 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:22.74 ID:8r0lIoxk0.net
>>492
本物がおるな

504 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:23.51 ID:b54ol5Edp.net
ピタテンってこげどんぼ先生の作品やったんやこのスレで始めって知った

505 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:24.00 ID:1eBqpcwz0.net
>>486
そりゃ世界一美しいヴァニラさんよ

506 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:27.66 ID:UQuuUg+D0.net
男の健食ってなんだよ

507 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:29.30 ID:E8lsFrii0.net
ギャラクシーエンジェる〜んとかいうのあったよな

508 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:36.00 ID:xGP1R5Yn0.net
如何わしいサプリのCMで草

509 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:48.32 ID:xRpbnI6ua.net
>>507
ないぞ

510 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:49.97 ID:etwgadCm0.net
>>492
エリートで草

511 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:53.76 ID:syRqeXFg0.net
>>507
ないと思う

512 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:55.33 ID:VKTaIafs0.net
るーんなんてなかった
いいね?

513 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:28:57.67 ID:8r0lIoxk0.net
男の健食(意味深)

514 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:00.70 ID:v0CimZRqd.net
ゲーム準拠のがワンチャンありそう

515 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:00.95 ID:IUBslz0f0.net
>>486
蘭花さんやで。

516 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:01.69 ID:1eBqpcwz0.net
>>507
あれ滑ってたな

517 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:02.61 ID:6NnErq5K0.net
>>492
仕事出来そうだけど無職そう

518 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:08.63 ID:8HfHjgeP0.net
>>499
ゲームはめっちゃ好きやからファンとしては関連作品は見ておきたくはあるんよな
なかなか踏ん切りつかんけど

519 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:11.11 ID:Za3bBPWm0.net
>>486
ランファ

520 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:12.26 ID:ttyki+LEr.net
>>486
>>1の金髪

521 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:20.38 ID:ZrKt+Hpl0.net
だいたいる〜んとかいう忌み子のせい

522 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:26.76 ID:E3q7FdnHa.net
ご愛飲者の妻が出てくるとか斬新すぎるやろ

523 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:28.65 ID:xqqWykC40.net
20年前とかこわい

524 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:29.50 ID:8r0lIoxk0.net
>>507
生まれたばかりの掲示板でオープニングだけ流行ったゾ

525 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:41.62 ID:O78iVTd70.net
>>507
おい別世界のやつがいるぞ

526 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:47.84 ID:xRpbnI6ua.net
>>518
関連してないぞ
ゲームは忘れて見るんや

527 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:52.80 ID:PKsVPHidK.net
>>502
>>505
どっちだよwwwwwww

528 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:29:57.94 ID:b54ol5Edp.net
る〜んのサジェストに真っ先に黒歴史って出てくるのほんま草

529 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:01.12 ID:Ruwm9S8W0.net
2がマジで大失敗
マンネリ言われようが同じメンバー引っ張り続けるべきやった

530 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:05.86 ID:6b/WpEfS0.net
>>507
皆の期待を木っ端微塵に砕いてたな

531 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:07.49 ID:Eug6MXQcp.net
る〜んは初代出演回だけ見たけど
それも微妙やったしな

532 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:09.29 ID:4gPbkXcK0.net
CDもほぼあるぞ
https://i.imgur.com/Z0ToqkN.jpg

533 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:13.46 ID:tL1nLUgy0.net
>>507
OPが本編
岸監督が上から圧力掛けられてて満足に話を作れなかったって行ってた

534 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:14.51 ID:aZ7UWr/00.net
てかBS12でもガルパンあるんだよな

535 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:32.39 ID:ttyki+LEr.net
>>507
洗濯物がギュンギュン乾きそう

536 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:36.82 ID:8HfHjgeP0.net
>>526
確かに🙄
アイマスのゼノグラみたいなもんか😊

537 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:49.65 ID:1eBqpcwz0.net
>>527
すまん素で間違えたわ
蘭花フランボワーズだ

538 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:53.36 ID:Za3bBPWm0.net
>>507
結局る〜ん見てないからどんだけ滑ってたのか知らんままやわ

539 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:53.84 ID:Ruwm9S8W0.net
>>532
ぐるぐるloveええよな

540 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:54.46 ID:etwgadCm0.net
>>532
お前どうなってんだよ

541 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:30:55.80 ID:DvbF+EN9d.net
>>376
きただにひろしゲスト回か

542 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:03.64 ID:6NnErq5K0.net
>>532
ライブも皆勤賞してそう

543 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:06.58 ID:tL1nLUgy0.net
>>532
日めくりCDなつかしい

544 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:17.76 ID:xRpbnI6ua.net
>>532
お前の勝ちやからどんどん貼るんやで

545 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:25.04 ID:UQuuUg+D0.net
>>532
”本物”やね

546 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:26.70 ID:b54ol5Edp.net
>>532
ぐうエリート

547 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:33.33 ID:IUBslz0f0.net
うらみちにいってくるわ
来週も相手してね。

548 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:33.85 ID:6NnErq5K0.net
ウォルコットの独り言すげぇ好きだったわ

549 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:34.34 ID:O78iVTd70.net
>>532
時が止まってるのかタイムスリップしてるのか
なんにせよ宝物だな

550 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:34.65 ID:Eug6MXQcp.net
>>533
そういや監督岸やったな
自由にやらせりゃ瀬戸花ぐらいのポテンシャルあったろうに

551 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:36.68 ID:ubg3R11S0.net
るーんは1のアニメがギャグだったのを踏襲したせいで半端な内容に・・・
やっぱ1のアニメ作ったスタッフは天才的に頭おかしかったんやな(褒め言葉)

552 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:49.42 ID:caT4sp1aa.net
>>493
CQ、CQ、や
誰かいるーってことや

553 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:31:58.11 ID:xGP1R5Yn0.net
>>532
ガチ勢や...

554 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:02.01 ID:L8WBDXDC0.net
>>532
ワイもこれの半分ぐらい持ってるわ
どっかいったけど

555 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:21.49 ID:YwVeroQX0.net
木谷頼むわ
D4DJ終わったらやってくれ

556 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:26.37 ID:IUBslz0f0.net
>>532
いいなあ、今だったら買いたいな

557 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:38.26 ID:1eBqpcwz0.net
>>551
頭おかしくなきゃあんなの作れんわな
凡人が真似しようとするとそりゃああなるよ

558 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:41.15 ID:CaAaP4rW0.net
>>536
ゲーム版が好きやとアニメ版楽しめんかもしれんな
同人アニメレベルに別物やから

559 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:43.79 ID:syRqeXFg0.net
昔のおっさんたちはギャラエンって呼んでてキモかった

560 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:44.30 ID:tL1nLUgy0.net
る〜んに登場したのがミルフィーユ、ミント、ヴァニラなんだよね…

561 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:45.04 ID:6NnErq5K0.net
>>555
ブシロードとブロッコリーでやり取りできるんか?

562 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:32:48.32 ID:PKsVPHidK.net
>>519
>>520
ありがとう
今まで田村ゆかりの声知らないと思ってたら知ってたわ

563 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:33:01.73 ID:khnQTxv40.net
>>550
当時自分のブログで前作のアニメは見てないって書いてたのくっそ印象悪い
案の定炎上したし

564 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:33:37.26 ID:3qhVFzNq0.net
>>532
もう15年は前の作品なのにようやっとる

565 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:33:39.90 ID:1eBqpcwz0.net
>>555
まずはD4DJにGAの曲入れるところからやな

566 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:33:41.29 ID:EdQSqPoZ0.net
ワイの青春や

567 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:33:44.93 ID:R6r8IwLF0.net
これとかぴたテンとか、あの頃は今だったら深夜帯に放送されてそうな奴が日曜の朝から放送してたしいい時代だったな

568 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:33:50.46 ID:xRpbnI6ua.net
>>563
見ててもあんなもん作れんし結果は変わらんかったやろうがな

569 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:33:51.72 ID:LmbgDa1s0.net
>>532
よし!全員いるな!

570 :風吹けば名無し:2021/07/06(火) 01:33:52.24 ID:YwVeroQX0.net
>>561
今ブロッコリーってブシロ資本入ってるんじゃなかったっけ

総レス数 570
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200