2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「log_10(100)?この10はなんなんや一体…」

1 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:38:56.47 ID:y/X0ntjmd.net
これよくあるよな

2 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:39:11.78 ID:dncn+1be0.net
2や🤭

3 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:39:13.78 ID:eypY42lFM.net
ただし10が無いときは10があるものとする

4 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:39:44.60 ID:y/X0ntjmd.net
>>3
ワイ有能「省略した時はeやぞ」

5 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:40:06.42 ID:e4E6Dl3Cd.net
log_e(e^2)のeは?🤔

6 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:40:19.60 ID:ogJwURYy0.net
>>4
それ逆に無能なんよ

7 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:40:36.43 ID:y/X0ntjmd.net
>>6
お前ガイジかよ

8 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:40:46.51 ID:e4E6Dl3Cd.net
>>4
わざわざlnがあるのに?🥺

9 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:40:56.53 ID:oFeKn3Ld0.net
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
http://zjooi.lamivolts.com/7nXPUzf/9324626970.html

わずか10%の給与カットで「愛社精神」は跡形もなく破壊することができる。
http://dxww.iwantthisjunk.com/711ptG0/7905100786.html

10 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:41:09.42 ID:y/X0ntjmd.net
>>5
なんとなく便利なやつや(適当

11 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:41:24.18 ID:ogJwURYy0.net
>>7
大学行ったら使わん

12 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:41:39.84 ID:y/X0ntjmd.net
>>8
いやいやlnって読みにくいやん

13 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:41:52.14 ID:3UE4lwZL0.net
なんなんやも何もまず最初に習うとこやろ

14 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:42:33.83 ID:dncn+1be0.net
情報理論だと底は2が普通なんだよなぁ

15 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:42:44.83 ID:y/X0ntjmd.net
>>13
いやもうe知った辺りからすっかり忘れて待ったわ

16 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:42:44.86 ID:Rip1w0fD0.net
>>13
いうほど対数のとこで最初か?

17 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:42:52.22 ID:O/A11XeqM.net
ワイ「オーケーグーグルlog10100は?(2やろなあ)」

グーグル「およそ4です」

は?

18 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:43:26.09 ID:y/X0ntjmd.net
>>17
およそ????

19 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 21:43:32.07 ID:K3SvA9Qo0.net
数学科やけど、大学以降はlogの底はほとんどeの場合ばっかりのイメージや

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200