2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ファン集合

1 :風吹けば名無し (7段) :2021/07/05(月) 20:37:06.17 ID:Rt4vyY3Gr.net
4連敗
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:37:52.11 ID:mHMoQr9Pp.net
5連敗だぞ

3 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:38:20.56 ID:opYxmnXFr.net
どーするよこれ

4 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:38:46.06 ID:IDrDf/hna.net
二軍戦見ようぜ
オコエが躍動してるよ

5 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:38:47.50 ID:w5BwSLmH0.net
これでソフトバンク戦の3タテ吐き出しちゃったのか
つらいね

6 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:38:50.44 ID:SJZulTJl0.net
オールスター前にはBクラスになっとるね、絶対に

7 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:38:55.97 ID:eh1HjNglr.net
次オリックスやん

8 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:39:19.69 ID:7aATw06+0.net
茂木が消えた結果wwwwwwww

9 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:39:20.01 ID:HlopLisQ0.net
>>6
もうなったぞ

10 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:39:30.10 ID:iLaN8TYy0.net
しかも明日からオリだし…

11 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:39:43.66 ID:IDrDf/hna.net
>>6
今日で4位やろ?
ロッテとソフトバンクが同率2位で

12 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:39:46.63 ID:Rt4vyY3Gr.net
松井無事ヒ魔人化

13 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:39:47.56 ID:ddB8WAXM0.net
>>4
二軍クソみたいなサヨナラ負けしてて草
寺岡が悪いんやけど最後池田が八百板に打たれて負けたぞ

14 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:39:51.47 ID:dRvS+pMY0.net
石井の言い訳は前回と同じ言い訳か?
くっそ弱いなこのチーム

15 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:39:57.77 ID:IW+gVOQK0.net
今年は夏来るのはやかったな

16 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:13.29 ID:S/V55qeWM.net
交流戦明けもそうだったけど舐めプみたいな投手出したら負けるのは当たり前だよね
勢い出すような戦い出来ないの頭悪すぎやろ

17 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:17.91 ID:RPnMXyOnd.net
田中 9億
浅村 5億
則本 3億
松井 2.5億
岸岸 2.5億
大地 2億
涌井 1.6億
ブセ 1.57億
炭谷 1.5億 ←new!!
島内 1.2億
銀次 1.1億
牧田 1.1億
ディクソン 1.04億

石井さんこんなに金使ってるのにBクラス

18 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:29.02 ID:9TJfimwY0.net
楽天、弱っ
ファンなのにまるで他球団ファンみたいな感想が出ちまったよ

19 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:40.14 ID:4wL68hjP0.net
ようやく試合終わったんか

ほな、また明日な!

20 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:40.15 ID:mHMoQr9Pp.net
西口 3.2回 被安打 6
本塁打
中安
本塁打
本塁打
二塁打
中安

長打打たれる才能あるよ
バッティングピッチャーに最適

21 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:40.76 ID:mCvSfD+fM.net
炭谷いつ使うの

22 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:50.59 ID:GeoD/1z70.net
こんにちはBクラス

23 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:51.50 ID:8l8FKI7J0.net
本田 1勝6敗 4.11(二軍) vs 則本 6勝3敗 3.01
田嶋 5勝4敗 3.70 vs 田中 3勝5敗 3.00
山崎 1勝4敗 3.92(二軍) vs 岸 3勝6敗 3.89

楽天舐められてるやろ

24 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:40:56.50 ID:mhw+MMYFp.net
後半戦炭谷スタメンにするんかな
行き当たりばったりにしか見えんけど石井ってほんまに先見据えた編成してるんか?

25 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:02.61 ID:GET0TDTlM.net
炭谷が2番手って昨日の炭谷スレで言っとったけど
1番手ってどこにおるんや?ヤクルト?

26 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:09.53 ID:HcazprUF0.net
転落イーグルス定期
よくて3位コースだな

27 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:13.06 ID:SJZulTJl0.net
>>9
そうか・・・そうやったか

28 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:17.80 ID:iLaN8TYy0.net
釜田お試しで落として、田中の試合も拾えなかったの痛すぎるわ

29 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:23.60 ID:IDrDf/hna.net
>>10
明日のオリックスの先発二軍で1勝6敗の防御率4点台だからこれに則本立てて負けたら本格的に終わりやね

30 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:24.97 ID:VtjyG9svp.net
ワイ虚カス、炭谷好きすぎて楽天ファンになる

31 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:38.90 ID:HlopLisQ0.net
今シーズン采配にそんな訝しさなかったけど、今日の下水流スタメンななんなんだい?辞めさせたいんか?
浅村懲罰は妥当

32 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:40.32 ID:p0bJ+zIC0.net
>>20
球めっちゃウキウキやったな
先発じゃ一球も150でなかったしリリーフでええわ

33 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:44.94 ID:S/V55qeWM.net
>>23
多分負け越す
というか普通に8連敗あるやろ

34 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:49.55 ID:DPyTNlscd.net
得点力改善に向けた楽天ファン代表の意見
https://i.imgur.com/IYMltew.jpg

35 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:41:58.65 ID:jrEWPsl30.net
そもそも下水流ってなんなん?
連敗してるって意識あんのかよ石井は
このチームは落ち出したら止まんねえのにやることがアホや

36 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:03.13 ID:hoLriTy+0.net
各先発陣登板試合の勝率
則本12戦6勝3敗3(6勝3敗3.01)+3 勝率.667
将大11戦4勝6敗1(3勝5敗3.00)-2 勝率.400
岸岸12戦4勝6敗2(3勝6敗3.89)-2 勝率.400
涌井14戦6勝6敗2(6勝5敗4.22)+0 勝率.500
瀧中11戦6勝5敗 (5勝4敗4.91)+1 勝率.545
西口01戦0勝1敗 (1勝1敗5.48)-1 勝率.000

早川13戦8勝5敗 (7勝3敗3.39)+3 勝率.615
塩見01戦0勝1敗 (0勝0敗3.60)-1 勝率.000
弓削02戦1勝0敗1(0勝0敗10.80)+1勝率1.000
孝一01戦1勝0敗 (0勝0敗0.00)+1 勝率1.000
萌生01戦0勝1敗 (0勝1敗12.27)-1 勝率.000
釜田01戦0勝0敗1(0勝0敗11.25)+0 勝率.000

37 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:10.26 ID:p0bJ+zIC0.net
>>23
こっちが釜田とか使うようなもんやん
ナメてないやろ

38 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:12.81 ID:GeoD/1z70.net
これでBクラスで終わっても石井が辞めてくれなきゃええわ。有能だから。
けどあのオーナーが更迭しそうで怖いわ

39 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:29.96 ID:RCVcRjqs0.net
オリ裏ローテ相手やし3タテいけるやろ

40 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:33.98 ID:72VaqNp10.net
また最初だけで終わってみればBクラスだよ

41 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:38.09 ID:mHMoQr9Pp.net
>>32

西口も太田も先発に向いてないわな

42 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:44.46 ID:sIvMXOoX0.net
今日の2軍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/2021/el2021070502.html

43 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:48.67 ID:9TJfimwY0.net
今日はともかく4連敗中のどっかで勝っとけよ

44 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:48.89 ID:wuwXPZDOM.net
とにかく見ててつまらんわ
もう少し打ってくれないと
借金無いのが嘘みたい
オリンピック休み明けに期待

45 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:49.19 ID:IDrDf/hna.net
>>24
せんやろ
岸涌井の時に試したりはするかもしれんけど基本は太田の休養がメインの補強やし

46 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:42:56.65 ID:ddB8WAXM0.net
>>34
ワイは大谷を金銭トレードやと思うわ

47 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:43:15.65 ID:3jFDFCsQ0.net
7連勝7連敗4連勝5連敗

48 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:43:20.93 ID:Rt4vyY3Gr.net
>>41
太田って誰や

49 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:43:36.67 ID:ocgYote40.net
オリ舐めてるから叩かんとあかん

50 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:43:38.47 ID:3DTb4Uiy0.net
先週なんJ民「楽天は茂木がスペったら終わり」
先週ワイ「アンチ乙、今年は島内と岡島がいるから」

今日ワイ「楽天は茂木がスペったら終わり」

51 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:43:44.97 ID:VtjyG9svp.net
https://i.imgur.com/DxK7FxU.jpg

52 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:11.83 ID:bQA5klRu0.net
ていうかこぼかたがオールスター選ばれた意味わからんのだけど

53 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:25.47 ID:CVd2qVpWd.net
石井監督は頑張ってると思うわ
悪いのはゴミみたいな選手達だわ

54 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:25.91 ID:x1wEiuXn0.net
3位で監督クビなんやから4位はどうなるん?

55 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:32.83 ID:GeoD/1z70.net
今日は打てないし抑えられない、まさに今季のベスト・オブ・クソゲームやったわ
おそらくこれ以下の内容の試合はやりようないで?

56 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:32.98 ID:LbYTZJWyr.net
Bクラス!

57 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:40.92 ID:IDrDf/hna.net
ディクソンが割と好調なのに後ろに下水流入れる謎采配よ
それなら素直に銀次でも黒川でもええやん

58 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:46.32 ID:mFXT17zhd.net
やっぱ西口って糞だわ

59 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:47.32 ID:NzAgRoz60.net
マーティンに打たれて見るのやめたけど辰己が打ったと聞いてまた見ようかなと思ったらすぐ打たれて見るのやめたわ

60 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:44:47.42 ID:mHMoQr9Pp.net
>>48
打率1割しか打たなくてとても打席には立たせられないキャッチャー

61 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:08.42 ID:ftVB6OOe0.net
とにかく先制しろよ
連勝中はほぼすべて先制して連敗中は全部先制されとるぞ
こんなに分かりやすいチーム無いわ

62 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:14.98 ID:WLP/cvyyp.net
大谷翔平・イチロー論争 part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1625479200/


このスレで大谷よりイチローの方が優れてるとかほざいてるイチロー信者が暴れてるw

63 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:19.14 ID:9TJfimwY0.net
平石と三木のことがあるからこのままなら石井は辞めざるを得ないが代わりは?
まさかのサブロー登板とかか

64 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:23.52 ID:mFXT17zhd.net
DH下水流なんてふざけた時点で勝負は見えてた

65 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:25.27 ID:jrEWPsl30.net
とうとう岡島も冷えてきたしもうあかんやろコレ
明日の則本で止まらんかったら8連敗あるで

66 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:28.20 ID:f+Ht5nBl0.net
春の珍事から失速して終盤クソみたいな3位争い
既定路線乗ったな

67 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:34.01 ID:p0bJ+zIC0.net
西口先発でDH下水流は別に妥当だろ
案の定捨て試合の見極め試合になったし

68 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:42.34 ID:Rt4vyY3Gr.net
>>60
なお代わりがおらん模様

69 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:48.51 ID:mHMoQr9Pp.net
もう田中貴也が正捕手で良いだろ

守備の差以上に打撃の差が雲泥の差だわ

70 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:50.27 ID:vBxpPzMDM.net
ゴミ過ぎて草

71 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:45:59.21 ID:GeoD/1z70.net
石井を批判してる奴、何がどう今までの監督と違ってクソなのか明確に説明してくれ。連敗中そればっかり見てて非常に嫌気がさす。

72 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:10.74 ID:ftVB6OOe0.net
打撃コーチ更迭してどうぞ
結果でなくても何か変えないと何も変わらん

73 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:22.47 ID:Rt4vyY3Gr.net
何をどう改善したら勝てるのかわからんわ

74 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:23.59 ID:p0bJ+zIC0.net
>>60
もしかして今日の西口のピッチング見て他のキャッチャーだったら抑えられてたと思う方?

75 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:31.72 ID:7cLfTRw7M.net
今日はどうでもええけど今年の浅村はほんまあかんわ

76 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:34.95 ID:HlopLisQ0.net
1番から3番どーなっとるんや

77 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:40.24 ID:dzWO/riMa.net
無形文化遺産 失速

78 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:52.16 ID:S/V55qeWM.net
>>67
3連敗中に捨て試合作るとか意味わからなくね?
それするなら昨日の瀧中見切るの遅すぎやわ

79 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:52.39 ID:sZ94DXx1M.net
炭谷想像以上にうんこだから気を付けろよ

80 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:46:53.49 ID:f+Ht5nBl0.net
>>71
石井続投してほしいけどなぁ
優勝しなかったら去就問題にならんかね

81 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:24.70 ID:mHMoQr9Pp.net
>>74
6失点はしなかったかも
仮にしたとしても太田に打席与えるよりは高田貴也に打席打席与えた方がマシ

82 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:28.09 ID:Rt4vyY3Gr.net
>>80
gm戻るだけやろ監督なるやつおらんと思うが

83 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:33.44 ID:iLaN8TYy0.net
また石井マジックを使って今度は吉川でも連れてきてくれ

84 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:42.12 ID:3DTb4Uiy0.net
>>77
伝統芸能やな

85 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:48.01 ID:xflQbOE70.net
恥を晒しただけの月曜日

86 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:49.07 ID:sLFZ3k7id.net
茂木がスペスペすぎるせいや
何回離脱すんだよこいつ

87 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:50.82 ID:VYzpnoAe0.net
中継見ることがなくなって速報のチェックの回数も日に日に減ってきたわ
他の趣味でも探したほうがいいんかな

88 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:58.10 ID:PNsjNSVxr.net
楽天若手ピッチャーあかんな

89 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:47:59.29 ID:IW+gVOQK0.net
そろそろ連敗ストッパーの先発が必要ヒラねぇ

90 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:00.95 ID:jrEWPsl30.net
>>74
その理論で行くなら
それこそ田中でええやんけ
キャッチャー誰でも一緒なんやろ

91 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:02.53 ID:dqvgQEUbr.net
打てんわね
打てない

92 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:07.07 ID:Rt4vyY3Gr.net
>>81
ぜってー関係ないわどうやって浮きまくり上ずりまくりの西口乗りこなすねん

93 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:07.48 ID:GeoD/1z70.net
今日はピッチャーも悪いけど、結局打線が打ててないんよ
誤植コーチは替えた方がいい。

94 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:20.83 ID:9TJfimwY0.net
>>71
ワイも石井好きやけど今日の下水流はないんとちゃうか
後采配関係なしに平石をあんな風に辞めさせてるから結果出なかったらどうしても責任を取らざるを得ないやろ

95 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:29.83 ID:IDrDf/hna.net
先発は実績組+早川が投げれば充分勝つチャンスは巡ってくる

問題は打線やなぁ…
三番の置物と茂木が復帰してくれないと点入らんで

96 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:32.34 ID:mWBV83fi0.net
>>71
ウィーラー高梨と池田高田萌生とかいう歴史に残りそうな鮫トレードを実行して戦力外にした近藤今野が楽天の中継ぎより好成績だったりするからな

97 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:37.24 ID:mHMoQr9Pp.net
石井一久GM、三木監督そのままで良かったんだよ

それを無理やり三木を下ろして石井一久に監督やらせた役員会が最大の悪の根源

98 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:47.72 ID:GET0TDTlM.net
>>68
と思ってるのは楽天ファンだけやで
1割台で田中貴に途中で変えられてるくせにいつまで代わりはおらんって言ってんのや

99 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:48:48.20 ID:sIvMXOoX0.net
今日チーム全体がだれてたやろ

100 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:03.41 ID:oHXwRaSF0.net
楽天な試合だった

101 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:03.90 ID:p0bJ+zIC0.net
>>78
瀧中はローテピッチャーだからでしょ
先発大したことないやつでスタメンいつもと違うやつ試すって普通にあるぞ

102 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:17.15 ID:f+Ht5nBl0.net
ま、まだ貯金あるから

103 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:21.17 ID:S/hvqX76d.net
戦犯茂木でええやろ
そうすると毎年戦犯になるが

104 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:22.29 ID:S/V55qeWM.net
堀内ガイジやっけ?
いつものガイジおるし
共用からずっと炭谷本人書き込んでるし今日はめちゃくちゃやな

105 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:26.41 ID:mHMoQr9Pp.net
>>92
関係ないなら打てる高田貴也がスタメンマスクの方が良いな

106 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:37.08 ID:HlopLisQ0.net
>>67
下水流て左キラーやろ?なぜに岩下に当てるのが妥当だと?

107 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:43.05 ID:it4HON8HM.net
もう捕手は田中貴也でええんやないの?
打撃に関しては他と別格なのは明らかやし

108 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:49:48.79 ID:ftVB6OOe0.net
>>103
キャプテン外したほうがええわ

109 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:03.72 ID:Rt4vyY3Gr.net
>>105
別に誰でも変わらんとは思うがスタメンで出てこないってことはそういうことなんちゃうの石井しかわからんけども

110 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:09.69 ID:S05wWgTDa.net
4位転落や
先発も微妙で糞打線が湿りっ放しやしこのままズルズルやろな

111 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:11.83 ID:K0BkplXg0.net
銀さんをよろしくたのむで!

112 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:29.63 ID:W0gbHpU20.net
3タテあざす
檻には死ぬ気で勝てよ

113 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:32.94 ID:p0bJ+zIC0.net
>>81
守備悪い田中貴で6失点以上するっていう考えはないのか…

114 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:35.69 ID:mHMoQr9Pp.net
>>104
堀内はさっき二軍で後逸しまくってたぞ
そしてそれが絡んで最終回に3点差を逆転サヨナラされてた

115 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:36.50 ID:GET0TDTlM.net
毎回代わりはいないって言われとるけど
太田は田中貴程度に途中で変わられとるんやからいい加減現実見ようや

116 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:40.94 ID:f+Ht5nBl0.net
茂木依存から抜けないとダメなんやな…
ドラフト全部野手取ろうや

117 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:50:56.43 ID:ftVB6OOe0.net
>>107
DHで使っちゃえばええのにな

118 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:01.30 ID:fy7jUKF30.net
茂木は早く病名告白して楽になれや

119 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:04.50 ID:p0bJ+zIC0.net
>>106
岩下が右に苦手

120 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:06.08 ID:f+Ht5nBl0.net
>>112
すまん、無理や

121 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:13.87 ID:7aATw06+0.net
田中貴は打撃いいのは確かなんだけど巨人でも打席立ってないわけだし他球団がデータ持ってないからってのが割とありそうでなあ
固定にするのは守備も含めてちょっと怖いよね

122 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:18.59 ID:iLaN8TYy0.net
なんやろうな
このなんとも言い難い感じは
https://i.imgur.com/08GqbYo.jpg

123 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:25.92 ID:Rt4vyY3Gr.net
>>104
最近はそれに加え田中ガイジもおるぞuzr貼りまくるやつ今日はいないっぽい

124 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:36.40 ID:3DTb4Uiy0.net
たかがops.800ちょいの選手一人いなくなったくらいで崩壊するチームははっきり言って異常だ

125 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:37.01 ID:S/V55qeWM.net
>>101
竹安先発試合見てた?

126 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:37.16 ID:GeoD/1z70.net
茂木も下手したら多村仁志以来、いやそれ以上のスペランカー説あるぞ

127 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:45.32 ID:mHMoQr9Pp.net
>>109
変わらんのなら打てる高田貴也の方が良いな

128 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:51:55.64 ID:fy7jUKF30.net
>>119
それで出てくるのがしっも
まあ弱いはずですわ

129 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:04.09 ID:RPnMXyOn0.net
ここ数年毎年これや
チームの体力がなさすぎる

130 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:05.75 ID:Nwl5+NyR0.net
最終回まで見てても逆転しないだろこのチーム

131 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:12.03 ID:f+Ht5nBl0.net
茂木とともに生き、茂木とともに滅ぶ

132 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:12.08 ID:ROugLxz4d.net
Twitter見たら炭谷で死ぬほどポジってる奴ばっかなんやけど楽天ファンは本気で炭谷がプラスになると思ってんの?

133 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:25.29 ID:p0bJ+zIC0.net
>>125
オリックスは打線が完璧に出来てるけど楽天は違うからな

134 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:35.42 ID:Y0OMcvAX0.net
投手采配は交流戦明けに先発ローテをいじってほしかったくらいで文句はない。
打撃面だよなぁ。去年は1、3塁を作っていたのが得点力に結びついたんやが今年は各駅停車すぎるわ。

135 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:50.30 ID:IDrDf/hna.net
高田貴也とか言ってるやつホリガイアダガイシモガイの転生やろ
遂にタナガイになったか

136 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:53.37 ID:fy7jUKF30.net
>>124
ops.800ちょいの選手が楽天では貴重なんですわ

137 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:52:57.84 ID:9TJfimwY0.net
浅村に文句あるのは分かるけど他が今年の長打のない浅村未満ばかりなんだからもうどうしようもねーよ

138 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:53:21.77 ID:sLFZ3k7id.net
茂木とか大した選手でもないやつに依存してんのが余計腹立つわ

139 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:53:22.04 ID:Rt4vyY3Gr.net
>>127
別にええんちゃうただ現場はそう考えてないだけやろ

140 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:53:23.38 ID:p0bJ+zIC0.net
>>128
他の右打者がカスティーヨだからな
カスティーヨはこの前スタメンで使ったから今度は下水流ってことでしょ

141 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:53:26.39 ID:HUFQCb0w0.net
いうて明日から3タテ確定やん

142 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:53:30.94 ID:ftVB6OOe0.net
中継ぎが打たれてみたいなイライラさせる負け方じゃなく打てなくてとか興味が無くなりそうな負け方ばかりなのは興行としてはアカンわ

143 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:53:33.61 ID:IDrDf/hna.net
>>132
足立が炭谷になったらそれだけでプラスよ

144 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:53:43.59 ID:jrEWPsl30.net
そもそもこのチームは
先発がQSで試合つくって中継ぎに繋いで
僅差で勝つっていう勝ち方が大前提のチームなんやから先発が試合作れない時点で終わりだよね

145 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:53:47.25 ID:sIvMXOoX0.net
26番をどうする予定だったんだろう

日刊スポーツ楽天犬鷲番@くわばら
@nikkan_eagles
【指揮官コメントA】
#石井一久 監督は #炭谷銀仁朗 選手の背番号26に「去年まで26の(渡辺)直人に夜連絡して『ちょっとバタバタするから1回26番をつけさせてもらっていいか?』と相談して急きょ決まった。本当は来年から26番を発動したかった」と説明しました

146 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:54:02.11 ID:GeoD/1z70.net
どう考えても打撃の作戦は真喜志か鉄平が考えてるんやろ?

147 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:54:14.50 ID:mHMoQr9Pp.net
>>63
監督やりたがってなかった石井一久を無理矢理監督にした役員会と立花に責任取らせて監督やらせろよ
マーリンズみたいに

148 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:54:15.94 ID:7aATw06+0.net
高田は三振多いしリリーフ向きなのかな
左右は違えど松井と共通点多い気がする

149 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:54:19.52 ID:GET0TDTlM.net
ガイジガイジ言っとるけど
途中交代させられてる太田の代わりがいないは流石に頭おかしいやろ

150 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:54:36.76 ID:fy7jUKF30.net
もうオリのようなチームはいつ作れるんや
今の楽天の理想のチームじゃん、中継ぎ弱いけど

151 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:54:45.77 ID:S/V55qeWM.net
>>133
竹安先発試合は瀧中見切ってブルペンデーに切り替えたって話なんやが
瀧中が信頼されてない証拠やん

152 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:54:46.22 ID:n2HYgNXH0.net
>>135
打線が完全に死んでるうえに他の捕手が投手レベルの打撃なんだから少なくとも打撃がまともそうな田中待望論が出るのは当たり前やろ

153 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:54:46.70 ID:f+Ht5nBl0.net
>>148
少なくとも先発適性は無さそう

154 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:04.73 ID:mHMoQr9Pp.net
>>135
打ってる捕手を使えという意見が言うほどガイジか?

155 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:06.20 ID:HlopLisQ0.net
>>119
知らんやったわーありがとうやで
いろいろスッキリしたわ

156 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:09.07 ID:IDrDf/hna.net
>>146
采配はマキシ
相手投手のデータや細かい指示は直人鉄平って感じやな

157 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:13.89 ID:jIFhqPS+r.net
急に弱くなりすぎじゃね

158 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:28.19 ID:f+Ht5nBl0.net
>>150
内田がラオウになって茂木が吉田になればええんや

159 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:30.39 ID:GUswSElS0.net
ほんまにオリックスにタテ3できるか?
打ち合いになりそうやな

160 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:34.01 ID:7iUNuuDa0.net
ちな鷹やがとりあえずオリの勢いは止めとけよ?

161 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:44.15 ID:S05wWgTDa.net
>>145
直人につけさせて監督でもさせる予定なんちゃう
知らんけど

162 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:45.51 ID:mHMoQr9Pp.net
>>139
だからここで愚痴ってストレス発散してるんやないか

163 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:49.46 ID:p0bJ+zIC0.net
>>146
そうじゃね役割分担でコーチに任せるって言ってたし
代打も打撃コーチが決めてるみたいなこと内田代打で打った試合で言ってたしな
後鉄平じゃなくて常にベンチにいる渡辺直人じゃね

164 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:55:52.06 ID:ftVB6OOe0.net
>>146
平石のとき見てると真喜志もあるかなと思う
投手監督って野手のことは基本丸投げやからな

165 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:56:03.57 ID:GeoD/1z70.net
>>147
石井はGMにした方が本人も気楽やと思うわ。マジで球団上層部がゴミ

166 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:56:03.83 ID:GeoD/1z70.net
>>147
石井はGMにした方が本人も気楽やと思うわ。マジで球団上層部がゴミ

167 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:56:29.39 ID:dRvS+pMY0.net
>>159
どう見ても無理だろ
打線がゴミクズなんだからその辺のピッチャーから余裕で抑えられるぞ
こっちの投手が頑張ってノースコアゲームで抑えるしかない

168 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:56:31.47 ID:Yyv3th810.net
開幕直後は強いのに中盤いきなり息切れする球団体質はなんなんやろな
カープは鯉のぼりの時期までって言われてた昔の広島みたいやわ

169 :風吹けば名無し :2021/07/05(月) 20:56:38.24 ID:sx3yexp5d.net
便器も復活するだろうしもう優勝無理じゃね?

総レス数 169
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200