2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】生活保護、ここ20年で倍増していた

1 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:36:26.50 ID:3yAErZau0.net
生活保護世帯数 [万世帯]

1990年 62.4
2000年 75.1
2010年 141.0
2019年 163.6

https://i.imgur.com/BJyxGfZ.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:36:32.91 ID:3yAErZau0.net
何でこんな増えてるんや

3 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:36:41.34 ID:8RjQCFHb0.net
は?

4 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:36:49.29 ID:zQ3LsCEZ0.net
もう終わりだよこの国

5 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:36:54.79 ID:4jWuuTnla.net
ええんか

6 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:36:57.08 ID:oQNmzBm20.net
ええ国やなぁ

7 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:05.50 ID:RXVunsrr0.net
すまんな

8 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:09.92 ID:tDVVqxPyd.net
申請すれば割と簡単に認められるから

9 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:13.69 ID:41Bx3dyE0.net
もう終わりだよこの国

10 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:21.97 ID:G21C+NiP0.net
マジ?そんな増えてるんかよ

11 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:30.81 ID:q1A5OQ8M0.net
不景気なのに増えるの?

12 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:35.73 ID:QFW/JKft0.net
ええやろ
余剰分がワイに回ってくることないし

13 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:37.05 ID:mPX8sw0P0.net
健康保護してくれ

14 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:39.89 ID:Vwl7rxGA0.net
ふざけんなよ

15 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:49.62 ID:BDoct3e+0.net
まともに働いてる奴はバカ

16 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:50.26 ID:xvyjMQxcp.net
もう年間4兆いっとるやろ。
ワイらの働いた金が年間7万ナマポに吸われとるんよ

17 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:55.52 ID:c62gKUsDM.net
いきにくいよのなかやな

18 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:58.36 ID:fN00h2dZ0.net
ニート最高!!!!!!

19 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:37:59.27 ID:4oqXEA75r.net
終わってるやろこれ県1つぐらい生活保護は草

20 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:09.35 ID:6imx+Iz70.net
何もしないで月20万!

21 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:12.61 ID:gRfK4vuh0.net
なんか最近は生活保護叩きも減ってきたよな🤔

22 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:18.27 ID:r4gav1A70.net
楽な人生やな

23 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:20.65 ID:ZJyYRJhI0.net
ひろゆきのお陰やね

24 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:21.47 ID:ikhqIr1A0.net
なんでやろなぁ…

25 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:25.81 ID:DRfOc5hU0.net
これもうベーシックインカムやろ

26 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:30.37 ID:b7FisVVB0.net
日本って生きるの簡単だよな

27 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:39.33 ID:zRI4j+MO0.net
うおおおおおおおおおおお

28 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:46.49 ID:nszhG5/td.net
>>21
明日は我が身だから

29 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:51.49 ID:O14MkZq7p.net
もう終わりだよこの国

30 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:38:53.78 ID:SZtqMjSN0.net
今後も増えまくるだろうな・・・
どうすんねん財源

31 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:00.72 ID:fOhyWmBMp.net
は?

32 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:01.17 ID:4oqXEA75r.net
生活保護なくしてベーシックインカムにしたらいいのにな
月1万国民全員に配れ
働きたくない奴は1万で生活すればいいだけ

33 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:12.94 ID:0UBGrPPip.net
安倍さん見てますか??

これがあなたの作った日本ですよ

34 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:17.86 ID:KAfZF+wa0.net
保護率ってなに?

35 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:18.42 ID:lz1IfbfMr.net
>>21
叩いてた層が受給者になったからな
うつ病叩きが減ったのと同じ

36 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:20.20 ID:E91sYiet0.net
これは廃止不回避やなあ

37 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:21.74 ID:vTP8qT/4M.net
俺達の時代ktkr

38 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:23.23 ID:/EdWYjkHp.net
真面目に働くのはアホ

39 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:23.72 ID:rLI/Lzeyp.net
ひろゆきのおかげやろ

40 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:29.12 ID:yrrB7xDw0.net
寿命延びたしな

41 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:41.33 ID:wzxGztYlp.net
ひろゆき「働くんだったらナマポ貰った方がいい」

42 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:51.52 ID:OPk0bAS20.net
月14万くらい貰えんのに申請簡単に通るんやろ?神すぎて草

43 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:51.68 ID:LVcMmTKI0.net
は?

44 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:51.92 ID:pjQS7nM90.net
https://i.imgur.com/hzsRNQK.jpg

45 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:51.99 ID:DRfOc5hU0.net
氷河期以降増えてるって事か
子供に養ってもらうつもりやった爺婆もアテが外れて受けてそう

46 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:39:56.67 ID:Zz0urdlBx.net
ワイやで
医療費かからず手帳のガイジ特典で市営の公共交通機関タダや
10月から私鉄も後から運賃戻ってくるようになるやで

47 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:01.72 ID:qMluePbp0.net
余裕やん

48 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:10.24 ID:OE7OmpEQ0.net
すまんな

49 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:13.00 ID:vCN3V9/gd.net
ほーん
要するに若いヤツは真面目に働いてるのに働かないジジババどもが金もらってんのね
https://i.imgur.com/rhF4vky.png

50 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:19.65 ID:yrrB7xDw0.net
>>34
保護率は推計人口(2018年10月1日現在)に対する1カ月平均の被保護実人員で割っており、表記の単位は‰(パーミル)で人口1000人あたりの人数です。

51 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:19.63 ID:OE7OmpEQ0.net
ワイのためにお前らもっと税金納めてくれ〜w

52 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:21.82 ID:itti0LG70.net
五体満足のやつをなんで死ぬまで保護せにゃならんのや?

53 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:27.11 ID:MYcbwmfh0.net
ほとんどが高齢者の模様

54 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:30.47 ID:tpwj67fy0.net
ジジババが圧倒的なんやろ

55 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:35.61 ID:ikhqIr1A0.net
でも生活保護もらうのってだいぶきつくないか?
扶助義務ある親族いたら問答無用で断られるんやろ?

56 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:36.82 ID:SZtqMjSN0.net
廃止にもできんし
今後どうなるんだろうな
年金も未納者過去最高になってるし

57 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:38.58 ID:11umpVyp0.net
>>28
わりとマジでこれよな
1億総中流と言われた日本にほんま中流がいなくなったわ

58 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:44.33 ID:w7qYutIf0.net
>>21
もう「普通の生活」を送れる人間が減りまくってるからな
若者から老人までレール剃れるとガチで生活保護に頼るしかなくなる
職がない
あっても若者しか就けずさらにブラックしかない
社会が病むわけや

59 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:40:45.15 ID:/Zf7aWaXM.net
ガースーが生活保護を助長してるからええやろ

60 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:41:04.12 ID:d3sfjZqea.net
知り合いの生活保護受給者に聞いたけど両親と子ども3人で月50万以上貰えるからな
そりゃ働きませんわ

61 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:41:15.60 ID:pjQS7nM90.net
>>46
私鉄の後払いってどういうことや

62 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:41:18.28 ID:DJ2pQ3Su0.net
>>46
それは生活保護やなくて障害年金とちゃうん?

63 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:41:19.60 ID:x2FsLqovF.net
ベーシックインカム待ったなし

64 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:41:23.01 ID:47zCa7Qn0.net
ええなぁ
ワイニートにももらい方教えてくれ
ちな病気の診断無しや

65 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:41:40.31 ID:SZtqMjSN0.net
もはやナマポは勝ち組だよな
真の負け組はワープア非正規

66 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:41:49.38 ID:BgdjMvIf0.net
これもう勝ち組だろ

67 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:41:53.08 ID:xvyjMQxcp.net
>>60
わざと世帯分けとるんやな。
こーいうのはホンマ殺さなあかんで

68 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:05.83 ID:Yjy33yUt0.net
低賃金で真面目に働くのは馬鹿のする事なんやな

69 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:08.14 ID:sx6bS2Z60.net
田舎で仕事見つからずニートしてるようなのは生活保護目当てで上京するのアリだよな

70 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:12.66 ID:ikhqIr1A0.net
>>60

捕まえろ

71 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:13.31 ID:w7qYutIf0.net
>>49
若い奴は何だかんだ世話してくれる奴がいるからな
親が死に始めたら他人事じゃなくなるぞ
8050問題とかよく耳にするだろ

72 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:15.36 ID:ZQ4HG4+Cr.net
必死に働いて労働生産性上げても
賃金もらえないからな
働かないほうがマシ
https://i.imgur.com/DoDeUzG.jpg
https://i.imgur.com/47dR9f4.jpg

73 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:23.37 ID:4oqXEA75r.net
ガースーは携帯料金値下げできるんなら生活保護費も値下げできるよなあ?
廃止にしろとは言わんから半額にしろ

74 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:29.07 ID:u1Mxf5eXd.net
30世帯に1世帯は生活保護とかヤバくね?

75 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:43.12 ID:nj0fxjZXa.net
いいか?
団塊世代がちょうど後期高齢者や
少ししたらちょっと減るからそのタイミングで一気に削減で氷河期の団塊ジュニアを地獄に叩き落とすシナリオだ

76 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:54.06 ID:M22p1JcYM.net
>>49
はぇー

77 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:54.57 ID:PXPNEAOEp.net
もうなんJ民全員で申請しよう

78 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:55.27 ID:Zz0urdlBx.net
>>55
扶養照会もオッヤくらいで無理やでって届く書面で答えるだけや
連絡先分からんかったらそれでおしまいやし

79 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:56.50 ID:vCN3V9/gd.net
>>46
交通機関タダって相当障害重いだろ

80 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:42:58.60 ID:HjpUhlCKd.net
生活保護費半額にしろ
どうせ生きてる価値もないゴミしかおらんし

81 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:43:04.32 ID:+SGETbws0.net
ナマケモノが
恥ずかしくないのかな

82 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:43:33.02 ID:d3sfjZqea.net
>>67
いや世帯分けてないで子どもも小学生とかやし
ちなみに家はゴミ屋敷

83 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:43:40.85 ID:0TvplmzP0.net
老人に金出す意味なくないすか?

84 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:43:41.55 ID:ikhqIr1A0.net
>>78
想像よりずっとガバガバで草
もう共産党員連れて市役所行ってゲットやん

85 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:43:46.69 ID:AB5SWuxLa.net
ワイナマポ1年目選手
今日も昼過ぎに起きて淹れたての珈琲を飲み至福の一服をしながらおんjタイム

86 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:43:55.68 ID:xvyjMQxcp.net
最低限の文化的な暮らしは保証するべきつって、永遠に働かずパチンコに入り浸ってるナマポに対してもなんも言えんからな

87 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:43:55.84 ID:/VuqqXuB0.net
>>73
ガイジか?
経済上げるように方向するやろ
賃金上がってない日本経済が問題なんだぞ

88 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:43:58.77 ID:9m4IeYzld.net
生活保護者専用の居住区作ってそこに押し込め
職員の訪問の手間も省けるし、まとまってた方が色々効率ええやろ

89 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:02.23 ID:II73t0r7a.net
これ税金だもんなあホンマアホらしくなってくるわ

90 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:08.05 ID:DultGn9+d.net
80過ぎたら政治に関われんようには出来んかね

91 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:10.59 ID:SZtqMjSN0.net
働いたら負けかなのあいつが言ったとおりの世の中になってて草
年金も未払いでナマポでいいやって奴増えまくってるしどうすんねんこれ

92 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:12.14 ID:sx6bS2Z60.net
>>79
うちの自治体は精神3級でも市内全域のバスがタダになるで
都内なんか精神3級で都営の鉄道、バス全部タダや

93 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:12.75 ID:aMyuk7Oqd.net
働く方が馬鹿を見る国

94 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:16.29 ID:e3VK4FCa0.net
>>21
そら自身に降りかかれば馬鹿にできんよ

95 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:25.08 ID:DRfOc5hU0.net
>>67
世帯分けたら全員分貰えないんちゃうか?
親だけ受けさせたりするために世帯分離するから

96 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:32.94 ID:nj0fxjZXa.net
>>82
加算全部付けても50万行くもんか?

97 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:35.04 ID:w7qYutIf0.net
>>90
嫌ならお前が出馬しろよw

98 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:37.30 ID:hcCkJ3yOa.net
年金の受給年齢先延ばしするくらいなら生活保護費まず減らせよ

99 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:43.30 ID:Zz0urdlBx.net
>>61
名古屋はガイジnimoca(交通電子マネー)があって10月から市営(元々タダ)に加えて私鉄も後から使った分口座に振り込まれるんや

100 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:49.80 ID:c62gKUsDM.net
>>49
頭の硬いシルバー人材を十分食わせるのも難しい世の中やろうしな
ワイも無能やしこれを叩く気にはならんわ

101 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:52.75 ID:xvyjMQxcp.net
>>82
じゃあ流石にそこまでは貰えんやろ。
障害者とかなんか

102 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:56.45 ID:gXIcbT9Hd.net
>>55
んなことないで
問合せ自体は親兄弟必ずあるけど扶助義務ある親族が「助けられません」って言ったらそれまでや

103 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:44:58.12 ID:y3QjABGea.net
>>57
ワイ年収480万は中流名乗ってええか?

104 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:00.90 ID:spxAbhQIM.net
ありがとう自民党

105 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:02.27 ID:ikhqIr1A0.net
でもこれに文句を言わず変えようとしてこなかったのは日本国民だよね🤔

106 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:13.14 ID:0TvplmzP0.net
月7万ベーシックインカムやればよくないっすか?

107 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:13.34 ID:SZtqMjSN0.net
>>86
世界一の派遣大国で非正規増えまくりで
最低限の文化的な暮らしなんてしてる奴どんだけいるんだよって話

108 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:16.80 ID:1ZgS7S+9a.net
もともと捕捉率が低かった。
が、多分2006年の門司の餓死事件でトレンドが変わったんじゃないかな。

109 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:17.46 ID:pzgdVFxr0.net
自民党のせいやで
https://i.imgur.com/X2PPJpf.jpg

110 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:23.87 ID:8bhlNO61a.net
>>44
年金はらわない方がよっぽどお得やな

111 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:32.49 ID:TVs3q0Y2a.net
ワイは生活保護はチャンスやと思ってる。
また働いて社会に貢献するための

112 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:37.28 ID:E/Mi+bge0.net
生活保護叩きしていた人の中にもこのコロナ禍で受給せざるを得ない状況になった人とかもおるんやろな

113 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:40.56 ID:XD4HFyVVM.net
働かなくても生きられるのはええことやね

114 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:47.54 ID:pjQS7nM90.net
>>99
マ?ワイも名古屋おったとき福祉マナカ貰ってたけど私鉄まで無料なるんか
凄いな

115 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:45:54.95 ID:xvyjMQxcp.net
>>95
親族とは縁切っとる でイケるらしいで

116 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:03.10 ID:e3VK4FCa0.net
>>49
早く死にてぇな

117 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:03.48 ID:Zz0urdlBx.net
>>79
3級の年金(障害加算)貰えない弱ガイジや
精神3級なのに名古屋は無料で驚いたわ

118 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:10.72 ID:IUwPgrSr0.net
保護率ってなんやねん?

119 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:17.08 ID:H/aSGK+s0.net
生活保護叩いてるのとかヤフコメくらいだろ今は

120 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:17.80 ID:Q3wHrbZf0.net
家買ったんやけどなんとか生活保護になれないか考えてる

121 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:41.32 ID:SZtqMjSN0.net
安部ちゃんありがとーー!自民党ありがとーー!

122 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:42.33 ID:AB5SWuxLa.net
ナマポ嫉妬民とかいう闇深民族は一度ナマポに落ちてみるといいでそこで一度心の穏やかさを取り戻してからまた仕事始めればええねん

123 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:42.67 ID:hcCkJ3yOa.net
>>120
一生負け組の烙印押されるのにか?

124 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:44.26 ID:/VuqqXuB0.net
麻生「老後のために2000万ためろ」
麻生「貯金するな」
こんな国だしな

125 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:46.43 ID:Zz0urdlBx.net
>>99
nimocaやないわマナカやったわワイも名古屋や

126 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:50.52 ID:y3QjABGea.net
>>107
言うて年収300万ちょっと有れば健康で文化的な最低限度の生活出来るで

127 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:54.63 ID:A0sEEm6Ca.net
なんか知り合いも最近急に実家出て生活保護になったわ
毎日ゲームして暇だって言ってたで

128 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:46:59.30 ID:IUwPgrSr0.net
>>49
団塊ってほんまクズしかおらんな

129 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:00.55 ID:1CFzdmlvr.net
そら減る要素が無いし
去年からはコロナ禍でナマポの受給要件も緩和しとるからな

130 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:01.75 ID:SeaQD+290.net
もう終わりだよ😺の国

131 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:08.60 ID:E6k8MfH1a.net
いま年金払ってる人間ってどういう層なんだ?

132 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:17.19 ID:sx6bS2Z60.net
>>117
障害年金専門の社労士に診断書を添削してもらうのがええって聞いた

133 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:23.92 ID:iorA/uPsa.net
しゃーない

134 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:26.18 ID:oSBnnn0I0.net
大したことないのにすぐ申請するやつのせいやろ

135 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:26.31 ID:sSQ3uMma0.net
>>131
愛国者

136 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:34.13 ID:Q3wHrbZf0.net
>>123
家手放さなくてええならなんでもええわ

137 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:35.99 ID:094CXSvQd.net
>>49
人数も上の方が多いだろうしホンマ地獄

138 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:38.89 ID:nj0fxjZXa.net
>>131
普通のサラリーマンとか

139 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:40.20 ID:ikhqIr1A0.net
>>131
マジメくん

140 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:56.52 ID:FOEyVnqE0.net
>>131
日本が好きな普通の人やぞ🙄

141 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:47:57.03 ID:v1GWmalnp.net
わいらが年取る頃
日本完全に終わってそう

142 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:03.57 ID:NUTMylUWM.net
倍増してるのって2010年だけど
この頃ってどこが政権執ってたのかな?

143 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:04.72 ID:mPX8sw0P0.net
マンションとか戸建とか資産だから
売れる物ある人って通らないんじゃね?知らんけど

144 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:12.65 ID:SeaQD+290.net
この期に及んで竹中が下級と中級争わせようとしてるのほんま草生える

145 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:20.70 ID:kWsqyRIL0.net
これ全部不正やからな

146 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:31.51 ID:PJliwO9a0.net
>>131
フルタイムで働いてるやつ全員

147 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:32.08 ID:SZtqMjSN0.net
>>131
厚生年金ならピンハネされるからしゃあない
国民年金なら払うほうがアホ

148 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:32.81 ID:0DFKX5ep0.net
民主党時代で草

149 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:34.49 ID:a4npBXLf0.net
>>131
ワイは泣く泣く払っとるで😭

150 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:45.70 ID:wClKYK0xp.net
2倍ってすげーな
中国以下やん

151 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:46.39 ID:Q3wHrbZf0.net
>>143
そこをなんとか
偽装結婚とか考えてる

152 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:50.33 ID:11umpVyp0.net
>>103
ええんちゃうか
どっちかっていうと額より意識の問題やと思うで
自分を中流以上と思ってる奴の割合一昔前に比べてくっそ減ったやろな

153 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:48:58.71 ID:4hAUeLBa0.net
昼間っからなんJに入り浸ってる奴らなんて大した税額納めてないだろうしむしろ世話になる側やろ

154 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:10.27 ID:ITFHDCTP0.net
>>131
リーマンはほぼ払っとるやろ

155 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:11.23 ID:/VuqqXuB0.net
>>141
10年以内に終わる
台湾に中国攻める可能性あるし

156 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:12.74 ID:Kj5aLj1or.net
163万世帯とか多すぎて草
国民総受給者になれば叩きもなくなるやろ

157 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:25.08 ID:eG8B3s4w0.net
>>131
払わんと差し押さえなるんやないの?

158 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:28.66 ID:Zvmn9y8Ya.net
総理大臣が推奨してたからな

159 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:29.64 ID:n6iqP2mKx.net
約200万人で世の中の1.7%くらいが受給者らしいで
60人に1人くらい

160 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:30.86 ID:IFjGumLI0.net
現物支給にすればええやん
どうせまともな人間ちゃうしフードロス分支給すればええやろ

161 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:40.37 ID:7XOig5ze0.net
>>131
払うの嫌なら自営業とかになるしか無いしなぁ

162 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:41.36 ID:7QgOxGUQM.net
>>151
バレたら貰ってた保護費全額返済だからな

163 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:42.12 ID:TsnlzozLM.net
それでも受給率も捕捉率も先進国の中で最低なんやろ?
日本は社会保障が充実してるとはなんだったのか
生活保護叩いてる人もいつ落ちるか分からん様な人が叩いてるイメージなのに未だに叩いてる人多いし

164 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:46.23 ID:0DFKX5ep0.net
>>49
さんざん年金食い潰してまだ足りねえのかよ

165 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:46.40 ID:kWsqyRIL0.net
>>55
共産党創価になればすぐや

166 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:49.90 ID:ikhqIr1A0.net
これから生まれてくる子供は可愛そうやな
どんだけ背負わされて生きていくんやろ

167 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:49:56.41 ID:/VuqqXuB0.net
>>157
収入なければないぞ

168 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:50:16.36 ID:lFbJoxVb0.net
>>126
こどおじならそうやろうけど
奨学金とか借りて賃貸ならムリやろ

169 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:50:48.61 ID:Zz0urdlBx.net
>>151
大して資産価値ないならともかく持ち家は基本無理やわ
大して調べないとはいえ資産隠してたら犯罪やし
ナマポなんて犯罪者みたいなもんやけどな

170 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:50:55.61 ID:ksbB+XpYa.net
せめて分かるように焼印とかしてくれや
働いてるのがアホらしい

171 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:00.10 ID:HeiTchYU0.net
もっと騒いで受給額減らしてやろうぜw

172 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:09.34 ID:ocqlNKRg0.net
人口減ってるのに生活保護増えてるとか終わりやね

173 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:24.33 ID:c62gKUsDM.net
給与から勝手に少なくない金引き落とされて帰ってくる確証もないって怖くないか?🤔
でもそれを嫌って仕事失くす方が怖いわ詰んでる😨

174 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:27.42 ID:BWdWJNgz0.net
ワイキッズだから知らんのやけど2009〜2012の間に何があったんや...?

175 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:33.84 ID:itti0LG70.net
生活保護者は特定居住区に住まわせて外出するときは腕章つけることを必須として欲しい
逆らった者は楽園送り

176 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:38.17 ID:Iz/zSegj0.net
ニートで生活保護貰ってるって言ってるなんJ民見るけど無理じゃね?
どうやって実家から出たんや?

177 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:42.34 ID:ElNK71fRp.net
まじでやべーな
国はなんで対策入れないんだ?

178 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:50.74 ID:4oqXEA75r.net
ホンマに福島の原発周辺にプレハブ建てまくってそこに収容して欲しいよな
ナマポタウン作れば全員幸せやろ

179 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:51:55.55 ID:DXKprgkma.net
>>163
その分保護されたら諸外国より手厚いからなあ

180 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:00.85 ID:8DXGvEi90.net
>>171
うおおおおおお

181 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:01.09 ID:2p6ddL2Rr.net
>>175
巨人にはなれんぞ

182 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:07.12 ID:kWsqyRIL0.net
ナマポは赤旗二部取って2割カンパしてテロリスト集会に参加やからな
共産党議員にアパート引っ越して割高家賃やし

なお集会にたんびにカンパ1万とかやからな

183 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:07.89 ID:XOqbPs3U0.net
本来は月収18万以下のワープアも貰ってええんやぞ

184 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:17.31 ID:mDWCtm7fp.net
ここのスレの論調が「生活保護だけずるい!減額しろ!」ってのが今の日本を表してるな
いやいやお前ら働いてるなら「賃金上げろ!」やろ

185 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:17.98 ID:Zz0urdlBx.net
>>168
家賃は結構上限厳しいけど金出るやで

186 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:22.09 ID:aTt5R4HmM.net
>>49
若者はよく遊んでコロナ流行るべきやな

187 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:30.75 ID:vnEBcJHO0.net
外国籍には不可能にしろよ
これだけで財政余裕でるだろうに

188 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:37.96 ID:094CXSvQd.net
>>163
恐らく一人当たりの支給単価はダントツやろ公務員と一緒
アメとか保護もらいながら働くのは普通やし貰ったら何もする気失くさせるジャップのシステムが糞

189 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:39.66 ID:tvBZfQC9a.net
>>175
飛行船見に行ってええか?

190 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:51.10 ID:gZ6aopo+r.net
人口減ってるのに保護は増えるの草

なんだこの衰退国家

191 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:52:55.69 ID:EJWuYqC/p.net
>>182
社労士連れて行ったらええんや

192 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:00.59 ID:X0yq7vfid.net
このスレにナマポしとる奴おるやろうけど病気だけは絶対にするなよ

193 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:09.43 ID:q0eD3LR+0.net
>>176
ニートに荷物なんかあるわけないんやから10万あったら引っ越せるやろ
10万で厄介払いできるなら余裕で払うわ

194 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:10.82 ID:Z2cjBt1d0.net
もう始まりだよこの国

195 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:11.86 ID:Jv/aMvPH0.net
安倍晋三

196 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:15.84 ID:1CFzdmlvr.net
ナマポは廃止したらええ
働かざる者食うべからずや

197 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:23.39 ID:hwOIr+/e0.net
年金もナマポも将来的に破綻するやろ
少子高齢化で税金徴収は減るのに福祉や医療で支出は増えまくるしもう詰んでるな

198 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:36.19 ID:KHoZb8Od0.net
生活保護ってそこから抜け出せるような金の配り方してないのがなあ

199 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:39.61 ID:SZtqMjSN0.net
>>184
なぜか下同士で足引っ張りあうのが大好きだからな日本人って
上級も腹抱えて笑ってるわな

200 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:41.50 ID:BWdWJNgz0.net
>>195
安倍政権で増えてなくね?

201 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:41.60 ID:zJUHbOQZM.net
>>192
酒タバコだけが生き甲斐なんや
すまんな

202 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:48.44 ID:RNEgkEK7p.net
>>176
ワイは追い出されたことにしたわ
それを許してくれるぐらいの親やないと実家住みは無理やで

203 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:53:49.56 ID:9BRpCzWs0.net
ナマポは更正の機会を与えるものでもあるんやぞ?それをなんで否定するんや?

204 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:10.94 ID:J4p3XuppM.net
2010-2019が全然増えてないやん

205 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:23.21 ID:mBBWYr0T0.net
世間体気にしなきゃコスパ最強?

206 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:25.36 ID:Zz0urdlBx.net
>>176
実家出て帰るとこないんやって言えば最初は共同生活の寮みたいなとこ入るけど大人しくしとれば数ヶ月でアパート借りれることになるやで

207 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:27.79 ID:DWdkQp9Wd.net
底辺と老人に足を引っ張られて沈む国

208 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:28.65 ID:SOkZrfdyd.net
安倍政権は増えてないやん
やっぱ自民党って神だわ

209 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:38.08 ID:vZZ7APxj0.net
生活保護廃止したらどうなるんやろ

210 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:40.70 ID:kWsqyRIL0.net
海外みたいに自国民だけ
金やなくてクーポン
強制労働有りにせや

211 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:43.88 ID:SZtqMjSN0.net
>>198
生活保護がゴールになっちゃってるしな
まあそうなっちゃってる世の中がおかしいのか制度がおかしいのか

212 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:44.03 ID:/VuqqXuB0.net
>>196
これもともと金融で稼いでる奴の意味なんだぞ

213 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:45.81 ID:ikhqIr1A0.net
実際福祉国家のセーフティネットっていうより社会のゴミ認定されてお情けでお金もらってるって印象よな
生活保護から抜け出す気が起きないのかもしれんが抜け出そうとしてるの見たことない

214 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:54.12 ID:C6JkeB8C0.net
ナマポと障害年金貰ってるやつおる?
ワイもそうなりそうなんやがどれだけ減額なるか気になる

215 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:54.13 ID:Iz/zSegj0.net
>>193
ええ親やなぁ

>>202
実家住みのままで嘘ついたって事なんか?

216 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:57.68 ID:uUT4g7jp0.net
年齢層は?

217 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:54:59.71 ID:094CXSvQd.net
>>203
更生してねえから
貰ったら更生する必要性感じねえし

218 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:19.94 ID:6Wl67d2Br.net
やべーけど社会保障費全体の中では中ボス程度や
巨悪はまだまだいる

219 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:30.28 ID:SOkZrfdy0.net
>>204
増えてるけど単身は死んで入れ替わるんや
入院してから払えないから申請が結構いる

220 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:34.29 ID:kWsqyRIL0.net
ナマポは日本人だけ前科はだめ半額にせや

221 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:35.67 ID:c62gKUsDM.net
セーフティネット自体はあって困るものではないやろ
誰でも世話になる危険があるんやからな
かと言って社会復帰を促す仕組みでも、それを受け入れられるほど寛容な社会でもないんやけどな

222 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:41.51 ID:BWdWJNgz0.net
2009〜2012までになにがあったんや??

なんで誰も答えてくれないんや...

223 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:41.84 ID:ftrhHdmUK.net
親戚に連絡行って申請通らないって本当?

224 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:46.44 ID:7R1W38Cpd.net
生活保護分をベーシックインカムで配分して欲しいわ
だって損してるじゃん?

225 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:46.53 ID:C98D8sZ3a.net
そもそも受付では受給条件を満たしていない者が多いからまず相談窓口に行けと指導するんだが、嫌儲では「騙されるな断れ申請書を貰え」「共産議員を連れて行け」ってデタラメを広めてるな

226 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:51.66 ID:RUSsI/aPa.net
22歳ニートなんやがワイも生活保護貰いたい

227 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:52.20 ID:nj0fxjZXa.net
>>203
今の社会、ドン底から這い上がるの年々難しくなってるけどな
若いうちは頑張っても年取ったらまた突き落とされる
やる気でんのは分かるわ

228 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:55:57.29 ID:iwWXzGex0.net
あんまり生活保護叩きないのはなんJも貰ってるからか?

229 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:02.78 ID:M07wiZ5ea.net
>>218
そらいきなりラスボスは無理でしょ

230 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:25.81 ID:LCtLQeTv0.net
自民党のせいやな

231 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:29.17 ID:rCN1P40Jd.net
国のお仕事してもらえばいいじゃん
ひまわり学級みたいで楽しそうやん

232 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:30.48 ID:7IOYbf5+r.net
>>222
リーマンと東日本大震災やろ
あとミンスは当時ナマポ増やす方針やったし

233 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:30.68 ID:J4p3XuppM.net
>>219
意味分からんわ

234 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:31.67 ID:PiS8salJ0.net
非正規で底辺労働やるならナマポでええと思うよ どうせ負担は正規がすればええだけやし
ケケ中が望んだ日本じゃん

235 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:32.39 ID:IZtpkThd0.net
首相のお墨付きやし

236 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:33.35 ID:/gjtJtx/0.net
無能が生活保護受けるのは有りやと思うけどな
無能の奴らには生産活動に参加するよりもギリギリの生活水準で消費活動だけして貰った方が社会にとってはプラスやろ

問題は無能ナマポ民からネットを取り上げる必要があること
あいつら無能のくせに他人の足を引っ張ることだけは得意やからな

237 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:33.91 ID:DXKprgkma.net
>>214
どれだけって年金で足りない分を保護でもらうだけだから基本ナマポと同じ額やぞ
障害者加算もらえる場合もあるけど

238 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:34.47 ID:Zz0urdlBx.net
>>214
年金は貰えなくなるけどナマポの障害加算あるし年金のみより貰える額は増えるで

239 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:35.97 ID:nhQkPExKd.net
まず所得や資産のある老人の医療費負担を3割にするところから始めなきゃいかん

240 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:56:41.77 ID:BWdWJNgz0.net
2009〜2012←明らかにここおかしいやろ...ここは安倍政権だったんか?

241 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:04.17 ID:f9EDGyBi0.net
>>218
健康保険を悪用しまくってる病院や老人に比べたらマシだよな
無事コロナでしっぺ返しくらってるが

242 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:07.32 ID:ikhqIr1A0.net
>>240
民主党政権っていうんやで

243 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:10.79 ID:wHZXRnMFr.net
ほぼ高齢者だぞアフィカス

244 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:11.77 ID:vRoO34q3d.net
ガイジやけど失業保険期間中に決まらなかったら生活保護になるわ
全ての趣味を禁止されるのがキツイから自殺するかもしれんが

245 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:13.60 ID:2S/9vvG+r.net
日本人ってほんま下は叩くのに上は叩かん奴ばっかやな

246 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:13.99 ID:9m4IeYzld.net
>>197
AIが人智を超えて爆発的な繁栄もたらしてくれることでしか解決不可能やろな

247 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:16.67 ID:BWdWJNgz0.net
安倍政権は、2009年から始まっていた...?

ワイもうわからん

248 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:20.91 ID:nj0fxjZXa.net
>>223
アイツは絶縁した、援助なんかしたく無いクソ人間だと言ってもらえばええんやで

249 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:22.33 ID:DXKprgkma.net
>>238
年金ももらえるやろ

250 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:25.82 ID:RNEgkEK7p.net
>>215
あーまぁワイの場合は半分ぐらいマジで追い出された感じやな
でも結局申請行ったその日に共同の寮突っ込まれたし親の理解あれば実家暮らしのままでもいけるんちゃうかな
ただ申請の時とかに一人暮らししたいことゴリ押した方がええで

251 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:26.74 ID:Kid0h5Is0.net
>>49
もう終わりだよこの国は

252 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:50.37 ID:SZtqMjSN0.net
>>213
抜け出す先がゴミみたいな仕事か仕事がないかだからな
そらナマポ抜け出さねえわ

253 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:56.57 ID:LCtLQeTv0.net
>>222
リーマンショックの不況やろなぁ

254 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:57.73 ID:7IOYbf5+r.net
植松や青葉が出た時点でナマポは社会保障ですらないんよな

255 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:57:58.19 ID:yIDKdPZHd.net
>>49
30歳のワイの義弟が貰っとるわ…

256 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:11.19 ID:Iz/zSegj0.net
>>206
はえーそんなガバガバなんか
ワイもオッヤもワイの市民税払えんしワンチャン狙いでやったろかなぁ

257 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:14.58 ID:3tk0j8Rc0.net
障害年金貰いながら実家暮らし引きニートしてる今が超楽しい24歳
働いたことないのに貯金200万いった
今後も一生働きたくないでござる
一生障害年金ください更新切らないで
親死んだら生活保護よろしくニキ〜

258 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:14.76 ID:lCvhnny+a.net
これで捕捉率たったの2割だからな

259 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:15.83 ID:gZ6aopo+r.net
生活保護受けるぐらいなら死んだ方がマシっていう武士道精神どこいったん

260 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:33.08 ID:Zz0urdlBx.net
>>249
その辺ちゃんと調べてないからよう知らんかったわスマンな

261 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:34.70 ID:zJUHbOQZM.net
>>239
馬鹿は視野が狭いな
それすると保障費増えるぞ

262 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:38.15 ID:PiS8salJ0.net
別に年金も健保も全て廃止でええのよ
突然は無理なので段階的になるし 40年後には完全廃止でええんやないけ

263 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:40.37 ID:PJliwO9a0.net
>>211
新卒至上主義と年功序列雇用の流動性がない(クビにできない)のが悪いんちゃうかな

264 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:40.65 ID:SOkZrfdy0.net
>>244
交遊費は認められてるから資産になるようなもん買ったりしなきゃオッケーや

265 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:41.21 ID:iwWXzGex0.net
>>245
なんJは下も上も叩きすぎや

266 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:44.38 ID:y3QjABGea.net
>>168
奨学金借りてまで大学行って300万しか稼げんような奴なんてあんまおらんやろ
親がある程度金持ってなきゃFランなんて行けへんしまともな大学出てりゃすぐ400万くらいは行くやろうし

267 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:44.90 ID:C6JkeB8C0.net
>>237
>>238
サンガツ

268 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:48.16 ID:JIRRbv9O0.net
生活保護って地味に現金もらえる以外の特典が旨すぎるよな
ガチで特権階級やん

269 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:48.54 ID:H5QT3m5Oa.net
生活保護者の監督制度はもっと充実させた方がええやろな。
生活費を博打に使うどうしようもない人間もおるし

270 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:58:53.52 ID:UBj9gKhs0.net
>>244
なんJ出来れば死なんやろ

271 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:02.30 ID:kYm6uH5N0.net
実家住まいのニートなんだがどうやったら貰えるの?

272 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:07.89 ID:s9CsESqX0.net
日本はほぼ困窮者対策だしまだ働けそうな奴はそもそも受けさせないから問題ない

273 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:25.72 ID:DXKprgkma.net
>>257
それで年金を生活費に入れずに親が泣いてるケース多いんやよなw

274 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:27.87 ID:/xrUaaaD0.net
じじばばのの生活保護と年金と医療保険のためだめに給料の数割がもってかれるってアホらしくて働けんよな

275 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:29.44 ID:iwWXzGex0.net
>>213
まともな仕事がないからな

276 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:33.35 ID:gZ6aopo+r.net
生活保護もらってもいいけど、大谷でホルホルするのはやめろよ
日本の恥が誇りとか言い出すと虫酸が走るから

277 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:34.92 ID:UKhQFj3I0.net
いかんのか?

278 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:36.93 ID:3GYM4Dk/M.net
貧困ビジネスの業者通せばほぼ通るしな
役所もウインウイン

279 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:42.18 ID:9m4IeYzld.net
コロナ廃業とかでやむを得ない事情で働けてない人には支給すればいい
ただの怠け者はゲットーにでも収容すればええよ

280 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:49.27 ID:2S/9vvG+r.net
>>265
逆張り板やからしゃーない

281 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 13:59:56.16 ID:3GK1lhc0r.net
なんJ民
底辺が月10万貰うのはぶっ叩く
上級が億単位で中抜きするのには何も言わない

奴隷根性極まれりというか😅

282 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:04.11 ID:RrHiw2OWd.net
>>49
穀潰しの年寄り早くしねばいいのに
こんな連中ワクチン不要

283 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:06.31 ID:PiS8salJ0.net
ナマポも廃止でいいのよ
段階的に40年後くらいやろな完全廃止は

284 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:06.64 ID:nj0fxjZXa.net
>>259
武士は元々10%以下しかおらんし
明治に失業してドン底の生活だったけど単にその頃は生活保護無かった訳で

285 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:09.06 ID:CDe3/+StM.net
ありがとう安倍晋三

286 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:09.73 ID:7IOYbf5+r.net
最早ナマポは既得権益やからな
廃止して野垂れ死にさせたらええ

287 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:29.54 ID:rCN1P40Jd.net
博打は全部禁止にした方がええわ
ナマポ生み出す元やしナマポになってからもやめられへん

288 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:29.80 ID:dgxiVYDS0.net
ナマポって厚生年金ない+貯金もない老人ばっかやん
年金の仕組みがあかんわ
国民年金と統合して、所得のパーセントで年金を納めて、老後はベーシックインカムのように等しく全員が生きていけるようにするべきや
老後に大きな格差があったりナマポになりきれない貧困老人を作るべきじゃない
何でこんな簡単なことをやらないんやろ

289 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:41.56 ID:ksbB+XpYa.net
日本人長生き最高!ってポジってたけど金食い虫が増えるだけなんよな

290 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:44.35 ID:ReoH7yo7r.net
ワイの親族にもおるしな
生活保護受けよるでーってお手紙きたで

291 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:46.97 ID:Zz0urdlBx.net
ナマポをパチやら競馬やらに突っ込むやつってどう生活してるんやろ
毎月少しは貯金できるけどそれ程余裕ないやろ
貰った金すぐスったわってまたプラスで貰えるわけやないし

292 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:48.05 ID:D4Ag7eWn0.net
そもそも高齢者ばっかりやから増え続けるぞ

293 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:48.61 ID:gZ6aopo+r.net
>>244
生活保護貰うようなクズはクズらしく生きろよ
堂々と朝からパチンコ行け

294 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:00:55.67 ID:yOHxLQfB0.net
そうは言っても永久にもらえる訳じゃないだろ
障がい者は別にして健常者は働けってケースワーカーがうるさいんとちゃうの

295 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:01.44 ID:bSfl33EJd.net
治安維持のためやろ?

ガイジが生きるために仕方なかったって盗みに入りまくるやろうし

296 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:06.54 ID:9M7jwtkEd.net
>>187
外国籍は人数自体はそこまで多くない
そもそも外国人受け入れ政策を自民が押し上げてんのにそんな中で外国人排除とかできる訳ないやろ
それ抜きにしても普通はできんわ

297 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:07.57 ID:CDe3/+StM.net
これからどんどん増える東南アジア&クロンボで治安悪化も間違いないからな
ナマポが住んでるようなゴミアパート同士で仲良く喧嘩し合う明るい未来




ありがとう安倍晋三

298 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:09.73 ID:h3TIrxfi0.net
会社が求める普通の基準が高すぎるから今までなんとかなってた層が生活保護に振り落とされるようになっただけ

299 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:12.09 ID:vsDWmJO5p.net
マジかよじゃあ半額にしろや

300 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:12.59 ID:stXOgJ0dM.net
ナマポの人生超勝ち組こんなにいるのか
まさにジャパニーズドリームじゃん
羨ましすぎる

301 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:21.16 ID:tZmXkOEK0.net
20代の可愛い子と結婚したい千葉住み19年引きこもり職歴なし41歳無職童貞がニコ生で出会い厨する(再)
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332639093

302 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:25.12 ID:InjplrdO0.net
税金も福祉もこれから益々チェック厳しくなっていくの明白やし
ギリ不正受給じゃないグレーな連中はいつ切られてもおかしくないで

303 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:26.75 ID:UBj9gKhs0.net
>>286
廃止すると無敵な人が自爆テロ起こすからダメです

304 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:37.49 ID:PiS8salJ0.net
若い奴の声を活かして社会保障なんざ段階的に廃止の方向でええのよな

305 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:37.86 ID:9X9L/jdFr.net
今の内に現物支給の体制整えないと
オリンピック不況で破綻するぞ

306 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:41.15 ID:RNEgkEK7p.net
>>271
親の理解があればすぐ貰える
実家にこいつを養えないんか?って確認書類届くからそれを無視してくれって頼むんや
返す必要はないで無視でええ
それ了承もらったら適当に理由つけて追い出されたことにすれば貰える

307 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:01:44.44 ID:t2pwRcQjd.net
160万世帯の内、日本国籍以外の比率ってどんなもんなんやろうか

308 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:03.96 ID:2k68m4aD0.net
マジでこの国終わってるわほんま

309 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:06.83 ID:yIfMKBxDa.net
生活保護って受給者少なくても多くても叩かれるよな
どうしたらいいんだよ

310 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:08.48 ID:yOHxLQfB0.net
>>276
マウンドでそのプラカード掲げてる人らにも言ってくれ
思いっきり「日本の誇り」って書いてあったぞ

311 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:13.84 ID:SBmp8XZT0.net
>>1
不景気だし

312 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:14.73 ID:Gcm86j100.net
これから高齢者増えるし生活保護も間違いなく増加するぞ
若いうちに遊んでおいて老後は生活保護が一番やと思うわ

313 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:18.22 ID:CDe3/+StM.net
>>295
なお安倍晋三聖帝の政策でどんどん不良ガイジンが増えてる模様

314 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:18.78 ID:NsHyL97a0.net
大松「爺婆が増えたせいだぞ」

315 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:24.64 ID:ikhqIr1A0.net
>>304
そろそろ若者が仮に全員投票しても選挙で老人票に勝てない時代が来るだろ
もう終わりや

316 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:29.13 ID:kZFDs0Ut0.net
生活保護なんかなんも楽しみないやん

317 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:32.05 ID:En4uuVuR0.net
地方のクソブラックよりナマポの方がいい暮らし出来るのはなんとかした方がええ気がするわ

318 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:34.70 ID:7IOYbf5+r.net
>>303
ナマポ受給してた青葉や植松は凶行起こしてるよね

319 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:41.51 ID:JS+ZtCKiM.net
>>306
普通に不正受給者おって草
反社板かな

320 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:43.27 ID:PiS8salJ0.net
とりあえず40年後には社会保障全廃止がええな

321 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:44.11 ID:hE8j+NNGa.net
>>309
みんな言うてないけど自殺せえと思ってるやろ
それ以外抜け出す方法ないし

322 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:46.14 ID:kYm6uH5N0.net
>>306
実家に住みながら保護って貰えるのか知らんかった

323 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:51.92 ID:vRoO34q3d.net
>>264
今趣味のものでPS4とSwitchと漫画約300冊とデジカメ持ってるんやが全部売らないとダメなんやろ?
ただテレビとネットだけ見る生活なら死んだほうがマシやろ
もしかしてiPhoneも売らないとダメ?

324 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:52.53 ID:3GK1lhc0r.net
生活保護羨ましいとかどんだけ底辺なんだよお前ら😅

325 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:54.14 ID:ePpHOSIqr.net
生活保護貰う条件に手足一本切断にしないか?

326 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:57.49 ID:fgH6SY+/0.net
生活保護って取得するのに割と大変ってこないだの国会でもやってたけどどうなんだ?

そうか、あかんかの人も断られてたみたいだけど

327 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:02:58.98 ID:UBj9gKhs0.net
>>305
コロナで誤魔化されてるけど消費増税した時からずっと不況やしそんな変わらん気がする

328 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:03.74 ID:gZ6aopo+r.net
>>284
お前武士道精神全然分かってないな
武士じゃなけりゃ武士道精神持てないと思ってるのか?
農民でも貧民でも志しがあれば武士道精神になれれるんよ

329 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:09.12 ID:SBmp8XZT0.net
>>305
誰が現物配るん?
飯は腐るよ、毎日誰がもってくるん?
おまえみたいなあほははよしねよ

330 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:12.67 ID:GUWSXPbG0.net
年金は議員が軒並み払ってないのが発覚してから
一気にみんな払わなくなったよな

年金制度を定めた側が信用してない=崩壊するって行動で示してくれたのに
払う馬鹿おるんやろうか

331 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:16.33 ID:PfLT81hc0.net
発達障害で特に生活に支障ないのに年金月7万最高ww

332 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:19.33 ID:P9i0eJ0/r.net
もう終わりだ😺の国

333 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:22.63 ID:H5QT3m5Oa.net
ナマポに幻想抱いてる奴大杉ないか?
障害者手帳とか持ってないんやったら最低限の金しか貰えないぞ

334 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:30.76 ID:yOHxLQfB0.net
>>316
これあると思うわ

335 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:31.18 ID:DXKprgkma.net
>>322
いや家でろってことやろ

336 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:33.18 ID:1jwEYKLlM.net
親はまだしも親戚にまで通知いくとかワイなら恥ずかしくて申請できんわ

337 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:36.12 ID:9m4IeYzld.net
>>323
見つかったら処分やろ

338 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:41.10 ID:2knehFHor.net
sageカスのレス乞食おるやん

339 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:41.75 ID:CDe3/+StM.net
>>309
アメリカみたいにフードスタンプにしてインフラもまともにない寂れた地方のきったねえしアパートに集団隔離する
これしかない

340 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:53.38 ID:ReoH7yo7r.net
経験からいって生活保護受給者って計画性もない浪費家、アルコール中毒が多いで
まともなやつなら生活保護おちるまでに周りが援助して立ち直るから当たり前なんやが

341 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:54.55 ID:SBmp8XZT0.net
>>317
地方のブラックをなんとかしてやれよ
下にあわせてそいつは救われるのか?
低能しねよ

342 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:03:57.12 ID:gZ6aopo+r.net
>>310
そういう連中は海外行く金持ってるんだから働いてるだろ
むしろ上級じゃね

343 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:03.29 ID:0vIqMtiOp.net
ナマポムプリン∪´・ω・`∪

344 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:06.82 ID:094CXSvQd.net
>>309
アメリカ方式でいいやん浅く広くで現物とかギリギリしかやらんから働けと
日本はもらったらゴールやん

345 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:13.78 ID:PiS8salJ0.net
>>315
んなことない段階的に廃止は老人は賛成しとる 所詮自分等は関係ないし
賢い若者がまだ多いんだよ 掲示板でいきっているバカの声が大きいが

346 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:17.86 ID:ikhqIr1A0.net
>>323
こういうのってこっそり実家とかに移してもバレるんかな

347 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:27.40 ID:7IOYbf5+r.net
憲法改正して生存権は無くしたらええわ
ゴミは野垂れ死にばええ

348 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:31.61 ID:OQSoK7Tm0.net
だから昼からネトウヨ大暴れしてるのか

349 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:33.30 ID:nj0fxjZXa.net
>>328
その志で新選組はどうなったよ
プライドで飯は食えん

350 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:33.92 ID:NsHyL97a0.net
年金+生活保護の爺婆世帯が半数
https://www.mhlw.go.jp/topics/2020/01/dl/9_shakaiengo-03.pdf

>さらに、受給者数の動向を年代別にみると、高齢者の伸びが大きく、
>生活保護受給者の半数近く(平成29年7月末時点で約49%)は65歳以上の者となっている。

351 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:35.16 ID:En4uuVuR0.net
>>341
だからそう言ってるやろ…?

352 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:35.57 ID:3tk0j8Rc0.net
ワイも将来生活保護クレメンスンゴニキ〜

中学不登校でほとんど行ってない通信制高卒免許at職歴無し
何の能力もないので働ける気がしない
教養が小学生でとまってる
実家暮らし引きニート24歳
精神障害手帳2級
障害基礎年金2級
自閉症
躁鬱
社交不安障害
事故って当たりどころ悪くて視神経切れて片目失明

353 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:38.25 ID:UBj9gKhs0.net
>>336
恥じらいを持てるとか健常やん

354 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:41.45 ID:ksbB+XpYa.net
>>333
働いてるのに最低限がたくさんおるんやぞ

355 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:45.46 ID:epU15/EEd.net
>>344
はい生存権

356 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:45.66 ID:JIRRbv9O0.net
コロナ禍で生活が苦しくなるのは年金もらってる老人やなくて仕事クビになった現役世代なのに生活保護受給者の平均年齢は上がる一方なんやな
若者殺して老人の生活を保護する国やん

357 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:49.32 ID:RNEgkEK7p.net
>>319
不正受給ではないで〜
ワイが追い出されたのはマジやからな
せやったら保護受けるから邪魔せんといてなって親に言ってそのまま受けれたからな
そうすれば受けれるってだけ

358 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:55.21 ID:mPX8sw0P0.net
>>151
生活保護は生活している地域でしか受給出来ないから
違う所に知り合いとかからアパート借りてから申請すれば?
ナマポ申請後は係の人が来るから上手くやれれば良いね
住所は移動しなくても良いけどバレるかもな

359 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:04:59.68 ID:Zz0urdlBx.net
ワイはナマポ(不正受給)の女のとこ転がり込んでワイも無事ナマポや
ヒモやって案の定追い出されてから一人暮らしや

360 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:03.56 ID:IFjGumLI0.net
過疎ってる地域に飛ばして集団生活でもさせたらええんちゃうの
畑仕事でもやらせて

361 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:06.85 ID:PiS8salJ0.net
廃止でええよ 廃止で

362 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:19.63 ID:yOHxLQfB0.net
>>342
あー、まあそうやね
現地で働いてるにしてもエリートやろうな

363 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:21.27 ID:094CXSvQd.net
>>329
やりよういっぱいあるやん
例えばプリペイドカードでスーパーで買うでも構わん

364 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:21.57 ID:QnrKrtXVa.net
生活保護で人生楽しめるならそれでええんやない

365 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:22.77 ID:yIfMKBxDa.net
>>344
いや既に日本でも生活保護の受給額が少ない、これでは文化的生活ができないって叩かれてるやん
生活保護をこれ以上厳しい環境にするのはおそらく日本の倫理観的にあかんやろ

366 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:29.82 ID:SBhVYT0c0.net
生活保護もらいながらシェアハウスやグループホームに住むのが正解や

367 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:31.78 ID:6TFR0GiwM.net
生活保護は社会の本質やからしゃーないわな
有能はその個人が所有してるわけではないんよ

368 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:32.58 ID:H5QT3m5Oa.net
>>354
そういうやつらが失業した時のセーフティーネットやからな

369 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:32.67 ID:Gcm86j100.net
ぶっちゃけ手取り12万ぐらいの奴は生活保護受けた方がいいよな
仕事が楽しいか昇給キャリアアップ期待出来る所なら働いててもええけど辛いのに働いてる奴はアホと思ってしまうわ

370 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:44.19 ID:+uwX97HwM.net
年金のいくら貰えるかのハガキ前来たけど月3万くらいだった
それならば俺もナマポジャパニーズドリーム掴みたい
アメリカンドリームなんか目じゃないぜ

371 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:45.56 ID:PiS8salJ0.net
>>360
40年後から本格的に全面採用

372 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:45.61 ID:0rjQ84pzd.net
>>315
先に選挙権被選挙権に上限つけるとこからちゃうかな
昔はすぐぽっくり死んでたし今は平均寿命伸びとるからな

373 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:47.29 ID:JyXhsxKfp.net
>>307
大阪は生活保護の1/4が外国人や
アホやでホンマに
老人とかをターゲットになんJは叩いてるけど本当に意味不明なのは外国人の生活保護やろ

374 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:53.00 ID:SBmp8XZT0.net
>>340
まわりに援助してもらえる環境がみんなにあると思ってるのおまえの頭の悪さ
しねよ
能力も環境もみんな違うんや
そんなこともしらないで発言するなしねよ

375 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:05:57.01 ID:SOkZrfdy0.net
>>323
その程度なら問題ない
スマホは所持認められてるもちろん通信費も

376 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:05.70 ID:gZ6aopo+r.net
>>349
武士道とは死ぬことなんやで
だから武士道精神に反する人生を送るぐらいなら死ぬんや

377 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:10.40 ID:8UityCn0M.net
>>44
生活保護が最低水準やのに年金がそれ未満とかガイジか?

378 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:12.32 ID:1/gaC5960.net
ナマポ欲しい🥴

379 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:16.61 ID:vRoO34q3d.net
>>293
パチンコ1回もしたことないわ
発達障害の聴覚過敏と光過敏あるんやがあんな場所に居られる神経が分からん

380 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:31.08 ID:Zz0urdlBx.net
>>323
それくらいなら平気や
今住んでるところがその市町村の家賃上限より高かったら引っ越せって言われるかもわからん
あと車も基本的にダメや

381 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:32.94 ID:5n/60KSV0.net
甘い国やなぁ
ケンモジジイにとってはどう見てもいい国やん

382 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:34.93 ID:vaLhGG/rd.net
外人の受給数は?

383 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:36.85 ID:+J0kSGoWd.net
ちゃんと制度として成り立ってるってことでは?

384 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:38.55 ID:SBmp8XZT0.net
>>347
おまえみたいなゴミは貧困者に襲われて死ねばいいよね

385 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:41.84 ID:7IOYbf5+r.net
>>365
裁判起こされてるけど
民国以外全部勝っとるけどな
民意に逆らっとるのはナマポ民なんやで

386 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:56.47 ID:ikhqIr1A0.net
正直強制移住させろだのなんだのって意見は憲法違反だから実現可能性は極めて低いよね😅

387 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:06:56.95 ID:epU15/EEd.net
>>373
不正受給を取り締まらなあかんだけで外国人を生活保護の対象から排除することはおかしいんやが

388 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:02.72 ID:RNEgkEK7p.net
>>322
いや住みながらは無理やで
家追い出されたって話したらその日のうちに寮住まいになるからな
ワイは滅茶苦茶早く一人暮らししたけど基本は数ヶ月寮で知らないおっさん達と暮らす感じや
1人部屋じゃないパターンもあるしそれは結構運やで

389 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:03.87 ID:yk+VPlXk0.net
>>44
問題なのは国民年金の方では?🤔

390 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:12.31 ID:yOHxLQfB0.net
>>151
何を考えてるんだかw

391 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:16.32 ID:NsHyL97a0.net
>>377
ガイジちゃうで
年金で暮らせなかったら生活保護申請したらええだけやし

392 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:21.08 ID:gZbZ8rNid.net
日本ほど弱者に甘い国あるか?

393 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:27.94 ID:CDe3/+StM.net
>>373
ゴミやなほんま
どこの国の人が受けてるってどっかで見れないの?

394 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:41.29 ID:K3pNGVy30.net
>>44
生活保護を年金まで下げろ!がジャップの足引っ張っていく精神だよな
年金上げろ!

395 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:43.75 ID:npUroCoyr.net
受給者は毎年増えてるんだから支給額が下がっていくのは目に見えてるよな

396 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:47.74 ID:kKBtV9SFp.net
国税を食いつぶす害虫

397 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:47.86 ID:fgH6SY+/0.net
あのスダレハゲも困ったら生活保護があるとか言ってたししょうがないんじゃね

不正受給しとる奴らはごく一部だろうし

398 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:07:49.62 ID:SBmp8XZT0.net
>>354
だから?そいつらの生き方が間違ってると思え
足りないなら生保でその分もらえるやろ
ブラックに手を貸す犯罪者死ねよ

399 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:00.22 ID:094CXSvQd.net
>>365
そんなんで保護費増えた試しないし一般的なノイジーマイノリティでしかないやろ
強行したところで体制に影響ある反対なんて起きるわけがない

400 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:03.48 ID:yOHxLQfB0.net
>>364
何十年ももらえるのかな?

401 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:08.08 ID:nj0fxjZXa.net
>>376
葉隠なんて九州ローカルを当たり前のように語らんでくれるか?
浪人たくさんおって問題化してたのはどういう事や
死ねへんねん実際は

402 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:18.82 ID:KRj1S7g7d.net
>>370
その程度しか貰えない額しか払ってないのが悪いのでは

403 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:24.47 ID:JyXhsxKfp.net
>>387
国に返せの一言に尽きるんやが
不正受給を正すのは莫大な時間と金が要るやろ
その前にやれる事からやれと言うてる

404 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:25.16 ID:OC0+fDUId.net
バブルのときと比べられてもな

405 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:27.75 ID:iCGE+o4ad.net
>>394
国「ほな年金の徴収額倍な」

406 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:38.75 ID:z76zc+Vja.net
ナマポの客がたまに来るけど、基本金無いぞ?
修理するのにも一々役場にお伺い立ててるし
自転車屋な

五体満足なんだから甘やかさずにさ、農場作って自分らで管理させろよ
怠れば己の飯が無くなるだけだし

407 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:08:48.96 ID:ikhqIr1A0.net
>>405
これだよな結局

408 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:09:08.73 ID:BqIurureM.net
>>377
資産持ってたら生活保護受けられへんのやで

409 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:09:12.26 ID:SBmp8XZT0.net
>>360
生保で仕事してる人たくさんいるの知ってるのか?低能
そんな人からも仕事奪ってなにがしたいんや?
まじでおまえみたいなあほはしねよ

410 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:09:23.98 ID:NsHyL97a0.net
>>373
すぐ調べられるのに何でそんなデマ言うんや?

411 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:09:25.77 ID:CDe3/+StM.net
>>406
チャリ直すのにわざわざナマポ手帳見せたあかんの?

412 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:09:34.24 ID:gJXMB5yP0.net
ええやんワイも貰うわ

413 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:09:38.25 ID:WWPrY4qTr.net
>>222
知ってるくせにキモいわゴミ

414 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:09:40.23 ID:K3pNGVy30.net
>>405
ええで
貰う人は年金徴収されるわけやないんやし

415 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:00.43 ID:tvBZfQC9a.net
セーフティネットなくして刑務所もなくそうや

416 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:01.20 ID:epU15/EEd.net
>>403
外国人受け入れ政策を推し進めてるのは誰やねん
第二次安倍政権で外国人は100万人も増えたぞ
こいつら自身が外国人を労働力として使おうとしてんのにそんな中で社会保障から外国人排除できるわけないだろ
そもそも批准しとる国際人権規約難民条約に違反することになるしな

417 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:03.92 ID:ZNEKKAi10.net
生活保護費引き下げされるって聞いて笑ったわ
どんだけ貧乏やねん

418 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:04.71 ID:7IOYbf5+r.net
ナマポ民は下げるな増やせと喚いとるけど
国民は削減に賛成しとるからな
2012の選挙で自民は大々的にナマポを削減を公約に掲げて勝っとるから民意はナマポ削減なんやで

419 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:06.28 ID:yOHxLQfB0.net
「何とか養えませんか」って言う援助のお願いを3親等まで行くようにしたのに倍増とか無敵の人には効果なかったな

420 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:07.82 ID:aI71BJmR0.net
>>386
せやな
なんならこのスレに書かれてある「ぼくのかんがえたせいかつほごのじょうけん」の殆どが憲法違反や

421 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:09.14 ID:3mAyHnsoa.net
障害とかうつ病ならしゃーないけど怠惰なだけのゴミは強制労働させろ

422 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:10.63 ID:AXk1lPkhr.net
>>406
五体満足で自助努力放棄してる奴はマジで放り出して良いと思うわ

423 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:10.86 ID:um49/8Id0.net
>>376
論破されてんだから諦めろよ 論点反らしじゃん

424 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:20.98 ID:yIfMKBxDa.net
>>44
まぁ貧乏高齢者は持ってる財産全部使い尽くして足りなくなったら生活保護で補填くらいでよくないか
子供に少しでも金残してやりたいとかじゃないなら持ってる資産全部処分して生活保護も受けられるやろ、遺族も遺品遺産の処分が楽になっていいし

425 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:22.28 ID:A2o4Q0Pua.net
昔から上級国民はいたけど昔はあんまり話題にならなかった

なぜかって?中級下級も上を睨まずとも地上でのんびり生活できたからや

426 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:25.01 ID:TsnlzozLM.net
ここで老人叩いてる人が自分が将来老人側になったらどんな反応するのか見てみたいわ
ある人が言ってたけど老害的な考え方って年寄りに限らず若者にも普通にいるからな
特になんJみたいな女叩き障害者叩き高齢者叩きしてる様な昭和脳みたいな人が一番自分が嫌ってる老害になる素質あるだろ

427 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:31.96 ID:+XM/psYJd.net
日本の生活保護の捕捉率はめちゃくちゃ低いから実際には生活保護はこれでも足りないんやで

428 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:36.52 ID:2NoDDKowd.net
>>409
あっ!ナマポマンがいるよ!😅👉

429 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:39.38 ID:iCGE+o4ad.net
>>414
国「倍払った奴にだけ適用な。遡って払うのは不可や」

430 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:39.90 ID:SBmp8XZT0.net
>>363
スーパーのない田舎や離島の人はどこで買うねん?
みんながみんな大都市で生保うけてると思うなよ。
無能は掲示板に書くな死んでろよ

431 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:50.33 ID:094CXSvQd.net
>>415
北朝鮮に外注でいいと思うわ

432 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:10:50.53 ID:65DqyigNd.net
増やしたなら金額減らせ

433 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:03.34 ID:A2o4Q0Pua.net
【悲報】生活保護のデメリット、「恥ずかしいから」しかない・・・

434 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:06.78 ID:CDe3/+StM.net
>>417
そら上がる方がおかしいやろ
国がどんどん貧乏なってるんやから

435 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:07.96 ID:F2TjsLF30.net
今の非正規層が老人になったらヤバいわね

436 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:15.01 ID:ikhqIr1A0.net
>>433
日本は恥の文化だからね

437 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:25.36 ID:2x1aXxfL0.net
100人に1人以上が生活保護なのね

438 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:25.86 ID:A4HY3XKz0.net
コロナで半緊縮が先進各国で推進されてるから日本もその内金を国民に使うようになるやろ

439 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:32.83 ID:vRoO34q3d.net
>>375
全国的には認められてるのか
でも市長の独裁力強いから市の特例で急に没収とかされても困るなあ〜
自殺コワイから申請考えるか
失業保険期間中に次決まるのが1番なんだけどな

440 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:37.88 ID:BqIurureM.net
>>188
おそらくって…
ソースねぇのかよ

441 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:38.85 ID:SBmp8XZT0.net
>>428
ニートだけど
生保のこともしらないで書き込むな

442 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:39.88 ID:PiS8salJ0.net
このナマポは全て不正にみえる感覚がネット脳だわな
ガチで病気などで困っている奴等を想定していない

443 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:43.89 ID:9vcxr+HLa.net
>>430
とうふさんは生活保護ぢゃない!😡

444 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:44.81 ID:oLy7GGYwd.net
ガイジ証明証いるやろ?
健常者でも貰えるん?

445 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:11:47.22 ID:h29jetTtd.net
ナマポ最強なんやろ?
年金よりナマポって聞いたわ

446 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:02.20 ID:XZ+MRdC6p.net
>>426
ワイらが老人になった時のネットはマジで地獄みたいに老人叩き激しいやろうな

447 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:04.02 ID:D4Ag7eWn0.net
段階的に年金なくすって言うほどワイらにメリットあるの?
要するに自分が老人になったらなくなるようにするんやろ?

448 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:11.53 ID:SBmp8XZT0.net
>>408
資産処分したらええやろ

449 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:26.60 ID:2NoDDKowd.net
>>441
親が死んだらナマポマンになろうとして勉強したんだね!偉い!😂😂

450 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:28.84 ID:XnbpQ1RB0.net
ワイもナマポほしい

451 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:33.92 ID:IYoWmJkKp.net
>>393
生活保護 大阪 外国人受給率とかでググればええよ
ワイ大阪で医療事務やっとったけど、マジで外国人の生活保護受給者多かったしなんならカルテに日本語でのコミュニケーションが不可能とか書いてあってマジで呆れたわ

452 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:38.80 ID:ikhqIr1A0.net
>>442
ここで批判してる奴らは生活保護受給者はどんな理由だろうとあまねく社会のゴミだから不要だと思ってるだろ

453 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:42.37 ID:t4i9Kuj5d.net
増税つ次ぐ増税で年収500万くらいないとまともな生活できないからな
マジで生活保護の方が安定して生きれる世の中になっとる

454 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:50.60 ID:6tHkJl6F0.net
貧困がやばいクソ安倍のせい

455 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:51.54 ID:b72czoq/0.net
>>433
今は親族全員に借金しとる言うたら扶養照会されんし誰にもバレへんぞ

456 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:54.62 ID:PiS8salJ0.net
>>447
そりゃそうや 若者の声を自分等に反映させるんやから

457 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:12:57.14 ID:9iRt3TpH0.net
倍程度でよく済んでるな

458 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:01.07 ID:CDe3/+StM.net
>>428
みんな思っててスルーしてるんや
なんJくらい好きにさせてやれ

459 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:06.33 ID:7IOYbf5+r.net
>>442
働けるのに働かないも不正受給に当たる事から目を背けてるのがナマポ擁護民やん
働けるのに働かない層含めたら不正受給が大半や

460 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:08.28 ID:07FcRNa10.net
こいつらの医療費削減して生活扶助を増やしてやれば経済回るぞ

461 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:09.09 ID:EXIf2EAP0.net
>>356
まあ生活保護って一度入ると抜け出せないことも多いから若いやつは跳ねたくなるよね

462 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:14.18 ID:HT20BJ2d0.net
生活保護これ以上下げてたら嫌々でも働いてブラック企業が増えていくだけや

463 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:20.39 ID:8QTJ6uza0.net
失われた20年

464 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:24.40 ID:BqIurureM.net
>>448
生活保護費と資産考えたら大概は後者やろ

465 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:27.26 ID:EXIf2EAP0.net
>>447
ないぞ

466 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:29.55 ID:LCtLQeTv0.net
>>247
リーマンショックって答えてるんやけどなんかいうことないんか?

467 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:31.90 ID:cHybfD9G0.net
政治が悪いやん
貧困層生み出し過ぎや

468 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:35.59 ID:PJliwO9a0.net
>>449
お前の負けや

469 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:37.67 ID:PiS8salJ0.net
>>459
もう廃止にしちゃいなyo

470 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:41.59 ID:RNEgkEK7p.net
>>444
そんなもんいらんいらん
健常者は仕事決まるまでみたいな感じで貰えるで
ナマポ貰いながら仕事探しする感じや

471 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:57.26 ID:yIfMKBxDa.net
菅の生活保護を受けたらいいじゃないかって発言で世間がぶちギレてたのはおかしかったと思う
生活保護の待遇の悪さとか需給までの難しさ以前に、国民の中の暗黙の了解として生活保護を受けたら終わりくらいのものがないとあんな反応にはならんわ
自分達で勝手にこれは恥と自分達を苦しくしてる、自由に楽しく生きたいならまず自分の考え方を変えろよ

472 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:13:58.96 ID:NsHyL97a0.net
>>451
https://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000086901.html

11万世帯生活保護で7795世帯が外国籍やな
1/4は全くのデマやった

473 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:12.60 ID:YicjfvYfM.net
>>451
それよりも風貌も中国人で日本語全然喋られへんのに日本語の名前の保険証持ってる奴どうにかせえよ

474 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:15.61 ID:ikhqIr1A0.net
実際の所現実的な方法で日本がここから逆転満塁ホームラン打つ方法ある?

475 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:28.29 ID:P97YjMo0d.net
ナマポでソシャゲ課金しとるヤツ、同じギルドにいるけど引くわ

476 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:29.61 ID:3mAyHnsoa.net
つーか年金が老人のセーフティネットのはずなのになんでじじババがナマポ貰ってんねん

477 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:30.18 ID:LCtLQeTv0.net
>>406
>>422
お前らはどんな職種についとるんや

478 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:33.19 ID:62eVi9mS0.net
ナマポガイジは住所氏名全部公開するぐらいはすべきやろ
あーいう怠け者はけんま用おもちゃにならないとダメや

479 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:33.31 ID:nUlbkEy1a.net
外国人にナマポが多いのは単純に仕事のパイが少ないからやろ
ほとんどの雇用主は日本語が達者に喋れないと雇用しないしな。

480 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:33.37 ID:MfYZbkr0d.net
生活保護受給世帯出身のワイがガチで教えたるわ
受給費は11万円くらいやからお前らが思ってるほど贅沢は出来ないし天国でもないぞ

481 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:36.32 ID:HjpUhlCKd.net
>>374
底辺ナマポガイジめっちゃ怒ってて草
カルシウム足らんのとちゃうか?w

482 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:39.96 ID:PiS8salJ0.net
>>452
いいんじゃね 確率的にテメーらの何割がゴミになるわけだし
若い奴の老後なんか若い奴の好きなようにしたらええ

483 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:49.19 ID:BqIurureM.net
>>474
金融資産を株式投資に振り向ける

484 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:56.16 ID:f65GKTBNM.net
現物支給とかマジでできるならええけどこの国じゃ中抜きの温床になるやろ

485 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:14:57.48 ID:LCtLQeTv0.net
>>479
帰れよ

486 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:07.28 ID:tvzKbBVt0.net
>>44
厚生年金で考えても衣料品考慮すれば生活保護のが全然いいもんな
https://i.imgur.com/KMsYMzK.jpg

487 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:07.41 ID:ReoH7yo7r.net
>>374
ちゃんと努力して感謝して周りとの縁を大事にしてたら周りは助けてくれるで
それがないやつはクズ、ゴミや

488 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:11.26 ID:t4i9Kuj5d.net
>>474
アメリカに合併やろ

489 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:12.37 ID:vRoO34q3d.net
>>380
その家賃上限って申請前に調べる方法ある?
ちな山形県南陽市で月3万5000円のところに住んでる

490 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:18.91 ID:SFOs8m8Q0.net
そら氷河期見捨てたらこうなるわ

491 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:26.61 ID:SBmp8XZT0.net
>>464
それなら生保うけなくていきていけるやんけ?
おまえはなにがいいたいねん

492 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:32.10 ID:A4HY3XKz0.net
>>475
家賃引いて数万しか残らんのになんで課金できるねん

493 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:39.51 ID:KMJWxO4z0.net
人口は減ってるのに生活保護右肩上がりとか終わってんな

494 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:51.33 ID:PiS8salJ0.net
>>489
アホやな
今のうちに一度相談に行っておくんだよ

495 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:51.67 ID:IFjGumLI0.net
>>409
さっさとくたばれよ
低能より価値ねぇぞお前

496 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:15:58.55 ID:ePpHOSIqr.net
年金って支払う学ともらう額に差が出てるのおかしくね?

497 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:00.40 ID:MbKFQey4p.net
>>480
知ってる
11万て
ワイの一晩の飲み代にもなっとらんわ

498 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:00.91 ID:yOHxLQfB0.net
>>480
それは家賃込み?それとも家賃は別?

499 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:01.53 ID:A4HY3XKz0.net
>>480
親と子供の二人世帯か?少なすぎるわ

500 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:10.00 ID:g7YC0p+Z0.net
娯楽まともに享受できないんやっけ
ワイある程度遊びたいから生活保護はあかんな

501 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:10.30 ID:qI9Wt+Yy0.net
>>49
コロナ助けてくれー😭
オリンピックには期待しとるぞ🤗

502 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:11.47 ID:LCtLQeTv0.net
>>474
アメリカ日本州かな

503 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:15.88 ID:YicjfvYfM.net
>>478
それ結局ナマポ受けてる奴許されへんだけやん

504 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:30.05 ID:CDe3/+StM.net
>>474
日本の政治家全員ゴミ出しアメリカ様か中国様どちらかに入れて日本州にしてもらう
どちらになっても確実の今のナマポ制度は廃止になるやろな

505 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:32.31 ID:tvzKbBVt0.net
>>473
しらんけど中国生まれの日本人で日本語すごい下手な中国語の講師大学にいたけどそういうやつやろ

506 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:33.51 ID:J8YEUFYha.net
ワイもあと数年でお世話になる予定や

みんなよろしくな
ワイは人足先に降りさせてもらう

507 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:33.86 ID:nUlbkEy1a.net
>>485
なぁ君外国から呼んでるのは政府なんやで実習生としてな
そんでその政府を信任してるのはワイら国民やなのに無慈悲に帰れ言うんか?

508 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:34.50 ID:BqIurureM.net
>>491
国民年金が生活保護水準下回っていてもおかしくないということ

509 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:36.20 ID:Zz0urdlBx.net
ナマポ考えてるマンは無料低額宿泊所についてだけは調べておいた方がええ
ピンハネアンドピンハネの貧困ビジネスや
風俗のボーイやらパチの打ち子やってて本職様から聞いた話やけど裏にヤクザおるパターンもある

510 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:53.06 ID:V/cSKHld0.net
ここから貯金のない氷河期世代が老人に突入するから激増予定やで

511 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:16:57.86 ID:GJ8LfdsV0.net
日本、良い国だった

512 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:01.67 ID:f3EX5h0Id.net
>>492
食費削ってるかタンス預金ちゃうかな 数万は自由にできるとか言ってた
まじでずっとログインしてるらしいから暇なんやろな

513 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:11.99 ID:SBmp8XZT0.net
>>490
これな
政治の責任なのに、自己責任で責任をおしつけてきたつけや
あほ国民はいつ賢くなるんや?
底辺に嫉妬するな
恥ずかしいから

514 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:15.32 ID:nVKjr5iIa.net
日本はさらに少子高齢化が加速してるから目立ってるけど、先進国どこも庶民はどんどん苦しくなってるぞ
上級国民がぬくぬくしてるからってのもあるけど、そもそも昔は先進国国民だけで地球の資源を分けあってたから一人あたりの分け前も多かったけど今は途上国国民とも分けあってるから数字の問題としてどうしても貧しくはなるぞ
豊かに暮らしたいなら地球の半分以上の人間を奴隷にするしかない

515 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:16.05 ID:MfYZbkr0d.net
>>498
親は家賃もそこからやりくりしとったな
>>499
ようわかったな母親と二人の母子家庭やったわ

516 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:23.03 ID:cHybfD9G0.net
>>510
切り捨てたんやからしゃーない

517 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:23.43 ID:El49BOner.net
>>487
それな
やっぱこの手の生活保護スレは生活保護のヘイト上げる事が目的やろなぁ…
まぁその結果は遠くない内に出るわ
他人の税金で暮らして感謝どころがイキりマウントやし

518 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:25.84 ID:LCtLQeTv0.net
>>507
ワイは選んでへんけど
全国民が選んだみたいに言うのやめてくれへん

519 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:37.98 ID:jVA1RhFna.net
朝鮮人減らせや

朝鮮半島へ返せ

520 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:40.15 ID:zvtS79uFM.net
好景気団塊世代のジジババでこれって
氷河期以降がジジババになったら崩壊するやろ

521 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:17:49.92 ID:vsyKkbEUd.net
生活保護=大阪
みたいなイメージになってるの謎やわ
人口比でも人数でも生活保護受給者が一番多いの東京やのに

522 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:18:08.81 ID:kDGkyZ0e0.net
??わまわ

523 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:18:09.77 ID:SBmp8XZT0.net
>>489
https://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

おまえはネット使えないのか?

524 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:18:20.07 ID:ecggPpX+d.net
普通に働いてたら、厚生年金+企業年金があるのに
なんでこういう議論では素の国民年金が生活保護と比較されたりするんだろう

普通に働いてたら、厚生年金は半額企業持ちだし、企業年金は全額企業が持ってくれるのに
なんでこういうスレでは年金払わない!なんてレスが飛ぶんだろう

もしかして全員無職なの?

525 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:18:21.40 ID:A4HY3XKz0.net
>>515
一人世帯やと10万切るらしいねん
家賃込みやと食費で終わるやん大変やったな

526 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:18:25.72 ID:sCaaPhfTa.net
アメリカも中国も明確に弱者には厳しいやろ
夢見るにしてもまだヨーロッパと併合くらいにしろ、それでも無理だと思うけど

527 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:18:29.42 ID:6cvbpa0G0.net
税金の使い道としてはまともなほうやろ
確実に使ってくれる金やし
税金もらってほな消えますしたマスク製造会社とかに渡すより

528 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:18:29.91 ID:Zz0urdlBx.net
>>489
ググれば出てくるやで
名古屋市内で37000円やからちょっと微妙かもな
家賃上限飛び出てても平気やけど差額は支給される生活費から出さへんとならん

529 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:18:54.00 ID:tvzKbBVt0.net
>>524
企業年金はなくなりつつあるだろ

530 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:05.10 ID:TsnlzozLM.net
最近増えてる外国人叩きもどうかと思うわ
今の日本とか外国人の手を借りないと国を支えられない位なんやろ

531 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:12.00 ID:nj0fxjZXa.net
>>524
それでも生保より額は低かったりするやろ?

532 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:14.48 ID:094CXSvQd.net
>>520
氷河期は親の資産があるから何とか…
その次は死ぬけどそもそも子供おらんから滅亡か

533 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:16.14 ID:epU15/EEd.net
というか外国籍自体そこまで多くはないしな
散々移民政策推進してんのに公的扶助廃止とかガチのスラムみたいなんが発生してもおかしくないで
人道的にも問題があるし

534 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:17.24 ID:PiS8salJ0.net
>>521
中国国交正常化後で調べてみ

535 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:19.44 ID:yOHxLQfB0.net
>>515
うわ、家賃込みで母子二人で月に11万円かよ
かつかつじゃん

536 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:21.15 ID:ecggPpX+d.net
>>529
まともな企業でない企業あるの?

537 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:34.83 ID:vhoqx7IyM.net
>>529
そんなわけないやろ…

538 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:45.32 ID:7do4EV68d.net
底辺ブラック職よりナマポがいい生活できるのは確かにおかしいわな
ナマポ削るとナマポ集団が訴訟やデモするし
そういう時だけテキパキ動くからナマポも期間設ければええ

539 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:45.46 ID:nUlbkEy1a.net
>>518
ガキみたいな事を言うなや大多数の人間が選んだ結果や政府に文句を言うなら分かるでも本人に言うのは可笑しいやろ?
それに君みたいな人間が外国人を差別するから就職出来なくて結果生活保護を受給するようになるんかもな。

540 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:48.12 ID:CDe3/+StM.net
>>526
厳しいどころかスルーしてるからな
中国に関しては底辺への福祉完全無視で大国になったレベル

541 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:19:52.80 ID:tvzKbBVt0.net
>>530
ケインズ的には生活保護受給者に金渡すのは全額すぐ使うから経済的にもプラスになるもんな

542 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:20:04.15 ID:NsHyL97a0.net
>>531
ナマポより額低くて生活保護受給資格あったら差し引き受給できるんやで

543 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:20:21.42 ID:p+iFqd3BM.net
総理推奨やしな

544 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:20:40.30 ID:094CXSvQd.net
>>538
ナマポ告訴とかデモってダメージあんの?

545 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:20:45.51 ID:Ar5c+zpN0.net
>>498
込みでこんくらいやぞ

546 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:20:59.38 ID:ecggPpX+d.net
>>531
生活保護より低いわけ無いだろ…

底辺も合わせてるのに
厚生年金の男性の平均支給額が約16万6,000円やぞ
そこに企業年金もある

547 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:00.18 ID:J4p3XuppM.net
貧困ビジネスとかほんと鬼畜やな

548 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:03.41 ID:Ofs4mi7n0.net
ワイのために働いてくれてありがとな

549 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:13.30 ID:wYd6OL2Td.net
>>521
だいたい次長課長河本のせいやろ
吉本やし

550 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:14.00 ID:CDe3/+StM.net
>>533
安倍晋三聖帝のおかげでベトナム人半グレグループが勢力伸ばしてるからね
東京の下町は酷いことになる

551 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:17.36 ID:w0FAVQ0ud.net
医療費無料がデカイ
保険適用範囲限定やが 保険処方のええ目薬無料はデカイ

552 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:18.60 ID:vCN3V9/gd.net
>>117
ワイも年金の方は3級の基準やけど初診日未成年の頃だから年金ムダ払いになってイライラですよ

553 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:27.85 ID:Zz0urdlBx.net
言うほど贅沢は出来へんで
公共料金とか通信費込でワイは月8万くらいや

554 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:30.91 ID:nj0fxjZXa.net
>>535
普通そんなもんだぞ
ここから子供の人数や障害の有無とかの加算で積み増しして行く
ゴリゴリ交渉してかへんと増額は困難

555 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:33.44 ID:OzDr8Zkv0.net
滅びへの道を歩んでるンだわ……

556 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:46.05 ID:IiSNz2fM0.net
ちょっと共産党員になるわ

557 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:49.78 ID:DHLZ46hiM.net
勝ち組なのバレたからな

558 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:21:53.25 ID:whIm9p9g0.net
安倍の時にコロナで受給要件緩和菅に至っては扶養照会の緩和
割とやることはやっとるんやで自治体がそれに従ってるかどうかは別としてな

559 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:04.85 ID:C5MNCG/E0.net
ワイも親が死ぬまで頑張ったら保護もらうからよろしくな

560 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:21.28 ID:qGt7aT6e0.net
>>21
それは眼中にないだけやな
ぶっちゃけチー牛やらこどおじ未満や

561 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:22.32 ID:E5OWljVTM.net
一人暮らしの生活保護年寄は国営の施設作ってぶち込めばええわ
働く気力とか関係あらへん

562 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:27.45 ID:zvtS79uFM.net
>>521
審査甘いから大阪に集まるらしい

563 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:28.67 ID:ecggPpX+d.net
なんで普通に働いてれば分かることが分からない人がこのスレには沢山いるんだろう
厚生年金知らんとかヤバないか

564 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:29.67 ID:YicjfvYfM.net
>>549
当の本人は名古屋生まれ岡山育ちやけどな

565 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:31.55 ID:5GOtpSelM.net
50歳で無職ならナマポ通るかな
そしたら50歳までの貯金出来次第会社辞めてええよな

566 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:33.00 ID:leLrfpp0a.net
年金と比べてるやつおるけどそもそも年金って貯金崩すこと前提やろ

567 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:35.34 ID:IiSNz2fM0.net
日本の良さはナマポやで
叩いたらあかん

568 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:43.34 ID:kyzoPwYTd.net
おおすぎ

569 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:44.54 ID:aI71BJmR0.net
>>526
ヨーロッパも国によってまちまちだけどな
北欧なんかは高福祉で持て囃されてるけど年寄りとガイジは切り捨てるスタイルだし

570 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:44.91 ID:SBmp8XZT0.net
最後に
生保叩いたり、羨むような人間性にはなるなよ
それは君の生き方が間違ってる証拠やで。
日本が這い上がるには底辺の底上げや。

金持ちはほっといても金持ちや
貧乏人はほっといたら貧乏のままや
能力と環境はみんな違う
人生うまくいくことが長いやつもあれば、多くの人が人生つまずいたら脱落する日本社会

もっと君たちが賢くなって政治の考え方も熟成してらかわるんやけど、

おまえらは電通に踊らされて、鬼滅やアニメやタピオカや韓国風ファッションやスキニーパンツやとあほやで

さっさと死ねよ

571 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:45.77 ID:tvzKbBVt0.net
>>536
普通に企業年金廃止するとこ増えてるし
従業員数1000人以上の会社でも企業年金あるのは67.5%やぞ

572 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:50.26 ID:7vgwNM5Ad.net
ナマポはいいけど不正受給者なんとかせえや
鬱で働けません→ナマポとかおかしいだろ
せめて国の定めた難病患者であるとか両足欠損してるとかどうしても働けない人にしっかりした額渡して欲しい

573 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:51.81 ID:sCaaPhfTa.net
一人身なら別に生活保護で幸せに暮らす自信あるけど、子供がいたら途端に難しいと思う

574 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:52.36 ID:5P6hKsBS0.net
潰瘍性大腸炎と
メンタル疾患で貰ってる
元気になったら働くけら
許してくれ

575 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:58.54 ID:PiS8salJ0.net
>>536
ないで 三菱グループですらいい加減前に廃止で一時金or厚生年金に上澄?があったし

576 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:22:59.25 ID:03RacYC7d.net
ヤバいな日本

577 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:11.21 ID:1WwYkem8H.net
勘弁

578 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:14.57 ID:RUFbTZeR0.net
国民年金満額払っても蓄えなければナマポになるからな
年金上乗せで貰えるなら良いけど
減額されるもんね

579 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:14.98 ID:INSryKM4d.net
モンストスレにいた ナマポルシファー運極くん
まだ生きてるのかな

580 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:19.66 ID:ogKPvsF+a.net
>>49
なんか叩かれてるけど自分の親を生活保護に押し付ければええと考えるとなかなか良い制度やん

581 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:25.63 ID:CDe3/+StM.net
ナマポガイジどもが馴れ合い始めて心底気持ち悪いわ
ほな

582 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:25.93 ID:wYd6OL2Td.net
>>564
関東人はそんなこときにせーへんからなw

583 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:31.13 ID:MjOGJbeM0.net
終わりだよこの国

584 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:39.86 ID:ecggPpX+d.net
>>571
中小含まれても7割やん
ない企業がヤバいだけやろ

585 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:40.41 ID:CKRxCmDVd.net
若い奴はいっぱい借金して起業しろよ
失敗しても生活保護で生きていける

586 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:42.16 ID:J4p3XuppM.net
民主党政権時代って貧困者にどういう政策したの?
全然記憶ないんだが

587 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:44.02 ID:Zz0urdlBx.net
>>552
初診遡って診断書やら集めたり書類書いたり出来るやつもう障害者やないやろってくらいめんどくさかったわ
そのときはそんな精神状態悪くなかったからやけど社労士とかが代行してくれるみたいやけど落ちてもうやる気なくしたわ

588 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:48.32 ID:18cxct6O0.net
ほとんどは老人だからな
これからもどんどん増える

589 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:23:54.78 ID:N78vfmcya.net
今後は結婚してない無職老人増えるからな
生活保護増えるで
終わってるんや

590 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:01.07 ID:IujM91OV0.net
そりゃ派遣で中抜きし続けてたらそうなるよ

591 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:08.94 ID:BqIurureM.net
>>586
生活保護受けやすくしたんやろ

592 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:11.05 ID:b72czoq/0.net
独り身の保護費少なすぎんか?親+子2人やと20万やぞ

593 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:12.05 ID:A4HY3XKz0.net
>>538
本当に生活保護より収入が低い場合差額を国が支給してくれるから相談した方がええで
ていうか違法かもしれんから労基にも相談せな

594 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:21.94 ID:qGt7aT6e0.net
>>131
満額払ってれば10年で元取れるししゃーないと思うことにしとるわ
年金受給額が更に腐っていっても15年生きれば元取れる
まあ、一番は最初から手元にあることやけどな

595 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:26.89 ID:vRoO34q3d.net
>>494
失業保険の期間があと3ヶ月あるんや
そんな早く相談行ったらいざ申請って時に舐められたりせんか?
「あれ〜?3ヶ月もあって決まらなかったんですか〜?まあ障害者ですからね…」とか
こちとらハロワ求人で100連敗以上してるのに

>>523
サンガツ
3万5000円が家賃扶助額ってのとぴったりだったわ
越えたらその分追加になるって書いてあったけど

596 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:34.91 ID:OzDr8Zkv0.net
年金払うより老後は生活保護の方が良いって言う人どんどん増えそう

597 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:36.39 ID:YjsVu+jfa.net
>>510
見捨てるなら見捨てるでトドメさせよな
こういうと人権とか極論とか言われるけど
人道どうこう言うなら最初から見捨てんなやって話

598 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:45.22 ID:epU15/EEd.net
>>572
いや鬱も然るべき理由やろ
ただ日本は就労支援が一切功を成してないのがあかんわ
ワークフェアを徹底させるべき
ただこんな事やると生存権の否定とか騒ぐやつがおるんやろうな

599 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:45.56 ID:i3W3pB2n0.net
>>44
要するに年金1円も払ってないワイが勝ちって事?

600 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:45.76 ID:ecggPpX+d.net
>>575
ヤバい企業なだけだろ

601 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:46.04 ID:PiS8salJ0.net
>>589
子なしは社会保障廃止でもええんだよね

602 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:48.07 ID:vq7Pay8Da.net
ワオナマポ歴2年ちょい
幸せ太りで20キロ太って草
🐖ブヒィーw

603 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:24:53.85 ID:tvzKbBVt0.net
>>584
従業員数1000人は大企業だろ
それに公務員も共済年金は厚生年金と一元化されたし
全労働者的にはない方が多数派やんか

604 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:05.31 ID:SFOs8m8Q0.net
いうてセーフティネット崩壊したらそれこそ治安クソ悪化するで
これは歴史上繰り返された摂理や

605 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:11.14 ID:PiS8salJ0.net
>>595
大丈夫

606 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:14.21 ID:HQm4qr6+0.net
なにげにクレカ持てないのが一番キツいわ

607 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:26.77 ID:TiSEQlxCM.net
ワイ底辺食品工場で月の手取り12万くらいなんやけど

マジで生活保護にしようか迷ってる…
健康やと無理なんやっけ…?

608 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:34.29 ID:CKRxCmDVd.net
挑戦せずにいきなり生活保護とかもったいない

609 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:36.38 ID:ogKPvsF+a.net
せやけど監視人みたいなのが定期的に来るんやろ?
メンド臭そう

610 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:42.88 ID:J4p3XuppM.net
>>591
ごめん意味分からん

611 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:49.71 ID:mb8HJOC5a.net
中抜き派遣非正規大国を止めない限り酷くなっていくで

612 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:50.00 ID:PiS8salJ0.net
>>600
三菱がヤバイと思っておる時点で話し合わんね じゃ

613 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:25:52.73 ID:s3MhSil20.net
ガースー総理大臣も困ったら生活保護受ければいいじゃん言ってたから
みんな困ったら申請すればいいんだよ

614 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:00.41 ID:xqCX939Ur.net
生活保護の時点で社会の一員ですらないんだからその是非にどうこういうなよ

615 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:00.65 ID:HW0+GC04a.net
だって真面目に働いてもナマポ以下なんやもん😭

616 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:02.01 ID:DrFxl0W3r.net
>>607
指一本落とすしかない

617 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:10.97 ID:tvzKbBVt0.net
>>607
健康ならもうちょっとまともな工場で働けよ

618 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:11.88 ID:ZqRvM/C+0.net
五体満足で生活保護受けてる奴に就労促せとかアホちゃうか
そんなん社会に出したらどうなるか想像つかへんのか

619 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:15.41 ID:iwWXzGex0.net
>>608
仕事がねんだわ
だからすぐナマポか自殺もアレだが

620 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:21.88 ID:kOPTdAnUM.net
老人が増えてるだけ定期

621 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:33.71 ID:CKRxCmDVd.net
>>619
起業しろよ

622 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:37.94 ID:J4p3XuppM.net
派遣村とかで弱者救済したのは民主党だっけ

623 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:40.46 ID:IFjGumLI0.net
ナマポの人間がさ「いい生活なんてできないぞ!カツカツで厳しい」ってそんなん当たり前やろ
貰えてるだけ感謝しろよ

624 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:46.48 ID:cHybfD9G0.net
>>611
これな
原因を放置して竹中に好き勝手やらせておいてナマポ叩いてもしゃーないわな

625 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:47.33 ID:tEP8wSY7d.net
>>593
金より医療費無料がデカ過ぎる
医療費かかるから病院かかれない層はおるで

626 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:48.76 ID:ZqRvM/C+0.net
>>607
健康でも受けれる
生活保護は国民の権利や

627 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:49.39 ID:PiS8salJ0.net
>>620
病気かもしれんで

628 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:57.29 ID:b72czoq/0.net
>>606
作るのは無理やけど使うのは何も言われんで

629 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:58.85 ID:ecggPpX+d.net
>>612
普通に斜陽だしヤバくね?
頭お花畑すぎるやろ

630 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:26:59.78 ID:wYd6OL2Td.net
>>614
でも選挙権あるよね

631 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:07.12 ID:rscGaUWe0.net
そらジジババ増えたらそうなるわな
年金も払ってなければ貯金もしてない層が

632 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:27.13 ID:BqIurureM.net
>>610
生活保護受けやすくなったから民主政権下にこれだけ伸びたんやろ

633 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:28.26 ID:nj0fxjZXa.net
>>622
派遣制度残したままでな
民主はクソだと思った瞬間

634 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:31.86 ID:HW0+GC04a.net
>>607
ワイ、ガイジ枠でそんなもんよ。ちょっとでも辛くなったらナマポ行く予定

635 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:32.11 ID:PiS8salJ0.net
>>629
はいはい わかったわかった
じゃ

636 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:37.07 ID:8MwCzXFAa.net
社会的弱者が社会的弱者を叩くほんまおもろい板やな

637 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:40.11 ID:tEP8wSY7d.net
ナマポ連中 保険範囲の医療費無料なの ひた隠してるの草なんだ

638 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:42.78 ID:ogKPvsF+a.net
生活保護の財源ってどっから出てるんや?
地方税?

639 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:45.52 ID:nZmjMZKd0.net
>>607
近い親戚が元気なら厳しく言われる

640 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:52.36 ID:TsnlzozLM.net
日本の生活保護の捕捉率とか2割位やろ
ドイツとかイギリスとかは8割位なのに

641 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:56.67 ID:ecggPpX+d.net
福利厚生削られて
企業年金失ってるのに弊社スゴいのネトウヨ思考はいかんでしょ

642 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:27:57.48 ID:kHheha5TM.net
>>633
自民はクソでないみたいな言い草やめろ

643 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:02.52 ID:xDcZ5W/na.net
生活保護ってちゃんと相談する相手を選んで書類用意したら受給できるからな
生活保護を簡単に配るのはよくないとは思うし、日本は今くらいの感じでいいやろめんどいこともやれないやつに受給させることはない

644 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:06.71 ID:iwWXzGex0.net
>>636
もうおわりだよ

645 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:10.08 ID:Rv4N7Rvdr.net
>>636
なんJ関係なくいつものジャップの光景やん

646 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:16.02 ID:tvzKbBVt0.net
>>614
生活保護受給者も消費者だし資本主義社会的には社会の一員定期

647 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:16.16 ID:7IOYbf5+r.net
世耕の言ってたナマポ受給者はフルスペックの人権要求すんなって事や
生かされてるだけ有り難いと思えや

648 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:16.43 ID:N78vfmcya.net
おそかれはやかれみんな生活保護になるやろ
年金じゃ暮らせなくなるからな
じじいばばあで未婚者子供なしはみんなそうなるで

649 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:19.47 ID:LCtLQeTv0.net
>>539
後半まったく関係なくて草
生活苦しいならお国へかえれって何が悪いんや?
政府が悪いのは百も承知やで

650 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:21.08 ID:r3clhN+4d.net
なお、これでも利用率も対象者捕捉率も他国より低い模様

651 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:21.60 ID:RUFbTZeR0.net
60以下に限定しても増えてるやろ多分

652 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:28.96 ID:kHheha5TM.net
>>623
良い生活出来るぞ
トンキン民か何かか?

653 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:39.09 ID:pez08bFVa.net
これは共産党が人気になるわけだ

654 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:28:40.32 ID:kOPTdAnUM.net
>>636
これでオリンピック賛成派のガイジもいるからな
半分精神障害や

655 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:03.45 ID:PiS8salJ0.net
ナマポが羨まして叩きたくなるマインドがいけんよ

656 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:04.27 ID:74CqAMKV0.net
月給20以下ならナマポのほうがええと思うわ

657 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:09.17 ID:oeojiH7d0.net
生活困窮したら共産党事務所行けば何とかして貰えるってのはガチなんけ?

658 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:12.18 ID:5DEJYHr/M.net
>>647
自分はもらえなくて悔しいから?w

659 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:17.60 ID:rscGaUWe0.net
>>640
すまん捕捉率て何や?

660 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:22.76 ID:ZqRvM/C+0.net
>>636
自分が生活保護受けるかもって視点全くないよな

661 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:34.20 ID:mBu5+kYCp.net
刑務所出る生活保護貰う刑務所入るの税金ムーブ

662 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:47.16 ID:b8FDUlRq0.net
介護施設高すぎて入れないし体衰えた独り身の老人が生活保護に流れるの当然じゃね?

663 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:47.54 ID:PiS8salJ0.net
てか銀行いくの忘れていた

664 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:50.98 ID:rhduwvoNd.net
>>656
それやね
医療費無料やし他の面も優遇されとる

665 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:51.90 ID:E5OWljVTM.net
知人の受給者がBlu-ray発売されてすぐに買ってたのをワイは一生忘れん

666 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:29:58.76 ID:LCtLQeTv0.net
>>524
自営が普通じゃないみたいな言い方無職か学生ニートにしかできんやろ
なにやってるんやお前

667 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:07.00 ID:ZqRvM/C+0.net
>>657
恐らくほんまやと思うわ
公明党も

668 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:13.57 ID:kOPTdAnUM.net
>>640
公務員が受給妨害してるんだから笑えるわ
お前らの仕事は逆だろと

669 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:25.89 ID:GBJ9HeoE0.net
捕捉率上げたら破綻するシステムがセーフティネットって地味にやばいよな
しかもそれを総理が推奨してるという恐怖

670 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:29.46 ID:8MwCzXFAa.net
>>649
呼んどいてそれはねーよ

671 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:30.11 ID:0TeCv1fxM.net
>>636
違うで
吠えるのはいつも負けてる奴や

672 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:30.53 ID:mBu5+kYCp.net
>>660
別にそんなのまで叩かれてるわけちゃうやろ

673 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:40.42 ID:tvzKbBVt0.net
>>665
数千円のものくらい生活保護もらってたって買えるやろ

674 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:41.47 ID:nhBE+6PRa.net
ヨーロッパがそんな福祉が充実してるって信じられないんだけどな
ヨーロッパなんてどこいっても真冬に浮浪者が野宿して乞食してるけど、あいつら生活保護貰えてないやんけ

675 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:43.11 ID:Hlr+g25Pd.net
お前らさあ叩くべきは下じゃなく上だよね

676 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:46.13 ID:nZmjMZKd0.net
>>641
グローバルスタンダードやと給料以外の福利厚生はいらんて言い出すからセーフ
福利厚生や年金に当てるくらいなら給料に還元した方がいいと
なお、給料

677 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:52.32 ID:oeojiH7d0.net
>>667
まだ困窮こそしてないがワイもいつ生活苦しなるかわからんしな
覚えとこ

678 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:30:52.45 ID:q2vscq8Md.net
終わりだよこの国

679 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:00.84 ID:PiS8salJ0.net
自営の奴は実際多いのよタンス預金で老後にナマポ 年金腹っておらんとかで

680 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:01.64 ID:IGijro/mr.net
そもそもが自助するための制度だからな
社会復帰のためのシステムなのにそれを悪用する受給者が増えれば自業自得な結果が待っている

681 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:03.37 ID:LCtLQeTv0.net
>>530
優良外人と治安悪化させる不法外人一緒くたにするなよ

682 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:12.53 ID:ZqRvM/C+0.net
>>672
鬱とか叩かれてるやんけ

683 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:17.60 ID:P/DZDDYV0.net
田舎の廃校にあつめて給食と古着だけ渡せって意見も多いわな

684 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:20.80 ID:GJNC4XU90.net
グエンだろ

685 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:26.13 ID:h9NYUNgka.net
生活保護殺処分でええやろ
努力しなかったやつらの成れの果てやで

686 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:29.65 ID:kOPTdAnUM.net
>>680
ちゃうわ
生存権

687 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:29.86 ID:0TeCv1fxM.net
>>680
どんな結果や

688 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:30.38 ID:Ole5hyJM0.net
>>614
馬鹿だなぁお前
日本国憲法読み直してこいよ

689 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:32.19 ID:s08iPsUdM.net
こうでもしとかないと治安悪くなるからクソ
普通に働けよクソ

690 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:42.62 ID:nZmjMZKd0.net
>>668
財務省、総務省が減らすよう言うからしゃーない

691 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:43.53 ID:it/MPN/ip.net
底辺の集まりなんjではこういうスレは確実に伸びるな

692 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:45.59 ID:IiSNz2fM0.net
安倍さんのおかげです

693 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:46.67 ID:E5OWljVTM.net
>>673
ガイジか

694 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:48.67 ID:ZqRvM/C+0.net
>>677
共産公明は覚えといた方がええと思うわ

695 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:55.67 ID:N78vfmcya.net
むしろ短期でもらってやめてを受けやすくしたらいいと思うわ
生活基盤建て直すために受ける人は断る必要ない

696 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:31:59.57 ID:fvMAvDRZ0.net
まあアホみたいに稼いどる奴からむしりとればええやろ

697 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:00.52 ID:tvzKbBVt0.net
>>683
そのシステム構築に利権が絡んで数倍のコストかかるで

698 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:02.16 ID:SIEpU6QS0.net
前に二重に受け取る方法をレクチャーしとるなんj民居たな

699 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:03.34 ID:mBu5+kYCp.net
>>682
叩かれてる鬱はいわゆる新型鬱とかやろ
好きなことは存分にできるけど仕事は嫌ってやつ

700 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:14.76 ID:J4p3XuppM.net
ナマポ芸人とか居たっけ
タンメンがどうこう言ってた人

701 ::2021/07/05(月) 14:32:23.45 ID:us0021yE0.net
>>688
国民の義務果たしてから言って

702 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:28.98 ID:XV1b/iXd0.net
30年やんけ嘘つく必要あったか?

703 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:33.42 ID:DqY5il6oa.net
ナマポ受けとる前にこいつ養ってくださいwってハガキが親族に行くんやがお前らそんなの耐えられるの?

704 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:37.62 ID:tvzKbBVt0.net
>>693
Blu-ray買っちゃいけないなんて規定はないわけやん

705 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:40.55 ID:kOPTdAnUM.net
>>697
this
現金渡すのが効率一番いい

706 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:47.33 ID:LCtLQeTv0.net
>>679
こういう奴って税務署舐めすぎやろ

707 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:53.80 ID:0BKJsVMu0.net
163万世帯はすごいな

708 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:56.85 ID:DxKPEQQKd.net
総理が「最終的には生活保護もある」とか答弁してるんたから当たり前なんだよなぁ

709 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:32:56.93 ID:SIh0nWRe0.net
>>15
勝ち組ホワイトカラーはええけど、半端な非正規頑張るくらいなら上手に金減らしてナマポ移行したほうええな

710 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:13.52 ID:ecggPpX+d.net
>>666
自営は普通じゃなくね?
セーフティ薄いんだから民間の個人年金とか入らなきゃだめだよね
普通の人の認識で国民年金オンリーはヤバいわ

711 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:17.90 ID:XV1b/iXd0.net
アッ2000年比か無恥を晒してしまった

712 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:23.04 ID:dJhVRIKma.net
日本社会で生活保護まで落ちるやつがそこから自立するのってほぼ無理じゃね
底辺の代表格であるコンビニ店員すらかなり知能がないと不可能やろ

713 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:24.20 ID:kOPTdAnUM.net
>>701
勤労の義務なんて憲法学では無視されてる定期

714 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:25.07 ID:vRoO34q3d.net
>>673
横やけどBlu-ray自体が出たての時期に本体を買ってたってことやろ
数万〜下手したら10万近かったんじゃないか

715 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:26.79 ID:aciyJTNC0.net
すまんエリート以外働く意味なくないか?うーん

716 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:27.71 ID:T3WkS2l1a.net
全国の生活保護者を西成に集めて施設建ててそこで管理したらええんやないの?
で、衣類食糧現物支給でお小遣いは1万だけ支給

717 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:29.57 ID:vq7Pay8Da.net
部屋から出るのめんどいからマックデリバリー頼んだらンゴw
ナマポ最高ブヒィー🐖

718 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:30.67 ID:0BKJsVMu0.net
>>699
ただのワガママやんけ

719 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:32.85 ID:HW0+GC04a.net
手帳2級持ちのガイジやから職員が拒否してきたら差別だ!って騒げばええの?

720 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:35.73 ID:nZmjMZKd0.net
>>697
ええやんけ
中抜き企業を手厚く保護して底辺には厳しいのはいかにも日本型新自由主義やん

721 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:37.58 ID:yI6QonrT0.net
ワイのいとこも受けてるって知ってびっくりした

722 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:43.55 ID:dabgfY9v0.net
>>613
それな
生活保護に文句言ってるやつは
セーフティネットは生活保護があるんだから黙ってそれだけ使ってろという首相のお言葉を根本から否定する反日パヨクやろ

723 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:43.58 ID:SFIQzGBMM.net
働けなくなった高齢者がナマポになってるんやろ

724 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:44.13 ID:Ole5hyJM0.net
>>693
娯楽も許されないとかありえないだろ

725 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:49.65 ID:iwWXzGex0.net
>>691
なんでやろなあ

726 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:52.87 ID:LCtLQeTv0.net
>>680
こういう奴が後々泣きついて保護費上げろ言うんやろなぁ

727 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:33:52.97 ID:SIh0nWRe0.net
>>58
タマホームの20代で家建てましたとかCMみてるとむかついてくるわ  
全20代のどれくらいがあのレベルの生活できてるんやろ

728 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:02.75 ID:TsnlzozLM.net
>>659
実際に生活保護基準以下の生活をしている人で実際に生活保護を受給している人の割合や

729 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:05.35 ID:71G+/K/W0.net
>>711
クソミソに指摘するところやったぞ命拾いしたな🙂

730 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:08.72 ID:kOPTdAnUM.net
>>708
せやな
逆らうやつは反日やぞ

731 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:11.53 ID:BqIurureM.net
>>693
ちょっとなにいってるのかわからない

732 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:13.14 ID:tvzKbBVt0.net
>>703
親族言っても仮に自分がもらう頃に生きてるのは兄弟くらいだしどうでもいいわ

733 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:24.55 ID:LvDr/Q4PF.net
竹中「おーい正社員ども!お前らより下の階級作ってやったぞ」
正社員「おっしゃ派遣いじめて楽しむで」

竹中「おーい派遣ども、正社員どもがお前らを搾取してるぞ」
派遣「ほんまか?正社員め、許せんわほんま」

竹中「おーいフリーターども、ナマポが働かずに大金得てるぞ。ええんか?」
フリーター「それはゆるせんな。ワイら働いとるのに」

竹中「底辺の喧嘩の高みの見物たのしーwwwwwww」

734 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:30.52 ID:s74Bz7O+a.net
ちなイッチはアフィカスやろ?
脱税してる時点でナマポに文句言えないゴミって事や

735 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:32.53 ID:094CXSvQd.net
>>721
支援はしなくても縁切るまではいかんくてええんか

736 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:34.38 ID:ZEv60YoH0.net
トヨタもオワコンになるし生活保護費なんてなくなると思うわ

737 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:36.89 ID:gKLotA2b0.net
低賃金なのが悪い
もっと働いたほうが得じゃんって思わせろ

738 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:37.97 ID:iwWXzGex0.net
生活保護もらってる奴は経済回してるはずなのになんで景気よくならないんだ?🤔

739 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:39.09 ID:jC5+vGD4d.net
>>680
え、すまん公的扶助って公助じゃないんか
自助やったんやな

740 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:45.33 ID:ZqRvM/C+0.net
>>699
仕事は嫌で実際身体動かんのならそれは立派な就労不可や
そういう就労不可状態は誰でもなる可能性がある

741 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:55.07 ID:Rv4N7Rvdr.net
このスレ見てて思ったが働いてないのに金もらってズルイって感情論だけで物言ってんだよな
実際システム変えてさらにコストがかかる点や生活保護制度やめた結果生きていけなくなった多数の社会的弱者達が
野垂れ死したり犯罪者になってさらに面倒な事になる事を考えていない
ま一般人の限界はこんなもんやねって感じ

742 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:55.12 ID:SIh0nWRe0.net
>>733
末尾Fってなんや?
珍しいな

743 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:34:56.03 ID:mBu5+kYCp.net
生活保護貰いながら風俗で働いてる奴とかいるのよ
なんでそんなのの味方までせなあかんねんアホか

744 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:03.62 ID:094CXSvQd.net
>>723
働いてたら貯蓄なり年金なりあるはずでは?

745 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:04.42 ID:dJhVRIKma.net
>>719
手帳2級ってまぁまぁ雑魚やろ

746 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:07.21 ID:SIEpU6QS0.net
精神科医「病気って事にしたろw」
https://i.imgur.com/GSRRXl9.jpg

747 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:11.23 ID:kOPTdAnUM.net
>>703
これふつうに人権侵害
だわな

748 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:15.19 ID:YpTYfaud0.net
どうせろくな仕事あらへんのやしワイも生活保護受給したいわ
はよ皆で楽になろうや

749 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:15.47 ID:yI6QonrT0.net
>>735
普通に家族とも交流あるみたいやね

750 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:21.16 ID:FWhvbLDJa.net
いつから底辺がいがみ合うようになったんや?

751 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:24.19 ID:SIh0nWRe0.net
>>741
ワイから言わせたら勉強できるだけで高所得で家も持ってるなんてずるいと思うわ

752 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:46.22 ID:RhbpAYUa0.net
ええ国だよこの国

753 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:49.57 ID:ZqRvM/C+0.net
>>737
なんでこういう話にならんのか謎や
労働者の待遇悪すぎてみんなやる気下がってるのにな

754 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:50.04 ID:g7WquxWXa.net
>>49
マジで穀潰しやな

755 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:51.06 ID:A8Tq9FvO0.net
生活保護や予備軍がベーシックインカムくれ言ってるの見ると笑えるわ
先のこと考えられないアホや

756 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:57.64 ID:ZEv60YoH0.net
>>742
フリーワイファイ
外出してんやろ

757 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:35:58.23 ID:oeojiH7d0.net
生活保護と不正受給って明確に別の問題やから
不正受給を無くすために生活保護を渋り出すってのが一番あかんやろな

758 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:06.73 ID:ifbgJHEod.net
受給者の大半が高齢者やしどうにもならんわ
60過ぎて年金払ってなかったジジイババアに死ねとは言えんやろ

759 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:08.84 ID:LCtLQeTv0.net
>>710
自営は普通やで
個人年金は草あんなんやるのアホだけやろ
でお前なにやってるんや

760 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:09.97 ID:rscGaUWe0.net
>>728
なるほど
日本は0か100しかないもんな
申請すりゃ一部補助ってのはあるらしいけどそれ受けてる人かなり少ないし
もっと段階的な生活保護にするべきだわ

761 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:10.23 ID:HW0+GC04a.net
>>745
1級は閉鎖病棟にぶち込まれるレベルやで

762 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:20.22 ID:P/DZDDYV0.net
どうしても財源不足で破綻するなら資産がない国民のみ安楽死を認めるという手段もあるか

763 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:25.90 ID:FWhvbLDJa.net
>>737
仕事もない賃金も低い終わりだよこの国

764 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:29.61 ID:tvzKbBVt0.net
>>49
これ単純に高齢化の影響やろ?

765 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:38.99 ID:kOPTdAnUM.net
>>741
なんもせんのに金もらうのがズルいなら
まず上級国民を叩くよなまともな知性があればw

766 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:49.70 ID:h1QDk4N5a.net
高齢者が増えてるからだよ

767 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:50.60 ID:vq7Pay8Da.net
好きな時に寝て起きてテレビ見て飯食ってゲームしたら勝手にお金入ってきて草
天国ブヒィー🐖w

768 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:54.14 ID:wYd6OL2Td.net
>>742
公衆Wi-Fiやろな

769 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:54.78 ID:oo9sbEgK0.net
高齢者のナマポってほんまにクズやぞ
バブル経験しといて、年金も納めてない、貯蓄もしてない
ゴミの中のゴミやで
逆に氷河期とか病気の生活保護は仕方ない

770 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:57.29 ID:mBu5+kYCp.net
>>740
それ言い出したらキリがないやろ
誰だって仕事は嫌なのよ

771 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 14:36:59.75 ID:ecggPpX+d.net
>>759
企業年金あるから勝手に積立てられてるけど
もしかして俺、なんかやっちゃいました?

総レス数 771
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200