2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自殺のストッパーとしてペット飼ってる孤独ジジイwww

1 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:13:55.56 ID:e/t8HcSv0.net
ワイだけか?

2 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:14:22.57 ID:WqvWan5V0.net
部屋中植物だらけにするのもええで

3 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:14:25.87 ID:alucBRHv0.net
何歳?

4 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:14:29.14 ID:iTMZEHjF0.net
動物さんかわいそう

5 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:14:35.67 ID:e/t8HcSv0.net
>>3
42

6 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:14:36.56 ID:xIx5lrH50.net
ペット死んだら後追い自殺するんやろな

7 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:14:44.49 ID:XI/I7OtP0.net
そのための相棒だったハムスターがこ2歳でしんだもう終わりや

8 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:14:54.85 ID:e/t8HcSv0.net
>>4
かもしらんな

9 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:15:14.66 ID:e/t8HcSv0.net
>>2
植物なんかモチベーションにならんやろ

10 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:15:24.39 ID:blTq95Fqp.net
>>5
まだ結婚間に合うやん

11 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:15:39.40 ID:3S3jDKPsa.net
ストップする必要ある?

12 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:15:40.34 ID:uKGqdyQ6M.net
近所のババアなんか90超えてから子犬飼い始めてたぞ

13 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:15:45.43 ID:e/t8HcSv0.net
>>10
間に合うわけねえよ

14 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:15:49.92 ID:hn5IQkSI0.net
なぜかペッパー飼ってる孤独ジジイに空目した

15 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:15:55.89 ID:/gXBrYIVp.net
いつから彼女おらんのや?

16 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:16:00.14 ID:e/t8HcSv0.net
>>12
流石に無謀

17 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:16:13.80 ID:e/t8HcSv0.net
>>15
生まれた時からやな

18 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:16:19.10 ID:Nt85C/QQM.net
カメの世話が生き甲斐のワイか

19 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:16:20.44 ID:blTq95Fqp.net
>>13
結婚相談所では40代の結婚なんていくらでもいるぞ

20 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:16:25.75 ID:tsWp/+nU0.net
こどおじペットも飼えずじまい

21 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:16:37.43 ID:YRRjldR70.net
ペットがかわいそう
社会の犬、会社の犬にすらなれなかった知的障害の心の支えとか

22 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:16:40.58 ID:e/t8HcSv0.net
>>19
他人は知らんけどワイには無理

23 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:16:46.05 ID:tIHALknA0.net
たまに犬に引っ張られて散歩されてるジジババおるよな?

24 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:17:12.62 ID:j2l/tGggd.net
>>21
会社の犬ではあるやろ

25 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:17:17.90 ID:e/t8HcSv0.net
>>21
まあな
その代わりちゃんと世話だけはしてるで

26 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:17:29.40 ID:XyDOGVWs0.net
なんのペット飼ってるんや?みせて

27 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:17:48.75 ID:iTMZEHjF0.net
>>25
そういう問題じゃないだろ

28 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:17:50.86 ID:VUptIphFr.net
何かってんの

29 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:17:57.43 ID:e/t8HcSv0.net
>>26
ウサギやけど画像はいらんやろ

30 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:17:59.91 ID:JZ/j/ZGM0.net
イッヌ?

31 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:18:29.35 ID:e/t8HcSv0.net
>>30
孤独部屋でイッヌはハードル高過ぎ

32 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:18:33.21 ID:498bEaCMM.net
ストリッパーに見えた

33 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:18:56.05 ID:XyDOGVWs0.net
>>29
ウサギか ウサギって割とすぐコロッと死ぬイメージやけど死んだ時どうするんや

34 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:19:02.18 ID:e/t8HcSv0.net
意外とおらんな同じ境遇のやつ

35 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:19:33.80 ID:e/t8HcSv0.net
>>33
死んだらペットの葬儀屋さんに行く

36 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:19:34.59 ID:qUxeyARup.net
親戚の一人暮らしのばっちゃんが犬置いて自殺してたわ
誰が引き取ったんやろ

37 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:20:02.43 ID:1uQgph7Ea.net
銀と金の西京麻雀かと思った

38 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:20:08.25 ID:0H9FgyNJ0.net
アニマルセラピーはガチで効果ある

39 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:20:19.16 ID:hwOIr+/e0.net
こんなんペットロスした場合に命絶つ可能性あるやんけ

40 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:20:41.16 ID:e/t8HcSv0.net
>>39
そこやな問題は

41 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:21:00.30 ID:1oExv+xF0.net
>>40
2匹買えばええやん

42 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:21:22.85 ID:e/t8HcSv0.net
>>41
かしこいな君

43 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:21:40.72 ID:1oExv+xF0.net
うさぎって懐くん?

44 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:22:06.91 ID:e/t8HcSv0.net
>>43
まあまあ懐くよ

45 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:22:54.56 ID:uZFrx+vo0.net
ウサギがずっと足バンバンしてそう

46 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:23:20.76 ID:FCHlpbEQ0.net
イッチに何かあったらペットはどうなるねん
動物飼うならその辺かんがえとるんやろな

47 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:23:38.48 ID:S00lgvN70.net
ええなあ
ワイジは面倒見る自信なくて飼えんわ

48 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:24:05.22 ID:9jwfohtj0.net
ついこの前孤独死と残されたペット問題のニュースがあったな

49 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:24:08.55 ID:e/t8HcSv0.net
>>46
ワイが死んだら多分母親がひきとるやろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:24:35.54 ID:xflQbOE70.net
>>2
日暮かな?

51 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:24:43.73 ID:D/baQJ6yH.net
オカメインコ飼いたい🐔

52 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:24:50.32 ID:e/t8HcSv0.net
>>48
それワイもニュースで見たわ
孤独部屋で飼ってた猫が死んでたりするやつ

53 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:25:02.26 ID:H45BTJQpp.net
嫌儲のうさぎやな

54 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:25:06.48 ID:vHyYXWh10.net
youtubeやってみたら?
ペットは一定数確保できるぞ

55 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:25:16.03 ID:hvcYABxV0.net
>>21
可哀想な子供よりマシや

56 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:25:35.34 ID:iHcErund0.net
くさ

57 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:25:37.46 ID:e/t8HcSv0.net
子供部屋おじさんって勝ち組だよな実際は

58 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:25:39.67 ID:oJerOSBV0.net
死んだ後に食われそう

59 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:25:41.22 ID:InjplrdO0.net
ワイは36で結婚諦めて猫飼いだしたけど38で結婚したで
今は仕事も家庭も順調や
まさに福猫招き猫や

60 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:26:04.73 ID:xflQbOE70.net
>>51
わいも最近鳥の可愛さを知ったわ
インコはすこや無いが

61 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:26:16.18 ID:e/t8HcSv0.net
>>59
良かったなー😊

62 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:26:50.45 ID:kApGrlmt0.net
>>48
Twitterでそういう漫画見たな
飼い主のキモオタが突然死して残された猫の話

63 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:27:19.87 ID:oJerOSBV0.net
>>39
youtuberとかは飯の種が死にそうになったら新しいの買い足ししとるな

64 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:27:31.94 ID:kO8HGUzs0.net
そんな飼い主やとペットも自殺したいやろな

65 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:28:14.43 ID:SHnERbPe0.net
539 優しい名無しさん sage 2017/07/22(土) 15:42:39.65 ID:vooF+N1f
ポッチャマもペット飼いたいゾ
うさぎさん飼って癒されたいゾ
でも本当の飼いたい理由は違うんだゾ
自分の生きる理由をうさぎさんに押し付けたいんだゾ
醜い人間だゾ

66 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:28:49.94 ID:0v1DdreW0.net
ジジババが猫屋敷にするのはそういうことか

67 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:28:52.93 ID:prFKLIDc0.net
彼女できなくてなんj民になっても性根腐り切らないのはええと思う

68 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:29:01.78 ID:4uZUQVI20.net
ペッパーくん購入を本気で考えた

69 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:29:14.26 ID:e/t8HcSv0.net
>>67
ありがとう

70 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:29:35.15 ID:P61YpzDHd.net
>>52
飼い主😇 猫😿

😺お腹空いたにゃー…、あ❗😻

😽美味しかったにゃー 飼い主だったもの💀

実話

71 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:29:40.90 ID:Dp+NtO0r0.net
ええやん
ちゃんとペットにお別れしてから逝くんやで

72 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:30:15.97 ID:xflQbOE70.net
>>68
アレクサみたいのでええんちゃう?

73 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:30:22.93 ID:e/t8HcSv0.net
>>70
部屋で死んだらそういう可能性もあるのか

74 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:31:01.70 ID:e/t8HcSv0.net
>>68
アイボでええやんペッパーキモいし

75 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:31:23.69 ID:InjplrdO0.net
>>61
サンガツやで
今もラブラブやで、猫と
嫁がヤキモチ焼くくらい

76 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:31:47.72 ID:s8OUdexga.net
人間相手の仕事疲れたから、ジジババと動物相手にするペットのサブスクとか事後処理とかの仕事あったら雇ってくれ…

77 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:33:40.61 ID:mcXp7s5Nr.net
YouTuberでペットの最後らへんの動画上げて再生回数稼いどるやつはクズやろ

78 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:33:46.88 ID:hwOIr+/e0.net
ちゃんと面倒みるならええんと思うけどやっぱ死んだ時が悲しいのがな
小さい頃飼ってたカメが死んだだけでも相当ショックやったし

79 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:34:43.18 ID:e/t8HcSv0.net
>>78
亀ってめちゃくちゃ長生きなんやろ?

80 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:35:01.73 ID:lAwhouEN0.net
>>77
ただの死に意味を持たせてあげてるんやからええ事やん
ほんまこういうガイジはあかんわ

81 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:36:11.60 ID:xflQbOE70.net
実家で猫飼ってたけど知識不足で体に悪いもん食べさせてだけど15年生きたしな責任重いわ

82 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:36:44.58 ID:mcXp7s5Nr.net
>>80
何の意味や?

83 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:36:48.50 ID:4vw0k6jra.net
>>78
イッヌが歳とって弱々しくなっていくの見てるだけでもかなり悲しくなるわ
自分だけ時の流れから置き去りにされた気持ちになる

84 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:37:11.96 ID:9JteWBMz0.net
>>9
若い頃種から育てた盆栽とかは愛着湧くで

85 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:37:29.13 ID:3xNx5YIg0.net
ペットは自分が先でもペットが先でも考えるだけで辛いんや
早いとこコミュニケーションが取れるAIでもできんやろか

86 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:37:32.06 ID:e/t8HcSv0.net
>>83
大丈夫やお前かてちゃんと年とってるんやいつかは死ぬ

87 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:38:16.99 ID:hwOIr+/e0.net
>>79
カメは寿命長いけどやっぱ病気とかもあるから絶対やないんよ
素人目からすると病気で弱ってても分かりにくいのとかあるし

88 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:38:46.43 ID:YElaJuXiH.net
>>70
コレ人間でも遭難して飢え死にそうなら共食いするからなあんま責めれん

89 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:38:50.97 ID:Drukk0Bx0.net
>>9
てめー植物なめんなよ

90 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:39:02.94 ID:9JteWBMz0.net
>>52
なんでそこまで考えれんのやろな 複数飼育崩壊もそうやが結局物としか見てないんやろな 苦手板住民の素質あるわ」

91 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:40:05.02 ID:9JteWBMz0.net
>>59
出会いも猫か?

92 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:40:15.29 ID:FiUDtZwu0.net
動物好きだから一人暮らしでペット飼うやつ許せないわ
お前が家離れてる間にペットが感じる孤独感とか全く無頓着ってことだもんな
急な病気になったりして死んでも気づけないけどそんなの全然構わないってことだもんな

それもう「癒し」という農産物を提供する家畜と変わらんやろ

93 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:41:06.48 ID:9jwfohtj0.net
>>90
複数飼育はいい加減許可制にしたほうがええよ

94 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 08:41:25.46 ID:e/t8HcSv0.net
>>92
耳が痛いンゴねえ
まあそういう考えも自分もあるんやが寂しいし

総レス数 94
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200