2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「音楽」ってほぼ全ての人間が共通して好きな物の1つだよね

1 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:35:08.98 ID:bHGEkEsm0.net
みんな音楽が好きなんだな

2 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:35:35.19 ID:mrPxgp/sa.net
セックス

3 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:35:45.61 ID:K78Inj5X0.net
決めつけるな死ね

4 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:35:51.88 ID:BstDAmO3d.net
音楽というかメロディかな

5 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:36:15.67 ID:ngH4HgBs0.net
それ言うなら食べ物だよね

6 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:36:55.68 ID:bHGEkEsm0.net
>>5
食べ物なんか病気でもない限り絶対好きじゃん

7 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:37:32.02 ID:JClLA/Zd0.net
リリンの生み出した文化の極みだからな

8 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:37:32.16 ID:Vn8TRwD9M.net
嫌いじゃないだけ

9 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:37:35.78 ID:XuVmITQUa.net
ワイは嫌い

10 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:38:39.61 ID:6RCULDk70.net
we will rock youとか原始時代でも受けるんちゃうやろか

11 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:39:15.76 ID:bVvBpm++0.net
ワイは自称音楽通がキモイから嫌い

12 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:39:31.33 ID:K78Inj5X0.net
>>11
これ

13 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:39:41.64 ID:sT4jZ+y6d.net
>>6
同調してるのに反論してるみたいな雰囲気出すなよ

14 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:40:19.96 ID:elXOuyuEa.net
睡眠やろ

15 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:41:17.88 ID:eCDA/xe30.net
最近の人間は好きって軽々しく言い過ぎだと思うわ
言うて昔のことは知らんが

16 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:43:26.96 ID:vnIusnfxa.net
音楽で鳥肌が立つ奴は人類の5%くらいしかおらんから
他の奴はファッションで聞いてるか歌詞見てるかのどっちかや

17 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:43:31.29 ID:yQZRjAiZ0.net
声入ってる音楽苦手です

18 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:46:18.28 ID:bVvBpm++0.net
>>16
こういう奴がおるのがなんか嫌や

19 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:47:23.33 ID:vnIusnfxa.net
>>18
科学的に説明しただけでその反応って反ワクチン活動やってそうやな

20 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:48:09.59 ID:9t0EAvgK0.net
>>16
楽しみ方は人それぞれだと思うぞ

21 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:49:07.90 ID:bVvBpm++0.net
>>19
うわあ…

22 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:49:34.74 ID:ymeXfiZQr.net
麻薬と同じセロトニン出るんじゃなかったか

23 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:49:58.60 ID:vnIusnfxa.net
>>20
ファッションや歌詞を楽しむのがダメなんて書いてないやん
「音楽」が人類共通の娯楽じゃなくて
「流行ってる歌詞付きの音楽」が人類共通の娯楽って話

24 :風吹けば名無し:2021/07/05(月) 03:50:38.03 ID:QoA8zBfE0.net
>>23
キモ

総レス数 24
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200