2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj音楽部 今日も語ろう😎🚬 ジャンルフリーやで

1 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:33.91 ID:2lZhWrZw0.net
バッハから神聖かまってちゃんまで

2 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:48.74 ID:2lZhWrZw0.net
楽器の話も

3 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:59.01 ID:2lZhWrZw0.net
理論の話も

4 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:03.63 ID:R62ZUA5X0.net
きも

5 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:13.35 ID:2lZhWrZw0.net
なんでもええで🖕🏼

6 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:22.39 ID:2lZhWrZw0.net
>>4
ひど

7 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:22.65 ID:gdGd+2bu0.net
かたることあるか?

8 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:30.29 ID:q9bCEwgx0.net
これはあかん流れ

9 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:38.24 ID:mxqwEE3n0.net
神かまええな みんな4ねまで聞いたわ

10 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:40.48 ID:2lZhWrZw0.net
>>4
なんでやねん😡

11 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:02.21 ID:ycooRabW0.net
以下今日のYOASOBIのライブの感想

12 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:03.21 ID:2lZhWrZw0.net
>>7
あるやろ🥺

13 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:11.48 ID:PAE1h4PZa.net
きしょ

14 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:21.64 ID:q9bCEwgx0.net
キングヌー のシークレットライブうっかり見逃して草

15 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:24.98 ID:2lZhWrZw0.net
>>8
保守してや

16 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:31.04 ID:sTbCeNhPd.net
お前が立てると伸びづらいのよ

17 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:10.55 ID:2lZhWrZw0.net
>>9
ええよな😎
神かまなんて略初めて聞いたけどね
YouTubeのデモがいいよ

18 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:29.57 ID:2lZhWrZw0.net
>>11
なんj民と見たかったけど見逃したわ😭

19 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:36.94 ID:ayrMj+hO0.net
バッハのうんこって曲すき

20 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:48.49 ID:2lZhWrZw0.net
>>13
ひどい😡🖕🏼

21 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:00.07 ID:mxqwEE3n0.net
バズマザーズってバンド最近知ったけどめちゃええな😁

22 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:09.21 ID:2lZhWrZw0.net
>>14
残念やったな

23 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:33.81 ID:2lZhWrZw0.net
>>16
じゃあだれが立てるんや🤔

24 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:40.00 ID:q9bCEwgx0.net
https://i.imgur.com/9Htbsk9.png

何時間も待っとるんやが

25 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:47.91 ID:2lZhWrZw0.net
>>19
モーツァルト定期

26 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:11.47 ID:mxqwEE3n0.net
J以外でみんな何処で音楽語っとるんや?

27 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:26.78 ID:2lZhWrZw0.net
>>21
知らんから聞いてみるわ

28 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:30.94 ID:q9bCEwgx0.net
>>22
見逃し配信待っとるけど一向に始まらん😢

29 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:55.70 ID:qbALDNdG0.net
YUKIの新しいアルバムいいゾ〜これ

30 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:57.63 ID:N9TPSORG0.net
ブルースが廃れて悲しい。
20代がやっちゃあかんのか?

31 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:04.26 ID:0hCfHWIS0.net
ジムノペディを聴いてると倦怠を纏った劣情を催す つまり寝転んでオナニーしたくなふ

32 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:06.93 ID:rkzpuTW9p.net
ギター弾いてるやつは自慢のギター見せてくれ

33 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:18.75 ID:lY4pVLCfa.net
なんでもええの?
ライヒとピアノフェイズは音楽の到達点の1つやと思ってるやで
最初聞いた時ホンマ衝撃的やった

34 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:19.55 ID:2lZhWrZw0.net
>>26
語るとこないよ
専門板は戦場やし

35 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:25.63 ID:q9bCEwgx0.net
>>30
別に好きなジャンルをやればええんやで😆

36 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:35.47 ID:JONM/rD50.net
グラスハープの音きれいですこだ

37 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:54.65 ID:mxqwEE3n0.net
誰かワイに洋楽バンドおすすめしてや
オエイシスの4thまでがお気に入りですわ

38 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:56.55 ID:q9bCEwgx0.net
>>32
全く弦を変えない毎回苦情が来る

39 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:06.22 ID:oj0qlF8n0.net
>>30
キングフィッシュがいるじゃん🤗

40 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:13.44 ID:2lZhWrZw0.net
>>30
ワイは10代だけど好きだよ👍

41 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:18.07 ID:8HA+nV8Ta.net
>>37
きっしょ死ね

42 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:20.80 ID:amJ0Y/7i0.net
誰かユニゾン好きな奴おらんのか?

43 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:03.98 ID:d1Bw3DCj0.net
立てすぎやろ週に音楽スレなんぼ程建てんねん

44 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:05.02 ID:2lZhWrZw0.net
>>31
ワイは冷たくて暗い廊下に浮遊してる気分になるわ

45 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:05.99 ID:Oyn5pzV20.net
髭男気になってるんやがどの曲がオススメや?

46 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:21.40 ID:gM8ehtmY0.net
理論スレ立ってると思ったらファッションスレやったわ

47 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:31.53 ID:Q0bjwOF20.net
子供がワイの学生時代のベースを引っ張り出してきてギターと思いこんで

48 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:57.28 ID:q9bCEwgx0.net
>>47
素人には違いがわからへん😂

49 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:02.05 ID:N9TPSORG0.net
>>39
何年前の話してんねん

50 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:32.63 ID:2lZhWrZw0.net
>>33
ワイも衝撃だったよ😳
ライヒはエレクトリックカウンターポイントあたりの効きやすいやつでどっぷりハマったな
フェイズ系のミニマルも面白い魅力があるよね😎

51 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:33.35 ID:6dHmbXiu0.net
ラモーンズとかめっちゃ好き

52 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:44.93 ID:N9TPSORG0.net
>>40
嬉しい。10代は渋すぎる

53 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:01.39 ID:Oyn5pzV20.net
竹内まりやのプラスティックラブ?好き

54 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:16.12 ID:2lZhWrZw0.net
>>43
ワイの気が向いた時だけね
明日は建てないかも

55 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:41.57 ID:gkXAPgVz0.net
折坂悠太すき

56 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:49.11 ID:2lZhWrZw0.net
>>46
? 理論の話もいいよ😎

57 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:56.78 ID:mxqwEE3n0.net
>>55
逢引すき

58 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:04.99 ID:7Hhywfqi0.net
気が付くと自慢のギターは倉庫に放置して自慢じゃない方のギターばかり弾いてる

59 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:22.71 ID:BAPiUFAf0.net
結局オエイシスかQueen聞いてまう

60 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:33.16 ID:d1Bw3DCj0.net
>>54
週に1,2回でええやろ
めちゃめちゃ助かっとるけどな

61 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:37.83 ID:FpGU517r0.net
ハイエイタスカイヨーテ久々に名前聞いたなと思ったら本当に久々やったわ

62 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:52.26 ID:BDX3QQ5t0.net
トーキングヘッズ好きニキおる?
まあなんJにはいないか

63 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:04.21 ID:2lZhWrZw0.net
>>60
せやな

64 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:08.49 ID:mxqwEE3n0.net
コロナ禍の中ライブ行ったキチ猛者おる?

65 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:16.67 ID:Oyn5pzV20.net
コナンのop・edでどれが一番好きや?

66 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:40.44 ID:mxqwEE3n0.net
>>65
overture

67 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:55.23 ID:cZOFFl840.net
>>62
This must be the placeがこの世で一番好きな曲や

68 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:11.92 ID:jPLOiVJU0.net
密かに次来ると思ってたyunomi

69 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:29.76 ID:mOiSHx4g0.net
最近キャノンボールアダレイにまたハマってしまった

70 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:51.71 ID:BDX3QQ5t0.net
>>67
変態やな
やっぱなんJ民きもいわ

71 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:08.74 ID:Oyn5pzV20.net
>>66
稲葉のソロ曲やね
いいやん

72 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:15.12 ID:d1Bw3DCj0.net
バントに音楽理論ガチガチのやつがおるからあえてまったく音楽理論勉強せずに曲作っとるんやがいけるんか?

73 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:33.89 ID:2lZhWrZw0.net
>>37
ピクシーズいいよ

74 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:53.66 ID:q9bCEwgx0.net
>>72
別にそれでもええんやで🤔
そもそも論理をつけるのは作曲家の仕事じゃなくて音楽学者の仕事や

75 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:01.62 ID:gM8ehtmY0.net
>>56
音楽理論やなくてバンドの相対性理論の方や
伝わりにくい文やったわ

76 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:17.90 ID:Oyn5pzV20.net
>>73
ナンバーガールズが影響受けたグループやな

77 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:18.29 ID:cZOFFl840.net
>>70
照れるわ

78 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:33.34 ID:6dHmbXiu0.net
売名みたいで申し訳無いけど誰かワイのオリジナル曲聴いてくれんか🥺

https://youtu.be/dinPlrDCuwU

79 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:34.96 ID:hPQnZPHja.net
>>68
jellyfisすこ

80 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:45.56 ID:mxqwEE3n0.net
>>76
ワイもその話聞いたことあるわ

81 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:52.29 ID:2lZhWrZw0.net
>>72
別にいいんじゃね

82 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:19.30 ID:q9bCEwgx0.net
>>78
割とええやん😋

83 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:33.12 ID:6dHmbXiu0.net
>>82
ありがとう!!

84 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:09.27 ID:BDX3QQ5t0.net
最近ポストパンク元気でええな

85 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:12.36 ID:2lZhWrZw0.net
>>78
結構再生されててすごい

86 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:46.76 ID:2lZhWrZw0.net
>>75
そっちか😎

87 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:04.71 ID:6dHmbXiu0.net
>>85
再生してくれた人達に感謝🙏

88 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:06.79 ID:Oyn5pzV20.net
沢田研二ええね

89 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:10.39 ID:OK9PlFxip.net
ミニマルテクノでおすすめ教えてくれ

90 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:12.08 ID:d1Bw3DCj0.net
>>78
ええやんチャンネル登録したわ頑張ってくれ

91 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:30.95 ID:6dHmbXiu0.net
>>90
ありがとうございます!!

92 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:35.21 ID:7PU19kmr0.net
アコギが主役のインストかフュージョンでなんかオススメあったら教えてくれ


https://youtu.be/fPZBJMAfCEo
ちなこれの2曲目みたいなやつ、アールクルーとかは聴いた

93 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:47.00 ID:cZOFFl840.net
映画が歴史的名作になるのにBGMってかなり重要よな
最近この当たり前のことに気が付いたわ

94 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:06.14 ID:2lZhWrZw0.net
>>91
ワイもチェックしとくね😎🚬

95 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:06.73 ID:7PU19kmr0.net
>>89
18人の音楽家のための音楽

96 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:19.05 ID:q9bCEwgx0.net
>>93
かっこいい音楽とかっこいい映像といい台詞があれば映画なんて面白い(暴論)

97 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:24.97 ID:pSwZ/jeya.net
>>21
ハヌマーンをすこれ

98 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:44.32 ID:d1Bw3DCj0.net
>>74,81
マジで理論の話何一つわからんから何が正しくて何が間違っとるのかビクビクしながら曲作ってたんやサンガツ!

99 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:47.58 ID:mxqwEE3n0.net
>>97
ええよね

100 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:56.70 ID:Oyn5pzV20.net
世良譲好きか?
日本のジャズピアノのカリスマや

101 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:57.17 ID:ZbTMsAUJ0.net
>>78
まあまあええやん16でこれは凄いな

102 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:09.35 ID:6dHmbXiu0.net
>>94
ありがとうございます!
感謝✨

103 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:27.05 ID:d1Bw3DCj0.net
>>21
ナンバガ好きな人が好きなイメージ
ワイも両方すきや

104 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:30.77 ID:q9bCEwgx0.net
>>98
そもそも論理は補助輪みたいなもん
使いたければ使えばええしアイデアだけで賄えるならそれでええんや

105 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:38.20 ID:3qDFuX9a0.net
>>92
Tony Darren -sun song

106 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:54.19 ID:2lZhWrZw0.net
>>98
気が向いたりアィディアがなくなったら理論をやるのもオススメやで😎

107 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:08.99 ID:mRgh7VCE0.net
最近はグライムばっか聞いとるわ
マンブルはもう飽きた

108 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:23.24 ID:6dHmbXiu0.net
>>101
ありがとうございます😭
マジで嬉しい🙇‍♂

109 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:40.55 ID:mxqwEE3n0.net
>>103
ワイも両方好きやな

110 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:49.35 ID:NiH7h73O0.net
キーと拍子と小節がわかってれば後は別にいらん

111 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:57.65 ID:Oyn5pzV20.net
>>78
フォークソングとか好き?

112 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:00.18 ID:pSwZ/jeya.net
最近の日本のバンドあんま知らんわ、ヘルシンキラムダクラブはすこ

113 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:07.59 ID:N9TPSORG0.net
>>62
stop making senseは超名盤

114 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:24.72 ID:2lZhWrZw0.net
>>112
神聖かまってちゃんを聞け👍

115 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:25.12 ID:8RJordYJp.net
>>78
顔出てるけど大丈夫か?

116 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:34.55 ID:OG315lqK0.net
Panasonicをすこれ😆
https://youtu.be/qOC-J_jifmw

117 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:37.30 ID:pU21Rly70.net
>>107
定期的にグライムの波が来るのわかるわ
ワイも年一回はその時期ある

118 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:48.48 ID:mxqwEE3n0.net
テクノってどういうのなん?
電気グルーヴとか石野卓球、ケンイシイ聞いとけばええん?
てか古過ぎやろ

119 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:52.31 ID:P+S8fDyPa.net
クラフトワークみたいな電子音つかう音楽って名前とかあるんですか?😳

120 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:07.15 ID:pSwZ/jeya.net
>>114
進撃のやつウケたらしいね

121 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:17.01 ID:2lZhWrZw0.net
>>119
エレクトロ?🤔

122 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:17.64 ID:d1Bw3DCj0.net
>>64
ZAZENのライブこないだ行ったわ
観客全員2時間座ったまんまやったで😅

123 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:30.37 ID:mqMH5VU/0.net
カネコアヤノ聴き始めたワイにおすすめの曲教えてくれ

124 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:33.48 ID:Oyn5pzV20.net
>>118
クラフトワーク聞けばおk
ymoもいいがワイはクラフトワークのが好き

125 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:42.95 ID:mxqwEE3n0.net
>>122
声出せへんから辛いよな ウォーとか

126 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:59.35 ID:2lZhWrZw0.net
>>120
嬉しい😊

127 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:08.12 ID:q9bCEwgx0.net
>>120
念願の聖歌隊使ってるだけにすごいええわ

128 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:24.91 ID:pSwZ/jeya.net
>>123
アーケード

129 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:28.21 ID:pU21Rly70.net
>>123
銀河に乗って

130 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:38.15 ID:d1Bw3DCj0.net
>>125
観客と掛け合いある曲ずっと向井が一人で歌っとるのちょっとシュールやったわ

131 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:39.63 ID:OG315lqK0.net
>>118
解釈は色々あるけど源流はデトロイトやで
https://youtu.be/xkMhjwxtpCA

132 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:53.59 ID:mxqwEE3n0.net
>>124
YMOはBGMはすこやけど胸キュンあたりでもうええわってなったわ
クラフトワークはあんまり聞いたことなかったわ

133 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:57.69 ID:MRzRDXJ40.net
>>123
はっぴいえんどを聴かせておくれよ仮

134 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:01.24 ID:mqMH5VU/0.net
かまってちゃんの『幼さを入院させて』は屈指の名盤だと思う

135 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:17.97 ID:OG315lqK0.net
>>121
エレクトロニックやぞ
エレクトロは別の音楽や

136 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:43.46 ID:q9bCEwgx0.net
>>134
あれは最高や😋

全曲ボコーダーでも良かったぐらいやが

137 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:44.84 ID:2lZhWrZw0.net
ワイはジョンコルトレーン、ラヴェル、ニーナシモン、ギルスコットヘロン、ジェイコブコリアー、神聖かまってちゃんあたりを最近よく聞きます😎🚬

138 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:35:07.33 ID:mxqwEE3n0.net
>>131
デトロイト発祥のってやつか

139 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:35:15.92 ID:2lZhWrZw0.net
>>135
知らんかった😳
ありがとう

140 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:35:31.14 ID:Oyn5pzV20.net
>>132
computer worldとか聴きやすいです

141 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:35:55.99 ID:OG315lqK0.net
>>124
それ80年代で止まってへん?
クラブでミニマルハウスを爆音で浴びようや

142 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:35:58.98 ID:mxqwEE3n0.net
>>137
10代やのに色々聞いとるんやな なんか渋そう
親の影響?

143 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:00.29 ID:7PU19kmr0.net
>>105
この黄色いジャケのやつか、冒頭で一瞬で気に入ったわサンガツ!

144 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:07.16 ID:Nbwzh73Pp.net
今日は電子の音楽の日か
YMCKすこ☺

145 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:20.17 ID:tRTU8ovj0.net
このスレおっさんしかいないし臭いし

146 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:22.79 ID:mxqwEE3n0.net
>>140
ありがとう😊

147 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:30.24 ID:rcOEr0oW0.net
柳ジョージ&レイニーウッド好きな奴おる?

148 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:37.50 ID:2cQAJ1TT0.net
https://epiano.jp/sp/#piko
ここでみんなでピアノ弾こうや

149 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:38.87 ID:gVpgYEHV0.net
>>78
すばらしい

150 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:48.12 ID:JzusdLMX0.net
店でジャズ聴きたいんやが
都内で初心者向けあるか
ララランドの主人公がラストで経営してたようなとこがいい

151 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:57.01 ID:Oyn5pzV20.net
>>145
髭男のオススメ聞かせろ

152 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:58.69 ID:OG315lqK0.net
>>139
まあ叔父と甥くらいの関係やな

153 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:36:58.94 ID:iT6HBbZWd.net
小林私ってなかなか良いな
ただ曲自体は凡庸

154 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:37:05.64 ID:mxqwEE3n0.net
>>130
ザゼン新譜出さんかな

155 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:37:23.71 ID:2lZhWrZw0.net
>>142
親はそこまで音楽聴かないかな
ワイが音楽に興味があるだけだよ

総レス数 155
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200