2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】パリーグ、ガチで大混戦wxwxwxxxwxwxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxxwxw

1 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:51:54.05 ID:f4y36/cip.net
https://i.imgur.com/4iWItkY.jpg


どこが優勝してもおかしくない

2 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:52:02.95 ID:f4y36/cip.net
うおおおおおおおおお

3 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:52:13.49 ID:M1wqk9xmp.net
クッソ面白いろいな今年

4 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:52:14.68 ID:tF7gn5G20.net


5 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:52:22.32 ID:G8gqCu2mp.net
オリが強すぎる

6 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:52:31.31 ID:4Ki/H7OAp.net
オリつええ

7 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:52:40.61 ID:5xuymHg6p.net
セは終戦や...

8 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:52:52.08 ID:1BobXp53d.net
4ゲーム差って言うほど混戦か?

9 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:52:54.69 ID:p0IXeBIBp.net
すげえな
どこもチャンスあるやん

10 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:06.15 ID:2HrhjR+jp.net
>>8
オリックスやぞ

11 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:06.59 ID:O/zrBFxB0.net
オリックスは必ず落ちてくる

12 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:11.42 ID:j80ds4120.net
最下位でも6.5ならあるな

13 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:24.59 ID:Sc9JNUq90.net
オリは中継ぎが弱いからな
張奕は出てきたが

14 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:24.91 ID:of71qO37p.net
オリやけど、たぶん秋には抜かれる

15 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:36.99 ID:V/pCiekQ0.net
西武はもう無理やろ

16 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:42.07 ID:YiWR5oVb0.net
なんか変だな定期

17 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:45.97 ID:u5FJRk/qp.net
ガチで混戦やな

18 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:53:57.14 ID:5SEuKzzWa.net
オリックスは早けりゃ来週にも落ちてくる

19 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:01.72 ID:AgwZKDfU0.net
オリと楽が同率首位になった所から4連勝、4連敗で一気に行ったな
それと同時に西武が3タテ食らったからかなり後退した

20 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:05.94 ID:7c3Z2ked0.net
オリは杉本が調子崩さん限り優勝やろな

21 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:08.89 ID:8hvZZeA+0.net
>>13
6月からパリーグ1位の防御率なんですが

22 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:11.00 ID:IjboS4Zf0.net
石井って2位やと流石にクビよな

23 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:11.75 ID:TDYi2ahVd.net
まあオリックスは落ちてくるとしてホークスがいつブーストをかけるかやな

24 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:15.04 ID:lTzok27op.net
西武は最下位やね

25 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:20.22 ID:jJ+d88RnM.net
西武はこの3連戦で心折られたな

26 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:29.91 ID:4RzWQcC9p.net
楽天も堕ちるぞ

27 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:30.15 ID:IcJ+990Yp.net
これでもソフバンまくると予想してるんだが異端か?
経験値が物を言うと思う

28 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:31.95 ID:4YTVpzpOa.net
2017楽天は貯金30からV逸やからな
オリは油断したら一気にBクラスもあり得る

29 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:34.99 ID:PDJIA3Up0.net
何年も前から優勝候補オリックスって言ってたなんJってやっぱ凄いな

30 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:38.89 ID:ZNGoq+mW0.net
毎年のように面子が変わるから面白い

31 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:43.36 ID:SQW9cyZpp.net
楽天が地味にやばいぞ
マジで点取れない

32 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:50.61 ID:CE71/sP60.net
オリは本田で遊ぶけど本田が化けそう

33 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:52.51 ID:8awNGRSN0.net
よし!全員いるな!

34 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:53.57 ID:ckt/AM1r0.net
オリックスに勝てなすぎて泣きそう
宮城禁止しろ

35 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:54.40 ID:Kpf1SxI30.net
秋には工藤が笑ってる展開やろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:56.36 ID:qgZigvg/0.net
6月以降の得失点 ピタゴラス勝率 現実
檻 114得点57失点 .800 .826
鷲 94得点97失点 .484 .455
鷹 91得点69失点 .635 .455
猫 101得点126失点 .391 .478
鴎 118得点114失点 .517 .450
公 61得点87失点 .356 .409

37 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:54:58.69 ID:6gWry34q0.net
明日ロッテが勝てばロッテとソフトバンクが2位浮上、楽天が4位転落

38 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:00.71 ID:VRpvHdAXp.net
猫やが、もう来シーズンに切り替えてる

39 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:00.83 ID:z7BDmoQKp.net
オリックスとかどうせ9月には落ちてくるやろ

40 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:01.13 ID:Sc9JNUq90.net
>>21
中継ぎでパ一位なのか
ほどよく燃えてる印象しかなかったわ

41 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:13.33 ID:42clBvOId.net
混戦や 全てのチームに優勝ある

42 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:14.13 ID:QjaLKUiLM.net
西武はきついけどまだまだ全球団行ける可能性あるな

43 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:18.98 ID:VRpvHdAXp.net
オリはどうせ落ちる

44 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:19.20 ID:XSzRmPvr0.net
オリックス
対横、●○●
対ヤ、○●○
対神、○●○
対中、○●○
対巨、△○○
対広、○○○
対楽、○○○
対日、○○●
対西、●△○
対ロ、△○
対西、○○○

5月末から10カード連続負け越し無し

45 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:20.64 ID:EKqesUOd0.net
今日の順位スレここでええか?

46 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:28.21 ID:a/RqXdd3d.net
ハムが5位以上になる確率

47 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:28.44 ID:4FRatKIO0.net
>>28
盛りすぎやろと思ったらほんまに31あったわ

48 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:32.46 ID:fYOvg1e6p.net
オリはどんな魔法かけたんや

49 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:34.31 ID:BaU9TGTE0.net
オリックスは後半バテそうやけどオリンピックあるから逃げ切れそう
ただ山本が潰されんか心配やわ

50 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:41.01 ID:5p8B3oXq0.net
オリックス独走やんけ
ほんまにこのまま行くのか

51 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:44.89 ID:HT8LgSiU0.net
>>44
横浜すげえええええ

52 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:45.81 ID:XvwZpDNWp.net
オリようやってて草

53 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:50.72 ID:jh3NUvjc0.net
セ・リーグは阪神独走やのにな

俺いつも思うなんでセパってたまに入れ替えたり組み合わせ変えたりせえへんの?毎年同じやつで飽きないのか?

54 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:52.64 ID:gS9HS7Fr0.net
ソフトバンクもっと負けんと混パちゃうぞ

55 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:55:53.42 ID:x/xwvy5x0.net
オリ下がる要素ないし4ゲームはキツくね?

56 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:06.88 ID:O1gOl5mE0.net
オリはユニコーンライオンやな
もっと逃げとかないとクロノ(ホークス)に差される

57 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:12.50 ID:lFJYJSQGp.net
>>8
オリックスがその気になれば4ゲーム差なんてすぐや

58 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:16.43 ID:QjaLKUiLM.net
>>46
今プロ野球の話してるんやけど

59 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:20.51 ID:e3p2sIH1a.net
オリックスはむしろ先発が課題やろ
表と裏の差が激しすぎる

60 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:20.98 ID:F0eEL6tf0.net
マジのガチで交流戦で全てが変わったわ
今までは交流戦落とした所が脱落やったけど
今年はその脱落が5チームもあった

61 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:21.52 ID:d/70xfVL0.net
ソフトバンクあの戦力でよくやっとるわ

62 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:21.85 ID:Sc9JNUq90.net
オリは選手層ペラペラやから野手が怪我したらもうアレよ

63 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:24.00 ID:SWS9lGWLM.net
ファッション暗黒はどうせ上がってくる

64 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:25.54 ID:4hH36lAF0.net
オリックスって多分長年オリックス見てきたファンほど信用してないよな
最近強いらしいで見始めた人が独創を信じてそう

65 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:25.96 ID:qgZigvg/0.net
>>53
独走(1.5ゲーム差)

66 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:30.68 ID:YiWR5oVb0.net
>>38
来年に切り替えられるのうらやましいわ
来年も栗山続投確定やし何も変わらず最下位確定や

67 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:31.66 ID:UtxU5AOq0.net
結局ソフトバンクが強いわ
外人がマルティネスレイモイネログラシアルなんだもん
ソフトバンクかワンチャンオリかってところか

68 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:32.65 ID:UrHeRoJtF.net
>>36
ソフトバンクホークスとかいう勝つのが下手なチーム

69 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:37.77 ID:7W6jcj600.net
鷹はモイネロ戻ってくるまでに首位と5ゲーム以内なら余裕で逆転優勝やろ

70 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:46.76 ID:9SnIw8HE0.net
宮城バテてそうやしオリンピックはその面では良かったかもな
なお稲葉

71 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:52.51 ID:4jXQSiSEd.net
楽天の戦犯って田中だろ?
田中いなけりゃもう少しいい外国人野手連れて来れたやん
普段楽天スレ見ないからわからんけど楽天ファン田中に対して厳しいの?

72 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:53.33 ID:SGdWqXmN0.net
戦力差が違いすぎるからオリ独走やろ
杉本いなかった頃と比べたらアカン

73 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:55.79 ID:gS9HS7Fr0.net
オリックス良くも悪くも中継ぎ微妙やから
そこで沈むことはないぞ
野手の調子はどこの球団も良し悪しあるから運ゲーや

74 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:57.27 ID:V/pCiekQ0.net
楽天は西武しか勝ち越してないんやな

75 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:58.57 ID:k7pD6hBM0.net
>>36
オリックス落ちるわけねーな
むしろ開くやろ

76 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:56:59.88 ID:I71izRknH.net
次の楽天3連戦裏ローテだから田嶋勝てなきゃ3タテの可能性高い
それでも首位やからポジるで🤤

77 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:04.94 ID:9SnIw8HE0.net
>>64
https://i.imgur.com/2nSqVXi.jpg

78 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:05.92 ID:vpJpOdXu0.net
オリが思い出さない限り無理だなこれ

79 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:17.24 ID:RJsUyy5b0.net
>>53
パリーグの1位2位よりセリーグの1〜3の方がゲーム差ないんだよなぁ

80 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:17.78 ID:/78hXy8yp.net
五輪で主力が消耗した上位チームに対して選出0で万全のロッテのブーストあるで

81 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:18.83 ID:NDQGLiml0.net
稲葉も先発起用明言しとるから由伸も多分酷使されない

82 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:25.01 ID:AgwZKDfU0.net
オリックスは現在先発が4試合連続HQSしてるけど
正直その4人以外が壊滅的やからな、裏ローテに則本田中岸or早川が直撃する次のカードがマジで勝負

83 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:25.77 ID:8cUQzbb10.net
>>28
これ地味に凄いな

84 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:27.55 ID:CA1l9kwpF.net
もうオリックス1強や

85 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:28.90 ID:wG5qCUtZ0.net
また嫉妬か
強すぎて謝謝
https://i.imgur.com/MpQS5mm.jpg

86 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:31.40 ID:UrHeRoJtF.net
>>69
モイネロ戻ってきてもなあ
課題は打撃なんだが

87 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:31.91 ID:5dPG5l2+a.net
贔屓が采配込みで弱すぎてAクラスでも全く面白くない
オリックス優勝してほしいわ

88 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:31.85 ID:EKqesUOd0.net
オリは先発が疲れて保たなくなったら落ちてくるな
中嶋の活で息を吹き返したらええんやが

89 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:33.17 ID:2YEwWO8r0.net
今年は五輪休止あるからどう転ぶか全くわからんのが面白い

90 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:34.72 ID:wJOjZ+bZd.net
オリックスは野手が薄すぎて怪我人出た瞬間終わるだろうな
ホークスの層の厚さには勝てんよ

91 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:48.41 ID:XTNJsUwb0.net
オリックス優勝は草生えるわ

92 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:53.67 ID:0es1jS4r0.net
アンチ乙セ・リーグも混戦だから
https://i.imgur.com/f3Oz50b.png

93 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:54.63 ID:gS9HS7Fr0.net
>>59
先発はどこもそんなに変わらんやろ
野手とか中継ぎのほうが心配

94 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:57:59.13 ID:WLYlX7Hf0.net
炭谷さんが楽天優勝への最後のピースってマジ?
やっぱり優勝経験者って大事やもんな

95 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:00.84 ID:8lLup7nGp.net
オリの信用なさすぎて草

96 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:02.60 ID:8cUQzbb10.net
>>36
辻ってやっぱ名将なのか?

97 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:05.94 ID:BFRNscwia.net
ソフトバンクが暗黒ってどのあたりが暗黒なんや
お前ら見切れる様な順位じゃねえだろ

98 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:08.63 ID:tTQ7AeE+a.net
楽天の貯金全部西武かよ

99 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:16.93 ID:VVdjTi8g0.net
セリーグは結局巨人独走っぽいしつまらんな

100 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:22.09 ID:Kpf1SxI30.net
2017はロッテハムが弱すぎてな
上位の貯金がとんでもないことになってた

101 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:25.93 ID:HsWbGY1c0.net
オリックスはリリーフがペラペラやから下がるやろ
平野しかおらんやん

102 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:27.05 ID:uaG7lkiK0.net
来週の楽天鷹戦を乗り切ったら薄々信じる

103 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:31.09 ID:1ORKa+Cxd.net
>>13
オリックスの中継ぎを弱いと言えるチームがなくなったんやで…

ちな猫

104 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:32.98 ID:x7Zcdn1i0.net
>>95
ファンですら信用してない定期

105 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:38.43 ID:IGIGNvOdd.net
稲葉が山本オリンピックで潰すでもせんと無理やろ

106 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:40.89 ID:vcCPYsFV0.net
そろそろ大型連敗とかしてくれんと体が持たん
今日2回気を失った

107 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:41.36 ID:UrHeRoJtF.net
>>92
その赤塗りはなんなんですかねえ・・

108 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:42.71 ID:gS9HS7Fr0.net
ソフトバンク暗黒って言ってるやつは全員キチガイやぞ

109 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:43.56 ID:ru0oJjqMp.net
ソフバンって不調な奴がいたら下げて代わりのやつ出しても大して戦力下がらんのが強い
戦力層が分厚い

110 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:44.28 ID:zbDAxFXD0.net
どうせオリックスは落ちてくるやろ

111 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:44.82 ID:mWDX0DsX0.net
2年連続でCS争いすらないセリーグ

112 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:47.18 ID:Os+EqOZda.net
オリックスは終わってみれば4位
あると思う

113 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:54.26 ID:yfN19jw0a.net
バカ「オリックスは交流戦後すぐ落ちる!」

落ちなかったねw

114 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:56.63 ID:ZrkEiKf5d.net
西武はオリックス戦終わったしまた上がる
山本宮城山本宮城はキツかった

115 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:58.92 ID:F0eEL6tf0.net
>>37
煽るわけじゃなくこれほど説明書通りのチームも珍しいわ

116 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:58:59.72 ID:qEESToYdp.net
とりあえずソフトバンクには来てほしくない
巨人とのシリーズはもう見たくない
負けることもない

117 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:01.70 ID:61z+m1k2a.net
オリックス強いわ

118 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:04.64 ID:8cUQzbb10.net
>>77
解散騒動があると優勝するから毎年解散しろ!

119 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:08.65 ID:RJsUyy5b0.net
パリーグ混戦、セリーグ終戦とか言ってたのに
いつの間にかパリーグの方が首位独走してるの草
阪神は3位ヤクルトと3.5や

120 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:10.91 ID:4hH36lAF0.net
張奕ってこの前すごい球投げてたけど抑え無理なんか?

121 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:14.40 ID:NqFJV/VB0.net
てかグラシアルとモイネロっていつ帰ってくるんや?
そもそもグラシアル骨折だから年齢考えたら衰える可能性あるやろ

122 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:14.75 ID:Os+EqOZda.net
オリックスはただの確変
どうせ落ちる

123 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:17.10 ID:vcCPYsFV0.net
>>104
やっぱ一番気になるなるのは最下位とのゲーム差やな

124 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:20.10 ID:FisDtcT+d.net
オリックスは中継ぎも強くなって表当てられるとどうしようもない感じやけど裏ならなんとかなるやろ

125 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:20.62 ID:UoyMY+29d.net
気付いたらセリーグの1位2位より差ついてて草

126 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:30.67 ID:PJs0Zg6id.net
>>36
頭小久保はよ逮捕されろよ

127 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:31.86 ID:1ORKa+Cxd.net
オリックスは落ちてくる前提のやつ多いけど少なくとも猫ファン的にはそんな気せえへんわ

128 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:34.31 ID:ChMslPwy0.net
なんか足りんと思ったが、ハ・リーグか

129 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:35.34 ID:I71izRknH.net
>>120
まだそこまで投げてないから今信用を積み重ねていく段階や

130 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:37.25 ID:Bd5IKLKy0.net
オリンピックで菅野と中川の代わりに選ばれるのって宮城と千賀やろ?

オリンピックの疲れで山本と宮城が失速しそうなんよな
山岡もいないし

131 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:42.16 ID:/WVuBj750.net
>>85
どこの放送局の順位表やw

132 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:44.38 ID:NDQGLiml0.net
オリは来週2-4なら御の字やな

133 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:46.58 ID:9SnIw8HE0.net
>>120
中嶋はその辺ガンコやからな

134 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:46.91 ID:61z+m1k2a.net
>>69
そこはグラシアルやろ

135 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:51.71 ID:vpJpOdXu0.net
>>36
オリつええwwwww

136 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:52.20 ID:hjot2+a/M.net
>>59
山岡復帰が最大の補強やな
スパークマンとったけど、山岡復帰できるかどうかで大きく変わるな

137 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 21:59:53.31 ID:mWDX0DsX0.net
ソフトバンク的には1位と5ゲーム差以内で前半戦終えたら計算通りやろ

138 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:02.52 ID:Y5NEErwkr.net
一時のソフバンや広島並に投打やばすぎやろ

139 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:02.74 ID:ji0ChNTZM.net
オリファンやけど来週の楽天ソフバン6連戦が山場や
最悪2-4で乗り切りたい。5割でいければ最高やな

140 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:11.70 ID:UtxU5AOq0.net
>>101
2〜3点台の中継ぎ8枚くらいいるし下に1点台の奪三振マシーンが3人眠ってるから中継ぎはいけるぞ
野手の控えがやばすぎる方が弱点、怪我に弱すぎる

141 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:12.08 ID:8awNGRSN0.net
山本がオリンピックで潰れないかどうかが勝負の分かれ目やな
稲葉が中継ぎ山本とか言い出したら100%アウトや

142 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:16.05 ID:4vcDwmjO0.net
混戦はセ・リーグやぞ

143 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:16.61 ID:8Jh5aaqP0.net
オリは楽天よりSBに勝ち越せるかどうかで今後が決まりそう

144 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:16.61 ID:h9vwEvac0.net
チーム 優勝 2位 3位 4位 5位 6位 CS 順位 残 優勝まで CSまで
オリ 37% 24% 18% 13% 7% 2% 79% 2.3 64 42勝22敗 33勝31敗
ソフ 23% 22% 20% 17% 14% 3% 65% 2.9 63 46勝17敗 37勝26敗
楽天 18% 20% 21% 20% 16% 4% 60% 3.1 64 46勝18敗 37勝27敗
ロッ 15% 19% 21% 20% 18% 7% 55% 3.3 67 50勝17敗 39勝28敗
西武 6% 12% 16% 21% 29% 16% 34% 4.0 64 50勝14敗 40勝24敗
ハム 0% 2% 4% 8% 18% 68% 6% 5.5 68 56勝12敗 47勝21敗
2021/7/4 終了 時点の結果で計算。

145 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:18.65 ID:2PlXZIFma.net
一方セリーグは今年も巨人か
はあつまんな

146 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:20.12 ID:4TQXuJasp.net
オリックス
対ロッテ4勝6敗
対ソフトバンク5勝6敗
対ハム4勝5敗

3球団に負け越してるんだから言うほど盤石でも無いわな
落ちてくる可能性も割とある

147 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:20.53 ID:hXBzKW3c0.net
まーたセリーグが交流戦で貯金むしりとられたんか

148 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:24.30 ID:rKmuCE5wd.net
>>130
ばーかw

149 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:24.39 ID:zdG8J+8J0.net
所沢のかっぺはそろそろ脱落

150 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:30.73 ID:ssC7zk5rp.net
>>48
ハマスタマジック

151 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:33.49 ID:cW1kdCPS0.net
>>80
レアード消えるやろ確かレアード疲れたらロッテはやばい

152 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:37.60 ID:RJsUyy5b0.net
>>92
優勝争いという点ではこっちの方が紺背湯

153 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:38.03 ID:SMMbZTzO0.net
まだオリックスが優勝する気はしない
今の勢いが8月まで持つとは思えない

154 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:38.05 ID:/XZxxWyn0.net
西武ちょっともたつき始めたわね
先週はオリと5差やったのに

155 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:39.65 ID:Sc9JNUq90.net
長年オリファンやってたけど絶対落ちるから
最終的にAクラスにいれたら万々歳よ

156 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:45.93 ID:3d0DYjOx0.net
>>136
山岡もムラ激しいからな
いたらそりゃ嬉しいけど

157 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:51.71 ID:9NsAdZFv0.net
西武ざっこwwww

158 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:51.81 ID:mSW35/kOa.net
この差なら終わってみたらソフトバンクやな
案の定上げてきたし

159 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:56.01 ID:yS+HlJ8g0.net
>>36
ガッフェ名将じゃん

160 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:57.35 ID:vcCPYsFV0.net
>>132
そろそろ大型連敗してくれんと体が持たん
血尿でた

161 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:57.71 ID:EKqesUOd0.net
オリが優勝するためには稲葉を消さなきゃ

162 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:00:59.08 ID:WfNvLy6Pa.net
折返し付近でも全球団優勝の可能性十分に残ってるし今年のパ・リーグ面白すぎるわ

163 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:03.54 ID:WAs+O8a7M.net
オリは次の楽天戦裏ローテやから3タテされる覚悟や
そしてその次がソフバン戦
キツ過ぎる

164 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:05.00 ID:xMHuADyB0.net
今のオリファンって2014強かった時期も忘れてる奴ら多そう

165 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:07.10 ID:Dy8kL66t0.net
来週はおもろいカードやな
上位対決や

166 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:08.83 ID:KFJoqFWn0.net
西武ようやっとるメンスな

167 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:11.88 ID:HsWbGY1c0.net
オリンピックとか本当要らないわ
社会人と大学だけでやってろよ

168 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:13.39 ID:SGdWqXmN0.net
>>82
4人いれば充分やろ
他球団見れば分かるやろ

169 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:14.10 ID:Cu6QtIEVd.net
>>36
オリックス投手強すぎやろとは思ってたけど予想以上やったわ草

170 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:14.18 ID:uTIn2KVM0.net
オリックスファンが優勝出来ると思ってるわけないやん
これはもしかしたら→逆噴射を何回見させられてると思ってんねん
今年は確かに調子は良いがどうせ噛み合わなくなって連敗するよ
オリックスを舐めるな

171 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:15.58 ID:PMaxYiYo0.net
>>36
なんや鷹さん暗黒暗黒言いながら末脚残してるやん

172 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:18.88 ID:mWDX0DsX0.net
>>139
今の楽天ソフトバンクに5割じゃ優勝無理やで

173 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:18.90 ID:gE4UoqKq0.net
オリ福田打ち過ぎだろ

174 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:19.81 ID:I71izRknH.net
エキシビションマッチってオープン戦と同じ感じよな?
だとするとそこまで疲労とかは無いか

175 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:24.38 ID:ULto7CvDd.net
>>36
なんでその得失点差で455なんですかね

176 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:26.23 ID:9SnIw8HE0.net
>>156
まあバラとかひとみちゃんとかが投げるのと比べりゃ万万歳やわ

177 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:29.89 ID:2YEwWO8r0.net
便はキューバブーストあるやろ…

178 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:37.13 ID:gS9HS7Fr0.net
>>163
楽天戦なんてどうでもええわ
ソフトバンク戦さえ勝てばええんや

179 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:40.14 ID:hAR6vpN20.net
いつの間にかセリーグもキツキツなってた上位

180 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:43.56 ID:3d0DYjOx0.net
>>161
稲葉「宮城残しておいてやったぞ」

181 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:45.18 ID:JINm8PiA0.net
オリックス上位打線がクソつえーわ

182 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:52.09 ID:sNuiZh4Ta.net
昨日知った事
日大三の山崎がオリックスに居たという事実
ビックリしたわ
当時ファンやったんやで山崎君!

183 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:01:57.86 ID:Mw+UH3YWp.net
オリンピックで酷使される投手
山本 宮城(中川の代替選手)


あ…

184 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:00.63 ID:UrHeRoJtF.net
>>146
やっぱりロッテソフトバンクなのか
強くなっても苦手意識が染み付いてるのか

185 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:13.18 ID:vcCPYsFV0.net
>>174
オープン戦なんかな
練習試合扱いで好き勝手出来んのかな

186 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:13.73 ID:e4sTg8OQ0.net
西武とハムは無理やな

187 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:13.94 ID:QgdZTNxBp.net
去年みたいにどうせ秋にはソフトバンクが捲るやろ

188 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:18.39 ID:4hH36lAF0.net
マジで逆ブーストあるでオリックスは
今は勝ててるから空気もええけど負け出したらズルズル連敗ありえる

189 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:25.21 ID:BcOz+HeS0.net
楽天が3タテしたら面白いけど、そんなことも無くオリックスが3タテして独走の予感

190 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:28.39 ID:bzGSO4TP0.net
炭谷加入した楽天やろ
なんなら炭谷監督まである

191 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:29.06 ID:orFTI2hQ0.net
オリックスはマリンとペイペイだと気づいたら負けてるからな

192 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:32.03 ID:hjot2+a/M.net
>>156
榊原竹安本田が山岡になるだけで大補強や

193 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:36.22 ID:lvIDNQb80.net
もうセリーグの方が混戦じゃね

194 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:36.98 ID:PmhcUJz+M.net
オリックス打線は吉田杉本より1段2段劣るけどしっかり活躍できるバッターが集まってんのが鬱陶しいねんな

195 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:37.13 ID:/7BRQ0JX0.net
榊原、本田、竹安が谷間のローテやぞ
山岡復帰するまで待つわけない

196 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:38.44 ID:iC7Ja+if0.net
銀なんだろね
FA戦士の無償トレードとか
巨人の編成でいらいない所もない思ったが
そんで銀はいってなんか変わるんかね楽天の捕手陣も

197 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:40.68 ID:8cUQzbb10.net
オリックスはロメロ復活かスパークマンラベロブーストがどれ程のものかやな

198 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:42.58 ID:lVSPBbpR0.net
ロリックスって、なんやったんや?

199 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:43.77 ID:qEESToYdp.net
マルティネス千賀が五輪に逝くソフトバンクもあかんやろ

200 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:44.58 ID:9SnIw8HE0.net
>>188
こないだのハム猫連敗の時は覚悟決めたわ

201 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:46.18 ID:6QkSE2AD0.net
>>183
宮城はないんじゃないのか?

202 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:52.27 ID:uueNnFv9a.net
最近大谷の影響でメジャー見だしてから日本の野球見下してるわ
まず体格しょぼい パワーない 投手も150超がせいぜい

203 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:52.75 ID:SGdWqXmN0.net
>>180
他球団の主力に疲労が溜まる中稲葉のおかげで宮城が休めるのもでかいな

204 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:02:54.44 ID:EKqesUOd0.net
>>183
リスト入ってないやつは呼べんやろ

205 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:01.52 ID:mzxNA4PS0.net
オリは雰囲気ええわな
下でもやってたし中嶋かなり慕われてんのやろな

206 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:06.02 ID:gS9HS7Fr0.net
>>201
煽りカスやろ

207 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:08.82 ID:I71izRknH.net
>>200
これ
そっから5連勝とかようやりすぎとる

208 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:09.03 ID:7qyjFHiv0.net
>>189
楽天のガチローテ当たるから無理やろ

209 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:15.94 ID:y0Xp+PI6d.net
千賀さんってオリ戦で復帰するの?

210 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:18.42 ID:9bcjQ+C30.net
オリックスは今波に乗ってるのにオリンピックの中断は痛いな

211 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:18.47 ID:VDRo68B30.net
>>183
宮城は一次候補かに入ってないからえらびようがない

212 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:20.94 ID:yS+HlJ8g0.net
SBって別に今までも打線大したことなかったけど(セファンは過大評価してたけど)今年は柳田も不調だから厳しいな

213 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:21.81 ID:2YEwWO8r0.net
山本はガイジ稲葉がリリーフで使う気満々なのがね…
球団側から先発以外で使うなって要望出しとけ

214 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:22.10 ID:Kpf1SxI30.net
炭谷って鷹の犬らしいけど

215 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:27.34 ID:14GjxUa70.net
>>28
最大ゲーム差なんぼやったん?

216 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:35.62 ID:UrHeRoJtF.net
>>175
6月内なら4割切ってたんだよなあ
効率よく負ける天才や

217 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:37.71 ID:oF60ikUh0.net
>>28
2017年失速してから翌年梨田が辞めるまで死ぬほど負けてたよな
何があったんや

218 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:38.70 ID:lpMzNW+Md.net
>>36
これ実は凄いのホークスなんだよな

219 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:42.14 ID:uTIn2KVM0.net
ハムさんの正セカンドのロドリゲス好き

220 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:45.61 ID:qpby9W6t0.net
ワイ猫、2018年を逃したせいでもう二度と日本一になれないと悟る

221 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:47.38 ID:NDQGLiml0.net
本田-則本
田嶋-田中
竹安-岸
山本-和田
山ア福-マルティネス
宮城-レイ

これもうイジメやろ

222 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:47.45 ID:Kb5Bw4yu0.net
ハムにも3位に入ってCSと日シリ勝ち抜き日本一になる可能性があるんやろか

223 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:48.64 ID:UdCY91XY0.net
ロッテは待つで
他の誰かにオリックスが振られる日まで

224 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:50.59 ID:6QkSE2AD0.net
ここまできたらオリに独走し続けて欲しいな

225 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:54.48 ID:vcCPYsFV0.net
>>180
稲葉て脱税とか倫理外れた事してないのに叩かれすぎやと思う

226 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:55.96 ID:JDQFZqs00.net
5位楽天と6位日ハムは決まり

227 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:56.40 ID:9RyHV97+H.net
オリ 宮城
楽天 早川
SB 津森
千葉 鈴木
西武 水上
ハム 伊藤

どのチームも新人王資格ある投手が活躍してて凄い

228 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:56.42 ID:mzoORBz50.net
オリックス優勝予想してたやつおるん?

229 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:03:58.28 ID:SGdWqXmN0.net
>>194
これ
吉田杉本以外もいい打者ばかりだし全然層は薄くない

230 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:01.57 ID:z7BDmoQKp.net
https://i.imgur.com/TudTqdU.jpg

231 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:01.95 ID:mSW35/kOa.net
宮城とか選ばれるなら最初から選ばれるわ
煽りカスやなぁ

232 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:05.67 ID:/7BRQ0JX0.net
>>217
アマダ

233 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:07.38 ID:hjot2+a/M.net
>>213
Going見る限りでは先発で使いたそうだけどな

234 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:10.10 ID:QdwIjLtN0.net
アカン宮内死んでまう

235 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:12.16 ID:8hvZZeA+0.net
でも間違いなく来週でオリックスは落ちるで
楽天戦で本田田嶋増井で表ローテ相手にするなんか無理ゲー

236 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:20.11 ID:8Jh5aaqP0.net
https://imgur.com/a/04xLOAs

237 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:21.44 ID:ig153zvD0.net
>>146
3球団に負け越してんのに首位におるのか・・
ロッテソフトバンクに負け越してんのがキーやな

238 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:22.49 ID:QrPF8ICF0.net
紅林が1試合に3回くらいエラーしないと負けない

239 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:23.24 ID:3d0DYjOx0.net
>>221
ラオウVSレイがあるやん!

240 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:24.26 ID:1ORKa+Cxd.net
>>182
なら昨日知るなよ

241 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:25.00 ID:obibnJzw0.net
オリは福田とラ王が出来すぎやから
出塁率4割の1番とOPS.1000近い4番とか絶対続かなそう

242 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:26.31 ID:3HKIK6Oz0.net
いつの間にさ4ゲーム差ついたんか

243 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:30.99 ID:0ak2WgRfp.net
オリは絶対序盤に山本由伸中5日連発とか山岡120球とかやってたから後半間違い無く先発から壊れていくよ
山岡は現にもう潰れてるし

244 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:32.73 ID:4DohDXQd0.net
CSでソフトバンクが来たら倒せそうなのどこ?
ハムも西武も楽天も討ち取られたぞ

245 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:34.10 ID:wC9yI+Nx0.net
>>172
よくて楽天に1-2、ソフバンに2-1かなと思っとる

246 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:36.19 ID:EHDfqFt/M.net
>>198
儚いもんや

オリロッテ「僕たち仲良しだよ!」
ロッテ「おらっ!貯金出せ!」ボコボコ
オリ「頼むロッテ落ちてくれ、ロリックスなんてどうでもいいんだ」オイノリー

53 名前:風吹けば名無し (ワッチョイW 6fae-fIzB) :2021/06/12(土) 15:06:49.17 ID:gARbPnr70
ロッテ頼むからこのまま落ちてくれ
ロリックスなんて本当はどうでもいいんだ

247 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:39.13 ID:ts14+qUld.net
オリックスは今のうちに差広げておかんとグラシアルモイネロ合流した鷹に追いつかれそうやな頑張れ

248 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:39.55 ID:c4TDDvmAd.net
>>183
ばーかw

249 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:41.48 ID:gaLARg3L0.net
本田則本で勝ったら本物だわ
こないだの伊藤増井の次元の話じゃねーだろ

250 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:43.86 ID:MXx4P26lp.net
オリは碌に終盤優勝争いしたことないのが気がかり
千賀モイネロ帰ってくるソフバンに分があるわ

251 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:44.26 ID:4hH36lAF0.net
今年オリが強いのは9回で絶対終わるからってのも関係ある?
延長まで行ったら負けてる試合もまあまあありそう

252 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:45.11 ID:BZKdNmDBa.net
>>182
オリックスの山崎知らんかったとかモグリやろ
阪チンファンやなさては失せろ

253 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:45.54 ID:7qyjFHiv0.net
>>225
不倫

254 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:46.78 ID:gS9HS7Fr0.net
>>229
スタメンはいいねん
控えがグロい

255 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:50.39 ID:UXFUOll00.net
>>28
8月14日
1位 楽 63勝33敗1分 .656
2位 ソ 69勝37敗0分 .651 −1.0差
3位 西 60勝41敗2分 .594 5.5差

9月14日
1位 ソ 88勝41敗0分 .682 マジック1
2位 西 73勝53敗3分 .579 13.5差
3位 楽 67勝54敗2分 .554 17.0差

256 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:53.81 ID:AgwZKDfU0.net
6月以降のソフトバンクって10点差で勝った翌日に1,2点差で巻けるみたいな試合ばっか見てる気がする
とにかくセーブシチュエーション自体が無い

257 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:56.69 ID:S8TpJyWO0.net
>>36
西武が山賊ならロッテは海賊やな

258 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:04:59.28 ID:hjot2+a/M.net
>>221
一勝も出来なさそう

259 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:00.68 ID:zo3Z6Ml3d.net
オリックスはせっかく優勝できる少ないチャンスなのにオリンピックで潰されそうで可愛そうw

260 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:05.76 ID:8cUQzbb10.net
>>239
断己相殺拳が決まるかやな

261 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:12.37 ID:PmhcUJz+M.net
>>246
【おっぱい】ロリックス【楽しかったはずなのに……】

262 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:13.41 ID:vcCPYsFV0.net
>>200
あの時はちょっと体調よかった
お粥以外も食えた

263 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:18.88 ID:8BgwD0Tda.net
コンパは禁止よ!

264 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:22.24 ID:JDQFZqs00.net
>>221
結局、優勝のためにはSBを直接ぶっ潰すしかないからね
オリンピック明けたら、SB殺しローテ組むだろう

265 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:22.51 ID:ViyVisCC0.net
>>241
いや杉本のOPSは1.5だよね
1とかそんな雑魚なわけがない
ちなロ

266 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:29.31 ID:8awNGRSN0.net
SBも頼みの千賀がオリンピックで酷使確定やしなかなか厳しいわ
楽天もここに来てロッテに連敗やしマジで読めんな

267 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:31.88 ID:7qyjFHiv0.net
>>251
むしろ大有りや

268 :ソガイ :2021/07/04(日) 22:05:34.50 ID:MizFqZsU0.net
オリックスが優勝するのはおかしい事やろ

269 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:35.22 ID:9bcjQ+C30.net
>>221
和田のところ多分武田やぞ

270 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:39.85 ID:0OXUyOTyd.net
オリはいっときの阪神みたいなもんを感じるけどな
全てが上手く行きすぎ

271 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:40.40 ID:AgwZKDfU0.net
>>255
19勝する間に4敗しか増えてないソフトバンクもおかしいよ

272 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:47.11 ID:YE+B7TmEd.net
>>1
なんか違和感あると思ったらオリックス首位だからか

273 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:48.88 ID:8BgwD0Tda.net
>>85
気持ち悪い

274 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:53.18 ID:zFqF8PcI0.net
山本故障せんかなぁ

275 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:05:54.59 ID:yZy+SFQX0.net
オリはオリンピック期間中のエキシビジョンマッチ最後の試合がDeだぞ
パ5球団は震えて待て

276 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:00.50 ID:UrHeRoJtF.net
>>218
もう今年は勝つのは大差
一点差試合と二点差試合はほぼ100%負けてる気すらするわ

277 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:05.21 ID:iC7Ja+if0.net
>>246
本音っぽさいいね
竜虎同盟といい
上辺だけの関係

278 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:09.88 ID:8hvZZeA+0.net
>>221
本田早川とおもったら則本かよ
さらに無理ゲーじゃねえか

279 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:14.14 ID:oF60ikUh0.net
>>188
スタメン野手が1人でも怪我したら終わるわ

280 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:16.46 ID:hG+VAXTV0.net
先発揃うとつえーなやっぱ
ソフトバンクも武田の好調でそろそろ揃ってくるんやないか?

281 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:17.70 ID:SGdWqXmN0.net
>>254
スタメンすらグロい他パ球団馬鹿にしてんのか?

282 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:19.99 ID:NTbPj4z2d.net
>>214
ソフトバンクは落ちるボールに弱いが炭谷が捕れないから使えない

283 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:22.06 ID:8S1rEbHar.net
関西マスコミ「#あかんオリックス優勝してまうって番組作るぞ!」

284 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:22.65 ID:a/eoPfU5p.net
キューバブーストが残ってるソフバンに捲られるやろ

285 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:24.22 ID:JlDCOj4kr.net
開幕ゴミやった中継ぎがストガイ軍団に変わったのが大きいよなオリは
宗福田あたりが怪我したら穴埋められずに終戦しそうやけど

286 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:25.60 ID:k3h4H2Ira.net
地獄の来週乗りきったらオリックス行けるかもしれんが

対楽天
本田-則本
田嶋-田中
竹安-岸

対ソフトバンク
山本-和田
山ア福-マルティネス
増井-レイ

287 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:27.61 ID:zS1dbUvSd.net
宮内殺す気か
見損なったでオリックス

288 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:31.08 ID:wC9yI+Nx0.net
>>210
まあ休めるってのもデカいよ
誰かが怪我したら終わるくらい戦略薄いし

289 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:32.44 ID:gE4UoqKq0.net
>>227
鈴木はドラ1ルーキーなのに扱い悪くね

290 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:42.80 ID:UrHeRoJtF.net
>>173
バリバリ最強ナンバーワンだからね,仕方ないね

291 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:45.78 ID:4DohDXQd0.net
ソフトバンクのことだから吉田対策たくさんやって打線抑えるんだろ
西武の秋山より簡単に抑えられるだろ

292 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:49.75 ID:SCEjNVoF0.net
>>236
こういう声多いから今年は檻に優勝して欲しいわ

293 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:50.76 ID:vUDI1FV00.net
>>255
4勝21敗の楽天もおかしいし19勝4敗のソフトバンクもおかしい

294 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:53.81 ID:eE9JIP770.net
4ゲーム差なんて1週間で消し飛ぶレベルやしな誤差よ

295 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:53.95 ID:BMR6Ry1Vr.net
オリックスは打線と中継ぎが働く限りはこんくらいの順位維持しそう
どっかでひどい負け方続けたら要注意や

296 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:56.67 ID:ViyVisCC0.net
>>239
ワイは前からそれ楽しみにしてたわ

297 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:57.18 ID:aX3pZxLi0.net
オリずっとカード負け越し無いんやろ
もう優勝決まりやん
関西メディアはちゃんとスポーツニュースで扱えよ

298 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:57.66 ID:+kM/uhh+0.net
>>276
そら中継ぎエースと抑えおらんからな
8.9回丸ごとおらんとそうなるよ

299 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:58.45 ID:zo3Z6Ml3d.net
>>221
これは3連敗不可避w

300 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:06:59.32 ID:dt0P3oL00.net
オリックスの課題は打線やろ
吉田はともかく杉本福田の確変終わったらいつものオリックスに逆戻りや

301 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:03.08 ID:bkH8hcVA0.net
去年
原「澤村やるからソフトバンク倒してくれ」
今年
原「頼む炭谷やるからソフトバンク倒してくれ...」

302 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:07.43 ID:HsWbGY1c0.net
>>254
清田を右の代打で獲ったほうがええわ
オリックスも今年ばかりは素行無視でええやろ

303 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:08.08 ID:zbDAxFXD0.net
>>266
今言うほど投手は困っとらんで

304 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:08.45 ID:juZf+D4P0.net
阪神さんは巨人スモーク退団した時に7.0ゲーム差あって余裕ぶっこいてた

それが今や1.5ゲーム差や
つまりオリックスの4.0ゲーム差なんて気持ち一つで詰められる

305 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:10.59 ID:9SnIw8HE0.net
交流戦優勝決まった時のこいつ好き

752 名前:風吹けば名無し :2021/06/12(土) 17:57:21.07 ID:oNr9bwxKa
テレビ局ざまあああああああああ
オリが優勝で番組作りにくかろう!!!!!

306 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:12.98 ID:WdtmSkRX0.net
>>289
吉井がめちゃくちゃやってるよな
謎に中継ぎ落としたり

307 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:17.60 ID:9bcjQ+C30.net
>>255
一ヶ月でこんなことなるんやな

308 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:17.61 ID:guyUg3iw0.net
ちなロやけどこれから上積み要素ないからキツくね?

309 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:22.12 ID:QW+6sHrN0.net
オリは宮城杉本筆頭にチームの主力がフルシーズン戦ったことない選手ばっかりやから絶対に夏場息切れするわ
そこでどこまで踏み止まれるかやろうな

310 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:23.04 ID:BeNuupJJM.net
流石にオリックス優勝やろ

311 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:25.13 ID:Kpf1SxI30.net
檻が強気のローテ組めるかやろな 
多分上がって来るのはSBやろからそこにガチガチの表ローテぶつけて勝てれば優勝や
ただこれすると下手したらBクラスもあり得る

312 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:28.35 ID:gS9HS7Fr0.net
>>281
西武楽天とかはそんな悪ないやろ
オリックスも下位打線は大したことないぞ

313 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:30.98 ID:dJbyHFxn0.net
>>170
これはもしかしたらなんてことそんなにあったか…?
むしろはしゃぎどきやと思うけどな

314 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:31.67 ID:PmhcUJz+M.net
どうせ明日は西口に完封されるんだ
わかる?

315 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:31.73 ID:zKpv4PjL0.net
>>241
ラオウ全然バビってないし福田は左の俊足やからな

316 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:32.52 ID:uTIn2KVM0.net
数年経験ある山本はともかく宮城はどっかで絶対疲れがくる
このペースで終わりまで行けるはずないしその時にチーム状態がどうなってるかやな

317 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:35.35 ID:/7BRQ0JX0.net
>>299
3で済むか?
6になっても驚かんわこれ

318 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:35.67 ID:F0eEL6tf0.net
>>228
【参考】おなじみデルタさんの予想
https://i.imgur.com/0qKP5Qg.jpg

319 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:36.35 ID:S0HqDdGYd.net
グラシアルって復帰のめどたってんの?
打線の上積みがないと厳しいぞ

320 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:44.81 ID:vcCPYsFV0.net
レイいつ来たんや?

321 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:46.73 ID:PJs0Zg6id.net
>>209
たぶんロッテ

322 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:49.17 ID:VDRo68B30.net
>>270
山岡緊急降板あったし言うほど全てうまくいってるわけでもない
外国人たいして活躍してないし

323 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:49.30 ID:WdtmSkRX0.net
>>301
ガチで楽天にお願いするならウィーラー返せよ
クソ外人消えたら上行けるで

324 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:50.26 ID:NqFJV/VB0.net
福田宗吉田ラオウTモヤの並びがえぐすぎる
伏見安達紅林も他の球団の下位に比べてもそんな悪くないし

325 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:51.23 ID:DtVK7Ka00.net
山福は僥倖だけど
山本山岡田嶋の実績ある三本柱に加えて宮城もオープン戦で無双してる状況で
開幕直後セカンド太田ショート紅林を同時に使って案の定足引っ張りまくってるのに
今年は育成の年だからこれでOKとか言ってた奴がいっぱいいたの震えるわ
今年が育成なら一体いつが勝負の年なんだよと思った

326 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:53.97 ID:hAR6vpN20.net
横浜戦でうんこ投げ合ったかいがあったなオリックス

327 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:54.11 ID:YxX8qguza.net
>>255
おかしいですよ…

328 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:56.71 ID:rE3+wppU0.net
オリックスは吉田杉本抑えてたら福田とか宗が打ちやがるし厄介だわ 数字以上にこえー打線や

329 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:07:58.98 ID:WJRI8RQcr.net
オリックスは2014みたいに中継ぎの選手生命燃やして勝ってる感はないから露骨に落ちるってことはないと思うけどなぁ
経験の浅い若手ばっかりやから通常のシーズンなら後半疲労が溜まって調子落ちるかもやがオリンピックあるし

あるとすればやっぱ経験やな
若さと勢いで突っ走るしか優勝するにはないわ

330 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:01.28 ID:dfJrM4hlp.net
義賊楽天イーグルスさん、下位のロッテ3連戦に涌井瀧中西口とゴミを並べて首位オリックスに則本田中岸を持ってくる

331 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:03.32 ID:gS9HS7Fr0.net
>>302
オールスター選ばれたらなあ

332 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:05.03 ID:9bcjQ+C30.net
茂木抹消と同時に楽天失速言われてたけどマジでそうなってるの草生える

333 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:08.69 ID:UtxU5AOq0.net
前半戦残り8試合のうち裏が5試合なのが辛いな
最後のハム戦に山本中4で2イニングくらい出ないかな

334 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:12.43 ID:uaG7lkiK0.net
オリックスも6.5ゲーム一気に這い上がって首位だからどう転んでもおかしくない

335 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:14.32 ID:UrHeRoJtF.net
>>256
ほんとそれ
毎回草生えてるわ
こいつら絶対接戦勝たねーなって

336 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:14.81 ID:SGdWqXmN0.net
>>312
楽天が悪くない?wwwww

337 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:16.76 ID:ViyVisCC0.net
>>308
他が落ちるの待とうや
あと美馬と井上復帰は一応上積み可能性は少しだけある

338 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:21.14 ID:yZy+SFQX0.net
>>305
普通にオリを無視して阪神の特集を組まれる模様

339 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:21.22 ID:zoYtzRVd0.net
オリンピック休みもオリに味方しとるな

340 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:25.23 ID:zo3Z6Ml3d.net
>>317
まあ和田マルティネスは打てんだろうし普通にあり得るな

341 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:26.11 ID:y0Xp+PI6d.net
>>321
やったぜ、ありがとうございます

342 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:29.43 ID:2Ky+X7nKp.net
オリックス優勝って1番なんJが荒れなさそう

343 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:35.02 ID:PJs0Zg6id.net
>>319
グラシアルと森の情報全く無いねん

344 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:37.22 ID:8ymcaX9F0.net
これのオリックスバージョン作らんの?
https://i.imgur.com/g0JbKE2.jpg

345 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:42.06 ID:WLYlX7Hf0.net
不謹慎やが福田は頭に危険球食らってから打ってて草

346 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:51.75 ID:V9CBWA81a.net
今日はオリックスファンはロッテ楽天見ながらロリックス同盟や!って喜んでた記憶があるぞ

347 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:53.28 ID:YxX8qguza.net
>>255
西武がバク上げしてるように見えて5割キープしてるだけなんだよな

348 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:53.42 ID:e/F/uflUa.net
宮城っち最高やで
もう栄誉オリックス賞与えてあげよう
宮城っちには一生オリックスに居て貰わな

349 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:54.00 ID:EKqesUOd0.net
>>325
二年連続最下位の翌年が勝負の年ってどうやって読むん?

350 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:56.03 ID:vcCPYsFV0.net
>>344
ホンマにあかんから

351 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:56.85 ID:GIkGkGtp0.net
オリックスには最終兵器ラベロがおるからな

352 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:57.92 ID:6QkSE2AD0.net
>>318
日本ハム3位にしてる奴今すぐ解雇しろよ

353 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:08:59.11 ID:1ORKa+Cxd.net
>>271
楽天は逆に4勝しか増えてないっていう…

354 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:01.93 ID:KTLOgkNe0.net
>>298
現実はセーブ機会すら来ないから貧打が原因
モイネロがいても結果はほとんど変わらない

355 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:02.98 ID:QjCrFmNUM.net
順位スレかと思ったがオリファンの集合スレか

356 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:14.01 ID:RY5gkzTE0.net
千賀だけはやめてくれ稲葉よう…

357 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:14.03 ID:zPoKQm4P0.net
来週の楽天戦勝ち目なくて草

358 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:20.79 ID:MRzRDXJ40.net
>>53
これワイも思ったことあったけどDH制ある以上公平にシーズン進めることが不可能だから無理や

359 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:20.65 ID:Ssn8LjCCd.net
楽天がいつの通り落ちてきてるの草

360 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:23.66 ID:NCOrZ6ks0.net
>>28
貯金30から3位って史上初か?

361 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:23.70 ID:yXP+e8SR0.net
セリーグも久々に優勝争いしとらんか?
いつもこのくらいの時期には独走決めとるやろ

362 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:27.92 ID:1WRZlPg70.net
ハム以外戦力はどこも変わらんから4ゲーム差のまま逃げられそう

363 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:28.65 ID:gE4UoqKq0.net
>>221
宮城鷹戦初よな?楽しみや

364 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:28.74 ID:Dy8kL66t0.net
復帰予定日が正しいなら千賀はオリと当たらんな

365 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:30.22 ID:UdCY91XY0.net
お茶ココア見たで
なんか羨ましかったわ

366 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:35.99 ID:V9CBWA81a.net
>>308
藤原でポジる

367 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:40.24 ID:ekR+83DQ0.net
>>350


368 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:40.25 ID:ZfTvfcZu0.net
今年は五輪休みがあるから読めない

369 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:48.56 ID:qgZigvg/0.net
>>355
オリックス以外暗黒だからしゃーない

370 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:52.97 ID:KwtvvYVd0.net
ここちょっと消えて

371 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:53.32 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>105
4割くらいで起きそうな未来やろ

372 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:54.64 ID:ekR+83DQ0.net
>>346
ホンマァ?

373 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:54.66 ID:/7BRQ0JX0.net
>>344
11連勝後にラオウが明日も勝ちますって言って2連敗してヤバい雰囲気出たからな
ガチでこういうのやめた方がええ

374 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:55.17 ID:iHo6CGOO0.net
楽天はこんなに西武の選手を獲得するのに
なんでコーチの引き抜きはしないの?
浅村まで銀次化してるぐらいみんなアヘ単になってるし

375 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:55.86 ID:gS9HS7Fr0.net
>>336
銀時並んでるしパッと見はそこまで悪ないやろ

376 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:55.92 ID:jJ+d88RnM.net
>>301
ソフトバンクにカモられた炭谷渡すとか逆効果やん

377 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:09:56.70 ID:pIsWa9Kha.net
楽天今の状態で最悪の内容のソフバンと2ゲームしかついてないなら100%無理やろ
3位以下確定で最悪Bクラスまで滑るわ

378 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:04.03 ID:UrHeRoJtF.net
>>319
もう年やし骨折がめっちゃキツイんだろうなあ
またフィールドに戻って来れるんか?

379 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:05.30 ID:wC9yI+Nx0.net
>>275
マジかよ、横浜にボコボコにされてからの11連勝が再現できるのか

380 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:05.67 ID:vcCPYsFV0.net
>>356
普通に戦力としてあかんやろ

381 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:06.71 ID:MmaqQLkX0.net
オリックスは来週の楽天ソフバン戦を危惧してるみたいだけど例え裏ローテだろうと今の楽天ならオリに3連敗余裕だから覚悟しとけ

382 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:08.43 ID:l7DNeKEF0.net
>>36
平良のおかげが顕在化してるやろこの数字

383 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:09.17 ID:jBk4flyL0.net
>>230
去年までなら吉田歩かされて終いだったのになぁ

384 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:09.96 ID:haSrl+EQp.net
楽天ってなんで毎年途中で落ちてくんや…?

385 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:13.18 ID:8awNGRSN0.net
>>318
ハム3位予想が5人…?

386 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:14.09 ID:NDQGLiml0.net
>>325
宗杉本福田がオープン戦あんま良くなかったからな
中嶋も今年は育成の年って言ってたし太田紅林佐野頓宮漆原と心中するもんやと思ってた

387 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:16.02 ID:ws5sXxB+0.net
ロッテまでやな
西武は内容が悪い

388 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:18.14 ID:V9CBWA81a.net
>>330
やり方としてはある意味正しい姿
ただ取りこぼしてたら意味ないだけで

389 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:19.78 ID:dAd6j9Px0.net
オリックスが成績詳細的にも図抜けてるやん

390 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:21.67 ID:WdtmSkRX0.net
ふくだしゅうへいはここからふくだしゅうへい位打てや給料泥棒

391 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:23.63 ID:PmhcUJz+M.net
>>308
エンニーロメロ
唐川復帰(未定)
後は藤原と安田でシコれる内にシコっとけ

392 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:24.95 ID:BciCQdFMd.net
>>322
山岡って今どうなってるんや?

393 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:28.35 ID:+kM/uhh+0.net
>>354
モイネロがいたら投手起用法も変わるし先発負担減るから失点減るやろ

394 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:29.91 ID:OH2MawYxp.net
掛け持ちとかじゃなくガチのオリファンってなんJに何人おるんや?

395 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:33.40 ID:juZf+D4P0.net
巨人岡本よりウホウホ長打マンで打率も.320ある杉本とか意味わからん
4億円で獲得したアダムジョーンズコーチの指導凄すぎやろ

396 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:37.79 ID:OvzJBGKC0.net
炭谷正捕手での優勝経験ないの意外やな
https://i.imgur.com/Kz5uOU8.jpg
https://i.imgur.com/50QTx9p.jpg

397 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:38.17 ID:9SnIw8HE0.net
>>373
球場もスレもざわついてて草生えた

398 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:40.94 ID:WdtmSkRX0.net
>>374
コーチはなぜかロッテから引き抜いてるからそらあへ単になるよ

399 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:44.29 ID:yeaSnrSla.net
最強銀河系無敵艦隊オリックスは

新外国人が2人くるんだぞ

さらに加速することはあってもオチるとか万に一つもないよ

400 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:45.72 ID:gG9wcNkX0.net
>>384
春が異常なだけでこれが本来の実力や

401 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:46.71 ID:4hH36lAF0.net
オリックスが優勝しようがどうせテレビは阪神やろなぁ

402 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:47.11 ID:obibnJzw0.net
>>384
茂木がスペるから

403 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:49.97 ID:7qyjFHiv0.net
>>392
練習参加してる

404 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:50.41 ID:G7ElvPc60.net
楽天は今より2017とか2019の方がよっぽど優勝出来るチャンスだったんだよな

405 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:58.26 ID:q74umnJe0.net
毛ですがハムさん最下位譲っていただけませんか?
もう少しで追いつくので

406 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:59.83 ID:4DohDXQd0.net
>>255
西武ってこれより前のほうが強いんだよな
赤い西武で連勝しまくってたろ

407 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:10:59.76 ID:vcCPYsFV0.net
>>392
合コン中

408 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:01.89 ID:yXP+e8SR0.net
ソフトバンクが急にいきなり弱くなった理由てなんや?
去年とかあまりに強すぎてあのまま10連覇くらいするんやないか言われてたやん
投打ともに完成されてた感じすらあったのに

409 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:02.20 ID:6QkSE2AD0.net
>>357
ハムでも2勝一分けできたんやし悪くても一勝はできるやろ

410 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:08.71 ID:nGZpulHVd.net
>>308
オリンピック休みでマーティンが復調すればなんとか

411 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:10.88 ID:DtVK7Ka00.net
>>349
優勝争いした2014の前年も最下位争いしてたやんけ
パリーグは一つのきっかけで一気の進出あるから分からんのよ

412 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:12.74 ID:3d0DYjOx0.net
>>398
アンチ井口さんサイド説があるの草

413 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:18.79 ID:5DCZQw4ca.net
>>348
オリックスが宮城の両親に新築2階建ての鉄筋コンクリの家をプレゼントしてもいいレベルだよなぁ

414 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:19.43 ID:YA0h+mzn0.net
オリと最後にやれるのが最大のポジ要素やったのに全然落ちてこなくて困るわ 初物宮城と山本とか確実にボコられるパターンなのに

415 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:22.69 ID:cpCDUwfmd.net
あと2、3回ぐらいトレードありそうな気がする

416 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:23.34 ID:zlSRHogg0.net
オリックスとヤクルトの日本シリーズとか視聴率やばそう なんJではひませんが盛り上がりそう

417 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:23.97 ID:tZd6qN/hp.net
福岡 2336311341121221 平均2.25
西武 3251423225442113 平均2.75
日公 5113142163215355 平均3.00
千葉 1424536534336542 平均3.75
楽天 6645265416653634 平均4.50
檻牛 4562654652564466 平均4.75

今後絶対無いと思われたパの3バカAクラス独占が現実味を帯びてきた

418 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:27.82 ID:YE+B7TmEd.net
ラオウとかいうパ・リーグの誇り

419 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:29.53 ID:uTIn2KVM0.net
ロッテファンが楽天には絶対勝てないとか言ってたのに普通にスイープしそうなのが草

420 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:29.91 ID:dt0P3oL00.net
>>408
柳田千賀終わればそこのワンマンだったチームなんやから沈むやろ
若手は育ってないし

421 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:30.46 ID:MXx4P26lp.net
マジでグラシアルが戻ってくるかどうかでペナント決まる

422 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:32.09 ID:yGK4kpj00.net
>>329
オリンピック休みがどうなるかが心配や
シーズン働いたことないやつには休養でプラスになるし勢いなくなる怖さもある

423 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:32.35 ID:e8xgEDQOM.net
>>210
勢いより休める方がメリットあると思うわ
フルシーズン経験者野手で吉田くらいやろ

424 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:34.37 ID:yZy+SFQX0.net
>>379
まあ京セラでやるから多分ブーストかかることは特にないんやけど

425 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:34.48 ID:GbBoZ/Am0.net
オリが来るわけない

426 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:46.84 ID:EKqesUOd0.net
>>411
んでどうやって読むん?
何にも分かりませんとしか言ってないけど

427 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:46.99 ID:mSW35/kOa.net
>>396
ずっと言われてたやろ
打たない捕手は勝てないって

428 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:46.99 ID:w+q5noYW0.net
ここちょっと消えてますね

429 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:47.54 ID:V9CBWA81a.net
>>391
一日一安打して終わりの安田ではポジれない🙅

430 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:48.84 ID:+kM/uhh+0.net
>>408
その投が崩壊しとるやん

431 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:51.21 ID:vcCPYsFV0.net
>>413
3年後抵当に入ってそう

432 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:53.54 ID:l7DNeKEF0.net
>>387
ロッテも大概やで
たまたまオリックスの試合ながれて一個負け星延期になっとるが内容が悪いわ
少なくともここから連勝連勝の流れには持っていけん

433 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:57.09 ID:XC/pc4CQ0.net
西武はなんとかかんとか食いついてたが
流石にこの中継ぎ陣では苦しい

先発ウンコらしいロッチさんとおハムで
Bクラスや

んでCSでソフバン勝つんやろどうせ

434 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:57.61 ID:9SnIw8HE0.net
>>414
アンチ乙
オリックスが和田とマルティネス打てるわけないぞ

435 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:11:58.40 ID:8GB+TQC20.net
ハムは西川渡邊の不調が痛いのかな?

436 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:01.39 ID:k4lJaFuL0.net
オリックスもヒギンス以外の外人死んでるから順調ってわけでもないよ
フロントも今年は全く期待してなかったのか補強も遅れたし

437 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:02.56 ID:kkDew89W0.net
ソフトバンクがこんな状態でも離れないしソフトバンク優勝ちゃう
主力戻ったら勝率7割ペースで行くのは確実だろ

438 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:03.17 ID:Gd7Es4l/p.net
>>283
関西マスコミ「ま、オリックスやしええか」

439 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:06.10 ID:zbDAxFXD0.net
>>408
割とマジで小久保ちゃうか

440 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:11.42 ID:RvBvXCnK0.net
>>384
主力に若手おらんから夏にバテて落ちてく
比較的若い茂木は勝手にスペる

441 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:13.74 ID:+qWSXse8p.net
さすがに今年に関してはオリックスは落ちるは通用しなさそうやけどな
山本宮城が強すぎる

442 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:14.44 ID:lUhAEdxL0.net
西武はオリックスとの力の差を見せつけられたカードやったな

443 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:14.90 ID:PmhcUJz+M.net
プレッシャーのかかる終盤戦をオリックスは耐えられるかどうかやな
そこは未知数やろ

444 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:16.50 ID:ViyVisCC0.net
>>419
印象悪いねん
岸とか則本苦手やし
ロッテがホンマに勝てないのは西武や

445 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:16.82 ID:u6TEfJDhd.net
大正在住としてはオリックス優勝見たいけどな
別にファンでもなんでもないが

446 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:21.92 ID:E0HjV2RT0.net
>>408
少なくとも打についてはもう数年前からの世代交代の失敗と柳田キューバ頼りの指摘はあったよ

447 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:25.79 ID:uLpBAi/Y0.net
オリが常勝軍団言われるようになるには何年勝ち続けたらええんや

448 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:30.17 ID:AgwZKDfU0.net
ソフバンに今必要なのはとにかく点取ってくれる野手だから
正直モイネロだけ帰って来てもあまり関係ないと思う

449 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:32.76 ID:SD5x13MXr.net
オリックスの弱点てリリーフだと思うがオリックスより明確にリリーフが上の球団って言うほどあるっけ

450 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:33.72 ID:iC7Ja+if0.net
ハム伊藤が菅野の代わり決定なんだあれ
宮城なくて良かったねオリックスファン
まあやっぱ古巣に融通してもらうわなそりゃでも

451 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:35.13 ID:XAehskul0.net
許せん建ててオリックスさんとキャッキャしてたのが遠い昔のようやね…

452 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:35.94 ID:uaG7lkiK0.net
>>414
まずペイペイドームで勝てないから

453 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:40.60 ID:7qyjFHiv0.net
>>423
Tさん

454 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:41.64 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>246
ロッテは首位争いしていた去年もロリックスの絆忘れてなかったのに…

455 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:42.17 ID:8kBz/K4E0.net
鷲ファン、炭谷加入どう思ってるんや?

456 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:45.38 ID:IUXKZXgh0.net
>>384
大体、茂木居なくなったら負けだすイメージ

457 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:49.75 ID:582foxrp0.net
>>77
リメイク楽しみ

458 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:52.83 ID:ZuOvI9aM0.net
>>447
阪急ぐらいかな…

459 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:54.11 ID:STDo0l4LM.net
休みが長いからその後にどうなるか…

460 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:54.61 ID:PckA5ahLM.net
ちな虎だけどせっかく関西シリーズやれそうやのにウチが不甲斐なくて申し訳ないわ
オリさんで余ってる中継ぎ貸してくれへんかな

461 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:57.46 ID:gE4UoqKq0.net
>>408
5番明石なんてやるくらい打線死んでる

462 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:12:58.46 ID:Kkf6Cb8S0.net
今の鷹は1点差はバントやから安心やでw
しかも同点にすらならないから

463 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:04.48 ID:l7DNeKEF0.net
>>441
めっちゃ強いよな実際

464 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:05.67 ID:vcCPYsFV0.net
宮城あの頃の貧乏暮らし思い出して夢見てそう

465 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:07.95 ID:gS9HS7Fr0.net
>>434
引き分け狙いや

466 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:09.42 ID:c/XJrW6T0.net
オリが優勝するタイミングでヤクルトが日本シリーズ来そう

467 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:10.34 ID:1ZEUzxQI0.net
>>408
Kのせいだな。
スタッツ的には悪くないし。

468 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:10.40 ID:O0Jhsa6b0.net
ラベロがホセオーティズの再来なら流石にオリックス確定やろな

469 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:12.64 ID:b7HKszQSd.net
>>408
柳田と愉快なキューバ人チームで柳田もキューバもオワコンなんやからそら弱いやろ
若手は工藤になってからまったく育ってないし

470 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:12.82 ID:OOa3na/D0.net
>>441
宮城はともかく山本はいつもどおりやし
それより杉本次第ちゃうか

471 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:16.03 ID:BnezcrXl0.net
>>255
夏が来るたびコラレスショックを思い出すわ

472 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:18.56 ID:ig153zvD0.net
>>417
しかしオリックス酷いなw
これで優勝したら下剋上や

473 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:20.97 ID:wgLgMMkIa.net
山川はなんで今年打てなくなってるんや

474 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:23.12 ID:ws5sXxB+0.net
>>408
エースと抑えいない
キューバの4番と中継ぎエースいない
重要なピース欠けまくってる

475 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:24.13 ID:rHg596RA0.net
オリックスは首位攻防のプレッシャーに潰されん限り落ちそうにないな

476 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:28.82 ID:LDwgvKaOa.net
来週のホークスオリックス戦行こうかと思ってチケット探したら一般販売無くて草 
鷹の祭典らしいのに残念や

477 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:31.16 ID:YA0h+mzn0.net
>>430
別に投は崩壊してないぞ 先発が全員2失点以下の週に1勝しか出来ないとかふざけた打線と采配がほぼ全て悪い 残りは僅差に限って漏らす泉とか坂東が悪い

478 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:31.21 ID:D0Bq9bhdd.net
二軍を犠牲にして得た勝利は嬉しいか?
https://i.imgur.com/RAIQ1yz.png

479 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:31.69 ID:ornCPtSM0.net
どうせ秋になったらホークスが勝ちまくって優勝するんやろ?

480 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:32.04 ID:aufdD8pt0.net
千賀森が帰ってこれるならソフトバンクまくりそうや
キューバも復帰するし

481 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:32.39 ID:Kpf1SxI30.net
ロッテは全盛期則本はそこそこ打てたのにな
年取って落ち着いた則本が打てなくなった

482 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:33.76 ID:F0eEL6tf0.net
>>352 >>385
有原流出で上積みないってJでさえ散々言われとったのにAクラスに予想する意味が解らん
オープン戦でもパ球団で最下位やったんやが
無能集団や

483 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:34.39 ID:gG9wcNkX0.net
>>455
楽天比で打てるキャッチャーの獲得や

484 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:36.16 ID:BBYot7O40.net
完全体ソフトバンクとオリックスが戦えはどっち勝つの?

485 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:36.42 ID:RdCofaof0.net
ただオリは優勝できるできないどちらにしても
今後危機を全く迎えんとは思えんけど
初優勝だった13年楽天、25年ぶりだっ16年広島ともに最終的なゲーム差では圧倒したように見えるが8月中旬に調子を落として危なくなった時期があったし
優勝争いに慣れないチームはどうやってもそれが起こりうるやろ

486 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:36.51 ID:4DohDXQd0.net
>>446
去年栗原が出てきたとか自慢してたやん

487 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:38.62 ID:JzAaybxza.net
>>271
今のオリックスが阪神戦から19勝4敗のペースで勝ちまくってるからおかしくはないやろ

488 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:38.74 ID:DrLqDppOa.net
ソフバンはあの状態でも借金Bクラス落ちはしないのがむしろ意地を見たわ
逆に下がり目ないはずの楽天が順当にボコボコ殴られて落ちてるのが完全に死んでるやろ

489 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:40.07 ID:gf9ZD5yXM.net
>>454
そもそもオリックスから貯金10ぐらい毟り取っといてロリックスなんてのがおかしかったのでは?

490 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:43.75 ID:bWz3Ysdu0.net
https://i.imgur.com/h0uueRM.jpg

これ好き

491 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:46.49 ID:3d0DYjOx0.net
>>436
外人ハズレで守備も外野ザルでリリーフも危ないし首位にいるの割と不思議や

492 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:49.17 ID:u6TEfJDhd.net
ホンマ今年は関西ダービー見れると思ったのに阪神雑魚すぎるわな

493 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:56.16 ID:BpdylRIdd.net
>>441
山本はともかく宮城は高卒2年目の初ローテなわけだし確実に落ちてくるだろ

494 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:13:57.44 ID:+Fs4TI850.net
はむ…

495 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:00.18 ID:UrHeRoJtF.net
>>408
単純に打線の世代交代失敗や
柳田とちょっと栗原ががんばってるくらいで他がうんこ

496 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:01.97 ID:MUZpsSRd0.net
コーチの善し悪しなんて試合では目に見えないからよく分からないんだが小久保ってそんなあれなんか

497 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:06.40 ID:FaZIk1Exd.net
日ハムは新球場出来るまでお休みやからね

498 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:07.72 ID:xcQ5HYor0.net
>>38
は?
まだまだやぞ

499 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:09.40 ID:XAehskul0.net
平良が稲葉に壊されたらガチで最下位まで行く可能性無くはないと思うわ
稲葉たのむぞほんと

500 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:13.42 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>239
ラオウvs拳士ロウみたいけどハムオリしばらくないんかな
しかも拳士ロウ二軍やし

501 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:14.67 ID:haSrl+EQp.net
>>408
小久保やと思うわマジで
たぶん次の監督として育てるつもりで小久保の意見を中心にしてたらあかんくなったんやと思ってる
最近緊急会議したくらいやしで

502 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:20.85 ID:b7HKszQSd.net
>>486
栗原とか普通にwarしょぼいしな

503 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:21.63 ID:SD5x13MXr.net
>>447
三連覇は最低限の前提やな
広島なんか三連覇したのに常勝と言われとらんかったし

504 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:22.76 ID:v5h0c0m70.net
ゲーム差ってどんぐらいで安心なの?

505 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:23.85 ID:IUXKZXgh0.net
>>455
悪くない補強と思う。捕手が弱いし

506 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:26.56 ID:5O1zKgxu0.net
グラシアルとかいうパリーグのパワーバランスを握る男
あいつ戻ったら全然違うわ

507 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:27.11 ID:yXP+e8SR0.net
楽天が微妙に持ちこたえてる理由てなんや?
楽天ファンには失礼やがメンツ見たらくそ弱そうやのに

508 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:29.09 ID:LB0v/PJo0.net
楽天に引き抜かれると西武のモチベーションが上がるから炭谷獲得は逆効果やぞ

509 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:31.00 ID:PmhcUJz+M.net
でもソフトバンクはこの間ロッテをボコボコにしたよね😡😡😡

510 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:35.04 ID:c/XJrW6T0.net
>>38
誰がFAするんや?

511 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:35.87 ID:rXWiJ5SFa.net
でも日本には四季があるから

512 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:38.78 ID:ekR+83DQ0.net
>>478
田城って試合出てるんやな
戦力外で「オリックスは吉田正尚以外の外野レギュラーはいない」みたいに言われとったけどもう席埋まってしもたな

513 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:38.70 ID:vcCPYsFV0.net
>>466
オリックス近鉄阪急全部負けてるからな

514 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:43.52 ID:yS+HlJ8g0.net
>>488
むしろ楽天がここまでAクラスなの運良すぎだろって思う特に野手微妙だし

515 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:48.60 ID:8S1rEbHar.net
オリックスの新外国人っていつから出られんの

516 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:52.13 ID:7E/y9LH80.net
>>382
ピタゴラス勝率は勝ちを拾いやすい絶対的リリーフが全てだからな

517 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:55.10 ID:BxZFO0hyp.net
>>309
その夏場がおやすみやからね
風が吹いてるわ
もっとも後半再開したらしおしおになってるのはあるが

518 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:58.46 ID:O1gOl5mE0.net
>>504
11.5でも安泰ではないぞ

519 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:59.20 ID:AgwZKDfU0.net
ソフバンの野手は前からずっと世代交代出来てないって言われてたぞ
ただこれまではスーパー柳田と中村とあと日替わり連中が打てばとりあえず点取って勝てるみたいな状態だったから目立たなかっただけで

520 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:59.47 ID:XC/pc4CQ0.net
>>484
シリーズ中だったら檻
CSはソフバン

521 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:59.75 ID:7qyjFHiv0.net
>>473
なんかフルスイングに拘りすぎな気がする
軽打でええって場面でも何でも振るし

522 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:14:59.76 ID:qybQdcsOa.net
楽天は炭谷ブーストで一気にいけるやろ
炭谷自体は大して打たなくても炭谷バフで浅村涌井岸牧田が全員復活して無双始まるわ

523 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:07.85 ID:+kM/uhh+0.net
>>477
僅差に限って漏らさないのがモイネロ森やろ
それだけで数試合はあるしグラシアルいないだけで打もボロボロや

524 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:10.97 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>489
一昨年はチンパンジーがシーズン捨ててロッテ潰しにきてたから大幅に負け越してたんや
カモにしつつされつつの関係

525 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:12.77 ID:E0HjV2RT0.net
>>486
肝心のセカンドサードがね

栗原も当社比ではあっても今後栗原さえいれば程ではないし

526 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:13.94 ID:5saagMJrM.net
いうてロリックスはロッテがオリから勝ち奪ってる構図やろ?

527 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:16.41 ID:YA0h+mzn0.net
>>434
和田ローテ落ちしてるから多分武田マルティネスレイになるで

528 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:16.79 ID:GAJzeQYy0.net
>>408
エースセットアッパークローザー不在
打線も主軸クラスの外人2人不在
これだけ抜けてAクラスやしようやっとる

529 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:19.78 ID:OvzJBGKC0.net
>>509
その後楽天にボコられたんで

530 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:26.28 ID:IpeE1gG7d.net
>>473
札どの怪我はあったけど、マジでブンブン振り回してるだけだから時々ホームラン出るけどもっとテクニック面で変わらないとずっとこんなもんやと思うで

531 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:26.48 ID:3dxRt/G9d.net
>>478
増井あかんのか

532 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:29.99 ID:UrHeRoJtF.net
>>478

ここまでの大差はあんまり見ないよな

533 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:30.38 ID:8kBz/K4E0.net
>>505
太田諦めたんか?

534 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:31.61 ID:gy4qOStp0.net
>>489
融資した年もあるやろ

535 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:31.80 ID:SD5x13MXr.net
外崎戻ったのに西武ファンあんまポジっとらんな

536 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:33.02 ID:Nhpeip7rM.net
楽天また元西武のやつ取ったんか…あのGMなんか?

537 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:33.86 ID:OOa3na/D0.net
>>504
貯金はいくつあっても足りないぞ
終盤のホークスについていけるかいけないかや

538 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:35.70 ID:uTIn2KVM0.net
セリーグはなぜかヤクルトを応援してしまう

539 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:36.34 ID:9kTrnlX5a.net
>>325
結果論ガイジ

540 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:38.29 ID:vcCPYsFV0.net
>>478
こう言うのでいいんだよ

541 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:46.72 ID:PmhcUJz+M.net
>>507
やっぱり浅村と打点稼いでる島内が大きいんやない?

542 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:49.79 ID:V9CBWA81a.net
他球団ファンは気づいてないけど地味にロッテ采配もヤバくなってきた

543 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:54.28 ID:haSrl+EQp.net
>>400,402,440,456
茂木そんな毎年スペってたんか
どこもキーマンおらんとガタってなるんやな

544 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:54.96 ID:/7DAIvpX0.net
楽天は茂木がスペったら終わるって毎年言われてて毎年ホンマにそうなるの草
メンツ的には茂木いなくても別に弱くはなさそうなのになんで負けるんやろ

545 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:56.10 ID:knaj3jQE0.net
ロファンやが朗希が育ち、種市が戻ってきたら貧打になってそうや。
今の打線で充実した投手陣やったらと思うと

546 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:56.76 ID:aXDbBvBC0.net
>>486
1人だけだから…

547 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:59.13 ID:gNeI3rTn0.net
オリックス強すぎで草

548 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:15:59.66 ID:ZCHYkLK/0.net
西武は結局若手も伸び悩んでるししばらく暗黒入ると思うわ

549 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:03.70 ID:7wxWzRkb0.net
千賀なんで五輪引き受けたん?
そんなに出たかったんかな?

550 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:05.17 ID:gS9HS7Fr0.net
>>516
ソフトバンクリリーフいいのにおかしいやろ

551 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:06.28 ID:mLvma6/s0.net
いつの間にかオリックス独走態勢で草

552 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:09.21 ID:+qWSXse8p.net
オリックス以外が打線で上がり目ないもん

553 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:10.74 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>305

解説者でオリックス優勝的中させたの藤川球児だけなんやっけ

554 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:11.19 ID:9SnIw8HE0.net
増井ダメそうやけどローテ誰入るんや

555 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:12.24 ID:dJbyHFxn0.net
>>478
試合見てないからアレやけど増井さんあかんのはキツいわ
黒木も上げていけそうだっただけに

556 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:16.05 ID:XAehskul0.net
>>473
不調でよんたまとか狙い始めてるからやと思う
積極性もないし思い切りもない

557 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:24.94 ID:gVfXXaJt0.net
>>520
山本宮城は秋の工藤でも無理っぽいんだよなぁ

558 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:25.81 ID:eE9JIP770.net
>>478
阪神から来た飯田も燃えてるやんけ

559 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:26.76 ID:zlSRHogg0.net
>>538
セファンがなんとなくオリックス応援してるのと同じ心境や

560 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:30.14 ID:vcCPYsFV0.net
>>504
んなもん分かるオリファンおるはずねえやろ

561 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:32.18 ID:anghFc/Dp.net
多分オリンピック期間のお休みで調子狂って転落するで

562 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:36.05 ID:rTZ6HEef0.net
山本宮城って言うけど2017巨人も沢村賞菅野とメジャーリーガーマイコラスおってBクラスやぞ
野手も坂本阿部マギー長野村田亀井陽

563 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:38.88 ID:S8TpJyWO0.net
山本か宮城沢村賞ある?

564 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:42.20 ID:YA0h+mzn0.net
>>523
崩壊はしてないやんけ

565 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:42.05 ID:9SnIw8HE0.net
>>553
岩本も当てとったで

566 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:46.56 ID:c/XJrW6T0.net
>>478
タダ飲みクソ野郎昇格させようや

567 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:47.02 ID:VCuK9ywJ0.net
>>255
楽天もやべえけどソフバンがおかしい

568 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:49.54 ID:IpeE1gG7d.net
>>535
外崎が戻ったと思ったらカバーしてたネンティンが冷えてきたからなぁ
あと若手もチャンスもらって頑張ってはいるけどいかんせん数字でみると他球団よりずっと劣っとる

569 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:49.72 ID:6hXWQDY80.net
>>554
本田田嶋竹安の表ローテちゃうか

570 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:54.18 ID:UrHeRoJtF.net
>>502
当社比では柳田の次はこの選手となっておりますので・・

マジで柳田依存が異常
そら負けるよ

571 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:54.67 ID:AeQzUUo10.net
>>58
ロジハラやめろや

572 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:57.97 ID:NzFHBiaT0.net
>>497
できてる頃にはかなりのファン離れてそう

573 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:58.02 ID:qgZigvg/0.net
>>504
Mが0になる時まで

574 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:16:58.85 ID:r0RfSKBe0.net
悲報 パリーグでイジメ

575 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:04.26 ID:XAehskul0.net
>>548
1番良かった若林がああなってしまったのがね…
期待の若手ってそう簡単には出てこないよやっぱり

576 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:07.66 ID:gVfXXaJt0.net
>>548
消去法とはいえ岸が生き残ったの嬉しい

577 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:10.74 ID:OvzJBGKC0.net
>>550
負けてる展開で中継ぎが好投しても点が入るわけじゃない

578 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:11.76 ID:txJm16su0.net
バンクファンやけど今年のソフバンに興味ないしわりと真面目にオリックス応援してる

579 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:14.53 ID:noZITunO0.net
>>478
荒西を確実に2軍に幽閉できる最高の結果やぞ

580 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:15.83 ID:YE+B7TmEd.net
西武やる気出せや

581 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:16.03 ID:4DohDXQd0.net
オリックスさんはソフトバンクはともかく西武は怖いのか?

582 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:16.06 ID:RdCofaof0.net
>>447
今のSBや第二期原巨人とまでは言わんが
06−12のハム、セで言えば監督落合時代の中日くらいは必要やないか
連覇は言うほど必要ないが

583 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:16.12 ID:9SnIw8HE0.net
>>569
うーんグロい

584 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:18.36 ID:xcQ5HYor0.net
>>66
最下位てなんや
しね煽りカス

585 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:24.96 ID:ig153zvD0.net
まあ優勝はソフトバンクだと思うで
去年のあれ見ちゃうとな
狂ってたよ後半

586 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:26.10 ID:G7ElvPc60.net
打てないで優勝するチームとかないからな
オッチ晩年のドラゴンズだって別に弱くはなかったし

587 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:27.05 ID:zkoNjNMv0.net
田嶋でなんとか勝ちたい
そこ以外ノーチャンスや

588 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:30.62 ID:I50JEMaB0.net
ハムはアマチュアなのにプロと混ざって試合させてもらってるから羨ましいわ

589 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:34.52 ID:8GB+TQC20.net
ソフトバンクは近年のドラフト見たら落ちるのもしゃーないと思う 打てる野手なんて結局育成からは出てこないし

590 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:35.27 ID:F0eEL6tf0.net
>>486
そう言えば栗原周東でかなりご機嫌やったな

591 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:36.68 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>565
すごいな岩本
後出しでも逆張りでもないとしたらどこを見て予想したんやろ

592 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:37.44 ID:V9CBWA81a.net
>>481
デスパイネ清田角中辺りが得意にしてたんだがみんないなくなってしまって

593 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:41.65 ID:iC7Ja+if0.net
>>562
それが去年までの福良西村体制のオリックスだったんでしょ
いまはそこがまあ変わったから

594 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:42.99 ID:VCuK9ywJ0.net
>>557
山本ってシーズンでも割とソフバンに負けてるし言うほどか?

595 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:45.88 ID:RTGIEyD8a.net
>>550
想定してたリリーフは物理的に壊滅したぞ
そもそもセットアッパーと抑え同時にいなくなって平気な球団教えてほしいわ

596 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:46.68 ID:zkoNjNMv0.net
ラッパーすごい😍
https://i.imgur.com/xr9Tn9M.gif

597 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:48.02 ID:gg+LjtVga.net
昨日今日でハム勝ってたらな…つら

598 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:49.34 ID:7qyjFHiv0.net
>>581
辻が監督の間は特に

599 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:54.84 ID:8S1rEbHar.net
>>447
5年で3回優勝

600 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:58.96 ID:2255G3Sd0.net
報ステ「パ・リーグは大混戦!」
https://i.imgur.com/U4iej5f.jpg

601 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:17:59.87 ID:AgwZKDfU0.net
あと正直外崎居ない間に西武戦消化出来てラッキーだったなとも思う
低打率だろうと面倒だわやっぱり

602 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:00.98 ID:XC/pc4CQ0.net
>>557
山本は楽天カット地獄やられてから
何か変な気がする

603 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:05.59 ID:XztoTt8X0.net
>>580
15/9山本宮城とか無理や

604 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:07.08 ID:FaZIk1Exd.net
>>572
もうだいぶ離れてる模様

605 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:09.85 ID:ZuOvI9aM0.net
田嶋山本宮城で3勝出来たらいいね

606 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:16.63 ID:q6lV6cG40.net
毎回山本宮城のローテ当たるのきついわぁ…

607 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:16.71 ID:rWIdhhIN0.net
>>71
石井様が一押しのマー君を叩こうものならファンから袋叩きに遭うぞ
ほんまあそこは宗教

608 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:17.94 ID:vcCPYsFV0.net
>>591
中川の親父さんと仲良いらしい

609 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:18.28 ID:Wev0Khff0.net
ハーマン
対屋外 防御率 1.125 WHIP0.875
対ドーム 防御率19.895 WHIP3.316

610 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:19.32 ID:c/XJrW6T0.net
>>545
またFAで野手とればええやん
甲斐よりはじめよならぬ福田よりはじめよや

611 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:24.82 ID:l7DNeKEF0.net
>>585
夏の終りからどうやったら勝てるのか分からんチームになるからな

612 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:33.31 ID:rXY2HQocH.net
おハム…

613 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:42.69 ID:DiEuyJrU0.net
>>140
3枚てだれ?

614 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:47.87 ID:haSrl+EQp.net
>>549
基本チームが行事の招集ウェルカムな姿勢やからそのせいや
王さんとかファン大切にしろと煩いほうやしで

615 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:48.50 ID:SuZrAAtu0.net
阪神・中谷トレード獲得だけじゃない 鷹が米国市場≠ナ狙う次の獲物

一方で充実しているように映る投手陣は、先発こそ千賀の一軍帰還が決まるなど飽和状態だが、中継ぎ陣については現場、フロントともに「後半戦の駒不足」を懸念してきた。すでに前半戦の殊勲者である泉が離脱。現在、勝ちゲームを託される津森、板東らも年間を通して戦った実績がない。代役守護神の岩崎をはじめ既往歴のある投手も多い。有事が重なれば、やりくり上手の工藤監督もお手上げのアキレス腱≠ニなるだけに不安は尽きない。

そうした事情からフロントはトレードでの中継ぎ補強を模索。ただ「求めるレベルの中継ぎを獲るのは難しい」(球団関係者)のが、ここまでの経緯だ。今回の阪神との交換トレードも起点は「中継ぎ探し」で、動いた結果「チーム事情で出番に恵まれない選手を生かす」という思惑が一致して副産物≠ニしてまとまったものだった。いまだ補強ポイントは埋まらずの状態。今後は米国市場に重点を置きつつ、リリーフ適性の高い投手の補強を目指す。

616 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:51.24 ID:c/XJrW6T0.net
>>305
テレビに親殺されたんやろな

617 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:53.67 ID:7wxWzRkb0.net
てか菅野の代わりロッテから選べばええのに
1人くらい選んだれよ

618 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:54.53 ID:9SnIw8HE0.net
ガオラで大谷vs藤浪の甲子園やってるわ
森友構えだけでわかって草

619 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:55.14 ID:OCUxrW3Q0.net
便器Bクラスあるやん草

620 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:56.62 ID:Dy8kL66t0.net
ホークスは絶賛世代交代中や
スタメン見ればすぐわかる

621 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:56.63 ID:ViyVisCC0.net
>>526
吉田抑えてるのがでかい
2年くらいホームラン打たれてない
なお杉本

622 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:18:57.26 ID:E/gcwMRi0.net
【朗報】宮内、優勝したら年俸を爆上げする予定か

25日に行われた親会社の株主総会では、井上CEOが
「今年は何とか優勝してほしい。選手の年俸が上がる
ことになると思うが、構わない」と発言。コロナ禍で
グループ全体の利益は減っているが、優勝の暁には
大盤振る舞いが期待できそうだ。

「補強とニンジン作戦については宮内オーナー(85)
の意向が強いそうです。任期中に是が非でももう一回、
優勝したいと考えていますからね。今季は優勝候補
ソフトバンクが交流戦で5勝9敗4分けとコケるなど
本調子ではない。大いにチャンスがあるとみている
のでしょう」(球団OB)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb0e1018f3784c6bbdb766d733b9aea7264e6ec

623 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:01.07 ID:ZCHYkLK/0.net
>>576
最近だと岸が一番頑張ってるよな
個人的には高木がイマイチだったのがキツいわ
愛斗も守備の人になっとるし

624 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:01.21 ID:EF/ecK+Hp.net
ソフバンが佐藤輝当ててたらガチで黄金時代やったな

625 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:01.56 ID:a90ssjE1d.net
そもそも山本は恒例の脇腹やって後半はいなくなるでしょ

626 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:05.28 ID:kVtNXSAZa.net
オリは若いチームだし割と黄金期あり得ると思うけどな

パは秋まで猛追する連中が多いから広島みたいに楽に勝たせてはもらえんやろうけど

627 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:10.02 ID:E0HjV2RT0.net
>>607
と言うか三木谷が肝いりで高い金出して取った選手を無碍に出来ないって説はある

628 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:10.71 ID:BMR6Ry1Vr.net
復田讐平がここから上がってくるとすればマーティンDHで休める打線継続出来るから助かるんよな
復讐がダメなら岡か和田か

629 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:14.45 ID:msaNIE8s0.net
実力のセ人気のセだからパは乱戦だな(*^◯^*)

630 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:15.35 ID:ekR+83DQ0.net
>>617
残念やが出せる先発はおらん

631 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:21.46 ID:gS9HS7Fr0.net
>>577
すまん
知ってて言ってたわ

632 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:24.14 ID:RTGIEyD8a.net
>>609


633 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:25.89 ID:XAehskul0.net
SBさんはキューバ勢の影響がモロに来てるな
去年まで投のチームとはいえこれはきつそう

634 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:28.60 ID:dfcylnRAd.net
藤原と福田がいいカンフル剤になりそうや。ギリギリ間に合ってくれて嬉しいわ

635 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:31.52 ID:/7DAIvpX0.net
阪神だって巨人に1ヶ月足らずで7ゲーム差ひっくり返されそうになっとるんやからまあソフバンが噛み合い出したらどこが走っててもワンパンよな
結局ソフバンの調子が上がらんままシーズン終わるのを祈るしかないやろ

636 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:38.89 ID:uTuiXCXUd.net
もうオリックス優勝じゃん
先発強すぎやん

637 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:39.67 ID:u6TEfJDhd.net
>>255
これ見るとまだハムも優勝いけるな

638 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:44.68 ID:c/XJrW6T0.net
>>600
残りの1チームは既に混戦抜け出したからな

639 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:49.40 ID:48MO2iSs0.net
ラベロって結局まだ発表してないんやっけ

640 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:52.75 ID:iC7Ja+if0.net
>>615
中継ぎ探して中谷もってくるとか
相変わらずとぼけた編成よな
笑わしてくれるわ

641 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:53.14 ID:qjq4+0IY0.net
中谷という最後のピースを手に入れたソフトバンクが強そう

642 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:55.44 ID:uTIn2KVM0.net
ハムは宮西上がって来ないとあかんな
秋吉はよかった

643 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:19:55.78 ID:gS9HS7Fr0.net
>>595
代わりのピッチャーそんな悪ないやん

644 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:01.82 ID:OOa3na/D0.net
>>609
メラドはどっち判定なんや

645 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:03.42 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>444
それはもう皆分かってるから話題にもせんな
源田とかグロ画像扱いよ

646 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:08.04 ID:f8UwWS6y0.net
>>634
福田は無償トレードでええわ

647 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:12.69 ID:taL9PRqC0.net
セはABくっきりすぎてつまらんな

648 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:15.09 ID:UrHeRoJtF.net
>>590
周東とかもう
あぁ,そんな選手いたね枠になっとるぞ

649 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:17.32 ID:iHo6CGOO0.net
森はリハビリ本格的に再開して五輪明けから復帰のプランってマジなの?

650 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:17.65 ID:wh5Xz5U8p.net
>>634
福田アウトやで

651 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:25.57 ID:IpeE1gG7d.net
>>634
藤原は二軍で三振ばっかりしてた時はどうなることやらと思ったけどまた復活したんやな

652 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:27.75 ID:vcCPYsFV0.net
>>634
ああいう粋のいい覚醒剤はやっぱ必要やな

653 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:29.09 ID:Ch2yFd3Pd.net
オリ楽天が同時Aなら史上初か?

654 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:30.57 ID:ig153zvD0.net
去年も思ったけどやっぱ藤原はセンスが安田とは違いすぎるな
大成するのは藤原やろね

655 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:34.50 ID:iZ9G9q86a.net
>>628
いったい何に復讐なんですかねぇ

656 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:34.78 ID:AgwZKDfU0.net
というかマーだってそら渡米前に比べたらアレだけど防御率3前後で回ってるんだから
値段が高いことに目をつむれば十分だろ、勝敗は援護の問題

657 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:37.92 ID:XAehskul0.net
さすがにオリンピック後にローテ再編してくれるよね?オリさん
西武みたいな雑魚球団に山本宮城当てて酷いと思わんのか😭

658 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:38.61 ID:QBF+wUuC0.net
福田が昨日3ランで今日セーフティバント2回ってこれもう大谷やん

659 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:39.48 ID:ekR+83DQ0.net
>>644
メラドでは勝ってないから出てすらない可能性

660 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:40.90 ID:uLpBAi/Y0.net
優勝したらしたでホンマに優勝してどうすんねん…とか言われるんやろ

661 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:41.44 ID:WM8AVprp0.net
オリックスて優勝するとイチロー以来?

662 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:43.25 ID:EKqesUOd0.net
伊藤追加召集やん

663 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:49.98 ID:60Df5OVh0.net
ハムは蚊帳の外だが
逆に言えばハムに取りこぼしてると脱落するから重要なポジションでもある

664 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:51.31 ID:c/XJrW6T0.net
>>652
そろそろ一周忌か?

665 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:53.50 ID:DMDqfMgr0.net
パリーグはオリックスが頑張ったらどこから白星稼げばいいんだいになるから本当に混戦になるな

666 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:56.03 ID:SuZrAAtu0.net
ワイ鷹、中谷の地元での爆発に期待する、吉村コースや

667 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:57.54 ID:kVtNXSAZa.net
>>654
U-18での活躍はやっぱ嘘つかねえわ
藤原小園だけ活躍してたし

668 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:20:57.91 ID:aRZLwFZd0.net
オリックスを落とすならロッテ
ロッテ自体上がって来る訳ではないからその隙に何処かが捲るかどうかやけど

669 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:03.13 ID:zkoNjNMv0.net
>>609
普通逆やろ
屋外は光ってバッターが見にくいんかな

670 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:09.76 ID:IUXKZXgh0.net
>>533
大田もまだ若いからしゃーない

671 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:13.75 ID:CYWMU03ta.net
中断期間がどう影響するかやな

672 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:14.92 ID:QBF+wUuC0.net
>>657
山岡復帰なら宮城山本セットは変わらんと思う
表は山本裏は山岡のローテや

673 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:17.35 ID:E0HjV2RT0.net
>>615
二保なんて良くも悪くもロングリリーフで敗戦消化とか谷間起用の便利屋に持ってこいなのにそれ出して中継ぎ取るって思考に至って、その結果が真砂と大差ない中谷獲得なって何がどう転んだらそうなんねん


ほんま頭イカれたクソ編成やわ
ここが全ての元凶、鷹の癌やろ

674 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:19.19 ID:RdCofaof0.net
オリは短期では中嶋がどういう采配を取るかがまだ分からん
吉田や杉本が不振に陥った時辻のように動かん監督だったら危ないで

675 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:22.84 ID:vcCPYsFV0.net
>>661
近鉄どうなるんやろ

676 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:31.43 ID:OOa3na/D0.net
山本宮城で西武イジめてるようじゃ後半あかんぞ
ホークスに当てろ

677 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:32.09 ID:haSrl+EQp.net
鷹はあと松田と今宮さえ世代交代すればって感じやな

678 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:32.39 ID:60Df5OVh0.net
オリは本当は14年に優勝してなきゃいかんかった

679 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:43.50 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>396
こう見ると西武低迷期を支えた功労者やな
細川抜けてから長いことスタメン張ってたやろ

680 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:44.26 ID:cvmOxu7s0.net
菅野の代わりにハム伊藤召集するってマ?おハムを絶滅させる気か稲葉

681 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:45.19 ID:vcCPYsFV0.net
>>669
なに?
どゆこと?
しばくぞ

682 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:46.21 ID:W1m/Dj84a.net
>>665
ハムから取りこぼしたチームが落ちる

683 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:46.58 ID:l7DNeKEF0.net
>>617
誰を?ハァン目線ですら推せる選手おらんのに
佐々木朗希とかまだまだやしローテは回せるがエースはおらんのに

684 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:48.71 ID:bu36kPiy0.net
ハムから選ぶにしても上沢か堀でよかったやろ

685 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:53.14 ID:UrHeRoJtF.net
>>666
上林の育成をミスったうちが上林2世の育成を成功できるとは思えんのだが

686 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:53.72 ID:jb0mNWPbM.net
オリックスの優勝て何年ぶり?

687 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:54.90 ID:9SnIw8HE0.net
>>657
山岡のソフトバンク回避の方が優先やから宮城がワンチャン動くぐらいやろな

688 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:59.30 ID:dfcylnRAd.net
>>654
安田はなんていうか真面目すぎるんだよな。いい子ちゃん過ぎる
まあ普通のレギュラーにはなるだろうけども…

689 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:59.40 ID:4DohDXQd0.net
オリックスは去年から楽天倒すの上手かったな

690 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:21:59.44 ID:BrROGhVWa.net
>>636
先発の選手層スッカスカやぞ
山岡が怪我したら榊原とかいう特大のうんこが上がってくるレベル

691 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:01.11 ID:TvA4Z1nX0.net
>>78
まだこの時期やから余裕やぞ
一週間で状況変わる

692 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:01.16 ID:h0pe4ugq0.net
Aいけたら100満点よ

693 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:01.42 ID:4FLHuEX90.net
ソフトバンクだったら「あー決まりだ〜」ってなるのにオリックスだと不安だわ
セファンだからパリーグ興味なかったけど今年はオリックスも応援しようかな

694 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:02.73 ID:ViyVisCC0.net
>>645
源田画像は加工しとけばセーフよな?


https://i.imgur.com/4yyrV9k.jpg

695 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:03.84 ID:E6eM2EH40.net
まあソフトバンクか、ひょっとしたら…ぐらいだろ

696 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:05.36 ID:dJbyHFxn0.net
なんかロッテは上がってきそうな気がする
代わりにどこが落ちるかはわからんけど

697 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:08.02 ID:KZCPXmau0.net
オリックスはまだガチャ大当たりの可能性あるのが強い
外れたら知らん

698 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:08.51 ID:3d0DYjOx0.net
>>675
近鉄は吸収された球団やから歴史は04で終わりや

699 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:08.62 ID:gVfXXaJt0.net
>>677
今宮さん髪と腰以外はまだ20代やぞ

700 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:10.18 ID:uTIn2KVM0.net
後半戦は確実にホークスが上げてくるよね
ピッチャーがえぐいわ

701 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:10.27 ID:edNhjeRY0.net
>>684
左足りないなら堀でええのにな

702 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:12.78 ID:pdEeUNgq0.net
あかんオリックス優勝してまう

703 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:13.48 ID:QBF+wUuC0.net
>>674
いつも通り育成にこだわる采配しかしないと思うで
長期ですらそうやし

704 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:15.02 ID:c/XJrW6T0.net
炭谷取るなら嶋引き取れよ
牧田くれ

705 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:19.07 ID:VXmAjHm/0.net
セパ両方をDHありにしてさ
毎年それぞれの1〜6位で抽選くじ引きしたら面白くないか?

706 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:22.05 ID:EKqesUOd0222222.net
噂の小久保が牛耳ってて上がり目あんの?

707 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:22.74 ID:Kpf1SxI30222222.net
ロッテがオリに勝ち越してるって言っても火曜水曜は完全に実力出て捻じ伏せられたしなあ

708 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:24.40 ID:jW9lJRPx0.net
>>600
妙だな…

709 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:27.98 ID:UrHeRoJtF.net
>>681
おハゲ

710 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:28.74 ID:eA80H6V40.net
>>609
閉所恐怖症なんやろな

711 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:29.70 ID:64hDDHj3a.net
>>610
ほんとは丸から始めたかったんよ
次に親会社が金出してくれる千葉出身の一流打者はいつ出てくることやら…

712 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:31.72 ID:zkoNjNMv0.net
>>681
お/ \ ゲ

713 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:39.59 ID:PmhcUJz+M.net
>>654
藤原は天才で安田は秀才や
でもワイは何やかんやで安田も大成すると信じてるで

714 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:45.51 ID:iWBDnfsM0.net
>>694
犯罪者扱いで草

715 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:45.76 ID:OvzJBGKC0.net
>>680
ハム蹴ったやつの代わりがハムと相思相愛の伊藤とか酷すぎて草

716 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:46.50 ID:5dXpE+dG0.net
オリどうしたん
アストロズやってる?

717 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:49.32 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>655
福田秀平→復田讐平や
復讐対象は当時ドラ1で千葉に入りそうだったのに思いつきで大嶺指名に切り替えたバレンタインかな

718 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:53.89 ID:kwG4jixwd.net
ハムがここまで弱くなったのってどう見てもフロントの怠慢だよな
トレードもなし助っ人もなし

719 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:56.68 ID:EhXtytg10.net
なんか足んねぇよなぁ

720 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:56.93 ID:XC/pc4CQ0.net
>>694
これはロッチさんもキレますわ

721 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:22:59.91 ID:ekR+83DQ0.net
>>711
丸が来なくてよかった!

722 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:00.47 ID:9SnIw8HE0.net
>>711
???「丸が来なくて良かった」

723 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:00.80 ID:RdCofaof0.net
>>668
ハムもなぜかオリ戦になると期待できるで
交流戦前から良くてこの前は負け越したものの内容は相変わらず押してたし
肝心な所で拙攻地獄に陥ったけど

724 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:03.11 ID:ioXxZfVT0.net
>>408
https://i.imgur.com/asnIped.jpg

725 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:03.24 ID:BrROGhVWa.net
>>688
安田見てて思うのは高校の先輩のT岡田と何から何まで似てると思うわ

お前何の球待ってたんやって言いたくなるような見逃し三振とかしてるの結構見る

726 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:03.35 ID:WdtmSkRX0.net
>>711
近藤がいるぞ

727 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:05.14 ID:zxmyjg2lM.net
スパークマン⚡とラベロには頑張ってもらわんと困る
せめてアルバースがいたらなぁ

728 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:06.64 ID:XjTeCZIP0.net
ホーム成績 8勝25敗
ビジター成績 18勝16敗

これハム絶対なんかやってるやろ

729 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:08.19 ID:MF7WClpk0.net
オリはどうせ2014年と同じ0.5ゲーム差かなんかで優勝逃す
そして翌年何事もなかったかのように最下位や

730 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:11.45 ID:zkoNjNMv0.net
今日の源田の守備ヤバかったな

731 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:12.22 ID:QBF+wUuC0.net
ロッテは佐々木と藤原出てきたらまた華やかな時代に戻りそう
安田はよくわからんが

732 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:14.70 ID:ZCHYkLK/0.net
>>575
若林は一番適正高いしほんま惜しいわ…
順調に行けば盗塁王とれそうだったのに

733 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:19.04 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>694
グロ
ハラスメント常習者

734 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:20.64 ID:c/XJrW6T0.net
>>694
セの京田
パの源田

735 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:25.83 ID:Lz6U2Efj0.net
西武の対オリ成績
4勝9敗2分
9敗内訳
宮城4 山本2 山福1 竹安(先発田嶋)1 佐藤龍世1

NPBの日程の組み方で割食ってるわ

736 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:26.39 ID:qLYO8zWhr.net
負の象徴小💀久💀保いるから今年は厳しいわ

・脱税の主犯
・ダイエー初優勝時はお荷物
・1年間不在だった2003年にチーム打率歴代1位
・巨人在籍3年間で優勝なし
・2010年CSで確信歩きからのフェン直単打で敗退フラグを立てる
・引退試合にノーヒットノーラン
・プレミア12でとんでもないクソ継投をやらかす
・交流戦最も強いチームが加入した途端交流戦で勝てなくなる

737 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:31.94 ID:k3h4H2Ira.net
代表佐々木千隼割とみたかったわ
まあ初めから漏れてんだろうけど

738 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:32.92 ID:wWyBtedg0.net
オリックス、なんで今年強いの?だいぶ補強金かけた?

739 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:42.51 ID:2PTEb1Xzp.net
ロッテは今の強い打線にウンコの先発が足引っ張っとるな
勝ちを計算出来るエースがおらんのはキツいやろ
下手すると登板試合で一番勝ちを計算出来るの佐々木朗希まである

740 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:43.84 ID:5VZHr7ZQd.net
心の中でオリックスが優勝すると思ってるやつ0人説

741 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:47.02 ID:bjx2qq9br.net
千賀東浜武田マルレイ石川
後半戦最強ローテを震えて待て😡

742 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:48.20 ID:haSrl+EQp.net
いくら先発多いとはいえ二保出したんはな…
ローテーション下位でも回せた選手と未知数の選手を交換って

743 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:49.62 ID:dAd6j9Px0.net
>>507
西武が楽天の貯金の200%を担ってるから

744 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:53.29 ID:wF4y6C+wa.net
>>732
消えた天才になりそうやな

745 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:54.17 ID:UrHeRoJtF.net
>>728
明らかに異常じゃねーか

746 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:54.20 ID:vcCPYsFV0.net
>>716
https://i.imgur.com/EQEF5MY.jpg
ロケットシティトラッシュパンダズ

747 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:56.34 ID:E8a7mDAh0.net
工藤が本気出したらAHRAレベルのマシンガンやってくるしな
グラシアル復帰で柳田も楽になる
結局底力が違う

748 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:57.09 ID:PmhcUJz+M.net
>>694
源ハラはルール違反やぞ😡😡😡

749 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:23:59.31 ID:h8pUSHpRa.net
楽天が捲るよ
地力が違う

750 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:03.66 ID:UqDcgsbs0.net
>>305
オリ無視して作るだけだからそんな困らんかったな

751 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:03.69 ID:Kb5Bw4yu0.net
言うてハムは今はたまたま噛み合ってないだけで主力が揃えばそうそう負けないやろ

8 五十幡
4 高濱
9 近藤
D 大谷
5 レアード
7 西川
3 中田
6 石井
2 捕手

先発
ダルビッシュ、上沢、加藤、有原、伊藤、池田

勝ちパ
堀、B.ロド、マーティン

CSからの下剋上あるで

752 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:04.47 ID:OOa3na/D0.net
>>732
まだ盗塁若林1位でちょっと笑った

753 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:08.30 ID:TvA4Z1nX0.net
>>318
これハム最下位にしない奴だけは無能だとしか思えんのだけど

754 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:08.73 ID:V9CBWA81a.net
>>731
華やかな監督も欲しいんだが誰かいるかな

755 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:08.75 ID:dzG5E4T80.net
>>724
グロい

756 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:09.44 ID:c/XJrW6T0.net
>>711
ちなみにヤクルトは千葉民多めや
好きなのもってけ

757 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:14.91 ID:XC/pc4CQ0.net
>>735
何か最後の人聞いたことある

758 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:18.72 ID:cLwTq/3ka.net
>>740
ワイはすると思ってるで
優勝してCS敗退する

759 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:20.34 ID:QBF+wUuC0.net
>>738
むしろ補強に頼らないで育成の方針に入って跳ねた

760 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:20.67 ID:7wxWzRkb0.net
ソフトバンクファンもただ淡々と優勝するだけのシーズン見るのもう飽きたやろ?

761 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:22.10 ID:F0eEL6tf0.net
>>627
若いキャッチャーは調子に思う所あっても中々口出せんと思うし色々と難しいのはありそうよな

762 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:23.36 ID:AgwZKDfU0.net
>>694
源田にOPS1超えはおかしなことやっとる

763 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:31.03 ID:AHNQcoNCa.net
>>728
殺ドで本気出す方が人として間違ってるからね

764 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:37.27 ID:E/gcwMRi0.net
>>713
愛読書
安田『超訳孫子の兵法「最後に勝つ人」の絶対ルール』
藤原『賢者の孫』

765 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:42.97 ID:vcCPYsFV0.net
>>728
ゴミ箱丹念に調べろ

766 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:43.57 ID:wWyBtedg0.net
>>759
若手ザクザクか

767 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:44.75 ID:KZCPXmau0.net
>>739
美馬石川西野種市おらん中ようやっとるとも言える
まあ今年は厳しいやろな

768 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:47.08 ID:3f5NyZVFa.net
日本ハムが三振のシーズン記録を更新する可能性

769 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:52.34 ID:qqjHhl9I0.net
山本宮城吉田杉本おったらどんな球団でも独走できるわ

770 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:52.42 ID:RdCofaof0.net
>>703
流石に短期決戦は育成に使う場やないと思うんやが

771 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:52.76 ID:QBF+wUuC0.net
>>754
ボビー復帰させられへんの?

772 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:24:55.83 ID:UrHeRoJtF.net
>>724
指名手配定期

773 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:01.21 ID:k3h4H2Ira.net
若林は夏に消えたルーキー西野と被るわ
西野は有鉤骨骨折やったけど若林の怪我もプレースタイルじゃ致命的やろな

774 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:02.91 ID:SrMWqY9m0.net
>>275
このエキシビションなんたらはガチの試合やったらガイジやろ…
特に投手は

775 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:03.94 ID:RvBvXCnK0.net
>>728
殺ドが追い出そうとしてて草

776 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:06.96 ID:9RyHV97+H.net
>>663
対ハム

オリ 4勝5敗2分 残り12試合
楽天 7勝7敗1分 残り10試合
SB 8勝3敗3分 残り11試合
千葉 6勝1敗1分 残り17試合
西武 5勝3敗1分 残り16試合

残りハム戦多いチームは上がりやすい?

777 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:09.21 ID:c/XJrW6T0.net
>>728
これは北広島行きたがってますわ

778 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:09.40 ID:HC9qF4HFr.net
>>728
逆アストロズ

779 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:11.00 ID:KFpc8cz0p.net
安田は打率しょぼいだけでサードとしては優秀なんだよな
uzr→3.6 リーグ2位
wRAA→+126
でサードとしては全然優秀

780 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:11.57 ID:4DohDXQd0.net
>>759
3軍作ったのが効いてきたか

781 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:12.35 ID:Nhpeip7rM.net
>>600
報ステは煽りカスだった…?

782 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:12.88 ID:8kBz/K4E0.net
>>670
西武ばっかり集まってるんどう思っとるんや?
やっぱり嫌な感じ?それとも勝ったらどうでもええ感じ?

783 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:13.42 ID:E0HjV2RT0.net
>>754
ロッテさんが好きな鷹の経歴持ちで代表監督って華のある人が居るんだけど、どうかな?

784 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:15.71 ID:ekR+83DQ0.net
>>756
八千代松蔭からの選手おってほんまにびびった
あそこからプロってどうなったらなれんねん

785 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:16.02 ID:ZPzZyS6d0.net
スポナビから不吉な速報きたふざけんな

786 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:22.44 ID:QG4FECIQ0.net
セなんかなんもおもろないで
もう今年はオリ応援しよ

787 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:24.49 ID:tJ+NmnvU0.net
>>707
ID凄い

788 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:25.29 ID:DtVurU4a0.net
>>62
ペラペラなのはお前の知識だろ知ったかぶり野郎

789 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:32.11 ID:F0eEL6tf0.net
>>735
こうなると宮城への苦手意識も出て来そう

790 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:32.95 ID:uaG7lkiK0.net
伊藤ハム追加招集だって

791 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:35.08 ID:4DohDXQd0.net
舜平太は今年は出番ないのか?

792 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:35.64 ID:dfcylnRAd.net
>>756
【衝撃】山田や村上は実は千葉県民だった!

793 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:36.75 ID:vcCPYsFV0.net
>>764
安田の方も漫画ぽい

794 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:37.17 ID:Kpf1SxI30.net
源田はロッテ戦だけショート守れる吉田正尚になるからな

795 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:37.77 ID:dzG5E4T80.net
>>728
逆アストロズは笑う

796 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:38.11 ID:wWyBtedg0.net
>>600
ん?

797 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:41.36 ID:2hLQ6bfu0.net
侍ジャパンの東京オリンピック(五輪)代表に日本ハム伊藤大海投手(23)の追加招集が決定的なことが4日、分かった。
代表メンバーに内定していた巨人菅野智之投手(31)のコンディション不良による辞退が3日に決定。エース格が離脱する中で、ドラフト1位右腕に白羽の矢が立った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8de32b7773e0ac2fc59104b2af8d81f67f50e038


ハム伊藤正式決定やな
プレミアの時の山本由伸みたいにチームが低迷してる時に侍入りは応援出来るわ個人的に

798 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:49.67 ID:qLYO8zWhr.net
>>754
元日本代表監督いるけど欲しい?

799 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:50.78 ID:7GlvWkQ00.net
オリどうなってんねん

800 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:51.47 ID:AgwZKDfU0.net
>>735
そういや一回試合終了からの逆転サヨナラマスコロ有ったな

801 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:52.51 ID:QG4FECIQ0.net
炭谷無償トレードとかマジかよ

802 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:53.73 ID:BMR6Ry1Vr.net
ラオウほんまロッテ投手の何がそんなに得意なんやろ
ノーコンマウンドさばき下手でよくど真ん中にストレート抜けるくらいやん

803 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:55.13 ID:QBF+wUuC0.net
>>770
少なくとも中嶋のことやから大舞台経験させて満足するやろ今年は
オリックスなんて短期決戦まともにやったことないし

804 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:55.83 ID:7qyjFHiv0.net
>>788
じゃあ宗の代わりは?

805 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:25:57.24 ID:2feL+EDM0.net
西武2週連続で山本宮城ぶつけられたからな
ついでに山崎も苦手だし

806 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:02.40 ID:E6eM2EH40.net
各球団の上がり目
オリックス 外人ガチャ
楽天 牧田
ソフトバンク 千賀森モイネログラシアル
ロッテ 石川美馬
西武 増田
日ハム

807 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:04.59 ID:BrROGhVWa.net
>>780
特に2軍の本拠地を舞洲にして育成施設に金掛けてから若手の育成は良くなってる

北神戸の時とかボロボロやった

808 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:08.56 ID:7MEJ2XBN0.net
>>784
ビデオにでる

809 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:12.71 ID:c/XJrW6T0.net
>>784
ヤクルトは土橋とか小川さんが千葉民やからな
まぁまぁ縁がある

810 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:12.92 ID:9RyHV97+H.net
>>776
オリは残り14試合やった

811 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:17.89 ID:64hDDHj3a.net
>>654
藤原はスパッと仕留めるけど安田はふわっと当てる感じやからな
振りの鋭さがそのまま打球の鋭さとして差がついてしまってるわ

812 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:19.53 ID:Ksu1351l0.net
宮内が逝きそう

813 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:20.01 ID:XC/pc4CQ0.net
>>790
1次リスト載ってたんやな
ほんま謎のリストや

814 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:27.33 ID:XxnbXOd1d.net
>>738
左の山本と右の吉田が増えた

815 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:28.07 ID:dJbyHFxn0.net
>>791
まだまだ時間かかる素材やし消化試合に顔見せする程度ちゃうか

816 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:37.87 ID:iHo6CGOO0.net
>>771
ボビーって前に日本で大使の仕事してたけど
今なにやってるんやろ

817 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:43.04 ID:OvzJBGKC0.net
稲葉は宮城連れてけやメクラかあいつ

818 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:45.15 ID:qqjHhl9I0.net
これ言うとホークスファンキレるけど森って散々酷使して壊れたんじゃないの?

819 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:47.16 ID:XAehskul0.net
>>773
一応足だけじゃなくて1番適正もウリではあったから足が劣化するだけなら全然戦力やけどなあ
一応雄平がそんな感じやったけどまあ過度は期待はせんでおくわ

820 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:47.48 ID:QG4FECIQ0.net
>>806
やっぱSBがどうなるかやなー

821 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:51.12 ID:4DohDXQd0.net
>>815
佐々木朗希のオリックス版なんだろ

822 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:54.83 ID:EKqesUOd0.net
オリの選手層はペラペラやけど余所もペラペラやろ

823 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:55.13 ID:dfcylnRAd.net
>>784
なんでや!多田野と大場というドラ1投手を輩出した名門校やぞ

824 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:26:57.08 ID:eaR8ua6l0.net
オリックスと広島は今から強くなるで
中日も石川郡司がちゃんと育てば強い

825 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:00.66 ID:i+DmgD330.net
檻は来週の楽天ソフトバンクの大の天敵2連戦で勝ち越しなら本物かもしれんな
多分ボッコボコにされて夢から醒めることになりそう

826 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:02.31 ID:vcCPYsFV0.net
>>798
原さん千葉になんかゆかりあったかな
王さんは嫁さんが千葉出身

827 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:03.25 ID:c/XJrW6T0.net
古長が最後のピースだったという風潮

828 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:03.28 ID:zKpv4PjL0.net
>>813
清宮労基も載ってるで

829 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:03.38 ID:uCei52YQr.net
オリファンって今何人くらいや?

830 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:05.98 ID:BrROGhVWa.net
>>770
開幕から1ヶ月半を太田の育成の為に使ったぐらいやから大舞台でも曲げんと思う

831 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:11.77 ID:gVfXXaJt0.net
>>818
酷使して左腕が壊れるとか意味わからんやろ

832 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:12.97 ID:8t3Vdqiq0.net
これオリンピック明けには何事もなかったかのようにソフバン無双して終わるやつやろ

833 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:13.95 ID:6N6F6n9Xd.net
>>806
やっぱりソフトバンクやな

834 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:16.06 ID:VXRWXTxja.net
>>813
各球団去年の主な一軍メンバー+ドラフト上位指名選手で埋めたんとちゃうの

835 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:19.54 ID:QBF+wUuC0.net
>>766
ドラフトでいきのいい若手集めて育てた成果やな
まだ燻ってる奴らもおるから来年以降に期待や

836 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:22.04 ID:l7DNeKEF0.net
>>786
セはセでおもろいやろ
2010みたく3チームで優勝争いのセと5チームで優勝争いのパになればええな

837 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:25.58 ID:OvzJBGKC0.net
>>818
森が左腕ならそういうことになる

838 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:26.49 ID:/jJeluOrM.net
>>738
平野とロメロ回収したけどコロナでディクソン消えたからトントン
まあ他も弱ってるから宮城、宗、杉本の躍進がある分優位なのは間違いないが

839 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:26.85 ID:SrMWqY9m0.net
>>815
縞田「山下は宮城より時間かかる」

840 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:28.05 ID:qgZigvg/0.net
>>829
170人

841 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:31.27 ID:E0HjV2RT0.net
>>818
でも直前まで元気でむしろ昨年より状態は良いくらいだったからね

それに入院とか経過見てても球団発表の通りだと思う

842 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:31.54 ID:vcCPYsFV0.net
>>816
地元の市議会議員

843 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:37.78 ID:dfcylnRAd.net
安田くんはきちんと漢字で『将棋』と書けそう

844 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:38.16 ID:E/gcwMRi0.net
ソフトバンク森が久々に姿を見せた 左肘手術から1カ月半、取材カメラにピース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb80cc92db4872ce69e783b3cd80bf1499a9f8e

モイネロは6日に2軍戦で実戦復帰する予定だ。

845 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:42.43 ID:AgwZKDfU0.net
若林って内野版荻野みたいなことになりそう

846 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:43.33 ID:nl2mLFshp.net
安田はファンからは叩かれてるけど松田と中村が死んだ今パリーグで2番目に優秀なサードやろ

847 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:50.01 ID:zKpv4PjL0.net
>>818
逆の腕に細菌入ったんちゃうの

848 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:50.16 ID:vcCPYsFV0.net
>>823
バカ高校なん?

849 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:50.66 ID:ZuOvI9aM0.net
>>839
宮城より早いやつなんかそうそうおらへんわ!

850 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:54.52 ID:JbPS/JVxr.net
>>763
沖縄の地方球場2試合で1点しか取ってねえんだよなあ

851 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:56.61 ID:uBJuzsKH0.net
一次リストってなんであんな絞ってたんやろ
制限無いってどっかで見た気がするけど

852 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:57.91 ID:aI4RTR3h0.net
今のSBにはこの人が必要なんじゃないか?

https://i.imgur.com/ZFonwtV.jpg

853 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:27:59.79 ID:BrROGhVWa.net
>>813
宮城がリストに入ってたら確実選ばれてたな

854 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:00.04 ID:RIpWeXku0.net
西武オリックスの風刺画
https://i.imgur.com/AIuLXPx.jpg

855 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:02.12 ID:Dy8kL66t0.net
オリ戦は武田マルレイ?
なんなら週末ローテの方が強いな

856 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:06.03 ID:lH6DMyTj0.net
>>478
2軍ゴミしかいねえな
勝又とかもう首でいいだろ

857 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:08.04 ID:PmhcUJz+M.net
打てば猛打賞
守ればたまらん
盗塁おまけに悪送球

源田はロッテ戦に出たら駄目だって思う!
わかる?

858 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:09.75 ID:c/XJrW6T0.net
>>754
大人気YouTuber

859 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:13.07 ID:IpeE1gG7d.net
>>845
若林もセンターにゃで

860 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:14.24 ID:QG4FECIQ0.net
おハムだけ除け者かわいそう

861 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:14.93 ID:RdCofaof0.net
ハムは敵地では悪くないんやが
同じSB戦でも福岡ならまともやしこの前仙台でも勝ち越した
とにかくホームで糞化するのがな

862 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:15.95 ID:TNHuZP850.net
>>738
出戻りのロメロとワーニンだけなんよな

863 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:21.74 ID:RvBvXCnK0.net
>>825
ソフトバンクは天敵だけど楽天は最下位のシーズンですらカモやろ
さすがに裏ローテだから勝ち越しが精一杯だろうけど

864 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:33.43 ID:w8PlQnwu0.net
ハムにもチャンスはある

865 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:34.41 ID:7wxWzRkb0.net
>>813
栗林も選ばれてるし、大卒以上のドラ1はとりあえずリストに載ってたんかもな

866 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:34.61 ID:x7Zcdn1i0.net
ホームラン後に阪神がメダル授与みたいなキモい儀式流行らそうとしてるけど
やっぱりデカイマスコット受け取ってミニマスコットを投げ込むんが好きなんじゃ

867 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:34.99 ID:bLu+kGXJ0.net
安田に文句言ってるけど安田いなかったらスタメン鳥谷だけどいいのか?

868 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:35.81 ID:zKpv4PjL0.net
>>851
180もおるで

869 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:36.42 ID:W0y8u2m/a.net
この程度のゲーム差ならソフトバンクが万全になったら巻き返しそうやな

870 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:37.23 ID:18Ui5bitp.net
安田がどうしても出来ないライトスタンドへの鋭いホームランを藤原が速攻でやってしまったのがほんま草生える
才能の違いなんだろう

871 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:40.20 ID:EGnz3OJw0.net
>>839
宮城は最速レベルやないか
山本より早いし

872 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:48.05 ID:dJbyHFxn0.net
>>821
いや…そんなポテンシャルあるかすら未知数やで
ストレートは良さげやけど変化球はまっさら同然やし

873 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:49.63 ID:Zc3QAGop0.net
SBファンはDH明石納得してんの?
DHに置くからには一日一単打では割に合わないのでは?

874 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:51.19 ID:FI5vlKlg0.net
本田は誰と組むんやろうか
若月?

875 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:55.92 ID:WdtmSkRX0.net
>>857
ロッテ戦以外で試合休んで力ためてるからな
ほんまに嫌い

876 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:56.92 ID:AgwZKDfU0.net
そういや森って右肘かと思ったら左肘の手術だったんだな
そら今年戻って来れるって話にもなるか

877 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:58.18 ID:dfcylnRAd.net
>>771
バレンタインなんか絶対にいらん。あんな銭ゲバ野郎に巣食われたら
またぞろ2010年代序盤の暗黒期が再来するだけやぞ

878 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:28:59.86 ID:1WRZlPg70.net
>>700
先発投手はオリックスの方が上だわ

879 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:02.29 ID:BMR6Ry1Vr.net
そういや二保と中谷トレードしたんやっけか
すぐ一軍出てきそうなん?

880 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:03.40 ID:ymOvMvcgM.net
野村くん見てて思ったんやが負けが込んでるチームで若手使うのって結構リスクじゃない?
エラーとかしてるの見ると敗因を背負い込んで小さい選手になりそうな気がするやが

881 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:07.95 ID:ioXxZfVT0.net
>>844
これ髪の毛どうなってんだ

882 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:09.21 ID:F0eEL6tf0.net
>>753
デルタが狂ってるのはこれオープン戦終了のタイミングで出たんやけど
オープン戦ではパリーグで唯一負け越したのがハムでパ球団で最下位やねん
その上でこの予想やから全く見る目ないわ

883 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:12.51 ID:vcCPYsFV0.net
>>851
あれホンマに他国あの連中ホンマに入ってたんか

884 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:15.59 ID:XC/pc4CQ0.net
>>828
その辺はまあどのくらいやれるか
薄々わかるけど
栗林伊藤は社大ドラ1いうても未知数すぎるやろ

885 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:17.60 ID:uUa6XRGC0.net
伊藤招集嬉しいような行かないで欲しくないような
まあ国際試合経験できるのはデカい

886 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:17.87 ID:6hniFGBDd.net
>>857
打つだけの杉本は許されたな

887 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:17.92 ID:tdrZh9DG0.net
ファンでもなんでもないけど
どこが優勝してほしいかって言ったら世間的にやっぱ楽天だよな
凱旋復帰で大フィーバー中のマー君が胴上げ投手になるのをみんな望んでる
オリックスなんか1ミリも話題性なくて誰も興味ない

888 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:18.67 ID:ZuOvI9aM0.net
育成とは言うけど二軍焼け野原なんよねオリックス

889 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:21.12 ID:oLQBmYSUM.net
でもハムにはオオタニサンがいるから

890 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:23.54 ID:ekR+83DQ0.net
>>867
うーんこんなはずでは…とは思っとるけどスタメン外せとは誰も思ってないやろ

891 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:24.93 ID:QBF+wUuC0.net
>>816
解説や監督としてはアメリカでは嫌われて今は政界進出目指してるみたいやな

892 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:27.08 ID:UrNglc5F0.net
>>870
今日の1打席目のツーベースも中々残酷だったわ
あれ安田なら100%ファールにしとる

893 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:28.68 ID:lH6DMyTj0.net
>>738
補強してないのに福良の評価うなぎ上りで怖いわ
あいつはしねばいいのに

894 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:30.45 ID:KZCPXmau0.net
>>870
持ってる選手と持ってない選手の違いは感じたわね
安田は難しく考え過ぎやねん

895 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:32.19 ID:7MEJ2XBN0.net
>>854
考えてみたらオリックスにバッファローって意味わからんな

896 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:38.05 ID:SrMWqY9m0.net
>>849
>>839
まさかタイトル争うレベルになるなんて縞田もこのときは予想外やろ
ドラフト直後やし

897 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:39.48 ID:E0HjV2RT0.net
>>873
納得してへんし糞&糞や
DHでええならまだ松田長谷川の方がマシ

898 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:43.49 ID:EGnz3OJw0.net
>>874
若月やろうけど2軍で組んでたからMMもあるかな

899 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:44.87 ID:jcXYef8g0.net
もう今日でシーズン終わったからつまらんわ
ちな猫

900 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:46.55 ID:US9Ntpvt0.net
オリは山本宮城のダブルエースが強すぎるわ
あと杉本の覚醒

901 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:46.57 ID:TBDOlKP80.net
オリツヨイ

902 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:47.95 ID:cLwTq/3ka.net
>>318
デルタってやたら信仰してるガイジがいるけどほんま笑えるよな
なんJ民と変わんねーわ

903 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:56.29 ID:Tgbtehw6p.net
とりあえず来年はボビー監督に復帰させて
開幕投手佐々木に藤原安田が打ってくれたらまぁまぁの順位行くやろ

904 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:58.37 ID:XAehskul0.net
ロッテの黒ひげ危機一髪のコラめっちゃすき

905 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:29:59.58 ID:gS9HS7Fr0.net
>>874
ほぼほぼ若月やろなあ

906 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:02.38 ID:zKpv4PjL0.net
>>884
栗林はまぁわかる
伊藤はわからん

907 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:03.60 ID:BrROGhVWa.net
開幕してしばらく経った時
「何で紅林なんて起用してるんだよ中嶋!!大城を干すな!!」

なお最近は居なくなった模様

908 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:08.83 ID:6N6F6n9Xd.net
>>878
流石に無いだろ

909 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:10.77 ID:E6eM2EH40.net
檻は中継ぎ陣を温存できてるのが一応の強みやな

910 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:18.27 ID:kjUUQfj/0.net
ラメロだっけ?
まだ来日してないのか?
オリンピック明けに一軍かな

911 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:24.36 ID:W0y8u2m/a.net
>>889
大谷いたら優勝してそうなのが恐ろしいよな

912 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:25.37 ID:vcCPYsFV0.net
>>895
巨人ジャアンツもよく考えたらあれやろ

913 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:26.45 ID:zkoNjNMv0.net
>>907
まだいるぞ😨

914 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:27.88 ID:YkytGVHja.net
陰毛くっさいな

915 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:28.78 ID:TNHuZP850.net
>>854
猫さんかわいい💕

916 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:31.64 ID:64hDDHj3a.net
>>806
石川は今季絶望やで
ロッテの上がり目は美馬に加えてオリンピック後に合流するロメロと怪我で行方不明になってる唐川国吉デブぐらいや

917 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:35.23 ID:DgmH+HI6r.net
楽天は例年通り落ちて来たな
結局オリックスソフトバンクロッテの争いかな

918 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:38.05 ID:c/XJrW6T0.net
一久あとがない楽天はガチってくるだろうし足元見るトレードできへんかね
オリは残り物にろくなのおらんからトレード無いだろうが

919 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:38.16 ID:tqEotjsfa.net
>>907
平良の無失点記録に貢献した三振は忘れんわ

920 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:41.56 ID:7qyjFHiv0.net
>>895
内緒やけどウシ科のオリックスは綴りが違うんやで

921 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:41.60 ID:QdwIjLtN0.net
いつの間にか銀さんまで楽天行ってて草

922 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:43.68 ID:QBF+wUuC0.net
>>893
監督コーチの補強が一番の仕事やろ
後ドラフト
外人に関してはヘタクソやねぇ

923 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:46.64 ID:Nhpeip7rM.net
>>884
伊藤は一応大学日本代表経験あるで

924 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:52.98 ID:qdbtVibN0.net
SBの上がり目がありすぎる
千賀モイネロ甲斐野高橋純高橋礼戻ってくるし

925 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:30:57.22 ID:FI5vlKlg0.net
>>898
MMスタメンそろそろ見たいな

926 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:00.26 ID:ig153zvD0.net
安田はここからホームラン本数で藤原に抜かれる恐怖と戦うことになる
さすがに抜かれたら恥やで

927 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:05.43 ID:uBJuzsKH0.net
>>868
本当に制限無いなら支配下全員載っけとくくらいのことせんかったんかなあって
ワイオリファンやから宮城載ってないのはラッキーっちゃラッキーなんやけどさ

928 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:07.69 ID:gS9HS7Fr0.net
>>888
最下位脱出したんじゃなかったけ
まだ大概やけど

929 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:10.07 ID:zkoNjNMv0.net
楽天の元西武集め作為的なものを感じるわ
西武で引退したんだよな?なんかいざこざあったんか?

930 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:10.41 ID:NhQhdu9Id.net
>>909
勝ちパターンが存在しないからな

931 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:14.86 ID:l7DNeKEF0.net
>>867
安田に期待もしとるし4番安田に不満も持ったが誰もスタメンを外せとは思っとらん

932 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:15.59 ID:YJ6JHytA0.net
>>818
聞き手ならそうやが逆やし

933 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:16.61 ID:2DzVuN1R0.net
楽天ファン炭谷でシコりまくってて草

934 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:17.36 ID:3o/kITGlr.net
セリーグに最弱と煽られてたオリックスさん…
見る目なさすぎやろセファン

935 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:17.43 ID:ZuOvI9aM0.net
>>905
若月の頭がおかしくなりそうやな

936 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:20.04 ID:IjjFyrvz0.net
>>244
オリやな。山本由伸と宮城で2つ獲れる可能性高い

937 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:22.31 ID:RdCofaof0.net
ところで西武は何で補強に動かんのや?
成否はともかくパでは4球団が動いたのに
ハムはもう動いても無駄やけど西武はオリ戦前は十分圏内やったやろ

938 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:23.10 ID:DSg8tFZe0.net
いんもうしね

939 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:39.22 ID:QBF+wUuC0.net
>>924
高橋礼って怪我治ったらバリバリやれるくらいなんか
なんか最後に見た時めちゃくちゃ酷かった記憶

940 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:39.61 ID:WdtmSkRX0.net
>>887
どこでフィーバー起きてるんですかね

941 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:45.39 ID:UdCY91XY0.net
安田は毎日照明に打球を当てて壊すだけでええんや

942 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:45.55 ID:TBDOlKP80.net
>>27
ソフバンは優勝してもしなくても日シリ出るからタチが悪い

943 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:48.02 ID:vcCPYsFV0.net
>>935
ちょいちょいジャンプしといたほうが体にキレが出る

944 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:48.99 ID:zKpv4PjL0.net
>>904

https://i.imgur.com/ElpxIAA.jpg

945 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:52.81 ID:SrMWqY9m0.net
>>907
昨日糞打撃披露した上にエラーかましたの草生えたわ
西野との控えコンビのゲッツー完成とバントは出来てたから控えでは必要と再確認できた

946 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:53.46 ID:uUa6XRGC0.net
ハムがクソ雑魚なのは去年までのスタメンが超絶クソになったからに過ぎない
せっかくピッチャー良くなったのに去年二冠王争った奴が行方不明なんやぞ

947 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:54.94 ID:XC/pc4CQ0.net
>>937
金ねンだわ

948 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:31:56.96 ID:7qyjFHiv0.net
>>909
ほぼシフト制やから連投しようがない
させるやつが居ないとも言う

949 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:01.20 ID:BMR6Ry1Vr.net
>>728
こないだの草薙球場ホームにしたらみんなやる気出すんちゃう
屋外だしグルメも食肉の王者の本気出せるで

950 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:03.32 ID:1WRZlPg70.net
>>889
やっぱあれはチートキャラだわ
500打席25登板されたら敵わん

951 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:03.55 ID:rXJkxVNW0.net
長谷川って絶対に勝ちに関わる場面じゃ打たないから明石が出てきてくれて助かったな
左出てこない限りは川島で弱体化することもないしどんどん右投手ぶつけて欲しい

952 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:08.67 ID:Vdrk1ApRp.net
安田普通に守備指標ええ感じなんやな
まぁまぁ優秀なサードではあるよな

953 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:12.16 ID:yFUSzmXTr.net
オリックスが強すぎる

954 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:14.30 ID:qybQdcsOa.net
>>318
ハム上位予想してるやつなんJで逆張りガイジやってるやつらやろ
こんなんやから数字だけ見て試合見てないキモオタ集団言われんねん

955 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:14.28 ID:DSg8tFZe0.net
い〜ん笑

956 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:19.91 ID:gS9HS7Fr0.net
>>935
ノーコンテストの世話ばっかりさせられた副作用で打てんようになってるからな

957 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:31.39 ID:dENpbKfxp.net
そういやロッテは弱点の先発にロメロ補強しとったな
ドミニカ代表で来日するんだよな

958 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:32.58 ID:tOH/RnH80.net
>>55
五輪があるやん

959 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:33.95 ID:W0y8u2m/a.net
>>929
とれる有望株がたまたま元西武なだけやろ

960 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:34.73 ID:WdtmSkRX0.net
>>27
9月までは流しだからな
毎年そう

961 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:35.21 ID:DgmH+HI6r.net
>>939
バカスカ打たれてたよな
高橋純平もそれほどやし

962 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:35.83 ID:jcXYef8g0.net
>>937
コロナで親会社が大赤字やぞ

963 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:36.27 ID:XAehskul0.net
>>318
水島ってやつはなかなかそれっぽいな

964 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:39.11 ID:7HUIwOOU0.net
うちはもう今日でシーズン終了したわ
ちな猫
雑魚天優勝だけは勘弁だから、他はどこでもいいや

965 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:40.41 ID:haSrl+EQp.net
>>934
元から交流戦は何故か毎年上位におるから地力はあったんよなオリは

966 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:41.00 ID:vcCPYsFV0.net
>>940
ワイが入院先の病院でうるさいから看護師さん内で話が広がっとる

967 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:42.18 ID:dfcylnRAd.net
バレンタインなんかボストンの監督を一年で解任されて
化けの皮が剥がされたはずなのに未だに監督にしたいって
アホが多すぎるのなんでやねん。井口さんの政治力に
なんの不満があるんだか

968 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:44.24 ID:zkoNjNMv0.net
>>956
普通にヘトヘトやろな

969 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:44.30 ID:8t3Vdqiq0.net
>>924
こいつらにグラシアル東浜森が離脱しててムーア消えたのになんで2位と0.5ゲーム差のAクラスやねんソフバン

970 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:46.93 ID:c/XJrW6T0.net
>>887
経済効果大谷一人に負けてるらしいじゃん

オリックスはもっとアレやと思うけど

971 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:50.24 ID:BbbthgBGp.net
安田普通にパワーだけなら外国人よりありそうなんやけどなぁ…
なかなかロッテのコーチ指導のせいでホームラン打たせてくれんわな

972 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:50.40 ID:uBJuzsKH0.net
>>888
おっさんだらけの夢も希望もないラインナップ見せられるよりかは若手でボロボロのがマシやん?

973 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:55.30 ID:ZAVhLy8m0.net
【Bクラス専】ロッテ西武ハム、横浜中日広島ファン集合!!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625405559/

974 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:32:58.82 ID:ZuOvI9aM0.net
>>943
ジャンプのしすぎでさらに打てなくなると思うんですが…

975 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:03.70 ID:gHo2cVgA0.net
>>944
384 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 18:10:40.05 ID:bFXX6KVBdNIKU
https://i.imgur.com/nI8mYRN.jpg
今日の結果予想や

976 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:09.12 ID:vNDLlRqFd.net
ハムに負ける球団が沈んでいく

977 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:11.91 ID:7wxWzRkb0.net
>>918
シーズン中のトレードなんて同リーグ同士やらんのちゃう?

978 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:23.79 ID:Dy8kL66t0.net
千賀東浜石川マルレイ武田って考えてみるとやばいメンツやな

979 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:25.54 ID:uTIn2KVM0.net
まさか阪神が落ちてくるとは……

980 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:28.19 ID:LPztehcXa.net
>>318
水島ってやつだけ唯一近いな
ハムAクラスに入れてオリ最下位にしてる連中はクビでええやろ

981 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:30.20 ID:YkytGVHja.net
陰さんは炭谷なんかとって何したいん

982 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:31.50 ID:zKpv4PjL0.net
>>975
二木かな

983 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:42.44 ID:EKqesUOd0.net
>>966
成仏してくれ

984 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:55.13 ID:QBF+wUuC0.net
>>979
あんだけ交流戦酷かった広島に負け越してるの終わっとるやろ

985 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:57.07 ID:XJko0LNMp.net
安田はチーム事情的にチームバッティングせざる得ないんやろ
パワーだけなら日本人で1番ありそうやし安田は、なんか勿体ないわ

986 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:33:59.36 ID:+trDPZxT0.net
>>926
安田が40試合で6本打ったのと同じことを藤原ができない理由がないからな
そして35試合ホームラン打ってない安田が残り68試合でホームランを打てる保証もない

987 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:04.62 ID:F0eEL6tf0.net
>>813
なんか色々見てると妙にハムの選手多い感じやねん
稲葉ってのがやっぱりあるんかな

988 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:07.93 ID:E0HjV2RT0.net
イメージ商売な一面もなのに楽天はそれで良いのか?って気はする

三木谷も楽天は西武のお下がり掻き集める球団だみたいなイメージつくのは嫌だろうに

989 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:11.69 ID:SrMWqY9m0.net
>>979
まさかも何も想定内やろ

990 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:11.74 ID:Rtp40pjNr.net
>>967
未だにバレンタイン言ってる馬鹿は一人か二人しかおらんぞ
伊東にやらせたいなら結構いる

991 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:13.85 ID:c/XJrW6T0.net
>>966
おは宮内

992 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:17.01 ID:XC/pc4CQ0.net
シーズン前ハムA予想する材料てあったか?

993 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:17.92 ID:WdtmSkRX0.net
>>978
マルティネスリリースしたチームほんまアホやろ

994 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:18.66 ID:FPbVqxZT0.net
ロッテは安田マーティンレアード角中井上が冷えながらもなかなか衰えない得点力、こんなん近年なかなか見られないぞ

995 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:19.62 ID:vcCPYsFV0.net
>>983
生存率30%なだけでまだ生きとるわ

996 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:22.16 ID:haSrl+EQp.net
毎度投手はやたら生えるんや
たぶん投手育成はノウハウ出来てるんや
野手が生えんマジで

997 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:32.31 ID:t1X0ni880.net
セも含めて近年には無いレベルで割と今年の順位争い面白い展開だろ

998 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:39.52 ID:rXJkxVNW0.net
>>992
ない
最下位確定でオリックスがどれだけ逆ミラクルするかの話だった

999 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 22:34:42.51 ID:q6lV6cG40.net
>>979
新人がフル稼働してただけだからね…

総レス数 999
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200