2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天ファン集合しなあ

1 :風吹けば名無し (6段) :2021/07/04(日) 17:26:14.96 ID:V6ucobI+0.net
4連勝しても結局振り出しやんけ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:26:38.91 ID:i5pNBRcA0.net
明日も試合あるってマジ??

3 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:26:44.77 ID:i0JegLJ60.net
連勝は難しいのに連敗はいともあっさりやるよねこいつら

4 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:27:01.33 ID:zEvpklRYa.net
もう終わりだよこの球団

5 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:27:27.12 ID:mv4rM3X+0.net
10連敗より5連勝のが珍しい球団なんかなかなか見ないで

6 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:27:33.23 ID:c0g/pLpd0.net
どうせ浅村は復調詐欺

7 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:27:47.29 ID:GZoanLrk0.net
明日則本やから連敗は止まるやろな・・
予告先発見て即死ワイ

8 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:27:53.89 ID:fyDgK96D0.net
ディクソンと貴也と浅村でポジる

9 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:27:57.84 ID:4wTASAB50.net
岡島さんと規定打席
7/4ロ 79試合既定245 岡島241(差4)
7/5ロ 80試合既定248
7/6オ 81試合規定251
7/7オ 82試合規定254
7/8オ 83試合規定257 ←この辺りで到達?

10 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:28:05.43 ID:QD85KZCWM.net
久しぶりに捕手がヒット以上打ったの見たわ
と思ったら太田ここ7試合も打ってなかったのな

11 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:28:16.94 ID:fyDgK96D0.net
中継ぎの余計な失点が多過ぎるんだよ

12 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:28:17.88 ID:5p8B3oXq0.net
最後気持ちよくホームラン打っただけで仕事した気になってるの不快だわあのデブ

13 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:28:20.31 ID:L/1LtCRt0.net
明日の分まで点獲って負けたぞ

14 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:28:35.53 ID:i5pNBRcA0.net
この土日行こうと思ってたけどチケット販売停止になってたおかげで金と時間を無駄にせずに済んだわ
サンキューまん防

15 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:28:48.52 ID:+Lo2n1Ai0.net
レフトのライン際にふらっと上がった当たりが全部ヒットになってるからツイてないわ

16 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:28:49.18 ID:V6ucobI+0.net
ディクソンストレートはそこそこ打てるな

17 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:28:54.73 ID:wvbpVUl10.net
田中が正捕手でええな
リード肩は知らん

18 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:05.26 ID:GZoanLrk0.net
1番からの好打順とかいう煽りやめろや

19 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:06.23 ID:5p8B3oXq0.net
内間はともかく森原はもう敗戦処理で良いかな
勝ちゲームじゃ無理だろ

20 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:12.86 ID:U7jT1FZB0.net
明日からキャッチャー田中貴也でええやろ

21 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:19.51 ID:AFu6rXrV0.net
そもそもなんで瀧中の時は足立って決めてんねん
田中貴也と組んだ時もそれなりに抑えてたやろ

22 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:23.95 ID:GpjmM9TId.net
もうCS狙いに切り替えたな
なお出れん模様

23 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:25.07 ID:45z1V++Bd.net
瀧中がうんこ
福山と森原は今すぐ消えて

24 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:26.21 ID:fyDgK96D0.net
明後日オリックスとか嫌だああああああああああああああ

25 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:31.84 ID:4jHUXyRia.net
野球おもんないなあ冷めてきたわ

26 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:49.78 ID:8Tg538XVd.net
>>19
今更?最初から敗戦処理でしか使えんやろ

27 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:29:56.65 ID:PiN8EsFA0.net
田中ってリードとか肩とか良くないんか?
打撃考えたらスタメンでええと思うんやけど

28 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:01.22 ID:oJ18fh2T0.net
福田がヒロインやってる屈辱よ

29 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:18.97 ID:5p8B3oXq0.net
>>26
勝ちゲームで使ってたんですよねそれが

30 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:21.51 ID:V6ucobI+0.net
瀧中ロッテ相手に燃えすぎちゃうか

31 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:29.70 ID:mv4rM3X+0.net
レフト線打法の前に投手陣は散ったな

32 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:30.58 ID:JbDhWS/Da.net
福田ってロッテファンから叩かれてたのに

33 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:32.33 ID:L/1LtCRt0.net
長打、ホームランは正義だということを改めて感じた試合

34 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:35.82 ID:GZoanLrk0.net
>>23
ひどいこと言うなあ
でもなんかわかる

35 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:38.08 ID:B1b5g3pH0.net
福山使うなら牧田とかおるやろ
いつまで幽閉するんだ

36 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:30:53.48 ID:V6ucobI+0.net
>>27
リードはわからんけど送球とキャッチングは怪しい

37 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:31:05.53 ID:fyDgK96D0.net
>>30
もうロッテ戦で使わないで欲しい
代わりに塩見使おう

38 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:31:18.32 ID:AFu6rXrV0.net
三振欲しい場面で福山出すとかアホやろ

39 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:31:32.22 ID:3Bd7O3Rx0.net
もうスレ立てんでいいぞ

40 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:31:33.38 ID:4wTASAB50.net
瀧中絶命VSロッテ 5回2失点 3.60
瀧中ZOZOVSロッテ 4回16失点 36.00

これはひどいな

41 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:31:40.32 ID:QD85KZCWM.net
>>27
ここの奴がリードあかんって言っとるけど
リード分からずに田中貴悪いって語っとると思うで

42 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:31:43.62 ID:n1jqK5eLd.net
ゾゾマリンで瀧中は投げさせちゃ駄目やね
前回の対ロッテは良かったやんと思ったら絶命だったわ

43 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:31:44.59 ID:jmpWIoe90.net
明日の先発西口だから今日投げなかったのか

なんでサブ出てきたのかと思たわ

44 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:03.33 ID:U7jT1FZB0.net
打線はなんだかんだ6点も取ってるんやから
投手陣が粘らないかんよ

45 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:12.92 ID:/7DAIvpX0.net
もうクラスターでも起こして前半戦中止にしろや
このままじゃ10連敗するで

46 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:13.30 ID:V6ucobI+0.net
早川はいつ戻ってくんねん

47 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:17.20 ID:qlQxVEa50.net
恒例の目に見えて失速かぁ
もう慣れたわ

48 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:40.37 ID:6t3NKXtd0.net
>>27
楽天ファン代表のジャッカルが田中のリード全否定してる

49 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:47.73 ID:AFu6rXrV0.net
そもそも金曜流れた時点でZOZOマリン瀧中を避けることも出来たのに
それをやらない首脳陣よ

50 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:48.56 ID:+Lo2n1Ai0.net
打撃が投手レベルで捕球も送球も別に良くない足立使うくらいなら
田中でええわな

51 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:51.45 ID:mv4rM3X+0.net
年々失速早くなってんなぁ

52 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:32:59.39 ID:GZoanLrk0.net
>>36
捕手あかんやんw
ここはひとつコンバートとかどやろな

53 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:01.35 ID:4jHUXyRia.net
これでこのあとオリックスとか連敗止まらんで
明日中止になんねえかな

54 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:01.60 ID:7KI6By53d.net
打点王島内だけが楽しみ

55 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:01.71 ID:gXcj2KIg0.net
恒例行事すぎて慣れたわ

56 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:15.08 ID:W0y8u2m/a.net
田中って巨人戦の絶好調則本をリードして炎上させるくらいやぞ
流石にリード軽視すぎるだろ

57 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:19.10 ID:i5pNBRcA0.net
田中貴也さんはなんか伊志嶺と被るんだよな

58 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:36.74 ID:L/1LtCRt0.net
2軍は鎌ヶ谷で2試合連続中止になってるのが痛い

59 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:38.24 ID:V6ucobI+0.net
>>52
そらアカンからこの年までまともに出場無かったんやろ

60 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:41.36 ID:nuA9CQPV0.net
1 中 岡島
2 遊 小深田
3 二 浅村
4 左 島内
5 三 鈴木
6 右 ディクソン
7 一 銀次
8 DH カス
9 捕 田中貴

これでいいわもう

61 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:33:56.24 ID:5p8B3oXq0.net
>>50
打撃があまりにも糞だからじゃあリードや守備力あるんじゃないかと思われてるけど普通に糞だしな
太田休養デーなら田中貴でいい

62 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:34:05.19 ID:ODrMUp0xa.net
きょうはほーむらんがたくさんみれましたまる

63 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:34:16.83 ID:mv4rM3X+0.net
貴也は今の起用法がベストちゃうかなぁたまにスタメンで

64 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:34:27.52 ID:qlQxVEa50.net
>>60
打順いじってもなぁ

65 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:34:39.28 ID:K44iDXAUa.net
https://kirarabbs.com/upl/1625387657-1.jpg

全滅も見えてきたな

66 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:34:40.77 ID:TSEq7vrX0.net
瀧中にはZOZOマリン禁止令出そうぜ

ぜってーマウンド合ってないわ

67 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:34:55.48 ID:B1b5g3pH0.net
>>51
そうか?
失速しなかったの去年ぐらいで基本GW明けから6月末のどこかで失速してるが

68 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:35:08.11 ID:3qAcmIrmd.net
田中だろうが太田だろうがリード的には変わらんやろ
太田やって解説に指摘されるレベルやし

69 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:35:09.21 ID:GZoanLrk0.net
>>50
アンチ乙
足立には楽天伝統の中腰高め要求があるから

70 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:35:50.86 ID:fmbQtq0P0.net
銀次を好調と見ていいかわからんけど後ろゴミすぎてもったいないな

71 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:35:58.25 ID:1GTilrZQ0.net
噛み合わねえなあ

72 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:36:10.47 ID:K44iDXAUa.net
なんやかんだで銀ちゃんは必要だわ

73 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:36:13.84 ID:/7DAIvpX0.net
クッキー食ってるかー?

74 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:36:14.97 ID:S8Bb8HSK0.net
7安打6得点って普通にすごくね?
昨日と同じチームとは思えませんねぇ

75 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:36:26.24 ID:Nbwzh73Pp.net
>>48
なんJを代表するプロ野球ファンのそのガイジが言うならそうなんやな

76 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:36:40.09 ID:AjSiby7y0.net
先発が炎上した時しか点取れないのか

77 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:36:48.22 ID:ODrMUp0xa.net
ディクソンはクソから脱却でええか?
カスはしらん

78 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:36:51.98 ID:mzG5BbzF0.net
>>51
アンチ乙2018年は失速しなかったから

79 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:36:53.83 ID:fyDgK96D0.net
>>74
マー「わかる」

80 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:37:01.53 ID:i+DmgD330.net
今日はオリックスが先に勝ってるから、その情報入ってただろうし、プレッシャーになったのかも
今日は珍しく細かいミス多かった気がする

81 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:37:17.28 ID:8Tg538XVd.net
>>48
田中を絶対使うべき理由が出来たな

82 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:37:22.33 ID:ipMEwNhE0.net
太田の打撃と田中の守備を合体させてそれを劣化させたのが足立

83 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:37:25.15 ID:uvtMX5Mn0.net
やきうおもんねーわ

84 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:38:00.29 ID:S8Bb8HSK0.net
足立は論外だけど太田もしっかりしてくれよ
田中貴の守備に不安があるから使ってもらっとるんだろうけどこのままじゃ鷲の若月だぞ

85 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:38:08.06 ID:3qAcmIrmd.net
>>82
でも足立には則本の信頼があるから

86 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:38:08.83 ID:V6ucobI+0.net
もうロッテと1ゲーム差やんそろそろ笑えんわ

87 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:38:11.91 ID:58u40eTla.net
早川ー!!はやくきてくれー!!

88 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:38:50.74 ID:GZoanLrk0.net
>>82

もうそれプロ野球選手ですらないな

89 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:39:01.64 ID:cdEbLZm20.net
失速してきたからあの監督への風当たりもまた強くなってきそう

90 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:39:02.98 ID:mv4rM3X+0.net
山本宮城関係なくオリ打線抑えられんから関係なく負けるやろな

91 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:39:14.08 ID:RCtzMGkL0.net
楽天優勝詐欺無しとオリ優勝どっちがレアかな

92 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:39:18.47 ID:AFu6rXrV0.net
福井の優先順位ちょっと上げてもええんちゃうか

93 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:39:32.21 ID:ipMEwNhE0.net
>>85
則本と仲良い投手
森原、高田

則本と仲良い捕手
足立

こいつ見る目ないやろ

94 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:39:46.39 ID:4wTASAB50.net
△釜田炎上→バーヘイゲン叩くも同点どまり
●ムエンゴでマー見殺し
●ムエンゴで岸見殺し
●勝ちパターン炒飯が崩れる
●打線3HR爆発、投手陣も大爆発
予備日の先発西口
オリックス3連戦

もう負けパターン出し切ったやろ

95 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:39:53.62 ID:L/1LtCRt0.net
嶋今日2本ヒット打ったんだな

96 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:40:11.68 ID:TSEq7vrX0.net
明日からの打順、これでお願いします

1 小深田(遊)
2 ディクソン(指)
3 岡島(右)
4 浅村(二)
5 銀次(一)
6 鈴木大(三)
7 島内(左)
8 太田(捕)
9 辰己(中)

正直島内とか銀次とかで積極的に下位打線でチャンス作らないと無理やで?

97 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:40:13.03 ID:uvtMX5Mn0.net
Bクラスのハムにもロッテにも勝てない
いつ勝つんや?

98 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:40:22.38 ID:U7jT1FZB0.net
>>95
嶋帰ってこいよ

99 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:40:44.09 ID:4jHUXyRia.net
もう打順なんかいじっても無駄やろ

100 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:40:45.53 ID:mv4rM3X+0.net
>>95
やっと鷲の正捕手見つかったか

101 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:40:47.03 ID:ipMEwNhE0.net
>>97
そら西武SBよ

102 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:41:02.90 ID:+Lo2n1Ai0.net
>>92
敗戦処理で真っ先に出てくる現状以上の評価する必要ある?

103 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:41:31.83 ID:4QewL5n20.net
もうおわりだ猫の球団

104 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:41:44.11 ID:EbHRaeTS0.net
早川まだなん?
居なくなって5回まで1失点に抑えてくれるのって貴重だったんだなって思った

105 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:41:45.65 ID:B1b5g3pH0.net
>>102
スーパーエースモードなら先発いける

106 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:41:52.34 ID:xsKWx5Oja.net
>>17
リード肩も田中だろ
打てる捕手はリードも良い

107 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:42:25.19 ID:MtxtBebCM.net
>>78
草も生えぬ

108 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:42:38.13 ID:5isdyNKOa.net
鷲さんおつやで〜
エース瀧中相手に勝てたのはマジででかい、、

早川ケガでもしたんか??
このままじゃ後輩の宮城に差をつけられそうな気が。。。
なんか宮城と早川の差、ラオウと浅村の差が順位に直結しそうやな。。。

109 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:42:55.38 ID:V6ucobI+0.net
>>105
スーパーエースモードより四球出しまくりのらりくらりモードの方が信用出来るなぞ

110 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:42:58.85 ID:XZNd/eYd0.net
足立よりは田中貴でええな
ただ田中貴マスクで失点多いのは首脳陣に重く見られるやろうなぁとは思う
今日なんかピッチャーが悪いけど印象悪く映るやろな

111 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:43:03.47 ID:L/1LtCRt0.net
カスティーヨ打撃コーチやれよ

■ディクソン選手
2回オモテ 左中間への3号同点2ランHR

打ったのはストレート。
先制されたあとだったので、いい1本になって良かったよ。
ファームの時にいろいろと協力してくれたみんなとカスティーヨのおかげだね。
カスティーヨの練習方法を取り入れてから調子が上がってきたよ。
引き続き、チームに貢献できるバッティングをしていきたいネ。

112 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:43:21.14 ID:lvsJhj/Mp.net
7連敗が確定してるという事実

113 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:43:42.23 ID:uvtMX5Mn0.net
>>111
カスティーヨは神様だった…?

114 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:43:55.24 ID:bXfrElRC0.net
田中貴に代わった途端に2失点はやっぱりなんか問題あるんかな

115 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:43:56.81 ID:ipMEwNhE0.net
今のオリックスが貯金11で2017楽天この時期貯金30と考えるとよくあの年優勝逃したよな

116 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:44:00.58 ID:xsKWx5Oja.net
ドラフトしっかりしていれば宮城山本吉田杉本佐藤牧は今頃楽天で活躍している

117 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:44:08.75 ID:mv4rM3X+0.net
>>78
夏には謎のブーストもあったしな!なお

118 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:44:33.30 ID:AFu6rXrV0.net
石井は福山に変に情をかけている感じやわ
ずっとマトモに抑えられてないやん

119 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:44:55.47 ID:4QewL5n20.net
春は岡島とか言ってキャッキャしてる時だけは春だけ勝てるチームだということを忘れられたのに…

120 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:45:00.72 ID:ipMEwNhE0.net
>>111
カスティーヨ行けるやん
鷲のジョーンズや!

121 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:45:12.74 ID:GZoanLrk0.net
>>110
森原の信用なんて首脳陣にもとっくにないはずやから安心していいと思うで

122 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:45:16.79 ID:FiY/CGAEp.net
牧田上げろよ

若しくは牧田を上げれない理由を納得が行くように説明しろ

いい加減ファン舐めてんのかよ

123 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:45:48.27 ID:/7DAIvpX0.net
ソフトバンクになぜか3タテしたのがおかしかっただけで阪神戦で終わったよな今シーズン

124 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:45:50.00 ID:XZNd/eYd0.net
明日なんか先発西口で田中貴スタメンチャンスなんやないか?
それでも控えだったらやっぱり首脳陣から守備やばい評価受けてるんやろうなぁ田中貴

125 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:46:00.81 ID:q74umnJe0.net
明日の試合から全部不戦敗でいいよ
試合するだけ無駄だしそもそも楽天の試合自体面白くない

126 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:46:23.84 ID:TSEq7vrX0.net
今日は負けたし岡島もヒット打たなかったからすんげー落ち込んでるわ

127 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:46:30.31 ID:ipMEwNhE0.net
牧田はトレード先みつかんないだけやろ

128 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:46:51.02 ID:+Lo2n1Ai0.net
>>118
福山のポジションを他に任せるってなったら福井か森原やぞ
なら福山しか居ないわ

129 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:46:54.42 ID:XZNd/eYd0.net
>>118
言うてあそこは福山とか他のビハインドピッチャーやろ
あの回浅い場面で安樂いくわけにもいかんし

130 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:47:14.51 ID:mv4rM3X+0.net
2017はいくら勝ってもSBがついてきて山賊がものすごい勢いで迫ってきたからな

131 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:47:15.57 ID:GZoanLrk0.net
>>115
あんなん普通経験できへんからみんないい経験したなあ
2度とごめんだがな

132 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:47:30.65 ID:RCtzMGkL0.net
次の監督は誰や

133 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:47:36.05 ID:FiY/CGAEp.net
>>111
やっぱり外国人野手は2人同時に上げ下げするべきやね

134 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:47:36.23 ID:V6ucobI+0.net
>>115
そんなにあったのか…

135 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:47:48.31 ID:TSEq7vrX0.net
明日の西口の成績 X回Y失点 →【00:00:00:XY】

136 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:47:56.10 ID:bXfrElRC0.net
牧田はどことトレードかな
巨人と交渉中か

137 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:48:10.61 ID:XZNd/eYd0.net
>>132
監督変えても勝てないだろ見てる感じ

138 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:48:29.37 ID:S8Bb8HSK0.net
>>123
阪神戦で目立っただけで打線の息苦しさみたいなものは6月頭くらいからずっとあったと思う
なんか塁に出るけど取り切れねーなみたいな空気感があった
首位だったからあまり言及されなかったんだろうけど

139 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:48:35.96 ID:fmbQtq0P0.net
森原の失点はボークなかったら0に抑えられてたかもな
スプリット全く通用してないから違う変化球覚えないと二度と勝ちパに戻れないだろな

140 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:48:42.64 ID:AFu6rXrV0.net
>>128
ワイはその3人だったら福山が一番無いと思うわ

141 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:48:42.72 ID:FiY/CGAEp.net
これで明日は西口で負け確実やろ?
5連敗でオリ戦とかヤベェな

大型連敗余裕である

142 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:49:21.81 ID:uvtMX5Mn0.net
>>130
https://npb.jp/bis/2017/stats/std_p.html
2017のバンク94勝もしてて草いくらこの年のハムロッテが負けまくってたとはいえ
これ失速してなくても優勝無理だろ

143 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:49:23.06 ID:GZoanLrk0.net
>>129
そこで西口ロングだったんだけどなあ
よりによってなんで明日なんや

144 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:49:36.28 ID:5isdyNKOa.net
>>116
たらればやけど、それえぐいな、、
一人いるだけでチート級やろ。。

145 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:49:43.37 ID:5p8B3oXq0.net
西口先発が成功する予感はせんわ
引分で御の字やろ

146 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:49:57.87 ID:X2cwVZIdp.net
>>50
なんなら田中貴也正捕手で後半リリーフの時に太田で良いわ
太田は余りにも打てなさ過ぎやし

147 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:50:05.93 ID:V6ucobI+0.net
西口ほのかに期待してるのはワイだけか

148 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:50:24.92 ID:ipMEwNhE0.net
森原はムービング系覚えないと無理や
そのためにはまず肘下げろ

149 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:50:31.00 ID:bk3g1m5y0.net
>>142
選手層的に勝ち逃げするしか無かったのによりによってソフバンが絶好調の年になるという不運よ

150 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:50:40.81 ID:TSEq7vrX0.net
正直石井の采配は星野以降では一番まともやと思うぞ
自分がGM就くまでに楽天が獲った選手に当たりが少なすぎて苦しんでるだけや

151 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:50:44.71 ID:OFUfyn8ir.net
>>139
ベースの遥か手前でバウンドするか全く落ちないかのフォーク
ど真ん中に制球されるスライダー
どっちも使えないならなんか新しい球種増やさんとアカンわ

152 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:50:59.45 ID:MIkfYovOd.net
どうすんねんこれ

153 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:51:11.17 ID:SXBnm8zad.net
>>134
95.96勝くらいしたホークスとぴっちり並走してたからな

154 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:51:16.36 ID:XZNd/eYd0.net
>>143
塩見が悪いわなそれは
塩見おったら投げてるだろうし

155 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:51:17.45 ID:+UDT6zOqM.net
今の福井とか何で抑えてたのかわからない福山とか何で抑えてたのかわからない森原より何で抑えてるのかわからんやろ
現状がやってるのが最高の仕事

156 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:51:26.95 ID:MIkfYovOd.net
まぁ来週はオリックスとやしそこでなんとか巻き返せるやろ 

157 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:51:37.35 ID:4jHUXyRia.net
>>150
わかる
コロコロ監督変えんでほしいわ

158 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:51:46.46 ID:AFu6rXrV0.net
>>147
ワイも普通に期待しとるで
駄目かもしれんけどこれぐらいの年代の先発出てきてほしいし

159 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:51:57.88 ID:SXBnm8zad.net
>>150
正直采配の問題じゃないからな
編成の問題

160 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:52:02.76 ID:3/JMrw3sd.net
>>156
どんな理論や

161 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:52:27.40 ID:SXBnm8zad.net
4位転落まではポジるわ

162 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:52:50.84 ID:XZNd/eYd0.net
>>150
石井は監督一年目とは思えんくらい采配はええな

163 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:52:52.95 ID:S8Bb8HSK0.net
>>142
この年なんだかんだで最終貯金14もあるんだよな
それでもここまで差がついちゃうとどうしようもないな

164 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:53:04.89 ID:W0y8u2m/a.net
>>123
本当に大事な試合で勝てずに失速するいつものパターンだったな
あの三連戦のせいでパリーグ負け越したし、唯一頑張ったオリックスが首位なのも当然だと思う

165 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:53:13.80 ID:V6ucobI+0.net
>>153
バケモンやんけ

166 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:53:31.73 ID:GZoanLrk0.net
>>156
おおお
なんか元気が出るレスやなw

167 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:54:31.81 ID:TSEq7vrX0.net
>>150
マジで「何であんな采配したんや⁇」っていうことを今季は一度も感じていない

168 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:54:37.22 ID:1GTilrZQ0.net
ディクソン昨日から打球悪くないやん
内野ゴロばっかりやったときからしたら変わったで

169 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:54:37.43 ID:AFu6rXrV0.net
2017年はなんだかんだでCSまで面白かった

170 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:54:50.39 ID:bk3g1m5y0.net
頼みの浅村がこんな状態じゃどうしようもないわ
ただそれだけよ

171 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:55:00.71 ID:X2cwVZIdp.net
catcherUZR1000
田中貴也 40inn +6.6
太田光 520inn +4.7
下妻貴寛 80inn -5.3
足立祐一 47inn -8.2

172 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:55:45.10 ID:6t3NKXtd0.net
>>171
うおおおおお

173 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:55:49.41 ID:W0y8u2m/a.net
>>169
2017のCSは勝てると思ったんやけどなあ
大事なとこで負ける則本って印象がついたわ
まあ、城所使いだした相手の采配も凄かったんやけど

174 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:56:07.95 ID:V6ucobI+0.net
>>171
前もuzr貼ってたやついたけどさあこんな短いイニングのやつなんて参考記録やろ

175 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:56:20.86 ID:XZNd/eYd0.net
短いイニングのUZR昨日も出すやつ居たけど同じやつか?
めっちゃ叩かれてたけど

176 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:56:21.03 ID:S8Bb8HSK0.net
ただ今年って仮に復調出来たとしても肝心のオリックスが落ちそうにないんだよな
チームが誰か一人に寄りかかってない理想的な状態だと見てて思う

177 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:56:29.79 ID:1GTilrZQ0.net
オリンピック休み挟んでどうなっかなあ

178 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:56:34.17 ID:SXBnm8zad.net
田中の打撃力太田に移らないかなぁ

179 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:56:46.91 ID:uvtMX5Mn0.net
>>169
雄星と山賊に初戦ボコられてから4連勝して3本柱に回したのは夢があったわ

180 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:56:51.02 ID:V6ucobI+0.net
>>175
同じ奴ちゃうキチガイって同じ行動繰り返すし

181 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:57:02.73 ID:TSEq7vrX0.net
石井辞めろとかほざいてんのヤフコメ民くらいやろ?

182 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:57:24.80 ID:OFUfyn8ir.net
>>173
大事なCSで則本が勝った年は日シリ行けてるんですかね…

183 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:57:56.70 ID:X2cwVZIdp.net
>>174
まぁ25打席10安打みたいなもんやな

それ見てどう思うかはその人次第

184 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:58:14.07 ID:V6ucobI+0.net
>>183
つまり参考にならんってことやな

185 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:58:30.90 ID:XiJmZxv50.net
クソつまらないんやがお前ら毎試合見てんの?

186 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:58:31.90 ID:S8Bb8HSK0.net
石井って監督手腕が無難なのも驚いたけど投手へのアドバイスが割と精神面に寄ってるのに驚いたわ
燃えた投手にデータや技術の前に向かっていく姿勢を見せてほしかったとか
やっぱそこらへんは元投手やね

187 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:58:34.95 ID:XZNd/eYd0.net
茂木が死んで、前から居る戦力でスタメンなってるの島内岡島しか居ないのやべえな、銀次は怪我で出遅れてこれからどうなるかだし
何よりキャッチャーが嶋いる時に他に誰もおらんかったのやばすぎ

188 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:59:04.50 ID:5p8B3oXq0.net
>>185
ゲームしながらって感じやな

189 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:59:14.91 ID:V6ucobI+0.net
>>186
内か外に投げてたら抑えられたなんて言ってる投手とは思えん

190 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:59:15.68 ID:/7DAIvpX0.net
茂木栄五郎←こいつが消えた途端楽天が失速する理由
マジで何?

191 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:59:39.85 ID:OFUfyn8ir.net
>>190
楽天は茂木のチームやからな

192 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:59:53.54 ID:3NIpju130.net
ジェネリック美馬とか嘘やん
マリン美馬は凄かったぞ

193 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:00:02.58 ID:ipMEwNhE0.net
>>186
あっても言わないだけでは?
弱点わざわざインタビューで言えないだろうし

194 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:00:11.85 ID:L/1LtCRt0.net
ディクソン選手
「いろいろとカスティーヨが持っている独特の道具を使っての練習を取り入れながらやってきました」

ディクソン選手
「残りシーズンはまだあるので、
しっかりチームの調子が上がるように、
また、そのワンピースを担えるように自分の仕事をし、チームに貢献したいです」

195 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:00:25.11 ID:X2cwVZIdp.net
>>184
お前が25打席ノーヒットも25打席10安打も参考にしない人ならそうなる

196 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:00:50.50 ID:XZNd/eYd0.net
石井はピッチャーにはしっかり口出しして、管轄外のバッターにはコーチに任せてる感じやな

197 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:00:54.37 ID:1GTilrZQ0.net
>>185
ながら見か適当にスポナビ見て終わり 
そもそも連勝してるときでさえそうなってた

198 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:01:09.19 ID:xsKWx5Oja.net
>>114
あれは投手だろ
田中は最善を尽くした
>>171
これを見てもわかるように守備でも田中が抜けてるんだよ

199 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:01:16.66 ID:CalwG1NXd.net
石井はよくやってると思うよ
なんか普通に弱いチームなっちゃったんだよな

200 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:01:20.11 ID:V6ucobI+0.net
>>195
ならんやろ浅村が序盤にそれかまして心配するか?逆に内田が25打席10安打して信用するか?

201 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:01:41.86 ID:X2cwVZIdp.net
>>200
ちょっと期待する

202 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:01:45.95 ID:XZNd/eYd0.net
日替わりDHはしばらくディクソンになりそうやな
アプローチめっちゃ良くなってたわ

203 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:02:05.99 ID:ipMEwNhE0.net
>>171
上ブレは参考ならないけど下ブレは参考なるよなこれ
田中が良いかは分からないけど足立下妻はクソ

204 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:02:33.42 ID:V6ucobI+0.net
>>201
そうか期待するのはええけどそれで太田貶めるのはやめろよなキミ昨日もそれでブッ叩かれてたやろ

205 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:02:44.38 ID:L/1LtCRt0.net
下妻、完全に忘れられる

206 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:02:55.24 ID:V6ucobI+0.net
>>205
知らない人ですねえ…

207 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:02:59.69 ID:xsKWx5Oja.net
>>144
インモはこういうタラレバ好きだからな。

208 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:03:37.27 ID:X2cwVZIdp.net
>>204
別に太田の守備貶してなんか居ないぞ
ワイも田中貴也より太田の方が守備上だと思うし

209 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:03:46.11 ID:/7DAIvpX0.net
てかハッキリ言って今年の楽天の野球クソつまらんねんな
勝ってるときでもつまらんのやから負けてたらもうクソ以下の何かや
段々なんで見てんのか分からなくなってきとるわ

210 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:03:49.10 ID:AFu6rXrV0.net
試合マトモに見てませんアピール正直嫌い

211 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:03:49.14 ID:OFUfyn8ir.net
言うて森原内間をリードして打たれるより
チャーハンリードして打たれた昨日のキャッチャーの方があかんやろ

212 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:04:03.68 ID:1GTilrZQ0.net
このチームは梅雨とか雨に弱いな

213 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:04:15.32 ID:ipMEwNhE0.net
でも下妻には山形代表みたいなスタンスがあるから…
なお山形県民は中野に乗り換えた模様

214 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:04:51.42 ID:q74umnJe0.net
>>185
見てない
せっかく野球見るためにCATV契約したのに無駄になってる

215 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:05:02.25 ID:S8Bb8HSK0.net
現状のチーム状態で使えないのはわかってるけど黒川見てぇなぁ
なんだかんだで内野手はみんな黒川より計算出来るから使う場面がない…

216 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:05:48.87 ID:xsKWx5Oja.net
森友哉FAまで待とうや
取れなかったらアウアウクーみたいに被害者ぶって騒げばいいだろ

217 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:06:13.59 ID:ipMEwNhE0.net
内野はどっかが穴というより全体的にレベルが低いのがね…

218 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:06:29.15 ID:ELZPJ37zd.net
そもそも内田が毎年.280 20 70 .850打てる打者になってたらこんな苦労することはなかったんだよなぁ

219 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:06:29.48 ID:/7DAIvpX0.net
もうとりあえず前半戦は早川が投げるか黒川がスタメンの試合以外見ないことにするわ
ほな

220 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:06:39.84 ID:XBbpdwj+0.net
>>215
あのヘロヘロ流し打ち野郎は見たくないわ

221 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:06:44.50 ID:X2cwVZIdp.net
>>194
ぐう聖

なぜこのぐう聖カスティーヨとストイックなディクソンが打てなくて、守銭奴ロメロとノー天気パーリーピーポーブラッシュが打てるんや・・・

222 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:07:03.25 ID:AEgbHz2eM.net
>>204
糖質か何か?

223 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:07:41.65 ID:GZoanLrk0.net
>>217
ショートはあなちゃうんかい(ド直球)

224 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:08:40.78 ID:/7DAIvpX0.net
>>218
贅沢すぎて草
ええとこ.230 20 55 .750やろあいつは

225 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:08:59.09 ID:Bzvhk4bt0.net
各先発陣登板試合の勝率
則本12戦6勝3敗3(6勝3敗3.01)+3 勝率.667
将大11戦4勝6敗1(3勝5敗3.00)-2 勝率.400
岸岸12戦4勝6敗2(3勝6敗3.89)-2 勝率.400
涌井14戦6勝6敗2(6勝5敗4.22)+0 勝率.500
瀧中11戦6勝5敗 (5勝4敗4.91)+1 勝率.545
西口00戦0勝0敗 (1勝0敗3.72)+0 勝率.000

早川13戦8勝5敗 (7勝3敗3.39)+3 勝率.615
孝一01戦1勝0敗 (0勝0敗0.00)+1 勝率1.000
塩見01戦0勝1敗 (0勝0敗3.60)-1 勝率.000
弓削02戦1勝0敗1(0勝0敗10.80)+1勝率1.000
萌生01戦0勝1敗 (0勝1敗12.27)-1 勝率.000
釜田01戦0勝0敗1(0勝0敗11.25)+0 勝率.000

226 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:09:33.98 ID:XBbpdwj+0.net
今の黒川とか力負けしたしょぼい打球しか打てないけど見たいのか?

227 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:09:46.64 ID:AFu6rXrV0.net
>>219
じゃあ前半戦見る試合1試合も無いかもな

228 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:09:56.67 ID:CalwG1NXd.net
>>224
20本も打てないでしょ...

229 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:10:16.03 ID:GZoanLrk0.net
>>218
他チームにもそんな打者なかなかいないぞ

230 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:10:44.61 ID:/7DAIvpX0.net
>>217
サード茂木(故)は圧倒的プラスやしセカンド浅村ファースト大地も平均くらいやから悪くないぞ
なおショート

231 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:11:33.74 ID:GZoanLrk0.net
>>225
なんかそれなりにまとまってきましたねえ

232 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:11:45.57 ID:X2cwVZIdp.net
>>230
大地もサードUZRは茂木に勝らずとも劣らず高い

233 :風吹けば名無し :2021/07/04(日) 18:11:48.15 ID:E0A1/AXj0.net
足立いくらなんでも打撃酷すぎるやろ

総レス数 233
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200