2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】レイアースさんなぜかスパロボ民にめちゃくちゃ嫌われてる

1 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:43:36.12 ID:MDYCvYWFd.net
なんでなんや

2 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:44:15.49 ID:O3sbr7eT0.net
ワイは好きやで

3 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:44:24.18 ID:pB6jfYMy0.net
よえーしつまんねーし合体しないし

4 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:44:40.35 ID:PFvBwZmia.net
スパロボ民の嫌う基準ってなんや
世界観か?

5 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:44:56.64 ID:wJbfi7aO0.net
でもエロいやん

6 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:45:17.69 ID:2j0wk6vU0.net
>>4
ユニットの強さちゃうかレイアースは弱いかは知らんけど

7 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:45:28.93 ID:UxSZKa0mr.net
>>4
スレ立てるやつの裁量

8 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:45:43.64 ID:pB6jfYMy0.net
おばあちゃんの叫びもきつかった😨

9 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:45:51.86 ID:XXw77RxT0.net
パトレイバーは許されたんか

10 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:46:00.14 ID:2ZjLkbVtd.net
>>5
お前クランプのキャラで抜けるんか…

11 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:46:09.76 ID:P5zH+pEKd.net
まあロボットものって感じは薄いからなぁ

12 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:46:15.38 ID:ulZMAy9m0.net
ほのーのーーー!やーーーー!

13 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:46:41.99 ID:N+nbsLsa0.net
ランティスいればいいよ

14 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:46:45.12 ID:loFyif210.net
セガサターンのレイアースは名作

15 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:46:47.11 ID:jIj2AfGrp.net
スパロボ厨なんか絶滅危惧種に嫌われてもノーダメだろ

16 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:46:49.65 ID:P5zH+pEKd.net
>>10
大正義C.Cさんがおるやん

17 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:47:08.04 ID:tluEsmEHp.net
あー確かに弱かった印象やわ1人乗り3人で合体も合体技も無しやしな

18 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:47:15.42 ID:2KIW6ptAd.net
ランティスのオマケやからしゃーない

19 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:47:21.47 ID:o/emlAtS0.net
弱いのに出番が多い

20 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:47:52.67 ID:wJbfi7aO0.net
>>10
原作の少女マンガ丸出しでもまあええけどアニメ版なら更に万人向けやろ

21 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:47:57.02 ID:kWsT+QLd0.net
>>16
キャラデザキムタカやないの?

22 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:48:03.63 ID:pB6jfYMy0.net
ホモ戦艦も邪魔なだけで毎回動かさずに放置してたわ

23 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:48:06.56 ID:EpHj9MeL0.net
>>17
合体技もないの?

24 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:48:08.55 ID:e8093uNQ0.net
ロボアニメなんか99%元がつまらないゴミなのにそれを寄せ集めて面白くなるはずがないんだわ
システムで勝負するしかないのに化石のままゴミシナリオ載せるだけでむしろようここまで続いたわ

25 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:48:30.25 ID:2KIW6ptAd.net
>>23
あるで2つも

26 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:48:34.45 ID:wJbfi7aO0.net
>>23
あるけどフルパワーで撃とうとすると出撃枠を食う

27 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:48:36.47 ID:dE5vP58Z0.net
>>16
アレは木村貴宏の功績や…

28 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:48:37.52 ID:O3sbr7eT0.net
ランティスやっけ?
燃費ええしたくさん稼がせてもらったわ

29 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:48:39.25 ID:gWUe9Lni0.net
新規参戦であそこまで不遇とかさすがに可哀そうすぎだろ

30 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:49:00.55 ID:cP86aboed.net
>>23
最後の方にあるで
そいつはエアプ

31 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:49:02.52 ID:wJbfi7aO0.net
>>29
ダンクーガ先輩も通った道だ文句を抜かすな

32 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:49:25.49 ID:XrRwiDK/p.net
あれあったっけ

33 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:49:43.96 ID:jy8BgIaZa.net
レイアースとして出ないからやろ
なんで合体技専用演出だけやねん

34 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:49:55.56 ID:N3vH0HE7d.net
他の初参戦は強かったんか?楽園追放とかやっけ

35 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:50:11.91 ID:nN5CeHSSd.net
みどりのお・・・しっぷう・・・

36 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:50:17.38 ID:smD8KhR4d.net
3人1チームなのに1人だけ戦闘アニメのクオリティ高いのやめろ

37 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:50:20.58 ID:+uH4TPOI0.net
合体機体くらい使わせてくれてもええやん
結局ランティスしか目立っとらん

38 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:50:24.85 ID:kWsT+QLd0.net
>>31
最初クソやったな
後から不自然なくらい優遇されたが

39 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:50:25.64 ID:ir2oYEjI0.net
レイアースじゃなくてもVXTの新規参戦枠って主人公機しか使えないのばかりじゃない?

40 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:50:29.95 ID:zKqYr13a0.net
>>34
ハーロックはクソ強かった

41 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:50:30.90 ID:2KIW6ptAd.net
>>34
楽園追放は歴代最強リアル系で名前上がるクラスで強い

42 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:50:47.00 ID:46zMm5Osd.net
まあ一発ネタならまだしも今回の30にも参戦確定してなんか荒れてるな

43 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:51:21.41 ID:/R1ThpAbK.net
ナデシコも嫌われてるし
マジンガーも嫌われてるし

44 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:51:25.16 ID:3c3Yc5cnd.net
ロボットやないからな

45 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:51:32.18 ID:2KIW6ptAd.net
>>39
ヒナと赤いの抜きにしたらバディコン更にクソザコナメクジになるやんけ……

46 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:51:48.91 ID:3c3Yc5cnd.net
ドラえもん出せよ

47 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:51:56.36 ID:O3sbr7eT0.net
VXT全部やったのに楽園追放が全く記憶に残ってなかった

48 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:52:04.24 ID:ieLUyirQa.net
>>43
ナデシコ嫌いな奴居るか

49 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:52:06.82 ID:GFXziv4B0.net
>>43
これもうロボット自体嫌いやろ

50 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:52:18.25 ID:keCHF3m70.net
>>39
ランティスがおる

51 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:52:27.60 ID:P5zH+pEKd.net
もうエスカフローネとか南海奇皇とかぼくらの出せ

52 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:52:39.42 ID:2KIW6ptAd.net
>>50
ランティスが主人公やろあれは

53 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:53:05.03 ID:/R1ThpAbK.net
エスカフローネは出てたな

54 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:53:06.29 ID:2KIW6ptAd.net
>>51
エスカフローネは20年くらい前に参戦してるぞ

55 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:53:12.06 ID:kWsT+QLd0.net
>>43
ワイは人妻ルリカの涙ブイ嫌いじゃなかったで

56 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:53:23.08 ID:iUG81Rrj0.net
>>51
出ても買わなそう

57 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:53:41.07 ID:+uH4TPOI0.net
>>34
武装が弾性で弾量もやたら多い
威力も申し分ないもんが揃ってるからガンダム()より強かったで

58 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:53:51.58 ID:wJbfi7aO0.net
>>51
ほいよ、アプリ版ね(サ終済み)

59 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:53:58.68 ID:apzGRv4Hd.net
>>48
似たようなロボットで水増しされてるやん
使わんでも会話には入ってくるし

60 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:54:20.28 ID:gWUe9Lni0.net
合体運用出来て広範囲マップ兵器さえあれば…

61 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:54:23.67 ID:kWsT+QLd0.net
つか劇薬のロム兄さん出せもうそろそろ
MXのクロスオーバー超えるの難しいやろが

62 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:54:28.90 ID:38KS0pYY0.net
最近初参戦忖度ってあんま感じんな
バディコンも控えめな性能やったし

63 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:54:29.33 ID:PZcuTib70.net
カウボーイビバップさん満を持したのに話題にならない

64 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:54:33.04 ID:c0RDO1Lz0.net
何ならガンダムもマジンガーもゲッターももう出すなって層いるからな
キャラゲーの宿命や

65 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:54:42.09 ID:nN5CeHSSd.net
ナデシコファンじゃないけど
ナデシコはTV劇場どっちが来ても曲が最高なのでいていいよ

66 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:54:43.05 ID:Wr/TLVdy0.net
>>43
チェンゲもマイトガインもガガガもダイターンもマクロスFも嫌われとるで

67 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:54:59.64 ID:/R1ThpAbK.net
エステバリス弱いから嫌いだわ

68 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:06.15 ID:E1sxNy6O0.net
3連続で出るやつはすべからく嫌う層が出てくるわ

69 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:12.27 ID:iUG81Rrj0.net
>>59
Tはブラックサレナ以外のエステバリスは2体だけやで

70 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:15.14 ID:gWUe9Lni0.net
>>62
バディコンが最カスかも知れんな
マジで使わんかったこいつら

71 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:16.45 ID:2KIW6ptAd.net
>>62
ヤマト・決意おじさん・ハーロックは文句無しに強かった
というか戦艦が強い

72 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:24.10 ID:hiv/pCLM0.net
Lのイクサー1すき

73 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:35.33 ID:6Vm2zEBeM.net
いうて原作の性能も、剣ふって魔法撃つだけだしなぁ…

74 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:37.67 ID:TgjylArU0.net
またダイガード出てくれんかな

75 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:38.55 ID:dE5vP58Z0.net
>>63
どう考えてもスパロボ向けじゃないしな

76 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:39.19 ID:P5zH+pEKd.net
>>54
出てんのあったのか…

77 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:39.74 ID:F7EWaG8Ta.net
>>63
ワタル、レイアース、ビバップ
目玉だったのに客寄せ効果無かった😢

78 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:40.05 ID:vS2BKnkpa.net
>>51
一戦ごとにパイロット減る作品があるやんけ!

79 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:42.23 ID:gWUe9Lni0.net
>>67
ナデシコが強いからええやん

80 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:55:48.22 ID:ch8zbPXqp.net
そろそろテッカマンブレードとデトネイターオーガンを声付きで出せ

81 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:06.04 ID:Wr/TLVdy0.net
>>80
ワイかな?

82 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:08.89 ID:keCHF3m70.net
>>62
3人出す前提で作られてるし3人出したところでやしな
そいつら出すなら他のやつの方が強いし

83 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:13.25 ID:z6ufGa1b0.net
なんか印象薄かったな

84 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:14.05 ID:2KIW6ptAd.net
>>70
なんで1部の精神共通とかにしたんやろな素直にエレメントシステムで良かったのに

85 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:19.95 ID:bEElzMC+d.net
ガオガイガーほど本編まで風評被害くるレベルの嫌われ方はしてないから

86 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:31.96 ID:38KS0pYY0.net
>>74
主人公がサラリーマンのTで出さないのおかしいよね🤯

87 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:42.07 ID:XhKk+F6ip.net
ハーロックは?

88 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:44.34 ID:kWsT+QLd0.net
そもそもバディコンはなんで出したんや
コアな人気すらなかったやろ

89 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:46.74 ID:ch8zbPXqp.net
>>76
スーパーロボット大戦コンパクト3って作品や
エスカフローネ
ベターマン
アクロバンチ
後主人公はフォルカや

90 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:57.23 ID:ieLUyirQa.net
>>59
最近アニメ版なんてそうそう出んやろ

91 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:56:57.47 ID:B6MuyZ7pd.net
ブレイクブレイドは?😞

92 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:57:07.77 ID:TgjylArU0.net
>>86
ほんまそれ
絡ませやすかったやろうに

93 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:57:11.31 ID:QOhq282ca.net
>>88
ガルガンティアくらいの人気はあったんちゃうか

94 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:57:14.30 ID:nN5CeHSSd.net
>>76
コンパクト3は参戦作品リストを見たサラリーマンがびっくりするというCMを流してたからな
それくらいの異色作

95 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:57:28.34 ID:hiv/pCLM0.net
ワイは電童が嫌いやで
弱いし電池必須だしシナリオでは必ずメイン級になりやがるし
ガルファ素体が弱いこととバイクが笑えること以外いいとこねーわ

96 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:57:38.51 ID:zKqYr13a0.net
>>62
一応集中とかの効果を共有できるのは良かったけど合体技ありきやから使いづらいイメージやな

97 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:57:39.71 ID:P5zH+pEKd.net
>>87
よくわからんがハーロックとかヤマトとかターゲット60歳近い人になるんでないの?

98 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:57:45.72 ID:kWsT+QLd0.net
マイトガインの連発はなんだったんやろ

99 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:01.13 ID:iUG81Rrj0.net
>>93
人気なさすぎて2期が総集編にされた作品やぞ

100 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:08.04 ID:ch8zbPXqp.net
バディコンは内容自体は割と王道やったよな

101 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:26.95 ID:9MDfkqSx0.net
弱くはなかったけどTは真ドラ筆頭に基地外みたいな強ユニット多かったから霞むよなあ

102 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:27.11 ID:N0P01ZUV0.net
リューナイトとかパトレイバーってどうだったの?

103 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:29.28 ID:P5zH+pEKd.net
>>89
>>94
はえー、ちょっと調べてみるわサンガツ
っていうかアクロバンチなんかもおるんか…

104 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:32.62 ID:3c3Yc5cnd.net
>>51
なつい

105 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:35.93 ID:sKIkNBqm0.net
OP最強だろ

106 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:39.06 ID:ch8zbPXqp.net
>>97
ヤマトは2199やしそこまで昔ちゃうやろ

107 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:58:41.68 ID:ieLUyirQa.net
>>95
でもママエロいやろ?

108 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:00.42 ID:992PaY/va.net
ガオガイガーが参戦しまくってるイメージがあるのは
毎回共通ルートでシナリオ消化するからなんよな

109 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:08.33 ID:iUG81Rrj0.net
>>100
2期普通に放送してほしかったわ
あの時期のロボットアニメ酷いの多かったけどマシな方やったし

110 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:10.64 ID:QOhq282ca.net
最近のは強化パーツとスキル盛れるから好きなの使えばええねん

111 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:17.89 ID:wPEi/0Co0.net
30にナイツマとグリッドマン出るかもみたいなのどうなん?

112 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:26.39 ID:kWsT+QLd0.net
歌いなさいライディーン

113 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:31.00 ID:Drn3leixd.net
まぁ弱かったし

114 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:31.03 ID:DwLm+uYL0.net
>>62
ワタルは強かったで

115 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:37.16 ID:zKqYr13a0.net
>>100
王道すぎて嫌ってる奴は少ないけど好きな奴も少ないイメージや

116 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:40.86 ID:F7EWaG8Ta.net
ガオガイガーは可哀想
なんかマイトガイン並みに嫌われてて理不尽

117 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:46.38 ID:2KIW6ptAd.net
>>102
リューナイトは壊れてた主にパッフィーとムキムキ神父が

パトレイバーはデバフの鬼や戦闘前にシャアだろうとパトランプで威圧して気力マイナス20くらいする

118 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:52.19 ID:+uH4TPOI0.net
30のPVガオガイガーガチで別モンでワイ苦笑
Tガオガイガーは本当にアレでええと思ったんか…?

119 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:56.05 ID:ieLUyirQa.net
ニューアーハンってなんであんなに強かったんや?
原作見たことないわ

120 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:56.08 ID:3c3Yc5cnd.net
ワタルは?

121 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:56.16 ID:j3K2skwxa.net
https://i.imgur.com/loacL0H.jpg

122 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:57.07 ID:ch8zbPXqp.net
そろそろガイキングとジーグの新旧一緒に声付きで出して欲しい
マジンカイザーSKLも添えて

123 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 11:59:59.80 ID:76xUDybXd.net
>>109
あの時期の中じゃ一番地味だったからしゃーない

124 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 12:00:08.71 ID:Wr/TLVdy0.net
アルジェヴォルンさんは今後出ますか?

125 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 12:00:15.93 ID:rvC2fOvS0.net
嫌われてない作品おらんやろ

126 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 12:00:32.24 ID:uTdGZzjX0.net
>>51
ジアース負けたらゲームオーバーやな

127 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 12:00:40.12 ID:zKqYr13a0.net
ゼオライマー使いたいけどもうでなさそうやな

128 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 12:00:40.13 ID:iUG81Rrj0.net
>>116
勇者シリーズは濃すぎる
どうしても中心になっちゃうからな

129 :風吹けば名無し:2021/07/04(日) 12:00:43.20 ID:FjcdU3Wn0.net
>>111
グリッドマン関連はアンチしかネットで発言しないレベルの嫌われ方してるやろ

総レス数 129
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200