2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井八段、終わる

1 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:07:01.62 ID:y3+Ll61XM.net
終わった模様
※前スレ
藤井聡太勝利
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625307512/

2 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:08:02.69 ID:NVKxOK4/p.net
被災地で呑気に木片遊びしてたってマジ?

3 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:08:21.61 ID:ZQJwq84W0.net
落とすな

4 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:08:36.62 ID:Ye65LviD0.net
終わりやね、終わりや

5 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:08:37.38 ID:Q6FErEbd0.net
そんなことより被災者入れてあげるとかないんか

6 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:08:46.22 ID:cdQL0ZTN0.net
感想戦の雰囲気ええなあ

7 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:08:50.95 ID:2pPOumyU0.net
藤井九段と藤井九段の見分けがつきにくくなったな🤔

8 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:08:59.06 ID:y3+Ll61XM.net
タイトル戦は豊島ガチャになりそう

9 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:09:36.05 ID:DZLZtmWvM.net
最終盤の71飛って罠だったのか?
評価値的には悪手だけどナベが飛車取りにいって即詰みになったもんな

10 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:09:37.58 ID:Ye65LviD0.net
>>7
未来の将棋ファンから親戚扱いされそう

11 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:09:38.54 ID:bn2UV71Ra.net
実際スマホのAIで藤井くんに勝てるんか?

12 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:09:50.02 ID:lzLBEtvi0.net
>>7
可愛い方の藤井九段やで

13 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:09:53.44 ID:yFQNFSRf0.net
ハゲは性格も見た目もアレやが、声はいいよな

14 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:11.62 ID:qxQYdq9n0.net
九段になったからってうな重食ってんじゃねーよ若造が

15 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:18.48 ID:lzLBEtvi0.net
>>11
スマホのAIじゃなくて、2ちゃんにスレ立てて次の一手を聞くんやで

16 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:18.86 ID:ZvPPcpSG0.net
王座戦挑戦者決定トーナメント
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/69/images/chouketsu.gif

17 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:24.77 ID:Ye65LviD0.net
>>13
声かっこええよな

18 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:31.40 ID:cGBcg8ZG0.net
渡辺が藤井に勝ってるところ
七段から九段に昇段するまで2か月の早さ

19 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:34.09 ID:1vWJvwc50.net
将棋界の歴史上藤井八段は存在してない

20 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:38.24 ID:lzLBEtvi0.net
>>16
会長に勝ち上がって欲しいね

21 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:44.96 ID:NVKxOK4/p.net
>>11
余裕やろ
もう人じゃ全く歯が立たない
やる価値の無いガラパゴス木片遊びに成り下がってしまった

22 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:55.21 ID:5c1iEDx0a.net
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいついつも負けてんな

23 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:10:55.34 ID:ZQJwq84W0.net
藤井6級  49日
藤井5級 176日
藤井4級  29日
藤井3級 104日
藤井2級 202日
藤井1級  77日
藤井初段 252日
藤井二段 233日
藤井三段 349日
藤井四段 488日
藤井五段  16日
藤井六段  90日
藤井七段 825日
藤井八段 317日
藤井九段 ←今
https://i.imgur.com/pPEbbSu.jpg

24 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:11:02.31 ID:yRF4ZVZq0.net
自分でハイスペックのPC組んでAIと次の一手をやってるような奴に勝てるか

25 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:11:17.31 ID:Ye65LviD0.net
>>16
会長化物や

26 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:11:40.51 ID:Ye65LviD0.net
>>22


27 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:11:44.57 ID:gYXtfvQ8M.net
>>21
闇深そう

28 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:11:52.45 ID:yFQNFSRf0.net
コンピューター云々言い始めると人間の活動はほとんど負けるんだよなあ

29 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:12:07.93 ID:lo1dRZP30.net
>>23
2年以上7段やったんか

30 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:12:14.17 ID:RJWRrmYma.net
>>9
藤井お得意の毒饅頭やな
取ったら負けになったり取らなかったら負けになったり織り交ぜていくからいやらしい

31 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:12:14.35 ID:0CIVFmmWa.net
>>11
勝てる
もうソフトは人間の競争相手ではない

例えば水匠Uは二枚落ち(飛車角抜き)でアマチュアトップぐらいの実力がある

32 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:12:24.40 ID:bn2UV71Ra.net
>>15
なるほど
さすがに藤井くん一人よりはなんJ民100人の方が強いやろしな

33 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:12:30.40 ID:2m5A1rmyM.net
藤井九段の書き分けどうするんだよ

34 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:13:00.42 ID:Ye65LviD0.net
自分がハゲのファンだったと実感するわハゲがストレートで負けて悲しい

35 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:13:16.23 ID:ehUMH3e00.net
>>11
クラウドで動かすに決まっとるやろ

36 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:13:17.28 ID:DZLZtmWvM.net
>>11
余裕で藤井に勝つよ

37 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:13:33.91 ID:bn2UV71Ra.net
>>31
アマチュアトップは二枚落ちやったら藤井くんに勝てるん?

38 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:13:53.19 ID:gKZS7Ebcr.net
409 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13de-9UyE)[sage] 投稿日:2019/01/20(日) 13:31:46.46 ID:G+g6xLso0
>> 356
こいつは対局だけで去年2000万稼いでるが?

855 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM45-5J0w)[] 投稿日:2019/01/20(日) 15:02:56.44 ID:PQjzDBjhM
>> 409
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス

39 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:14:02.21 ID:Ye65LviD0.net
>>32
なんJに羽生、ハゲ、森内、会長、豊島、永瀬がいてもなんJである限り勝てないやろなあ

40 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:14:13.55 ID:ehUMH3e00.net
見てなかったけど渡辺99%から負けたん?

41 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:14:13.73 ID:pf//YA6v0.net
藤井アンチの底辺末尾p渡辺煽りから将棋煽りに移行したのか
こいつ将棋好きでもなんでもないやろ

42 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:14:20.10 ID:Q6FErEbd0.net
>>37
プロに二枚落ちできたら初段って言われてた時期もあったような

43 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:14:36.62 ID:DZLZtmWvM.net
>>37
二枚落ちならアマでも最強ソフトに勝てるよ

44 :風吹けば名無し:2021/07/03(土) 20:14:38.23 ID:0CIVFmmWa.net
>>37
アマチュアトップと名人級はおおよそ角落ちでいい勝負

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200